◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?【ウルトラマン】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rsfx/1635743907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 14:18:27.71ID:CM+k2xuW
みんなで考えよう!
2どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 14:55:43.62ID:mORz1s35
議論は尽くした 意見は出尽くした
3どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 15:01:50.45ID:gJgIcWDr
みんなで考えよう!
4どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 17:15:32.21ID:Im67zo20
逆に全部取り入れたらどうだ
帰ってきた新・帰マンジャック
5どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 17:40:20.72ID:ZMJjIpIt
>>4
フルコースだと、帰ってきた新・帰マンジャック二世だね
6どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 18:27:16.89ID:gBuW0j4X
「帰ってきたウルトラマン」
ウルトラマンが帰ってきた!
そのウルトラマンの名は「ウルトラマンジャック」
7どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 18:29:28.46ID:gBuW0j4X
新しいウルトラマン
人は彼を新マン(シンマン)とも呼ぶ
そのウルトラマンの名は「ウルトラマンジャック」
8どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 19:10:37.50ID:wPD/hKXS
○○○○○○ジャックと言えば当然バイオレンスジャックだな。
9どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 19:34:49.16ID:XobCqMYk
単純な話だろ
帰ってきたウルトラマンの話ならそのころそう呼んでたってんだから新マンでも帰りマンでもいいんじゃね?
Aなら2世も有り
映画のウルトラマンゾフィーからあとの話ならウルトラマンジャックと呼べばいいだろ
10どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 20:32:29.92ID:gBuW0j4X
帰ってきたウルトラマン 第1話 (ウルトラマンジャック) Return of Ultraman Episode 1 (Ultraman Jack)



これが今の正式なタイトルだ
11どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 20:42:06.41ID:XobCqMYk
>>10
dailymotionって
違法動画か?
変なリンクはるなよ
12どこの誰かは知らないけれど
2021/11/01(月) 20:45:23.67ID:CJlGoEm9
新聞での早朝のテレビ欄
6:00 帰ってきたウルトラ(再)

マンはどこ行ったマンは?
13どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 01:28:40.27ID:KWHqCE0W
ウルトラシリーズが帰ってきたという観点ではあながち間違ってはいない気もする
14どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 06:26:21.75ID:WEWd56YY
ウルトラシリーズが帰ってきた
この番組に登場するウルトラマンの名は「ウルトラマンジャック」
15どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 09:30:31.09ID:Iiy3+26Y
統制があるわけじゃない
どれかひとつに決めなきゃなんないってことじゃないだろ
なぜ排他的になる全体主義者がいるんだ?
16どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 12:19:25.59ID:OII42k4o
かえっ手きたウルトラマンだから、

