◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

MIT「今は基礎よりライブラリ組み合わせてアプリ作る時代」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1462443213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2016/05/05(木) 19:13:33.17
MITがSICPを教えなくなった理由
http://cpplover.blogspot.jp/2016/05/mitsicp.html

今日では、状況が変わっている。

今のエンジニアは、自分が完全に理解していない複雑なハードウェアのための
コードを日常的に書いている(そして、大抵の場合、企業秘密により完全に理解するのは不可能である)。

ソフトウェアでも状況は同じだ。プログラミング環境は、多大な機能を提供する
巨大なライブラリ群の集合として存在している。

Sussmanの今日の生徒は、その時間の大半を、ライブラリのマニュアルを読み、
どのように組み合わせれば目的が達成できるのかを把握することに費やしている。

Sussman曰く、今日のプログラミングは、「より科学に近い。ライブラリを持ち寄って、
つっつき回すのだ。プログラムを書くには、突っつき回して、どのように動作するかを観察する。
そして、「目的を達成するために改造できるか」と考えるのだ」。

SICPの「合成による解析」という物の見方である、小さな、単純な部品を組み合わせて大きなシステムを作るということは、
もはや今日の状況にそぐわなくなった。今や、我々のプログラミングはつっつき回すことで行われている。
2仕様書無しさん
2016/05/05(木) 20:46:34.64
確かにLISPでグニャグニャ書けるよりもAndroidのライブラリ知り尽くしてる奴のほうが有用
3仕様書無しさん
2016/05/05(木) 21:08:16.22
プログラム組むのがつまらなくなったわ
4仕様書無しさん
2016/05/05(木) 21:35:49.00
アカデミックなわりに現実的なこと言うんだな
5仕様書無しさん
2016/05/05(木) 23:38:27.15
>>1
ん?こいつ基本飛ばしていきなり応用やれや
生き残ったやつだけプログラムを組んでいい
って言ってるだけじゃね?
6仕様書無しさん
2016/05/06(金) 13:39:36.35
基礎も応用もどちらも大切。
どちらも出来る頭のいい一部の奴だけが勝つ。
それ以外はIT奴隷になる。
7仕様書無しさん
2016/05/06(金) 16:51:01.96
>>3
バグあってもライブラリ屋が責任とることねーから
8仕様書無しさん
2016/05/06(金) 18:09:13.74
スニペット万歳ってこと?
9仕様書無しさん
2016/05/06(金) 19:21:42.99
必要な基礎の部分が低レベルからかなり高レベルになってるんだろうな
10仕様書無しさん
2016/05/08(日) 12:11:46.92
そりゃまぁ時代は変わるよな
ノコギリ引けなくたって家は建てられるわけだし
11仕様書無しさん
2016/05/08(日) 22:07:02.12
別に昔だってトランジスタから作ってるわけじゃねーよ
12仕様書無しさん
2016/05/08(日) 23:12:55.91
>>11
プログラマが扱う範囲が変わってきたって話でしょ
トランジスタを作るのがプログラマの仕事だった時代なんてないのに、アホな突っ込みやめとけよアホだな
13仕様書無しさん
2016/05/09(月) 15:43:00.24
>>12
そういう意味だったら変わってないじゃん
stdio.hの中身なんてきにしたことねーし
14仕様書無しさん
2016/05/09(月) 16:33:39.31
ヘッダファイルの中身w
15仕様書無しさん
2016/05/14(土) 01:16:49.82
>>13
stdio.hは定義だろ。

今の話は、処理自体気にしなくなってきたってこと。

そして重要なのは、空いた時間で何をするかだ。
昔はアルゴリズムとかやっていたが、今はいろんなライブラリや
フレームワーク使い方、ウェブAPIの使い方の勉強をする。
16仕様書無しさん
2016/05/14(土) 06:58:11.56
作るんじゃなく使う時代になったっていうのは正しいし、みんなわかってることだ。

ただ、それでも違和を感じる奴が多いのは、

「え?なんでそんなに時間かかるの?
 フレームワークとかライブラリ使ってちゃちゃっとやってよ」

と言う本物のバカが身内に山のようにいて、場合によってはそのバカは自分の上司であったりするからだ。
17仕様書無しさん
2016/05/14(土) 10:47:10.13
>>16
違和感を感じるって謂ってもいいんやでw
18仕様書無しさん
2016/05/14(土) 13:41:05.43
>>16
それはお前の身内の問題。

フレームワークやライブラリを使っても
使わないで同じことをするよりか遥かに楽になるが
要件も増えたため時間はそれなりにかかる。
例えばOAuthとか全てを理解するならばそれなりの時間がかかる。

だからそういうことをMITでやるんだよ。
OAuthの実装、その問題点、新しい仕様とか
19仕様書無しさん
2016/05/14(土) 13:46:01.10
理想はソフトウェアに関する全てのことを勉強できたらいいだろう。
だけど現実はそうは行かない。時間がない。

