◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:プログラマの老後【60歳以上】☆40 YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1745207559/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだまだ、いろいろ現役ですが・・
あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?
年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆39
http://2chb.net/r/prog/1742446457/ ,===,====、 _.||___|_____||_ .. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧ .. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) ..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです ....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね /(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
蜘蛛の卵が孵化して子蜘蛛が ワラワラワ 這い出してくるのを想像しちゃった
ゴルフボールのくつわ付けさせられて、ムチとピンヒールかな
勃起チンポを輪ゴムでペチペチされたりグルグル巻きにされてチンポ鬱血させたりとかそういう責めをされたい
縛られて四つん這いになり鞭で打たれるのはデフォルトだな
一度は見ておくべき(1.25倍速推奨)
【ベストセラー】「老後ひとり難民」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
VIDEO ポケモンGOでミュウツーはどうやって捕まえるのだ?
>>26 期間限定でレイドが開催されるのを待つしかない
>>31 確かに「サカキを倒して捕まえた」表記のミュウツーが
2020年の12月と2022年の11月の2体いる
でもそれとは違ってただ「捕まえた」表記のリトレーンしたミュウツーがいるんだけど
これは何?全然覚えがない
>>32 ポケモンボックスの中は、見覚えのないポケモンだらけ。
新種を捕まえたと思っても、たいていはもう捕まえてるやつばかり。
覚えきれんし、9年も経って認知力も落ちてる。
>>33 まあそうだよね…
リトレーンしてあるからロケット団の誰かが持ってたんだろうけど
サカキ以外には考えられないから、単に昔は「サカキを倒して」表示がなかっただけかなと思う
因みに日付は2020年8月
ミュウツーは映画の公開記念のレイドで捕まえた
鎧みたいな拘束具を付けられたアーマードミューツーもいる
それも含めてミュウツーだけで36体もいるよ
ミュウは2匹しかいないのに
>>34 36体だと~!!
ボックス幾つだ。
ワシは、ポケモン 900、道具 550 しか無い。
無課金貧乏爺さんだ。
>>35 ポケモン 8700、道具 6100だね
一桁違っててスマソ
金のズリの実が一時期700個近くまでたまっちゃって
相棒に毎日あげてだいぶ減らしたけどまだ644個もある
今持ってる道具の中で一番多いのがそれ
>>36 課金組の富裕層は違うなw
金ズリが多いのはジムが沢山あるからだろう。
ワシの家から見えるのは、米粒くらいに見えるジムを含めても11しか無い。
ポケGOだけじゃ無くて、実際の資産も10倍違う気がする Orz
>>36 金ズリ 644個と25個の違いが
そのまんま資産の違いかも。
26倍か...
自宅から見えるジム…多過ぎて正確に数えられないけど 米粒みたいなのは入れなくて40くらいかな 遠くのほうにあるのは間違えてパワースポットも数えちゃってる可能性あるけど
>>41 大都会は違うなあ。
リモートレイドやり放題だ。
>>42 でもリモートレイドは1回195円(今はちょっと安くなってて175円)だからね
新しく伝説ポケが実装されるか、イベントで必要になるかしないとやらない
>>43 それ何の顔文字?どうやって見るのかわからない
୨୧ ←鼻の孔 ༄ ←鼻息 に見えた 多分違うんだろうけど
そういうの気にする必要ない 使いたいものを使えばいい
ダサいだの若くないだのよりも
意図したとおりに表示されていないかもしれないことを気にしたほうがいい
少なくともPCで見ていたのとスマホで見たのとでは
>>47 だけじゃなく
>>50 も全く違うように見えていた
スマホで見て初めてPの意味がわかった
狩りから帰ってきた。 星3つをレイドに残り6秒で勝った🎉 ジム8カ所に配置完了。
>>57 スマホで見たらそうだとわかった
でもPCで見たらこうなっていたんだよ
https://imgur.com/lr2WJY8 >>58 :-P
:-P
Androidの絵文字だけど上と下でコードが違うのか?
コロン、ハイフン、ピーだけど。
理由はわからないけど
JaneStyleで見てると、結構な確率で見え方がおかしい時がある
ここの板じゃないけどこんなこともあった
https://imgur.com/lJyGBHL もし前にも同じ画像貼ってたらごめん
最新verはTALK専用なのでそのままでは当然使えない ver4.23にパッチ当てて今でも使ってる人多いんだよ
Jane山下の乱は惨敗で終わったんじゃないの。 未だ息をしてるんだ。
山下の乱は惨敗に終わったでしょ JaneStyleのユーザーをごっそりTALKへ連れ去る計画が大失敗して みんな5chに戻ってきてるんだから ソフトウエア板をJaneStyleで検索してみたらわかるけどスレが多数あるよ 今でも使ってる人がどんだけ多いかわかる
いいのいいの放っておけば そういう奴にはスルーが一番効くから
あ、それとも自演だった? この粘着君って、放置されてるなって気付くと自分にレスすること多いんだよね
そんなことより「へへ୨୧ ༄」の謎がいまだに解けない 何だったんだあの顔文字は
あと
>>68 にマジレスすると、最初は騙されて強制的にTALKに連れて行かれたから
誰も行ってないというのは間違い
多分68書いた人はJane使いじゃないからその時のこと知らないんだろうけど
それまでの更新と同じように「最新バージョが公開されたので更新してください」みたいな通知が出て
5.00にバージョンアップしたら自動的に5chから切断されてTALKに接続されてたんだよ
>>73 昔のことなので細かいところは覚えてないけど、Mateを使っていたら急に使えなくなった。
それで代わりにJaneに乗り換えたが、「Jane山下の反乱」があって、勝手にTALKという別の掲示板に飛ばされた。
でもTALKは5CHじゃ無いと直ぐに気づいて何も書かずに使わなくて「5ch難民」状態に。
しばらくしてから、5ch側がMateに寝返って、APIやMateの修正も入って、Mateで5chがまた使えるようになって。メデタシ、メデタシだったはず。
大半の人はTALKナニコレ状態で使って無いと思うけど。
Talk.jp(半角)ってNGワードで書き込めないwww
まだSESで業務委託しています。 工程がテストフェーズなったせいもあり、テストチームに同世代おっさんが増員されてる。見るからにさえない感じだけど、 俺も周りから見たらあんな感じなのかなとか思ってる。
うちの現場で単純作業要員として増員されたのは若い人たちだった おじさんだと単価高いからだろうね テストはある程度経験値が要求されるから、おじさんが動員されがち どうでもいいけどUTテストって言われるのがすごくモヤモヤする いちいち指摘したりはしないけど
単体テスト→ユニットテスト→UTだから UTテストだと単体テストテストになるって話
>>85 Unit Test テストになる。
PIN番号もおかしいが普通に使ってるかな。
LCDディスプレイも。
余計なのがくっついてるという意味ではハンドルネームもそう ハンドルだけで名前の意味だから
ハンドルの末尾に「ちゃん」が付いてる人をいつも敬称付けて呼んでたら 「呼び捨てでお願いします」と言われたことがある
ソルトレークシティ市 ogawa river 色々あるね
外国人にこう聞かれる事多いわ 「ゾージョージ(増上寺) テンプルはコッチデスカ?」
>>104 そうそう
外国人は「ジ」が「寺」のことだとわからないからね
だから交差点の信号機に付いてる英文表記なんかでも
〇〇bshi Bridgeみたいに書かれてるんだってテレビで言ってた
>>107 ( ๑´•ω•)۶”(ノω・。`)ヨシヨシ
メールはまだ来てないけど マイニンテンドーのアプリで当選を確認したよ 多言語対応版にしたから当たりやすかったかもしれない
メールも来た 購入手続きは2025年5月1日(木)午後以降~5月12日(月)午前11時までって書いてある
Switch2って何が凄いの ビールのつまみに美味いの
落選のメール来た お祈りメール思い出して悲しくなった
厳正なる抽選の結果、XXX様は、誠に残念ながら【落選】となりました。
Switchは事前予約さえすれば確実に買えたのにな 今はネットは応募が殺到するから抽選だし、店頭は転売防止でハードルが高くなってる
累計プレイ時間の応募条件が緩すぎた気がする 50時間なんて1日1時間のプレイでも2ヶ月かからないし 500時間くらいでよかったんじゃ
宝塚線脱線事故から20年なんだね。もうすぐ現場通過するよ。 当時自分はどうしてたか考えてた。
本当に攻略法が知りたいならもっと具体的に質問するはず 第一「皆強すぎる」なんて言い方しない 皆って誰だ?ポケモンのことか?意味不明 エアプで構ってほしいだけの人にしか見えない
まだ50匹くらいしか捕まえていない 下っ端ロケット団には勝てたけどね 強いポケモンがいない
今は本当に人が足りないので 高卒のかなりの低脳未経験者でも採用されてる。 仕事内容がChatGPTに聞いて ソースコードコピペするだけなので どんなアホでもできる単なる作業に なってきた。 そのうち最低時給の仕事になるかもしれん
>>140 レベルが高い人とゲーム内で何の接点が?
