◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
笑点クビ!! ざるや31回目 林家三平 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rakugo/1711560486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
変態三平
三平がいままで残した功績
人気時代劇の水戸黄門を終わらせた
バラエテイ番組で周りを凍りつかせてすべてを台無しにした
笑点を最低視聴率にさせて終わらせようとした
席亭で出禁をくらった
Twitter、TikTokでバカ丸出しであることを証明した
落語家のイメージダウンを全国に知らしめた
七光りは役立たずのゴミしかいないことを証明した
【林家三平伝説】
・落語は出来ない
・持ちネタは父親のモノマネだけ
・一般常識がない(漢字が読めない)
・面白いことも言えないし普通のトークもできない
・滑舌悪いのでCMやっても何喋ってるかわからない
・襲名披露のとき、協会幹部より挨拶「おもしろくなくても笑ってやってください」
・同業の師匠の名前は覚えられない、木久扇をガチのトーンで木久蔵と呼ぶ
・バラエティに出ても空気が読めない、段取りは覚えられない
・サンマの番組に出演、段取りを間違えサンマを困らせる
・ダウンタウンの番組に出演、意味不明な発言で場を凍らせ、
二人顔を合わせて駄目だコイツという表情をさせる
・時代劇に出ても芝居ができない、鉄板の時代劇「水戸黄門」を終了させる
・新婚旅行には母親も同伴させるほどのマザコン
・笑点で家族ネタ話しても、他から突っ込まれるとアドリブきかない
・ヤフコメ「三平つまらない」や「三平いらない」に「そう思う」が2000票、擁護がなし
・即日中にコメント欄が削除。(海老名の婆さんか中村Pが慌てて削除)
・小学生の時にたい平に宿題をやらせたと得意気に語る
・昔たい平に腐ったメロンや饅頭を食わせたと笑いながら語り周囲をドン引きさせる
・存在感がない
ある演芸批評家の三平に対する感想
笑点での解答が圧倒的につまらなく、かつ解答する頻度も低かった
あの番組は全体的な集団芸という側面もありながらも
個々人がせめぎ合う個人芸の場でもあるのです
三平は集団芸にも加われなかったし、個人芸も発揮できなかった
ある関係者の真実の証言
過去に、林家いっ平と仕事をしたことがあります、といっても落語ではありません
いっ平がレポーターとして素人にいわゆる「突撃」をやるという企画です
もちろん突撃といっても、台本はあるんですよ
いやはや、使えないこと使えないこと
アドリブがきかない、つっこみができない、女性アシスタントの発言に返せない
現場で「これ、番組にできるのかなあ」と、ディレクターはじめスタッフで会議が始まったほどです
林家というより海老名としては、先代三平の息子たちが
立派に噺家としてやっているという立場をとらねばならないのでしょう
しかし兄貴がぎりぎり噺家を名乗れる、弟は悲惨のひとこと、という悲劇が待っていたわけです
林家三平の“音楽ニワカ”ぶりにツッコミ殺到「出禁レベル」「顔に泥塗ってる」
落語家の三平が2022年元日放送のNHK Eテレ『ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート』にゲスト出演
にわか知識≠披露し、視聴者の失笑を買っている。
三平は昨年末、約5年半レギュラーを務めた『笑点』をクビになり話題になったが、
実は雑誌『音楽の友』に連載を持つクラシック好きとしても知られている
この日はタレントの市川紗椰やピアニストの反田恭平らと共に番組にゲスト出演した
同番組は毎年1月1日にウィーン楽友協会の大ホール(黄金のホール)で行われており
今年は1000人に限定されたものの、2年ぶりに有観客開催が復活
喜色満面で登場した三平だったが、的外れなコメントを次々と繰り出した
「三平は『ラデツキー行進曲』がニューイヤーコンサートのオーラスだということすら知らなかったのか
『ラストにね、この「美しき青きドナウ」を持ってくるところなんてニクイじゃないですか』とドヤ顔する始末
他にも反田の『ピチカート・ポルカ』演奏後、『間合いって難しいですよねぇ。ワルツって4分の3拍子で』と
訳知り顔で話していましたが、
実際は4分の2拍子と間違いだらけ。反田も内心、かなり呆れていたんじゃないでしょうか。
そもそも専門家を前に俺が俺が≠ニ前に出る姿勢があまりにも露骨で、
途中でチャンネルを変えてしまった視聴者も多かったようです」(音楽ライター)
落語家の林家三平が8日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」に出演
司会の明石家さんまから「それで笑点降ろされたんや」と
日本テレビ「笑点」の大喜利メンバーを降板したことをネタに
厳しいツッコミを連発された
「パパママ有名人 大反省会SP」をテーマに、子供がいる芸能人が集結
三平は2011年に結婚した女優の国分佐智子との間に5歳の長男がいる
西田ひかるが自身がステージに立つ癖で子供の発表会などでも
徹底指導してしまうことを話した流れで、さんまは三平に
「他の親よりも厳しいかも。三平、おまえなんか気にするんちゃうんか?
滑舌ときくと三平は「俺、滑舌悪いから」と返した
さんまは「知らんがな。それで降ろされたんや笑点」とツッコミ。
「それ、触れない!」と制する三平に、さんまは「滑舌悪かったらあかんやんか」と追い打ちをかけた
その後、三平は自身の話として「父に怒られたことがない」と切り出し
「父(初代・林家三平さん)は家に帰ってきても『ようかんはよう噛んで食べなさい布団がふっとんだ』と言ってくれていた」とギャグを披露していたことを語った
その話にさんまは再び「だから、笑点降ろされたんだ」と痛撃
三平はうろたえるばかりだった
▼三平が笑点で失敗した理由
キャラをつくれなかった、テンポが悪い、滑舌も悪い、口を開けば家族自慢
プライドばかりを鼻にかけおバカキャラになれなかった
どれ一つとってもいいところがないつまらなさだけが目立った
いい流れを止めてしまう空気の読めなさ
こいつが喋ると会場がシーンとなる
こんなゴミクズを5年半もレギュラーにしてた日テレ側の責任はとてつもなく重い
2009年の2代目三平襲名披露公演でのたけしの皮肉たっぷりの祝辞
本日は林家三平襲名おめでとうございます
あなたは海老名泰一郎、香葉子の次男として
姉・美どり、泰葉、兄・泰孝、これらの後に殺されもせず
かつては三平師匠の財産を狙った峰竜太、林家正蔵の看板を狙った春風亭小朝
そして頭に注射を打ってしまった泰葉に負けず
あなたはカネとコネだけで見事に後継者となりました
笑点新メンバー予想でバカ三平の復帰を持ち上げてるのは
バカ三平本人w
三平はツイッターを禁止にされてイライラがたまってる
息子自慢ができなくなったから
三平師匠の「頑張れジャイアンツ」がそんなに悪いとは思わないがなあ
あえて地元チームの敵を応援してウケを狙うやり方は
爆笑問題太田だってやってると思うがなあ
噺家たちが木久翁に「林家の総帥」と囃子立てたら、その場にいた三平が「ババアだよ」と声を荒げて言い放ち
、木久翁がムッと顔をしかめた夢を見た。
このスレ見るのを止めないといけないな
三平が落語家だと思ってるのは根岸の海老名家だけ
通はあんなコブと三平のカス兄弟なんか落語家だと認めていない
>>16 視聴者も会場の客も比較的高齢層が多いから厳しいかも
正蔵の会長昇格は早ければ今年の役員改選であるとして、
三平が副会長になるにはもうしばらくはかかるだろう。
流石に現在無役の三平が常任理事飛び越していきなり副会長はない。
まずは香葉子存命中にたい平辺りの常任理事の座を剥奪し三平に渡す。
笑点では失敗した手口だが落語協会は実質香葉子の支配下にあるのでそのくらいの工作はできるだろう。
そしてその次回ないしは次々回たる2~4年後の改選時に副会長昇格と言うのが海老名家の描いたシナリオだろうな。
こぶ平と三平が協会の1、2になればまた分裂騒動がおきる
>>22 林家一門が落語協会から抜けてもなんの問題もないぞ
根岸の奴らが落語協会からいなくなれば
落語協会は復活する
たい平も全然進歩がないよな
物真似、花火、ワンパターンのいじり
しょせんは海老名系のカスだ
>>22 新宿、池袋、上野の席亭は賛成するだろうよ
現副会長のこぶ平が会長になる可能性はあるが、あれでこぶ平はけっこう冷めているからな
母親があれこれ言わなければ、弟だからといって副会長、理事にすることはないと思う
実力もないのに協会の大御所気取りするこぶ平
勘違いしすぎだろ
無駄で粘着質で復讐の鬼の人にプライバシーの侵害されるのつらい。
海老名の連中は嫌われてるんだから協会から離脱して
三平党を立ち上げればいい
根岸の三平堂を演芸場に改築すれば簡単なことだろ
金はうなるほど持ってるんだから
何たってババアさえくたばればいいんだ
あの傲慢ババアが落語協会を滅茶苦茶にしてるんだから
内情に通じているわけでもないのに、想像でものを言うのか
落語協会の面々は早く香葉子が逝ってくれないかと願っている
そうなりゃ海老名のカス兄弟をお払い箱にできるから
笑点メンバーだったとき
木久扇が自虐ができれば一人前だと見抜いて
一生懸命三平ヘタクソネタをかぶせてくれていたが
その意味が理解できず拾えなかった無能な三平
さすがの木久扇も呆れてしまいにはサジを投げてしまった
さらにこぶ平の好楽に対しての嫌がらせに知らんぷりしたのがまずかった
あれで三平が一言でも好楽に詫びていればよかったのに
三平はそれをしなかったのが三平排除に追い打ちをかけてしまったんだ
>>41 おんなじこと何回も書いてんじゃねぇよ
書くことがないならスレ終わってしまえ
親の因果が子に報い、を地で行くような家だからな、海老名家は。
父親の方はそれなりに腰が低かったからその遺徳で何かと面倒見てくれる人もいたが、
母親の方は世間様の恨みを買うような事しかしていないから結局最後は三平もああなった。
tiktokコラボで視聴者一桁は草
笑点首→NHKニューイヤーでやらかした時が全盛期だったな
表舞台に出てくりゃ恥をさらし無能ぶりを発揮するバカ三平
男なら潔く落語家を廃業しろや
こぶ平に注意もしなかった三平
泰葉は弟に代わって好楽に謝罪したのに
泰葉も香葉子に対する当て付けで言っただけなのでその辺は差し引いて評価する必要がある。
むしろ好楽の方が親子ゲンカのダシに利用された格好だ。
木久扇の最後の笑点出演みて、他のメンバーから愛されていると思った
武者修行という名目で逃げ出した誰かとは大違いだ
つる子が木久扇と一緒にバンキシャに出てるのが気になる
まさかBBAがまたゴリ押しをして出す可能性もあるぞ
海老名一門なんか絶対に出すなよ
円楽が最後まで三平師匠に冷たかったのが感じ悪かった
冒頭の挨拶でも1人だけ三平師匠の話をしないで、何故か選挙の話をしてたし
>>50 とりあえず一時的にでもつる子座らせておけば、あとで三平に挿げ替えられるとでも思っているのかもね。
たい平から席を奪い取ろうとして失敗した手口だが、つる子はたい平以上に香葉子には頭が上がらないだろうから
香葉子が譲れと言ったら本当に譲りそうで恐い。
いや、さすがの日テレも三平には懲りてるんだからそれは無理
出そうもんなら視聴者のクレームが殺到して番組終了になる
疫病神の復帰なんて二度と御免だ
その辺は日テレスタッフの良識に期待するしかないが、
そもそも良識があったら1回目の時だって海老名家の不当な介入に屈したりはしなかっただろうな。
無論三平で散々懲りていると言う点では全くその通りだが、
視聴者と香葉子とどちらが恐いか局側がまたもや天秤にかけたらどう転ぶかわからない点が心配だ。
>>51 理由があるからじゃないの?
お前も良かれと助言した後輩にことごとく三平のように楯突いたような態度を取られたらどう感じるの?
円楽「(三平は助言を)聞かなかった」
三平「私は聞いていました」
ちゃんと先輩のアドバイスを聞いていたら
もう少しは進歩していたろうよ
クビにされて以降のテレビでのやらかしぶりを見れば分る
プライドだけは高いんだから今でもダメなんだ
円楽の生気を吸い取って逝かしてしまった責任はとてつもなく重い
あいつさえメンバーに入れなかったら円楽はまだ生きていた
>>49 愛されてるのは伝わったけど、一ミリも面白くなかったな
三平は親の遺産で悠々自適で食って行けるんだから
なにも不似合いの落語などやる必要ない
毎日、酒飲んでぐうたれてりゃいいんだ
>>57 円楽はわざわざそういうことを電波に乗せて発言すべきではなかった
イジメだとしか思えない
>>62 >>63 バカ三平が必死の苦しい言い訳w
バカだ無能だとおまいらは言いながら
三平師匠のスレを立てるんだから
おまいらホントは三平師匠のこと好きなんだろ?