だから完成された部分は一つのパーツとして使うだけにしろ。
研究の一テーマとしてやるならばやりたいやつがやればいい。
それ以外の人はそれを応用として使ってもっと他のことをするべきだ。

一人の力で全てをやることは不可能だからだ。
20仕様書無しさん
2016/05/14(土) 19:33:22.69
>>17

お前みたいに恥知らずじゃないから、無理。
21仕様書無しさん
2016/05/14(土) 19:38:11.18
煽り口調でレスするのって恥ずかしくない?ひょっとして恥知らず?
22仕様書無しさん
2016/05/14(土) 19:40:22.56
違和を感じるって言い方に違和感を覚えるんだよなーw
なんか、意識してます感が出ちゃってるというか
23仕様書無しさん
2016/05/14(土) 22:05:39.05
そんなやりとりはもういいわ
24仕様書無しさん
2016/05/14(土) 22:47:48.00
>>22

お前がアホで違和感を覚えるのなんか、オレの知ったことじゃない。
25仕様書無しさん
2016/05/15(日) 02:27:01.65
違和を感じるww
26仕様書無しさん
2016/05/15(日) 06:08:21.68
石の上にも三年と言うだろ
27仕様書無しさん
2016/05/15(日) 11:15:04.84
>>16
APIで許せるのは.netだけかな
28仕様書無しさん
2016/05/15(日) 15:18:34.99
違和を感じるという言い方の不自然さツッコミに既視を感じる
29仕様書無しさん
2016/05/20(金) 07:02:41.91
違和を感じる
違和を感じる
違和を感じる

こんな珍妙な言い回しが見られるのもマ板くらいなもんだよなw
30仕様書無しさん
2016/05/20(金) 08:29:29.71
ライブラリが絶対にきちんと動く保証がありゃいいんだよ。
Boostですら不具合あって困ったことあるのにそこらのライブラリに依存するのは危険だし、何かあったら(ライセンスが許せば)自分で修正も必要だし、
何より基礎知識がなけりゃどのライブラリが適しているのか判断つかないだろ。
31仕様書無しさん
2016/05/20(金) 22:29:45.18
一人でずっと盛り上がってる馬鹿は、本当に頭がおかしい事に気づかないんだからほっとくしかあるまい。
こういう馬鹿は言葉の仕組みを理解せず感覚で使うから、
プログラムにしてもオレオレなクソコードを書いているのが常だ。
32仕様書無しさん
2016/05/22(日) 11:52:10.44
でもSICPって自分でライブラリ作るとこから始めるよな
33仕様書無しさん
2016/10/01(土) 01:57:26.00
基礎がいらないってことはないけどこれは同意だな
実際どう使うかの方が求められるし、使い方知ってからの方が理解しやすいだろう
34仕様書無しさん
2016/10/01(土) 12:03:09.60
今の時代に必要なのはアルゴリズムとかそういう所ではなく、
複数のコンポーネントをつなぎ合わせる能力ってことさ。

そしてそのコンポーネントを作る側であれば
つなぎ合わせられるようにする能力も必要。

コンポーネントの中にあるアルゴリズムとかは
誰かが作ったのが使えるだろうし、本当にないときだけ
世界で一つ(競争的な意味で数個)つくればいいだけ。
35仕様書無しさん
2016/10/09(日) 08:33:08.01
>>5
基本と応用は別内容だから、応用受かったから基本やらなくていいっていうもんじゃないのにな
コーディング得意だったら基本なんてすぐ受かるし
DB寄りだったらコーディング下手でも応用に受かる
36仕様書無しさん
2017/05/18(木) 18:37:33.12
ほんとそう
30年前のプログラミングの楽しさは消えた
37仕様書無しさん
2017/06/13(火) 07:08:50.41
いいえ
38仕様書無しさん
2017/12/29(金) 20:43:59.11
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

ZZY2QKQUIW
39仕様書無しさん
2018/01/03(水) 05:44:56.06
そうだよね、と半年前のスレにレスするわ。
40仕様書無しさん
2018/05/22(火) 12:50:24.13
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V0NHN