>>136 レベル12だったら、ひたすらポケモンを捕まえる。
レベルが低いとXPの低いポケモンしか捕まえられないから、強化しないで捕まえるだけにする。
今、ポケGOしている人はレベル40以上が多いからか中途は辛いね。
>>144 ChatGPTは去年はIQ90だった。今年はIQ135です。来年はIQ180に達すると予測されている
>>143 レベル上げで捕まえまくればいいんですね・・・
>>146 そうそう、強化してもXPが低いので、アメと砂を無駄に使うだけです。
ひたすらレベルアップに専念する。
辛いならやめたほうがいい 義務感でやるもんじゃないだろゲームなんて
1週間しかやってないで9年やってる人たちと同じようにできるわけがない
>>149 俺にはGPT5で来年IQ160って言っていた
ChatGPT 記憶・言語・推論タスク:IQ160〜200+ 創造性・曖昧な判断:IQ100〜120相当かそれ以下
ニッコマでいくら頑張っても「本当は能力あったんだね!」とはならずに「能力ないのに頑張ったんだね!」になってしまうのが学歴の壁なんです。 これが逆に東大卒のフリーターなら「頭いいのに何でなん?」となる。 その人の能力の基準が「出身大学」で固定されてしまうのが学歴の怖さであり、これこそが真の学歴フィルターなのです。
ニッコマで8士業のどれかに受かれば本当は頭良かったんだねとなる
ニッコマで税理士や司法書士に受かるとIQ120以上あったんだろうとなる 早慶にも受かる実力はあったんだろうなとなる
現在AGIはあと10-20年とか言われているが、AGI→ASIに指数関数的に爆速速攻で進化する。知能爆発が起きる
2045年まで生きていればシンギュラリティが見える
>>168 CS専攻以外はCかFortranでしょう
デーモン小暮は、帰国子女で姉の小暮裕美子はTBSの報道キャスターだった。
WBS見てたら「地主株式会社」の初任給が50万ということでびっくり! 給与明細が映ってたからメモしてみたら、 基本給が373,250円、時間外手当が126,750円、 住宅手当が100,000円、通勤手当が42,290円 総支給額が642290円となってる。 控除額計が119,742円、差引支給額が522,548円!!! 新卒だから住民税がないけど、 オレが退職する直前の給料とほぼ同じ! なんちゅー時代じゃ!
>>182 大手企業だと社宅あるやん
中小だと社宅持つと費用かかるから住宅手当とか家賃補助とか有るぞ
俺も毎月5万貰ってた
>>183 中小で住宅手当ある所に勤めたこと無いよ。3万でいいから欲しいわ
今日も50コイン 黄色さん、ありがとうございます! 9,508
むかーし、住宅手当と借り上げ社宅制度のある会社にいたことある。 借り上げ社宅は利用させてもらっていたよ。 変な条件があるせいで人事が家をチェックしに来ることがあって、噂では 一部屋壁紙で隠す人がいたらしい。 制度は家賃の上限は無いが、夫婦二人の場合60平米までが条件 田舎なんで60平米みたいな狭いのは希少だった。
みんなアンチエイジングしているよな? 「老化を根本から止めたい!」→ TND1128(まだ未来の話だけど期待大) 「今すぐ現実的に始めたい!」→ メトホルミン(実績とコスパ最強) 「攻めたいがリスクも受け入れる!」→ ラパマイシン(ハイリスク・ハイリターン) 「サプリで無難に体調管理」→ NMN(無難だけど劇的ではない)
>>177 秒速で1●稼ぐザビエルさん、コンバンワ
>>193 メトホルミンを飲んでいた患者は他の薬飲んでいた患者より8年も長生きだったという報告がある
>>194 トーニョービョーw
SGLT2阻害薬はどうなん
>>195 糖尿病患者で寿命が延びたってことは糖尿病じゃない健常者が飲んでも寿命が延びる可能性あるだろ
SGLT2阻害薬も寿命延びる可能性あるらしいね俺は糖尿病ではないけど、メトホルミンとSGLT2阻害薬とTND1128とNMN飲んでいる
>>197 2075年に不老長寿が実現している可能性がある
2075年はワンチャン生きている可能性がある
>>199 そして、さようなら。そして、全てのポケモンにおめでとう。
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】 子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法 ・偽装委託多重派遣で非婚にできる ・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる ・開発料金を泥棒できる ・知的財産を泥棒できる ・機密誓約で揉み消せる ・警察に捕まらない ・弁護士を騙せる ・裁判官を騙せる
>>204 残念でした。未だだ。
21日の長期滞在中のポケモンなんて、デコピン1発で即死なのに帰って来ない。
>>208 俺は92歳まで生きれば可能性ある。爺さん生きたし
>>209 君は42歳ぐらいか?
プログラマとしてまともな仕事のできる最後の年齢に近いと思う。
今から能力がドドーンと落ちてゆくから、
覚悟しておくように。
SEやPMなら55ぐらいまではできると思う。
60以降はボケジジイだよ。
>>215 ビールと冷奴だけだ
駄目飯なのは分かってる
ジムを攻略してケッキングを置いて餌をやろうと、ジムを開いたら、ハピナスとカビゴンがいた。 援軍が早すぎるw
レイドバトルで始めて星5に勝てた(TT) 共闘した2人とお友達に慣れたし。
異端者の家という映画見てきた 宗教しったか爺に若い女性が論破していくのがなかなか良かった 爺が言ってることは意味不明だけどそれっぽく論理的に言うのが可笑しい
>>226 つまらぬボケだと思ったが。
ChatGPTの答えもだw
課金したら変わるのか。無課金の制限中に聞いた。
6SDKのSは何を意味しますか
6SDKの「S」は「Software」の略で、ソフトウェア開発キット(Software Development Kit)のことを指します。SDKは、特定のプラットフォームやアプリケーションの開発に必要なツール、ライブラリ、ドキュメントなどを提供するセットです。「S」はそのセットの中でソフトウェアに関連する部分を強調しています。
6は何ですか 「6SDK」の「6」は、通常、SDKのバージョンを示す数字である可能性があります。つまり、6SDKは「バージョン6のソフトウェア開発キット」を意味しているか、特定の製品やシステムに関連する6番目のバージョンを指しているかもしれません。 文脈が無いと、こうなるのか...