このスレに集中してくれるのは社会にとって良い事かもしれん 他の事に興味持たれたら皆さんに迷惑がかかる
浅草夜席トリの伯山がマクラで、素人時代に見た三平がつまらなかったと話してから 浜野矩随をやった
伯山版浜野矩随のテーマは、技術が未熟な者が作品を発表し続けると周りが不幸になるということで
最後に「この話を三平師匠に捧げます」と言って終わった
三平を落語家だと認めているのはババアと知恵遅れの弟子のたたみだけw
三平は誰からもバカにされ嫌われてることが分らないボンクラ
自信のプロフィールから笑点に出てたことを削除した三平
都合の悪いことには逃げる卑怯者
それは日本テレビから、やんわりと求められたのかもしれん
三平をメンバーに入れる前の笑点はまともな番組だった
>>70 逆に一人でも三平を尊敬してるという人はいるのかな
いやいないな
三平の弟子のたたみは、どこに尊敬して弟子入りしたんだろ
たたみは知恵遅れだから両親が同じ馬鹿の三平に押しつけたんだろ
類は友を呼ぶのことわざ通りじゃん
>>70 は?
伯山先生は三平師匠を崇めてるだろ。
ラジオ聴いてたらわかるやろ。
もしかして行間が読めないのか?
あはははは バカ三平の知能は幼稚園児以下だなwwww
三平師匠のアンチは名誉毀損罪で一生刑務所にぶち込んでもらいたい
太田に「おまえ、相変わらずつまらないのか」とズケッと言われて
うつむいてしまい泣きべそかいたバカ三平w
ピカソ芸しか取り柄の無い太田光が
落語の名家に生まれた三平師匠をディスるとか
アタオカとしか思えない。
悔しかったら三平師匠より面白いこと言えっての❣
伊集院光の三平に対しての評価
「あのつまらなさは凄い」
笑点をつまらなくさせた元凶、それが能なしの三平
楽しい雰囲気を止めて不愉快にさせてしまった責任は重い
俺も円楽が倒れたとき、まっさきに三平の顔が浮かんだ
みんなは違うのかな?
三平が新メンバーとして登場してきたとき
誰もが絶望感を味わった
誰だろう、誰だろうという期待を見事に裏切った
あのニタニタしたニヤケ顔して現れたときの悲愴感は忘れられない
あれぐらいなら俺にもできると高を括ってレギュラーになったのが大間違い
自分の実力のなさを露呈してしまった
バカ息子を無理矢理ゴリ押ししたババアにはとっては大誤算
よけいボンクラ息子を世間に知らしめてしまう結果となったんだから
噺家の世界に世襲なんかいらないんだよ!!芸で勝負しろい!
いまの落語界の改革に挑んだ偉い人として2万年後に評価される
あれだけ恥をかいたのに卒業したなどとカッコつけて
いまだに開き直るバカ三平
クビになったたことを素直に認めればいいのに
それができない厚顔無恥のクズ
末廣亭のわん丈つる子のめでたい真打昇進披露興行に
なぜ顔を出さないんだろう?
兄貴のこぶ平は出ているのに
三平は浅草以外の定席は出禁
あんなのが出ると客が入らないから
めでたい席に笑点クビになった噺家を呼ぶと一気に不吉になるから。
兄貴のこぶは腹黒いからたとえ兄弟(腹違いだが)といえど
なんの得にもならない邪魔な奴は容赦なく切り捨てるよ
姉兄からも嫌われるバカ三平
味方してくれるのはBBAとバカ弟子のたたみだけ
>>96 ましてやこの2人抜擢真打がらみでどちらかが新メンバーか?との噂もあるのに、
そんな所にあんな縁起の悪いものを呼べる訳がない。
これからの将来ある者に
三平の馬鹿が感染させられたら気の毒だもんな
三平はどこに行ってもうざがられる
あっちへ行け、シッシ、シッシとな
つる子もテレビの演芸番組で落語をしたときに三平をイジってたな
三平はなぜ歌舞伎座独演会をやらないの?
伯山はやったのに
菊之丞もマクラで笑点をクビになった奴とバカにしていた
蜃気楼もバカだと思う。人のことあげつらって気色悪い人外
みっともない。なんであんなやつが生きてるのかわからない。皆様本当にご苦労様です。皆様の優しさに感服いたします。
もしも笑点に返り咲いたら文句をつけるために必ず見るだろ、おまえら
そんな人たちばかりで視聴率は爆上げ
>>110 そのとうり話題ずくりもあるけど
三平師匠の実力なら笑点で笑いを掻っ攫ってやりますよ❣
>>110 最初の1、2週間はそうなるかも知れないが、後は愛想尽かして誰も見なくなる。
例のdボタン座布団も一時期三平を0枚にするため盛り上がったが、
その後は飽きてアンチすら見向きもしなくなった。
バカ三平は生きていて恥ずかしいと思ったことがないクズ
じゃあ113は今すぐ生きるのをやめればいいと思うけど
返り咲くつもりがあるなら、経歴から笑点を消すはずないだろ
笑点の後も噺家として、タレントとしてなにか話題あったっけ
経歴から外したのは
初心にかえる
という心意気です❣
あなた達が考える以上に
三平師匠は真摯に向き合ってるんだよ?
卒業したといいカッコしたバカ三平
いまだにクビにされたことを認めようとしない卑怯モノ
三平をクビにして笑点は救われた
危うく水戸黄門の二の舞になるところだったから
蜃気楼龍玉は何度も舞台上で疑似首つり自殺もどきを繰り返し、人に見苦しさをみせているだ、け。
三平のいなくなった落語協会を想像してごらん
清々するから
あと犯罪者のこぶ平もいなくなればいい
笑点に三平復帰は無いにしても、たま平が抜擢でもされたら、此処は荒れるだろうなぁ。
>>126 それがあるんだな
まあ、明日見ててよ❤
今晴の輔ってスクープが流れてきたけど三平なんだなあ
みんなから馬鹿にされ嫌われる三平は
根岸の自宅に閉じこもっているのか?
50過ぎても自立ができないバカ三平なんかよりマシだ
立派そうな名前ついてるやつにいいやついない。明治です
はいもう諦めろ三平キモオタ共
同じ奴がまた第一線の番組に帰って来れるわけないだろ。
三平に弟子がいるてのが信じられん
こぶ平はつる子を売りこんだけど、三平はいかに
ちょっとずつ詰めて座ったら三平師匠も入れると思うんだよな
三平師匠は面白くなる途中ということで
まだまだこれからなのだ❣
要するに
から揚げブームの先駆者だし
追突されたらありえないだろってさ
救済だろうけどまぁフリーに進めなかったから問題にならないと愚痴ってたよな
あいがみも酔ってる方なんだよな
語彙力なければバスやタクシーなんかには気付かない
耳ヲカスベキとか6出せたな
晴の輔が新メンバーになってよかった
桃花、つる子を推してたバカヤロめ、ざまァw
>>160 ヤロウセコ共は感謝もせず、他者への害悪で嫌いだよ。
晴の輔なら新レギュラーとしてやっていけるよ
三平はひどすぎた
三平を回答者として入れたNTVは笑点の歴史上
トンでもない大チョンボを犯した
三平に比べたらまし。新加入者をリラックスさせるという独自の芸風
これが色物だったら、ひざ代わりに活かせそうだがなあ
なんで噺家、というか芸人になってしまったのか
晴の輔はあの明るいキャラがいい
三平にはあのような明るさがまったくなかった
マジで三平のつまらない重苦しい雰囲気にはうんざり
あいつがレギュラーのときは笑点を見なかったよ
面白くもないダジャレを言ってドヤ顔する知能の低さには誰もが凍りついた
>>166 本当に見なかったの?
それにしては色々知ってたような
兄貴の弟子のお披露目に呼ばれなかった三平
歯ぎしりして悔しがっただろうな
ヨネスケちゃんねるでつる子の真打ち披露パーティに三平の姿はなかった
>>131 今どんな気持ち?
ねえねえ今どんな気持ち?
宮治、一之輔とガヤに向いているメンバーが続いたから
落ち着いた正統派、晴の輔の加入は妥当だしバランス良くなりそうだね
三平さん?彼は別に正統派でもなかったから…
駄洒落が殆どだし別に上手いわけではない
天野ききさんの「布団」撮った写真家さんも天野さんも天才だと思う。
お前らは三平師匠バカにしてるけどな
笑点が現在の放送時間帯になってから歴代最高視聴率になったのは
三平師匠のレギュラー入りを発表した回なんだぞ
https://www.oricon.co.jp/news/2072492/ >>176 最高視聴率になったのは誰かわからないから
その次からダダ下がりしたのは三平にがっかりしたから
もういいよ。本たくさん読むひとって弟子になれなかったひとだと思う
>>171 春の介が出た瞬間テレビ叩き壊して家族会議だよ
ここの連中どころか身内まで三平師匠アンチとは思わなかった
こんな家出てやりたい
やはり三平師匠の返り咲きは今ではないよな
一年二年の修行ってなんだよwとなるからね
今はじっと耐えるとき
三平師匠を求める時代が来るのだから
ここの主って確か国分佐智子のファンでずっと粘着してるんじゃなかったっけ
晴の輔の加入で落語4団体がそろった
三平の暗い印象を完全になくしてくれたことはいいことだ
山田を嫌う人が多い理由がわからん
すべりまくってるけど別に不快じゃないしな
それに回答者が若かったころは山田も面白かった
三平なんかより山田君のほうがずっと面白いよ
みんな座布団運びと馬鹿にしてるけどリアクションもできるし
ダジャレも三平よりうまい
>>1 笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
ガキ使とDXと笑ってはいけないの枠の後継番組は全部
千鳥がMCの番組にすればいいと思う
あとフジのジャンクSPORTSは
MCを千鳥ノブにすればいいと思う
ノブは前からスポーツ番組のMCをやりたいと
言うてたし
>>1 幽霊の正体見たり枯れ尾花
枯れススキ
ダウタウ
ダウタウ松本
ダウタウ浜田
前『笑点』メンバー・林家三平、新たに抜てきの立川晴の輔に初言及「正統派でいって」 [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1712733329/ https://encount.press/archives/608548/ 3名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:16:41.81ID:9iAf90yK0
ハァ?
5名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:21:43.58ID:k5wKyEBz0
どの口が…
8名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:23:17.84ID:O1B+DcP50
余計なお世話じゃないですかね
12名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:28:45.83ID:BqZYiWfq0
経歴から笑点出演抹消して黒歴史化してるバカがなんだって?
27名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:49:47.87ID:CdHg+X/y0
立川晴の輔について「正統派で頑張っている子なんで、ちょうどよかったと思います」
この上から目線
29名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 16:59:41.03ID:cGzMCzlR0
これほど何か一言いうだけで空気がヒヤッとする芸人はみたことがない
三平「三平改め国分佐智子夫です」
佐智子「つまらなくてもいいからそれは辞めて」
大喜利が終わる直前に三平の座布団増やすテクもあって、時々成功して
何枚か貯まることもあった。三平アンチの俺だけど、さすがにイジメは
ダメだろと思って参加したこともある。
だけど番組実況板だと、ものすごく馬鹿にされたんだよな。
佐智子さん なんで三平さんと結婚したの
佐智子「そんなつまらないこと質問しないで」
三平関連のスレが乱立してるけど
ここが本スレなのか
× 香葉子「笑いを永遠に伝えていきたい」
○ 香葉子「不愉快な気持ちを永遠に伝えていきたい」
>>204 俺も三平アンチだけど、あまりに気の毒だから
放送中は座布団入れる側だった
アンチすら幾らか擁護に回っても尚、座布団0枚からよくて300枚程度がデフォだから(2番目に低い好楽でも8000〜9000枚は安定してる)
どれだけ嫌われてたんだ
素直さがひとっかけらもないからね
我が儘いっぱいに育てあげられたから
何か言われるとすぐふてくされる態度をみれば分る
林家三平 父を目標に「“どうもすいません”を継承していく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9915e7fe755bf888974366aa43ec6603632b764c 父の存在については「父は自分から“どうもすいません、すいません”と、突っ込んでもらうような人間に自分を変えて、お客様に笑いを提供していました」
息子はネットでは突っ込まれる存在になったが笑いは提供していない
わがまま坊ちゃん、嬢ちゃんのお世話したくない。50%虐待のひとたち。片割れですね。
RIZAPやった効果がないじゃん
また元通りのブタになったバカ三平
とにかく口先だけの無能なカス野郎だ
>>212 父を目標にするのはいいが継承するのは違うだろ
自分の個性をどう磨くかが落語の修業だろうに
他の芸人から突っ込まれて「ど〜もすいません、バカなもんで」と返しができないんだからな
すぐむくれてダンマリだもの、全然進歩がない
なにが武者修行してまいりますだよ、嘘ばかりつきやがって
無芸無能のくせして噺家風情を名乗ってんじゃねえよ
どこまで世間様をなめているんだ
>>212 ネットで突っ込まれたら一々ガチギレしてなかったっけ?
