◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
笑点クビ!! ざるや29回目 林家三平 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rakugo/1694192250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
変態三平
三平がいままで残した功績
人気時代劇の水戸黄門を終わらせた
バラエテイ番組で周りを凍りつかせてすべてを台無しにした
笑点を最低視聴率にさせて終わらせようとした
席亭で出禁をくらった
Twitter、TikTokでバカ丸出しであることを証明した
落語家のイメージダウンを全国に知らしめた
七光りは役立たずのゴミしかいないことを証明した
【林家三平伝説】
・落語は出来ない
・持ちネタは父親のモノマネだけ
・一般常識がない(漢字が読めない)
・面白いことも言えないし普通のトークもできない
・滑舌悪いのでCMやっても何喋ってるかわからない
・襲名披露のとき、協会幹部より挨拶「おもしろくなくても笑ってやってください」
・同業の師匠の名前は覚えられない、木久扇をガチのトーンで木久蔵と呼ぶ
・バラエティに出ても空気が読めない、段取りは覚えられない
・サンマの番組に出演、段取りを間違えサンマを困らせる
・ダウンタウンの番組に出演、意味不明な発言で場を凍らせ、
二人顔を合わせて駄目だコイツという表情をさせる
・時代劇に出ても芝居ができない、鉄板の時代劇「水戸黄門」を終了させる
・新婚旅行には母親も同伴させるほどのマザコン
・笑点で家族ネタ話しても、他から突っ込まれるとアドリブきかない
・ヤフコメ「三平つまらない」や「三平いらない」に「そう思う」が2000票、擁護がなし
・即日中にコメント欄が削除。(海老名の婆さんか中村Pが慌てて削除)
・小学生の時にたい平に宿題をやらせたと得意気に語る
・昔たい平に腐ったメロンや饅頭を食わせたと笑いながら語り周囲をドン引きさせる
・存在感がない
ある演芸批評家の三平に対する感想
笑点での解答が圧倒的につまらなく、かつ解答する頻度も低かった
あの番組は全体的な集団芸という側面もありながらも
個々人がせめぎ合う個人芸の場でもあるのです
三平は集団芸にも加われなかったし、個人芸も発揮できなかった
ある関係者の真実の証言
過去に、林家いっ平と仕事をしたことがあります、といっても落語ではありません
いっ平がレポーターとして素人にいわゆる「突撃」をやるという企画です
もちろん突撃といっても、台本はあるんですよ
いやはや、使えないこと使えないこと
アドリブがきかない、つっこみができない、女性アシスタントの発言に返せない
現場で「これ、番組にできるのかなあ」と、ディレクターはじめスタッフで会議が始まったほどです
林家というより海老名としては、先代三平の息子たちが
立派に噺家としてやっているという立場をとらねばならないのでしょう
しかし兄貴がぎりぎり噺家を名乗れる、弟は悲惨のひとこと、という悲劇が待っていたわけです
林家三平の“音楽ニワカ”ぶりにツッコミ殺到「出禁レベル」「顔に泥塗ってる」
落語家の三平が2022年元日放送のNHK Eテレ『ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート』にゲスト出演
にわか知識≠披露し、視聴者の失笑を買っている。
三平は昨年末、約5年半レギュラーを務めた『笑点』をクビになり話題になったが、
実は雑誌『音楽の友』に連載を持つクラシック好きとしても知られている
この日はタレントの市川紗椰やピアニストの反田恭平らと共に番組にゲスト出演した
同番組は毎年1月1日にウィーン楽友協会の大ホール(黄金のホール)で行われており
今年は1000人に限定されたものの、2年ぶりに有観客開催が復活
喜色満面で登場した三平だったが、的外れなコメントを次々と繰り出した
「三平は『ラデツキー行進曲』がニューイヤーコンサートのオーラスだということすら知らなかったのか
『ラストにね、この「美しき青きドナウ」を持ってくるところなんてニクイじゃないですか』とドヤ顔する始末
他にも反田の『ピチカート・ポルカ』演奏後、『間合いって難しいですよねぇ。ワルツって4分の3拍子で』と
訳知り顔で話していましたが、
実際は4分の2拍子と間違いだらけ。反田も内心、かなり呆れていたんじゃないでしょうか。
そもそも専門家を前に俺が俺が≠ニ前に出る姿勢があまりにも露骨で、
途中でチャンネルを変えてしまった視聴者も多かったようです」(音楽ライター)
落語家の林家三平が8日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」に出演
司会の明石家さんまから「それで笑点降ろされたんや」と
日本テレビ「笑点」の大喜利メンバーを降板したことをネタに
厳しいツッコミを連発された
「パパママ有名人 大反省会SP」をテーマに、子供がいる芸能人が集結
三平は2011年に結婚した女優の国分佐智子との間に5歳の長男がいる
西田ひかるが自身がステージに立つ癖で子供の発表会などでも
徹底指導してしまうことを話した流れで、さんまは三平に
「他の親よりも厳しいかも。三平、おまえなんか気にするんちゃうんか?
滑舌ときくと三平は「俺、滑舌悪いから」と返した
さんまは「知らんがな。それで降ろされたんや笑点」とツッコミ。
「それ、触れない!」と制する三平に、さんまは「滑舌悪かったらあかんやんか」と追い打ちをかけた
その後、三平は自身の話として「父に怒られたことがない」と切り出し
「父(初代・林家三平さん)は家に帰ってきても『ようかんはよう噛んで食べなさい布団がふっとんだ』と言ってくれていた」とギャグを披露していたことを語った
その話にさんまは再び「だから、笑点降ろされたんだ」と痛撃
三平はうろたえるばかりだった
落語家の林家三平が、2月21日放送の『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系)に出演
動物が殺されていることを紹介したVTRが流れ出演者が悲しみに暮れている中でダジャレを披露し
視聴者から批判を浴びてしまった
番組では、アフリカで猛獣を狩るビジネスが流行しているとVTRで紹介した
それは、野生動物を囲いのある敷地に放ち
人間が銃を持って襲いかかる「キャンド・ハンティング」というもの
欧米の富裕層の間で人気を集めているようで、中でもライオン狩りは人気だという
番組によると、アフリカの一部地域では、ライオン狩り用の繁殖場もある
狩りの標的にしようと人間が近づいても逃げないようにするため
赤ちゃんのライオンを生まれてすぐに母から離して、人間が育てているという
番組では、狩りで襲われケガをしたライオンを助ける団体も存在すると紹介
この団体は「キャンド・ハンティング」を批判し、狩りの影響か
近年アフリカライオンの数が減少していると伝えた
VTRが終わると、スタジオの面々は一様に神妙な面持ちに
中条あやみは「人間が一番怖い生き物だなって思う」、佐野勇斗は「命をもてあそぶっていうふうに見えてしまって…」と嘆いた
重い雰囲気のスタジオで「ダジャレ」
ここで司会の所ジョージは「三平さん、また何か考えてます?」と話を振った
三平は「人間って有利ですよね? ライオンはやっぱり『あ、不利(フリ)か』」と
アフリカをもじった不謹慎なダジャレを披露
スタジオが静寂に包まれる中、鈴木紗理奈は「見てました? ちゃんと、VTR…」とイヤミを放った
視聴者は重たい雰囲気の中で、三平が披露したダジャレに呆れている。
すぐキレる三平
2009年の2代目三平襲名披露公演でのたけしの皮肉たっぷりの祝辞
本日は林家三平襲名おめでとうございます
あなたは海老名泰一郎、香葉子の次男として
姉・美どり、泰葉、兄・泰孝、これらの後に殺されもせず
かつては三平師匠の財産を狙った峰竜太、林家正蔵の看板を狙った春風亭小朝
そして頭に注射を打ってしまった泰葉に負けず
あなたはカネとコネだけで見事に後継者となりました
▼三平が笑点で失敗した理由
キャラをつくれなかった、テンポが悪い、滑舌も悪い、口を開けば家族自慢
プライドばかりを鼻にかけおバカキャラになれなかった
どれ一つとってもいいところがないつまらなさだけが目立った
いい流れを止めてしまう空気の読めなさ
こいつが喋ると会場がシーンとなる
こんなゴミクズを5年半もレギュラーにしてた日テレ側の責任はとてつもなく重い
>>3 草津アミカホールの楽屋は電源1回使用すると100円徴収されます。
三平はこのまま自称落語家を偽って生きていくつもりなのか
情けねえ野郎だよな
脳天パーの三平が長生きすることは確か
何一つ苦労をしていないからだ
60、70になっても軽蔑され嘲笑されて一生を終えるんだろうな
いやババアと同じ90過ぎまで生きるかも
三平なんか落語家としての必修科目である
三味線・長唄・笛・日本舞踊など何一つできない
BBAの圧力で落語協会に籍を置いてるだけのカス、ゴミ、クズ
>立川流の二つ目試験は厳しいね
落語50席以上長唄日本舞踊音その他資質適正など 三平じゃ二つ目にもなれないね
>>21 立川流は基本師匠の家で前座修行だもんね三平には無理かも
三平はババアのおかげで真打ちになれただけ
他の協会に行ったら見習いすら失格だよ
できそこないの不良品に買い手はつかない
今までは香葉子の脅しで嫌々ながら購入してた買い手も
あまりの横暴ぶりに嫌気がさして離れていった
新婚旅行にまで同行したくらいだからな
なんたって結婚前まで母親と一緒に風呂に入ってなんて考えられない
とにかく異常な親子だよ
それを泰葉にばらされてブチギレして姉弟の縁を切ったってんだから呆れる
初夜にはsexの四十八手をおしえたんだろう
あのババアならやりかねない
それに従うバカ息子の三平 嫁もバカだよ
陰湿でドロドロしたアブノーマルファミリー
それが根岸の基地外一家
もし三平のようなバカが身内にいると想像しただけで
恥ずかしくなるよな 人様には言えない
べ瓶のYouTubeチャンネルで落語家は職人なんだから寄せ修行は必要って話してるな
円楽一門はある咄家に700万円の借金があるって話しているが海老名かな?
同じくべ瓶のチャンネルで好の助はいつかは林家九蔵を襲名したい 作った垂れ幕もまだ残っているしどの協会の誰も反対しないので絶対に襲名したいと言ってるな つまり反対したのは協会でなくあくまで海老名家が林家の名前を私物と考えているとも言っている
>>36 海老名家が林家は海老名のものって思ってるうちはケンカをうるようなことは出来ないってことでは
林家の亭号について海老名家に特許権があるなら別だけどないなら名乗ったもん勝ちだと思う。
林家九蔵を強行しなかったことがそもそもの間違い。
商標権を好の助が取得してしまえば法的には海老名家より強いのに。
彦六の「正蔵一代」を読むと、初代三平の父、七代正蔵は小三治から正蔵になる時、五代目左楽が6代目今西の正蔵の家へ貰いに行ったのだという。
七代正蔵の妻、つまりは初代三平のおっかさんが物のわからぬ人だったらしく、
正蔵はウチの名前云々と彦六の正蔵襲名時にガタガタ注文を付けたのが、
林家宗家を今、根岸が謳う原因なのだろうが、その時点で五代目左楽はおかしな話だと言っていたと同書にははっきり書かれている。
九蔵襲名を強行しても良かったんだろうけど一旦ケチのついた名前を名乗るのが嫌だったんでしょう 協会と円楽一門でもめ事になるかもしれないし協会のには逆らえないというのもあったでしょう
いつかは協会に戻れるかも知れないと円楽一門は思っていたかも知れないが襲名を強行するとその機会を失ってしまうという思いが頭をよぎったのかも
>>40 確か先代圓歌もその手の噺をしていたな
海老名うた⇒香葉子と継承される悪女の系譜
>>37 香葉子の目の黒いうちは妄執凄まじいからな。
>>44 こぶ平の嫁がその系譜を継ぐのかな?
そうなるとちと厄介だが少なくとも今の香葉子よりは弱そうだから、好の助が襲名するならそこがねらい目だな。
香葉子とまともにやり合うよりはまだ勝機がある。
木久扇がもっと強気になって好楽をフォローできなかったのかね
やはりババアが怖かったんだろうな
下手に逆らったらそれこそ息子の二代目木久蔵の名跡まで遡って返せと藪蛇になりかねんからな。
無論海老名家に返す筋合いなどないのだが、あのババアならどんな手段を使ってでも木久扇親子に嫌がらせくらいはする。
しかし木久扇もけっしてやられっぱなしではなかった。
笑点で三平を突き放したのは明らかにこの頃からだ。
元々三平は加入当初から視聴者の評判がすこぶる悪かったが、それを隣の木久扇がフォローして何とかここまでごまかしては来た。
それが一切なくなったのだから、その不評は最早留まる所を知らなかった。
結局海老名家の威光恐さに局側も三平切るのにその後3年近くもかかったものの、この3年は三平に取って針の筵だった。
メンバーに無視され嫌われてるのも感じなかった三平
やはり毛が3本足りなかったんだろう
普通の常識のある人ならすぐ直感で分かったはず
日テレから戦力外通告されるまで自分の無能さを感じなかった三平
まさに生まれついての知恵遅れであった
日テレが黙っていたら今でも図々しく笑点メンバーとしてしがみついていた
バックには力強いババアがいたし
一の輔の子は鎹と鼠穴を聞いた
人情話はうまい人がさらっとやるのが良いな ねちっこく臭いのはダメだ正蔵よく聞け このままだとダメ5人衆位にはいってしまうぞ
落語協会もこぶ平、三平のクズ兄弟をクビにすれば芸協に追いつけるぞ
あと花禄もな
香葉子はこぶ平を会長、三平を副会長にすることを目論んでる
そうすれば心置きなくあの世に旅立てると考えてる
じっさいは地獄へ真っ逆さまだがな
>>53 芸協に追いつくなんて夢のよう
昔は楽協セリーグ芸協パリーグなんて言われたのに
>>50 子は鎹は子供を生意気にしてスピード感あふれる咄 鼠穴は息を飲むほどの臨場感 見本を臭く間をつけて(半拍遅れて臭く歌うベテラン歌手の様)コブの人情噺どっちが良いかは素人でもわかる
>>54 いやいや香葉子の妄執、到底その程度では済むまい。
下手すりゃたま平会長、ぽん平副会長を見るまでは死ねんと言い出しかねんw
実際香葉子が120歳くらいまでしぶとく生きたら本当に落語協会にゴリ押しするぞ、ありゃ。
お前ら
呆れるほど判で押したような同じ話を繰り返してよく飽きないな
草津アミカホールの電源使うと100円とられますよ!でもきちんと領収書は書いてくれます
三平の不人気ぶりには誰もが納得する
あのつまらなさは度を超えているからな
高座に出てきてすぐ帰ろうとするいつものやつ失笑だよな 開口一番の挨拶口が回ってない 舌足らず
出てきた時のガッカリ感 あれ恥ずかしくないのかな?