手マン。
17どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 14:28:04.87ID:mPvoSMNW
「帰りマン」だな
18どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 16:33:49.30ID:I0NsAndA
かマン
19どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 16:36:46.60ID:I0NsAndA
帰ってマン
20どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 18:19:00.81ID:WEWd56YY
帰ってきたウルトラマン
人は「帰りマン」とも呼ぶ
彼の名は「ウルトラマンジャック」
21どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 23:18:40.40ID:xpodgMps
大分後になってから付けたジャックは不可
22どこの誰かは知らないけれど
2021/11/02(火) 23:59:00.70ID:iTID2eGQ
みんなで考えよう!
23どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 01:06:58.44ID:PBMc/n2B
>>21
ノンフィクションなら却下だ
「帰ってきたウルトラマン」は空想特撮シリーズ
後付けこそ空想のロマンがある
24どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 02:05:42.16ID:Qqwo4Z3F
パチモン(初代マンの)で良くね?
25どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 06:41:56.53ID:PBMc/n2B
>>24
「帰ってきたウルトラマン」をディスるのはやめたまえ
ジャックもウルトラマンの仲間ではないか
26どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 09:20:42.61ID:hQ4Ezu8r
Cタイプと同じニコニコ笑って最悪マン
27どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 09:33:20.42ID:T1FOy+cQ
本編中は単にウルトラマンと呼ばれていたと思うが、その後の客演時に呼ばれた名称を正式とす可きだと思う
A〜レオでなんと呼ばれたかで決めれば良い
28どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 10:08:15.35ID:6PUuA2V2
新まんジャック帰ってきたウルトラマン。
もうめんどくさいから、この際
「新・ジャッてたマン」に決定!!
29どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 12:12:23.01ID:PBMc/n2B
>>27
A〜レオでなんと呼ばれたかと言うよりも
A〜レオの「ウルトラマンA」「ウルトラマンレオ」と言った
第2期以降の「ウルトラマン◯◯」の形式に従って
「帰ってきたウルトラマン」もウルトラマンジャックだ
30どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 12:32:15.69ID:64uHRReo
>>29
いや、ここはクリエイターの遺志を尊重して「ウルトラマン」「帰マン」
もしくは初回放送当時の尊重して「新マン」「帰りマン」だな
31どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 13:42:46.68ID:PBMc/n2B
初回放送当時は初代が帰ってきた設定だったんだろ
それを最初にやって来たウルトラマンとは別人と変更になったからは
二度目にやってきたウルトラマンは
「ウルトラマンジャック」と名付けてもいいでしょ
32どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 13:44:34.44ID:PBMc/n2B
ジョーニアスも80もウルトラマン◯◯が判明しないうちは
「ウルトラマン」と呼ばれてたからね
33どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 14:10:19.57ID:hQ4Ezu8r
>>31
知らないのかもしれないが帰ってきたウルトラマンに初代マンが出てたんだぞ
だから放送時に初代が帰ってきた設定じゃないぞ
>>32
80は番組タイトルがウルトラマン80じゃなかったか?
変身する時も80って言ってたろ
ウルトラマンショーニアスも放送時にそう呼ばれてた
新マンとは全体違うだろ
34どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 14:23:22.60ID:ytfQC3sN
シン・マンと新マンでややこしくなるから
ここはブレスレットマンといっておこう
35どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 15:44:41.14ID:vO3JZT8x
昔は帰マン(きまん)だったが今は新マンでも悪くない
まあジャックでもいいけど
そして「きまん」と打ったら選択に「帰マン」が出てきてワロタ
帰マンがここまで世に浸透してるとはね
やっぱ帰マンで行くわw
【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?【ウルトラマン】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
36どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 15:52:46.74ID:ytfQC3sN
言っておくけど、帰マン(きまん)なんて言われた歴史はないぞ
帰りマン(かえりまん)とは言われたけど
37どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 15:55:32.85ID:ytfQC3sN
リアルタイムを知らないジャック世代が2ちゃんになってから
初めて見た帰りマンを間違って(きまん)と読んだだけだろ
38どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 15:56:33.53ID:RX/FmPCj
音楽の冬木先生が「帰マン」と呼んでるよ
39どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:06:26.42ID:ytfQC3sN
ソースプリーズ
40どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:10:54.55ID:RX/FmPCj
>>39
コロムビアから発売のCD「ウルトラマンA 45周年記念 アニバーサリーミュージックコレクション」の解説書
41どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:19:30.90ID:ytfQC3sN