しかも持論展開で追い打ちかけたりしてケッサクだったわ
ニューイヤーコンサートでの失態を指摘されブチ切れしたじゃん
ニューイヤーコンサートの失態と言い訳とブチ切れはおもしろかった
あれが三平そのものだよ
あなたたち三平師匠を軽んじるなよ?
いまは雌伏のとき。
令和の爆笑王になるんだからなッ❣
>>225-226 三平乙
こんなとこで修行サボってんじゃねえよ
噺家の勝ち負けはあくまで芸での評価だから
芸はなくても人気はあるとかならともかく
噺家としての話す話芸はともかく
動物のオスとしては勝ち組
三平は堂長やってればいい
定席、テレビには出てくるな
下手くそすいません
落語家ですいません
生きていてすいません
>>230 子作りも仕事もできないオマイラはひとでなしやん❣
バカ三平はまだ落語家廃業宣言を出さないのか
どこまで厚顔無恥なんだろう
三平はアンチに人気あるな
無関心でいられない何かあるのか
浅草のつる子真打昇進披露興行
正蔵が「最近は街を歩いていると『弟さんは大丈夫ですか?』とよく聞かれる」と言って笑いが起き
トリのつる子がお菊の皿をやって「お菊さんには三平という名の思い人がいました」というところで笑いが起きた
自らが出演しなくても笑いを起こす三平師匠は流石だと思った
芸人が笑われてどうすんねん!笑わすのと笑われるのは違うねんぞ!!!怒るで、しかし
めがね、めがね・・・
浅草なら出られるはずなのにオミットされるなんて
やはりめでたい披露に疫病神はいらんと判断されたんだな
浅草4月中席の、披露興行が行われる昼ではなく夜席の方に三平が顔付けされているのは
三平を口上に出したくないという思惑なんだろうな
水原一平に対抗して
瀬区原(せくはら)三平 として売り出すべきだ
笑点クビになったのは結局キャラが最後まで定着しなかったことが原因だから
小遊三と一緒にスケベネタを連発してキャラ作りをするべきだった
三平には何一つ客をうならせる芸がない
ババアのおかげで表舞台に出られているだけの無能なボンクラおっさん
三平よりも落研の学生を高座に上がらせたほうがいいよ
そのほうがずっと上手いもの
>>248 たい平は呼ばれてるのにハブられてるのが芸術点高い
口上で何言い出すか分らんからだろう
絶対にトンでもないこと言って客をドン引きされるのが目に見えている
>>254 「つまらない」よりも「何を言い出すのか分からない」ことが降板理由だよな
笑点なのに聴いてる側をハラハラさせるのは良くなかった
特にスポンサーの悪口でも言われたら目も当てられない。
夢の助以来約40年ぶりの大失態が現実味を帯びて来たからこそ局側もついに重い腰を上げねばならなくなった。
総じて空気が読めないという
また不思議ちゃんな可愛げもないから始末に負えない
>>260 それくらい開き直れたら仕事失ってない定期
自分が無芸無能のカスであることを自覚できないバカ三平w
浅草夜の部だけで襲名披露口上には出られない三平
どんだけうざがられているんだよ
姪っ子の結婚式に呼ばれない叔父さんみたいなもんかw
知恵遅れの弟子がな
まともな人間なら三平なんかに弟子入りしない
>>256 その点晴の輔ならば間違っても龍角散の悪口だけは言わないだろう。
スポンサー以前に師匠から大目玉だw
案外今回の人選には龍角散の意向もあるのかもね。
>>271 案外とか言ってズレてるな
スポンサーの意向以外考えられないだろうよ
>>270 訴えられないように気を付けて
思い込みの激しいスレ主さん❤
新メンバーの話題で久しぶりに三平思い出して嫌な気持ちになった
笑点をただ座布団10枚集めて景品をもらうゲームだと勘違いして客視聴者他メンバー無視でひたすら自慰回答してたの絶対許さない
降板後もたまにバラエティ出て来て空気冷ますし人を笑わせる職業向いてなさすぎる刑務所に慰問行って懲役上乗せの仕事してろ
思い出すのも嫌な奴が三平スレ出入りしてんの矛盾してんだろ
今後一切関係ない。犬を追いかけろ。嫌われてるとは初めから自覚してたよね? しつこい犯罪者はこうなりますよ。ひとの親切につけ込むとどうなるかわかりました? 笑
>>274 刑務所に慰問して囚人たちをよけい暗い気分にさせる気か
拷問よりもひでえぞ
浅草の夜席で三平師匠がざるやをやった
おめでたい噺でつる子の真打昇進をお祝いしたのだろう
バカ三平の唯一の持ちネタ ざるや
これで落語家だとよw
正蔵のように本格ぶらないで漫談やってるかわいい坊っちゃん位がちょうどよいの でも60になったらこのままではダメだろうね
落語家して失格の三平はお笑いタレントにすらなれない
お笑い芸人仲間からもボコられるのが関の山
箸にも棒にも掛からない三平というゴミ
BBAがいるから表舞台に出られているだけのカス
アンチがどれだけ騒ごうが
三平師匠と飯塚幸三さんは勝ち組なんですきどね
落語家って客を楽しませれば勝ちだから古典にこだわらなくてもいいんだよね
漫談だけでもいいんだけど、それだと時事風俗全般にアンテナ張って
知識を仕入れて噺を作る才能が必要なんだよね
三平って自分がどういう噺家を目指せばいいのか判ってないのかな
来月から私立大学で非常勤講師として教鞭をとることになりました
木久扇が笑点から卒業することを、他の次元に行くと言っていた
三平も他の次元に転生してくれないだろうか
三平がババアより先にあの世に行ってくれれば
いうことなしなんだが
柳田格之進って演っている噺家は気持ちいいらしいけれど、客はおいてきぼりにされるネタじゃん
それぞれいろいろと工夫はしているけれど、娘をどうにかしたりいなとさ
ポカーンとさせるという意味では三平にあっているかもしれん。金払って聞きたくはないけどネ!
ババアはさっさと死ね。おまえも飼い主なら金払え。糞男。
おまえらとか屑過ぎて、気持ち悪い生き物だった。5ちゃんの人たちって人生経験に乏しいでしょうから、こんなんでも感動してしまうんですね。かっる。
浅草昼席のネタ帳で、鉄平が三平小噺やったと書かれているんだが
初代と二代目のどちらの小噺だったんだろう
人を笑わせることはできないが笑われることはできる三平
上野税務署って馬鹿しかいないの?
脱税王のこぶ平の弟を一日税務署長にするなんて
ほんとうに今の日本は狂っている
>>295 たかが落語のことで人の生き死にを安易に
>>102 小朝師匠に根岸一家がしたことを思えば、バカにするぐらいで済んでるだけありがたいな。
峰竜太とも確執が原因で母娘絶縁状態長かったみたいだしだからそういうことよ
ドラマにありがちなステレオタイプのイヤな金持ち一家なんだから
スネ夫路線でいけばワンチャン大喜利で生き残れた
三平のあのバカづらに思い切りパンチをあびせてやりたい
>>316 人をそういう気分にさせる何かを持ってるよねあの人
ただ佇んでるだけでこちらの神経を逆撫でてくる人って
地球上でもおそらく三平くらいしかいないんじゃないかな
>>315 スネ夫は嫌われキャラだろ
成功なんてしない
浅草演芸ホールのあちこちに
ねぎし三平堂のチラシが置いてあった
>>322 スネ夫にはズル賢さという賢さがある
場の流れを先読みし自分が有利になれるよう立ち振る舞えるのは洞察力の賜物
空気を読む力が欠落している三平には到底真似できない芸当だ
三平はあれだけコケにされ屈辱を味わってるはずなのに
アッケラカ〜ンとしてる
やはりアタマがまともではない
普通の常識をもってるならその悔しさをバネにして稽古に励み努力するもんだが
落語家としての才能がまったくない三平に
落語家の道を進ませたババアはとんでもない過ちを犯した
どれだけの人たちを不愉快な気持ちにさせた責任をとるべきだ
自分こそ落語協会の帝王だと勘違いしてる香葉子
まさに落語協会の癌だ
いじられタレントとして一定の役割を保てた(過去形)こぶ平と違って
いじられると真に受けて不貞腐れるのがよくなかった
かといってイジる側も駄目、ソロプレーは更に苦手ときている
親が残してくれた遺産と母親の圧力でメシが食えてるだけ
数年後には地獄が待っているだろう
あずみが、たい平が自分の息子のさく平に甘すぎるとボヤいていたが
たい平は、甘やかされて育った三平を反面教師にしていないのか
たい平も根岸の毒に冒されてしまってる
あれほど奴隷としてこき使われた恨みも忘れてしまった
日本で最後の内弟子経験者です。しかも大師匠の家ですよ!という枕を聞いたことがある
肝心の大師匠はとっくに亡くなっていたのに大変だったね・・・と心の中でたい平を慰めてやった
>>336 もう結構成功してるしそこまで執着してないんだろう
たい平はレギュラーとして定着したのに三平が定着しなかった時点である意味仇は取れたようなもんだし
三平は内心まだたい平のことを見下してるよ
俺は林家の御曹司だぞ、ってな
>>336 恨みを晴らすより根岸を利用する方が得策と考えている節もある。
腐っても副会長の正蔵に取り入っておけばさく平の将来も保証される。
無論正蔵とて香葉子が死ねばいつまでも安泰と言う訳にもいかないが、
復讐するならその時でも遅くはない。
でも正蔵師匠の目がいつ見ても死んでるよね
香葉子のロボットに思える
正蔵を継いだばかりに落語をやらなくちゃいけなくなったからな
テレビのバラエティ番組でいじられていた頃が本人も楽しかったろう
こち亀の声優やってたときもあったこぶ平
あのまんまでよかったんだ
落語なんてやるガラではない
ヘタクソで聞いてられないもの
タッチとこち亀という大ヒットアニメの声優やったんだから
こぶ平は楽太郎の息子みたく声優になればよかったのに
そこはそれ、香葉子の虚栄心がそれを許さなかったんだろう。
こん平が病に倒れた時はこれで名実ともにこぶ平が林家の総帥だと、
それこそ内心ほくそ笑んだのではないか。
何しろ孫にまで天丼屋でクサい芝居打って落語家への道を強要したのだ。
息子それも長男に声優業など許すはずもない。
なぜ香葉子は落語に執着するのか?
てめえの亭主など落語家まがいの質の悪い奴だったのに
許すも許さないも、本人が声優の道へ進む気がなかったんだろう
でもWAHAHA本舗には行きたかった
ババァが辞めさせたけど
こぶも三平も海老名家に生まれて、ヨイショされて育ってきたため
本当の挫折を繰り返してこなかった結果が今の現状だ
とにかく客を引きつける芸が全然ない
つる子がゴリ押しでテレビに頻繁に出るようになってきてる
あんな気持ち悪いババアなんか出さないでほしいよ
たま平に繋ぐために「根岸枠」をキープしておかないといけないからね
正蔵は一応協会の偉いさんで落語専念だし、三平じゃもう使ってもらえないからつる子でということで
三平師匠には本質的に芸道を突き進んで欲しい。
実際、そういう人だと思うし。
ワイプ芸人とかコメンテーターとか
そういうお手軽な仕事は断っているんだと思う。
ふてくされ芸の第一人者
テレビでも寄席でも活かす場所がないのが惜しい
人前でむくれる顔は出さないほうがいい
あれは悪い印象を与える
笑点時代はそれをさんざんやった
子供の時ハッチポッチステーション見て喜んでなかったか?
>>360 他の人が答えてウケてる時にもなんか気難しい表情してるんだよね
そういう時に一緒になってウケていれば、答えがつまらなくてもまだガヤとして番組盛り上げられたんだが
>>363 林家三平「笑点」起用は妻・国分佐智子が決め手!若さとキャラも
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/05/29/kiji/K20160529012682790.html とはあるけど、いかにもこじつけっぽい。
まさか決め手は「親のコネ」なんてバカ正直に書ける訳がないからこじつけるしかない訳で。
しかしそれでさえ三平本人の実力が決め手ではないと局側が最初から言い切っているところが笑える。
正蔵がトリの鈴本昼席ゴールデンウィーク特別興行
ネット予約を受け付けているが席があまりまくっている
三平師匠を顔付けから外すからこういうことになるんだ
そのとうりです❣
みんなのアイドル林家三平待望論を
無視し続けるなんておかしいんだよ?