マジで落語家を自負するのはやめろと言いたい
厚顔無恥もいいとこ
三平が大きな顔して許されるのもBBAが生きてるあいだだけ
ババアがくたばれば前座からも おい三平! と怒鳴り散らされるぞ
仮に三平が一般の会社に就職したら1ヶ月もたずにクビになるぞ
何一つ取り柄のない役立たずのゴミだから
三平なんか親の七光り、コネで生活できてるだけのカス
でもさ三平師匠正蔵師匠の持ちネタを2つ目が先にやってしまうなんてあり得ないだろう 三平正蔵はその2つ目の師匠に文句を言いその師匠は門弟を怒るか破門にしないと顔がたたないと思うんだけど
もう稽古付けられるような歳でもあるまい。
たとえ力量的には前座レベルであっても下手に稽古なんか付けられたらキャリア的には面目丸潰れになる。
あの兄弟はプライドだけは高いから人の教えなんか聞かないだろうしな(円楽にもそこを指摘されていた)。
逆に付けた先輩は先輩で仮に良かれと思ってやった事でもあの兄弟の母親に逆恨みでもされれば全く割に合わない。
だからみんな腫物に触りたくないので実際にはそのような奇特な先輩はいない。
まだこぶは親父や米朝師とかにも一応稽古受けていたし、その辺は弁えているんだろうけど
三平はその気配すら感じないという
典型的なボンボンで救いようがないのは事実だしな
いまさら真打ち相手にご隠居と熊の上下変わったよなんて注意できないしね このできじゃまだあげられない客の前ではやるなとも言えないし
ババアが死んだらこぶ平は三平を突き放すよ
いくら兄弟とはいえ腹違いなんだから
脱税はするし同業者の襲名に嫌がらせしてブッ潰すクズ野郎なんだから
三平をごみとして捨てることなど朝飯前だ
名門でもないのにそれを鼻にかける香葉子と二人のバカ息子
これも糞マスゴミが先代三平を昭和の爆笑王などとイカサマ報道したからだ
先代三平が生きてた時代はみんな笑いに飢えてたから
あんなくだらない低俗なものに飛びついたんだ
今だったら全然通用しない
そもそも先代三平なんか落語もできなかったゴミであった
落語はヘタクソ、漫談は低俗でくだらない
こんなのが落語家だなんて信じられなかった
二木の菓子のCMもバカ丸出しだったし
初代三平は落語出来ないだろう
唯一談志に教わった源平だけ
最初はウケたけどしまいには飽きられて誰も笑わなくなった
志ん朝は先代三平を冷静に見ていた
>>83 志ん朝の枕で言ってるよね
あんなに爆笑してたのにある日全く受けなくなった 何を言っても全く受けない 怖いもんですなああいった芸はって言ってる
落語協会は実力がなくても真打ちにしてしまう
初代三平からそうだった
>>86 三遊亭円生が実力のある者だけを真打ちに昇進とやったら真打ちになれない者が一杯になってしまった。 そこで会長の小さんはある程度の年数で真打ちに昇進、食える食えないは本人次第とした それでも反対の円生は落語協会を脱退 いまでも三遊亭は協会に戻れない
小さんが真打ちの安売りをしたんでダメな落語家が増えたんだ
>>81 草津アミカホールの楽屋は電源使いと金とられるの知ってる?
落語協会分裂は残念だったな
あれで実力ある落語家がてんでんバラバラになってしまったんだから
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)
家族に紹介する側になり加えて¥4000をGET可能。
今、ジャニーズ事務所があんなに叩かれてるのをみると
海老名家の記者会見大好きシスターズの一方的な主張を鵜呑みにして
いいように振り回されてきたマスコミのあり方にも反省を求めたいね
日本のメディアが狂い始めたのが朝鮮人によるTBSのっとりからだ
香葉子も箸の持ち方がなってない
あれは日本人の持ち方ではない
先代三平は落語は全くだったが
人当たりと世渡りは上手かったからな
協会や業界で借りがある奴が多い
ババァはそれをいいように利用してる
出来損ないの粗悪品を店に陳列して
さも優良な商品ですよと大げさに宣伝して人を騙す詐欺行為
こういうインチキ商売が数多くあるよな
ババアがこぶ平、三平をゴリ押しする手段がまさにそれだ
コブよ人情噺をじっくりやるのは良いが何せ面白くない きょう太郎一の輔のようにもう少し工夫冒険してみようよ
>>106 コブのこの話はすごい出来この話は誰よりも面白いっての聞いたことがない 何かある?
兄弟そろって落語家としての才能がないんだから辞めればいい
そのほうが落語協会もよけいなお荷物が減ったと喜ぶよ
>>107 一もん笛とかおかめだんごかな
でも面白くないよ
そもそも正蔵と言えば八代、あるいは初代~六代はいずれも怪談噺の名人として一世を風靡したのだから、
こぶ平も怪談噺を手がけなければ真の正蔵を名乗る資格はない。
どの道もう人情噺では才能の限界が見えたのだから、いっその事怪談噺に路線変更した方がまだ生き残る目があるのでは?
とりあえず「実録・海老名香葉子伝」辺りでも新作として演じればそれなりに客の反応は得られるだろう。
下手な妖怪より生きている妖怪の方が余程恐ろしい。
BBAが生きてるあいだは安泰なんだから何もしなくてもいいから
いい御身分だよ
またも懲りずに独演会をやる三平
どこまでババアに甘えているんだろうね
向いてる仕事見つけた!
電話で指示された家にいき、封筒に入ってるものを作り笑いをしながら預かって、指定された場所にいる人に渡して報酬をもらう仕事!
指定された会社名、名前さえなのれれば誰でも出来て現金高額報酬!
独演会って本人の意志でやってるのか
それともババアに強制されてやるのか
どっちなんだろう?
>>115 それなりに集客力が有るからどっかが企画するんだろうね 10本の指にはいる有名落語家だしお客さんは一般人かそうかの動員かはわからないけど
七光りってだけで飯が食える日本の芸能界
甘いもんだよな
だから二世なんてろくなのがいないんだ
テレビに出てもチンピラタレントからバカにされ見下されるバカ三平
みんな三平を 三平! と呼び捨てにするくらいだもの
もうテレビ局も三平の能なしぶりに呆れて出さなくなったな
そりゃそうだろ、あのバカが出てくると雰囲気が重苦しくなって
不快な気分になるだけだもの
重苦しいとか不快になるということはない。しらけるだけ。
落語家を扱った漫画に、自分の子を甘やかす落語家と厳しく育てる落語家を対比して甘やかされた落語家の息子が親の死後に苦しみながら這い上がっていく話があったと思うけど、三平は這い上がれるか?
CDを集めるのが趣味 志ん朝のCDは100枚くらい持ってる 円生志ん生のCDはスーパーのワゴンで100円で買った 早くコブと三平のCDでないかなあ
CDを集めるのが趣味 志ん朝のCDは100枚くらい持ってる 円生志ん生のCDはスーパーのワゴンで100円で買った 早くコブと三平のCDでないかなあ
古典を臭くやっても意外と出来るじゃない位の感想しかない 今風の工夫をしないと面白いとへ言えない 喬太郎一の輔のスピードと工夫をよくみてみろ あいつら天才だから
一の輔? 天才?
お前、落語を聴いたことねえだろ
落語は笑点じゃねえぞ
三平の持ちネタはざるやだけなんだろ
落研以下のレベルじゃねえかw
>>135 一の輔の小は鎹聞いた? 初めて小は鎹が面白いと思った 鼠穴もあんなに緊迫感のある鼠穴は初めて どうみても天才だろう
三平と落研との対決を実現させてみたい
もう無様な惨敗になるだろうからw
>>137 鼠穴すごかったな 鈴本が波をうったように静になり客のかなりの人が息をのむのがわかるんだから あんなの初めて
こぶの人情噺は丁寧に臭く演じれば意外とちゃんと出来るじゃない 悪くはないって感じ うまいって評価はほとんど聞いたことがない
犯罪者のこぶ平が人情噺やるなんてどのツラさげてやってんだよw
>>143 だって元が面白くないから滑稽咄やっても受けないから
詐欺ナビに載っている架空請求の電話番号に毎日、嫌がらせ電話して遊んでます!
今日は朝から奴らに逆振込詐欺しくんだけどひっかからなかったなぁ
月亭方正が木久扇の後釜に名乗り出たね
上方からの新メンバーもいいと思う
代わり映えしない笑点に新風を巻き起こすかも
ハゲが決まるまでいろいろな噺家が臨時メンバーとして呼ばれていた
鶴光がいいと思ったけど、なんせ年をとりすぎている
かって1年に一度やってた東西対抗の笑点大喜利が面白かったし
月亭方正はいいと思う
三平以下の落語家なんていやしない
とにかくあいつはひどすぎた
三平がまだメンバーだったとき
東西対抗大喜利をやった
上方の若手からもバカにされ、コケにされて大恥をかいた
突っ込まれても何も返せなかったもんな
あれほど三平の実力のなさが露呈した大喜利はなかった
よくも恥ずかしくもなく大喜利に出てきたよ
先代は落語出来なかったけど、テレビで何が受けるかを研究して、寄席にお客を呼び込めるように色々やったんだよね。
それで他の落語家には馬鹿にされたけど、今の落語家がテレビで司会したりする土壌を築いた。
晩年は本業の落語を頑張ってたりと、先代は人間としてはまともなんだよね。
生きてればこぶ平をもっと鍛えだろうし、いっぺいを落語会にしなかったろう。
>>84 病気したからじゃないの?客も気の毒が先に立ってそりゃ笑えないよ
>>153 >生きてればこぶ平をもっと鍛えだろうし、いっぺいを落語会にしなかったろう。
子のことを思えばさせなかっただろうね
上方は容赦ないからな
三平など出たら引っ込め!帰れ!アホ!の野次をくらう
これはこぶ平にもいえる
>>157 こぶの落語は意外と出来るじゃないの評価しか出てこない 所詮つまらない落語家
二人ともプロじゃない
BBAのゴリ押しで高座に出られているだけ
地下室の壺に真打昇進のご祝儀を隠してて税務署に見つけられたのって誰だった?
ワンクリック詐欺の電話番号に嫌がらせして遊んでます!
笑点クビでテレビの仕事もなくなり収入が減っても
ババアが金持ちだから三平は安泰
いい御身分だよ
>未熟な自分はもっと人生経験を積んで勉強する必要がある
こういう口から出まかせを言うバカ三平
50過ぎたおっさんが言うセリフじゃねえよ
体はジジイ、アタマはガキなみ、いやそれ以下の能なし三平
>>160 正蔵の襲名披露じゃなかったっけ?
祝儀が1億2,000万の脱税 すごい金額集まるもんだなあ しかも御輿までだして その祝儀袋を地下に隠す なんて悪質 脱税で捕まれば良かったのに
YouTubeに落語家チャンネル一杯あるけどコブも三平もぜんぜん出てこないな? ヨネスケチャンネルにこぶが出たくらいか? 恥ずかしくて出られないか?
博多天神落語祭りにも呼ばれないし
はずかしい兄弟だよ
みんなBBAがいるから当たらず障らずしてるだけ
BBAがくたばったあとのゴミ始末が見ものだよ
>>167 祝儀って非課税の対象だろ。国がおかしい
>>167 このせいで故・六代目円楽が自分の襲名の後にガサ入れ来たと言ってた
>>160 そんなことがあったの?
ちっとも知らなかった
この話題もう少し広げよう
こぶ平の悪道ぶりは有名
どうしょうもないクズ兄弟だ
こぶ平が外道なのはあっち系の血が混じってるからだ
あのノッペラ顔、箸もろくすっぽ持てないお行儀の悪さ
あれを見れば分かるだろう
三平がまたTikTokで自分の独演会をPRしてるぞ
どこまでバカなんだろうね
TikTokなんて危険なのに
三平は2度と笑点に出るな、が多数派の意見ですよね
三平ファンはくやしいだろうけど、こういうのは多数が正義です
三平を支持してるのはババアだけ
一般のまともな人はバカ三平など無視してる
三平がtwitterを中止にしたのも朝鮮人がきっかけだった
こぶ平が朝鮮混血児であることも関係している
あれで三平は自分で自分の首を絞めたな
苦労知らずのボンボン野郎の末路だった
ババアが死ねば地獄が待っている
BSTBSで水戸黄門を終わらせた疫病神の三平が出てるぞ
あいつさえレギュラーにしなければ水戸黄門は今も継続して放送されていた
とにかく演技もできないカスだ
水戸黄門が続いてるなら、他にも民放の時代劇が続いてるはず
三平は何をやらせても役立たずで使い物にならないゴミだな
にぎわい座で11月に行われる先代 林家三平を偲ぶ落語会は
海老名香葉子がゲストに呼ばれるが当代の三平と兄貴は出演しない
林家たけ平の後援会が主催らしいが、
落語家を偲ぶ会で当代が呼ばれないなんて聞いたことがない
>>195 思いきってるな~
正蔵三平が出ないなんて それで客集まるの?