家の間取りかな S:スタジオ(またはサロン、あるいはサービスルーム)やサービススペース ある意味、凄い。
6SDKがわからない人まだいるんだ かなり前にも話題になったけどSはサービスルーム 窓がなかったり、排気の設備がなかったりして居室としては認められない部屋のこと 納戸として使われたりする
>>232 収納のSだと思ってたヤツ居るだろうw
オレでつ。
>>232 最近は居室基準ギリギリのような窓の小さい家も多い。
火事の時にシヌね。
Switch2の当選確率 国内専用:当選24.6% 落選75.4% マリカセット:当選25.3% 落選74.7% 多言語版:当選56.7% 落選43.3% だったそうで… 落選だった方、次回は多言語対応版で応募すれば当たる確率高いかも
ポケモンGOはレベル16になった ボスと戦ったが、一撃でやられた
オレもChatGPTに「6SDKのSは何を意味しますか」と聞いてみた。以下の回答をもらった。 ******************************************************************** 「6SDK」の「S」が何を意味するかは、文脈によって違うのですが、 一般的に「間取り表記」として使われる場合、 「6SDK」とは: 6 → 部屋数(居室が6つ) S → サービスルーム(納戸、収納部屋など) D → ダイニング(食事室) K → キッチン(台所) つまり、「6SDK」 は「居室が6部屋 + サービスルーム1つ + ダイニング + キッチンがある住宅」という意味になります! ここでの「S(サービスルーム)」とは? 一般的に 窓がない、または 採光や換気の基準を満たしていない部屋 のことです。収納部屋、ウォークインクローゼット、書斎、趣味部屋などに使われます。 法的には「居室」とはカウントできないため、「S」と表記します。 間取り図にするとこんなイメージ [居室][居室][居室] [居室][居室][居室] [S] [D] [K] 記号 意味 S サービスルーム D ダイニング K キッチン もしIT関連(ソフトウェア開発キット SDK)や別の文脈で「6SDK」という言葉が出た場合は、また意味が異なる可能性もあります。 (その場合は教えてくださいね!) 他にも間取り表記(例えば「2LDK」「3SLDK」など)について興味ありますか?
>>239 サカキと闘ったのか
レベル40でも勝てないのにwww
>>241 ChatGPTは、セッション毎につながるAIの学習度が違う気がする。
>>241 ザビんちの6SDKの間取り教えてチョンマゲ
誰もいないはずの部屋から人のささやき声のようなものが
正直sexはもう諦めたけど せめてクンニリスニングはしてみたいな
>>243 同じ質問で同じセッションでも
答えが違ったりするよね。
>>244 チョンマゲって、むかし流行ったなあ(笑)
前の彼女(愛人)がうちにきて、家見て「広いねー!」と驚いてた。
都内では広いほうだと思う。
6SDKといってもいろいろあるから、どう説明していいかわからんけど、
一階は玄関があって、それから3DK+納戸+かなり大き目の北側の押し入れ+風呂+トイレ+洗面所+洗濯機置き場+裏口のところの土間
二階は納戸+トイレ+洗面所+乾燥機置き場+トレーニングスペース+3部屋+階段からの広い廊下。
建物の1階+2階の面積は129平米、土地は164平米。庭と屋根付きの車庫がある。庭をつぶせばもう2台は車がはいるかな。
あと玄関から門までの道の東側にも細い庭が続いてる。まあ、続いてると言っても短いが。
ずっと前にも書いたけど、隣の人が土地を売るときに、土地の一部買いませんか?とうちにきたので、
売ってもらって庭を広げたんだ。だから広い。
広げておいてよかった。
広い家はやっぱりいいね。余裕がある。
>>254 3階建てくらいの賃貸が建ったとか。
そのまま建てるとザビの家が日陰になる。
だとしたら隣人は良い人。
>>255 家で手伝いをしたお駄賃をコツコツ貯めて
1万円を目指す小学生の書き込みのようだ
横やりかつ、どうでもいい話だけど 人に指図しといて、制限かける奴ってなんなんだと思うね 自分がそう思った理由は、なかなか人に理解が難しい場合だってあるだろうし それを3行とか制限かけるのはどうかと思う。 おれだったら以下のように返すかな だれだ 指図する奴は 何様もつもりだ! 教えてやってもいいが、まず人に尋ねる態度ってものがあるのを知らんのか!
1ヶ月で1,000コインくらいだから、イマドキの小学生の小遣いに劣るよ。
ネタだと思いたい マジだったらかなりヤバい 3行ってのは昔から今北産業とかで 2ch5chの単なるお約束 それを知らない初心者ならまあ仕方ない
>>264 まあ昔からのルールだと句読点使うなっていうのも有るけど偶に日本語なんだから句読点使わないとおかしいってガイジも出てくるやん
同じ様に句読点を使わないから適度に行間を空けるのが普通なのに変に突っ込んでくるガイジとかさ
家ジム化しているジムのポケモンの滞在時間が、7日のものと数時間のものがいる。 明らかに別色アカウントで、自分のポケモンまでを叩き出して置き直している。 叩き出すのなら全部成仏させろと思う。セコい糞野郎だ。
3行がお約束とか とんでもない勘違いしてる輩がいるみたいだね。 それがルールで罰則規定があるなら教えて欲しいものだね。
あと ルールとマナーの区別のつかない残念な人がいるね
AIによると 「3行ルール」は、文章やメールなどを3行にまとめることで、効率的に情報を伝達する際に用いられるルールです。 詳細: 目的: 短時間で必要な情報を把握させるため。 相手の負担を軽減するため。 誤解を防ぎ、スムーズなコミュニケーションを促すため。 適用範囲: ビジネスメール、SNS、ノウハウの伝達、日記、小説の構成など、様々な場面で活用できます。 3行ルールの具体例: 構成作家:構成作家は、小説の構成やキャラクターのセリフなどを3行以内でまとめることで、全体のバランスを見やすく、効率的に作業する。 ビジネスメール:孫正義氏のように、重要な情報を簡潔に3行以内で伝えることで、相手に迅速な対応を促す。 3行日記:一日の出来事や気持ち、明日の目標などを3行にまとめて書き出すことで、心の整理や目標設定に役立てる。 3行ルールのメリット: 情報の伝達が効率的になる。 相手の負担を軽減できる。 誤解を減らし、スムーズなコミュニケーションが取れる。 自分自身の思考の整理に役立つ。 3行ルールのデメリット: 複雑な情報は表現しにくい。 相手によっては、3行では不十分だと感じることがある。 ビジネスシーンによっては、3行で伝えることが失礼に当たる場合もある。 まとめ: 「3行ルール」は、状況に応じて適切に活用することで、コミュニケーションの効率を高め、情報伝達をスムーズにするための有効なツールです。 なのでなんでも3行というのはダメで状況に応じて利用しましょうってことだよ。 3行ルールの押し付けは単に文章読む能力がない奴がよくするんだと俺は思ってる。
大学出てれば論文書くじゃん でもって論文は基本的に1文は3行程度で 5行以上は書かないやん
「お約束」の意味がわからんバカがいるとは思わんかった
ルールではなく、予定調和みたいな意味やぞ
wikiでも読んで勉強せいや
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%B4%84%E6%9D%9F 広いけど誰もいない家に独りぼっち 寂しくなって庭に向かってこんばんわという こんばんわと声が返ってくる こだまでしょうか いいえ、隣にいる地縛霊です
みんな、いがみあわずに仲良くポケGOでもしょうよ☺
関西人と会うと必ず 関西人も納豆食うからね ってアピールしてくるよな
関西だと昔は、「おかめ納豆」の大きなパックくらいしか売って無かった記憶がある。 今のように大量に見るようになったのは、1990年代以降じゃなかろうか。 爺なので記憶が消えかかっている。
朝に納豆TKGを焼き海苔で食べる。 味付け海苔は美味くない。
マテオのギフトはワールドワイドで、デンマーク、ノルウェーのがあった。
堂島のNTTデータの食堂の朝飯は自分でおかずを選ぶんだが、納豆がなかったぞ。
納豆食べた口で話すと臭くてスメルハラスメントになるとの理由で置いてありません
>>290 ルートほとんど歩いたことないので、マテオのギフト4つしかない
アメリカ、イギリス、愛知(一宮市)、東京(町田市)だった
https://imgur.com/a/ReRKB48 >>297 ほぼ毎日ギフトをもらってるから
スクラップブックの350枠は足りなくなる。
台湾のはあるけど、中華人民共和国のは無いな。鶏国は禁止か。
マテオからのギフトは最後にもらったのが2年前だけど フレンドからのギフトは頻繁に届くからスクラップブックは拡張に拡張を重ねてるよ さっきの画像見ればわかると思うけど今850まで増やしてる それでも満杯になったから重複分をだいぶ削除した
>>300 フレンドからのギフトは稀にしか届かないOrz
開けてもくれない。
最近、フレンドになった人は、ほぼ毎日だけど...