浅草演芸ホールのゴールデンウィーク 三平と正蔵の交互出演になってる まあどっちが出てもハズレだが
ババアには逆らえない松倉
どんな弱みを握られているんだろうね
>>371 大型連休に二大看板を当ててきたね❣
さすが👍
連休はみんな遊びに行っちゃうから客が入らなくても仕方ないよね
他の寄席は寄席 プルプル
寄席なんかに行くのは年寄りばかり
若者は行楽地に行くよ
せっかくのGWなのに三平のバカづらなんか見に行くバカなどいない
三平はあの顔が客を不愉快にさせるんだから
マスクを被って登場すればいい
でもつまらないこと言ってすぐ三平だと正体がばれるけどな
舞台のソデだか何だかでツラが不愉快だ、と客に唐突にぶん殴られたと本人が何かで愚痴ってたね
実の兄兼兄弟子の弟子が真打ち昇進するのに呼ばれない恥ずかしい真打ちがいるらしいな。
あのバカは何言い出すか分らない
せっかくのおめでたい披露口上を凍りつかせるからだ
いまだにTikTokを続けてる能なしのバカ三平
個人情報がすべてシナへ流れてしまうのに
三平師匠は普段から私生活を切り売りする漫談やってるから
個人情報流出なんて怖くないんだよ
三平がtiktokを、と言って、自分も見てることがバレるw
落語協会は同じ一門で会長・副会長になることはできないらしい
正蔵が会長になったら三平師匠を副会長に抜擢すると期待していたんだが
根岸三平堂って師匠の命日以外は一年中閑古鳥が鳴いてるイメージ(個人的な偏見)
そもそもが落語家の記念館なんて需要ないよなぁ
本物の天才と言われて伝説になっている円朝師だって記念館なんて無いのだから
思い上がりもはなはだしいわw
三平のところに見習い弟子がいるらしい
笑点レギュラー時に入門したたたみはともかく
笑点降ろされて叩かれまくっている今の三平に入門することが理解できん
なお、その見習いの高座名は「うどん」らしい
かわら版より
三平に弟子入りって、もしかして悪くないのかも?
超一流企業に就職して苦労するより三流企業のほうが
ある意味出世が早いこともある。
東京の下町の町工場で修業して、その世界で一流の職人として
認められるみたいなものか?なんか違うかww
三平に弟子入りしても、二つ目になれば他の師匠から
稽古をつけてもらえるんだよね
>>392 柳家小三治会長の時の副会長は柳亭市馬だが、どちらも五代目柳家小さん一門だった。
一応自分の師匠からひとこと、こいつに稽古つけてやってくださいと他所の師匠に頼む形なんやで
前座働きがよくて気にいられちゃったりして、今度教えてやるよ!と言われた場合とかでも
師匠選びも芸のうち
これがこぶ平や花緑だったら一応顔は売れているから、テレビをはじめコネを活かせるだろう
まあ、その了見の良し悪しはともかくわかる。わざわざ三平に弟子入りする意味がわからない
三平も一応、一般の落語家よりは顔は売れてるし、コネもあるんじゃね?
それに正蔵はそれなりに厳しく教育しそうだけど、三平の弟子は楽そうじゃねw
すでにオマイラが
三平師匠のお弟子さん
ということで注目するからねえ
オマイラなんやかんやで三平師匠のこと好きなんやろ?
東京かわら版によると、二人目の弟子(見習い)を取った最寄り
弟子は
>>408みたいなカキコミをすることで
三平から小遣いでももらっているのだろう
落語は外で稽古付けてもらえばいいやっていう計算のできる子なんでしょう
もういいだろ
闇に葬ってやれ
記憶から消滅させてやれ
ドロドロした暗闇街道をひたすら歩く三平
明るい日差しは永遠に当たらない人生
情けないブザマな苦労知らずのおっさん
三平は努力することから逃げる
楽ちんな生き方を好む
こんなんじゃ人間的にも成長しない
親の財産やコネ、ごり押しは俺らにはない。残念なことに
香葉子が生きてるあいだはせいぜい母親に甘えてればいい
実際問題香葉子の方が長生きしそうな気はする。
例えば20年後林家三平(73)と海老名香葉子(110)のどちらが生き残っているかと言えば恐らく後者だろう。
三平は生きてると思うけどな>20年後
こぶは無理そうだけどw
先代が50歳そこそこで死んだからな
「先代が30年早く死んだんだから、その分の寿命をわたしに頂戴」と閻魔大王のところにねじ込みに行ってるかも知れんな、香葉子ならw
だからババアは地獄へ行っても閻魔様から面倒見切れん
と追い出されるってばw
BBAがくたばったら落語協会総出で祝賀会を開くぞ
そしてあのバカ息子たちも追い出される
>>416 お前の息子じゃあるまいし、どうでもいいだろう
55にもなっていまだに自立できないボンクラおっさん
みっともねえよな
何か嫌なことあったのかな
三平師匠が暴れているみたいなんだけど
あれだけそこらじゅうからバカにされまくって生きてくって大変だろうな
つる子の真打昇進興業からハブられた三平だが
5月の国立演芸寄席で1日だけ出演できることになった
晴の輔がチームマカロンに入らなければいけないのかと相談していたが
三平はチームマカロンへの加入を打診されなかったのだろうか
その当時宮治いないからまだチームマカロンないw
円楽率いるブラック団へのお誘いはあったらしいが三平の方が乗って来なかったから、
それで例の円楽の「俺を信用しない奴は俺も信用しない」発言となる。
5月の正蔵トリのチケットまだ売れてないぞ、やっぱり三平を前に置かないとダメなんだろうね あっ鈴本のゴールデンウィークね
鈴本は客が入っているの?
いくら上野でもわざわざ落語聞きに行く客などいないだろうに
鈴本はネタ出ししている夜席で、人気落語家だと客入っている
三平をトリにして、鰍沢とか芝浜とか三平がやれないような大ネタばかりにすれば
怖い物見たさで客が来るかも
>>436 そういうのに乗っからなかったのも三平の敗因だった
個人プレーが駄目ならチームで戦えばつまらなくてもある程度カバーが効いたのに
三平には協調性がまったくないから無理
何でもかんでも俺が、俺がで俺はおめえらとは違うんだという
うぬぼれしかなかった
実力もないくせして勘違いしすぎであった
チームワークという言葉も知らない三平
ババアは三平を特殊学級に入れるべきであった
ありゃまともじゃないもの
知恵遅れの三平を野放しにしたババアの罪はとてつもなく重い
どれだけの人に不愉快な思いをさせたら気がすむんだよ
あらゆる関係者から芸人失格の烙印を押されてるのに
いまだに落語家風情を名乗ってる三平
どこまで図々しい野郎なんだろうね
バラエテイ番組からもお呼びがかからなくなった
楽しい雰囲気をぶち壊すからだろう
なにしろやらかしまくったからな
先の三平が長生きしていれば、無理して噺家になんかならずに、
どこかのマスコミに潜り込んでいたろうな。 コネ入社なんて珍しくない世界だし
それとも正蔵だけでなく、三平も代々受け継がせようと噺家にしたか
こぶ平はボコられタレント、三平はその他大勢のごみタレントになるしか使い道はない
もう公の場に出てくるな
誰もが不愉快な気分になるんだから
落語家で五十代なんていったら
いちばん脂ののりきった年代なのに
いい年してなんの結果も残せなかったボンクラ親父
母親に甘えっぱなしで人生を送ったゴミ野郎
自分自身のふがいなさを情けないとも思わない三平
死ぬまで分らないだろうな
「若竹の借金返済のために全国を講演に回ってて落語に時間を割けず、落語家にとって一番大事な50代を無駄にしてしまった」
と五代目圓楽は嘆いたらしい
三平はその大事な50代をどう過ごしてるんだろう
甥っ子たちとはどんな感じ?
たま平が朝日名人会に顔付けされていたと思った
うちの息子はえらいのよ、すごいのよ
これがバカ母親の香葉子の考え
三平は記憶からけしてやれ
抹消するのが吉
お互いのためだ
池袋6月上席の落語協会百年興行は、日替わりで協会の人気落語家らが出演するが
三平の出番はない
おめでたい100年興行を汚されたらたまらんからだろ
おまけに三平は浅草以外の寄席は出禁なんだし
ダジャレは、あらゆる笑いの中で最も低レベルなもの
固い雰囲気でダジャレを披露しても笑う者は皆無と断言していい
謎かけ、駄洒落も芸人におねだりして金出して買っていたってんだから
もうどうしょうもない救いようのないバカだよな
自分で考える頭をぜんぜん持ちあわせていないんだから
三平のような馬鹿でも落語家になれるんだから
どんな馬鹿でも落語家になれるということを証明してしまった
先代三平が落語家の地位を下げてしまったからな
くだらない下品なことばかりやって落語家のイメージを悪くしてしまった
先代三平をリアルで見たことある人って60歳以上ぐらい?
1965年4月2日から1966年5月27日まで日テレで放送してた踊って歌って大合戦
あの低俗極まりない番組の司会をしてたのが先代三平
ほんとうに下品な内容で先代三平はあんなことしかできなかった
なにしろ落語がいっさいできなかったんだから呆れる
あんなカスを真打ちにした落語協会は当時から腐れきっていた
>>472 逆だろ。寄席で人気が出て来たからテレビが放っておかなかった
先代は歌が上手かったから、ギター漫談みたいなものをやっても人気が出ただろう
それだけマスゴミが煽って低俗な奴らを増やしたんだよ
どんどんバカを量産した
アコーディオン弾きを雇って「よしこさ〜ん」だもんな
バカバカしくて見ていられなかった
正統派の噺家からは徹底的に見下され軽蔑された先代三平
先代に責任転嫁して二代目への矛先を逸らそうと企ててるのか
大したもんだな
東洋館の5月16日夜に行われる癒しの落語会ヘルパー修行日記にたたみが出演する
三平の弟子でいることは、ヘルパー修行みたいなもんだからな
鈴本のコブとりのゴールデンウィーク興行まだチケット余ってるぞ
三平はでないけどおまいら行ってやれよ
今が旬の抜擢の弟子も出てるし、馬風、さん喬、一朝、菊之丞、白酒、馬石、三三と、豪華な顔付けなんだけどなあ>GW正蔵芝居
昨日か、昔NHKでやっていた子供番組をなぜかラジオでやっていた
うまいというのではないけれど、独特の声質と雰囲気はもっているので、
あいかわらず声優としての評価はそれなりにあるようだった
いまだに落語家を名乗ってるバカ頭の三平
世間じゃおまえのことなど落語家とみていないんだぞ
笑点のメンバーになってあまりのつまらなさに自虐的に
母親のゴリ押しでここに座ってますが、ヘタクソでどーもすいません
ここまでできれば立派だったのにそれもしなかった三平
プライドばかり優先して反感をかって自滅してしまった
実力のない奴はブザマだよ
三平は弄られると返しができずふてくされるだけ
あれじゃダメだよ
円楽にさんざん注意されたのに
それを逆恨みした能なしのバカ三平
小言を言われるといじめだと解釈しババアに泣きついたんだから
芸が進歩するはずねえよ
>>492 呪いって存在するんだよな
三平は円楽を呪って病気にして死に追いやった
>>495 円楽は己の寿命と引き換えに
三平の永久追放&海老名家の非介入という取引を悪魔と締結したのだよ
もう笑点で好楽が晴の輔へのアドバイスとして、先輩の俺よりウケないようにと言っていた
三平師匠が笑点でつまらない答えを連発していたのは、先輩たちに気を使っていたんだな
三平ヨイショするのは極悪なババアと知恵遅れのたたみだけ
あと本人がいたっけ
>先輩の俺よりウケないようにと言っていた
これをまともに鵜呑みするバカがいるんだな
シャレも通じない低能野郎だw
プロの落語家はお客さんを笑わせ楽しませる
だが三平は客を不愉快にさせるだけ
アマチュア以下のクズだということだ
落語協会はためにならない障害物をいつ駆除するんだよ
RIZAPで体を鍛えても頭は鍛えられなかったバカ三平
三平が芸能界で生き残る道はない
潔く落語家を廃業して消え去ればいい
NHKの演芸図鑑での正蔵が、鈴本に特別出演する桂文枝に
「わたしの母親が師匠のお世話をします」ととてつもない嫌がらせを言っていた
NHKは好んでこぶ平を使う
創価とババアの圧力だろう
こぶ平のヘタクソな落語
三平のつまらなさ
こんなカス兄弟をチャホヤする糞メディア
つる子は今が旬だし、その師匠だからとこぶ平を取り上げる価値はあっても、
さすがに三平をチヤホヤはしないでしょ
下手くそというのは芸に対する正当な評価
バカというのは侮辱罪
三平って与太郎ネタやらないよね
落語でもバカを演じるのはプライドが許さないのか
与太郎はバカでも愛嬌があって憎めない
ところが三平はバカで雰囲気が悪く憎しみしかない
よく三平は高座がはねたあとに暴漢にぶん殴れられないよな
浅草はガラの悪い区域なのに
根岸の人たちは海老名家など嫌ってる
あのようなアブノーマルな家族など異常すぎるから
BBAは鈴本に圧力をかけられないのか
三平が出禁にされてる状態なんだから
鈴本は伝統を重んじてるから
三平のような実力もないクズなど高座に上がらせない
ただ正蔵トリのとき前にきょうたろう一の輔を前に持ってきて特別興行何て忖度もするんだよな
浅草演芸ホールの5/9のネタ帳
三平のネタが「ダメで元々」と書かれたところが消されてざるやになってる
立て前座が「どうせ今日も漫談だろ」と書いたが、珍しく落語やったから書き直したんだな
寄席にいっても必ず誰かが海老名のこと枕でいじるよね
無能な三平が笑点のメンバーになって失敗した理由は
解答が圧倒的につまらなかったのもあるが
笑点は集団芸という側面もありながらも
個々人がせめぎ合う個人芸の場でもある
三平は集団芸にも加われなかったし、個人芸も発揮できなかった
何一つ努力もせず七光りとコネで真打ちになっただけ
実力のなさがはっきりと出てしまいブザマな醜態をさらした
似たようなこと何回書けば気が済むんだよ
三平をとやかく言えた義理じゃないな
三平師匠の誹謗中傷を繰り返すあなたたち‼
事実無根の内容を書き込み続けるとホント知らないよ?