正蔵はともかく名を継いだ三平が出ないってどういうことだろう
香葉子の力が及ばない何かがあったのか
笑点は三平をクビにしてよかった
あんなカスがいなくなったんでみんな喜んでるよ
三平がいた時の笑点を今見ている
ほとんどの答えがだじゃればかりで
円楽がまただじゃれかよて言ってるずーっとだじゃれを考えてるんだろうな
べ瓶の落語でっせのなかで誰だかわすれたけど三平にだじゃれを5,000円で買ってもらってたって言ってた
三平が神社て参拝(さんぺい)する
と言っただけでも買ってくれそう
素人の考えた簡単でつまらないダジャレでも買うだろうな
ねずっちも毎日なぞかけをせがまれて困ったと言うし若手落語家もだじゃれを5,000円でうってたと言うし恥ずかしいやつだ
すべて頭がカラッポなスッカラカンの無能な三平
こんなゴミを平気で公の場に出す異常な母親
過保護も度を超えているじゃねえか
こんなことがいつまでも通用すると思っているのかね
他人が作ったなぞかけを、高座で堂々と自分のオリジナルとして
発表してたのか。恥ずかしいどころの騒ぎじゃない。
スポーツだったら八百長に相当する犯罪である。
落語家を廃業するべきだろ。廃業する義務があるぞ。
芸人をひっかきまわすバカ三平
バカにされ嫌われるわけだ
>>205 満堂だね。末高斗夢時代の話。だけど三平がそうやって末高斗夢からネタを買った事が、円楽党きってのスターを生み出すきっかけになったんだから、人生はわからない。
満堂も別に上手くは無いが、確実に三平よりは良い落語家。
三平より格下の落語なんていやしない
落研にすら勝てないボンクラ三平なんだから
三平のような苦労知らずのバカは
母親がいなくなったらホームレスにまで落ちぶれるだろう
上野の山はすぐ近くだから丁度いい
バカ三平がしきりにTikTokで独演会をPRしてる
誰も行きやしないのに
どこまでバカなんだろうw
三平のようなクズがいるかぎり落語界は悪いイメージを拭い去ることはできない
三平事より自分の人生頑張ったほうがいいんじゃないの
>>222 こぶは三平の師匠でもないしなんにもしていないのでは?
>>218 三平のために落語界に悪いイメージを持ってる人なんて、ひと握りでは?
そもそもそんなに注目されていない
あらゆる方面から軽蔑され見下されるバカ三平
寄席、テレビからも声がかからずシカトされる無能なゴミ三平
自分でまいた種だから当然だよな
テレビに出ても若い子から三平!と呼び捨てにされるくらいだからな
それだけ軽くみられている証拠だ
三平の息子はバカの血が流れているから大人になっても
バカの血筋を露呈するぞ
BSの東野黄門さま終了のあとは西村黄門さまかと思ったら
なんでぐ〜んと飛んで里見黄門さまになったんだ?
バカ三平のバカづらなんて見たくもないよ
バカ三平なんかに弟子入りした知恵遅れがいたな
そいつの親もアタマがおかしい
たたみは東洋館に出るしか行き場がない
顔みると三平と同じ馬鹿づらしてるし
また黄門さまが東野黄門に戻ったね
よかった、よかった
町内会で集まった時コブの落語の話になったんだけど 意外とちゃんとしてる 出来るじゃない という話にはなったが上手いとは誰も言わなかった そんなもん 三平は論外
落研の学生だって落語の一席ぐらいできる
こぶ平なんてくだらない番組に出てコケにされてたほうが似合う
立川流なんて二つ目昇進試験が落語50席 日本舞踊 音玉 資質品格
コブも三平も二つ目にもなれない
きょうはいつもの場所で三平独演会をやるぞ
三平ファンは行ってやれ
あ、誰もいないかw
落語協会って三平、こぶ平のようなカスしかいないのか
似たような書き込みばかり
もう秋田
もっとアンチを唸らせるようなのを書けよ
コブも三平も一回も家を出て独り暮らしをしたことがない 落語家としては異質 普通は師匠のいえの内弟子か師匠の家に通い鞄持ちをする 二人ともそういう修行をしていない
ぬるま湯に浸かって生きてきた馬鹿兄弟
社会の荒波にもまれたことがないボンボン兄弟
人に対しての気遣いもできないボンクラ兄弟
三平が古いTikTok使ってさも独演会は満員だったと
イカサマ動画をupしてるぞ
どこまでもバカなんだろうね
>>249 アンチの口癖
「どこまでバカなんだろうね」
三平師匠のアンチを
片っ端から侮辱罪で刑務所にぶち込んで欲しい
見習い修行もしたこともない三平
前座、二つ目もババアのコネでパス
それで真打ちになれただけのイカサマ野郎
持ちネタが ざるや だけの三平
普通の感覚ではないな
あのバカがいるとみんなが嫌がる
シカトするのがいちばん
普通は師匠の家の内弟子で掃除して小遣いをもらうか師匠の家にか通いかばんもちしてこずかいをもらいそれで何とか食べていくのが見習い期間 前座になると寄席で働き1日1,000円の日当で食べていくのが普通 二つ目になって初めて落語で食べていける努力をする 修行とはいえ厳しいよな
三平は見習い期間中にカードを持っていて優雅な暮らしをしていたんだよな
金欠の苦しい思いをしたことがないんだから
あの通りで人に対する思いやり気遣いなどできるわけがない
一之輔の一番弟子きいちが
出張寄席でどこでもきてくれるんだよな 家にか呼んじゃおうかな こんな機会絶対ない 家族4人で聞く ドキドキするだろうなあ 悩むホントに来てくれるかなあ
一時の勢いはなくなったな
BBAの圧力がきかなくなったからだろう
ババア頼みのこぶ平、三平
ババアがいなくなったら路頭に迷うだけ
それにしても香葉子はしぶとい
へたしたら100才まで生き延びるかも
>>268 家屋敷、財産があってどうして路頭に迷うと思うんだろう?
三平はまだしも正蔵は安泰だろう。
あの辺だと相続税どのくらいかかるの?
それともまた地下室の出番?
隠し金などいくらでもあるからな
なんたってこぶ平は脱税のプロだもの
>>262 だいたい見習い期間中だって自分の家にいて太平を使用人のように使ってたんだから話にならない
>>274 人間失格はコブの方だろう
三平は無能だけど脱税のような犯罪はしていない
よく副会長なんかやってられる
海老名の力は大きいな
それだけ落語協会の連中は腑抜けばかりだってことだ。
ババアにアゴで指図されてる落語協会
情けない腰抜けの集まりだよなw
毎日、仕事もなくボンヤリしてるだけの三平
修行するなんてうそっぱちついて恥ずかしいとも思わないボンクラ野郎
時期会長副会長は三三菊之丞あたりが良いな さんきょう権はちょっと歳をとりすぎたし俺が俺がって前に出るタイプじゃないし 柳谷と古今亭なら文句もでないだろうし 会長コブ副会長三平だけはやめてほしい
芸協は小痴楽と昇也か 両方ともお笑いだな 暗黒時代になるな
コネだけで公の場に出られているこぶ平、三平
実力がなくても優遇されてるんだから楽だよな
>>283 いくら海老名でも会長コブは仕方ないとしても副会長三平はむりがあるだろう
>>286 ここは三平のファンばっかりが集まった場所だよ
そんなことよりたま平の昇進にいろいろ口出し初めていそう
三平がいつまでババアに甘えていられるかな
ババアがいなくなれば孤立することも考えていないボンクラおっさん
じつにめでたい馬鹿野郎だぜ
鈴本とかおかしいよ
特別興行として正蔵がトリの時、前に喬太郎一之輔のあり得ない顔ずけ
で3,500円 普通は林家一門で固めるもんでしょう なんで正蔵トリで空席がでないように気をつかうんだよ
>>296 正蔵だけじゃ満席にならないのわかってるからでしょう そこまで海老名に忖度しなくても良いのにな
おまえら知らないの?
落語協会はババアの指示で運営さてるんだぞ
ババアは多額の金を出しているに違いない
だから落語協会の幹部たちは文句を言わないわけだ
落協の連中でBBAに苦言した落語家は誰一人としていない
よほど弱みを握られている証拠だ
黒円楽は三平の無能さに呆れていた
だから少しでも良くなるように
ことごとく注意してやったのに三平は聞く耳を持たなかった
しかもそれを逆恨みをしたんだから始末におけないクズだ
円楽を葬った三平は喜んで笑点を辞めたというか
クビにされたんだ
三平師匠のアンチは侮辱罪で刑務所に入りたくないなら
節度のある発言をわきまえた方が良いと思うよ
ご忠告まで
三平は笑点でひどいことをしたよな
何一ついいことを残さなかった
クビにされて当然だ
>>299 笑点もうちのこたつでできたって言ってるんだよ
5ちゃんに何を言ってんだお前らは
イヤなら見なけりゃいいだけの話しだろ
落語家なんて誰も興味ないんだから
悪口を言ってもらえるだけでも芸人として幸せだわ
ほとんどの落語家は名前さえ知られてないんだからな
成金スレからのコピー
役に立つ人は消え去り、どうしょうもない役立たずのゴミだけが生き残る
これほど矛盾したことはない
落語界で目障りなのが根岸に生息する海老名のクズ兄弟
三平と会ったときの伊集院光のコメント
「あのつまらなさは。凄い…」
三平はつまらないこと言ってドヤ顔するから始末が悪い
笑点の回答でもみんなを不愉快にさせたくらいだからな
ほんと、あいつが出てくると重苦しい雰囲気になる
>>308 ここに書いてある通り名前が出るだけまし
三平は落語界きっての無能なクズ、ゴミ、カスとして名を残した
なんの取り柄もない無用な破棄物
これだけは誰も果たせなかった
どんな下手くそな落語家でもどこかしらいいところがあるが
三平には何一ついいところがない
いや、マジで三平って何で古典の修業をおろそかにしたんだろ
落語家の家に生まれて他の落語家さんとも交流があったんなら、新作を目指そうが
親父のように漫談を目指そうが、基本は古典くらいのことは理解してただろうに
>>320 やっぱり2代目のお坊っちゃまなんだろうな おまえは三平をつげって子供の時から言われてて金はあるし苦労なくボーっと生きてきたんだろうな
落語かで10本の指にはいるくらいの知名度はあり、仕事も適当にあり食うに困らなきゃいまさら古典を稽古しようとはおもはないよな
三平は死ぬまで苦労せずボンクラのままで暮らせるから楽なもんだ
死ぬまで苦労しないと言ってみたり、母親が死んだらホームレスと言ってみたり、言うことがバラバラだな
ババアがくたばって青くなり泣きわめく三平の姿を見てやりたい
兄貴の腹黒いこぶ平などは三平を見捨てるだろうからな
古典覚えようと思ってもCDじゃダメでやっぱり口伝いわゆるさんべんげいこになるわけでしょう いまさら三平に稽古をつける師匠なんていないよ まさかダメ出しできないし
小朝師匠ならやってくれるかも知れないけど海老名の家には二度と行きたくないだろうし
>>326 三平の方から小朝邸へ出向くのはだめなの?
>>327 稽古にいく度胸があれば一皮むけるんだろうけどなあ
あいつは変なプライドをもってるからダメ
実力もないくせに俺は名門の御曹司だというのぼせ上がりだから
誰も三平なんかに稽古つけたがらないだろう
教えたって右から左へ聞き流すだけ
ちゃんと真面目に人の話を聞く気などないんだから
黒円楽がいろいろアドバイスしてやっても聞こうとしなかったというくらいだから
人の話を聞かない奴はもう教えないとサジを投げたもの
三平でいい噂を聞いたことがない
こんな低俗な奴もいないよ
落語家を騙るインチキ野郎だ
なにしろ本拠地から締め出される落語家なんて前代未聞だろ
兄正蔵に稽古をつけてもらうとか林家一門いっぱいいるんだから誰かに教えてもらうとかいくらでも方法はあると思うんだけど向上心がないのかな~ 二つ目とかに先に持ちネタをやられてしかたなく漫談をやるしかないなんて何とも思わないなかね
さんざん奴隷としてこき使ってきた
たい平に頭を下げて稽古をつけてもらえばいい
稽古でたい平に怒られるのは我慢できないだろう
うちの雑用係だったくせにという考えが強いからな
なにしろ世間知らずの三平だもの
三平はしごかれるのを嫌う
厳しい修行などに耐えられるわけがない
まわりにチャホャされて育ってきたお坊ちゃまだからな
>>344 政治家ですらない庶民は政治に口を出しちゃいかんのか
浅草出番以外は酒かっくらって真っ昼間から酔い潰れてるんじゃねえの
三平なんてそんなもんだ
でもざるやよりも漫談の方がうけてるし独演会用に柳家格之進四段目が、あれば充分だしいまさら新ネタ覚える必要もないか
もうちょっと分かりやすい粗忽ネタとかの方が良いと思うんだけどいまさら無理だよな 2つ目10年は、あるんだからそこで教わっておけばな~
デマの宝庫5ch。
三平さんは後進に
道を譲るため、自ら
降板したのだよ。
トップシークレットで
日テレも口をつぐんでいる。
いまだに笑点をクビになったことを認めないバカ三平
さんまにズケッと言われても懲りないバカだよなw
同じ協会の菊之丞にまで笑点をクビになった奴とマクラで笑われたのに
ちゃんとした師匠ならまず発生練習させてそれでも噛むようなら前座になる前に落語家はむいてないかもってハッキリ言うかも?
三平なんか見習いにもなれないゴミだぞ
それを落協はババアの脅しに屈して真打ちにまでさせてしまったんだから
いかに落語協会が腐れきったゴミ組織かが分る
確かにきびしいようだが他の職業にしむけるのも師匠の役目かも知れない
三平などどこへも就職できない
あの通りのバカだからたとえ採用されても一週間でクビだよ
だいいちまともな会社なら面接ではねる
海老名家なら不動産管理とか三平堂の館長とか色々あるのでは?
>>361 じゃあ、落語家にしておくしかないという結論になるぞ
それでいいのか?
BBAのおかげで飯が食えてるだけのカス
誰もバカ三平など落語家として見ていない
こぶ平も同じだ
実際問題海老名家って言うほどカネあるのか?
初代三平の遺産なんかとっくに食いつぶしていると思うぞ。
それで実質ニートのような次男を飼っておく余裕なんぞ果たしてあるだろうか?