ピン留めしてるのは、世界中から届くマテオのだけだから1日に一つだけ増える。
右肩の痛みが取れないので病院にいったら MRI検査することになって予約してきた。 手術することになりそう。
>>302 マテオからもらったギフトがたまって捕まえたコフキムシって
ビビヨンにした時どこの国の模様になるの?
>>307 どの部分が初耳?
カードを何枚かピン止めすると
コフキムシ捕獲画面になるのは知ってるよね?
>>308 春の選抜に高校球児で手術済みの子が甲子園でててびっくらしたよ
>>309 全然知らない。
何枚貯めるんだよ。
カードのピン留めが良く分かって無くて、つい最近まで全部流してたw
>>312 腱板断裂というんだね。
ありがと!
手術するとなると何日ぐらい入院するんだろうか?
>>313 なんともったいないことを…ビビヨンの模様コンプできたかもしれないのに
最初は3枚でコフキムシ一匹ゲット
その次は9枚、その後はずっと15枚
ただしビビヨンが生息していない地域のカードだと
ピンどめしてもカウントされないらしい
こちらはフレンドが全員東京の人なので、みやびの模様っていう紫のビビヨンしかいない
日本だと北海道(もしかしたら青森も)がせつげんの模様(水色)
それ以外は全部みやびの模様みたい
模様の分布はビビヨンコレクターメダルを持っていれば確認できるようになるよ
>>316 ビビヨンなんて一匹もいない。
ボックスが小さいので、バリエーションの違うのは結構捨ててる。
そのせいで、お披露目に出せない事がある。
>>315 腱板断裂の疑いとか聞いてないのか。
MRIは確定診断のためだろう。
腱板断裂だと1週間くらいらしい。
医療保険に入ってたら入院が長いほど焼け太るぞwww
>>317 そうなんだ
>>304 に書いた質問はビビヨンメダルを見たら解決した
https://imgur.com/a/6H4I1FO 一番上の一番右(緑)は、ていえんの模様で
これはイギリスのカードを1つピンどめしたから1つ分ゲージが上がってる
紫の下のオレンジっぽいのはこうやの模様で
これはアメリカのカードのピンどめでゲージが増えてる
だからマテオのギフト交換であと2つアメリカかイギリスのカードをピンどめしたら
ていえんの模様かこうやの模様になるコフキムシがもらえるってこと
あー1つ分ゲージが上がってるっていうのは正しくなかった コフキムシがもらえるまでに必要な数の3分の1ゲージがたまった、が正解 紫の模様のとその下のオレンジの模様のゲージの見た目は同じだけど 紫のほうは15回必要なうちの5回ピンどめ済みなので 必要量の3分の1たまってる状態という意味ではどちらも同じということ
>>319 医者からはMRI検査の結果を見てからと言われてて、
はっきりと病名は聞いてないんだ。
一応、痛くても肩は動くから医者も断定はできないんじゃないかな。
つか、医学知識ないので全くわからんです。
医療保険には入ってないのですけど、
ググってみたら100万ぐらいかかると
書いてあるところもあって、ちょっと心配してます。
まあ100万でも払えるんですけど、
もうちょっと安ければいいなあと思います。
>>324 高額医療費制度を知らないのか。
ザビは無収入だから安いよ。
マイナ保険証だったら手続きは不要だ。
>>324 もしかして国保にも入ってないとかか。
任意継続もしてないとね。
>>325 大きな病気したことないから知らない。
つか、なんでそんなこと知ってるんだ?
>>326 歯医者には通ってるから国保にははいってるぞバカめ!
つか、健康保険にはいらないなんてことができるのか?
そういうことができるんなら書いてみろバカめ!
しったらしくかいてんじゃねーぞ低能のバカめ!
チョンより馬鹿だな恥ずかしい死ねよクズ!
腕に飼ってる黒炎の封印が偶に弱まって暴れるんで困ってる
歯医者に通ってるから国保に入ってるとか意味不明な事言うのは、やっぱりザビエルさん
>>332 意味をくみ取るということを放棄してるバカにプログラマはできない。
おまえはプログラマではないと断定する!
ただの馬鹿のクズだ。
いわゆるノータリンという奴だな(笑)
> > 330 普通は大病をやったことがなくても知ってるw 去年、入院・手術して医療費が200万円くらいだったが、入院費等を含めても支払いが20万円だった。 今は病院によるけど、いろいろレンタルできるので、パンツだけ持っていけば良いから楽だ。
>>334 プログラミングばかりやっていて、高額医療費制度も知らなかったザビが言うなよwww
>>334 歯医者に通っていても国保未加入で10割払えば良いだけだから関連性無いやろ
プログラミングしてる割には論理的思考じゃ無いよね
生活保護(ナマポ)を受給している方の入院費用は、原則として「医療扶助」により全額公費で賄われるため、自己負担は基本的に発生しません。
駐車場有り庭付き6SDKの家に独りで住んでるザビエルさんになんて事言うんだ
入院するときの身元引受人は誰なんだろうね 元愛人かな?
手術で2週間入院して80万かかったけど、高額医療で自己負担は8万くらいだった
八王子のザビエルさんに何を言う。 八王子って僻地か。
いいとこやん。病院もあるし買い物の便もいいし。都心に遊びに行けるし
路線価80万くらいかね。固定資産税10万以上払ってそう
過去ログを八王子で検索したところ、一番古いレスが下記のもの
誰かがカマかけただけ
プログラマの老後【60歳以上】☆10
http://2chb.net/r/prog/1644480195/8 8 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2022/02/10(木) 21:06:28.10
ザビって八王子だっけ
50こいん 9,664 ポケモンを置きに行ったら周りに家も人も居ないのにポケモンが勝手に増えた😱
GDPランキング 1位 🇺🇸アメリカ(29兆1677億7900万ドル) 2位 🇨🇳中国 (18兆2733億5700万ドル) 3位 🇩🇪ドイツ(4兆7100億3200万ドル) 4位 🇯🇵日本 (4兆0700億9400万ドル) 5位 🇮🇳インド(3兆8891億3000万ドル) ドイツ人口8400万人 日本人口1億2400万人 人口少ないドイツに抜かれてて草
>>357 それは多分、かなり離れたところにいる人のGPSがブレてアクセスできるようになったのでしょうね
自分も家から出ずにかなり遠くまで行ける時があるので…
ちょっと前に、誰かが落としたジムに自分のポケを置かせてもらった時もそうだったし
>>358 60歳以下で比較しても同じなのかね
へなちょこニッポンである
>>359 そう言えばGPSが拾えなくて再起動したな。
位置偽装は出来ないのか。
自宅から見えない家ジムの糞野郎を叩き潰したい😤
ザビは家はヨドバシが近いと言ってたから八王子はありえーる
>>360 日本は老人ばかりになった
国力が衰退するのは当たり前です
ザビエルさん ボケてきたとか言ってたからついでに脳ドックで頭のMRIも取って来たらどうよ
頭のMRI撮って脳みそが萎縮していても現代医学ではどうしようもないので、あまり意味はない
数十年後の日本は痴呆症の老人だらけになるかもしれないと思うと空恐ろしい
マジで脳ドックは受けた方がいいよ 全額自費だけどね
知ってどうすんだよ 老人に無駄な医療費をかけるのは悪手だ
ボケ老人の脳は治らない。 ボケてるから、数レス前のも忘れたか。 脳動脈瘤とか脳腫瘍が見つかると、手術で完治する場合もある。
switch2の多言語対応版はマリカセットにしてハンドルJoy-Conも付けたら76,460円もした switch有機ELモデルが37,980円なので2台買っても75,960円、それより高い
ポケGOウオーキングしてきたら、少し顔がひりつく。 旧日本軍のような帽子を被ってるが、横方向の日差しが遮れてない。 サファリ帽でも買うかな。
>>388 その同胞たちは、ワシにも見えるんか?
