◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマの雑談部屋 ★176 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1640206357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん2021/12/23(木) 05:52:37.55

2仕様書無しさん2021/12/23(木) 06:10:52.03
いいな、いいな、人間っていいな

3仕様書無しさん2021/12/23(木) 06:17:52.65
おいしいチャーハンに
お風呂はお風呂

4仕様書無しさん2021/12/23(木) 08:34:29.44
あったかいチャーハンで眠るんだろな

5仕様書無しさん2021/12/23(木) 08:36:10.79
僕も帰ろう自社へ帰ろ

6仕様書無しさん2021/12/23(木) 08:37:49.64
仕様がひっくり返されバイバイバイ

7仕様書無しさん2021/12/23(木) 09:31:46.05
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) >>1

8仕様書無しさん2021/12/23(木) 09:51:13.33
前スレのリンクも貼れない馬鹿はスレ建てるな

9仕様書無しさん2021/12/23(木) 09:58:01.47
不正義に加担したら俺が不正義なことになってつまはじきにされた
正義に加担したら俺が協調性がないことになってつまはじきにされた
最初からどうしようもないことになってる
本当に最初からどうしようもないのに社会がそれを認めようとしない

10仕様書無しさん2021/12/23(木) 09:58:18.33
Linked listも理解できない奴は出て行け

11仕様書無しさん2021/12/23(木) 10:03:11.19
>>8
お前が貼ればいいだろ、スレも建てられない馬鹿なんだからさ

12仕様書無しさん2021/12/23(木) 10:04:22.89
頑張っただけ馬鹿にされる
手抜きしたら非難される
ほかと同じになろうとしたら笑われる

13仕様書無しさん2021/12/23(木) 10:26:39.08
前スレ
プログラマの雑談部屋 ★170
http://2chb.net/r/prog/1638675869/
プログラマの雑談部屋 ★171
http://2chb.net/r/prog/1638957699/
プログラマの雑談部屋 ★172
http://2chb.net/r/prog/1639192718/
プログラマの雑談部屋 ★173
http://2chb.net/r/prog/1639479774/
プログラマの雑談部屋 ★173 (★174)
http://2chb.net/r/prog/1639564108/
プログラマの雑談部屋 ★174 (★175)
http://2chb.net/r/prog/1639785626/

14仕様書無しさん2021/12/23(木) 10:27:14.26
>>1
自演きっしょ

15仕様書無しさん2021/12/23(木) 10:30:32.44
>>14
5chで自演するぐらい大目にみてやろうよ
お前に迷惑かけてるわけじゃないだろう?

と、自演してみる

16仕様書無しさん2021/12/23(木) 10:31:07.77
>>8が文句を言うわりに何も行動しない無能だから代わりに貼ってやったぞ
このように文句を言うことだけはできる人が一定数いるのがこのスレです

17仕様書無しさん2021/12/23(木) 11:11:49.63
今どきフレームワークでcakephp選ぶメリットないよね

18仕様書無しさん2021/12/23(木) 11:15:46.78
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

19仕様書無しさん2021/12/23(木) 11:24:19.17
なに
結局cakePHPが一番早いの?

20仕様書無しさん2021/12/23(木) 11:28:18.67
アマンドにケーキ買いに行ったら売り切れてた

21仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:02:59.98
Laravelつかっとけばええんちゃう
いろいろ面倒だけど

22仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:04:21.32
【規制緩和】電動キックボードを運転免許不要、ヘルメット任意、一部は歩道も走行可へ [生玉子★]
http://2chb.net/r/newsplus/1640228122/

23仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:16:11.49
おまえら、ドリームキャストすきだよな?

24仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:16:28.74
技術者1:非技術者8の環境で働いてるけど
多数決で見積もり減らされてハゲそう
民主主義なんてクソ喰らえだ

25仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:30:08.02
はらへったなぁ、チャーハンでも食うか

26仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:30:27.15
MacBookの美しいデザインに慣れてしまうと他のノートパソコンが子供用のブリキのオモチャに見えてしまう
外出先で使うならMacBook以外の選択肢はありえないね

27仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:31:25.12
>>24
俺ならハゲすぎて全身脱毛になりそう

28仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:33:21.84
マキシマムザホルモンいいなw

29仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:33:30.19
>>24
お前の給料を減らせばもっと見積減らせるぞ!

30仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:41:26.38
おれの給料を増やせばもっと見積増やせるぞ!

31仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:43:23.67
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 髪は減るし給料も減ってどう生きていけばいいんだ...

32仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:45:06.59
寒さで頭皮がカチコチだ

33仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:50:48.96
どこもかしこも食費が値上がりしてる
おかねもらわないといけない

34仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:53:31.02
鶏肉は今日ぐらいからすでに半額チャンスあるね

35仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:56:27.03
>>26
もうちょっと捻ろうよ

36仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:57:01.70
もうなにもしたくないんです

37仕様書無しさん2021/12/23(木) 12:58:23.15
どうしたの?

38仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:04:01.64
ふるさと納税で肉魚頼みまくったからしばらくおかずに困らない

39仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:08:18.24
実家に帰ってくるな、って言われた。
またボッチな年末年始。
派遣終了で今無職だしな。

40仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:16:33.07
違う言語の勉強するチャンスじゃね

41仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:16:59.10
ワクチン打ってないから帰れないよ

42仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:19:50.13
>>35

43仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:21:39.83
オミクロンって感染しやすいけど
感染しても風邪くらいなもので
もうキチガイみたいに過剰対策しなくて良いらしいぞ。
なんでまだ大騒ぎしてるの?
みんなバカなの?
風邪をひくのもイヤなのか?

44仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:21:41.98
TypeScriptになんか幻想を抱いていたけど実際使うと所詮はAltJSだなJsよりマシって程度か

45仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:21:59.53
>>43
わからん
意見が割れてる

46仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:23:03.03
おとなしく目立たないように仕事すれば生き延びられる

47仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:23:40.60
そもそも論jsがクソ言語過ぎるあれに何を足したら良いもの成るのか

48仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:24:10.38
いや普通に風邪は引きたくないだろ

49仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:30:44.02
>>43
他人をバカ呼ばわりする前に自分が知らないだけってことを疑いましょうね

50仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:39:10.23
クリスマス用カレー作るかな

51仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:40:14.51
ナスやたまねきをバターで炒めると上手いよなカレー

52仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:43:55.91
ココイチでいいだろ。
ひさしぶりにこないだ行ったら、
なんかクソ高くなってないか?

53仕様書無しさん2021/12/23(木) 13:49:52.54
チャーハンだろ

54仕様書無しさん2021/12/23(木) 14:11:56.76
うちはクリスマスは普通にステーキ、チキン、パスタ、ケーキ

55仕様書無しさん2021/12/23(木) 14:11:57.60
チャーハンは終了、時代遅れの過去の食べ物

56仕様書無しさん2021/12/23(木) 14:23:09.55
終了とかアスペルガーかよ

57仕様書無しさん2021/12/23(木) 14:26:56.52
明日は以外に値引きも最後までやらないことが多くてかつ激混みなんで
半額食材は今日が狙い目だぞ

58仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:01:18.44
サンタさん良い子にするので髪をください
あ、カツラはいいです

59仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:09:30.11
清く正しく美しく、
まじめに低賃金底辺奴隷労働を
ちゃんとやってきたのにハゲた・・・

これは、なんの罰?

60仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:09:43.76
カツラを拒否するとは悪い子だな
悪い子からは髪の毛を持っていく決まりなんだ... と思ったけど毟れる物がない

61仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:12:56.84
失うものがない無敵の人(ハゲ)

62仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:16:18.57
左右に残ってるのは、唯一のプライドじゃないのか?
魂と言ってもいい

63仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:16:42.24
>>59
清く正しく美しいハゲ

未練でハゲ散らかしてはいないか?
ちゃんとスキンヘッドにしてこそ清く正しく美しいハゲだぞ

64仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:17:43.70
バーコードハゲって最近みないけど、なんで昔はあれでヨシとされてたんだ?

65仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:22:15.42
確かにバーコード全然見ないな

66仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:28:18.13
太っちょのバーコードヘアー
落ち武者ヘアー

67仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:31:45.64
昔、とうとうスキンヘッドにしてきたおっさんが居たな。
その時は、社内で誰も何も言わなくてへんな空気が流れてたが
同じ職場で働く人間としてどう対応するのが正解なのだろうか?
やっぱ触れずに無視?
カッコよくなりましたね、って言うのが良いのか?

68仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:42:34.38
肝機能障害の疑いって健康診断の結果に書いてあった
これってやばいのかる

69仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:45:48.11
>>67
ワラタ
冷たい人だなあ
よく決断しましたね、とか声かけてやれよw

70仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:47:04.06
ガンマGTPだかが高い、って良くあるやつか?
それ、たいしたことないから気にしなくていい。
バカ高い薬とか買わされないようにね。

71仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:53:55.03
>>67
そのスキンヘッドのおっさん内のところで働いている

72仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:56:28.92
別に悪意などなくみんなで気分良く働きたいだけなのに
ハゲって扱いに困るよな

73仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:56:33.59
>>70
なるほど
でも一応運動と植生撮影見直してみる

74仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:58:56.09
運動、食生活改善、間食やめましょう、ダイエットしましょう、キノコ、海藻類食べましょう、お酒やめましょうって言われるだけ

75仕様書無しさん2021/12/23(木) 15:59:58.26
義務があった気がしたんだが忘れた

76仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:00:48.68
脂肪肝だと上がる値だな。
将来、肝臓の病気になりやすい、って指標の一つでしかない。

77仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:01:12.17
なぜハゲだけこんな扱いなのかワカラナイ... デブのほうがよっぽど不快だし臭いし痩せてほしい

78仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:03:35.54
道歩いてるだけで
デブは不審者にはされないけど
ハゲは不審者にされるじゃん。
なぜかは知らんが、日本だとそう言う扱い。

79仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:05:13.67
あと2時間

80仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:05:37.85
俺ハゲてないけど不審者扱いだし社内で腫れ物扱いだぜ

81仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:05:59.63
>>79
ちゃんと働け

82仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:06:50.02
チャーハン大盛り食ってきた

83仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:10:37.32
チャーハンとライス頼んで混ぜたらチャーハン

84仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:11:42.55
4時か・・・電話なかった
また不採用か・・・
年が越せそうにないな
もう樹海でも行くかな

85仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:11:59.55
チャーハン食ってる同僚を不審者扱いしてしまうようになった

86仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:14:45.06
一応タスクはあるがいろいろ聞きたい責任者が年末クソ忙しいので手が空かないので適当に見といてといわれたから
意味も分からず適当に見てるが不毛な時間だ

87仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:15:06.89
ごはんがない

88仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:15:35.87
プログラマなのに採用通知が電話で来るところなんてあるの?

89仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:15:46.17
冬登山装備一式揃えて行っても監視の人に声かけされるぞ

90仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:18:31.20
冬山装備を揃えるのに10万は軽く超える

91仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:18:38.09
>>86
客先あるある

92仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:19:26.17
富士山から滑落するとジェンダーフリーになるらしい

93仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:20:24.35
適当に見てるだけってつまんねーな

94仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:21:22.91
>>88
ハローワークの求人から応募すると
採用の場合は面接の次の日に電話で連絡があって、
不採用の場合は無言で1週間後くらいに
郵送で履歴書を送り返してくるのがデフォ。

95仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:27:37.76
ハローワークのハローってなんかイラッとしない?ハローだよ?

96仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:31:54.62
ワークのほうがイラっとする

97仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:43:07.06
jobと違うのけ

98仕様書無しさん2021/12/23(木) 16:47:14.80
職業安定所で良かったのにな。
が、その昔、年功序列・終身雇用が当たり前でみんな正社員だった時代、
職業安定所は、犯罪者が行って仕事を見つけるところってイメージだったから
名前を変えたとかだったはず。
ゲーセンみたいなものだ

99仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:01:03.53
Hello World のワードってどこ?

100仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:01:13.64
ワールド

101仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:02:14.87
Cシャープvscodeで開発する人いないの

102仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:21:06.67
ハローワークの求人て応募したことないけど手取り14万の仕事みたいなのしか載ってないんじゃないの?
ネットで探せばいいのに

103仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:25:52.63
東京で薄給で奴隷にされてるけど
地元での転職で思いのほか年収大幅増加することないのかね

104仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:28:11.97
非アルコール性脂肪肝は脂肪肝炎になったらやばい
やがて肝機能障害、肝硬変、肝がんになって
死去

105仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:28:29.03
地方の親戚が介護職だらけ。仕事が全然ないって

106仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:28:44.19
>>103
今何歳でいくらもらってていくら欲しいのって訊かないとかかないから低所得なんだよキミは

107仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:33:46.86
手取り14マンで悪かったな

108仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:44:20.02
ネタじゃなしに

109仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:45:24.95
儲かってる会社に転職しないと年収上がらないよね

110仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:48:19.82
公務員に転職してよかった

111仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:49:28.01
地元では有名大学卒業してる場合、その大学のOBが沢山いる会社だと少しは待遇よくなるとか

112仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:49:46.22
>>109
儲かってる会社でも給料が上がってないじゃん。
竹中さんに騙されたのだろうか?

113仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:49:52.23
もうおちょくりまわされるのに疲れた
人を教育しようとするな

114仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:52:34.57
個人の能力はあまり関係ない気がする
儲かってる会社に入るのが大切

115仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:53:08.67
>>109
意外とそれ知られていない。あと会社は小さくても利益率が高いところとかね

116仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:57:48.24
これでいいわけがないんだ
ということを世間に示すために
おれはだめでないといけないらしい
理不尽

117仕様書無しさん2021/12/23(木) 17:58:39.07
普通に電気と水道のインフラやれば公務員よりストレスなく高給なのにお前らはマゾ馬っ鹿だよな

118仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:02:00.31
SESとか労働集約型だから給料上がる気がしないわ

119仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:06:51.93
インフラは二次受けに食い込めれば美味しいけどねぇ

120仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:07:50.53
インフラ系の子会社のIT採用を狙え

121仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:20:19.22
ぼくは
なにも
したく
なかった

122仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:21:12.60
なにこわ...

123仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:24:42.90
半額の時

124仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:26:58.75
はたらきたくない

125仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:38:07.56
最近2倍の値段で売り始めたのだよな。
半額になってなんかおかしいので気が付いた。

126仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:48:46.17
お前らの生きてる理由は?

127仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:49:27.05
ガチでヤバイやついない?

128仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:51:28.92
5chでやばくない奴なんて折るんか?

129仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:54:34.73
>>126
ゲーム。
PS5が買えないからもう生きてる理由がほぼなくなってきた。

130仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:56:59.32
>>128
それもそうか、HAHAHA

131仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:58:09.76
>>126
チャーハン

132仕様書無しさん2021/12/23(木) 18:59:21.71
荷物くるらしいからスーパーへ行けない

133仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:04:17.17
そこでウーバカイーツですよ

134仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:05:27.86
チャーハンと荷物のジレンマ

135仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:21:41.20
マジでハゲってどうすれば改善するんだ
シャンプーやめる
わかめ食う
枕ツルツルのに変える
睡眠時間確保
テレビとか見て色々やったが何故かハゲる

136仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:23:01.68
>>135
生やすのは諦めてハゲが似合うように筋トレとかしよう

137仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:23:03.47
大富豪のハゲもいるからな
金ではどうにもならないのかもしれん

138仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:25:07.51
脱毛してる可能性あるぞ。

139仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:25:22.75
日乃屋カレー食いに行きたい

140仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:25:59.03
急にアイスクリーム食べたくなってきた。
もうダメだ。

141仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:26:37.86
髪の毛は霊界アンテナと言うからオカルト好きになると良いかもしれん

142仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:28:06.15
自社は年末年始の休暇がないのだが、会社から有給取得するよう命じられた。
IT業界は犯罪者が多すぎて犯罪をやっている感覚が鈍ってくる。

143仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:28:29.47
禿げた怪談師はおらん

144仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:29:06.32
そわそわしている奴居たから、彼女らにあとで伝えて
おこうか?って言ったら、「それはいいです」
って言われた。そんなこと聞くのは意地悪だったな。そいつの
気持ちが分かっていたからな。と言ってもいつも俺利用されて
チョットイラっとしていたからでもある。

145仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:29:55.48
なんにもしたくない
なんでおかねくれない

146仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:31:05.35
俺だってお金ほしいよ

147仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:32:01.21
ホント女子って男心もてあそぶよな。
そんなのあって。
強かった男子がだんだん弱くなってっタ。
女子の方の気持ちもよくわからんわ。
あるのかないのか。分からないのだろうけど。

148仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:39:34.62
東北の脳科学者は女でSEは発達障害持ちだと言っているぜ
だから、職場の9割は男だぜ

149仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:39:49.13
落武者と言われたハゲです

150仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:41:06.89
見てると、もてあそんでないのだけど
気を持たせちゃうのだよな
絶妙なタイミングで。
男の方がつらそうなのは分かる。
なんなんすかね。もう
チャーハンおごるしかないな。

151仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:42:17.75
VRなときメモ的なのってもうある?

152仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:44:28.73
レンタル彼女

153仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:45:25.33
いやだなー いやだなー
こわいなー こわいなー
鏡を覗いたら いたんですよ


彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) きゃーーーーっ!

154仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:46:59.38
見た目かわいくて
見た目に似合わず、少し低い声
出せちゃって。男の方がメロメロ。

155仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:49:17.05
経験上チャーハン好きの女性にハズレはいない

156仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:50:26.23
>>154
齊藤京子か

157仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:51:00.16
今年、来年の転職は通常よりも年収が減る

158仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:52:05.09
キムチチャーハンにするとかチーズ掛けたりするから無理

159仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:52:52.81
ゲッターズの占いに2024まで結婚すんなと書かれてて辛い

160仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:53:10.70
中華飯って鼻水ですよね。って言ってた
女子いたが。鼻で笑ってやったわ。
どうせ年末一人だし。

161仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:53:54.55
???

162仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:56:21.63
鼻水垂らしてあんかけチャーハン~

163仕様書無しさん2021/12/23(木) 19:59:35.31
日本と違い韓国は割と正直にコロナワクチンの副反応や接種後に頭が悪くなることなど報道しているんだな
2度目はオリンピック時期のコロナ感染者急増にビビって接種した人いるけど、それに反省して3度目は接種しないと決めている人が多かった

164仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:01:43.73
隙あらば韓国上げ

165仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:02:12.39
>>156
系統は似ているけどどちらかというと動きとか
落ち着いた感じで人間臭さがあんまりないんだわ。
勘違いされると困るけど「きずなアイ」にているな。
声がキズナアイよりいいと思う。
なんか、ギャップがひど過ぎて男子がやられる。
集中力無茶苦茶あるのだけど、へマやらかす。
動画見たけど斎藤さんよりかわいいかも。

166仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:05:41.34
そんな知り合いおるならとっとと告れ娶れ

167仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:07:02.38
荷物来ない
キャベツ炒めよ

168仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:08:22.98
キャベツ太郎くえ

169仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:08:34.20
荷物炒めろ

170仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:08:38.18
こび売らない斎藤さんって感じなのかな。
天然なのかも。よくわからんわw

171仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:09:23.23
荷物太郎です

172仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:10:34.22
梅澤美波が好きです


173仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:13:13.61
>>171
荷物太郎は出荷よー

174仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:13:50.22
男の方はええ男なんだけどな?
ピンとこないの?って聞いたら
「う~ん?」
と言っていた。よく分からないらしい。
掃除でもするかな。

175仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:16:07.48
なんだこのスレ
Twitterかよ

176仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:17:05.09
そうだよ

177仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:19:04.17
ぱいそんなう

178仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:21:32.24
米国版のベガはバイソン

179仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:21:48.14
おっ、ぱいそん

180仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:33:31.76
昼食が3億!?AppleCEOや投資の神様とのランチ権オークションがすごい

スティーブ・ジョブズが亡くなった後にAppleのCEOになったのがティム・クック氏です。
そんな彼との1時間のランチ権が今年4月から5月にかけてCharitybuzzというオークションサイトに
出品され、$515,000(約5,150万円)で落札されました!
実はクックは過去にも同様の出品をしていて、今年の出品で4回目となります。

2000年からこれまでに計17回出品されているのが、「投資の神様」とも呼ばれるウォーレン・バフェット氏
とのランチミーティング権。2003年からは、世界最大級のオークションサイト「eBay」で毎年開催される
チャリティー・オークションのひとつとして出品されています。
今年6月に出品された際には、なんと$3,456,789(約3億4,568万円)で落札されました!

181仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:34:36.32
「バフェット氏と昼食」参加権、過去最高の約5億円で落札

毎年恒例の著名投資家ウォーレン・バフェット氏(88)との昼食会への参加権が今年も
オークションに掛けられ、匿名の人物により、過去最高額となる456万7888ドル
(約4億9400万円)で落札された。
このオークションは2000年に開始した。落札者は、ニューヨークのステーキハウス
「スミス・アンド・ウォーレンスキー」でバフェット氏と一緒に昼食を取ることができる。

182仕様書無しさん2021/12/23(木) 20:49:24.49
このニュースボットって誰がなんの目的で動かしてるんだ?

183仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:02:28.14
みんな移住したよ

184仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:11:06.71
ああ、板の設定が分からなかった無能が移住したのは朗報だね

185仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:13:55.18
そして残ったのは、底辺ジョーカー達

186仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:22:04.28
ジョーカー予備軍と言いなさい

187仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:25:13.28
ジョーカー俺はなる!
あぁ、もう彼女いねぇし友達もいねぇからクリスマスイブもクリスマスもスタバかタリーズかドトールで糞みてぇなjs definitive guide読み続けてるよ
全然面白くねぇよこれ

188仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:25:45.99
インフルエンサーはもう駆け出しをカモにするのはやめて頂きたい

189仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:48:26.97
スタバのチャイティラテ飲みてえ

190仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:57:12.75
プロテイン飲んで寝よ

191仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:57:27.50
今日は様々なスレでキチガイ的なコメントが減ってるけど、あの老害が一人で張り切っていただけってことか

192仕様書無しさん2021/12/23(木) 21:59:43.14
どの老害?

193仕様書無しさん2021/12/23(木) 22:04:52.33
女子大デリヘルでオポチュニティー老害

194仕様書無しさん2021/12/23(木) 22:06:21.46
>>188
なんで?

195仕様書無しさん2021/12/23(木) 22:28:57.58
日本なんかより桁違いに格差があるアメリカより
日本って底辺の待遇が低い社会だからな。
なのにアメリカほどジョーカーが発生しない
とんでもない奴隷根性な国民性

196仕様書無しさん2021/12/23(木) 22:39:18.66
糞みたいな教育のせいも多少はあるだろうが頭が悪すぎるんだよな
油で火を引火させられると考えたりアッツアツ温めたもの魔法瓶に入れるとか使いよう腐るほど馬鹿だからジョーカーにすら使えねぇんだよな

197仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:09:34.45
この30年収入があがってない日本
家庭資産1900兆
もってるやつはもってる
資産分配が必要

198仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:12:04.25
人が信じられないからみんな貯蓄に走る
政府は不安を煽りすぎ

199仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:15:27.03
1人当たり1600万円くらいか
そんなでもないような

200仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:16:50.43
>>197
でも企業の売上と利益はアップしてるのだよね。
トヨタなんて史上最高収益とかなのだろ?
でも雇われ労働者の給料は上がらない日本の不思議。
竹中さんが、大企業や金持ちを大儲けさせたら給料が上がる
って言ってたはずだが・・・

201仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:44:16.83
給料だけ上がってもしょうがないんだ
所詮紙切れだからみんな給料上がったら物価も倍になる
生活レベルが上がるべきなんだ
幸福は義務

202仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:44:50.41
貧乏人も最低一人は子供作れるようにするべきだった

203仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:49:23.32
俺の精子から出来た人間が存在するとか気持ち悪すぎる。
微塵も子供を作りたいと思わないのは、生物として何か欠陥してるのかな?

204仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:50:50.84
政府が子育ての不安を煽りまくったからそう思うようになったんだよ

205仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:53:40.28
自然淘汰乙

206仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:56:26.53
優生学に基づく資本主義による淘汰

207仕様書無しさん2021/12/23(木) 23:57:57.22
優秀なヤツだけで子供作っていっても
人類は優秀にはなっていかないのじゃなかった?
なんかそんな研究があったような・・・

208仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:12:04.89
俺たちと比較するから優秀なだけだぞ

209仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:13:30.07
お前と一緒にすんな!

210仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:14:21.61
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) お前たちと比較しなければ俺は、、、俺は、、、

211仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:15:28.32
チャーハンは美味い
それだけが真実だ

212仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:18:09.50
スマホアプリってPythonでも作れるの?

213仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:27:19.12
プログラム組むのはいいけどアホの営業とサポートに説明してやるのがめんどくせー

214仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:29:24.07
システム企画の人とかいないの?

215仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:30:59.49
スレタイ読めないアホwww

216仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:34:47.30
そうだね

217仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:38:27.57
システム企画とかいう無意味な伝言ゲーム係作る会社って非効率だらけだろうな

218仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:41:51.84
妄想や空想だけでお仕事してみたい

219仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:42:35.34
>>212
むり

220仕様書無しさん2021/12/24(金) 00:45:13.28
あんま流行らんかったしまだ生きてんのか怪しいレベルだけどkivyってframeworkはあるぞ

221仕様書無しさん2021/12/24(金) 01:32:12.83
react native つらい。WEBのreactは好きなんだけど 。どうつらいかは DMMの人がろぐみに書いてるのとまんま同じ

logmi.jp/tech/articles/324358

222仕様書無しさん2021/12/24(金) 01:34:03.97
GUIアプリ何で作るかいろいろ考えたが結局Electronにしたわ

223仕様書無しさん2021/12/24(金) 01:38:53.69
react native 案件に入ったのでこれで仕事しつつアプリ作れるようになったら自分でも何か作って公開しようともくろんでいたんだが
やってみるとswift でiOSアプリ作れるかjavaでAndroidアプリ作れるっていう土台のすくなくともひとつがないと無理だと分かった。
swiftの学習にプライベートな時間を投入するかどうかで悩み中です。

224仕様書無しさん2021/12/24(金) 01:39:41.99
やれよ どうせ年末年始もボッチなんだろ?

225仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:09:57.37
プライベートで開発とかバカがすることだろ

226仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:15:19.13
馬鹿でもできる仕事なら勉強なんてしなくていい
つまりそういうこと

227仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:19:58.64
自分のプロダクトをつくるスキルを仕事で身につけられるという幸運に一生恵まれない人もいるからな。エンジニア人生もいろいろだ。

228仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:22:27.26
出たよ。女子大生デリヘル老害

229仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:26:22.49
ジョーカー予備軍だから触れない方がいい
さっさと事件でも起こして死刑にでもなれ笑

230仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:41:36.93
> さっさと事件でも起こして

自分や自分の家族が巻き込まれて被害者になる可能性がゼロとはいえないのに?

231仕様書無しさん2021/12/24(金) 02:57:13.15
狭い雑居ビル内でガソリンで燃えさかる中、みんながパニックになり出口を求めて逃げ回るが一酸化炭素中毒で力尽きて絶命するとかどんだけ苦しいのか。
自分がそういう目にあうのも嫌だが家族がそういう目にあって死んだらオレは間違いなく狂うわ。犯人メッタ刺しに行く。怒りに耐えられる自信が無い。

232仕様書無しさん2021/12/24(金) 03:01:57.58
yahooのニュースとか見ても物騒な事件ばっかり

こういうご時世のときに(土日、休日もふくめ)一人部屋にこもってプログラム書くのが楽しいっていうのはけっこう強みだと思います。
それがバカと呼ばれるならバカは強いってことだね。バカは風邪ひかないっていうしね。おおいにバカを楽しもう。

233仕様書無しさん2021/12/24(金) 03:09:52.11
サイクリングが趣味なんだが近所を走り回ってたら住人にすっかり顔を覚えられた
有名人になるのはいやなのでしばらく引きこもってプログラムだけしてるわ

234仕様書無しさん2021/12/24(金) 03:48:19.46
他人が充実した毎日を送ってるのが我慢ならなくて因縁つけてくる人っているからな

235仕様書無しさん2021/12/24(金) 05:40:38.93
>>233
近所ばかりグルグル回って庭をジロジロのぞき込んでたんだろ

236仕様書無しさん2021/12/24(金) 05:45:12.54
>>235
そんなことはしてないがずいぶん顔見知りが増えてしまった
悪いことにみんな不審者を見るみたいな目で見てくる

237仕様書無しさん2021/12/24(金) 05:46:34.02
>>236
オレもサイクリング趣味だが近所なんて一瞬で通り過ぎるわ

238仕様書無しさん2021/12/24(金) 05:51:50.33
>>237
顔見知り増えるだろ?

239仕様書無しさん2021/12/24(金) 05:55:17.79
>>238
サングラスと帽子またはヘルメットで人相なんかわからんよ
そもそも滅多にすれ違わないし

240仕様書無しさん2021/12/24(金) 06:03:33.80
風邪っぽい
鼻うがいしてイベルメクチン飲んだろ

241仕様書無しさん2021/12/24(金) 07:13:46.35
無敵の人が超コエー
全て世界のせいだ
ガソリン ガソリン ガソリーーーンだもん

242仕様書無しさん2021/12/24(金) 07:20:07.66
ダメだダメだ。もう週末だ。

243仕様書無しさん2021/12/24(金) 07:22:33.21
仕事が今年中に終わらない!

244仕様書無しさん2021/12/24(金) 07:48:30.86
今年が仕事中に終わりそう!

245仕様書無しさん2021/12/24(金) 07:54:18.84
略してシコりそう

246仕様書無しさん2021/12/24(金) 08:06:10.68
副業したいんだけど休みの日は遊びたいし悩ましい

247仕様書無しさん2021/12/24(金) 08:22:23.20
>>223
もう既に何個かRN案件やってるけどネイティブ開発全く知らんよ
ネイティブ開発はJSのラッパーライブラリが無い時だけ必要だけどラッパーライブラリ探せばあるから問題なっしん

248仕様書無しさん2021/12/24(金) 08:24:10.58
サンタさん
なぜ髪をくれなかったんですか
お願いしましたよね

249仕様書無しさん2021/12/24(金) 08:36:27.90
枕元に髪が置いてあるじゃろ

250仕様書無しさん2021/12/24(金) 08:39:55.67
バッチ処理動いてる最中に画面からデータ触られたらどうすんだ

251仕様書無しさん2021/12/24(金) 08:44:34.09
わいなら処理中に保存する変数作る
んで処理完了で通常変数に書き込む
そしてチャーハン作って腹いっぱい食べる

252仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:01:45.77
整合性あわなくなるじゃん

253仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:14:18.94
LiSAが離婚したらワンちゃん俺にも春が来ると思ってたのに
オレオワタ

254仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:36:32.13
>>250
触られてもいいように設計するだけ

255仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:45:37.51
バッチがこけたら待ち行列が溜まって危ない
入力受け付けないのも選択肢

256仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:48:50.09
対応なんてバッチで何を触るのかによるのでは?

257仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:50:31.57
メリークルシミマス!こんな世界滅びろ!

258仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:56:46.93
バッチをバッチリ作ればよいのでは?

259仕様書無しさん2021/12/24(金) 09:58:29.84
おまいらメニークルシミマス!

260仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:01:28.79
今日は半額ハンターの血が騒ぐ

261仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:01:50.16
データと処理の性質によるとしか言えんな
検索用マテビュー再計算とか一時的に間違った結果になるかもだけど次の実行時に多分直るものは割り込み更新を気にせず作ればええ

売り上げ集計みたいな間違ったらダメなのはテーブルを更新不可、追加オンリーで設計してバッチ開始後の追加を無視する
ようするにイベントソーシングが最強

262仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:14:21.70
会社でクリスマスの予定聞いてくる奴なんなの
この風体見てから言えや

263仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:15:34.86
イベントソーシングを知らなかったので調べたけど、チケット予約案件で似たようなことしてた。手法としてはこれがベストだけれどスキルがないと厳しいかも。実際失敗事例を多く見てるし隣の部署で事故が現在進行中。

ロックかけられるならロックが一番確実で手っ取り早い。

264仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:19:12.92
クリスマスって明日じゃないの?

265仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:20:44.96
追加オンリーで動機を考えないと全国同時引き出し1億円みたいになる

266仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:24:01.52
チャーハン作って盛り付けした後にバッチ処理で紅生姜を添えるんだが
処理中にチャーハン食われたら紅生姜だけになるのどうしよう
と言っているようなものだ

267仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:28:04.15
30歳過ぎてもクリスマスが24か25かわからない場合はググれ

268仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:28:27.61
よくあるよな

269仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:29:17.36
処理中に食ったチャーハンが復活するように処理してくれ

270仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:30:08.83
死ぬほどめんどくさいからやだ

271仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:30:40.85
毎月28日にケンタでクリスマスイベントやってると思えば毎月がクリスマスだ

272仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:31:23.13
胃の中のチャーハンを皿に代入します

273仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:31:23.68
>>269
胃からリバース

274仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:32:51.56
牛乳飲み過ぎて代入が激しくなってきた

275仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:33:26.59
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 代入してください

276仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:38:34.66
今日風俗行くと何かスペシャルサービスあるのかな

277仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:40:13.35
Avastから処理が軽くなったと改善報告が誇らしげに来た
どうも急にPCが遅くなってPCが立ち上がらなくなったりしてたのはAvastのバグだったようだ

278仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:50:48.97
カッコつけて今日有休取ったものの暇だ

279仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:51:39.92
今日はソープ行こうと思ったのに完全に体調崩した

280仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:51:57.19
まぁX'masなんていらないくらい日々が愛のかたまりだからな

281仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:57:34.14
>>280
やるじゃん

282仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:58:47.54
愛が固まり過ぎてジョーカーになりそうなレベルだよ

283仕様書無しさん2021/12/24(金) 10:59:37.28
>>280
キモすぎわろたw

284仕様書無しさん2021/12/24(金) 11:11:49.31
もうすぐチャーハンの時間だけど何食べる?

285仕様書無しさん2021/12/24(金) 11:16:53.46
親子丼的なレシピでシーチキン丼を作ったところ美味い

286仕様書無しさん2021/12/24(金) 11:35:28.93
>>260
氷結のマゾか

287仕様書無しさん2021/12/24(金) 11:36:58.48
>>276
こんな日に居る風俗って…相手のいない嬢だからな。高級店でない限りハズレ多いかもよ

288仕様書無しさん2021/12/24(金) 11:50:55.77
女の顔にドピュしたい!

289仕様書無しさん2021/12/24(金) 11:59:29.20
もう出すものがない

290仕様書無しさん2021/12/24(金) 13:18:20.13
世界中のあちこちに住みたい

291仕様書無しさん2021/12/24(金) 13:59:55.81
体中のあちこちが痛い

292仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:00:03.37
>>287
むしろ稼ぎ時なんだから出勤する奴多いんじゃねーの

293仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:01:31.93
背筋トレーニング糞頑張って
クリスマスにさも何かやってたかの様に振る舞う作戦で行く

294仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:15:58.75
派遣が終了して今無職で当然金はない。
家族も友達もいない。

・・・今日は、クリスマスイブだったか?
俺は、ジョーカーになるしかないのか?

295仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:17:03.55
すでに30%オフだと・・・

296仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:26:36.30
チャーハン食うからいいよ

297仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:32:31.70
きっと君は来ないー、ひとりぼっちのクリスマスイブー、

298仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:36:59.84
靴下にチャーハン詰めて枕元に置いておくね

299仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:46:03.88
大昔からおれはおろかだった

300仕様書無しさん2021/12/24(金) 14:57:26.24
ウィルス対策ソフトが疑わしいデータを勝手に除去して確認すらできない
なにさらしとんじゃ

301仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:07:33.45
ウィルス対策ソフトって今のマスクみたいなもので
対策やってます、な既成事実を作るために導入するものだ。
実際に役に立つとか効果があるとか守ってくれるとかどうでも良い話だぞ。

302仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:10:16.26
Macなら安心

303仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:11:47.46
何かあったときに「ウイルス対策ソフトを使用していました」を提出しなきゃならんわな
メール開いた開かないの記憶なのか記録なのか出さなあかんわな
添付開いた開かないもな
めんどくさいとは思うけどそんな状況になったことがない

304仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:14:13.17
>>302
普及数が少ないから狙われにくいって悲しい理由だけどな。

305仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:14:50.36
英語でプログラミングの検索してると怪しいとこばかり開くからいつ感染してもおかしくない

306仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:15:48.94
Macは審査通ったアプリがほとんどだからだろ

307仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:17:15.90
チャーハン食ってるから大丈夫

308仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:17:15.94
Macの話はもういいよ

309仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:18:32.49
いつだか何の根拠も無しにカスペルスキーは凄い!ってメディア全体のゴリ押し始めたり
nortonこそ至高と騒ぎ出したりもうやってる事が全く詐欺とかマルチと変わんねぇよなウィルス対策ソフト業界
てか何のソフトウェア開発に尽力してんだろネットワーク界隈でも全然名前出てこねぇし

310仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:19:14.48
プログラミングやってたらなんだかんだMacは避けられないと思うけど

311仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:20:16.78
OSと対策ソフトのメモリ占有率なんとかしてくれ

312仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:20:39.41
>>304
違うよ

313仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:20:46.33
そんなもん計算したことないけどな

314仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:22:32.51
対策を超えて感染するおっさん
対策を超えて流出するおっさん
おっさん対策ソフト教えて下さい

315仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:26:15.08
カツラをかぶれば全て防げる

316仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:30:01.67
Wifiじゃない普通のルータが売ってない

317仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:32:38.83
またバカなマカー沸いてるやん...

318仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:41:10.07
ウイルス対策ソフトは環境に悪い
電力使いすぎ
しかも効果あるのかよくわからん

319仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:42:16.54
なんだかんだ泥高いから幕でいいやってなった

320仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:46:06.01
アルミホイル頭に巻いてるから大丈夫

321仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:46:49.46
wifiの電波でハゲるのだったか?

322仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:47:09.53
電波は回折するからアルミホイルぐらいじゃ防げない
アースもしないといけないし

323仕様書無しさん2021/12/24(金) 15:50:03.25
アルミ被るとアンテナ形状になるから脳にダメージいきそう

324仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:00:49.34
半額ソルジャー出撃します

325仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:05:38.96
体だるい
オミクロンかなぁ

326仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:20:15.00
この前の火属性ジョーカーが植物人間になったらしいな

327仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:29:02.01
やっぱ自分の限界を超えた魔法使うのは危険なんだな

328仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:42:31.71
このスレにいる誰よりも高度な医療を受けて死ぬまで手厚い延命治療を受けられるわけだな。

329仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:51:08.97
いいところに住みたい

330仕様書無しさん2021/12/24(金) 17:55:16.68
単価交渉してみた
4月にちょびっと上げてもらえそう

331仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:12:05.53
30円くらい?

332仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:27:54.48
ベルセルク新刊出てるじゃん

333仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:29:26.52
誰が描いたんだ?

334仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:30:34.34
イタコ

335仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:36:29.01
オライリーの表紙描いてる人に描いてほしい

336仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:41:05.92
オライリーって全部同じ絵師なのか?

337仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:43:35.49
あの絵は確かに凄い
切って貼ってしたら触の再現できるわ

338仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:48:27.69
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) オライリーの表紙を描いてるのはオラだよ

339仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:49:44.37
>>338
お主の頭、書き込みが足らぬぞ

340仕様書無しさん2021/12/24(金) 18:59:46.93
はあ、はあ、ちん凸ふぉー

341仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:02:53.97
仕事納め!!(^q^)

342仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:04:25.79
残業、残業ゥ!
URYyYYYYYYY!

343仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:07:13.97
すみません今日は用事あるんでと残業断ったわww……はぁ

344仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:14:12.50
>>341
俺なんて10月末で仕事納めで長い正月休みだよ

345仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:16:06.24
無職のかまちょか

346仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:20:43.63
中華鍋ふってチャーハン作ってます

347仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:20:52.99
仕事、無理やり終わらせた。
月曜日がこわっ

348仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:21:49.36
せめておかねがほしかった

349仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:23:23.81
おかねあるじゃないか
手取り14万が

350仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:23:28.64
こんな年寄りになりたくない

351仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:27:02.26
手取り14万を10人集めてバトルさせよう、勝ったら総取りで

352仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:28:47.59
俺のチャーハンが一番美味い!

353仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:28:50.75
今日は仕事やってる方が寂しくないんだよな。

354仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:29:56.63
手取り14万チャーハン対決は熱い

355仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:31:35.06
だれかAPEXやりませんか

356仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:32:46.72
やりませんよ、そんなクソゲー

357仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:33:34.81
チーター
パッドのゴミゲーやん

358仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:36:39.72
それな
技術書読んでたほうが楽しい

359仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:37:07.81
iPadのPUBGはちょいちょいやる
アーケードモードだけ

360仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:38:45.89
戦争とかやめて平和なゲームやりましょうよ

361仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:41:32.51
スプラトゥーンでぴょんぴょん跳ねまわると8人全員が跳ね回る幸せを得られることがある

362仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:45:15.77
VRエロのサンタ物見て抜くか……泣くか

363仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:46:54.57
結局運動神経も頭の回転も鈍いから誰にもゲームでかてない

364仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:52:24.15
CIV4は人生を学べるゲームだと思う
科学主義者は戦争が好きとか
スパイが最強とか
だれしも最悪の敵が一人いるとか
結局友好関係がすべてとか

365仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:53:20.25
指導者の心情を操作してほかの国同士を戦争させるのが
それはそれは楽しいです

366仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:56:08.83
>>294
サンタになるといいよ。何も物をあげるだけじゃない、街中で困ってる人いないか探して手助けしてあげればいい。

367仕様書無しさん2021/12/24(金) 19:59:27.99
>>362
ソープでも行けばええやん

368仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:00:24.70
一日中職場の掃除していて疲れたからもう寝るかな。
と思ったらラーメン見つけたので食べてから寝るかな。

369仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:18:28.67
スタミナゲーのクソつまらねえゲーム作ってる無能は中国に移住しやがれ

370仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:26:04.72
ちゃんとしたふるまいをしたいんだが
ちゃんとふるまうたびにばかにされる

371仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:27:07.55
なにそれこわい

372仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:28:53.87
UUUMの代表取締役鎌田和樹氏
「うさんくさいことを避ける若者はチャンスを見逃してる」
HIKAKIN所属・UUUM代表が“普通の総務”から話題の新興企業トップになるまで

UUUM社長鎌田和樹の年収は4000万!資産は約400億で超金持ち!
UUUM、吉本興業と業務提携し約800のタレントYouTubeチャンネルを移管

373仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:29:13.56
それはきみがばかだからです
ばかだからばかにされるのです

374仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:29:25.76
■チャンネル登録者数1000万越えのトップユーチューバーヒカキンが凄すぎる

【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?

ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?

UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!

UUUMの時価総額1000億円超え、ヒカキン保有の45万株は27億円に

ヒカキンの年収が10億超え&貯金は100億!?明石家さんま・ダウンタウンも驚愕の総資産とは??

375仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:38:42.27
おれはいよいよおわりだ

376仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:39:27.75
年内持たなかったか

377仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:46:34.64
おれのはじまりだ

378仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:55:33.37
ジョーカー予備軍

379仕様書無しさん2021/12/24(金) 20:59:11.47
俺を使って人をやっつけるのはいいが俺は大丈夫なのか

380仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:00:11.51
ホームアローンはっじまっるよ~

381仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:01:15.93
このスレの住人から今までで一番の凄腕のジョーカーが出たら俺は誇らしいぞ
だからやるならビッグにやれ

382仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:01:56.81
大学時代映画を見た同級生が
絶対これ教育によくない!と主張しまくってたが
なんかほんとにそうだったな
トランプだけいい目見たのかなんなのか

383仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:02:00.97
ドンキホーテ・ドフラミング=ジョーカー

384仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:02:20.99
心臓が痛い

385仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:02:45.05
一眠りしよっと

386仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:03:28.04
ふゆのじだいもおわりいよいよおれさまのじだいがやってくる

387仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:04:41.62
電圧変換器なんて今じゃ使わないよなあ

388仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:05:34.17
ある意味ジョーカーしちゃったやちはいるだろ
バグとか流出とか

389仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:05:46.23
やつ

390仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:06:07.14
マジでやばい奴いないか?

391仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:06:20.97
お前ら恋人と過ごさないの?

392仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:06:44.72
一番ヤベー奴!出て来いや!!!

393仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:06:45.72
全てを失って無敵の人になって自殺を決意したなら
当然ジョーカーやってから死ぬだろ。
欧米じゃそれが当然のことだから低辺を助けようとする。
なんで日本は、ほっとけば無敵の人が勝手に都合よく
自殺や餓死してくれると考えるのだろうか?

394仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:06:51.46
手取り14万の奴はジョーカー予備軍として隔離しといたほうがいいんじゃないの

395仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:06:58.34
チャーハンもりもり食べてる

396仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:07:01.68
>>381
教唆犯というのがあるらしいよ

397仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:07:39.03
ジョーカーになるより、ターミネーター軍のボスになりたい

398仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:08:13.45
嫁とシャンパン飲みながらホームアローン見てるが

399仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:09:09.67
ものづくりが好きだからなるならジグソウになりたい

400仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:10:37.02
クリスマスといったらダイハードだろ

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ちょっとだけなったわ

401仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:10:51.92
>>398
でもお前の嫁2dじゃん

402仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:12:00.97
>>397
機械より頭悪いボスなんてすぐ寝首かかれるだろww

403仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:14:01.77
キューブ2くっそつまらん

404仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:14:02.97
俺が作るターミネーターが俺より賢いわけないだろ

405仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:15:41.02
>>404
頭悪ぎて草

406仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:22:57.22
>>381
撤回して投稿削除してもらった方がいいよ

407仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:22:57.96
今からドラクエ1はじめるけどおじさんごめんねネタバレしないでね

408仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:24:16.73
うんち

409仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:27:56.30
ジョーカーといえばペルソナ5しか浮かばない

410仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:29:44.77
ドラクエ11クリアしたらもらったわ

411仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:34:09.63
おなかいっぱいで吐きそうや

412仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:37:01.90
金に糸目をつけずお腹いっぱいに爆買い出来る富裕層だと言いたいんか!
俺は1日一食しか食べられんぞ!

413仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:45:40.84
>>381
はい、通報

414仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:52:11.30
人と話す訓練をもっとせねばいかん

415仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:53:59.89
>>414
こんにちは

416仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:55:46.57
こんにちは

417仕様書無しさん2021/12/24(金) 21:57:54.45
確かエジソンだか誰だかも一日一食だった気がするぞ

418仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:00:41.24
今日は晴れでしたね

419仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:06:12.54
晴れていて、とてもさむかったです

420仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:06:53.34
あいうえおかきくけこ
さしすせそ

421仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:10:34.78
おれは白痴じゃない

422仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:10:58.28
さしすせぼくのそーせーじ

423仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:15:32.36
くわえてくれる彼女もいない

424仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:16:30.79
自分でくわえればいいじゃない

425仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:20:39.09
どうしたもんですかねえ

426仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:21:20.22
通報したとか言うやって大体してないからな

427仕様書無しさん2021/12/24(金) 22:32:22.38
今日は奮発して菓子パンversionのマツモットゥ(100円)買ってきてしまった
クリスマスケーキだ

428仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:08:22.28
>>426
震えて眠れ

429仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:14:25.29
>>367
それで卒業はヤダ

430仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:15:25.64
>>426
殺人予告とか、通報してるだろ。

431仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:17:45.78
>>417
トースター作って1日3食がデフォにしたんじゃなかったけ?

432仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:20:13.78
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫やろ」

433仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:22:08.80
>>426
テロ予告とか、通報してるだろ。

434仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:22:39.69
>>429
それで手をうっとけ
リアルで付き合うと合わない相手だったときにキツイぞ

435仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:27:07.24
>>432
技術?

436仕様書無しさん2021/12/24(金) 23:55:14.11
おれはもっといろんなことができるはずだった

437仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:09:10.94
俺も単価交渉してみるかなー
創業2~3年目のとこに居るんだけどストックオプション制度があるなら多少安くてもと思っていたけど、なんかうやむやになってるし・・・
でも単価交渉って諸刃の剣だよなぁ

438仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:24:46.94
今やってる仕事の相場調べて提示するしかないな
最悪クビ

439仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:29:56.09
プログラマなんて賢いからってお金払う馬鹿がどこにいるんだ
馬鹿でもできるんだから可能な限り馬鹿のほうがいいに決まってる
おかねはらうとしたら馬鹿からむしる方法を知ってるやつにだ

440仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:32:24.28
上司も部下の市場価値を把握してるとは限らないからね

441仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:32:24.79
昔面接した社長とした単価交渉が決裂したことあった
向こうは一歩も譲らずこっちは少し譲ったのにだめだった

442仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:37:26.81
うちの会社、人がいなさすぎて現状担当してるのが俺のみ
俺がいなくなったら機能追加や改善とかできなくなる
多少強気でもいけるか?

443仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:39:52.59
>>442
主要システムの担当ならいけそう
そもそも儲かってない会社だと無理だけど

444仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:42:32.85
>>443
ぶっちゃけ儲かってはいないから資金調達してた
これはいけるか・・・?

445仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:45:04.54
あー何にも縛られずに一人で仕事したい

446仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:51:54.17
ブラック下請it企業なのに社長を尊敬しているe.t
そのためか、社長ではない、役員でもない人間に対し、残業代を請求するとか言い出す。
炎上現場で100%の仕事をしようとか言っちゃう
炎上現場でやる気なく手抜き気味の他の会社を頭おかしいとか言っちゃう。
ユーザーや元請に気に入られるのが大好き。自費の飲み会も積極参加。自分がブラック企業である素振りを一ミリも見せない。
どんなに不満があって社長を非難せず、別の上司を非難する。
ちなみに、こんなんでも妻子持ち

447仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:53:13.40
>>437
ストックオプションつくようなところで
人月単価の仕事ってあるのね

448仕様書無しさん2021/12/25(土) 00:57:36.51
>>444
辞められると詰むなら少しは応じてくれると思う
年収上がったら転職活動開始で

449仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:05:04.38
>>447
会社の制度によるんじゃないかなぁ

>>448
人がいない事を文句言ってたらこの1ヶ月くらいから採用に力を入れ始めてた
人が増え始める今が交渉の時か・・・?

450仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:09:23.15
交渉するタイミングとか考えてどうすんの?
ずーーーーーっと待ち続けるの?
交渉して上がらなかったら辞めればいいだろ

451仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:10:44.19
技術ないやつはやめられないから
プログラミングにこだわらなければいくらでもあるのに

452仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:13:55.57
技術力が大したことなくても
後輩の面倒見が良かったりすると好評価やな
雑用を進んでやるとか

453仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:14:19.10
>>450
確かにそうだな
交渉してくるわ
あんがと

454仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:15:20.50
交渉は将来的にも役立つからダメ元で交渉してみれば?
あとストックオプションは上場しない限り無価値だから売上が伸びてなければ意味ないよ。

455仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:22:02.24
ベルセルクめっちゃいいとこで終わったな
あーあ

456仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:37:58.24
ベンチャーといいつつ社員がストックオプションもらってない会社があったな
あれは単なる零細企業ではないのか…

457仕様書無しさん2021/12/25(土) 01:48:14.80
やりがい搾取の会社だな

458仕様書無しさん2021/12/25(土) 02:10:36.56
マージンとってナンボの商売でそんなことできんでしょ
とれる量も二束三文だろうし
派遣会社なんてどこ行っても似たようなもんだよ

この国の技術者の冷遇具合は異常だよ

それでも未だに世界最高水準
他の国ってホントクソレベルなんだよね
他の国が伸びてくれないとなぁ(笑)

459仕様書無しさん2021/12/25(土) 02:15:32.11
海外の奴らと仕事すればわかるけど
ナチュラルに動かねぇもの堂々と納品してくるからな
契約1つで命取られる国にいるとは思えない仕事の雑さ加減
そんでその言い訳が小学生でも言わないような内容
どうやらナメてるわけではないらしいが(笑)
まあ、話が通じる時点で日本人に軍配が上がる現状

460仕様書無しさん2021/12/25(土) 02:31:39.99
やり甲斐があるならタダでも良い
それぐらいのメンタルじゃないと上にはいけんだろうな
若い時ほどそうだった気がする

461仕様書無しさん2021/12/25(土) 02:32:19.37
>>429
卒業じゃない
始まりなんだ

462仕様書無しさん2021/12/25(土) 02:56:22.10
とにかく安値だったから
何でもかんでも支離滅裂な
支持を出しまくる奴がいた
おかげで連日終電、休出、それに対して少しも悪いと思っちゃいないので
死人が出ようと休まず突っ切る
彼は自分がしでかしたことの責任を一切取ることなかったし
また社会の仕組みもそうなっていた

時代が変わって今は大分低姿勢になってるらしいが
彼には昔自分がしでかしたことの責任を取ってほしいと思ってる

463仕様書無しさん2021/12/25(土) 03:41:49.94
「プロを名乗ってる以上完璧を目指すべき」っていうやつと
「プロだって人間なんだからバグは付き物」っていうやつどっちが信用なるんだ?

464仕様書無しさん2021/12/25(土) 03:45:48.78
えもとです
よろしく

465仕様書無しさん2021/12/25(土) 03:51:58.49
あひ

466仕様書無しさん2021/12/25(土) 04:02:55.68
仕事で疲れて寝落ちしてた
まさか40代入ってこの道向いてないと気づくとはなぁ

467仕様書無しさん2021/12/25(土) 04:37:35.85
>>463
ココアで開発者がボロクソ批判されたが、
海外ではああいうのはバグ修正しながら運用するものだよ。
「完璧を目指す」なんて言い出すヤツはパワハラモラハラ。

468仕様書無しさん2021/12/25(土) 05:05:05.16
批判されてたのは主に製造管理と下請け構造では?
あともちろんアプリ品質

469仕様書無しさん2021/12/25(土) 05:05:53.01
>>463
バグはつきものだってわかってんのに、そのバグ対策を取らない奴を信用できるか?
そういう奴は何も学ばないから今後も同じ事を繰り返す

>>467
やってる事やそれに関するバグの質が段違いすぎるので海外と比べんのは間違ってるわ

470仕様書無しさん2021/12/25(土) 05:15:16.24
金だけ持ってるだけのあーだこーだ

471仕様書無しさん2021/12/25(土) 05:21:14.62
>>469
海外でも同じようなもんなのに文句ばっかり。
たづた数日で無料でやったんだから
あとは運用しながら修正するっていうのが分からないのはシロート過ぎる

472仕様書無しさん2021/12/25(土) 06:11:09.44
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 枕元にプレゼントがたくさんあったノノノノ

473仕様書無しさん2021/12/25(土) 06:19:50.41
明け方からゴソゴソと大掃除を始めたのである

474仕様書無しさん2021/12/25(土) 06:21:41.11
エラーが全部治る魔術って、無いものかねぇ?

475仕様書無しさん2021/12/25(土) 06:27:51.38
>>472
つミノキシジル5グラム

476仕様書無しさん2021/12/25(土) 06:33:10.52
ダメだ。プログラム組んでいる手が止まらねえ。

477仕様書無しさん2021/12/25(土) 07:20:52.73
プログラマーしんどいみたいな話って、「ダクソって難しいわw」 みたいな難易度見積もって威嚇したいオタクのノリだよな

478仕様書無しさん2021/12/25(土) 07:42:23.75
はたから見れば職場を掃除している
無能かもしれないが、実は
メインパソとサブパソの2台を
自動かけて仕事してるんやで。
他の奴ら雑談で一日中過ごしている間に。
このスタイルは今後も変わらん。

479仕様書無しさん2021/12/25(土) 07:53:36.75
だますかさますかまさかず

480仕様書無しさん2021/12/25(土) 07:56:43.18
>>441
譲らずやめるべきだったと思うw

481仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:07:35.38
職場でボーっとネット見てる奴なんなんやろうと思う。
生活習慣病あるなら歩数稼ぐ仕事を勤務時間内で取り入れれば
仕事しながら改善できるのに。
例えば、インク買ってきますってエレベーター使わずに歩いて
行ってこれば相当な運動量になるのだが。
一度言ったけど凄い嫌な顔されたんだよな。よくわからんわ。

482仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:09:22.76
だるいから漫然とネット見てるんやで

483仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:10:10.23
どんなサイト見てるの?

484仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:13:16.68
猫動画

485仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:31:53.72
なぜ猫動画をボーッと見ているのか
その人をよく観察して考察した方が面白そう

486仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:35:34.54
めんとすコラ!

487仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:43:56.32
わっしょいわっしょい

488仕様書無しさん2021/12/25(土) 08:51:23.87
掃除疲れた
本棚が足りない

489仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:18:53.65
本買うな、電子版でいいだろ

490仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:26:13.67
本棚に本だけ置くと思うなよ

491仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:34:02.49
本棚には基本本を置け

492仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:36:25.29
漫画サイトアニメサイトゲーム実況見てる
後ろから見ているふりをすると速攻で隠すが、
一度、勉強熱心ですね?と嫌味言ったら
都合よくとらえて堂々と見るようになった。
メンタルやられているのだよな。

493仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:39:23.45
気になるなら上司か人事に密告だな

494仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:40:24.35
なめんなよ

495仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:41:17.06
ホラフキンに反応する馬鹿達w

496仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:42:38.72
断捨離して本棚にはチャーハンだけを置くようにしたら人生変わった

497仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:44:18.77
もしかしてチャーハン面白いと思ってる

498仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:48:55.84
もしかしてチャーハン食べると思ってる

499仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:49:47.31
ハーチャンがチャーハンに見える

500仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:56:45.08
独自の情報源使ってもっとレベルの高い手抜きする奴
だと思っていたのだけどな。高学歴だし。
人材育成ってなかなか難しいね。

501仕様書無しさん2021/12/25(土) 09:58:33.22
無限に広がるハンチャーを感じる

502仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:06:01.51
年末年始にお休みを取ってTypeScriptのお勉強だ
エコシステムがあまりにもクソすぎて、心が折れそう
とりあえず言いたいことは、マイクロソフトはさっさとビルドツールを統合しろ
メジャーなビルドツールだけで3種類あって、それぞれ設定に互換性がなくて、どれか一つ知ってればよいわけでなく、状況によって使い分けなきゃあならない、ってあまりにも初心者殺しすぎるだろ
しかも懲りずに新しいビルドツール増やそうとする迷惑な連中が居るときたもんだ

503仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:06:48.08
>>500
キミが舐められているだけなのでは

504仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:13:09.44
TS初めて勉強するとき、いい加減な理解のままですっ飛ばしてかまわない所と自分でコード書いて動かして腹オチしないうちはそこから一歩も先に進むべきではない所とがある。

505仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:13:52.26
鍵屋から髪ゲーを破格で購入
たまんねー

506仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:16:35.79
>>503
仕事上利害関係は無いんだよ。
別に舐められていてもいいんだよ。

友人先輩として共に成長したかったんだよな。
年齢は俺の方が上だけど社歴で言うとそいつの方が
上だから。俺の方が無能なのに早く出世したから
色々フォローしていたが益々ダメになって行った。

507仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:17:43.74
まな板の捨て方が分からん

508仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:20:10.88
うっかり過疎スレに書き込んじゃってマルチになるけど許して
20代でサーバーサイドエンジニアやってんだけど、副業時給4000円って普通?
調べると3000~4000が相場って書いてるところと4000~5000が相場って書いてあるところがあってわからんのよな

509仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:21:12.17
有能だと人が怖がって人が離れていく場合もあるけど
無能だとマウント取りがわんさか湧いてきて、それを
あるところでひっくり返すのスタイルだな。
結果的にそういうことが多いな。

510仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:22:18.71
>>508
大事なこと書き忘れてた20代半ばで経験年数は4年くらい

511仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:23:13.13
>>506 なんなんだその上メセは?w そいつに対する軽蔑と優越感にあふれているじゃないの。そいつに伝わっているよ確実に

512仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:24:47.04
>>507
自治体のホームページで調べたらよいのでは

513仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:26:23.51
>>511
伝わったとしても手抜きする理由には
ならんよな。

514仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:27:38.68
>>513 なんだもう居直りかw どっちもたいして変わらん。お似合いのお二人

515仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:29:46.36
>>514
そう思うのなら別に否定しないよ。
そういう考え方持つのだなと。

516仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:33:29.41
ひとつ教えといてやる。オマエのそいつへのそういう接し方、カバートアグレッションというのだ。

517仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:39:30.11
>>461
30年以上守り抜いたものをそんなとこで捨てたくない!
黒髪色白の10代の処女じゃないとヤダ!!!

518仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:39:36.88
まあでもしょうがないねキミがそんな風になっちゃうのも。ゼロサムゲームの世の中だから、やらなきゃやられる世の中だもんね。そういう世の中にしたオッサンたちが悪い。

519仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:39:48.96
副業で時給4000円ならまぁ良いんじゃね?
オレも月に16万くらい前の会社のツール改修なんかで小遣い作ってるよ

520仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:40:30.42
>>516
どうもありがとうございます。いろいろ勉強になります。

521仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:46:26.74
みんな病んでるから問題なし

522仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:52:44.21
>>446
日本語で

523仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:53:07.46
そんな社交辞令は無用だ

肝心なことはオマエの正体なんて簡単に見破られていると言いたかっただけだ

524仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:53:28.45
>>516
名前つけてそのあと何かいうことはないのか?

525仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:59:06.37
SOLD OUT ばかりなんだけど。

526仕様書無しさん2021/12/25(土) 10:59:28.30
老害説教中かよ

527仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:00:56.43
小さいころお前はじっとできなくてこんにゃくか?
って言われたけど今では立派なこんにゃくになりました。

528仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:02:12.18
あっ、もうこんな時間だ!
休日はもちろん勉強、調査だが、今日はもう外出する
そういうときはなんとか時間を作って作るべきであろう

529仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:03:23.32
副業で時給3000,4000円ももらえるのか

530仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:03:39.45
半額ケーキ買いにいかないと

531仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:03:59.98
中古モニター見に行ってくるかな。運動したいしな。

532仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:09:49.23
ネトフリで映画観る用に43インチモニタ買おうと思うんだけど大きさ、重さ的に一人で設置は危険?

533仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:12:52.55
一日当たりの収入 = 年収 / (246-有給休暇日数)
みなさんおいくら?

534仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:13:24.63
できないことはないだろうけど
人いたら助かるな。

535仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:18:01.12
おかねください

536仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:26:08.89
>>533
おれの場合、930 / 226 だから1日あたり4万1150円だね。
つか、日本は年功序列賃金なんだから年齢をきかないと意味なくね?

537仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:26:13.82
>>517
でもお前中年のブサメンじゃん。イケメンに整形しろ。
目には目を、歯には歯を、美人にはイケメンを。
これが掟だ。

538仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:26:52.74
皮膚再生手術したい

539仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:28:29.11
>>536
たっか
どんなお仕事?

540仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:35:25.59
>>539
会社は大きいですけど賃金水準は普通のサラリーマンやってます。
もう歳なので年功序列賃金のおかげで助かってます。
近年はプログラミングすることは少なくて、設計と外注管理ですね。

541仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:38:07.30
>>532
俺もPC用が43インチだけどなんとかなった
身長175、ガッチリ体型

542仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:38:11.25
4Kの中古モニター1万円台でもあるんだな

543仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:43:11.09
おれも43インチ欲しいんだけど空箱をどこに置いておく問題がある

544仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:51:25.91
>>533
その計算って有休引くもんなの?

545仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:52:14.41
>>543
電気屋で箱捨ててもらって帰ればOK

546仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:53:37.74
俺は、まだEIZO 20インチブラウン管モニターです。

547仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:53:45.49
>>545 え そんなのありなの?

548仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:53:45.86
>>508
レベルによるだろ
ゴミみたいなスキルしかなくて4000円とかあり得ん

549仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:55:48.31
>>547
靴屋とかでよく箱捨ててくれるよ
テレビ生のまま電車乗ったりするのはなかなか勇気がいるがw

550仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:56:54.40
>>508
ランサーズだと8時間かけて報酬2000円とかだったりするしピンキリだな

551仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:57:09.02
車で行くか、配送してもらえよ

552仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:57:59.83
そうかなるほど それもありだな ありがとね

553仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:59:06.23
おまえら、日中は外にでろや

554仕様書無しさん2021/12/25(土) 11:59:38.55
チャーハン食いに行く

555仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:00:32.30
実はモニタに限らず周辺機器買うとヤフオクに売りに出すことを考えて元箱捨てないんだけど、
そもそもそのこだわりが意味ないかもしれんなー

556仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:02:32.91
やだ プログラミングの勉強もせず なんら生産的なこともせず ただただお部屋でぬくぬく過ごしたい

557仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:05:08.80
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 生産性はあります

558仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:10:58.65
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)チャーハンつくるぞー

559仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:15:20.45
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)恥の多い生涯を送ってきました

560仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:20:12.99
腹減ったな
新宿さぼてん行こうかな

561仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:20:58.33
作品より自分がネタにされてることに気が付いて死んじゃった人

562仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:24:49.77
竹一が自分の背中をつつき、低い声でこう囁(ささや)きました。「ワザ。ワザ」


ここ震えたわw

563仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:26:32.09
さて。人間失格者の道化としてのチャーハン作りにいそしもう

564仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:28:01.09
チャーハンは美味い!

565仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:28:59.46
ウォーターサーバーとコーヒーメーカーが一体になってる奴ええな・・・

566仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:32:06.53
フリーのエンジニアってプロジェクトの途中で消えたり一方的に解約されるからうちの会社ではよほど安くていつ切ってもいい奴しか依頼しない

567仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:32:54.69
しかし現代の日本人はもう小説書いて自殺なんかじゃ到底おさまりきれない闇を抱えちゃうからな

逃げる場所のない狭い所でガソリンまいて火つけて。出口求めて逃げまどう人に体当たり 
そのときの無敵の人の心境はどんな私小説でも書けんわ

568仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:34:22.82
うんうん それでいいと思いますよ

569仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:39:32.98
本社ビルの構造を把握しておこう

570仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:40:02.53
豆挽くやつとサイフォン買うとコーヒー楽しくなるぞ

571仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:41:25.65
キンキンに冷えた緑茶飲みたい

572仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:41:48.57
単独で確認すると何かあったとき容疑者に疑われるから同僚とな

573仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:42:55.35
キンキンに冷えたチャーハンをフライパンで炒めるだけです

574仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:44:02.72
もう怖くて非常階段の位置を確認しないとビルに入れない

575仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:45:07.29
休み中にPythonやる

576仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:45:51.28
格差を広げ過ぎたことも大きな問題だが
情報通信技術が発達しすぎたのもあかんね
自分が社会のどのくらいのポジションにいるか嫌でも見せつけられる

577仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:47:37.67
情報統制して日本より優れていると信じていてください

578仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:52:52.54
贅沢と言えば、新宿駅出口の喫煙コーナーで
タバコ吸うとかそんなんじゃね?

579仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:52:59.40
唐揚げ刻んでチャーハンにしたらめちゃくちゃ美味い!

580仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:54:06.00
Denoっていつの間にかTypeScript辞めたんだな
やっぱクソ言語だったのか

581仕様書無しさん2021/12/25(土) 12:54:24.91
フライドチキンでチャーハンとかやってみたいわ

582仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:05:42.64
ルンバ的なのって買うと捗る?

583仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:13:06.55
猫のおもちゃ

584仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:17:18.38
肉食べたくなってきたが行く気にならん。

ライブカメラ見ていると人が行ったり来たりしてるけど
そんなに用事あるものなのかと思ってしまうわ。

585仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:25:38.96
うーん、ドンキのコードレス掃除機でええか・・・

586仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:27:22.17
>>537
テメェコラァッ

587仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:31:48.54
マキタの掃除機が評判がええのか・・・

588仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:41:31.03
>>567
> しかし現代の日本人はもう小説書いて自殺なんかじゃ到底おさまりきれない闇を抱えちゃうからな

自分がその闇になればいいんだよ。
いろいろな闇があるから、できそうなところからチャレンジしゅる!
討ち死に覚悟でいけ!
楽しいぞ?

589仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:42:05.38
眠くなってきた
カフェインキメなきゃ

590仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:43:05.35
>>537
おれはイケメンだから美女と付き合うよ!

591仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:43:58.26
俺もイケメンだよ
ただし髪がない

592仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:44:49.06
それは、無い毛めんや

593仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:48:46.04
なんで昨日ケーキとか鶏肉売ってたのか
謎が解けた!!

594仕様書無しさん2021/12/25(土) 13:54:12.72
謎なのか(笑)

595仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:02:57.33
革靴のワックスにサラダ油を使ってやったゼェ
ワイルドだろう

596仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:10:39.49
革靴小麦粉に浸して油で揚げて食ったらワイルド認定してやるよ

597仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:10:44.00
重いのをひたすら運ぶ仕事がしたい

598仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:10:51.69
>>574
俺はそれもだしビルから何か降って来そうだから常に上見て歩いてるしナイフで刺されそうだから常に人との距離を多めに取ってるし
行きづらい世の中になったもんだ

599仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:11:42.67
荷物受け取り16時からにしなきゃ良かった
変に昼寝すら出来ない

600仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:16:09.14
血尿ってなんで出続けるの?

601仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:17:04.14
>>600
goto Hospital;

602仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:28:16.63
駅のホームで突き落とされるかもしれないから白線より2メートル以上離れる
地震火事でこの世の地獄みたいになるのでエレベーターには乗らない
脱線したとき高リスクの先頭車両には乗らない

603仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:30:40.66
正直一切まともなメンテナンスもしてなけりゃまともな統括システムもない電車乗ってる時点でアウトだとおもうぞ

604仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:40:00.68
>>543
ボクのは20インチだよ!!

605仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:46:31.30
画面サイズでかいと文字見えないんだよね

606仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:50:22.26
てかデスクトップタイプpcって肩こらないの?
肩がイカれるから俺ノート以外使えん

607仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:53:10.42
ノート型なゲーミングPCがほしい。
底辺ワープアだけど・・・

608仕様書無しさん2021/12/25(土) 14:54:28.65
>>606
俺は逆だわ
ノートPCは覗き込むから猫背になって体痛い

609仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:16:32.85
リモワしたいでごんす
もっと実務経験積まなきゃ・・・

610仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:28:31.18
>>609
経験積んでも出社だが?

611仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:38:06.18
プログラミング言語の4つ目習得に向けて勉強中なんだけど
1つ目よりやる気が出ない

612仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:38:32.35
派遣とかで来てる高スキルで経験豊富な低賃金なヤツだけ出社強要で
正社員様の仕事まで押し付けられてるのが
テレワークの正体。

613仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:40:18.78
>>611
勉強して習得しないとコード書けないとか素人か?
プロは初見のものでも経験と気合と超能力で動くものを作る人のことだぞ。

614仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:46:51.76
半額ケーキ全く売ってないんだがどうなってんのよ・・・

615仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:47:53.74
>>611
言語4つよりもDBなりサーバー覚えた方が遙かに実践的やで

616仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:53:53.19
>>612
高スキルで経験豊富で低賃金なら転職すればいいのに

617仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:57:07.60
高専ロボコン見てるけど
この子らの方がワシらより凄くね

618仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:59:15.43
街の様子は完全にコロナ禍終息モード
よかったよかった

619仕様書無しさん2021/12/25(土) 15:59:39.98
マキタのクリーナー買ってきた

620仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:19:56.69
2chproxyがどういうものなのか全然わからない…
Macで5ちゃん読み書きしたいのに進まねえ…

621仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:25:59.10
冬休みを断食して過ごそうと思う

622仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:45:33.74
妄想を垂れ流しそのギャップに一喜一憂スレ

623仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:55:23.56
チャーハンくらい食えよ

624仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:56:45.71
ごめん一生牛丼なので

625仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:58:22.23
>>616
高スキルで経験豊富なくらいで
良い待遇のところに転職できるとか本気で思ってるのは、
学生か入社して2、3年くらいの世間知らずな若者くらいだな。

626仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:58:46.56
>>615
それな
言語はほぼ似たようなもんだしそれよりSQLとかLinuxとかのがええよな

627仕様書無しさん2021/12/25(土) 16:59:04.23
つーかお前ら今日クリスマスやで?

628仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:08:28.06
肉を食べたいが遠くに行く気がしない

629仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:11:13.81
>>627
なにそれ?おいしいの?

630仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:16:41.32
肉多めのチャーハン

631仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:26:10.43
カップルってこんなにいるのかよ
街中にうじゃうじゃいる

632仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:29:48.84
ジョーカーやるチャンスですか?

633仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:31:23.40
>>625
同じ会社にずっといるオッサンだから教えてほしいんだが、
高待遇な会社に転職するのに、スキルと経験以外に何が必要なの?

634仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:38:27.67
コミュニケーション能力

635仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:39:23.53
>>633
むしろスキルと経験なんていらない。

636仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:44:42.60
経験ある = 最低限のコミュニケーション能力ある
じゃないのか

637仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:53:35.40
>>633
これらが必要です。

ⅰ) 自分のスキルや経験を徹底的に卑下してへりくだって自分より若い人に接することができる謙虚さ
ⅱ) 基本的に若者にとってはオッサンというのはそばに居るだけで邪魔な存在だということを自覚できている客観視点
ⅲ) 若いスターエンジニアをおだて、神輿をかつぎ、自分は引き立て役と黒子に徹し、さらにときには
「あんなオッサンになったら人生終わりだよなw」
という陰口を叩かれ、マウントされ、ディスられ、イジられる反面教師役を喜んで引き受ける、理不尽なことを耐えられるメンタルの強さ

これらがあるかどうか。そこしか見てない。逆にそれ以外にKKOの何を見るべきなの?

638仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:55:55.12
技術あって出来るおっさんは嫌われるわな

639仕様書無しさん2021/12/25(土) 17:56:41.51
正にこれがここにおいてですねflatter開発なのであります

640仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:05:47.46
若者たちの抱えている(社会だったり、親だったり、告白したが自分を拒絶した女だったりに対する)憎悪のすべてを引き受ける覚悟があれば、
若いたち主体のWEBサービス会社にオッサンが転職してもいいんじゃない? オレには無理だが

641仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:06:33.60
s/若いたち/若者たち/

642仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:10:06.01
UFOだと思うんだけど誰も信じてくれないんだ。

643仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:11:20.10
>>633
辞めていった過去の同僚に連絡する。連絡先を聞いていなければSNSで探し出す。
人づて経由の転職が一番成功率が高いし給与を上げやすい。これガチ。

644仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:14:13.17
こういうところで質問するぐらいだからそもそもそういうツテは無いのでは

645仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:21:55.50
>>633 だけど自分は転職する気ないよ
教えてほしかっただけです。

646仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:26:58.07
今の世の中若者から必要とされるオッサンというのは一言でいえば

自分の(常に欠乏している)自己肯定感を高めてくれる人

です。ですから、
年食っただけで何も手に入れられなかった人生を後悔しそのことで自分を卑下するオッサン
を演じきれると重宝がられます。
そもそも演じなくても素のままでご自身が
年食っただけで何も手に入れられなかった人生を後悔しそのことで自分を卑下するオッサン
である人は強いです。

卑下こそ求められるオッサンのコアコンピテンシー。シニア転職市場で大いに武器になるでしょう。

647仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:37:42.14
四季報しっかりみてから入社すればよかった。

648仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:38:04.94
今は、ネットで調べれば良いだけだから
おっさんの知識や経験なんて価値ないわな。
昔は、じじぃやおっさんに土下座して泣きながら懇願しないと
教えてもらえなかったから老人に価値があった。
逆に言えば、知識を独占することで若いヤツに偉そうにできた。

649仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:39:10.59
ネットで調べてのし上がってください。

650仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:39:38.96
随分と単純な開発しかしてないんだな

651仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:43:08.08
頭が痛いので
ご飯を食べるべきではないとおもう
おなかすいた

652仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:48:45.60
オッサンに価値がないと言ってる人がオッサンの年齢になったらどうすんだろね

653仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:56:15.04
今、ハゲてないおっさんの俺が実際の経験で若いヤツに
おっさんには価値がないことを教えてあげてるのだよ

・・・と言う経験を教えてあげることにおっさんの価値があるってことか?

654仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:56:47.35
webフロントエンドみたいに気合でなんとかなってしまう職はオッサンの居場所なさそう

655仕様書無しさん2021/12/25(土) 18:57:52.22
仕事は若憎よりできるぞ

656仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:00:55.16
ハゲ思う、故にハゲ在り

657仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:01:41.33
>>655
若造よりコスパ悪そうじゃん

658仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:05:12.93
最近のフロントエンドの仕事は

>気合でなんとか

ならない。

> 気合でなんとか

しようとするプログラミングの基礎力ゼロのやつが書いたコードのケツ拭きを基礎力のあるオッサンがやると一目置かれる。

フロントエンドやっているとイキッてるバカと本当にたくさん出会うので、そいつのケツ拭きタスクをアサインされたときに
キレないようにアンガーマネージメントを身につけておく必要はある。

659仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:05:53.35
毟られたらなんぼ自分が相手にとって価値があってもしょうがなかろう
還元しろ

660仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:09:40.21
失敗したら俺が責任取る、
だから若いお前らはただ一生懸命働け、
俺はその代わり何もしないから、
ってことでおっさんに価値があって、高い給料もらってた。
年功序列・終身雇用は良いシステムだったってことだ。

661仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:16:53.64
雑魚wwwww
まんさん頑張れ

662仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:18:02.94
オッサンなんて若造にイラっとさせられてナンボ。それによって対価を得ているものと思ってもらってちょうどいい

663仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:18:23.63
家と会社で全く同じ机と椅子なんだけど家でだけ肩こりが酷いのってなんでしょう?
何か考えられることある?

664仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:22:41.42
>>663
幽霊

665仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:25:21.86
こんなおっさんにはなりたくないな
リアルでも5chでもよくわからない自論展開して痛い存在にならないようにしよう!

666仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:25:48.47
若い人が勝手に苛ついて勝手に失敗して勝手に辞めていく不思議。ホワイトで待遇もいいのになぜ

667仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:31:09.34
>>666
若い人たちの中でも競争が激しいからね。
きっと、若い人たちの中でも頭のいいヤツがいて、そいつが雑魚の
>若い人が勝手に苛ついて勝手に失敗して勝手に辞めていく
ようなチーム編成だったり目標設定をさせるよう裏で糸引いてるんだろうな。

巧にカバートアグレッションできるやつが残り、そのターゲットにされる弱々なやつが病んで捨てられる。

668仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:34:10.71
有給消化率が優れていることを宣伝している企業だけど、年末年始に休暇取れないから強制的に有休消化させられている。
ブラックすぎて死にそう。

669仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:37:50.96
女子大生デリヘル好き好きエセ理系老害オジさんまじ病んでるな

670仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:38:35.45
>>667
それ全部お前ら氷餓鬼のおっさんの特徴で草
お前みたいに長文で持論展開してる必死なでサイコがばっかじゃん

671仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:42:13.91
おれおっさんだけど、その会社の若い新しい子に最初しかとされていたよ
そういうのが当たり前なのがおっさんプログラマー、正直これからも続けるか検討中

672仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:43:00.82
今日も氷餓鬼のしょうもない誘導自演を見てしまった
こんなホラフキンでも一部の馬鹿に影響を与えられるから怖いわ

673仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:47:44.24
しょぼいリードエンジニアの特徴
・簡潔に話せ
→簡潔に話しても理解できない、ずれた理解をしがち
・質問しても答えない
→ドキュメントを見ろ
・指示が相手のスキルを考慮しない
→例えばgitをよくわかっていないのにチーム開発当たり前のgitを要求する。

674仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:48:20.54
女性が職場にいると無駄な会話でうるさくなって生産性が落ちると思う

675仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:48:50.48
IT講師に逆恨みして殺した奴みたいなのいるな笑

676仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:49:53.11
今のオッサンたちも若いころ、彼らにとってのオッサンにさんざんイビりたおされているからね。
彼らがおっさんになって「こんどはオレたちの番だ」と。「冗談じゃねえ若いやつらに好きにさせてたまるか」と。「どんな陰湿な手をつかってでも若いやつらを苦しめてやるんだ」と。
もうそうやって堅く堅く堅く誓っているから。
それで手段として一番いいのは、自分らは表だって手を出さず、若いヤツらの間で憎悪を発生させて若いもんどうしで分断させるのが一番いい。
そこで選ばれるのは若いやつの中でもイケメンで高学歴でサイコなやつ。こういうのにPMみたいなポジション与えて、そいつが派遣の女にセクハラしても目をつぶってやったり、
プロジェクト経費でキャバ行っても見逃してやる。
で、そういう特別扱いして増長したヤツに善良な若いコたちをマイクロマネジメントさせて潰させ病ませ会社から追い出させ、最後にプロジェクトが破綻した責任をサイコくんに取らせて切る。

いやー楽しいわ。

677仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:52:21.66
ジャップなんてのは二匹集まればマウントの取り合いしか糞みたいな生物だからな
生物学的欠陥品なのよ

678仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:57:55.17
在日の巣窟スレ

679仕様書無しさん2021/12/25(土) 19:57:55.17
老害発狂中 感染注意 

680仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:00:21.74
白人に生まれたかった
アジア人に生まれるとか罰ゲームだよ

681仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:00:43.66
>>676
こういうやつにガソリンとか灯油とか売らないように法律を整備してほしい

682仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:01:04.08
無職って怖いな
どんな世界で生きてんだ

683仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:04:53.20
光の全くない漆黒の闇の世界だろ

684仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:06:00.91
>>679
同時刻に書き込むのは偶然・・・なのか?

685仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:07:08.45
無敵の人になれたら幸せだよ

686仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:07:40.44
無敵になりきれないから困るんだよなぁ

687仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:07:44.77
自演でしょ

688仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:09:26.82
お前がな

689仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:24:16.69
うちの上司は優しい
ミスった時に怒るんじゃなくて建設的代案をくれる
実務経験積んだらさっさと転職しようと思ってたのに辞めにくいんだが・・・

690仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:37:58.25
>>689
それは辞めないほうが良い。
殆んどの会社では責任の擦り付け合いをして鬱病になる。

691仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:39:00.54
やさしさに包まれたなら

692仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:46:18.99
「荒井」時代の名曲ですな

693仕様書無しさん2021/12/25(土) 20:47:13.84

694仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:00:33.97
建設的代案
できるまで残業して働け

695仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:01:04.03
恋人はサンクロース

696仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:03:48.40
今日クリスマスなのか
ゲーム開発に夢中で気づかなかった

697仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:08:34.73
バレンタインズ・レディオ

698仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:15:30.24
恋人がサンタクロースとかのバブル時代のユーミンの曲メドレーを
中村淳彦氏の書く貧困ポルノに出てくるような
Fラン女子大生の集まる池袋とか渋谷のデリヘルの待機所で大音量でくり返し流して、
彼女らのメンタルを破壊したい。

699仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:19:47.58
デリヘル嬢に虐められたんだね可哀想

700仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:21:20.48
バブルの頃は、なんかの会場に椅子並べる仕事で
1時間待機、2時間作業で1万5千円貰えた。
しかも待機1時間だけで仕事がなくなっても5千円くれた。
今は、時給1000円でどれだけの高スキルを要求して
どれだけ働かせるのかと・・・

701仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:24:43.78
『みんな!めりーくりすます!』
(カラオケ前の酒呑み雑談)
(18:15~放送開始)

htts://www.twitch.tv

702仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:28:12.97
基盤強要して店に通報されたのを逆恨みしてるんだろ

703仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:47:15.84
昭和ハゲ ブルースーリー
平成ハゲ ジェイソンステイサム

704仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:48:21.19
昭和ハゲ ブルース・ウィリス
平成ハゲ ジェイソンステイサム

705仕様書無しさん2021/12/25(土) 21:57:06.46
>>673
どっちをどうやって読むの?

706仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:03:41.57
>>673 のドキュメンテーション力の無さが露呈

707仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:15:26.89
最初のアイテムから「話せ」で特徴になってないな

708仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:23:52.55
で、ちょっとでも
「キミの書いたドキュメント少し分かりにくいかもしれないなー」
と指摘しようもんならすぐ病んで次の日から出勤しなくなっちゃって、何やってんのかと思ったら
YouTuberデビューして「会社でパワハラされてうつになりました」っていう病み系動画上げてわりと再生回数はねてんの。
で動画の中で誰も聞いてないのに自分のプロフ語ってて、自分のこと「僕は褒められて伸びるタイプです」とか言っちゃうの。

709仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:27:30.50
おまえ糖質?

710仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:27:42.54
やることは当たり前で特別感謝もされない
でも失敗したり障害出したら責められる
こんなんでよくみんな自己肯定感を保っていられると感心する
そもそもプライベートが充実してて失敗しないようにすれば
仕事で何かトラブルあってもショック受けないんだろうがなぁ

711仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:29:34.10
給料もらってるからね
ある程度は我慢するわよ

712仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:30:36.35
>>708
どうやってチャンネル探し出すの?
まぁ25才以下は今まで1度も否定されたことない生き方して来たもんだからちょっとでも否定されたら打たれ弱いんだろうな

713仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:34:23.40
交際経験ある人は話が通じる気がする
彼女に注意されたこともあるのだろう

714仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:35:01.82
そうか
俺は彼女がいないから器が小さいのか

715仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:42:07.78
話が通じるから交際経験あるのか
因果関係が逆かもしれん

716仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:44:28.14
>>715
話通じてもそもそも出会いがないだけかも知れんし

実際既婚者のほうが話通じるやつ多いな

717仕様書無しさん2021/12/25(土) 22:53:02.91
彼女いて注意されても逆ギレしたりするやつも多いからあまり当てにならない

718仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:03:54.01
頭おかしいのは>>708だろうなw

719仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:07:58.17
不満はこのスレに全て吐き出していって良いぞ

720仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:14:06.35
一日探して唯一見つけた半額ケーキが定価4000円のポケモンキャラケーキってどないやねん

721仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:17:54.34
誰かvi上手くなるためのカリキュラム考えてくれ

722仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:21:42.62
VS Code で我慢しときなさい

723仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:24:16.95
>>721
業務でいきなりメイン導入

724仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:27:32.69
viなんて鯖内でやむを得ず使う時の基本操作だけ覚えておけばいい気がするんだけど何で頑なにvim使うやつらが後を立たないの
まあ俺が知らないメリットがたくさんあるんだろうけど、おとなしくvscode使っておいた方が色々と楽なのに

725仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:31:12.79
ウツサンのsapの話はためになるね

726仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:32:22.85
vimキーバインディング使うならVS CodeよりSublimeText3のほうがいいぞ
ST3はネイティブに対応してる

727仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:34:17.15
会社が支給してくれるのでIntelliJ系使っててそこでVimプラグイン入れてる。

728仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:40:32.77
たむらけんじ、芸人引退は仮想通貨で儲けた「100億円」が後押し?

「自らを“日本一面白い焼肉屋のオーナー”と謳うたむらは、お笑いだけでなく、実業家としての顔も持ち、
過去には高級外車を乗り回す姿も報じられました。また、2018年2月放送の『探偵!ナイトスクープ』(ABC)に
出演した際には、取引所大手『コインチェック』から580億円分の仮想通貨『NEM』が漏洩した騒動について言及。
自身の仮想通貨の運用方法に関し、『僕は塩漬けタイプ。仕込みは終わりました。2年後、僕が芸能界を辞めたら、
仮想通貨で儲かって辞めたんやと思ってもらっていい』と豪語し、引退できる“目安の金額”としては『100億円』
だと笑みを浮かべつつ語っていました。
それから3年が経過し、“引退宣言”と渡米を発表したということは、仮想通貨で100億円という大台を無事に達成
できたのかもしれません。
芸人界隈では誰よりも早く仮想通貨の将来性に着目し、コツコツと資産を形成してきたたむら。2022年には
芸歴30年目という節目を迎えるが、そうしたキャリアに終止符を打っても困らないほど、潤沢な貯蓄がある
ということなのかもしれない。

729仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:41:46.85
炎上じゃないFIREしてえなあ

730仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:42:03.58
>>724
逆張りと捻くれてるやつが多いから

731仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:42:26.44
いいくらしってどんなのだろう

732仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:45:50.55
矢印キーでカーソル移動しているやつ見ると「ああまだこいつプログラマーになってないな」と思ってしまう

ごめんね偏見だってわかってる  

でもね

733仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:50:31.70
偏見だよ

734仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:52:46.50
あしたにもしごとしたい

735仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:55:10.17
何もない老人

736仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:56:14.71
くれればある

737仕様書無しさん2021/12/25(土) 23:57:42.87
vimはvscodeより長生きしそう

738仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:00:31.74
viキーバインディングはもはや病気、中毒みたいなものだ

739仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:01:29.97
ヘンケン艦長

740仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:02:06.72
ブルースうるす

741仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:27:10.76
東京都心部で初雪を観測(26日) [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1640445978/

742仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:28:50.20
七面鳥って美味いのかな

743仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:30:08.68
ケーキバイキングはもはや病気、中毒みたいなもんだ

って見えた

744仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:58:30.36
お前らどんな情報が出てきても接種し続けるんだろ??www

だって接種するの辞めたら

反ワクを批判してた自分達がいちばんのアホだったって証明しちゃう事になるもんなw

そのためにも副反応が公表されても接種しようなwwww

745仕様書無しさん2021/12/26(日) 00:59:29.46
>>744
周囲への配慮に欠けてるだの、非常識だの言ってさんざん非難してた側だもんな
今更くら替えするなんて常識ある大人なら恥ずかしくて出来まい
どうなろうと打ち続けるのが発言に責任を持って行動する事だと思いますねw

746仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:00:09.24
>>744
一貫性の法則ってやつだな
悲しいね

747仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:00:12.95
うちのたかしがご迷惑かけて申し訳ありません

748仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:01:25.73
早くブースター行けよ^^
4回目行けよ^^モルモットども^^

749仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:02:31.31
はちまき名無しさん
2021年12月25日 20:00
Qなんでアメリカより日本の方が接種率高いの?

Aワクチンの中身に疑いを持たず接種できるかの差です

750仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:02:46.91
早く寝なさい

751仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:03:26.29
反ワクのキチガイさんおつかれ

752仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:03:35.02
寝起きの、寝ぼけた頭でやったら、成功した。

753仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:04:01.64
>>749
※99
そう
政府の言うことを盲目的に信じる土人だからなんだよね
日本のワクチン接種率が高いことは世界中からバカにされている

754仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:04:17.94
即自演とか時間空けろよアホが

755仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:05:17.45
ワクチン接種した馬鹿は今後の副反応に怯えながら暮らすんだろうなwww

こんな未知のワクチン接種するとか頭おかしいよなwwww

大体接種したから感染しなくなった人にうつさなくなたって言うならマスクはずせばいいだろwww

結局マスクがいちばん効果あるだけで感染するって事だろワクチン意味ねーwww

756仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:07:02.09
いやぁやっぱ打たなくてよかったわ
こんなもん一生打たないしただの風邪になんで副反応のリスクまで喰らいながら打つやつは真性のドMなんだろうなw
ルルと葛根湯でも飲んでるほうがよっぽどマシだわwww

757仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:07:20.07
0か1でしか考えられない人って
1ビットしか扱えないのかな

758仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:08:59.96
>>744
たしかに

759仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:10:17.74
>>757
人生は常に二者択一の連続だぞ低脳

760仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:11:42.98
クリスマスで脳が破壊されたのか

761仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:13:17.34
ワクチンアホ共人柱おつやで

762仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:13:19.92
コロナにワクチンなんてない

763仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:13:58.89
ワクチン接種してた奴がワクチン接種にビビり始めてる姿がたまらないなwww
いいから政府を信じて副反応もない!!! ワクチン接種否定してる奴は頭がおかしい!!
俺たち接種派こそ正義で正しいんだって証明してくれよなwwww
もう2回も接種して身体の中に成分入れちゃったんだし
3回も4回も一緒で取り返しもつかないんだから接種し続ければいいだろww
反ワクを叩いてきたんだから自分達が正しいって貫き通して接種し続けてくださいねww

764仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:16:35.39
>>744
これな

765仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:19:01.08
>>744
ころな

766仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:21:27.80
ワクチン接種してビビりまくってるワイ
頼むからそっとしておいて
もうワクチンのことは忘れたい

767仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:23:41.29
不都合な結果が科学的に解ったら3回目以降は見直すに決まってる
何言ってんのって感じw

768仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:24:59.45
>>767
あっ打っちゃったんだねw(察し)

769仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:33:01.90
社会不適合者たくさんいるな〜
といっても一人だろうけど

770仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:36:56.48
暇だからプロテインを買いに行くのれす

771仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:55:51.93
接種者はSDGs地球環境の為に犠牲になってくれるんだから感謝こそすれ馬鹿してはいけない

772仕様書無しさん2021/12/26(日) 01:59:27.97
ワクチン開発者は打ってないのがミソだよな

773仕様書無しさん2021/12/26(日) 02:00:20.84
副反応怖くてワクチンも打てなかった奴が暴れてんの?

774仕様書無しさん2021/12/26(日) 02:02:14.99
そう思いたい気持ちはぼくにもよくわかります

775仕様書無しさん2021/12/26(日) 02:12:41.75
くっそどうでもいい関係ない話題で騒いで相手にしてもらえてうらやましい

776仕様書無しさん2021/12/26(日) 02:21:47.53
街中クリスマスツリー撤去工事してんな

777仕様書無しさん2021/12/26(日) 02:39:36.28
GoってWebに向いてるはずなんだけど使ってみてどう?
インタプリタ系より早くなるんでしょ?

778仕様書無しさん2021/12/26(日) 03:06:53.54
六本木、雪ちょい降り

779仕様書無しさん2021/12/26(日) 04:12:04.33
bish解散したんか

780仕様書無しさん2021/12/26(日) 04:21:13.00
なんでこんな時間に六本木?
仕事してるのか?

781仕様書無しさん2021/12/26(日) 04:25:17.30
住んでる

782仕様書無しさん2021/12/26(日) 04:25:19.12
六本木住まいのシャッチョサンだろ

783仕様書無しさん2021/12/26(日) 04:41:01.02
目が覚めたら夜だった。

784仕様書無しさん2021/12/26(日) 04:54:00.14
>>777
ちゃんと理解して使えばなんてことはないが他の言語のノリでやると罠が多すぎる
JSONで0とnullと別で処理しないといけないときとかもちゃんと意識して設計しないとキモい感じになる
dbに値入れる時もゼロ値とnilの処理を的確にやらないとnullにしたいカラムに空文字とか0が入ったりしてIS NULLのクエリが効かなくなるので挿入する手前で面倒見ないといけない
nullableな値をポインタにするかvalidフィールドを持ったstructにするかが開発者によって別れがちでコードがさらにキモくなる
他言語からコレクション型に実装されてるようなコードをいちいち書かなきゃいけない
未だにイケてるエラー処理が確立してない
エラー処理が開発者によって別れがちでコードがキモくなる

非同期処理はめっちゃ楽

785仕様書無しさん2021/12/26(日) 05:20:32.19
なんだかわからない言葉を使いたがりだね。

Go A to B

は、AはBに行く。
でいいじゃん。

786仕様書無しさん2021/12/26(日) 05:57:01.35
>>784
速度はPHPやPythonと比べて早くなった?

