964 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 17:32:22.14 ID:yzMc2Y2u [3/12]
>>959 MK3/MSよりちょっとよくなっただけであの価格。しかも何をやるにもオプションオプション。
986 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 21:32:26.03 ID:8qsTIn1r [7/11]
>>964 マークIII、マスターシステムは色以外は全てにおいてファミコン以下の詐欺ハードだろう
ファミコンと比較した場合
まず解像度が低い
マークIIIは256x192しかなく、ファミコンの256x240に大きく劣る
縦解像度が低いので画面の上下に不自然な帯が出る
スプライト性能に関してはファミコンと同等
16ドットのキャラを5つ以上並べるとチラチラちらつく
ファミコンの2年後に出したハードとしては貧弱と言わざるをえない
音源もファミコン以下だ
マークIIIはPSG3音
ファミコンは全5音でPCM機能もある
そして致命的なのが、マークIIIはラスタースクロールと縦スクロールが併用できない事だ
これはどういう事かというと、画面分割をしてスコアを上部に固定したりすると
マークIIIは縦スクロールができなくなる
これがかなり致命的な欠陥と言わざるをえない
マークIIIの縦シューティングを総じて背景にスプライトでスコア表示をしている
ファミコン後期のゲームはラスタを駆使したゲームが多いから
ほとんどのゲームはマークIIIでは実現できない事になる
色以外は全てにおいてファミコンに劣るハードと言わざるをえない
そして、マークIIIのこの糞仕様はメガドライブにも引き継がれる