>>4 > 業界で働いてる方々の本音とか業界自体の将来性とか教えて欲しいんですが、、、
おれはプログラマをやって死ぬほど大変だったし、納期に追い込まれて
高田馬場のメトロ駅(東西線)で飛び込もうとした。
だが、あえていうが、俺はプログラマになって本当に良かった。
こんなに面白くて楽しい仕事は他にはない!
おれにとって最高の仕事だ。
大学院時代の専門が統計学だったから今はプログラマじゃなくて
データ分析の仕事をやってるけど、もちろんプログラマのスキルがガンガンに活きてる。
おれは25歳で未経験でプログラマになった。
それまでは大きな観光会社の営業所で事務をやっていた。
で、本社にいったときプログラマの仕事を見て面白そうだと思って、
社員20人の下請けに入社したんだ。
君が未経験でプログラマになるのは大賛成だ。
しかし、その知り合いの社長の会社だけはやめておけ。
プログラマは、入社後いろいろな問題に直面する。
つねにゴタゴタに巻き込まれる危険性がある。いっぱいある。
だからこそ、元の職場と関係のあるところに行くべきではないし、
コネや紹介で就職すべきではない。
小さな会社でもいいから自分で探して応募すること。
紹介者がいなければ、何か問題が発生すれば(よく問題が発生する!)、
いつでも遠慮なくやめることができる。
これが重要なんだ。