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307034332
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1462443213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「MIT「今は基礎よりライブラリ組み合わせてアプリ作る時代」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
マゼンタを除いたプリンターのインクを組み合わせてマゼンタの色を作るのは可能?
【安倍首相】「薩摩藩、長州藩で力を合わせて新たな時代を」
孫正義「日本企業は時代に合わせて変化できない、賞味期限切れの企業ばかり
【梁起豪(ヤン・ギホ)聖公会大日本学科教授】「米中覇権時代、韓日が歩調を合わせてこそ北東アジア安定」[3/27]
ドラマタイトルを組み合わせて見たいドラマを作るスレ
有吉のお金発見 突撃!カネオくん「時代に合わせて劇的進化!地図のお金の秘密」★2
【テレビ】<若年層のテレビ離れ>テレビ局が編成した番組表に合わせてテレビを見る時代の終焉…
「日本と韓国」 →これより隣国同士で不仲な組み合わせってあるの?
もうvimやemacsを改造してIDE作る時代じゃないよ
オリンピックで2位より3位の方が強いのに組み合わせでそうなる、みたいなことザラだが
【材料】生体物質とガラスを組み合わせた、鋼鉄より高強度で軽量な素材の開発 [すらいむ★]
【脳科学】人工臓器を組み合わせた「疑似人体」により脳と腸の密接な関連が明らかに [すらいむ★]
【韓国】崩壊した韓国経済の基礎体力、「廬武鉉弾劾」当時より深刻[12/11] [無断転載禁止]
AとBは合わせて110円。AはBより100円高い。Bの値段は?
成成獨國武明学って、学生数を全て合わせても日大より2万人も少ないくせに、なんでイキってんの?
【奇跡】即位の例に合わせて富士山で今年初冠雪を観測 平年より22日遅れ これもう神の国だろ…
SKE48須田亜香里より働いているメンバーって過去AKBG坂道シリーズ合わせていただろうか?
現行機種のスペック・台枠・題材・演出を組み合わせて最強のパチンコ台作れ
ロースやハラミを組み合わせて黒豚を完成 立体パズルでいろんな部位が覚えられそう
↑と↓のスレタイを組み合わせて遊ぶスレ 
かきあげの材料を3つ組み合わせて選ぶスレ
タイトルを組み合わせて一番面白い奴が優勝
英語はほかのスキルと組み合わせてこそ意味がある
女と組み合わせてエッチにならないものって存在するの?
【FF7大喜利】ファイナルアタックと組み合わせて一番すごいやつ
ZUN「艦これと東方、積極的に組み合わせて二次創作していこうぜー」
【Switch/PC】←の組み合わせて落ち着いてしまった人いる?
久々にジブリのタイトルかコナンのタイトル組み合わせて名作作ろうぜ
リニアは品川-甲府間だけ先に開業すれば?新幹線と組み合わせて富士山一周だ
数々のパーツを組み合わせてロボットを作り戦わせるゲームとかあったら面白そうじゃね?
戦闘とストーリーを、ムービーに頼り過ぎずにリアルタイムで組み合わせてるゲームを教えてくれ
ガイジサイト「パスワードは英語大文字小文字数字を8文字以上組み合わせてくださいw」
ぼざろ見てバンド組みてぇ!って思ったから作曲してオケ作った!誰かこの音に楽器合わせてくれないか??
【グッズ】好きなプリキュアを組み合わせてグッズ作れるサービス、パターンは9000億通り以上 [朝一から閉店までφ★]
【韓国】 慰安婦合意「再協議」に勝算を持つには?~劣等感に根ざした国際法盲信と韓国の国民感情を組み合わせて[05/16] [無断転載禁止]
IMGスタッフ「錦織圭の学生時代はいつも一人ぼっちだった…食堂ではイヤホンで耳を塞ぎ、まともな恋愛もしていなかっただろう」 [無断転載禁止]
プログラマー組合
【地方公務員共済組合】年金640人で計3068万2000円過払い 未払いも442人で計1713万1000円
大日本帝国時代ノ麻雀風景
おもてなしの基礎英語 2
基礎英文解釈の技術100
歯科技工士☆新時代 第48期
おまいたち兄弟だろと思う組み合わせ
中野芳樹の現代文基礎講義
基礎英文解釈の技術100って
複垢作ってチケット取ると逮捕される時代
阪大の工と基礎工はどっちが上?
一言も会話したこと無さそうなハロメンの組み合わせ
AIは自動化と組み合わせることで人間の仕事を奪う
ハロプロ運動会で一緒に弁当を食べた組み合わせが判明
ニコ生やラジオで1度でいいから組んで欲しいキャストの組み合わせ
THE MUSIC DAY 2019 ~時代~★21 修正
スクスタ三大相性の悪そうな組み合わせ「ことり千歌」「海未彼方」
大学合格基礎力判断テストってどうなん?
文系も数Ⅲと基礎無理科やればいいのに
●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ
レズセックスしてると興奮するメンバーの組み合わせ
嘘告白ドッキリをしてほしいハロメンの組み合わせは?
【W杯】日本が決勝トーナメントで戦う国の組み合わせ これ優勝狙えるだろ
古文上達基礎編の次ってないやればいい?
数学基礎論・数理論理学 その18
【組み合わせ決定】甲子園へ行こうPart159【いよいよ開幕】
高校野球の優勝後のパフォーマンスにまでクレームをつける時代
競馬が競艇のように抽選になったとしたら、見てみたい馬と騎手の組み合わせは?

人気検索: 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model
23:40:24 up 77 days, 39 min, 1 user, load average: 15.61, 17.75, 15.61

in 0.11441111564636 sec @0.11441111564636@0b7 on 070312