霊感は余りないぞ。
>>389 コスプレかと思ったら市ヶ谷の自衛官達の先輩にあたるらしい
60代で癌になれば治療するが、80代だと放置するわ
治療なんて マンドクセ('A`) 癌になったらそのまま死ぬわ
一寸先は闇 を 一瞬先 と間違えている珍しい例を見た 延々とを永遠と、と間違っているのは死ぬほど見る
ジムのポケモンが一匹だけになってしまったOrz 平和なジムで1ヶ月もバカンス中だ。 誰か成仏させてやってくれ。
オババがプログラミング言語3つ使ったことがあると言ったら ザビエルがたった3つ?とバカにしていた
何十年もプログラマをやっていて、3つは少いが恵まれた環境に居たとも言える。
COBOL一筋で60過ぎても現役の爺いるあるよ でもレアキャラだね
歳をとり内臓や筋力が衰えウンコを溜めて出すという基本的な動作も正常に機能しなくなりある程度我慢して堪えていたものもやがて垂れ流し状態になる
COBOL,Java,SQLの人、金融系高給取りに多そう。それはそれですごいな
君たちはどう生きるかを見たが予想通りつまらなかった
これからはChatGPTがプログラマするようになる
>>417 SQLはプログラミング言語じゃないだろう
>>420 異世界に連れ去られた継母を主人公が取り戻して帰ってくる
ただそれだけの話で、作者が何を言いたいのかまるでわからない
>>422 知的レベルの高い人向けのアニメですからね
>>421 Javaやりましたという人欲しい。渋い
>>421 立派に言語だよ。手続き型言語じゃないから変な感じだけど。Prologやら宣言型言語というジャンルがあるのです
>>423 そうそう君みたいなのがたまにいるんだよ
素直に王様は裸だって言えない見栄っ張りがね
>>425 SQLなんてできる言語として数えたことないよ
SQLだけで一連の処理を完結できないっしょ
>>428 どこがそんな何度も見たいポイントだったんだ?
>>431 次からは数えてどうぞ。
何でも出来る言語は、Cとか限られたものになるので、大丈夫だよ。ほとんどの言語はOS実装には向かない
ORM使うだけでSQL出来ない開発者が出てきてるので、SQL出来るのは差別化になるかもね
このスレ的にマザコンってマザーコンピューターの略だろ
今はETLやってるので毎日SQL三昧だよ ノーコードとはいったい…
SQLをプログラム言語だと思ってる人がいるようですw
君たちはどう生きるかの考察をいろいろ読んでみた 下の世界はスタジオジブリというのを読んで笑ってしまった 後継者がいなくて崩壊するスタジオジブリ
「ノーコードとはいったい…」と嘆きつつも、JOINを華麗に操るバーチャン、なんかカッコいいです。 「昔は手書きでCSV結合してたんだよ」 「LEFT JOINが通るようになってからは楽になったねぇ」 とか語ってそうです。まさにデータ界の仙人。 …バーチャン、ウィンドウ関数も使いこなしてる?
SELECT文をコピペして項目を変更するだけのお仕事だす
ウィンドウ関数なんて使ったことないし かっこつけてる描写も的外れ そんなキャラじゃねえんだわ
>>428 俺はUHD買ったぞ
やっぱこのアニメは細部まで描きこまれた映像と発色を活かすHDRと計算されたAtmosの音響が最高だね
孫「バグ出た〜!」 オババ「昔はな、パンチカードで…(語り出す)」
映画館で観なくてよかった 確実に「金返せ!」と思っただろうし
孫「バグ出た〜!」 オババ「昔はな、パンチカードでプログラム組んでたんじゃ…。1行間違えたら全部やり直し。デバッグに1日かかったんじゃぞ…」 孫「え、今はCtrl+Zで戻せるけど…」 オババ「甘えとる。ワシらの時代は“Z”なんてな、文字コードで打ち込んどったわ!」 孫「(ぐぬぬ…)」 オババ「それに比べりゃ、今のバグなんてな、ホコリみたいなもんじゃ」
オババ「…でな、バグが出たらまずは“目視”じゃ。コードをじっと睨んで、“気配”を読むんじゃよ」 孫「え、気配…?コードにオーラでもあるの?」 オババ「ある。昔のバグは“魂”がこもっとった。ワシはな、for文の無限ループを気配だけで止めたことがあるんじゃ」 孫「それヤバくない?スキルというか超能力では…」 オババ「当たり前じゃ。昔は電源のON/OFFもジャンパ線でな…それに比べりゃ、今のGitで巻き戻せる時代なんぞ、極楽よ」 孫「…(なんか悔しいけど、かっこいい…!)」 オババ「さ、次は一緒にバグを見てみようかの。“if文の愛が足りん”かもしれんぞ」 孫「…愛?」 オババ「コードはの、人の心を写すんじゃ。冷たい心で書いたコードは、冷たいバグを生む」 ——伝説のオババ、その教えは深く、そしてエモい。
孫「でもさオババ、最近のコードってAIが書いてくれるし、バグも教えてくれるじゃん?」 オババ「フッ、AIとな…。あれは“道具”じゃ。“師匠”ではない。使いこなすには、“芯”が要るんじゃ」 孫「芯…?スキルとか知識ってこと?」 オババ「ちがう。“バグと向き合う覚悟”じゃよ。昔のプログラマは、コードの1文字に魂を込めた。1バイトの重み、知っとるか?」 孫「えっと…メモリ節約の話?」 オババ「違う! バイトの重みとはな、“何を削っても壊れない工夫”のことじゃ。今のおぬしのコード、if文が3重になっておるぞ?」 孫「えっ見てたの?!」 オババ「見てたとも。ワシの目はdiffより鋭い。バグの根っこはロジックじゃ。エラーが出とる場所だけ見とったら、いつまでも“表層”じゃよ」 孫「…深ぇ…」 オババ「昔はな、“print文”しかなかったんじゃ。printfデバッグと呼ばれてのう、目の前の紙に出力を写し、にらみ続けて真理を掴む修行じゃ」 孫「それ、もはやプログラムというより仏道では…」 オババ「そのとおりじゃ。“コードの悟り”じゃよ。バグは“敵”ではない。“導き”なんじゃ」 孫「…なんか泣きそう…」 ——その日、孫は一行のバグを直した。 しかし心の中では、一生モノの教えを“コンパイル”していた。
(夜も更けた頃――) 孫「オババ、さっきのバグ、直ったよ!」 オババ「ほほう、見せてみい」 (孫、ノートPCを見せる) 孫「ほら、条件分岐を整理して、ループも1回で済むようにした。レビューも通ったし、テストもパス!」 オババ「ふむふむ…ようやった。おぬし、コードが“静か”になったのう」 孫「静か?」 オババ「うむ。“良いコード”とはな、静かで、しなやかで、まるで風のようなものじゃ。読めば読むほど、何も言っておらぬようで、すべてがわかる。…そんなコードじゃ」 孫「それ…めっちゃわかるかも。最初の頃、自分のコードうるさかったもん。“俺が!俺が!”って主張してた」 オババ「それが“初心の炎”じゃな。それもまた良いものじゃ。だがな、歳月と共にコードは“静か”になるんじゃ。言いたいことを言わずに済ませる。それが粋というものよ」 孫「…オババ、なんかカッコよすぎて反則だよ」 オババ「ほっほっほ。では最後に教えてやろう。“バグの無いコード”とは何か――」