兄貴もつまらないんだが、ヒロミにイジられてる時だけは輝いていた
弟はそれすらない 1秒も輝いた瞬間がない
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDwVky/ 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
三平はババアの介護をしてりゃいいんだ
結婚する前はババアと一緒に風呂に入ってたんだから
下の世話などのことはできるだろ
都議選に出れば三平もしかしたらうかるかも いいかげん百合子もあきられてるし
これから師走、お正月にかけて忙しくなるというのに
仕事ゼロのバカ三平
どこからも声がかからないクズ
林家三平・国分佐智子夫妻が東京上野税務署の一日税務署長に任命
兄貴が1億2000万も脱税してたのに、よくこんな仕事受ける気になったよな
https://www.sanspo.com/article/20231111-HQZBYCRQPVNRBMK6W7JQDRKBRE/ むしろこんな仕事依頼した税務署の神経疑うよ。
身内に脱税犯かかえた芸人にギャラ払うバカがどこにいる。
そういうのを盗っ人に追い銭と言うのだ。
じゃあ、税務署に抗議の電話入れれば?
税務署としては何十年も前の出来事だし、時効扱いなんだろう。
やはり引き受けた三平、黙認する一家が悪い。
他に堅気のタレントなどいくらでもいると言うのになぜよりによってあれを?
税務署は税務署であの一家と切っても切れないしがらみなり癒着なりあるのではないかと勘ぐりたくもなる。
三平は仕事がないからどんな依頼でも飛びつく
目立ちたがり屋だからな
そして必ずつまらないダジャレを言って嘲笑される
「一日税務署長とかけまして…」林家三平・国分佐智子夫妻
三平がつまんない謎かけ披露して、嫁にも嘲笑されてる
https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/11/11/153515 つまらないこと言ってドヤ顔するから始末が悪いんだよな
さんざん笑点でそれをやって顰蹙を買ったのに
ちょっとしたにぎやかしに見合う料金設定のタレント発注なら
落語家に呼びもしないのにキレイどこのヨメまでついてくる
お得な林家三平はいかがでしょうか〜?
脱税タレントの弟夫婦を起用して、税務署自らが脱税を奨励しているなどと誤ったシグナルを発信しないといいがねw
実際追徴金の方が儲かるから税務署としても本音ではお間抜けな隠しっぷりならむしろ脱税大歓迎だろうがね。
あのとき脱税をしたこぶ平はどのくらいの罰金をくらったんだ?
今の子供たち三平から声をかけられてもこいつ誰って思われるだけだろうね
>>388 追徴税額は重加算税を含め約4,500万円とみられる
前科一犯のくせしてぬけぬけと落協の副会長に居座ってる厚かましさ
海老名家の血筋って自分らこそは何やっても許されると勘違いしている
なぜ落語協会はこぶ平、三平を永久追放しないのか
協会のイメージダウンになるだけではないか
(ご祝儀を地下室になんちゃらの)兄ちゃんの不始末
で、ノーギャラでやらせてもらってます(???)
もうタイヘンなんっすから!
名古屋 御園座 里見浩太朗主演『水戸黄門』
舞台公演の制作発表があったとさ
来年3月14〜22日まで
出るよー ちゃっかり八兵衛(三平)
無能な三平を観に金払って観劇しに行くバカな客がいるのかよw
三平師匠のアンチは侮辱罪で刑務所に入りたくないなら
節度のある発言をわきまえた方が良いと思うよ
ご忠告まで
バカ三平はツィート禁止にされてるからストレスがたまってる
>>399 ここにいるのは三平ファンばっかりなのに三平が訴えたりするか!
もうTBS制作の手を離れたんだから、原作の漫遊記に従い黄門と助さん格さんだけでやめときゃいいのに。
何だってわざわざ客の入りを減らすような余計なもん入れるかね?
三平が出てるんじゃ見に行かねえという客もいる
あんなのが出るんじゃ不愉快だもの
あくまでTVの配役準拠なら4人目は八兵衛じゃなく第一部からレギュラー登場している風車の弥七だろ。
敢えて弥七引っ込めてまで八兵衛出す辺り何か作為的な怪しさを感じる。
黄門さまはとっくに終わってる
これといった適任の俳優がいないもの
能なしの三平はきょうもノホホンとして暮らしているのか
救いようのないバカだな
周りもバカ三平に気を遣いすぎ
だから本人がのぼせ上がるんだ
三平はあいからわずシナのTikTokに協力してる馬鹿ボンクラ野郎
シナにおべっか使うノータリンのクズ
三平の知能は幼稚園児にも劣る
しかし子作りだけはできる
ようするに畜生と同じ
前座ばなしはわかりやすいし受けも良いんだろうけどあいつは前座ばなししかできねえっていわれるし芝浜文七もっといやれば生意気だよ あんなおおねたやりやがってって言われそうだし ざるや紀州は面白くないけどギリギリ真打ちのプライドなんだろうね
そう言えば先代圓楽が司会の頃、大喜利で寿限無を最後まで言って何か答えると言う問題があったな。
無論当時の回答者は全員言えたが、なる程三平がいなかったからこそあの問題が可能だったのか。
持ちネタがざるやと紀州だけでよくも図々しく落語家を名乗っていられるよな
プロなら恥ずかしくてとっくに廃業してるぞ
落語派遣人 なんでもやります
ウケなくとも笑ってください
はな平の洒落番頭を聞いた
正蔵より上手いな まくらで林家と言えばだじゃれと言われますがだじゃれでは学校寄席でも小学生に鼻で笑われる と言ってる
>>420 はな平のしゃべりは流暢だよな
落語にむいてるしゃべり方 コブのとつとつとしたしゃべり方はまじめに取り組んでいるように聞こえるだけ けっして上手くはない
>>266香葉子、正蔵、正蔵夫人、たま平、ぽん平、正蔵の娘
>>427以上がねぎし三平堂に住んでいるメンツ。三平と佐智子とその息子は近所に住んでる
香葉子さんって次男の三平とその子供の事は雑誌のインタビューとかテレビでよく話すけど、長男の正蔵と孫のたま平、ぽん平兄弟についてはあんまり話さないよね。
>>429 自分の産んだ子供じゃないからだよ
先代三平が朝鮮人妾に産ませた子供がこぶ平
だからみどり、泰葉、三平と顔立ちが全然違うだろ
その割にはたま平を天丼屋に連れ込みあらかじめ打合せしていた常連客と一芝居打って
泣き落としで噺家の道へと引きずり込んだりと、実孫でもないのに余計な事をしている。
自身の虚栄心を満たすためなら最早誰でもよかったんだろうね。
>>421 どこが幻覚だよ!おい!24日から寄せ出てるぞ!
アンタ、落語家だろ!そうやっていると因果応報!自分に返ってくるな…残念😢
>>421 どこが幻覚だよ!おい!24日から寄せ出てるぞ!
アンタ、落語家だろ!そうやっていると因果応報!自分に返ってくるな…残念😢
>>421 どこが幻覚だよ!おい!24日から寄せ出てるぞ!
アンタ、落語家だろ!そうやっていると因果応報!自分に返ってくるな…残念😢
>>432 お前、落語家だろ!ネットハッカーに依頼して調べるぞ!
>>432 お前、落語家だろ!ネットハッカーに依頼して調べるぞ!
>>432 お前、落語家だろ!ネットハッカーに依頼して調べるぞ!
>>432 お前、落語家だろ!ネットハッカーに依頼して調べるぞ!
寄席と言ったってまた代わり映えのしない浅草じゃねえか。
たまには鈴本とか末廣亭とか池袋とかに出てみろよw
三平出るの下期じゃあなくて30日だけじゃねえか 下席の30日以外は馬石白酒桃花一之輔と豪華だな
>>441 あっごめん よくみたら25262728日も出るわ
松倉はババアにどんな弱みを握られているんだろう
毎年夏の先代三平追善興行をやってるのは浅草だけ
本拠地の鈴本などはあんなゴミには知らん顔なのに
バカ三平は親の遺産でのうのうと暮らしてるだけのボンクラ
実力もないくせにプライドだけは高いゴミ野郎
しかし毎回思うのだが、小朝と三平の日替わりってあまりにも格が違い過ぎる。
その顔ぶれで敢えて三平の方を聞きたがる客が果たして何人いるだろうか?
一口に真打と言ってもピンからキリまであるんだ。席亭も協会ももう少し人選考えろよ。
いくら何でも客をバカにしているだろ。
ハズレの日に当たった客は気の毒と言う他はない。
小朝は一時は義理の兄貴になったんだから仕方ないだろ
小朝もババアには勝てなかったし
三平が落語家として下の下なんて知ってるの落語ファンだけだぞ 知名度では小朝と三平は同レベル
地方の人たちだって三平の無能ぶりは笑点で知っている
バカの代名詞としてな
落語界の笑われ者 バカ三平
客を笑わせることはできないが世間からは嘲笑される
>>429 たま平は入門の条件として父親のこぶ平と親子の縁を切られてるから仕方ないと思う
>>321 当代の三平は次男だし、もともと外交官を目指してたくらいだからそれは無いと思うよ。寧ろ、兄の正蔵の方が長男だし、中学卒業から落語家やってるから跡取り感はあったと思う。
>>195香葉子が出るのに当代正蔵、当代三平、たま平辺りが出ないっておかしくないか?
三平が外交官?
寝言は寝て言え
あんなバカが外交官になれるはずねえだろw
たい平が長男のきく平を甘やかしているらしいが
三平の失敗を見て学ばなかったんだろうか
むしろ親の七光りがあればある程度のゲタは履かせて貰えると、
三平を見て悪い方向に学んでしまったんだろうね。
実際噺家としては完全な失敗作たる三平だが廃業もせず今日まで生き残ってはいる。
>>456たい平の長男のさく平と正蔵の次男・ぽん平ってまるっきり同期らしいけど、今のところはどっちの方が落語のセンスある感じ?
海老名の連中は落語界からなくしたほうがいいな
デカイ声出すだけのこん平はいなくなったが弟子のたい平は芸が伸びずマンネリでつまらん
七光りに甘えてるこぶ平、三平のゴミ兄弟などはゴミそのもの
あの威張り散らしている香葉子とかいうBBAなどいつまで長生きするつもりなんだよ
落語界をダメにしてる元凶じゃねえか
今林家で元気良いのはつる子と落語には邪魔にならないあずみ位しかいないな
>>459 まくらで笑点出しちゃうとそこがピークになって落語がつまらなくなってしまう 一之輔が言っていた
>>440 お前、売れない落語家だろ!悔しかたら売れてみろ!
by二葉
さく平なんて、よりによってなんで落語家なのかね
三平みてたらこの先の自分がわかりそうなもんなのに
毎年自分の「芝浜」で涙腺崩壊の高座を務めてるアレ親よ
ひどかったな
落語研究会 正蔵の「刀屋」
キョンキョンのマネしようとしたな(((笑)))
人情噺だったら、おもしろくはない前提で
不快な性格や容姿を十分誤魔化せると思って
せっせとやってんだわね
こぶの野郎は、俳優とかの方がよかったと思う
母ちゃんの野望のために気の毒だ
落語家なんか何年やっても自信がもてないんだな
カッコばっかつけたがる
>>467 見た 名人風にやってるのがなんかあわれ
>>478 俺も見た もう少しさらっとできないもんかね ちょっと芝居がかり過ぎ❗ 一緒にやった二葉のほうが上手いな
なんでこぶ平なんか出したんだろうね
他に実力のある噺家がたくさんいるのに
>>480 一昨日の落語研究会は白酒と一之輔でコブの回とは段違いで面白かった
こぶ平、三平は男なら潔く自称落語家を廃業すべき
そうすれば落語界にも平和が訪れる
>>481 三三恭太郎一之輔白酒兼行のトップ5と正蔵三平を比べるのはあまりにもかわいそう
>>484 同業者にさげすまれようが底辺で食べていけるので廃業まではしなくてもいいんじゃない
>>484 こいつ、売れない落語家たよ!バレバレ!嫉妬するより
売れて見返せ!wwww
>>484 失礼!こいつが落語家でしたwwwwww
>>485 こいつも売れない落語家、書く前にお前がちゃんと名乗って自分で林家潰せ!ま〜そんな肝っ玉ないからここで書き込んでるだな…ゲスな落語家さんでした。
南無阿弥陀仏…
>>483 主がゴミの様に、世間から注目されない落語家だから…
しょうがないよwwwww
正直な所正蔵、三平よりたま平の方が落語家としての才能はあると思う。もっとも、たま平は祖父・三平や父・正蔵のようなタレント力が無いという弱点があるから、海老名家の長男なのに世間では存在すら知られてない(三平と佐智子の息子の方が有名まである)
売れない落語家だけど正直正蔵三平がうらやましい あんな芸でちやほやされことに親ガチャを感じる
強い後ろ盾のBBAがいつまで生きられるのか
それ以後がどうなるかだ
>>492 >(三平と佐智子の息子の方が有名まである)
そりゃあ全国放送たる笑点であれだけ大々的に名前まで募集すればな。
いい意味でも悪い意味でも目立つだろう。
三平は子供のいじめが云々と取って付けたような理由で降板したけど、
その原因の9割方は自身の悪ふざけで子供の名前を全国公募なんぞしたせいだ。
番組私物化して多くの笑点視聴者を敵に回してまでな。
あれは三平が希望したことじゃなく、番組が押し付けたことだと思っていたが、違うのか?