志らくが水原一平は罰として三平に改名させるべきだと言っていた
26億盗んだ奴より三平のイメージの方が悪いのか
気に入らない奴に「おまえ三平みたいな奴だな」と言えば
誰でもが激怒するぞw
我が儘ばかり言っていうことを聞かない子供には
「そんなことばりしてると三平みたいになっちゃうよ」と言えばいい
途端に子供は言うことを聞いていい子になる
まさに効果てきめんだ
悪い見本として名を残した三平
これだけでも世のために尽くしたな
サラリーマン家庭ならな
「家を継ぐことはできるな。コネもあるしなんとかなるさ」
「面倒なことは兄貴に任せちゃえばいい。まあ、食うには困らんだろ」
カネがあったり、商売をやっている家だと逆効果
三平のようになっちゃいけないよ
三平のようにはなりたくない
三平、すごいじゃん
いい手本を残してくれたんだから
マヌケでバカな奴がいたら
この三平め!と怒鳴りつけてやればいい
三平みたいなクズな奴にはなりたくない
誰もがそう思う
この三平め、と言えば間違いなくぶん殴られる
これほどの侮辱語はないから
笑点の収録はもしもの時に備えて医者が常駐しているらしいが
三平の脳の病気を見抜けなかったんだからとんだ藪医者だな
医者ならみんな三平なんかにはサジを投げる
バカ頭など治る見込みがないから
三平などになりたくねえよな
世間様から馬鹿にされ笑われてみっともない人生を送るんだから
今週の笑点の大喜利で、元通訳の一平や木久扇のカッパネタが出た
三平が笑点を卒業したあとの大喜利では、誰も三平のことなんてネタにしないのに
浅草演芸ホールいって三平出てきて漫談聞いてるとなんかむかつくんだけどみんなはどう?
>>560 三平出てきてそのタイミングで席をはずしたらそれはそれで失礼じゃあ無い?
三平が出てるとみんな木戸銭など払わねえよ
バカのつまらないお喋りなど聞きたくねえからな
>>561 失礼じゃないよ
寄席っていろんな芸人が出るんだから、客も嫌いなジャンルあるだろ?
俺も、講談みたいなのは嫌いだからロビーに出て喫煙場所で一服する
興味無い芸を無理に見る必要はないだろ
寄席芸人伝という漫画に、寄席の客席が全て畳敷きだったころに
つまらない噺家が出ると客達が足を向けて寝っころがるという描写があった
末広亭の桟敷席でやってみたいが、そもそも三平が出演しないからなあ
落語協会もよく三平とこぶ平のようなカス兄弟をのさばらしておくよ
ババアがそんなに怖いのか
定席に三平が顔づけされると客が入らない
だから上野、新宿、池袋は三平を出禁にしたんだ
三平師匠の落語は迫力があって面白いのに
聴いたこともなく批判している人も多そう
>>568 よく見るけど、なんかあの坊っちゃんずらで鼻づまり声、いつも同じ漫談、なんか腹立つ
正蔵もくさい人情咄、名前に負けまいとこんなのばっかり聞かされても少しも面白くない、なんかあの兄弟見てると腹が立つってかむかつくんだけど
あのバカ兄弟を張り倒してやりたいよ
誰もがそう思ってる
怪談噺を出来ない正蔵は正蔵に非ず。
七代目と九代目だけが異端で後は皆怪談噺の名手だった。
>>574 落語協会の副会長だぞ、下手すらりゃ、次期会長三平副会長だぞ
こぶ、三のカス兄弟が大きな顔して協会に出入りしていられるのも
ババアのおかげ
上野広小路亭は1階の受付に高座のマイクの音が流れるようになっている
立川談之助が、高座で三平の悪口を言っていたら受付のスピーカーで流れて
鈴本の出番を終えて帰宅途中の三平に聞かれたと言っていたが
三平は鈴本に呼ばれることはないので大嘘つきだと思った
1日寄席に必ず誰かが枕で海老名の兄弟をいじるからな またそれが受けるんだわ
先にもちネタをやられたり枕でいじられるのを2人は2世の宿命位に思ってはいるんだろうな
志ん朝だったかな。先代三平の思い出話で、
師匠三平のくすぐりだったか、ネタだったかを先にやっちゃった三平の弟子を注意したら、
「すみません。でも、師匠も弟子のネタをよくぱくるんです」みたいなのがあった
根岸舞台にしてる「茶の湯」だとほぼ鉄板でディスりネタ入るね
ねづっちも三平に謎かけおねだりされて迷惑していたな
言っちゃうトムとかねずっちもそれだけの仲ってことだよね
こんなの話題にしてもウケないのは分かってるんだが
お笑い落語好きとして黙ってられない、ムカつきすぎて我慢ならん!
だいたい、我々はいったい何を見せられてるのか!
コレ見てこの人が落語家と分かった人が居るだろうか
林家三平と知ってなきゃ全く普通の人のインタビューでしかない
バカかお前は!という
これは俺のお笑いの定義だが
芸人は努力家だとかストイックだの頑張り屋だの真面目だの繊細だの
そんなモノを微塵も客に匂わせるな!と思ってる
あくまで馬鹿ですっとこどっこいの変な人テンションを演じきるべき........が俺は大事だと思ってる
そういう一面があるから売れてるなんて想像つくわけで、わざわざ披瀝するのは芸人魂の放棄とさえ思ってる
昨今は、そういう所に拘る人も減ってるのかもしれないが、俺は好きじゃない
たけしなんかどうするんだ?言うかもしれないが、あの人は文化人枠だろだいぶ前から
芸人の括りでないと思ってるからいいのだ
それで、さぁ三平だよ、何コレ........ひとっつも笑えるとこが無い
お前、落語家だろ?普通の人が普通のコメントしてるものに誰が拍手するんだボケっ!と思う
笑点じゃなくて、落語家辞めろ思うわマジに
こういう悪評価があちこちでおき、三平はクビになった
いかに香葉子の圧力により三平を仕方なくメンバーにしたものの
まったく笑点には不向きな能無しであることが露呈してしまい
日テレもかばいきれなかったんだろう
ナイツのラジオ番組に出演したわん丈が
三平から「客に分かりやすい落語をすればいい」とアドバイスされたと語っていた
客を不愉快にさせ凍りつかせるゴミ三平
何様だよな、上から目線の態度とるなんて
太田と三平の対談を実現してほしい
大田にコテンパンにけなされてむくれて泣きべそかく三平を見てみたい
まァ、太田のほうで三平なんかとの仕事は拒否するだろうがな
>>596 ミルクボーイと三平はどういう関係なの?
__lニニニニ ー-- 、__ ヽ
l'" ̄  ̄'' ー 、_ ̄`ー 、 l
\  ̄''ヽ__\ |
\、_____ /::::::';ー:::-:..、_
l /イ ヾ ̄:`::-:..、.__ /:::::::::::::::::::::::::::::::=、
' |l ` / ̄ ヾ::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ r 、 ヾ:::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::/
ノ ┃ l レ" ̄l::::::;::-、:::::::::::::::::=-''"
ノノハヽ lr ,,, 〆 レ'" `ー`ー'てヽ、
(*’∇’) | 、 イ 、 ノ_;;;;\
つと
三平は大喜利メンバーに抜擢されたものの
いっこうに面白くならずクビにされたが
晴の輔は違う、もうすでにメンバーに馴染んで実力を発揮してる
まともな落語家と落語家まがいのインチキ野郎との差が出た
だれかtoなかいで神田伯山が、笑点のメンバーは全員芸が荒れていると指摘していた
三平師匠は芸が荒れないために、卒業を自分で申し入れたんだな
いまだにクビにされたことを認めない三平
男らしくねえ女々しい奴だな
そんなんだからみんなから見下されるんだよ
少しは無能のボンクラだってことを自覚しろや
円楽に注意されるとすぐむくれて不機嫌な顔をする三平
客に対しての配慮がまったくなかった能無しのカス
あれでみんなを不愉快な気分にさせたのに
毎度おなじみのバカ三平で〜す、とやればウケたのに
プライドばかり気にしてそれができなかった
三平はレギュラー当時から書きこんでるよ
三平は面白いな、なんてしょっちゅう書きこんで自演していた
もうバレバレなのにいかに能無しか笑えたもの
BBAにツィッターを禁止にされてから相当イライラ
鬱憤がたまってるだろうな
笑点をクビにされて収入がなくなっても海老名家は大金持ち
三平は死ぬまで安泰で暮らせる
三平も53才、大体50過ぎると人間落ち着いてくるものだがガキのままだな
一番弟子のたたみくんは滅茶苦茶上手いよね
後から上がった落語家も「たたみくんは根岸にもったいない」みたいなこと言ってた
弟子にひらがなの名前しかつけないのは
三平が漢字が書けないからなのか
>>622 三平は自分は下手くそだが、人を見る目はあるのだろうか?
>>619 syamuさんが40過ぎてもガキのままだからね
何をやっても上手く回せないし、寄席では前座にもバカにされるし、もう三平堂の館長でおとなしくしていた方が子供のためにも良いよ
三平さん、つる子国立主催披露目にようやく口上も参加か。中大の話で盛り上げたらしい。
金を積んで大学に入学したバカ三平
でも難しい講義について行けず逃げ出した
あんなバカが学業に専念できるわけない
武蔵野市歯科医師会が主催するイベントで三平が特別講演を行う
噺家は歯なし家ということで歯科医からは嫌われていると思ったんだが
武蔵野市歯科医師会は三平を噺家と認めてないからゲストに呼んだんだろう
>>639 志の助談春一の輔じゃあ講演両100万だしスケジュールもとれないけど三平なら暇だし10万で来るから呼んだのでは
三平なんかに10万出すなんて勿体ない
電車賃と飯代を出してやって出演料は3000円程度で充分だ
武蔵野市歯科医師会のイベントの件は、行きつけの歯医者にチラシが置いてあったから知った
三平のウザいほどの笑顔の写真が掲載されていて、誰も手に取らないのかチラシが大量に余ってた
無料イベントで、会場は武蔵野公会場
去年は志らくの独演会だった
印刷屋にムダな金を使う歯科医師会
ま、歯医者は儲かってるからな
この三平のバカづら、本人が気にいってるみたいだな
あらゆるお知らせに使用している
見てるだけで気持ち悪く不愉快になる顔なのに
NHKのはやウタという番組で演歌歌手の市川由紀乃が、
舞台「水戸黄門」の共演者らと楽屋で撮影した写真を紹介したが
うっかり八兵衛役で出演しているはずの三平は写真に写っていなかった
そもそも三平なんかを舞台に出すのはなぜか?