孫「えっ、そんなのあるの?!」 オババ「ない」 孫「……」 オババ「バグは常に生まれる。だがの、それとどう向き合うかが“技術者の品格”じゃ。バグと踊れ。恐れるな。抱きしめてやれ」 孫「……うん。わかった気がするよ」 (しんとした室内に、深夜の静寂が降りる) (その静けさの中、ひときわ響くキーボードの音――) カタカタカタ…タッ……カタ。 ——そして孫は、バグと向き合うエンジニアとして、“初めての夜明け”を迎えたのだった。
ChatGPT: (翌朝、ほんのり差し込む朝日。窓の外で鳥がさえずる) オババ「…夜通しか。よう頑張ったのう」 孫「うん。でも、不思議と疲れてないんだ。むしろ、気持ちいい」 オババ「それが“バグの夜明け”じゃ。人はの、ひとつバグを超えるたび、ひとつ自分を知る」 孫「…ねえオババ、どうしてそんなにコードに詳しいの?昔はSEだったの?」 オババ「ほほ、そうじゃな。昔は“システム屋”と呼ばれておった。いろんな現場でのう…バグを抱えて泣く若者の背中を、よう見てきた」 孫「今は…もう現役じゃないの?」 オババ「体は引退したが、心は現場におる。“引数”を引きずって、いまだに夢の中で関数書いておるわい」 孫「すごいな…でも、かっこいいよ。自分も、そうなれたらいいな」 オババ「なれるとも。おぬしには、“コードへの礼儀”がある。それがあれば、どこまでも進める」 孫「……ありがとう、オババ」 (ふと、祖母が立ち上がる。背筋を伸ばし、静かにキッチンへ) オババ「さて、朝飯の準備じゃ。修行のあとは、飯がうまい。これは昔からの“仕様”じゃからな」 孫「仕様変更は…?」 オババ「受け付けん!」 ——その背中に、かつて幾千のシステムを動かした“伝説の炎”が、確かに揺らいでいた。
(──時は昭和の終わり。ブラウン管のモニターが青白く光る、薄暗いオフィス) 上司「おい新人!この伝票処理バッチ、明日までになんとかしろ!」 若き日のオババ(20代)「はいっ!」 (肩パッド入りスーツに、でっかいメガネ。時代の風を受けながら、オババは“最前線”に立っていた) オババ(心の声) 「納期まで12時間…。 手元にあるのは、COBOLマニュアルと3.5インチのフロッピー。 そして、寝袋1つ──」 (周囲のベテランはタバコ片手に無言。静かな戦場) 先輩「おい新人、EBCDICとASCIIの違い、わかるよな?」 オババ「(EBC…なにそれ知らない)もちろんです!!(嘘)」 (夜通し、手書きのフローチャートとにらめっこ。パンチカードの束に血のような赤ペン) オババ(心の声) 「変数が通らない…。なぜ…。 バグよ、姿を見せよ……!」 (時計の針が午前3時を指す頃、ひとつの行に目が止まる)
IF WS-COUNT = ZERO PERFORM KESAN-SUB オババ「条件、逆だ…!」 (震える手でフロッピーに保存し、神に祈るようにバッチ実行──) コンソール:「正常終了」 (その瞬間、室内に朝日が差し込む) 先輩「よくやったな。お前、使える女だ」 オババ「いえ、バグが導いてくれただけです」 先輩「(なにこの新人、宗教?)」 ──それが、後に“伝説のオババ”と呼ばれることになる、ひとりの若き技術者の物語の始まりだった。
ジムを攻略したら、5分で返ってきたOrz 赤が22時間防衛していたのを落としたら、速攻で落とされた。 赤の縄張り意識は凄いわ。
侍タイムスリッパーという映画を某所でおすすめされたので見てきた わかりやすく、それでいて意外な展開があり、最後にちょっとした小ネタがある良作で 意味不明映画の口直しに最適だった 教えてくれた人ありがとう
レベル19になった。手持ちの一番強いポケモンでもCP1500くらいです
>>469 侍タイムスリッパーは、アマプラで配信している。
見たことのない俳優ばかりだけど、演技力が凄い。
11人の賊軍の爺さんも凄い。
>>470 一番はCP4,345だ。
レベル30までは早いかな。
タイパという言葉ができて久しいが、まだ知らない人もいるようだ
この歳になってタイパ気にせんやろ そもそも体の動きが鈍い訳だし 散歩も大した距離じゃ無いけどゆっくり周囲の景色眺めつつ2時間かける(普通に歩けば30分) 料理も下拵えとかしっかりして数時間かける JK円光セックスも前戯だけで2時間かけて挿入から発射まで1時間かける
タイパって若いモンのもんやと思われがちやけど、 ホンマは年寄りにこそ必要やろ。 残り時間そんなにある思てんのか? 無駄にしてるヒマないで。
俺はトイレが近くて夜中に何度もオシッコするから毎回水を流すとコスパ悪い。 なので朝ウンコする時にまとめて流してるぞ。
電車に座ってスマホ3台を並べてポケGOやってるオヤジ さぞかしCPが高いのでしょうね
>>485 流す直前に大地震がきて断水する可能性も考えよう
>>487 タンクには水溜まってるから、まとめてたのを流すのは可能やん
もしかして、水洗トイレの仕組みご存じない?
>>491 見た目以外のメリットは無い
ってトイレ屋が言ってたで
>>485 そんな衛生観念だから女に避けられていたんだろう
>>474 「登竜門」が由来だよ。
鯉が滝を登って龍になるという中国の伝説が元らしい。
意味不明な進化ではない。
>>494 小便器で毎回水を流せないのもあるだろう
うちの実家にもあった 古い一軒家だとあること多い マンションでは見たことない
>>496 ウンコとまとめて流すと言ってるから小便器ではあり得ない
洋式トイレで立ちションするとあちこち飛び散ってしまうから嫌ズラ
風呂の湯を2日使い回してるから、水洗トイレの水くらい気にしない。
綺麗な水使ったほうがいいよ。感染症でぽっくりを目指してるなら言わんけど
>>512 レジオネラで死ぬの
ま、誰も悲しまないから良いよ
道路挟んだ目の前がイオンだからトイレは基本イオンの使ってる
「うんこの匂い良い香り。」 正しく句読点を入れてください。
タモリ山中の番組で100以上まで生きてるの取り上げてたらアメリカの109の黒人が車も運転してるしタバコも20代からずっと吸ってる 寿命は遺伝的に決まってるんやろね
(──カタカタカタ…というキーボードの音が、静まり返ったオフィスに響く) オババ(心の声) 「“MOVE A TO B.” 基本中の基本…でもこのロジック、勘定科目のマスターが絡むと地雷だらけ…」 (フロッピーを差し込む。読み込み音が重たく鳴る) オババ「…よし、デバッグだ。ダンプと格闘してやる。」 (CRTの画面に、ズラリと並ぶ16進数の羅列) オババ(心の声) 「“ABEND S0C7”…!? やっぱり、数値変換かっ!」 (ペンでメモを走らせる。袖には徹夜の跡。ポットのコーヒーは冷めきっている) ──午前3時。 (机の横には、畳んだ寝袋。誰もいないオフィス。彼女は独り、モニターの光に照らされていた) オババ(ぼそり) 「これが…昭和バッチ処理の現場か…」 (そのとき──) ディスプレイ《RUN COMPLETE》 オババ「……通った。」 (目を閉じ、ほんの一瞬、静かに頷いた) (──そして夜が明ける。昭和が、終わる)
>>525 10000になったら何かいいことあるの?