いくらなんでも、入ったばかりの新人の我儘をきいてやるほど甘くないんじゃないか
新人じゃなく新人の親の我儘だと思うけどね。
その新人の知名度を上げるための工作として。
そもそも三平のレギュラー起用自体も本人ではなく親の希望によるものだ。
新人に力はなくともその親は十分業界に影響力を行使できた。
親と懇意にしていた石原プロの影響も局としては無視できなかったのだろう。
いっぺん圧力に屈したら最後、それをはねのける力は笑点スタッフにはない。
書込み次第では通報されたらお縄になるんで気をつけてね
>>498 だからここは三平ファンばっかりだって 三平がファンにそんなことするわけないだろ
ドサまわりしないほうがいいのに
いくら笑点で顔を売ったからといって地方に行けば
笑点をクビになったわけが知れ渡るだけなんだから
金出すのがファン
金出さないのはモブ
口だけ出すのがガヤ
松倉も客をなめすぎじゃねえの
いくらガラの悪い浅草とはいえ三平なんか木看板に出すなよ
>>502 国宝雲助より有名な落語家 地方では満員になる以上企画する会社は必ずある 本人も定席よりもうかるし止められないのでは
>>506 正蔵、三平はともかく正蔵の弟子のはな平とかつる子とかはそこそこ上手いと思うけど。正蔵の倅・たま平、ぽん平兄弟もなかなか見所があるし、将来が楽しみな一門だけどな
>>507 たま平は名家の跡取りなのにそれを鼻にかけず努力してる感じが好感持てるかな。将来的には10代目正蔵を襲名して貰いたい。
ぽん平も一生懸命な感じがよいよね。将来的にはぽん平に『こぶ平』の名前を襲名して貰いたい。
三平は林家ゴミ平と改名したほうがいい
クズ平、カス平でもいいぞ
浅草正月初席の顔付けが公開されて
三平師匠は3部の出番で交互枠ではない
これは市馬、小里ん、馬風、一之輔と肩を並べたと言ってもいいだろ
発席貼っておいた
木久蔵三平市場馬風一之輔が同じ扱い 三平すごい
正蔵が三部の主任で三平が単独なんて海老名を持ち上げすぎ さすが浅草演芸ホール
鈴本の発席は主任市場菊之丞三三で三平は顔付けされてないな
浅草以外はお呼びがかからない三平
どれだけ嫌われているんだよw
鈴本は完全出禁という認識でおKだな
池袋は交互枠で出ると思うが情けないの一言
発席なんて顔見せ興行 それにも出られないなんて落語家として認知されてないってこと
浅草の主任木久翁小朝正蔵さん恭
ちょっと違う気がする
いまの三平が先代の息子でなかったら前座のときにすぐクビになってるよ
これも七光りとBBAのゴリ押しのおかげだ
>>512 それを鈴本や末廣亭でも同じようにやれたらそういう見方もあるかも知れないがね。
あっちじゃ交互枠どころか最初から出演すらさせてもらえない。
当代正蔵の息子たま平、ぽん平兄弟は落語家になったけど当代三平の息子はどうするのかな?
あらゆる関係者から総スカンくらってる三平
身から出た錆、自分でまいた種
この言葉がピッタリだ
みんな三平なんか鼻で笑ってるよ
誰からも相手にされず見下されているのにも気づかないバカ三平
三平は今の自分の立場が分っているのか
それが分らないようじゃ救いようのないボンクラだ
三平の頭の中はいつもお花畑 :*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:
はとバスツワーの客や浅草観光のついででたちよった客には三平は顔も売れてるし呼び込みにちょうど良いんだろうね
地方の人にもつまらないヘタクソな落語家として知れ渡っているだけだろ
皆さん、他にやる事ないのかね?
まー、三平叩いて、吐口言っているうちはいいけど、それほど目立って炎上したコメも言ってなく、毎日を送っている三平だろ。
マジで訴えられるぜ!このレス、真剣にレッドゾーンに入って来たな…
>>510 三平の友人です。このコメ、弁護士に見せたそうです。召喚状くるぞーーーー
しらねぇ〜www
仕事がなく暇でしょうがないんだから
その時間を稽古にまわせばいいものを
それをまったくしないんだから話にならん
なにが修行してまいりますだよ
大ボラ吹きやがって
何一つやっていないくせに
>>536 貴方、身近な人だろ!ぽん平だな!www
持ちネタのまったくないバカ三平
つまらないダジャレを言って客を不愉快にされる能なしぶり
同じ協会の噺家からもうざがられるゴミ
よくも恥ずかしくもなく生きていられるよな
>>536 稽古したって今さら伸びしろないでしょ。
元の才能が全くないんだから稽古しようがしまいが到底高座に上がれるレベルには到達しない。
鈴本や末廣亭の目は確かだ。
本当は廃業が本人に取っても一番身のためなんだけどね。
しかしあの親が生きている間は辞めたくても辞めさせてはくれまい。
廃業してどこへ行っても使えないだろう
何やっても根を上げて逃げ出すよ
さんざん楽な生活をしてきたんだから
金を積んで入った大学だって難しい講義について行けず逃げ出したくらいだからな
あんなボンクラ頭じゃ講義なんてチンプンカンプンだったんだろう
もし、実際は足し算が余裕でできたら、名誉毀損になる
裁判官の出した算数の問題に四苦八苦した末に間違える三平を想像したら
かなり笑えます
>>540 貴方は何が言いたいの?悪口言って何が楽しいの?
国分佐智子の熱烈ファン?まーもうすぐ開示になるから記事になるのを楽しみにしております!
山上兄弟って、どうにかならないのか?あの詰まらなさは異常。
鏡味志郎・仙成もネタが余りにも少な過ぎる。今どき、五階茶碗を見て喜んでるのは単なる初心者。
和助と正二郎が太神楽の期待の星だな。
>山上兄弟って、どうにかならないのか?あの詰まらなさは異常。
こぶ平、三平のバカ兄弟がそっくり当てはまるじゃん
三平はいつまで自称落語家を押し通すつもりなのか
誰も三平なんか落語家と思っていないのに
鈴本や末廣亭で三平の高座を見てみたいものだ。浅草では見飽きた。
無論落語の技量なんかは全く期待していないが、
年1回程度なら縁日の見世物小屋やお化け屋敷のように物珍しさで入る客もいるかも知れないぞ。
上野、新宿、池袋 どこの寄席も出禁だからな〜
こんなみっともない奴などいねえぞ
あいつには恥という概念がまったくない
笑点をクビになった翌年の新春寄席でも赤っ恥かいたからな
あのニューイヤーコンサートで知ったかぶりをして
無能さをさらけ出して大恥かいたブザマさ
今でも忘れられないよ
それを指摘されブチ切れした知能の低さは永遠に語り継がれる
寒いという字に名前と書いて、アメリカ人のサム
これがそんなに悪いネタだったのだろうか
黙ってればいいものを余計なこと言って恥をかく三平
生まれながらの知恵遅れであった
おまえは名門の御曹司なんだから威張っていればいい、と
とんでもない考えを植えつけられた
なにが名門だよ、カスしかいないのに
上野の二木の菓子に、三平はいつくるんだろう 日にちがわかればみに行きたいな ご祝儀あげちゃおうかな
師匠の付き人やってないからなあ
そこが厳しい躾を覚える機会なのにな 前座修行も必要なんだろうな
真打ちになる前の大事な時間がなかったからなあ
掃除もしたこともない洗濯もしたこともない
おつかいもしたことがない
面倒なことはすべてたい平にやらせ遊びまくってた三平
箸より重たいものを持ったことがないボンボン育ち
たい平を自分の使用人としてこき使ってたからな
BBAがくたばれば絶対に仕返しされるぞ
AI現在過去で落語家をうまい順に並べてと聞いたら正蔵は66位かろく鯉斗より下 三平は出てこない 1位は志ん朝だったよ
ちなみにAIに正蔵の得意な人情噺はなあに?と聞いたらインターネット上には情報はないと言われた
三平を落語家扱いしちゃダメだろ
あんなのゴミ以下なんだから
上野、新宿、池袋は三平お断り
テレビ局も三平など出演させない
今までさんざんやらかしまくったからな
実力もない奴って惨めだよ
かろくを聞いた すごくうまくなった ちょっとビックリ! 正蔵と同じレベルと考えてたんだけど正蔵を完全に抜いた
かろくの二階ぞめきを聞いたんだけどもっと聞いてみたい
二階ぞめきに関しては楽協トップ5三三白酒恭太郎一之輔兼行につぐ2番手位に感じる あっ兼行は楽協じゃないか?
芸協だと昇太は面白いけどうまいとは思わない 小遊三 鯉昇のトップ2かな?
さん喬権たろうももちろんうまいがいかんせん年が 国宝は雲助も良いがさん喬でも良かったのでは?
年末から新年にかけて酒に溺れる三平
仕事がないから気楽に過ごせる
浅草なんて適当にくだらないつまらない漫談ですませるし
海老名のクズ兄弟を追い出せない弱腰の落語協会
市馬も腰抜けのヘタレ
浅草も三平を出禁にすればいいのに
あんな間抜け面など見たくもねえ
正蔵の刀屋を聞いた はめものを使っての刀屋ははじめて聞いた あの話ってはめものを使ったバージョンも有るの? でも臭いな ぎょうぎょうしい話はちょっと重たいな もう少し軽くやってほしい
刀屋は志ん朝のように(まあむりだろうけど)タンっタンっとやってほしい、そうするとあの軽いさげが生きてくる 正蔵のは途中が思いからさげが軽すぎる
兎にも角にも海老名の奴らは定席を汚さないでくれ
誰もが大迷惑してるんだから
一日も早くBBAがくたばってほしいわ
そしたらこぶ平も三平も青くなって慌てふためくんだから
ババアがまたお涙頂戴の講演を昭島市でやったね
その演出をしたバックが創価
ババアの戦争体験話は真実味がない
木久扇の戦争体験話のほうが信用できる
お茶の間を不愉快にさせる三平
こいつが出たらすぐチャンネルを替える
浅草夜席のトリを任されていた正蔵が18・19日を休むことでトリが未定となっている
弟の三平が責任をとってトリをやるべき
バカ三平なんかにトリ任せられるわけないだろ
三平の出番になったら客は全員帰るよ
どうせTVには1分も写んないよ 去年もそうだった気がする
バカ三平がよじごじに出てるぞ
あいかわらずくだらないこと言ってる
全然進歩のないバカッぷりだ
テレ東は石塚のような落ちぶれたタレントを安い出演料で使えるからだ
三平も売れないから同じ安い金でホイホイ出てくるのは当たり前
612で弟の三平が責任をとってトリをやるべきと書き込んだが
マジで浅草演芸ホールが18・19日の夜トリを三平にしてしまった
>>619 もともと浅草は夜がガラガラなことが多い 本当にガラガラだろうな
三平なんか見るより聞くより外に出て旨いもの食べたほうがいい
浅草にはたくさんの飲食店がある
落協スレで前座が足りないって話してるな77じゃあ前座になれないのが残念
こぶ平、三平なんて七光りがなけりゃ見習いにもなれんぞ
香葉子はMRI検査をしたほうがいい
完全に狂った頭しか持ちあわせていないんだから
一般常識ってものがまるでない
一之輔がトリの上野鈴本は満員札止めになったそうな さあ三平次はお前の番だ 知名度では一之輔に負けてないんだから浅草演芸ホールをいっぱいにしてみろ!
三平なんか出なけりゃいいのに
どうしてバカにされ嫌われてるのが分らないんだろうね
自分はウケてると思ってるんだろうな、あのバカ頭では
勘違いも甚だしいよな
最近当時の笑点を見返したが
三平さんは本当、ただのダジャレが殆どだな
ただのダジャレはつまらないけど、答えの中ではまだマシな部類だったと今になって思う
三平がレギュラー当時の笑点は全員の表情が硬かった
あれほど雰囲気を暗くさせたのは三平の力量だ
あれはすごいよ
三平のせいで笑点の視聴率が落ちたことは事実
あんなつまらないカスのせいで笑点はメチャクチャになってしまった
三平が一回も答えない(全カットされた)こともあった。
昇太も三平なんか指したくなかったろうな
そのイライラがたまって三平を呼び捨てにしたんだ
三平在籍時は実況スレで
「今日も三平は面白いな」とほざく逆張りガイジがいたけど
「三平は上手いな」で擁護するならまだ分からなくもない(無難というか小綺麗にまとまった回答に終始してた)
面白いという擁護は工作員でも出来ねえよ
笑えないし、三平本人もあまり積極的に笑いを狙うタイプでも無かったから
笑点スレで三平は面白いを連発していたのは三平本人だよ
とにかく自分をよく見せたくて懸命だったんだ
笑点の時きれいな解答だったけど面白くないし所詮ダジャレだよね
三平はバカだから自称落語家で突き通す
みんなから笑われているのにも気がつかないバカだもの
>>645 問題が出されたあと、まずはみんな小綺麗で模範的な答えをして軽いジャブをする(ここまでは三平も出来る)
そこから徐々にふざけた答えを増やして皆が観客を笑いにもっていくところで、まだ小綺麗な答えに終始するからな
結果、クオリティだけならそこまで酷くない答えでも、観客を白けさせ、空気をリセットしてしまう
「◯日後に正体明かす(自称)有名活動者」よりはまだ三平さんの方が面白い
syamuと三平さんのどちらが面白いかは難しいところ
水沢で「浜野矩随」をかけたらしい。持ってたんだな。 ソースは枝太郎のX
三平が兄貴の代役で出た浅草夜席のトリで浜野矩随やった
若狭屋のように三平に橋から身投げしろとか首つりしろとか
言う人はいないんだろうか
ろくすっぽ落語もできないくせして高座にあがる図々しさ
ババアという強力な後ろ盾があるからだろう
普通の神経の持ち主なら恥ずかしくて公の場に出てこないよ
>>651 人柄が良くて、好きな先輩と書いてあるな
三平なんかにつき合わされた枝太郎とねづっちは大迷惑だよな
みんな仕方なく出ている
あんなバカと共演したがらないのが本音なのに
三平がそばに来るとみんなが逃げる
それだけうざがられて嫌われている証拠だ
>>662 まるであんたが現場を見ているようだな
もしかして落語家?
落語協会はいつまで海老名のクズ兄弟を甘やかしているんだよ
のぼせ上がるいっぽうじゃねえか
香葉子が実権を握ってるかぎり落語協会は
こぶ平、三平を切ることはできないと思う
>>664 貴方は落語協会員の方なのがわかりました…
なら!一之輔みたいに売れて堂々と文句言え‼
二つ目からもばかにされ全咄家から蔑まれてても次期副会長だからな
そうなったら落語協会はカス兄弟を追放するぞ
海老名家に肩を持つ噺家など一人もいないんだから
2024年はオーケストラ特番に出演する予定はあるの?