ババアの圧力としか考えられない
共演者からもうざがられているのに
海老名家は梨園気質
こん平は師匠番みたいなもん
一門の主とは到底思えない
三平ちゃんのためにたい平に席を上げろと責め立てたママ
息子を叱った弟子に土下座させて追い出した菊之助みたい
アイツもとうとう菊五郎か
>>652 ①三平のいない時を見計らって撮った
②「写真撮るからあっち行ってて」と言って楽屋から追い出した
どっちだろう🤔
写真は後世に残るもの
三平なんかが写っていたら誰もが不愉快な気分になるからな
落語って聞いていて心地よいってのが気持ち良い 三三しかり一の輔しかり 海老名の兄弟はこの心地よさがない もはや致命的かもしれない
いくら稽古してもこの心地よさを出すのは無理 どうあがいても名人にはなれない
こぶ平と三平、血筋が悪すぎる
父親は低俗な先代三平、母親は傲慢な香葉子
できそこないが生まれるのも当たり前
海老名のカスを持ち上げたマスゴミにも責任がある
あんなゴミ兄弟のどこが面白いんだよ
>>663 会長副会長が終われば自然に消えるだろう あと10年か
10年後はコブ70、三平65位、さすがに65であの芸じゃだれも呼ばないだろう
こぶ平の箸の持ち方、香葉子の箸の持ち方を見てみな
日本人ならあんな箸の使いかたはしない
無能な三平は客をなめてるというか
世間をなめきってる
ババアがいるからっていい気になりすぎ
ババアがくたばったらどうするんだよ
誰も助けてなどくれないぞ
脅迫罪は人を脅して怖がらせる犯罪
罰則は「2年以下の懲役または30万円以下の罰金」
海老名の奴らは本当のこと言われると発狂するんだな
それで脅しをかけるタチの悪いファミリー
今から勉強しなおして10年後に
名人と言われる落語家になったらこのスレも解散だね
桃花みたいに31日間毎日ネタ下ろしとかやれば良いんだよ 少しは見直すよ
持ちネタがざるやしかないんだから
とても桃花には太刀打ちできない
なんたって無能なカスだもの
立川流は二つ目で50、一の輔は200はいつでもできる 俺が一の輔をみるといつも新ネタだもすごいよな 三平も10回くらいみたが8ツはつまらない漫談 桃花は以外とおおネタをやる 三平は向上心がないのか?
親の遺産で楽に暮らしていけるんだから
なにも面倒くさいことする必要ないだろ
生まれついてのボンボンだから苦労など進んでするはずねえよ
一般人より面白くない芸人がいっぱしの落語家名乗ってんじゃねえよ
今分菊聞いてたら古典をやるには苦しんで苦しんで泥水をすする様な思いをしないと出来ないって枕で言ってたな
もう笑点を降板したんだから、勘弁してやれよ。
いったいどこまで追い回す気だ?
三平の悪口を言うことが人生の唯一の趣味だって奴が居るんだからしょうがない
今日の問わず語りの神田伯山より
三平が伯山が英語を話せないことにマウントを取ってたらしいw
橘家文蔵が寝床で旦那の義太夫のヒドさを表現するのに
「三平の落語よりヒドい」と言っていた
こぶは弟をどう思ってるんだろう
腹違いなんだから愛情は薄いはず
BBAが死んだら突き放すよ
お前とは関係ない! とな
何をやらしても役立たずのボンクラ
親の遺産で食えてるだけのゴミ
笑点をクビにされてから日曜の5時25分に日テレには
チャンネルを合わさない
知恵遅れのゴミ捨て場だな
三平なんかに弟子入りするなんて白痴だろ
神田伯山がラジオ番組で、豪華客船の富裕層向け仕事で三平師匠と会って
「俺のことラジオで勝ち組と言ってくれてありがとう」と言ってたと語っていた
>>62 でもその後の大喜利の回答では結構三平をいじってたよ
>>700 三平がゴミなら、てめえはゴミのゴミの化け物だ。人間じゃない。
常識のある親なら息子を三平のところになど弟子入りさせない
よほど頭の狂った親なのだろう
>>707 常識ある人間なら、一面識もない人物を狂ってるなどとは言えない
よほど自身が狂っているのだろう
なにえらそうなこと言ってんだよ、能無しのバカ三平が
BBAに仕込まれて偽善者ぶりを発揮するボンクラ息子
戦争体験話なら木久扇、マムシのほうが真実味があるよ
存命の木久扇のほかに、故人だけど柳昇とか小さん⑸のような実体験者の話があるしな
また聞きの三平⑵がやってもあまり響かんとしか
金語楼や柳昇などは戦地へ行きじっさいに戦争を体験してる
その経験を落語にしたんだからすごいよ
国策落語をやる三平師匠の考えは尊重したいな。
そして彼もまた模索しているんだよ。
それをバカだのゴミだのと言う奴らは
まさに5ちゃんの住人
どうしょうもない人種
何でもかんでも目立ちたがるババアと三平
中身がない奴にかぎってデカイことを言う
みんなから軽蔑されてることが分らないんだな
落語家宣言をしたガーシーには
先ず三平師匠のもとで勉強しろ❣
と言いますわ。
>>691 何様もここまできたら目も当てられない
嫁も注意しなさいっての
大学まで行かせてもらって家まで買ってもらって飢える経験も弟子入りの下働きもないぬくぬく贅沢してるボンクラが戦争の苦労話はない
苦労をしたことがない三平に芸の道など歩めるわけがない
三平はいいよな〜
毎日ノホホンとして暮らしていけるんだから
>>728 三平だけ前座クラスだ
確かに国宝の二人に失礼な顔ずけ
>>728 これはひどい
師匠たちに対して汚物が紛れ込むなんて
これもBBAのゴリ押しかよ
松鯉も雲助もキャンセルすべきだろう
七光りの花禄、三平と一緒にされるなんて
無礼にもほどがある
こんなイベントを作る企画会社が悪い 客をなめてる 券が売れなければ考えるのでは?
でもこのメンバーの中で一番有名なのは三平だな 客集めに一番貢献している
圓朝祭でのチラシで、三平が座興として初代三平を唄うと書かれているが
好きですヨシコさんを歌うのか
>>735 そのとうりです
名前で客を呼べるのは三平師匠かガーシーだけなのです❣
笑点在籍だったとき木久扇が自虐ができれば一人前だと
一生懸命、三平に下手くそネタをかぶせてくれたが拾えなかった
「海老名家のゴリ押しでここに座ってますが下手くそでどーもすみません」
ここまでできれば立派だったが
プライドばかり優先して笑いがとれず、答えにつまるとすぐ嫁自慢
他のメンバーが客を笑わせた流れを止めてしまい客を凍りつかせた
とにかく三平なんかを起用した日テレの馬鹿どもが視聴者に対して
謝罪文を公示しなかったこともいけなかった
あれで笑点の視聴率が下がったんだ
BBAを恐れてクビにしたこともお知らせしなかったしな
卒業扱いにしろと脅されたんだから
三平擁護派は三平が無能で笑点をクビになったと言う厳然たる事実を
無かったことにしてるだけだからな
あくまでも卒業したと言い張る三平
それなら他のメンバーは出来が悪いから留年という見下した扱いになる
これほど先輩たちをバカにした行為はない
クビを宣告された三平はすぐ家に帰ってBBAに泣きついた
激怒したBBAは日テレに電話して食ってかかったがもう手遅れ
これから番組を続けていくために無能な奴は切るしかないと告げられた
それに納得できないBBAはそれならクビじゃなく卒業扱いにしろとゴネた
クビだと世間に対して格好悪いからな
日テレも仕方なく最後のわがままを聞いてやったんだ
>>746 違う馬鹿!
家に帰る前にお袋に電話したんだ!!!
初代の三平は徴兵されて、火薬を背負って突撃する肉弾特攻要員にさせられたが
すんでのところで終戦となり命が助かった。
二代目三平も、国策落語をやるならこれくらいの経験をしてほしい
三平なら怖がって逃げ出す
あんな憶病な奴はなんの役にも立たない
会社にもいるんだ 仕事出来ないくせに喫煙室にいつもいる 少し頑張れよと言うと俺集中力ないんすよって平気で言ってくるやつ で簡単に課長になる役員の息子
時蔵の娘でしん平に弟子入りした林家あんこが父親に弟子入りしなかった理由として、
しん平から「父親に弟子入りしたら甘やかされてダメな噺家になる」と言われたからだと語っていた。
初代三平一門で、甘やかされてダメになった噺家を間近で見てきたしん平師の言葉は説得力がありすぎる
人様の釜の飯を食ったことのない海老名のカス兄弟
苦労も経験してない奴に客を唸らせる芸などできるわけがない
マスゴミが持ち上げた低俗な先代三平の息子だって理由で食って行けるんだから楽だよ
根岸の一族はまさに落語界の癌だ
本当に嫌いなら口にもしたくない、話題にもしたくない、記憶から消したいとなるんだろうけど、
わざわざスレまで来る人って何が楽しいの?
ファンをいじりたいというのならわかるけど三平のファンなんかいないし、無駄な労力のような気がするw
来月の大須の2日間があらゆる意味でウッキウキ
兄貴のお情けで2日間だけど出れる喜びを噛みしめる三平
>>756 続けてもいいが、ワッチョイを導入すべき
話はそれからだ
三平がガーシーと水原一平を弟子にすれば話題になるのにね
林家ガーシーに二代目林家いっ平で丁度いい
>>760 そうなれば海老名の林家だけで独演会が出きるしみんな有名人だから満席に出きる どうせなら協会から脱退しちゃえば良いんじゃない
落語協会から煙たがれている海老名ファミリーは
根岸に自分らだけの定席をつくって客を呼べばいい
三平堂をぶち壊せば寄席ができるんだから
こぶ平、三平などを聞きに来る客などいない
弟子たちだってカスばかりなんだから
まァ、ともかく香葉子という傲慢な鬼婆が逝かないかぎり
無能なゴミ兄弟は安泰だよ
笑点を卒業する回のお題で
三平が何度も「楽しかったでした」と言っていた
なんかおかしいなとおもった
腹の中ではクビにされた悔しさが一杯にあふれていた
素直に畜生!よくも俺をクビにしやがったな、と言えば見直されたのに
それも言えずカッコつけて辞めていったバカ三平w
どこかのブロガーが噺家の悪口書いたら弁護士から開示請求受けたらしい
どんなにここで叩かれても法的手段に出ない三平師の器は大きいな
それは流石にないわ、岸田文雄とか麻生太郎とか竹中平蔵とか堀江貴文とか不快な奴は沢山いるわ!
6月の中席昼のとりが三三、夜のトリ一の輔 最高の顔ずけ 桃花もでる でも三平出るんだよな 悩む
そんなに嫌なら、三平の出番のとき席を外せばいいだろ
上野、新宿、池袋は疫病神のゴミを追い払ってよかった
だけど浅草だけは汚れたままなんだよな
そうなんだよ 三平の時席をはずすのもなんか気の毒だし、怖いもの見たさもあるし
正蔵は面白くない、三平はハトバス客に受けてるんだよ、あれじゃざるやをやる必要もないし、漫談で十分
浅草で、はとバス客が来るような遅い時間帯には
三平は出演しないだろ
>>784 三平の出はハトバスにあわせてると思うよ 多いときは7割位ハトバス客のときあるよ
浅草演芸ホール入って真ん中の席ほとんどがテープで囲んであるときがある ああこんなにハトバスの客くるんだって思う
あんなものが落語だと思われるなど世も末
落語界の害悪でしかない
その意味では見事に父を継いでいる
三平を落語家だと認めてるのは母親と弟子だけ
他の人たちは見向きもしない
戦時中の国策落語というつまらない噺に
敢えて取り組む三平師匠はサムライだと思う。
噺家ならつまらないと言われて嬉しいはずがない。
でもそこを乗り越えていく三平師匠は素晴らしい👍
国策落語なんか聴きたい奴いるのか?
玉砕したら靖国神社で会おうとか、足らぬ足らぬは工夫が足らぬとか
爆弾三勇士とか、そんな後味の悪い噺なんか聴きたくねぇよ
寄席ってそういう所じゃ無いと思うぞ
>>794 国策落語は三平と桂春蝶くらいしかやってないんじゃね?
浅草8月下席で芸協が毎年禁演落語の会やぅてるけど、
戦時下に自粛していたバレ噺ばかりで現代の寄席で普通に聞ける噺ばかり
国策落語の方が寄席で聞く機会がないから貴重
つまらないくせに今の時代には合わない
つまらない国策落語をやるなんて
どこまでバカなんだろうな
海老名香葉子は戦争体験を語ることでメディアによく出ている
三平が国策落語をやるのは母親のためじゃないのか
夏になればまたババアが自分だけが
戦争で苦労したとお涙頂戴の講演をするぞ
戦争を体験した人はみんな苦しいつらい思いをしてるのに
なんでも自分が自分がだもんな
そういうところが嫌われるんだ
国策落語とか需要の少なすぎる分野で努力する根性は
認めてもいいよ
でもさ、それって落語家としてどうなの?