それのフリガナが(きまん)だと書いてあったのか?
普通に(かえりまん)と読むんだと思うが
42どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:21:53.61ID:ytfQC3sN
繰り返しになるが、放送当時から以降も含め
「かえりまん」、「しんまん」とはいわれたが
「きまん」はなかった
43どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:27:01.07ID:sN/A+j0f
冬木さんが「帰マン」と呼ぶのは割と有名な話
数年前に冬木さんからお話を聞いた時でも「きまん」と呼ばれていた
ジードの濱田龍臣さんも冬木さんに習ってか「きまん」と呼んでいるそうだ
ちなみにニュージェネ製作世代の円谷プロ社内では「帰りマン」と呼んでいるそうだ
44どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:31:26.02ID:hQ4Ezu8r
>>34
シン・ウルトラマンはシンウルだそうな
45どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 16:36:36.13ID:ytfQC3sN
文字じゃなく言葉でか
「きまん」って言ってるのは見たことがないが大きな勘違いだろうな
見たらきっと違和感ありまくりだな
46どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 17:07:09.95ID:yn2TARx5
それを言ったら、真・仮面ライダーの立場も・・
庵野が余計な事をしなければ!!
47どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 17:09:44.39ID:yn2TARx5
どーせなら、"ウルトラブレスレット"で良いじゃん。
セブンに続く、貴重な"マン"の付かないウルトラ兄弟。
やっぱり本体の名前をちゃんと呼ぶのが正しい!
48どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 17:23:59.20ID:pdfWw4GO
ニ重線マン
49どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 17:35:45.93ID:PBMc/n2B
>>48
確かにウルトラマンジャックは光の国では二重模様の特殊な種族なのだろう
50どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 17:37:41.62ID:PBMc/n2B
ジャックの二重模様は地球の生物に例えればシマウマの遺伝子みたいなものなのか
51どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 17:55:22.25ID:PBMc/n2B
ULTRAMANの「ジャック」が大活躍! なので「帰ってきたウルトラマン」のジャックさんについて語ります!
https://heros-ultraman.com/news/topics/20170526/post-401
52どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 18:18:38.56ID:iX3US38Y
>>48と49で二重線マンに二票か
二重線マン優位だな
53どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 20:50:46.27ID:Vl6+2b8O
そういえば凄い今更だが
本人は自分の事何て認識してんだろ
54どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 21:26:01.91ID:KWRKbnoK
>>53
第一話の台詞では「わたしはウルトラマンだ」
55どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 22:29:42.40ID:PBMc/n2B
「わたしはウルトラマンだ」=ウルトラマンジャック
「わたしはM78星雲の宇宙人だ」=ウルトラマン
56どこの誰かは知らないけれど
2021/11/03(水) 23:41:41.41ID:YarV4w2o
>>54
初代マンは新マン客演時に帰ってきたウルトラマンのことを「ウルトラマン」と呼んでいるんだよな
57どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 01:18:06.48ID:S28OBPdS
>>56
後輩のウルトラマンということでしょ
その後輩の名はウルトラマンジャックだ
58どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 01:30:41.07ID:CG12Dcr1
帰りマンも帰マンも本来の読み方と違った読み方になるので
読み方を変えずに略すなら 帰っトラマン
語感もいいしコレで良くね?
59どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 04:44:38.92ID:BgPCILxW
>>57
いやあれは名前として使ってる
本人もそう自己紹介してる
帰ってきたウルトラマンもやっぱり本当はウルトラマンという名前なんだ
昭和のウルトラマン“シリーズ”の世界ではジャックなんて余計なものは付かないんだよ
60どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 06:53:38.73ID:S28OBPdS
>>59
だから後付けでも正式設定は正式設定だ
逆に古い設定は無効
初代でもゼットンがゾーフィの刺客だなんて
大伴ボケ爺さんの設定が大昔にあったそうだw
61どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 07:03:41.86ID:S28OBPdS
>>59
「ウルトラセブン」ではキングジョーをペダン星人が連れて来た
スーパーロボットと紹介してる
キングジョーもやっぱり本当はスーパーロボットという名前なんだ
ウルトラセブン劇中の世界ではキングジョーなんて余計なものは付かないんだよw
62どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 09:13:18.05ID:BgPCILxW
>>60
古い設定は無効?
オリジナルクリエーターの変更でなければ、世の中ではそれを原作レイプと呼ぶ
大伴氏をボケ爺さんとは酷い言い様だな
今上天皇陛下が買われた怪獣図鑑は大伴氏の著書
ウルトラマンの活動時間が三分としたのも大伴氏
おまえなんかよりよっぽど世の中に影響を及ぼしてんだぞ
円谷一監督を素人とこき下ろしたり上原氏を帰りマンでは既に枯れた存在だと愚弄したりするバカがいるそうだが
おまえさんもそのひとりか?
63どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 09:57:27.04ID:RsAXTXRJ
>>60
ボケ爺さん?
大伴さんは36歳で亡くなっているのだが?
ウルトラマン当時は30歳
その辺は理解して故人を罵倒している?