また来年も懲りずに独演会をやるんだね
田舎のどこかでやるそうだ
都会では客が呼べないから地方回りするしかない
あんなんでも落語家が来るってんで田舎の人は行くだろう
赤字しか出さない独演会をよくやるよ
根岸は金があるんだな
あれだけの失態をやらかしたんだからな
二度と文化教養番組からはお声がかからないよ
バカ三平は行くとこ行くと無能さをさらけ出して恥をかくだけ
公の場に出てこなけりゃいいのに
正蔵がインタビューで落語協会が過去に行っていた真打ち昇進試験を批判した
今も試験が行われていれば三平は一生真打になれないだろうな
三平が真打ちになれたのはババアのゴリ押しがあったから
協会、客は三平を真打ちだなんて認めてない
浅草初席に三平を出すなんて松倉は何を考えてんだ
正月早々あんなバカなど見たくもねえのに
客をなめてんのか
バス旅で始まって早々地獄
どこのカメラを見て喋るかわからないと文句
走るの慣れてないと不満→直後に相手を抜こうと上から目線
いま三平を出すのはテレ東だけだな
ほんとうに気分悪い
すぐチャンネルを替えたよ
滅多にテレビに出ない三平が出た番組を偶然に見たと
ま、あり得なくもないか
>>668 現在副会長の正蔵が会長はあり得るけと、落語協会の理事にすらなれてない三平が副会長になれるとは思えない(同年入門の彦いちは理事になってるのに三平はなれてないんだよ)。それに根岸から会長、副会長は小さん一門が黙って無いと思う
>>669 >>666 それは海老名家の力を過信し過ぎだな。まあ、どっちにしろ正蔵と三平を同列扱いしてる時点でお察しだがな笑笑
みんな正蔵の事叩いてるけど、4姉弟で一番常識を持ち合わしてるのは正蔵だと思うw
自分はスポーツしたこと無いから倅・たま平、ぽん平兄弟には人生経験を積んで欲しいっそれぞれラグビーと野球をやらせた訳だし。長男のたま平を一人暮らしさせることで、香O子から切り離したし、弟と比べると本当の意味でいい親だと思う。
>4姉弟で一番常識を持ち合わしてる
脱税はするわ、人の弟子の襲名披露にイチャモンつけて嫌がらせし
おめでたい大事なお披露目を潰して満足したこぶ平
こんな外道が一番常識を持ち合わしてるのかよ
>>655 海老名家の影響力ってそんなに残ってるのかな?って思う。初代三平に世話になった世代もぼちぼち亡くなって来てるし、こん平が推してた三平が笑点降板になったりとかもあるし、このスレで言われる程の影響力は持ち合わせて無いと思う。そもそも、落語協会の主流は先代小さん一門であって、根岸の林家ではないし。
>>692 発言権のある席亭が未だに恩を感じてるからな
落語協会は香葉子に逆らえないヘタレばかり
だからカスのこぶ平、三平が俺たちは父親(先代三平)の息子なんだから
偉いんだぞ、と態度をむき出しにしてのさばって
大手をふるって君臨しているわけだ
いまどき海老名家がハバ利かせてるわけないだろ
妄想もたいがいにしろ
こぶ平みたいな外道が副会長やってるのが何よりの証拠だ
落協誕生百年☆彡記念イベントはこぶ蔵が先頭で
現会長市馬は前面に出られないイミフ
マスコミ向けにw
人気者たい平を牽制するためにしゃしゃり出た
正蔵だったら発揮する必要のないサービス精神w
正統派じゃない(まがいものだ)から
さすがに往年の力は残っていないだろうけど、こぶ平が副会長解任されない辺りはまだ隠然たる影響力は維持しているだろう。
落語協会の役員改選は2年ごとで次回は来年6月だから、そこでこぶ平の扱いがどうなるかで判断が付く。
もしこぶ平留任だけではなく三平が理事昇格とかになったら海老名恐るべしと言う話だ。
>>697 それな。正蔵は副会長だけど、三平は理事にすらなれてないから協会内の影響力は無いと思う。
たま平のメディア出演が無いことから察するメディアにおいての影響力もさほど無いのでは無いと思う
>>702 正蔵が副会長、たい平常任理事の現状で三平を理事にしたら先代小さん一門が黙って無いと思うから流石にそれは無いと思うけどな。古い話をすれば先代正蔵だって副会長止まりだし
好楽の弟子好の助の九蔵襲名問題の時に正蔵(+香葉子)の横暴ぶりに対し、
(五代目小さん一門の)柳亭市馬が会長として何一つ物言えなかった腰砕けぶりに鑑みるに、
その先代小さん一門の力とやらもどこまで海老名家に対抗できるか怪しいな。
>>704 寧ろ、あの件に関しては先代小さん一門の馬風とか小三治とかが正蔵と海老名家をけしかけたまであるぞ。
>>705 さすがにそれはない。
好楽は勝手に九蔵襲名を進めたのではなく、八代正蔵遺族や落語協会相談役の木久扇に話は通してあり先に筋は通している。
もしそんな裏工作をした事が明るみに出れば海老名家だけではなく先代小さん一門ひいては落語協会全体が等しく世論の悪評を被る。
普通に考えてそれをするメリットが先代小さん一門側に全くない。
実際春風亭柳朝追善興行にわざわざ好楽を出演させるなど、概ね今の落語協会は好楽をそれほど敵視してはいない。
となると九蔵の一件はやはり海老名家の暴走と見るのが自然なのでは。
確かに小さん一門が本気で九蔵襲名を妨害する気だったなら
役員会に諮って堂々と否決した方が簡単だし世間の聞こえもいい。
実際それだけの勢力は有していた。
むしろその噂こそが海老名家が小さん一門に罪を擦り付けようと流した偽情報じゃないのか?
海老名家も自分たち主導で取りやめさせたことにはしたくないだろうな
好楽はずっと彦六門下だから円楽一門では一番落協の雰囲気残してる
>>708 実際世論の非難は海老名家に留まらず何ら指導力を発揮しなかった会長の柳亭市馬以下協会にも飛び火したが、
それで市馬が今回の妨害は落語協会の総意ではないと慌てて好楽に釈明する一幕もあった程だ。
もしこれらも全て演技で実は最初から黒幕が先代小さん一門だったと言うならその政治工作力には脱帽するよ。
木久扇もほぼ無能な三平に呆れてフォローしなくなったが
例の件で完全に三平を無視し始めた
2016年から5年間『笑点』に出演していた林家三平が復帰する可能性はどうか。
落語に詳しいとある放送作家は、厳しい言葉を並べる。
「大喜利は、個人芸であると同時に集団芸。三平さんは最後までそれに馴染めなかった。なので、日テレ側が三平さんを降板させたとも聞いています。
三平さんは降板の大義名分として"武者修行をする”と語っていましたが」向上心を持って取り組めば、芸は磨かれるはずだが。
「三平さんは、いいお客さんを持ちすぎなんです。彼の独演会に行くと、客は彼の芸を大袈裟に喜んでいる。芸人であれば、客から厳しくされることも、ある程度は必要なんです。でも、彼にはそれがない」(同・放送作家)
「三平さんは、まだ修行の途中ですからね」 と、語るだけだった。
木久扇の座布団に誰が新たに座るのか気になるが、どうやら三平でないことは確かのようだ。
三平は笑点をぶち壊した疫病神
円楽の生気まで吸い取り逝かせてしまったことは事実
三平だけは永遠に許せない
三平がメンバーに入らなかったら円楽はまだ元気でいた
病気の原因かどうかは知らんが、円楽が三平に辟易していた事は円楽本人が証言している。
相当ストレスが溜まっていた事は間違いない。
「こっちも信用しない」!林家三平に円楽が放った「生放送ダメ出し」の痛烈中身
https://www.asagei.com/199748 アドバイスしてやっても聞く耳を持たなかった
すぐむくれるだけ
逆に意地悪されてると逆恨みしたからな
言われるたんびにババアに泣きついたんだろう
他のメンバーだって三平にはうんざりしていた
あのたい平でさえ三平を一喝していたからな
あれには驚いたよ
福岡での がんばれジャイアンツ! の答えにはあきれた
昇太があわてて場所をわきまえてください!と注意したもの
三平は笑点は全て台本で進行している説を消し去ったのが功績
あまりのつまらなさにマイナス点をもらって奥へ引っ込まされたときもあったな
あれほどの恥ずかしいことになっても頑として笑点を辞めなかった厚顔無恥には
なんといっていいのやら こいつ本物の知恵遅れなんだなと確信した
普通の常識のある人間ならあんなブザマなことになったら辞めてるよ
鉄板の水戸黄門をも終わられた疫病神
それが能なしのバカ三平
三平は批判されても仕方ない
それだけのことをしてきたんだから
明日のNHK元旦のクラシック音楽番組に呼ばれるのかなw
小痴楽はへたくそだと思っていた
松山鏡を聞いた でも正蔵より全然上手いと思った 何で正蔵はあんなにへたくそなんだ
こぶなどただなぞってるだけ
感情がこもっていない
落研以下のヘタクソな自称落語家
本業もへたくそで性格も悪いこぶ平
弟もそれと同じのゴミ兄弟
正蔵の若い時の落語はイキイキしてて、個性もあって良かったけどね
こぶ平のようなカスを名人扱いするメディアは創価の圧力があるからだろうな
明日は恒例のニューイヤーコンサート
バカ三平が知ったかぶりして大恥さらしたことが今でも思い出される
大チョンボをやらかしてそれをネットで指摘されて
ブチ切れした三平 じつにみっともなかった
三平はいいカッコしすぎなんだよ
中身がカラッポのくせして
浅草はもう初詣客で混み始めてるぞ
あと1時間10分だからな
初詣のあとは三平ストアへ インバネス死後も時々浅草へ
落語協会で平がつく名は海老名一門だけ
定席に行ってもこいつらだけは避ける
ロビーでコーヒー飲んでたほうがいい
新年から浅草に図々しく出てくるバカ三平
少しは客の迷惑を考えろよ
誰もおまえのバカづらなんか見たくねえんだから
>>743 たけ平とかはな平とかは結構いいと思うのだが。
元日特番のニューイヤーコンサート中継が中止になってんで
三平は大喜びしている
あの知ったかぶりをして大恥さらしたことが年々忘れ去られて行くことをな
でもみんな覚えているのにそれが分らないボンクラ頭の三平w
あの三平はひどすぎた
偉そうに知ったかぶりした顔はわすれないよ
どうだ、オレはなんでも知っているんだよという
バカ丸出しの間抜け面にはあきれた
きょうの浅草は混んでなかったぞ
初詣客もまばらだった
きのうのテレ東に三平が出ていたな
去年に収録済みのものだった
噛むっていうのはさ、アンチの批評とは関係ない、本人が噛む、という厳然たる事実。
しかも肝心なところで噛む。
噛みすぎて本人も頬をひっぱたく。こっちもなんとか協力して笑いに昇華しようと思うが無理。
これはひょっとして噛み芸と言うやつで、いわゆる引き芸の一つと解釈しようと思ったが、本人も困ってくるとお決まりのテレビ出た話、海老名家の話、先代の話に展開してくる。相続以上に駄目すぎて救いようがない。本日の東洋館。
>>756 同じく噛みやすい昇太が大喜利で噛むことを上手く笑い、キャラ付けに繋ぐことが出来たが
三平の場合は上手く繋げることが出来ず、デメリットのまま終わってしまった感がある
>>756 同じく噛みやすい昇太が大喜利で噛むことを上手く笑い、キャラ付けに繋ぐことが出来たが
三平の場合は上手く繋げることが出来ず、デメリットのまま終わってしまった感がある
>>746 こぶの息子はたけ平じゃなくて「たま平」だよw
昇太の噛み噛みは笑いがとれた
三平の噛みかたは不愉快な気分にさせただけ
あきらかに実力の差が出てた
>>758 余裕がないからこっちが息苦しくなるのよね
いま三平をテレビに出してくれるのはテレ東だけ
他のテレビ局はすべて三平に落第点をつけて声もかけない
自業自得だよ
三平が出てくるとみんなが不愉快な気分になるからな
あいつほど人に嫌な思いをさせる奴はいない
あのつまらないダジャレやなぞかけをやめろと言いたい
三平はつまらないこと言ってドヤ顔するから始末が悪い
>>762 あの余裕の無さは一体なんだったんだ
答えだけ書き記すと決して悪くはない(勿論良くもないが)回答もそこそこあったが
余裕がない深刻な表情のおかげで、感心よりも先に緊張感を与える
ホント、いつもこんな感じで行こうよ
そういうスレなんだからさあ
三平は喋らないほうがいい
余計なこと言っては無能さを晒すんだから
三平が関西に行ったら三平引っ込めコールがおきるよ
上方は東京のように甘くないからな
東西対抗大喜利でも上方の若手からバカにされて相手にされなかった
あれだけコケにされても何の返しもできずむくれていたもんな
上方の噺家も三平と共演するのはよほど嫌だったんだろうな。
調子は狂うし場はシラけるし、関わり合いになったら下手すりゃ自分の評判まで落としかねない。
それで三平最後の年であった2021年正月には遂に東西対抗大喜利そのものがなくなってしまった。