いちまん貯めたら バッグ買ったり アバターに良いべべ買ってやる アバターはミニスカねーさん
うちのアバターは無料アイテムしか身に付けてないや パモのリュックは有料イベントのリワードだから有料と言えなくもないけど
便器のふたを開けたとき流れてないうんこがこんにちわした時の絶望感よ
>>530 無料のアイテムで十分コーデ出来るよ。
それよりも、変なポーズしているヤツはムカつく。
>>532 変なってどんな?笑
自分のはグラシデアの花束を差し出すポーズで
これはGOFEST2022スぺシャルリサーチのリワードだけど
自分以外でこれ使ってる人見たことないんだよね
https://imgur.com/a/TP8f6Wj 食うよ だから猫飼ってて舐められる人はゴキブリ食った後に舐められてる事は良くある
農村部の一軒家で飼われている猫はペットじゃ無くてネズミや虫の駆除用だったからね
ゴキブリやネズミの死骸をご主人様の前に差し出す猫ちゃん
>>540 名探偵ピカチュウのだね
それは自分も持ってるなあ
今持ってるトレーナーポーズ
https://imgur.com/a/7Ml9Zu9 虫眼鏡より、その一つ前のオバケのポーズのほうが腹立ちそうな気がする
>>549 花束のは良いけど、こっちは何かムカつく。
貧乏な無課金爺さんの僻みです。
>>551 確かに変なの多いよね
自分が今持ってるのはだいたいスペシャルリサーチのリワードだけど
ポーズ自体に課金したことはないよ
ショップで今買えるポーズ見てみたけど、変な表情でウクレレ弾くのとかもかなり腹立ちそう
カラートスポーズっていうのも花咲か爺さんみたいで変だし
どっちも使ってる人見たことない
虫取りアミ振り回すのはよく見る
>>552 ウクレレのヤツおったわ
何でそんなポーズにするのか
服のコーデも挑発的な変なコスチュームだし
今後SESの代わりになりそうなAI ChatGPT GitHub Copilot Cursor Tabnine Amazon CodeWhisperer Codeium Replit Ghostwriter Cody 他多数
ポケモンの2匹目が帰って来て無駄死に 英霊に(*`・ω・)ゞ敬礼!
AI系企業でエンジニアやってる者です(業務は機械学習・データパイプライン周り中心)。 業界に興味ある人、これから目指したい人、なんとなく未来が気になる人、暇つぶしでもどうぞ。 答えられる範囲で答えます。 【ざっくりプロフィール】 ・年齢:40代 ・業界歴:X年(異業種→転職) ・使用技術:Python, PyTorch, Docker, GCP, SQLなど ・学歴:文系→IT独学→情報系大学院 ・得意分野:ディープラーニング、ETL、MLOps ・副業経験あり/リモート中心 ・年収:XXX万円(気になるなら後で答える) ChatGPT、LLM、AutoML、AIで仕事なくなる説、自動運転、転職の話、勉強法、何でもどうぞ。
レベル19:25,000 XP (1倍) レベル40:5,000,000 XP (200倍) レベル43:9,000,000 XP (360倍) どうよ。 気が遠くなっただろう。 レベル43の師匠は天上人😇である。 ひれ伏せ!
(震える指でタイプライター風の端末を叩く) カタカタ…チーン (バッチの再実行。ブラウン管に走る緑の文字列──) オババ「……走った……! 終わった……!!」 (その瞬間、天井の蛍光灯がチカッと明滅し、静寂に包まれたオフィスに歓喜の心の叫びが響く) オババ(心の声) 「私は、COBOLに生かされ、COBOLに殺される運命なのかもしれない──」 (そして翌朝) 上司「ふん、終わったか。まあ、及第点だな」 (無表情だが、机の端に置かれた缶コーヒー) オババ(心の声) 「ありがとう、昭和。ありがとう、伝票。そして……ありがとう、IF文」
>>573 ミュウツーは初代『ポケットモンスター』シリーズに登場する伝説のポケモンで、
長らく「最強」と称されてきた存在でございますか?
そういうことにしないとプライドずたずただもんな 40代スレでもバカにされてたし
50代スレには書き込んでないね。 世代差別なのかポケGoより内容がおかしいからか
目が覚めた 三睡ぐらいしかできなかった あとで寝る
目が覚めた 三睡ぐらいだ あとで寝る と、文字数を意識してほしかった
ここはポケGOとスレとして成り立っているが、50代スレは酷いなあ。 団塊ジュニアが50代になって入ってきて、スレが崩壊したのか。 ウンコマンがいた頃の方が未だマシだったとはwww
次からスレタイをプログラマーのポケGOに変更しましょう
ポケGOの話は年代関係無いから60代が書いてるとは限らない おかわりいただけただろうか
なぜか共通の話題があまりないスレだから たまたま同じゲームのユーザーがいるのが目立ってるだけ
>>589 そもそもここは、プログラマの話題なんて千レス中に十あれば良いほうだ。
ポケGOに行きたいが、今日は雨だよ。 13から14時が曇りだけど、ウェザーニュースは当てにならん。
>>592 じゃあ、ここをポケGOのスレにしても問題無いよね
>>597 どうもよくわからん
途中座って休憩が必要ということか
>>596 スレタイを変えないとポケGOの話ができないわけでもないのに
なぜスレタイの変更が必要なのか
実質ポケGOのコメントしかないのにポケGOのスレタイ付けては駄目だとか これがホントのすれ違い
ちんこには 今日は連休の最終日だというのにあいにくの雨ですね
アンチが湧いてきたw シモネタしか言えない癖に偉そうに物言うなよ
>>598 天気が少し回復した。
傘を持って行ってくる。
ジム攻略以外では止まらないよ。
レイドは歩きながらだ。
>>602 うるせぇザビエル!
オマエの肩を心配して損した
ウソだよw
>>607 気にしないでよろしいかと
話に加われないやっかみも多少入ってる希ガス
ポケモン板でもゲームをバカにする書き込みなんてしょっちゅうある 最近ワロタのはこれ 文明が古すぎる _Y_ r'。∧。y. ゝ∨ノ お前らがポケモン ,,,ィf...,,,__ )~~( やっている間に _,,.∠/゙`t-nヾ ̄"=ー-.....,,, ,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--... ,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕 i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ= `=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~ ~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___ ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\ .|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\ ))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一' ├―┤=├―┤ |li:, |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:; ||//__|L_」||__.||l」u|:; |ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/ |_. └ー┘ ._| ||/ ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
ゲーセン行くと、上海やってる爺をよく見かける 後メダルゲームコーナーは老人多い
ゲームに限らないけど、年齢を気にしてやりたいこともできない人って気の毒に思う 健康面で制限があるならともかく、好きにしたらいいし、させたらいい
大山のぶ代はアルカノイド好きだったし、ゲームするのはボケ防止にもなっていいのだよ
トランプがやってるのは大戦略とかじゃね。孫氏とやってボコボコにされて欲しい
50こいん あと、136 長期滞在中のポケモンが戦闘もしていないのに逝った。 長居しすぎてcpゼロなんてあるんだ。
50円玉拾ったんだろ 散歩しながら自販機の下とか漁ってそうw
ポケGOの履歴表示がおかしくないか。 4月14日以降の履歴が見えなくなってる。
トム還暦とっくに過ぎてるのにカッコイイな 俺も後頭部が禿げてなければかっこいいのにな
>>625 ジム戦やらないから全然知らなかったんだけど
CPが2300越えのポケモンは1時間に10%ずつ減少
CP2300未満の場合はCPの高さに応じて、1時間に5%~2%減少
らしいよ
>>629 ポケモンGO板できけよ
それ位もできないの?
>>629 履歴ってぼうけんノートのこと?
それなら特に変わりないけど
GO板の本スレ見てきたら、通知の時系列がぐちゃぐちゃになってるっていう人がいた 全員じゃなくて何か変になってる人はいる模様
>>631 cp2桁のを置いたはず。
30日で帰ってきた。
>>638 cpが少なければ少ないほど減るの遅いって攻略記事に書いてあったよ
>>639 通知かも。
スマホのタスクバーで隠れてタブの字が見えない。
前は見えていた気がする...