787仕様書無しさん2021/12/26(日) 08:32:38.14
ワイもJSのvarで宣言した変数がブロックの外でも生きれるって最近知った。
しかもES6の仕様調べてた時に。
今まで他の言語と同じような挙動するのかと思ってた。
ある言語知ってるからと言って他も同じとは限らない一例。

788仕様書無しさん2021/12/26(日) 08:43:44.69
空文字をnullとして扱うOracleはとっとと葬ってPostgreSQLかMySQLに代替すべき。

789仕様書無しさん2021/12/26(日) 08:50:47.10
>>787
それでFirefox OS開発超辛かったわ
self地獄

790仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:00:55.15
jsのvarはもう使いたくないが、今の現場がバックエンドのフレームワークでscript埋め込み
で、var使わざるをえないので嫌だなあと思っている

791仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:11:58.16
今日は寒いけど天気がよい

792仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:34:37.06
バックエンドからすすめるインフルエンサーもいるが、html,css,jsの所、自ら作らないと。
後でどこかでつまづく

793仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:45:12.67
駆け出しエンジニアは1年で9割が消えるってどこかで見たな

794仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:45:26.88
バックエンドとフロントエンドを分けて考えてる時点でお察し

795仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:49:20.03
バックエンド、フロントエンド、インフラって分業しすぎ
仕事では分業しても全部やらないと応用が効かないようになる

796仕様書無しさん2021/12/26(日) 09:53:19.77
チームで仕事する時に水平に分業するか垂直に分業するかと言うだけの話

797仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:00:06.96
垂直分業するあほなチーム開発はない

798仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:02:07.35
スマホ開発ってWeb開発とはやっぱ違うのだろうか

799仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:04:14.56
この部分は君で、この部分の担当は君ねってのは普通にありそうだけど
それやられるとクソの役にも立たない突っ立ってるだけの人が必ず出てくるからな
言われたことしかできない人と、そもそも作れない人

800仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:04:41.41
>>797
全員が全部できるチームだと垂直(機能単位)の方が楽な場合もある

801仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:05:33.23
>>799
バーベキューで何もできないチー牛みたいなもんか

802仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:12:44.18
カーペットのブラッシング楽しい

803仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:14:43.81
チー牛って何かと思って調べて、更にチーズ牛丼てなんだと思って調べちまった
多分こういうスラング的な言葉を良く知ってる人は突っ立ってるだけになりそう

804仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:16:05.90
上を見ずに下ばかり見てるから
自分磨きよりも他人蹴落とし優先

805仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:18:30.56
半額食材狙い目は実は今日だったりする

806仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:18:56.83
>>804
他人を蹴落とす方が楽だからね

807仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:19:37.67
>>805
クリスマスの?

808仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:19:59.80
ガリチャがガーリックチャーハンだった

809仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:24:35.47
大掃除なかなか終わらんなー

810仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:25:41.35
そういや年末年始にスーパーやってないとか言ってたな
買い込むか

811仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:26:57.81
大手の新卒はコネ採用ばかりだった(証拠あり)ので、IT業界で中途採用やっていない企業はやばいと思う
ただ、コロナ禍で今年と来年の転職は待遇落ちが確定する

残業時間のウソの公表が多いから大手のエージェントの情報は信用できない
年末年始もサビ残ばかりのうちの企業が残業月10時間以内と書かれていて引いた

812仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:32:43.15
DXとかで業界自体は活況じゃないの?
転職すれば待遇上がるのかと思ってた

813仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:36:07.78
なんだって

814仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:39:39.13
>>812
そうでもない
舵取りできないプロジェクトマネージャーが多い

815仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:42:03.70
職人はおっさんになってからも仕事あるのに、エンジニアはおっさんになると行く場所が激減する
エンジニアは客先常駐が基本になるから敬遠されそうなるんだろうな

816仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:46:35.03
ドカタなんて住み込みタコ部屋じゃないか
偏見持ちすぎか

817仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:47:40.31
なんにもするきにならない

818仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:47:46.99
>>815
テレワークでずっと働ける様になる予感

819仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:51:43.54
テレワークで集中できるようになったせいか
実質2~3時間しか働いてない気がする

820仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:52:15.79
DXという言葉をしらないPGを見たときは驚いた
大昔にPGもどきをしたことのある元T◯Sのアイツが常駐してるんだろうな
2008年頃に辞めてるから10年以上無色かバイト生活で九州の実家生活と思われる
まだPGのつもりでいるのかと哀れでしかない

821仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:52:55.45
ダメだ。今日も設定いじっているだけだ。

822仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:53:09.13
>>815
そもそもおっさんになっていけないようなところはエンジニアとは名ばかりなのでは無いだろうか

例えば客先常駐とか

超単純化すると技術力で殴り合って勝った方が偉いのがエンジニアだろう
職人だって出来たものの質で勝った方が偉いわけで

823仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:55:51.10
早朝から設定いじっていたのが今解決したわ。
途中から訳わからなくなって総当たりやったわ。
なんすかね。

824仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:57:38.24
>>822
いや、実力とかよりもそれなりに経験あれば(3年とか5年とか)年齢若い方とるでしょ

825仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:58:45.93
>>820
PGじゃなくてもDXなんて社会人なら誰でも知ってるだろ
引きこもりか何かじゃーの

826仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:58:58.52
若い奴でも性格ダメな奴はいらないで。

827仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:59:24.09
>>824
3年とか5年の経験だけでいいようなもんエンジニアじゃ無いじゃん
寿司職人だってそれじゃ一人前じゃないだろう

828仕様書無しさん2021/12/26(日) 10:59:34.59
>>823
よく状況整理できるな

829仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:01:00.03
紹介予定派遣みたいな感じで婚活になるソープがあれば良いのに

830仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:01:51.00
エンジニアはなんやかんやいいながら経験値高めていけるからキャリアコントロールできていいよ
プライベート犠牲にするけどそこで何とかできるし派遣とかになるけど転職しやすい
サラリーマンだとその辺コントロールできなくて辞めたら詰むし

831仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:03:42.83
女子ってなんでチキンレースまでもっていくのかね。
好き嫌いなだけで簡単に会社辞めていく。
配置買えとか考えてみたけど全然そんな気もなく去って行った。

832仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:05:56.29
転職が容易

833仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:06:52.06
エアコン取付とか光ケーブル取り付けとか
パソコン設定とかどこからともなく現れるが
それなりに生活できているんだろうなと思う。
ああいうの不思議だね。

834仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:09:09.98
忠君愛国会社に生涯を捧げます
たてつく者は攻撃して徹底排除
部下にどんな批判も失敗も許しません
12時間は働かせます
まさに会社に理想的なすばらしい人材です
ご採用ください

835仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:12:37.75
>>830
キャリアのコントールでは失敗している連中の方が多い

836仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:13:41.58
>>827
寿司職人は仕入れの目利きが大切っていうな
握りは10年もいらんやろ

837仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:20:04.69
大手だとやりたいこと(技術が付く)
できないかもしれないかもしれないしな。

838仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:23:35.28
>>819
ワイも同じ。スケジュールが余る。というか会社が全体的にゆるゆるになってきた

839仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:25:12.03
ゆるくなるのはいいが
働こうとしたやつを排除するなし

840仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:25:32.71
>>836
握りがマジで用意されたものを切って握る「だけ」ならそれこそホリエモンの言うように3ヶ月(だっけ?)でいいかもしれないけど

目利きもそうならこの素材はこういう細工をしたら旨いという技術も全く違うんじゃないかな

安い回転寿司のバイトでも一流店で修行でも3年は3年だし

なんでも3年やってりゃ若い方がいいなんてのは寿司屋だってそんなのは職人じゃねえと言うんじゃないの?

841仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:27:38.57
スーパーの寿司って何年たっても
味変わらんな。刺身弁当と同じだ。
どこも同じ。

842仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:28:14.80
>>835
まさにインフルエンサーに馬鹿にされる例
馬鹿にするだけじゃなくて、何とかしろってかんじだが
駆け出しばかりをカモにしている

843仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:28:19.54
>>841
電子レンジで30秒温めると美味くなるぞ

844仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:34:14.47
Youtubeなんかでハイエンドな寿司職人の仕事見てるともはや単なる経営者

845仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:34:37.60
情報商材に騙される時点でもうエンジニア向いてないよな
調べろよー

846仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:36:36.13
そういや情報商材やマルチに騙されているエンジニアを見たことがないな。一人ぐらいはいたかもしれんが

847仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:43:21.55
騙されても恥ずかしくて言わんだろ

848仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:48:37.26
騙される奴は周りに勧めるからすぐわかる

849仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:51:07.79
周りに勧めるレベルで洗脳されちゃうのと騙されたから恥ずかしくて言わない間には超えられない壁があるなw

850仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:53:36.09
プログラマーしてりゃいいってものある意味
洗脳に近かったということもある。

851仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:54:29.98
周りに勧めるってことは、本人は良かったと思ってんだからそれは騙された事にはならんだろ

852仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:55:02.42
周りも不幸にしたいだけかも

853仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:57:13.41
>>851
オウムだって本人は良かったと思ってるやろ

854仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:57:16.12
何のためにw
人間関係悪くなるだけじゃん

855仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:57:31.73
リモート環境あると休日もサビ残できていいね

856仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:57:40.63
自分の経験で言うと学年トップレベルの奴が
マルチ?ねずみ講?に引っかかっていたな。
それおかしくね?って言ったがダメだった。

857仕様書無しさん2021/12/26(日) 11:59:56.23
>>850
プログラマになればいいとかやってればいいとか言ったことないわ
かなり適性が問われる職なので

ITがらみの技術職で金が稼ぎたいだけならプログラマじゃなくてもインフラ系だのネットワークだのセキュリティーだのいくらもある

もちろんそっちも簡単ではないが比較的努力しただけ報われやすい

858仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:00:08.35
>>853
オウムの場合は自分の地位向上とそれが仕事だからってのがあるからな
詐欺商材を他人に勧めて本人に何のメリットがあるんだよ

859仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:01:17.13
公務員・医者いいぞ?とか
スポーツ選手無理だからやめろ。
とか、仮想通貨儲かるぞとか
いろいろあるよな。考えてみれば。

860仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:01:55.93
だいたい30前後でプログラマーから上流エンジニア、30半ばから管理職ってのがSlerの
キャリアイメージなんだけど、うまくいかんかったわ、もう強引に今おっさんでプログラムやってる

861仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:02:41.04
>>858
オウムでの地位向上とか周りから見たらメリットどころか単に犯罪者としてのランクが上がるだけで大損やん

財産も取られてるんだし

862仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:02:51.33
>>860
日本だけだな、そんなアホなキャリアプラン

863仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:04:39.48
>>860
俺的にはその辺の企業の管理職なんて誰でもできる(ので大変だ)からエンジニアやってるわ

管理職が楽って人もいるだろうしあってることやるのがいいわな

864仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:06:49.58
>>861
オウムで出世すると財産とられるのか
それは初耳だったわ

865仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:08:31.23
>>864
初耳ってカルトは全部そうやろ
だから儲かるわけで

866仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:11:05.48
>>862
でも日本だとプログラムやってるおっさんは敬遠されるし
20年前の新人時代を思い返すと、40越えてプログラムやっているおっさんはいなかった
最近ようやく40過ぎてもプログラムできる状況ができている
日本は年功序列とか儒教がしつこく根付いているから指示する方に回ることしかありえないのだろう

867仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:13:38.54
>>865
しかしだよ、もともとのプログラミングの話をオウムに例えると、カルト業界で働いてる人が、オウム信者からオウムに誘われて、あいつ絶対騙されてるよな
ってなって例えがおかしくねーか?

868仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:15:24.48
寿司職人みたいに新人にプログラム書かせなければオッサンの雇用は守られる
業界の進歩は遅くなるだろうが

869仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:16:22.39
3,4年でしょぼいエンジニアの特徴として
デバッグや不具合等の調査で、最初からどうなっているのかを追うのがあると思う
できるエンジニアは怪しい個所を特定しそこから潰す
なんでそれが動いているとかは気にしない

870仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:18:15.77
>>866
日本の範囲が狭過ぎないか?いろんな日本があるのでは?

>>867
いや元はYoutubeの寿司屋の話だし寿司屋がYoutubeに騙されるとかないやろ

簡単に寿司屋で大儲け動画(簡単にエンジニアで大儲け動画)に騙されるようなのはそもそも寿司屋じゃない(エンジニアじゃない)って話や

871仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:21:11.32
>>868
じゃあ今は寿司学校あるんだから3ヶ月習った若者ばかりになってるはずじゃん?
実際そうなってないのは実力が違うからでは?

ホリエモンくらいだよ3ヶ月も20年も同じとか言うの
そう言う意識だから人騙して刑務所行く事になる

872仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:22:20.70
俺の上司のふるまいをみるかぎり
都合が悪くなったら拗ねて周りの悪口を言ってれば
周りが何とかしてくれるはずなんだが
なぜか誰も助けてくれない

873仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:22:21.56
政府とメディアに騙されて毒珍打ったくせにw

874仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:24:12.38
なんや突然
やばいな

875仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:25:52.64
飲食業はそもそも働くの大変だからな。

876仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:29:01.47
>>872
前から言ってるが君の性格がひねくれた真面目系屑やからや

自分の上司が拗ねて周りの悪口とか掲示板でこそこそ書いてるようなリアルでは自分の意見が言えないで黙ってるようなやつを誰が助けるねん

877仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:31:06.11
ワイ君に刺さるのか…w

878仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:31:58.76
>>872
上司が権力を持っているからに他ならんだろ、忖度

879仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:32:31.18
またなんかやばいの来た
これマジでアルミホイルなやつか?

880仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:33:21.11
>>876
難しく考えすぎ、ってかひねくれすぎ

881仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:36:09.57
>>787
今どきvar使ってる奴を久々に見た
なんで時代遅れの仕様を未だに使い続けてるんだ

882仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:36:22.23
>>880
せやね
まずは匿名掲示板で身近な人間の悪口を書き込まないとか程度の単純な話

883仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:37:41.63
JSとかサブでちょっとやるだけだからvarはIntelliJに怒られるので使わない程度の認識でなんとかなってる

ちなみにC#は読めるけど作法はもっとわからない模様

884仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:38:09.45
>>882
誰にも迷惑かからんのだから別に書けばいいんじゃね?

885仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:38:21.48
>>793
某セミナー連発して採用活動がんばってる有名な自社開発会社が駆け出しエンジニアは一切採用しないと明言していた
社内に教育環境整えていて教えてもまったく伸びないらしい

886仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:39:06.52
>>884
まあそりゃ勝手だし好きにすればいいが周りが嫌うのも勝手だわな

887仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:40:02.36
>>798
違う
スマホ開発はAppleの仕様変更や対応OSのためのアップデートやら、未整備の仕様押し付けとかめちゃくちゃ
Androidは機種が多すぎて対応しきれないのにバグる機種持ちに評価下げられる

888仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:42:51.13
Android作った奴殺したい

889仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:43:02.45
>>886
なぜ嫌うの?
書かれてる本人がコソコソ見てるとか?

890仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:46:36.99
中途で面接言ったら社長が若いの来ないし
高学歴でも経験者欲しいしと言って嘆いていたわ。
給料高かったから教育もう少し力入れればと思った
けど、うちでは現場で学んでくれって感じで
教育に関しては全くしないって感じでこりゃ無理だ
と思ったわ。

891仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:46:42.31
iPhoneユーザーの方が単価高そうだから適当でいいや

892仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:47:46.26
>>889
嫌いというか嫌いでさえないかな
言動が変な人間は「なんだこいつ?」って思って関わらなくなるだけ

こそこそ見てるとかそういう考え方をする人間って普段の人との関わりからおかしいんだよ

人間の嗅覚を甘く見過ぎじゃね?(俺のも含めて)本性は見えてるで

893仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:53:06.65
お前若くて貧乏で下っ端だろう

894仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:53:19.72
>>892
言動もなにも、872は上司と同じことをしてみたが、と言ってるようだが?
その言動のなかにここでの書き込みとか関知する余地ないよね
エスパーじゃない限り

895仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:56:22.65
>>894
人間って視線や目つき口元の動き声のトーンや震え方歩き方や姿勢の違いなんかのものすごく細かい部分で他の人間の気持ちを察するエスパーなんや

実際に何をしてたかとか知る由も無いし、間違いもたくさんあるけど同じ職場で毎日数時間1ヶ月も過ごしたら9割方何考えてるかだいたいわかられてると思ってええで

896仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:58:05.96
>>895
世間ではそれを思い込みとか被害妄想っていうのよ?

897仕様書無しさん2021/12/26(日) 12:58:49.10
おならしたら空気清浄機が激しく回り始めた

898仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:00:58.69
>>896
女性(に限らず人)と付き合う時に声の調子にものすごく気をつけたり顔の表情の細かい部分にものすごく気を使ったりという経験は無い?

たまに会うならごまかせるけど毎日数時間は無理やで

899仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:03:23.09
舌が回り始めた、ビョーキ持ちだな
恋人同士の接近を同僚でやんなキモイ

ぶっちゃけ>5chで何か書かれてて
誰が書いてるかも、書かれてるのが俺のことだとも分かってる人だろ
本人だけはわかるだろうし

900仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:06:58.94
恋人だろうが同僚だろうが人を見る能力というのは変わらないぞ?見えるものは見えるわけだから

舌が回ってるのは飲んでるからやw

犬だって人の感情くらいわかるんだから人間同士は普通にエスパーレベルでわかるんや

隠すのはよっぽど上手く無いと無理だから一番簡単なのはそういうことを思わない人間になることやで

901仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:07:00.21
それだけ分かると思ってるのはおそらく自分が分かられてるからだろう

思考が単純もとい社会の良識に沿っていて
あんまり人に言えないようなドロドロしたものを内心持ってないんだろうか

902仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:09:46.23
いやもちろんドロドロしてるで

ドロドロしてるのを隠してもバレて痛い目にさんざあったから諦めてドロドロしてるってなるべくいうようにしてるだけや

903仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:23:16.43
スレ覗いたらなりすましサイコのフルハゲがイキリながら持論展開してて草

こいつやっぱやべぇな

904仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:26:08.08
いやだからお前だろw

905仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:26:51.95
>>881
今使ってるんじゃなくて、昔。
そういえばブロックの外で生きてたなぁ、っていう回顧。
ES6の仕様全部把握しようと思って調べると
大抵普通のJSの書き方と比較して説明されてるから
あぁ~…ってなる。

906仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:27:32.40
マジで一番楽なのは勢いとかでもいいから本当に自分でそう思うことやで
一度でいいからやってみ

907仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:31:32.06
>>904
?さっきがおきたが

908仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:32:56.93
おれだってもうjsでvar使うような案件やりたくないんだよ、でもそういうのしか回ってこないんだよ

909仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:34:07.02
JSなんか変わりすぎだからまあなんでもええやろ

910仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:39:18.29
JSは難しくなりすぎた
と言っても文法ではなく覚えなくてはいけない関連知識が山のようにドンドコ増えつづけてる
今の新人は追いつくの無理だ

911仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:40:03.04
1年前にreactさわってから、jsってすごく変わったんだんなあってびっくりした

912仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:42:03.33
varじゃないと動かん機種があったからvarだわ
const,letにしたい

913仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:44:16.72
いや普通にes6で書いてトランスパイルせえや…
そのくらいの環境整えられるだろ

914仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:46:51.96
書き方がいろんなのてんこ盛りな上にAsync前提な感じあるし
ちゃんと学んだ上でならいいけど適当にいじってると沼にハマりそう
適当でも適当に動くのがまた沼

915仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:50:10.20
>>913
微妙に無理

916仕様書無しさん2021/12/26(日) 13:55:29.78
ES6でメンテできるのは、元のソースがES6で書かれてた場合だけだな

917仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:02:34.14
5ch実況みたいに大量の書き込みにも耐える仕組みってどうなってんの?
昔は1スレ1ファイル構成って聞いたことあるけど今でもファイル同時書き込みをうまく処理してるのかな?

918仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:05:40.37
5chってデータベースで作ってるのじゃないの?
テキストファイルにシコシコとアクセスしてるのか?

919仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:11:27.29
どういうデータベース形式にしているか知らんがNoSQLで分散技術を使ってやっているのだろう

920仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:11:58.22
昔潰れそうな時にUnix板がトラフィック1/10とかにしてたし大した仕様では無い気がするが

大変なのはインフラの方じゃ無いの?だからジムに乗っ取られたような

921仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:20:14.65
2chの大量書き込み事件のときはこの板のやつらが頑張ったんじゃなかったっけ?
そのときNoSQLはなかったし

922仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:26:52.31
ここでは無いなUnix板のはず

そもそもフローティング式の掲示板ってあめぞうのパクリだしそれも20年以上前の話だし技術的に見るとこはない

インフラは別

923仕様書無しさん2021/12/26(日) 14:50:41.21
fuckin javascriptの糞var宣言は環境によってまじで全然振る舞い違うから触るな
そして今後は書くな!

924仕様書無しさん2021/12/26(日) 15:44:42.80
最近中身の見えない弁当が増えてきて
マジ迷うわ。

925仕様書無しさん2021/12/26(日) 15:46:06.83
かさ上げ酷い

926仕様書無しさん2021/12/26(日) 15:49:23.21
持ち帰りの牛丼みたいなパック系と
透明なんだけど牛めしみたいな紙が
大きく包んでいて肝心な中身が見えない。
かさ上げがまだないところだからいいのだけど
マジやべー。

927仕様書無しさん2021/12/26(日) 15:52:57.59
>>910
同意

俺が思うにウェブ系の連中って自分達が正義な奴が多いんだと思う
たぶん他の連中を出し抜くことばかり考えてる
だから基本的なビルドツールですらtsc babel webpackと乱立してしまう
フレームワークやライブラリのカオスっぷりも酷い
これじゃあまるで戦国時代だよ
あいつら協調性皆無で自分達のやりたいこと好き放題やり散らかして
それを「発展が速い」などと耳に良い言葉で誤魔化してるんだわ
使わされる方はたまったもんじゃない

928仕様書無しさん2021/12/26(日) 15:56:38.57
自炊すれば嵩上げとか気にせんでええのに
なんで自炊しないんだい?

929仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:00:13.60
>>928
ヒント: 無能

930仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:00:54.26
>>928
肉が高い

931仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:06:33.84
javascriptよう知らんけど、let、constはもう標準なの?、それともコンパイルして使えるようになるの?

932仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:06:46.73
>>910
>>927
ぼやきは分かるけどね。そういう状況を自分なりに分析して、手を抜くところと押さえるべきところの仕分けが的確なら、
特に業務時間外にキャッチアップの勉強する必要もなく最新技術を適宜取り入れつつ、フロントエンド開発チームの一員として
(エース級になれるかはまた別の話だが)そこそこ高給稼ぎつつも常時コンフォートゾーンの中で悠々自適にやっていくことは
可能ですよ。

933仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:09:48.98
>>931
もうとっくに標準だよ

934仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:10:10.74
乱立し競い合うから技術が発展するんだぞ
プログラマーの癖になんでそんな事もわからないんだ?

935仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:12:21.51
日本の停滞っぷり見てたらわかるだろ?
気に食わないなら使わなければいいだけだよね

936仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:12:32.41
let、constはIEとかの古いブラウザには対応していない
jsのメンテしていると、varばかりなのでlet、constはルール破りのようで気がひける

937仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:13:27.87
>>936
そんなの対応する必要ないよ

938仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:15:31.24
>>934
自分が無能なのを棚上げしてWebは総じて無能認定したくて濁してるだけやろ

939仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:16:39.04
昔書かれたクソコードと
最近の技術で好き勝手書かれたクソコードを
なんで俺が書き直さなきゃいけないのか

940仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:17:15.32
dogena

941仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:17:25.94
2022も近いのにIEガーっていってる連中は漏れなく老害なのでスルー安定

942仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:20:50.17
>>939
そういう仕事オレだったら喜んでやるけどなー
リファクタリングって自分のセンスやバックグラウンドを一番知らしめやすいから

943仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:21:18.62
おい、ちょっと待ってくれ
昔jsをメンテしたときは各ブラウザ毎の動きをテストしていたよな
今はもうバンドルツール使ってどんなブラウザでも対応するようになっているのか!?

944仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:24:08.18
const や let 使わないでくれとか客に言われたら、即その客も案件も見限るわ。
そんなこと言い出す人々に費やす時間がもったいない

945仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:24:13.68
敵「IE6も対応しろよ。工数がたりない?そこはサービスしろよ。もちろん自発的だよなぁ?」

946仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:26:36.31
IEとかシェア1%もないブラウザ切っていいだろ

947仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:30:09.04
>>934
ほらね
やっぱり「発展」って言葉で取り繕おうとする
さっきレスで予言した通り
でも実際にはカオス化してるだけで発展じゃないんだよ

本当の発展ってさ例えばこういうこと
「乱立してるビルドツールをマイクロソフトが主導で統合してシンプルかつ柔軟で高性能な唯一無二のビルドツールができました。他のビルドツールは非推奨です」
「想定される実行環境の9.9割以上にWasmが搭載、Wasm自体も高速軽量に進化。もう無理してJSに付き合う必要はなくなりました」
こういうのが「本物」な

948仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:31:04.48
>>943
> バンドルツール使ってどんなブラウザでも対応するように

トランスバイラ、な。
バンドラーは用途が違う。

949仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:31:38.04
>>948

変換ミス。パイラ

950仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:34:45.98
お前らCPUの動き理解のためにアセンブリやったりメモリの仕組み学ぶためにコンパイラ作ったりした?

951仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:38:30.58
>>947
お前がGAFAMのラボが作ったOSSだけを使えばいい話
GAFAMの連中はサードパーティで活発になってるトレンドしか作らないからお前の望む世界は一生に訪れないから安心しろ

952仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:43:51.18
>>947
うん。あえてカッコ付きで書くが、お前はお前のその自己流の(発展)の定義に固執してそれで自己弁護してフロントエンドやるのから撤退していいんだよ。
そういう人がいるからデキる人がいい単価もらえるわけでな。

953仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:46:43.27
この老害どうすんの?

954仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:47:27.89
ロートルはWebのOSSの歴史を知らないから一つの指標がないと文句を垂れる
そういう奴はCOBOLで一生手続き型言語書いてるのが一番平和だよ

955仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:48:16.79
ーーー偽りの発展ーーー

有象無象A「僕の考えた最強のオレオレライブラリを作りました!」
有象無象B「オイラも!」
C「私も!」
D「ワシも!」
E「拙者も!」

有象無象ども「「「「とっても便利だと(自称)思うので皆使ってね^_^」」」」

ワイ「ハァ…どれも中途半端でクセが強くて使いにくい。
コミッターの面子的に今後メンテ継続するかも怪しい。
コミュニティが分散したら発展も遅くなるだろ。
案の定バグだらけだよ。
あーあードキュメントスカスカだよまるで禿げ頭。
公式の連中もコミュニティライブラリがあるから公式は要らんでしょとか言い出す始末。
あ~もうどんだけ~」

ーーー本物の発展ーーー

権威ある大企業、財団「公式で最強のライブラリ出しとくわ。
しろーとが競合してもウチには勝てんからコミュニティは分散せずウチのリポにコミットしてくれや。
もちろん公式に高級で雇った社員がメンテ続けるので安心してや」

ワイ「なるほど、とりま公式の使っときゃいいのね。
バグも稀にあるけど公式やしソッコーで直るやろ。
いやードキュメントもフサフサで助かるわぁ。
メンテナーガチ優秀だしルックスもイケメンじゃん。」

956仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:51:23.76
それにしてもオブジェクト指向の書き方が当たり前になってからは手続き型は一気に衰退したな
Cobolとかが手続き型だから、手続き型やってました、オブジェクト指向にプログラムも
できますっていってもやらせてもらえないという事態が発生した
こういうのがエンジニアで恐いところだ、Webプログラムでそういうのが起こらないことを祈る

957仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:55:13.03
どうでもいい。こっちはフロントエンドの現場で挫折したメンバーがある日突然私物置きっぱで来なくなって電話したら奥さん出て、
夫が重篤なメンタルの病になったついては弁護士から慰謝料を請求すると人事が言われて開発リーダーが左遷されたり、
デキない人が年下のデキる人に自分の出したプルリクに大量の修正の指摘入れられてマジギレしてデキるコの胸ぐらつかんで
警察呼ばれたとか、そういうの実際に経験してきてるから。そういう<デキない人の痛み>みたいなのを目の当たりにしてきたから。
キサマのスカスカな持論など読むに値しない。

958仕様書無しさん2021/12/26(日) 16:55:45.00
2021/12/26(日) 17:38:33.32
このKUSOスレの歴史は間もなく終了します

今後このKUSOスレが建つことはありません

長らくのご愛顧誠にありがとうございました


lud20220118021318ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1640206357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラマの雑談部屋 ★176 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 」を見た人も見ています:
プログラマの雑談部屋 ★123
プログラマの雑談部屋 ★91
プログラマの雑談部屋 ★96
プログラマの雑談部屋 ★97
プログラマの雑談部屋 ★84
プログラマの雑談部屋 ★113
プログラマの雑談部屋 ★163
プログラマの雑談部屋 ★49
プログラマの雑談部屋 ★93
プログラマの雑談部屋 ★12
プログラマの雑談部屋 ★11
プログラマの雑談部屋 ★81
プログラマの雑談部屋 ★212
プログラマの雑談部屋 ★101
プログラマの雑談部屋 ★32
プログラマの雑談部屋 ★75
プログラマの雑談部屋 ★200
プログラマの雑談部屋 ★118
プログラマの雑談部屋 ★352
プログラマの雑談部屋 ★127
プログラマの雑談部屋 ★198
プログラマの雑談部屋 ★66
プログラマの雑談部屋 ★161
プログラマの雑談部屋 ★68
プログラマの雑談部屋 ★33
プログラマの雑談部屋 ★38
プログラマの雑談部屋 ★70
プログラマの雑談部屋 ★154
プログラマの雑談部屋 ★149
プログラマの雑談部屋 ★24
プログラマの雑談部屋 ★165
プログラマの雑談部屋 ★104
プログラマの雑談部屋 ★201
プログラマの雑談部屋 ★62
プログラマの雑談部屋 ★130
プログラマの雑談部屋 ★128
プログラマの雑談部屋 ★100
プログラマの雑談部屋 ★67
プログラマの雑談部屋 ★19
プログラマの雑談部屋 ★115
プログラマの雑談部屋 ★78
プログラマの雑談部屋 ★31
プログラマの雑談部屋 ★63
プログラマの雑談部屋 ★131
プログラマの雑談部屋 ★121
プログラマの雑談部屋 ★83
初心者プログラマの雑談部屋
プログラマの雑談部屋 ★183
プログラマの雑談部屋 ★14
プログラマの雑談部屋 ★37
プログラマの雑談部屋 ★213
プログラマの雑談部屋 ★253
プログラマの雑談部屋 ★193
プログラマの雑談部屋 ★240
プログラマの雑談部屋 ★58
プログラマの雑談部屋 ★185
プログラマの雑談部屋 ★143
プログラマの雑談部屋 ★250
プログラマの雑談部屋 ★36
プログラマの雑談部屋 ★261
プログラマの雑談部屋 ★227
プログラマの雑談部屋 ★188
プログラマの雑談部屋 ★207
プログラマの雑談部屋 ★235
プログラマの雑談部屋 ★356
プログラマの雑談部屋 ★251

人気検索: 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model
23:40:23 up 77 days, 39 min, 1 user, load average: 15.61, 17.75, 15.61

in 0.02513313293457 sec @0.02513313293457@0b7 on 070312