>>61
「キンクジョー」に関しては、放送翌月から雑誌等で名前は公開されて子供たちには浸透している
入稿のタイムラグを考えると、放送前後には「キンクジョー」という名前は設定されていたと考えられる
10年以上経って当事者以外に付けられ、劇場用再編集映画でちょこっと発表されたのとはわけが違う
64どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 10:45:03.74ID:O1nPS13b
初期から創り出した人や、設定を尊重すべきだよ。
出来ている物を変更なんざ、(悪いが)楽に出来る。

ところで、Wikiで読んだのだが「ジャック」って
『ウルトラマンタロウ』の企画段階の名前だったんだな。
それじゃあ、帰ってきたウルトラマンの事を指す名では無い気もする。(個人主観)
65どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 11:20:40.00ID:+nhA3LMG
>>63
>>57が必死にジャックにこだわってるとこ見るとメビウスあたりから見始めた人なんだろ
メビウスの内容じゃ10才くらいだと幼稚すぎるよな
そこまでのめり込んだ見てんのはメビウスのころにせいぜい5才くらいだろうから
今20才くらいか
きっと20才から見たら30才はジジイなんじゃね?
66どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 11:24:01.66ID:S28OBPdS
>>63
大伴さんがそんなに早死にしてたことは知らなかった
お気の毒様です
ただいずれにしても大伴版は初代世代の人達にも評判悪かったそうだし
ゾーフィなんて言葉は俺は最近知ったくらいだし

>「キンクジョー」に関しては、放送翌月から雑誌等で名前は公開されて子供たちには浸透している

ジャック否定派の人たちの理屈からすれば劇中で言ってなければ
いけないんじゃなかったっけ?
67どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 16:00:55.76ID:Vsh34ctt
ウルトラマンが初代マンと呼ばれてるんだから、
新マンで良くね?バランス取れてると思うが。
ダメかな?
68どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 16:04:08.99ID:Vsh34ctt
>>67
ライダー1号2号みたいなもので、それぞれを呼称する際の初代、新の分け方が一番シンプルでわかりやすい。
69どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 16:11:16.16ID:eJTkLxSb
旧ウルトラ三部作は元々同一の世界観を共有したべつ作品だった訳で、新マンから改めて仕切り直しで新シリーズの始まりな作品という意味でも新に一臂様。

因みに、新・仮面ライダーは便宜使用途中からスカイという呼称になったが、それはウルトラとは事情が違うから新・仮面ライダー呼びではないのは納得する。
70どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 17:22:49.67ID:lRTRs5JF
>>66
初代世代に評判が悪い?

大伴さんは、一部誤認や暴走らしきことはあるが、タケダ世代の怪獣ブームを作り上げた人物と言っても過言ではないよ

>>62さんが書いたように大伴さんが手がけ、天皇陛下が買われた「怪獣図鑑」ものや、少年マガジン等の雑誌の特集などは今で言うメディアミックス的存在
これらは当時の子供たちに、番組では描かれなかった事柄を補完して提供していたんだよね
大伴さんがタッチしたかはわからないけれど、「キンクジョー」の名もこういった場で公開された

近年になっても、こういった当時の特集ページを集めた書籍が発売されたり、前述の「怪獣図鑑」シリーズも復刻されたりもしているんだけどね
71どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 18:13:56.40ID:S28OBPdS
>>70
ごめん
初代は最高傑作だと思うけど初代の世代じゃないんで
タケダ世代の怪獣ブームって何?
でも、大伴氏のゼットンがゾーフィの刺客であることは間違ってるんでしょ
ケムール人(?)のボスとかがゾーフィと言う名前だったの?
72どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 18:19:24.67ID:S28OBPdS
>>67
マジレスだけどブーイモ氏がハツヨマン、ニイマンとからかうのは
初代マン、新マンは今では無効だという意味じゃないのかな
今では初代はマン兄さん、帰りマンはジャックとかジャック兄さんとか
ジャックさんとかと呼ばれてるね
73どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 18:25:15.79ID:S28OBPdS
>>70
一番最初に大伴氏を批判したのは俺じゃないよ
大伴版はいい加減だとかレスしてた人もいた
俺は怪獣図鑑とかウルトラ百科はコロタンから入ってたから
それ以上は初代当時のことは知らない
大伴氏が良いものも書いていたとしたら申し訳なかった
74どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 18:28:36.51ID:IzzMd9TZ
新マンはともかく初代マンがなんで無効なんだ
ウルトラマン○○がこれだけ増殖したのに「ウルトラマン」だけで
特定できると思う方がおかしい
75どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 18:34:36.22ID:S28OBPdS
>>74
そこんとこはさすがに俺もわからないなぁ
初代マンはいいと思うけどね
帰りマンは「ウルトラマンジャック」として今の子供達に人気が出てほしい
76どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 18:41:32.73ID:33ZpfCUV
>>75
ここは昭和板なんだからニュージェネ見てる子供達は別問題
昭和板としては新マンや帰りマンや帰マンでいいだろ
77どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 21:53:34.80ID:/Gj1qtVq
『ウルトラマンジャック』(企画時)を『ウルトラマンタロウ』に変更した
経緯に「うへぇ〜」だなぁ。
俺は「ジャック」と言えば「ハイジャック」を一番連想するんだが、それを避けたのか。
何故帰って来たウルトラマンへ、その避けた嫌がられそうな名を
付けたんだろ?(1984年の映画で)どうかしてるなぁ。