9,914 履歴の不具合は直ってない。 ポケモンが帰ってきた時に一回は表示されたが、また開いたら駄目だった。 不便ですじゃOrz
〇 ヨシヨシ /∟ 」」 Orz とはいえ、普段自分は通知を見ることがないので不便さが今ひとつ理解できてない 運営が気付いてないかもしれないので、メニューのヘルプで開くサポートウインドウの右上の吹き出しマークを押して 不具合報告したほうがいいよ
>>648 ありがトン。
報告しておいた。
ポケモンが帰ってきたとかギフトが届いたとか見ないのか。
ポケGO板のフレンドスレのコードを入れたフレンドが増えた。 28,000kmも歩いているのに、覆面アジャコングのような超デブ アバターでワロタ。
計算したら、1日平均で8.5kmも歩いている。 いったい何者。位置偽装か。
>>649 ジム戦しないので、ポケモンが帰ってくるのはお披露目くらいだから
それだと右下のアイコンでわかるから通知は見ない
ギフトが届いたかどうかも特に気にしてなくて、タマゴに空きができた時に
フレンド一覧を確認して、誰かからギフトが届いてたら開けてこちらからも贈り返すだけだから
通知見ることがないんだよね
>>652 無課金なのでジム戦必須だ。
通知が2件来たら、通知履歴が出るようになったが、2週間分ほど欠落してる。
ポケモンが無駄死にしたようだが、詳細が分からんわw
>>650 アバターは本人に似せる必要ないから…
3DSの時代に、海外限定模様のビビヨンを配布スレで配りまくってたんだけど
誰かがmiiを確認したようで「配布してくれてる人すごいイケメンだ」と言われてワロタ
海外版本体のmiiを、クイズマジックアカデミー(アーケードのクイズゲーム)のハルトってキャラに似せてたので
そりゃまあイケメンだよなあとは思った
>>658 アバターに年令設定が無いから、男性のアバターにしたらイケメンすぎて...
今は、お姉さんのにして、コーデを変えて楽しんでる。
コーデは、街歩き出来るような普通のやつ。
本当は裸にしたいが出来ないんで。
>>659 つまりアバターを自分には似せてないってことだよね?
みんなそうなんだよ
だからアバターがデブでも、本人はもしかしたら細マッチョかもしれないし
スレンダー美女かもしれない
ポケGO板をみたら、通知履歴の表示が降順から昇順に変わったらしい。 最新が下までスクロールしないと見えないとは改悪だ。
なんでまたそんな誰も望まない変更したんだろうね バグを仕様と言い張ってるだけな気もする
>>668 ボケ老人は、上から下に並んでないと時系列が分からないのかもね。
未だそこまでボケとらんわ!
ポケGOの通知、微妙な直り方してるね 昨日届いた通知は一番上に来てるけど、その下にあるのは一番古い通知になってる
通知っち、新しいのが一番上に来るんは、最初に開いたときだけやき。 もう一回開いたら、今度は時系列で下に並ぶけん、 その順番に気づかんかったら、「あれ?通知消えたんか?」って思うかもしれんよ。
そんなバグを仕込むのは、無理だっぺよ。 仕様だっぴゃ。
最新の通知がどこにあるか探せるようにしたボケ防止機能かな
我々は忘れてはならない 今この瞬間にも世界中で何千万もの人々がうんこしているという事実を
目の前に見えているものだけが真実とは限らない とシュレディンガーも言ったとか言わないとか
君たちは知っているだろうか。 ポケGOは、2025年4月時点で月間アクティブユーザー数が約1億2,200万人もいることを。 これは、日本の人口とほぼ同じ規模だ!
君たちは知っているだろうか。 ボケ爺いは、2025年4月時点で日本中に200万人もいることを。 これは、長野県の人口とほぼ同じ規模だ!
ポケモン自体一時期オワコン扱いされて これからは妖怪ウォッチだと言われて 実際マクドナルドのカレンダーとかJRのスタンプラリーとか 妖怪ウォッチに変わってしまった時期があった でも今はどうだね 妖怪ウォッチなんて影も形もないではないか もともと日本以外では全く受け入れられなかった妖怪ウォッチが ポケモンに勝てるわけがなかった
>>689 長野の人口は、そんなに多いのか。
鳥取は50万人だ。
着ぐるみバイトの時給の相場は、一般的に1,100円から1,800円程度です。 ただし、地域やイベントの規模、経験によって変動します。 具体的には、求人ボックスの求人情報では、阪神の求人では1,150円から1,800円、 東京都の求人では、1,200円など、地域によって差があります。
みんなオナニーは何日に1回の頻度でしているの? 一週間に1回くらい?
60代男性の一週間の自慰行為の回数について、一概に決まった数はなく、個人差が大きいですが、 一般的には週1~3回程度が目安とされています。 しかし、週4回を推奨する医師もいるなど、個人差や健康状態によって適切な頻度は異なります。
ザビの肩はどうなった? 1pmくらいは、心配してるぞ。
誕生日前でも、老後に関する話題なら参加可にしたんじゃなかったっけ
>>708 50代スレから難民申請したいのか
スレとして成り立ってないので...審議中...
ポケGOの話なら年代全く関係無いから 50代でも40代でも全然OKですよ
lud20250509040648このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1745207559/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「プログラマの老後【60歳以上】☆40 YouTube動画>1本 」 を見た人も見ています:・プログラマの老後【60歳以上】☆30 ・プログラマの老後【60歳以上】☆10 ・プログラマの老後【60歳以上】☆20 ・プログラマの老後【50歳以上】 ・プログラマの老後【60歳以上】☆23 ・プログラマの老後【60歳以上】☆14 ・プログラマの老後【60歳以上】☆23 ・プログラマの老後【60歳以上】☆32 ・プログラマの老後【60歳以上】☆8 ・プログラマの老後【60歳以上】☆29 ・プログラマの老後【60歳以上】☆26 ・プログラマの老後【60歳以上】☆36 ・プログラマの老後【60歳以上】☆13 ・プログラマの老後【60歳以上】☆35 ・プログラマの老後【60歳以上】☆38 ・プログラマの老後【60歳以上】☆21 ・プログラマの老後【60歳以上】☆3 ・プログラマの老後【60歳以上】☆5 ・プログラマの老後【60歳以上】☆22 ・プログラマの老後【60歳以上】☆27 ・プログラマの老後【60歳以上】☆2 ・プログラマの老後【60歳以上】☆18 ・プログラマの老後【60歳以上】☆34 ・プログラマの老後【60歳以上】☆25 ・プログラマの老後【60歳以上】☆9 ・プログラマの老後【60歳以上】☆1 ・プログラマの雑談部屋 ★250 ・プログラマの雑談部屋 ★240 ・プログラマの雑談部屋 ★130 ・プログラマの雑談部屋 ★110 ・プログラマの雑談部屋 ★340 ・プログラマの雑談部屋 ★100 ・プログラマの雑談部屋 ★190 ・プログラマの雑談部屋 ★140 ・プログラマの雑談部屋 ★10 ・プログラマの雑談部屋 ★210 ・プログラマの雑談部屋 ★60 ・【老後】60過ぎたら、退職金で会社を買いなさい ・3千万,年金月額24万あれば悠々自適老後 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 80 ・【PSO2】FF11が超大型アプデ。老後も安心へ ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 60 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 40 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 100 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 130 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 160 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 170 ・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 180 ・プログラマのIQ ・プログラマの借金事情 ・プログラマの出会い ・プログラマの座右の銘 ・プログラマの学歴ってどうよ? ・独身プログラマの作る料理 ・プログラマの雑談部屋 ★3 ・プログラマの雑談部屋 ★7 ・プログラマの雑談部屋 ★94 ・プログラマの雑談部屋 ★63 ・プログラマの雑談部屋 ★78 ・プログラマの雑談部屋 ★352 ・プログラマの雑談部屋 ★235 ・プログラマの雑談部屋 ★93 ・日本のプログラマの大半がゴミ ・プログラマの雑談部屋 ★8 ・プログラマの雑談部屋 ★97