落語って大衆芸能だからどれだけファンを増やすかが
大切だろ?
>>805 どんな人にも発言の自由があるぞ
聞かない自由もある
>>769 エゴサの達人だぞ
Twitterで悪く言うとシュバって喧嘩売る
おかみさんの戦争公演からもう1年か このスレも変わらないなあ
子供までいるのにいまだに自立できない能無しの三平
情けねえ親父だな〜
三平の子供も大きくなってバカの血が流れていることに悲観して悩むだろう
いや、同じバカだから関係ないかw
>>20 正蔵が副会長から会長に昇進したらバランス的に小さん一門の誰かが副会長だと思う。根岸からだとしても常任理事のたい平だと思う。理事にもなれてない三平は100%ない
>>141 そういや、こぶの倅はラグビーのドラマ以降見ないね
>>267 ホントの甥っ子のたま平ちゃんの結婚式にも呼ばれ無かったりして?
表向きは華やかな名門を偽ってるだけ
内部は陰湿でドロドロした魔の巣窟
それが根岸の海老名家
バカ三平はまだ落語家を廃業をしないのか
あらゆる芸能関係者からも芸人失格の烙印を押されたのに
どこまでもBBAに甘えて芸能界にしがみつく玉なし野郎だ
いま放送中のボクらの時代にこぶ平が出てるけど
小朝、一之輔に比べると全然格下で笑える
よくこぶ平のようなゴミが副会長やってるよな
小朝と一之輔が喋ってるあいだこぶ平は聞いてるだけ
口を挟むこともできないんだからみっともないもいいとこ
レベルの差がはっきりと出てた
こぶは酒の飲み過ぎだろう
死相が顔に出てる
まったく兄弟そろってクズだよな
酒の飲みすぎがクズなら
志ん朝・志ん生・馬生もクズということになってしまう
3人は芸を極めた落語家
こぶのようなゴミと一緒にするな
こぶ平は人相が悪すぎる
腹黒い性格がもろに出ている
悪人顔そのまんまだ
そう言えばヨネスケの突撃に「アポくらい取ってくださいよ」とちょっと怒ってたのは正蔵だけだったは
>>825 ヨネスケチャンネルはほぼ芸協の公式チャンネル 相当数のゲストが出ているなかであの態度はコブだけだよね 見ていて不愉快を感じた
こぶ平は名門?を鼻にかけて威張り腐ってるんだよ
弟と同じ下手くそでダメなくせに何様だよ、と言いたい
嫌がらせが得意な前科者のくせに
落語協会の副会長 こぶ平
世間からはあんなのが副会長だなんて笑われているよ
>>821 正蔵になにかあったら倅のたま平君、ぼん平君はどうなってしまうんだ
二代三平の子供が生まれた時に香葉子が『跡継ぎだから噺家にして三代目三平を継がせる』って言ってだけど本当に落語家するのかな?ちなみに正蔵の長男のたま平は尾張屋で香葉子に口説かれてこの道に入ったらしいが
浅草のうまい蕎麦屋なら角萬、翁がある
開店前から何人も行列してる人気店だ
>>829 香葉子の目の黒いうちはただちに没落と言うこともない。
香葉子が目を光らせていればこぶ平の時同様他の噺家が正蔵の名跡を狙う事もないだろう。
何しろ海老名家の報復が恐いので、初代三平の死後20年以上誰も手を付けなかった程だ。
仮に香葉子存命中にたま平が真打昇進すれば少々早かろうとも香葉子主導で十代正蔵襲名をゴリ押しするだろう。
協会内での役員の地位も香葉子の口利きで簡単に得られるだろうから、
そこまでに至ればその後香葉子が死んだとしても弟のぽん平共々簡単には潰されまい。
逆に正蔵と相前後して香葉子も鬼籍に入ったなら、その2人には最早破滅への道しかない。
あの一族(主に香葉子)は長年の横暴ぶりで落語協会でも相当恨みを買っているだろうからな。
ここぞとばかりに袋叩きにされるだろう。
BBAがくたばれば海老名家は没落するよ
もちろんこぶ平、三平などはゴミとして捨てられる
>>835 三平がこぶ平の時のこん平みたく、たま平が襲名するまで一時的に一門を預かるパターンもありそうやな
三平がこん平と決定的に違う所は海老名家の使用人ではなく
あくまで自身も「御曹司」wだと思い込んでいると言うことだ。
仮にたま平が正蔵を襲名したとしても、一度手にした一門総帥の座をそう簡単に返すかな?
いやそもそも自分が先に正蔵を強奪しようと分不相応の野望を抱くかも知れない。
香葉子が存命の場合はさらにややこしく、長男の息子と次男のどちらに肩入れするか全く読めない。
ぼくらの時代見たが
小朝が元義弟の三平のことを他人のように語っていたな
世間からは軽蔑されてることすら気づかない海老名ファミリー
初代三平師匠がご存命なら絶対に落語家にさせなかったと思うわ、今の三平。
なんならこぶ平にも目茶苦茶厳しかったらしいし
こぶ平の由来が修行の過程においてしょっちゅう初代三平に殴られ頭にコブを作っていたから、と言う説もあるくらいだからな。
>>839 小朝は、こぶの方はそれなりに認めてるけど、三平の方は全く相手にしてない感じだな
三平は末っ子だから甘やかされた
同じ末っ子でも志ん朝とはえらい違いだ
粘着人は同じ罵倒ばかりで飽きないのかね
それよりこれ以上伸びしろがみられない三平は名前返上して二代・たたみを襲名したらいい
それは嘘だ
三平が廃業してもなんだかんだ理屈を付けて引き延ばすに決まってる
だいたい三平なんていう安っぽい芸名自体が
クズ、カス、ゴミであることを証明してるじゃねえか
三平はいまだに笑点に迷惑かけたことを謝らないのか
どこまで自分勝手で下劣な野郎なんだろうね
三平はいまだに笑点に迷惑かけたことを謝らないのか
どこまで自分勝手で下劣な野郎なんだろうね
人に頭を下げたことがないと自慢してるくらいだからな
相手に対して気遣いのないボンボン育ち
忠告するとすぐむくれる三平
だから誰も声をかけなくなる
人に頭を下げたことがないと自慢してるくらいだからな
相手に対して気遣いのないボンボン育ち
忠告するとすぐむくれる三平
だから誰も声をかけなくなる
でも国宝より顔は売れてるし、出てきた時の拍手は人一倍大きいし、下手な落語よりまんだんのほうが受けるし、独演会は満席だし、今さら勉強しなおすことはないんじゃない
落語協会の副会長は無理でも理事位にはなるんじゃない
>>860 たい平が常任理事になってる時点でその目は無いだろ。根岸で理事以上3枠はあり得ないだろし(正蔵とたい平の二枠ある時点で奇跡に近いし)
浅草昼席に小学生の団体客が来て、狸札・動物園・初天神と子供に受けるネタを連続してやってとても盛り上がった
三平は子供にウケるネタがないから盛り下がるだろうなと思っていたら、
三平の出番の前に小学生たちは帰って行った
子供たちに悪影響を与えるから先生も配慮したんだろ
あんなのを見せたら子供たちの将来に傷がつくから
先生「三平のようなバカな大人になっちゃいけないよ」
生徒「ハ〜イ」
子供たちに悪影響を与えるから先生も配慮したんだろ
あんなのを見せたら子供たちの将来に傷がつくから
先生「三平のようなバカな大人になっちゃいけないよ」
生徒「ハ~イ」
子供たち三平が見られなかったのは残念だね 何しろ人気者 国宝以上
>>861 いっそ三平会長、正蔵清く退任でどうだ!
三平の子供は小学生になればいじめられるぞ
おまえの父ちゃん、笑点をクビになったバカなんだろとね
>>869 従兄のたま平にぃちゃんみたく、ラグビーやって体と心を鍛えればいいさ
>>871 スポーツやってれば、いじめらにくくなるし
近所の人たちからも煙たがられている海老名一家
根岸のイメージを悪くさせたからな
たたみが柔道二段なんだから
三平の子供がいじめられたら仕返ししてやればいい
>>874 >>873 海老名家の屋敷(香葉子、正蔵宅)でこども110やってる位だし、嫌われてはないだら
>>852 先代三平が一代で大きくした名前だし、海老名香葉子は三平の名前を正蔵の名跡と同格扱いしてるし充分に三平は大名跡だよ
下劣な海老名一族が名門であるわけない
最底辺の自称落語家しかいないくせに
>>877 香葉子は三平の息子が産まれた時に三平をこの子を噺家にして継がせるっていってたもんな。
まあ、そうなると噺家になった兄・正蔵の次男・ぽん平の継ぐ名前が無くなる訳だが(海老名家嫡流のたま平は正蔵継ぐだろうけど)。
我が儘いっぱいに育てられた三平
社会で通用するはずがない
昔は生まれた子供が奇形児だったときはみんなそうしてた
香葉子も三平が産まれたときに脳に欠陥がると見抜けなかった
これが悲劇の始まりだったとは
>>881 でもさ、三平って実家から出てるんじゃん。だから、三平の息子っていわば分家の息子って感じでしょ。だから襲名にしても、本家を継いでる正蔵の息子たち(たま平、ぽん平)が優先されるんじゃないの?
先代三平のようなカスを真打ちにさせた落語協会は当時から腐れきってた
圓生が落語協会を辞めていった理由がわかる
小さんのような時代遅れの古狸に反発したのも当然だ
談志でさえ師匠に反抗したからな
>>888 その円生が立ち上げた組織が東京にあるどの組織よりも最短で真打昇進できるというね
>>887 先代三平、当代正蔵の親子はタレント落語家として一世を風靡したからそんなに批判するものでもない。
初代三平の漫談やこぶ平のイジられ芸が大衆に受けたから一世を風靡したわけで。当代三平や海老名家四代目のたま平は一世を風靡すら出来てない訳だし(三平は良くも悪くも知名度高いが、たま平は知名度あんまないだろし)
先代三平は落語がいっさいできずくだらない漫談芸で食っていた
アコーディオン弾きを雇って「よしこさ〜ん」 こればっかり
いっときは底辺の客にウケたがしまいには飽きられてそっぽを向かれた
志ん朝など先代三平を軽蔑して嘲笑っていたから
>かわいがってよ
日本語もまともに書けない朝鮮人
こぶ平には半分朝鮮人の血が混じってるからかばうんだなw
こぶ平の箸の持ち方をみれば分る
あれは日本人の箸の使い方ではない
>>901 それな。
箸の持ち方がおかしい日本人なんかいっぱいいる。
しかも、正蔵と香葉子なんてそっくり親子だし。
脱税し、好楽の弟子の襲名に嫌がらせして潰した腹黒いこぶ平
根っからの悪党
てか、正蔵が結婚するときに1年だけ奥さんと2人暮らししようと思ったけど、香葉子に「跡取りなんだから本家をしっかり守れ」と言われて断念したって本人がいってたな。
顔もそっくりな上にわざわざ、同居させる位だから香葉子の子供だと思う。
しかも、次男の三平には近所に家を建てさせてる訳だから香葉子的には正蔵が跡取りなんでしょ。
>>905 将来的には「奥さんとワンチャンとマンション暮らししたい」っていってる位だからゆくゆくは長男のたま平
>>906に根岸三平堂のある本家の屋敷を譲るつもりなのかもね
>>908 正蔵は有名人の息子で金持ち。二十歳で結婚。浮気しまっくても嫁に見放されず3人の子供をもうけ、うち2人の息子は落語家。お前より、はるかに充実してるよ
>>911 と書いてる奴と息子2人が落語家になって後顧の憂いがない正蔵と遺産で食うに困らない三平のどちらがいい人生送ってるかは明白なんだよなぁ
落語に真剣に取り組んでいてそれなりの評価を得た正蔵 協会の副会長
口座に上がれば人一倍の拍手、漫談ではとバス客にはバカウケ、テレビの仕事もたまに有る、独演会は満席だし金に困ったことなし、こんな恵まれた兄弟の落語家いないよ
下手くそでつまらないボンクラ兄弟
創価がバックにいるから食っていられるだけ
浅草7月上席で、三平と鬼丸が交代枠となった
鬼丸は天歌を恫喝してすっかり嫌われ者になったから
嫌われ枠に入れられたんだな
落語協会の会長っていつ変わるの?
誰になるか楽しみ
>>917 本当?さんきょうなら誰も文句言わないよ 国宝でもおかしくない でももう80近いでしょう 大丈夫かな?
