ITエンジニアの憧れから自社開発のC#エンジニアとして入社したはいいが、入社してからほぼ毎日お茶出しの練習・体育会系・スーツ出勤・正社員2人残り請負の方で孤独感がやばい。
ITエンジニアとしてこれは普通なのか?
お前働いたことねーだろw
今の時代お茶出しとかねーからw
楽でいいじゃん。
普通のエンジニアは命削って仕事してんだぞ。
その会社に定年までしがみついとけ。
>>2 れっきとしたプログラマだが、うちの会社は昼休みにお茶だしてる。
社歌斉唱、社訓唱和、創業者の”御真影"へ最敬礼
とかないの?
業務委託だとその辺皆無で楽だ
毎日15時ごろラジオ体操がかかってた現場がいくつかあったが、
それは社員もほぼ無視してたな
いい現場はウォーターサーバーからお茶とコーヒーがでてくる
>>11 楽天に常駐してたとき、
サーバーがあって、お茶もコーヒーも無料だったけど、
無料のはクソまずくて飲めなかった。
だが、楽天の食堂はすごくうまくて3食無料だった!
あれはよかったなー!
また楽天に常駐したい!
インタビューもあるの?
どっちも横綱ではなく灯油と同じ様なケロシンか?
糞株の吊り上げしか勝てなかったから問題になってるからね。
あの体型見ただけで
強目の雨降ってる時に滑らなかったと思うんだが
キープだけの方がメリットでかいもんな
当然壺とか