局側の表向き発表はコロナ対応と言う事だったが果たしてどうだか。
なお三平降板後の翌2022年も別段コロナ収束宣言が出た訳でもなかったのに即東西対抗大喜利が復活し
その後今日に至るまで続いている辺り、真の原因がどこにあったのかは日本中の視聴者も皆知っている。
三平が出ないとわかったら例年通り出演依頼に応じる辺り上方も現金なものだ。
三平がその場にいるだけでみんなが不快な気分になる
あいつほどの疫病神はいない
楽しい雰囲気をぶち壊しにするからだ
バラエティタレントとしても長い割に
下手な素人よりアドリブが苦手なのは笑点では致命的だったか
リアクションがまったくできなかったのが致命傷
あれはプロではない
昇太も仕方なく三平を指していたし無視するケースが多かった
馬円楽や歌丸だったら絶対に三平なんか指さなかったよ
正月笑点における三平の扱いの変遷
2017年
ゲスト大喜利でたい平と2人で司会をするも、もっぱらたい平1人で進行し三平はその横でただ頷くだけだった。
2018年、2019年
司会の才能は皆無であることを露呈したため、この年からゲスト大喜利司会はたい平1人となる。
三平は座布団運びに回るも、座布団をまっすぐに積み上げらずゲストが座布団から転げ落ちた。
仕方ないので翌2019年は極力座布団を与えぬようたい平が忖度し、
それでも枚数の増えたゲストは座布団に座れず「腰かけて」自身で倒れぬよう踏ん張っていた。
2020年、2021年
ついに座布団運びもお払い箱になる(2020年は松島幸太郎、2021年は昇太)。
2021年
上方落語家達にも嫌悪され東西大喜利をも中止に追い込んだのは前述の通り。
何と言うか、何をやらせてもダメな奴と言うのは本当にいるもんだね。
日テレのスタッフも三平のキャラをつくろうと必死に考えたが
無駄骨だった それだけの能力が全然なかったんだから
実名だして昇太は練習不足と批判したユーチューバーが出たが
そいつに三平の落語聞かせたらどう思うんだろ
昇太は枕は面白いんだけどそこがピーク 落語は下手くそ もともと昇太を上手いと言う人はいない
三平は問題外 あれを落語家と呼んで良いのか まずは発声練習からやり直しした方が良い
三平は自分は落語家だと思ってるけど
他の人は三平が落語家だとは思っていない
ババアがうるせえから仕方なく黙ってるだけ
年末年始ヒマにしてもさ、5ch控えるぐらいの見栄ぐらいないんけ
>>780 キャラ付けに関しては、本人も他メンバーもスタッフもみんな試行錯誤していたが
とうとう上手い具合にいかなかったね
エリートぶってるバカキャラが、一番無難に演じられたキャラだが
三平本人は正統派をやりたがっていたせいでズレが起きてしまった
最初から三平など無理だったんだよ
こん平が倒れたときもBBAがたい平にレギュラーの座を譲れと
脅したがたい平も日テレもこれを拒否した
今回も突っぱねれば事なきを得たのに
ちやんとした実力のある噺家がたくさんいるんだから
本人はあれで「名門w海老名の御曹司」のつもりだったんだろうけど、
実際には「40年近くも前に死んだ親の七光りを振りかざすいけ好かない盆暗息子」にしか見えなかった。
当然視聴者に受け入れられる訳もない。
>>787 ・当時海老名家と懇意にしていた石原プロを敵に回すのはTVドラマの製作部署から待ったがかかった
・24時間テレビ等でこん平のリハビリ風景を取り上げている都合上、こん平の心証を損ねるのもまずい
・この海老名家とこん平が今度はいよいよ本気でたい平の席を奪いかねない勢いだった
これら執拗な圧力に局側も耐えきれず、歌丸勇退で席が1つ空くのを機に
たい平の席を守らんがため敢えて抱き合わせ商法よろしくバカ息子を起用せざるを得なかったと言うなら
むしろ局に同情するよ。
それだけに2019年の石原プロ解散、2020年のこん平死去に伴い、
もはや何の後ろ盾もなくなった三平の末路はみじめの一言に尽きた。
スタッフもいい加減海老名家の横暴ぶりに憤慨していたのだろう。
今までの恨みだ遠慮はいらんとばかりに翌2021年躊躇なく三平をクビにした。
三平本人は自主降板したとカッコつけてるよ
クビになったくせに
なにが武者修行してきますだよ
クビにされたあとテレビに出て恥をさらしまくり無能さをさらにPRしてしまった
とことんバカの能なしぶりを思う存分発揮した
いまだに結果も出せず反省もせずノホホンとしてるんだから
>>788 >40年近くも前に死んだ親の七光りを振りかざすいけ好かない盆暗息子
それはそれで大喜利では美味しいキャラになれるはずだったんだが…
>>788 >40年近くも前に死んだ親
ったってその親は噺家だっけ?コメディアンかと
徹底的に悪役を「演じきれる」ならばね。
しかし実際には素でいけ好かない嫌われ者だった。
加入早々ガキの名前募集なんかは最たるもので、仮に局側の企画であったとしても
視聴者視点では昨日今日出て来た若造が早くも親の権力振りかざして番組私物化かいっ!と非難囂々だった。
笑点のレギュラーになったときの帰宅したやらせはひどかった
あれもババアが強引に演出させたんだろう
緘口令云々言ったって黒幕の香葉子が知らない訳ないのにねw
しかもその後(6代目司会者となった事を)報告する家族のいない昇太が一人寂しく台所でネギを刻んでいたなどと
余計な対比映像まで流してな。
恐らくこれも香葉子の指金だろうが、海老名家に関わると他の出演者が全部その引き立て役に貶められるのが
視聴者としても見ていて不愉快だった。
三平の座布団0枚運動も、確かに一部視聴者は祭り感覚でやっていたが
一方で本当に三平を笑点から降ろしてまともな新メンバーを入れたいと切実に願う視聴者もいた事は確かだ。
俺は無論後者の方で一年くらいは必死に0枚にすべく毎週座布団取っていたのだが、
局側がこう言った視聴者の声に全く耳を傾けないので遂には三平の出ている間は笑点そのものの視聴をやめた。
あそこで局が深刻な問題ととらえて手を打っておけば後年の視聴率低下は避けられたと思うと残念だがね。
視聴を再開したのは宮治加入後のことだ。
ずっとアンチ寄りではあったが
笑点時代は流石に気の毒だと思って座布団を常に何枚か渡していた
決して面白くなくても、0枚になるのも内心仕方ないと思いながらも、だ
被災地に千羽鶴送りつけるレベルの、身勝手な善意だった
座布団がマイナ1になって奥に引っ込まされた屈辱をバネにして
それに奮起して芸を磨けばよかったのにそれをもしなかった
ただふてくされていただけだもんな
三平は公の場に出てこないでくれ
みんなが大迷惑するんだから
親は馬鹿な子ほどかわいいという
香葉子と三平がいいサンプルだ
三平はなんの根拠か知らんが大ネタをやりたがる。アホに見えてホントは凄えんだぞ、ってのを顕示したいようだ。
基礎からの大事なところをすっ飛ばして大ネタだから、全く空虚である。落語そのものが舐められてると言える。
寿限無とか味噌蔵とか3万回稽古してそれで笑い取れるようになってから始めろってんだい。
若手大喜利をすっ飛ばしていきなり大喜利、もそれに近い無謀
三平の後輩芸人だった末高斗夢が、錦笑亭満堂になって
武道館を埋めようとしている。抜かれたなぁ
深川江戸資料館小劇場をどうにか使用できることに
4月20日まで必死の呼び込みが続く
林家三平独演会
>>782 昇太は文化庁芸術祭(演芸部門)大賞受賞 それも
2000年 独演会「古典とわたし」の成果が認められて
NHKの落語ザムービーの新作火炎太鼓をみた 菊之丞上手いね 面白かった
三平に独演会を焚き付けてるのは根岸の傲慢ババア
一般の人は見向きもしないのに必死にうちの息子はうまいんだぞ
おまえら見に行け、聞きに行け、と懸命に宣伝している
バッカじゃねえの
54にもなったバカ息子をいまだに過保護するババアは異常だ
>>813 あれも結局自分のためだけというか…
まだ三平が笑点レギュラーなのに好楽木久扇に嫌がらせするとか
本当に息子のためを思っているなら三平の立場がますます危うくなる真似はしない
好楽木久扇ごときが海老名家に歯向かおうとも何ほどのことができるか、と侮っていたんだろうね。
実際には既に海老名家の権勢wの方が傾いており、
翌年石原プロ解散、翌々年こん平死去の後は最早何の発言力も有していなかった。
それでも海老名家は名門 林家の宗家とは思っているんだろうね
香葉子は育ちが卑しいから性格もひん曲がっている
人さまに笑われないように迷惑かけないようにという
躾がされていないからああいう不良品を世間に出して
どうだ、うちの息子は偉いんだぞと自慢してる愚かな母親
武者修行の成果はいつ出すんだ?
あれだけ大きな口を叩いたんだから
もうそろそろ結果をだしてもいいんじゃねえのか
50過ぎてから武者修行するなんてアタマがおかしい
十代のときにやるべきだろう
とことんバカ頭のボンクラ野郎だ
あの家の姉弟のなかではアレでも美形
よく言えば、中村嘉葎雄 に似てるよ 三平
きゅって縮めればw
メンバーが地方へ出ても落語ファンは来ない
笑点のことを振られる以外ミーハーは退屈
それが落語ってもんだと思われたまま
三平もたい平も大差はない低評価
たい平は毎年年末の独演会に注力
自分の「芝浜」で泣く人だから
東京でもふつうに低評価
あの家が宗家でもなんでもいいんだよ
どのみち低評価
人々の記憶の中に、あの一家と
亀十のどら焼きとの提携感が刷り込まれている
あそこまで粗野な見た目の菓子というのは
胃の中で暴威を振るうサイズ感が恐ろしく
財布にも食事にもひびきそうである
往年の人気落語家にずんずん寄せていく
取ってつけたような名所、名物の裏のストーリー
観光地にはありがち
御徒町の二木の菓子、二木ゴルフと思ってると
本社は板橋区なんだからw 刷り込まれてるだけだね
あの辺が街ぐるみで三平一家を推してるわけがない
思い込まされてるぞw
先代三平が出てた二木の菓子のCM
ほんとうに低俗でくだらない
一時的に客を呼び寄せたことに狂気乱舞して
うちは名門の家柄だと勘違いしたのがそもそもの誤り
志ん朝が海老名家を見下していた理由が分る
こぶ平はますます人相が悪くなってきてる
まさに悪人づらだ
今回の能登半島大震災でもババアは空襲に比べれば
たいしたことないと思ってるよ
東日本大震災の時のあの発言は許せなかった
被災者の気持ちなどなんとも思っていない外道ババアだった
被災地に行ってそれを言ってみろよと思ったもの
自分こそが戦争で苦労したと吹聴するババア
みんな戦争で苦しい思いをしてるんじゃねえか
それでババアは講演して金を稼いでるんだからずるくて汚い
木久扇やマムシの体験話のほうがずっとリアルで真実味がある
彼女とお兄さん以外の家族は空襲で亡くなったから
戦災孤児
あたりまえじゃない(芸人の)家にお嫁に来て
お姑さんが絶対!の生活にドップリ、今では
お姑さんに出世した戦災孤児
夫も息子も早死にだった姑より幸せ
タレント活動で存在感が違う
跡取りの嫁も自分が決めてやりたい放題
弟子たちもみんな少しおかしいもんな
あんな一門に入るくらいだから当然だ
おかみさんと、お兄さんの江戸釣竿の名工が、空襲の中2人で生き延びたって聞いたよ?
池沼のババアの元に言いなりになってる林家の弟子たち
師匠の息子だから坊っちゃんと呼ばれているが名門の坊っちゃんではない
ガキの頃からこぶ平の顔には書いてあった
「シュークリームは食べ飽きた」
そこそこのおぼっちゃま育ち
苦労知らず〜世間知らず〜
恩知らず〜身の程知らず〜
知らず知らず歩いてきた細く長い子の道
振り返ればはるか遠くパパ三平がみえる
見習い、前座の厳しい体験もせず楽々と真打ちになった三平
こんな奴に芸が身につくはずがない
考え方がすべて甘い三平
ババアがいるあいだはそれが通用するけどな
BBAがくたばれば地獄が待ってる三平
青くなって慌てふためく姿を見てえや
こぶ平に兄弟の情愛があるとでも?
しかもこぶ平は十代正蔵を将来長男のたま平に継がせようと企んでいるとして、
三平が廃業すれば次男のぽん平に継がせる名跡が空くので
むしろ率先して落語界ひいては芸能界から二代目三平の追放を画策するだろう。
遺産争いではこぶ平が独り占めするだろう
これに反発した泰葉が乱入して骨肉の争いになる
美どりもたまには思い出してやれ。
最近は影が薄いが、地下室ご祝儀事件と金屏風離婚会見の前であれば美どりが一番評判悪かったんだからw
美どりは記者会見でのミステリー作家宣言が面白さのピークだったな
しかし、後輩の末高斗夢aka錦笑亭満堂は、
武道館を埋めそうだぞ?差をつけられたな?