>>918 コブ三平にはしたくないっていう強い意思を感じるな
会長をこぶより年下、香盤下の喬太郎にしようとしたんだけどババアがブチ切れたので、とりあえずモラトリアムで師匠のさん喬にしたとかw
まあ1期2年で例の一件を収拾するワンポイント的な起用と思われるので
道筋が付ければ若い勢力に交代だろうし
一応こぶは理事に残ったみたいだが
新会長はさん喬に決まったけど副会長は後日発表
正蔵は理事になったけど副会長はまさかの三平じゃないよね?
>>924 ヒラが副会長や常任理事にはなれない
こぶ副会長再任の可能性は少なからずある
ババアの思い通りにはならなかったのか
みんなこぶなんか会長にしたくなかったんだろうよ
年下の一之輔が理事になったのに、理事になれない時点で三平が副会長とかに昇進する芽は100%無いよ。
残念だねぇ根岸アンチ君
>>930 だから、理事の中から副会長や常任理事が選ばれるんだから理事にもなれてない三平が選ばれるはずがないだろう
正蔵が副会長に再任されるかどうかで根岸の力がいまだ残っているかどうかがわかると言うもの。
再任されるようであれば2年後に三平を理事、4年後以降は正蔵が会長になったタイミングで三平副会長もあり得る。
正蔵が今回副会長に再任されないようであれば根岸支配は事実上終焉を迎えたと言えるだろう。
>>934 後輩の三三や一之輔が理事になっている時点で三平の理事就任は今後も無い。
つまり、根岸アンチの君が三平副会長説を推しても三平副会長の芽は100%無いよ。てか、三平副会長とか馬風親分をはじめとする柳家のうるさ方が黙って無いわ
ちなみに副会長も10年縛りがあるはずだから、正蔵副会長も無いんじゃないかな
人気実力とも劣らない正像師匠が会長にならないなんてありえない
前科者が会長になったら内紛がおきるよ
それでなくても海老名のゴミ兄弟は協会内で嫌われてるんだから
誰もがBBAがくたばる日を待ち望んでいる
それが実現したら落語協会は大喜びで祝賀パーテイを催すであろう
>>939 みんな副会長止まりの傍流勢力である根岸に。しかも、ただの大女将にそこまで興味ないよ(総帥の正蔵に関心をもつのはわかるが)。
みんな、会長を数多排出している主力勢力である小さん一門への関心の方が高いよ
春風亭一蔵がラジオ番組「くにまる食堂」で今回の落語協会の人事について
「正蔵師匠が会長になると思いきや、やっぱり柳家が強かったという案件です。柳家っていうのは読売巨人軍です」と言っていた
今の巨人ってそんなに強くないだろ、チーム力も政治力も人気も
正蔵なんて脱税をした犯罪者だし、海老名家は林家宗家などととんちんかんなことを言い他人の襲名の邪魔をするし、たいして落語はうまくないしあんなのが会長になったら落語協会は笑われものだ
根岸はゴミの吹き溜まり
先代の製造した出来損ないをみれば分るだろ
こん平にしてもたい平にしてもカスそのものじゃん
>>945 ゴミの吹き溜まりにこんなこと書き込んでる奴より出来損ないではなないだろ
>>950 948だけど、低能で何が悪い?
てか、俺が低能だからこんなことに居るわけで
バカ三平はクビにされたあと
毎週、笑点を見ているのだろうか
上沼恵美子、親戚関係の有名人明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f96c418f51920b7578c3073fb0b323dd3dd8b28 上沼恵美子が、読売テレビのバラエティー「上沼・高田のクギズケ!」に出演。峰竜太と親戚関係にあることを明かした。
「親戚なのよ。竜雷太やなくて峰竜太。だから、林家三平さんとも親戚になるわけやね」と、峰の義弟にあたる三平とも親戚と紹介していた。
笑点のメンバーになる前まで無能さを発揮してた三平
BBAのゴリ押しでその座を仕留めたものの
かえって実力のなさを全国に知らしめてしまった
三平に少しでも常識というものがあったならば断っていたはず
ところがあの通りのバカだからホイホイとそれにのってしまった
いまや日本国中に三平=バカということを自分でPRして大恥を晒している
三平に普通の常識があれば表など歩けない
あれだけのバカさ加減を披露してしまったんだから
>>957 それな
ここまで叩かれるのはそれだけ注目されてる証拠だよ
注目されてない三平の甥っ子・たま平なんて話題すら出ない。みんな大好き海老名家の跡取りなのに
バカ三平が潔く落語家を廃業すれば幾分は見直されるのに
それすらできない甘えん坊のおっさん
>>959 たたみとうどんという2人の弟子が真打ちになるまで面倒みる責任があるからね。三平には
それに三平の息子も分家の息子とはいえ、海老名香葉子の孫だからたま平、ぽん平の本家ブラザーズみたい落語家になる可能性は高い訳だし。
>>962 息子の事、溺愛してるから息子が入門したら頑張ると思う。三平だって兄貴の次男坊(ぽん平)に三平継がせたくはないでしょ
世間知らずのボンクラのくせに
そんな踏ん張りがきくはずねえよ
今までの実績をみてみろ
香葉子がのぼせ上がったのは糞マスゴミのせい
あんなつまらない低俗な先代三平を持ち上げたからだ
それで香葉子はあたしの亭主は名人だ!と勘違いしてしまった
浅草演芸ホール運営している東洋興業から見放されない限り
三平が自分から廃業することなんてないよ
三平にとって浅草は唯一、救いの定席場
下品な浅草にしか相手にされないんだからなw
>>965 でも、落語家で唯一四代続けて、落語家やってる家系だぞ
ババアが四代続けてをしきりに自慢してるけど
それがなんだっていうんだよ
名人など一人もいなかったくせに
落語って真似してどうにかなるもんじゃないし血筋で演るもんでもない
血縁なんか関係あるか!
糞マスゴミが持ち上げたせいで勘違いしてしまったんだ
濃密な時間を過ごさないと身につきにくいと言われる歌舞伎でさえも
御曹司に生まれたのにしゃれにならんくらいのド下手クソもいるからなw
へえ、七代目正蔵をナマで見たのか
そのときの模様を聞かせてくれ
>>975 この知ったかぶりをするうそつき野郎
三平みたいなやつだな
>>972 木久蔵、三木助、金馬、小さん、小きん辺りにも同じこと言えよな
上沼恵美子が三平と親戚だとカミングアウトしたら
ABCラジオの番組を体調不良で休んだ
三平と関わるとロクなことがない
NTVは三平をクビにしてかろうじて笑点打ち切りを免れた
あのまま三平をレギュラーにしてたら
水戸黄門の二の舞になっていたからな
>>980 ここはあらゆる人間のメンタルを病ませる疫病神
七代目正蔵は歴代の「怪談の正蔵」を汚したセコ
海老名家が「どーもすみません」とかのくだらねえギャグを権威化しているのは、誇れる歴史がその程度のものしか無いから
八代目が「怪談の正蔵」の看板を取り戻したのも束の間、当代は一丁前に古典をかける癖に怪談を殆どやらないセコ
顔は幽霊みたいに皺くちゃに萎れたのにな
>>981 水戸黄門はかえすがえすも残念だった
笑点は危ないところだった
里見浩太朗さんが黄門終了を告げられた時に「後ろから斬られたようなもの」と言ってたけど、
あれはテレビ局や制作に言ってたんじゃなくて三平に言ってたのかもなw
水戸黄門スレでも、三平のせいにしてる人はいないね。ここぐらいだ。
笑点をクビにされてからいろいろなバラエテイ番組に出て
さらに無能ぶりを発揮したバカ三平
あそこまでやらかしたんだからどこからもオファーがこなくなって当然だな
息子が大恥晒してるのにそれを止めようとしなかったババア
親子そろって異常だ
>>986 三平のせいだと思ってたら、その場で言うだろうね
BBAが止めたことはtwitterを禁止にしたことだな
誤字脱字満載のtwitterで無能ぶりをさらした三平
自分が低能であることをPRしてしまったんだから
笑点の回答者時代に先輩たちに向かって「こいつら」発言したバカ三平
あのときは黒円楽はもちろん、木久扇も「こいつらだと?」と怒っていた
いくらなんでもあの言い方はない
黒円楽も楽太郎時代に先輩たちに「こいつらとは出来が違う」とかよく言っていた
そういう冗談を言って許される人と許されない人がいる
ババアのゴリ押しでレギュラーになれたことも分らない
先輩たちに対しての気遣いもない
ないないづくしのボンクラ野郎
メンバーもなんでこんな奴をレギュラーにしたんだと思っていたよ
-curl
lud20241225175626caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rakugo/1711560486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「笑点クビ!! ざるや31回目 林家三平 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・笑点クビ!! ざるや21回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや33回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや24回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや22回目 林家三平
・笑点クビ!! ざるや29回目 林家三平
・【精スプtiktok】三平、笑点クビ!! ざるや22回目
・三平、笑点クビ!!ざるや15回目
・【朗報】林家三平さん、笑点クビになるも初の冠番組
・林家三平まる見えで“不謹慎ダジャレ”で炎上!「そりゃ笑点クビになるわ…」
・三平、笑点クビ!!海老名SA26回目
・我輩は幼少時初代林家三平に頭を撫でられた!
・◆林家三平◆玖
・【笑点】二代目林家三平
・林家三平◆其之肆 [無断転載禁止]
・【笑点】林家三平の後任メンバーを予想するスレ
・親父の林家三平は凄かったが現行の林家三平は親の七光りだろ。
・【芸能】「笑点」に林家三平が“落語界の派閥を超えて”抜擢された本当の理由
・【芸能】林家三平、健康不安説を一蹴 痩せすぎ心配の声に「元気いっぱいです」 [爆笑ゴリラ★]
・【笑点】林家三平、笑点メンバーを年内で卒業 番組内で発表 16年5月に最年少で加入も5年7か月で★5 [征夷大将軍★]
・榎本健一由利徹藤山寛美林家三平横山やすし西川きよし西川のりお北野武森田一義杉本高文駿河学芳賀隆之
・【テレビ】林家三平 結婚10年、妻・国分早智子の「私頑張ってきたよね…」に「心配」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 「笑点」大喜利メンバーに“リストラ”林家三平が急浮上!円楽さん逝去と木久扇勇退説で二枠どうなる [朝一から閉店までφ★]
・【テレビ】『嵐にしやがれ』の「笑点特集」、大喜利メンバーの林家三平だけ出演しなかった裏事情
・【笑点】林家三平、笑点メンバーを年内で卒業 番組内で発表 16年5月に最年少で加入も5年7か月で★4 [征夷大将軍★]
・【笑点】林家三平が笑点で過ごした5年7か月 悩んだ世間の評価との向き合い方、匿名での誹謗手紙 [征夷大将軍★]
・【番組】<笑点>林家三平から桂宮治へ“メンバー電撃交代”の舞台裏で何があったのか?「おもしろい、おもしろくない...全く関係なく」 [Egg★]
・元グラビアアイドルで女優、現在は林家三平の妻をしている国分佐智子さん(39) 結婚5年目、色々とギリギリのタイミングで妊娠に成功
・【笑点】林家三平が昇太を大爆笑させ大量座布団獲得…「どうしたの?」「海老名家はどこに向かうんだろう」
・【映画】立川志らく「最近”落語家もどき”と言われる。それは林家三平」 キネマ旬報表彰式で毒舌スピーチ
・三平、笑点クビ!!次はライブチャットだ!Part14
・【根岸の】林家一門について語ろう!
・イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 81回目
・三平、笑点降板! !次はジャパネットだ !Pаrt13
・【三平シリーズ最終回】三平、笑点降板! !Pаrt14
・イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 71回目
・林家彦三
・BiSH 清掃1回目
・うんち複合 1回目
・函館競馬1回1日目
・中京競馬1回4日目
・函館競馬 1回9日目
・中京競馬1回1日目
・BiSH 清掃121回目
・BiSH清掃71回目
・阪神競馬1回目2日目
・阪神競馬 1回6日目
・阪神競馬 1回11日目
・BiSH清掃81回目
・うんち総合 41回目
・楽天link 11回線目
・BiSH 清掃141回目
・中山競馬 1回6日目
・新潟競馬 1回8日目
・新潟競馬 1回2日目
・福島競馬 1回6日目
・東京競馬 1回3日目
・BiSH 清掃131回目
・中京競馬 1回4日目
・新潟競馬 1回2日目
・BiSH 清掃161回目
・ふたりエッチ 21回目
・中京競馬 1回12日目
・阪神競馬 1回7日目 2
・阪神競馬 1回 2日目
・福島競馬 1回1日目