三平はまた懲りもせずに独演会をやるんだな
なぜああも見栄ばかり張るんだろう
常識のあるまともな人は誰も行かないのに
高座に出ては客をうんざりさせ、テレビに出ては視聴者を凍らせ
無能なかぎりを露呈するバカ三平
自ら毛が三本足りないことを証明している
能なしの三平は公の場に出てくるな
みんなが不愉快になるだけなんだから
ババアに後押しされて出てくる三平
自分が実力のないことを分っていなすぎる
大きなガキがガキ作った挙句、笑点私物化してそのガキの名前を全国公募するくらいには常識がない。
だからそれは番組サイドから出た話では
と何度も意見が出ている
三平はバカなくせに子作りだけはできる
畜生と同じだ
番組サイドから出た話と言う形式を装っているが、
笑点スタッフがよほどのバカでない限り視聴者の反感買うだけの企画を出す訳がない。
これが香葉子の意向を汲んだ、あるいは実際にそのような申し入れが向こうからあり
やむにやまれず海老名家に忖度したであろう事は明白だ。
ツイッターを禁止にされストレスがたまってる
もう1年になるからな
息子自慢もできなくなってイライラしてるんじゃねえの
香葉子は能登半島大震災に寄付しないのか
大金持ちなんだからそのくらいのことはできるはず
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/03/10/kiji/K20120310002794290.html 東日本大震災の時でさえ
「戦後は、私におにぎり一つくれる人はいませんでしたが、今は違います。“助けて”と言えば誰かが助けてくれます」
と、暗に東京大空襲に比べりゃ遥かにマシだと自身の不幸自慢していたような輩だ。
その東日本大震災より犠牲の少ない能登半島大震災なんぞ災害でも何でもないと一顧だにしないだろうよ。
ほんとBBAってのは自分一人だけが空襲にあって苦労したと
悲劇の主人公であることを吹聴しまくるんだよな
戦時中はみんなが食べたいものも食べられず死に直面して
つらい思いをしているのに
最低最悪の目立ちがり屋の傲慢な性格には軽蔑する
香葉子の負担で送ったわけじゃないだろ
昭島市が送っただけなのに
スレチ多すぎて草
香葉子語りたきゃ別スレでやれよw
自己主張の強いババアなどに人の気持ちなど分るもんか
スレタイの話題だけじゃ続かないなら、今スレをひと区切りに……という手もあるぞ
話題豊富な海老名家のためのスレなんだからいいんだよ
香葉子、美どり、泰葉、こぶ平、三平
みんないろいろな話題を提供してくれる面白家族だから
>>886 普通の常識があれば自分の子の名前を全国から公募しようなんて気にはならないよ
番組サイドにだって毅然として断れるはずだ
>>905 「出初めっていう言葉があんまり落語に出てこないんですよ」
「後ろに書いてあるんで、見たことがないんですよ」
2年前となにも変わっていない
しかし、この記事も取材したわけじゃなく、ただテレビを観て文字に起こしただけの楽なお仕事。三平のことをとやかく言えないな。
>>906 落語に出てこないとか見たことないとかそういう問題ではない
この期に及んで知らなかったということが恥ずかしい
これがギャグのつもりで答えたなら相当にサムいし、素で間違ったのなら相当に頭が悪い。
いやそもそも何で今時三平なんか起用したんだ?
フジも相当にアホだな。日テレの失態を知らない訳でもあるまいに。
いみじくも同じ頃、日テレのクイズ!あなたは小学5年生より賢いの?に木久扇一族が出演したが、
こちらは普段のおバカぶりとはかけ離れた名回答を披露し(主に孫のコタに依る所も大きかったが)、
惜しくも全問正解の300万は逃したものの最後まで番組を盛り上げた事は言うまでもない。
元々木久扇親子のおバカキャラは多分に演出が含まれているきらいがあるが、
クイズ番組までおバカを演じる必然性はないため本来の知識を披露した結果に過ぎない。
物事にはTPOと言うものがあり、木久扇一族はTPOをわきまえ三平はわきまえなかった、
いやそもそも三平は素でバカだったから番組のニーズに合わせようがなかったのかも知れない。
出初めを出染め、奇跡を超常現象
わざとトボケて答えてるのか
根っからの天然バカなのか
いつ平時代から使い物ならない役立たずなのは関係者みんなが知ってるはず
それなのに出すテレビ局の理由を知りたい
視聴者からクレームがくるのが決まってるのに
「体を鍛え、心を鍛え、芸の幅を広げて、いろんな経験をして戻ってまいります」
2年前にカッコいいこと言ったくせに全然進歩してねえじゃねえか
三平は小学生にも劣る知能しかない
ババアは三平を特殊学校へ入れるべきだったな
これだけブザマなカスに育てた責任も感じるべきだ
三平はあれだけ恥をさらしたことを忘れたのか
よくもまァぬけぬけとテレビに顔を出すよな
さらに間抜けぶりをさらすだけなのに
やはり三平は知恵遅れだよ
>>910 木久扇師匠は「バカキャラを演じている切れ者」だしな
一方三平は「切れ者キャラを演じたいバカ」で、それはそれで美味しいポジションになれる可能性はあったが
残念ながら上手くいかなかった
こんなにたくさんの人が指導してくれてたことを三平どう感じる?
どうせここを覗いてるんだろう?
>>920 ガチアンチも大勢いるだろうけど
俺なんかは三平のことをそれまでよく知らなかったら悪い印象は持っていなかった(良い印象もないが…)
三平がうまく大喜利レギュラーとして定着出来ることを期待していたんだが
自分はいっちょ前の芸人だと思い込んでる三平
じつにおめでたい苦労知らずのボンクラだよ
世間で馬鹿にされ笑われてることに気づかない能なしの三平w
youtubeで過去の大喜利をいくつか見たんだけど、三平が他のメンバー全員を
「こいつら」って言った場面があった
で、瞬時に反応したのが木久扇師匠で、ボソっと「!?こいつら!?」と言った
大喜利は本来無礼講で若手が先輩をネタにするのも有りだけど、さすがに三平の
このセリフは木久扇師匠の逆鱗に触れたんだろうな
三平は先輩に対してリスペクトする気持ちなどない
何か言われるとふてくされてダンマリ決めこむだけ
家に帰れば香葉子に泣きつく
木久扇と円楽を指さして「お母さ〜ん、ぼくこの二人の間にいるのヤダ〜」と
ガキのように振る舞ったこともあった
なんだよこのいい年したおっさんが、とあのときは呆れたよ
他のメンバーだってあそこまではしない
とにかく三平のすることは笑えないんだよな
三平が笑点をつまらなくさせたことは事実
それまで笑点を毎週楽しみにしてたのに
三平がすべてをぶち壊してしまった
BBAの圧力に屈したNTVはだらしなさすぎ
カスである三平なんかと共演する桂三幸というゴミ
評判を落として落語家人生を台無しにすること間違いなし
また実力のなさを露呈するだけなのに
どこまでもバカな三平だな
落協のスレで三平は人前でしゃべる仕事に向いてないって書かれてるね
三平は一回でも肉体労働をしてみればいい
ま、1時間もたず逃げ出すだろうがな
そして香葉子に泣きつく
口を開けば言うことがガキ以下のバカ三平
最初から落語家なんてムリだったのに
あらゆる芸人から馬鹿にされ
嘲笑されているのに落語家を廃業しない三平
本当にアタマがおかしい
謎かけのネタをしつこく頼む能なしの三平
自分で考えることもできないなんて情けない奴だ
林家正蔵の演芸図鑑 2024年1月28日
対談のゲストは林家木久扇。その半生を語る
▽大先輩の言葉に正蔵さんも爆笑。あまりにも意外な木久扇さんの座右の銘とは?
▽公開!木久扇さんの年賀状。「かわいさにこだわった」辰のイラストが必見
▽恩人二人。先代・林家三平、立川談志エピソード…など
https://www.nhk.jp/p/ts/YRZG3YWKKJ/episode/te/EJ29MPNLWY/ NHKはいつまでこぶ平を演芸図鑑に使うんだろう
あんな奴が司会のものなど見たくもないのに
ねづっちも三平に謎かけをしつこく迫られて困って
大迷惑しているという
三平はあの通りのバカだから人に謎かけを頼んでることを平気でべらべら喋る
これにはナイツも呆れていた
俺は自分は名門の出だから何やっても許されるといううぬぼれがある
とことん世間知らずの馬鹿野郎だ
なにが名門だよ
先代の三平なんかくだらない低俗なことばかりやってたくせに
>>941 ここの情報だと「九蔵襲名問題」で顔を潰された木久扇は正蔵9に含みがあるらしいので、注意して鑑賞しよう。
弟弟子にいやがらせしたこぶ平にどう対応するか
見ものだな
海老名のカス兄弟をのさばらせている落語協会は恥を知れよ
三平を褒める芸人は一人もいない
それだけみんなから軽蔑されている
いっ平時代に可愛がってた後輩の末高斗夢が錦笑亭満堂に
なったんだから、武道館出てやりゃ良かったのに。
二人でコントをかければ客を呼べるぞ
浅草はウハウハだ
姉弟どつき漫才と言うのもいいかもね。
どっちもそこそこ世間から嫌われているので、どっちが殴られても客は喜ぶ。
三平が泰葉にパンチいれたら泰葉は三平のキンタマ蹴り上げる
血みどろの暴力漫才、これウケるぞ
落語も漫才もつまらなくてダメなんだから
どつきプロレスコントをやればいい
相方にボコボコにされて泣きわめく三平
その姿をぜひ見たい
4兄弟漫才でもいけるね、見事にそれぞれが仲悪いんだから
これぞ母親の育て方の賜物
兄弟喧嘩に母親が割って入って余計にややこしくなるという想像しただけでカオスのような芝居
ゲストは小朝と峰竜太とたい平
三平、相撲見に行くのは良いけど和装で行けよ、一応真打の肩書なんだからよ
わざわざテレビに映りやすい(相撲自体は行司の後ろだから見えにくい)向正面の席を融通してもらったうえに、どう見られるか全く気にしない。空気の読めなさ感がさすが三平。
目立ちやがりのバカ三平
相撲観戦をTikTokにアップしている
昔の笑点見返してて、三平がいつものようにダジャレ回答をして昇太が
「なるほど〜、ダジャレね」って返していたけど内心「ダジャレしか言えないのかよ!」と突っ込みたかっただろうなあ
とはいえ、仮にダジャレを禁止したところでより酷い答えしか出ない気もする
笑点の出演者は大相撲を視聴率競争の敵と見ているが
卒業した三平にはもうそんな意識はないんだろうなあ
赤坂の豊川稲荷の豆まきに、なぜか根岸の林家一門が参加する
しかも噺家でない正蔵と三平の女房まで
http://toyokawainari-tokyo.jp/wp/?p=974 豊川稲荷ってお寺さん。本山は三河の豊川稲荷
いなりには神社系と寺系がある。これ豆な
またよじごじにバカ三平が出てる
テレ東もなに考えてるんだよ
実況スレでバカ三平がボロクソクソミソに叩かれているぞ
テレ東は予算がないから落ちぶれたタレントを安く使える
石塚英彦がいい例だ
三平はバカだからわずかな出演料でもホイホイと喜んで出てくる
金持ってるくせにせこい野郎だ
つまらないダジャレを言ってドヤ顔する三平
どこまで人を不愉快な気分にさせるんだろう
三平はバカだから人に迷惑かけてることすら理解できていない
そろそろスレも終わりだが、次スレは
①立てる ワッチョイ有り
②立てる ワッチョイ無し
③立てない
どうするか?
落協は三平の真打ちを取り消して前座から鍛え直せ
師匠には圓歌がいい
毎日ぶん殴られて芸の世界の厳しさを習得しろ
三平は前座の修行もしないですぐ真打ちになれた
これもババアのコネによるもの
前座のときすでにカードを持っていた三平
ボンボンそのままだ
金に苦労したことがないからな
すぐにババアが金をくれるし
三平を叱ってくれる人がいないから本人がますます増長するんだ
アドバイスしてやっても聞こうとしない
そんな奴にはもう何も言わないと円楽が言っていたっけ
もう三平は笑点を辞めたんだから、このスレも卒業しろよ
>>947 協会相談役だが相談されたことはない、というギャグを言ったときに目が笑ってないように感じた。
よく憎っくきこぶ平の園芸図鑑にゲストとして出てきたよ
かっての弟弟子に嫌がらせしたこぶ平にイヤミのひと言でも言ってやるべきだった
落協の連中は先代の三平に金でつられたもんだからダンマリ
情けねえ連中だよ ババアがのさばるわけだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 7時間 31分 50秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216101709caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rakugo/1694192250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「笑点クビ!! ざるや29回目 林家三平 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・笑点クビ!! ざるや27回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや24回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや26回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや23回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや28回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや30回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや32回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや31回目 林家三平
・【精スプtiktok】三平、笑点クビ!! ざるや22回目
・三平、笑点クビ!!海老名SA26回目
・三平、笑点クビ!!17連続ざるや
・三平、笑点クビ!!16連続ざるや
・◆林家三平◆玖
・【笑点】二代目林家三平
・◆林家三平◆其之陸
・◆林家三平◆其之捌
・【落語】戦時中の “国策落語” 平和願い林家三平さんが披露
・【落語】桂歌丸さん、亡くなる前日の7月1日に「もう笑点」で林家三平と軽妙やり取り 「気がつきました」
・【笑点】林家三平が卒業の『笑点』で後任がなかなか決まらない特殊事情、桂宮治、柳亭小痴楽、春風亭昇々、春風亭一之輔、柳家喬太郎… [征夷大将軍★]
・三平、笑点クビ!!18連続ざるや (151)
・三平、笑点クビ!part5
・三平、笑点クビ!part6
・三平、笑点クビ!!次はライブチャットだ!Part14
・イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 79回目
・【根岸の】林家一門について語ろう!
・笑点 三平さんが初の座布団10枚獲得ならず!!!
・BiSH清掃89回目
・BiSH清掃39回目
・林家彦三
・林家こん平 復帰
・◆林家こん平◆壱
・林家たま平其の壱
・【真打】林家はな平
・林家つる子ってどんな噺家?
・林家つる子ってどんな噺家? その4
・笑点偉人伝【林家たい平】
・林家つる子ってどんな噺家? その5
・林家つる子ってどんな噺家? その2
・【悲報】お前らのせいで三平降板
・三平、笑点降板!次は誰だ?
・【こぶ平】林家たま平【泰葉】
・三平が笑点に復帰する日を予想するスレ
・三平、笑点降板!次は誰だ?part2
・林家パー子、パイパンだった★201
・【たま平】正蔵、三平兄弟を語ろう【ぽん平】
・侮辱罪可決されたのに未だに三平叩いてる馬鹿どもw
・林家つる子ってどんな噺家? その9 (721)
・なんで志らくと三平って叩かれてんの? (420)
・晴の輔絶賛して三平叩いてるやつらはクズ (45)
・【こんな話】林家時蔵【ちんちろりん1振り目】 (196)
・林家扇ファンクラブ
・■■ 林家彦いち ■■
・【野球】セ・リーグ DB 0-2 T[10/6] 阪神5連勝!! ロハス7号2ランHR 西勇輝6回無失点6勝目 佐藤輝明3打席無安打2三振 DeNA4連敗 [鉄チーズ烏★]
・BiSH清掃54回目
・BiSH清掃57回目
・BiSH清掃56回目
・BiSH清掃70回目
・うんち複合 1回目
・BiSH清掃52回目
・BiSH清掃66回目
・BiSH 清掃146回目
・BiSH 清掃125回目
・BiSH 清掃91回目
・BiSH 清掃166回目