新マン、帰りマン、帰マン等の当時の呼び方で良いよ。
自分も「新マン」と当時呼んでたよ。初代ウルトラマンと分けるのにね。
78どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 22:35:58.53ID:S28OBPdS
>>76
新しいこれからの子供達のファンを増やすことも大事なんだよ
79どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 22:40:28.49ID:S28OBPdS
>>77
俺は「グレート」と言えば「タイガー・ザ・グレート」を一番連想するんだが、
何故ウルトラマンへ、その悪の虎の穴のボスの名を
付けたんだろ?「ウルトラマングレート」
8077
2021/11/04(木) 23:01:56.55ID:/Gj1qtVq
>>79
ハイジャックは、キャラクターの名前ではない。
他作品とキャラ名が似た物を例えにするのは、意味が違うかな。
81どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:06:43.76ID:RvBSpwxK
>>78
それはやっても特撮板での話だ
昭和板で子供たちに媚びる必要はない
82どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:12:09.99ID:RvBSpwxK
>>77,79
新マンスレで
>残虐ヒーロージャック
>切り裂きウルトラマン ウルトラマンジャック
こんな風にけなす奴もいるからな
やっぱジャックという名は悪いイメージが強いな
83どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:29:13.22ID:3yTMYNUj
こじつけすぎるw 童話にジャックと豆の木という話があってだな、世間一般的には切り裂きジャックよりは有名かと。あと、ハロウィンの定番キャラ、ジャック・オー・ランタンというのも有名でしょ?ジャックという名を蔑む為に極端な喩え話を上げるのは見苦しいと思うぞ。

あ、因みに、新マンでいいと思いまーす!
84どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:33:47.63ID:TkAfnzSh
ジャックって日本人には馴染みがない名前だから、切り裂きだのハイだの讃えるのがネガティブな方って、いかにも日本人らしい思考だよなw
85どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:35:22.30ID:yyczWwWo
讃える?
喩えるの打ち間違いでしょうか?
ドンマイです。
86どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:39:10.32ID:C1tccjGJ
まあ当時はよど号事件とかのイメージでハイジャックという聞きなれない言葉のインパクトがあったのが多少なりとも影響があったのだろうとは想像するが。
87どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:42:48.94ID:/NFCZwsw
そもそも、ジャックと名付けた経歴ってどんな感じなの?当時の公式は帰ってきたウルトラマン、自分らは新マンと呼ぶのが普通かと思ってたよ。
88どこの誰かは知らないけれど
2021/11/04(木) 23:47:53.32ID:RvBSpwxK
>>83
極端だろうが喩えじゃないぞ
今の新マンスレで実際そうやってけなしてるやつがいるからな
http://2chb.net/r/rsfx/1632284075/161
89どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 00:00:45.32ID:hjkfryrY
個人的には、ジャックという呼び名はこち亀で初めて知った口w
90どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 00:09:50.92ID:MgOaxY0i
俺はこの手のスレで初めて見た
91どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 00:22:24.81ID:bAoE3gpv
>>87
新マンスレに書かれてたのをコピペ

46 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a2be-pveB [59.139.200.69]) sage 2021/09/27(月) 15:24:13.52 ID:QZJ0hbFt0
円谷一夫・談
僕は昭和58年入社ですから、名前をつけることになったいきさつはよく覚えてますよ
父が「帰ってきたウルトラマン」だけ名前がないじゃないかと言い出しましてね
それで、名前をつけることになったんですよ
でも、なんでジャックになったのかは覚えてないなあ
個人的にはウルトラマンが帰ってきたんだから、やっぱり「ウルトラマン」じゃないかとか思ったりもしましてね
突然、「ジャック」って言われてもなあ、という感じでしたね
なにしろ子供の頃に、「帰ってきたウルトラマン」を毎週楽しみに見ていたわけですから
最初は少し違和感があったというのが正直なところでしたね
円谷一夫はこのように、ジャックに否定的なんだが、
円谷一夫を持ち上げておいてジャックをゴりおし
矛盾してる>60 117 5 133
 
92どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 00:30:59.83ID:xiPFzfpt
そもそも当初のプロットでは初代マンが「帰ってきた」になる予定だったんだしな。急遽キャラを変更されて固有の名称も決める事も無く、つくづく可哀想な奴だよな、
93どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 00:33:45.73ID:xiPFzfpt
「ウルトラマン」が帰ってきたけど、別人だったから、
コレジャナイウルトラマンでいいよ、もう。
94どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 01:16:21.63ID:hTHcllNU
>>82
ジャックという名は悪いイメージが強いことは了解しました
その反面、現在の岸田文雄新総理大臣は超イメージが良いではないか
漢字は違うかも知れないけど
正義のMAT隊員キシダ・フミオと同姓同名なのだぞ
ワンダバダバダンダバダバダンダバダバダン!
95どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 06:24:34.65ID:D8NwXJe1
ウルトラマンジャックが残虐なのは、原住民の子供を置き去りにし手、ウルトラマン世界へ帰還したことでしょう。
ウルトラマンジャックにしてみれば、現地で見つけたペットを野性に返して帰国しただけでしょうが、置き去りにされた子供は、裏切りを感じたことでしょう。
後に仮面ライダーへ寝返ります。
憑依宇宙人ウルトラマンジャックです。

ブレスレットで切り裂くその姿は、かの有名な切り裂きジャックにもたとえられます。でも
96どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 06:54:47.29ID:hTHcllNU
>>92
だからこそ今「ウルトラマンジャック」という固有の名称が決定して
報われたのではないか
97どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 06:57:10.14ID:D8NwXJe1
しかも帰ってきたときには、置き去りにした次郎君を人質にするなど卑劣な行為を繰り返します。
ジャックに化けた別宇宙人と言うことでしたが、本当にそうだったのでしょうか?怪しいですね。
恋人が死んだ直後に笑うジャック、まさしく人間性の欠如です。
現地ペットを置き去りにする派遣員 それがウルトラマンジャックです。ジャックの本性なのです。
98どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 07:00:59.06ID:+NahkYis
>>91
ジャックの名前は映画「ウルトラマンZOFFY」で ゾヒー兄さんが兄弟を1人1人紹介していく場面で「やべえ そういやコイツ単独の名前ついてねえ まさか帰ってきたウルトラマンって紹介するわけにもいかんし どうすべ?」って事で 他に適当なのも無かったんで 急遽タロウの企画でボツになったジャックにした
ゾヒー「弟のお下がりの名前つけちゃったけど わりーね」
新マン「…」
99どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 07:06:40.46ID:D8NwXJe1
ウルトラブレスレットで、宇宙人を八つ裂きにするジャックにはちょうどいい名前ではないでしょうか。
切り裂きジャックとも似ています。
ウルトラマンジャック
100どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 07:09:56.21ID:D8NwXJe1
ジャックと言えば、郷秀樹の意識を乗っ取りました。
最終的には、ジャックは次郎君を見捨ててウルトラ世界へ帰還しました。
ジャックは、郷秀樹の精神を乗っ取ったのです。
憑依宇宙人ウルトラマンジャックは、郷秀樹の意識をジャックしたのです。
ウルトラマンジャックは、心をジャックする憑依宇宙人でした。
101どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 08:50:34.03ID:/bAu7Tf8
わかったわかった
ジャックは悪いイメージだって言いたいのはわかった
やっぱりジャックは無しだな
102どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 09:27:28.17ID:p+zUATI6
それを言ったら、初代だってテメエの不注意でベムラーに逃げられた挙句、それを追いかけててハヤタのビートルと衝突事故起こすポンコツだぞ?

その上、ハヤタと融合したのはいいが、ゼットンにフルボッコで殺されたポンコツだぞ?ゾフィーが来なければハヤタもろとも死んでたポンコツ宇宙人じゃん。
103どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 09:27:46.70ID:PoRSUtuG
D8NwXJe1はジャック反対派なのかアンチ帰ってきたウルトラマンなのか知らないけれど、悪口雑言のオンパレードだねえ
今までは個人的にはジャックも含めて好きに呼べばいいと思っていたんだけれども、おかげでジャックだけは外していいんじゃないかと思ったよ
104どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 09:31:40.20ID:qshaPf10
初代のジャックぶりも酷くね?
105どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 09:34:55.63ID:qshaPf10
>>100
そんなにジャックが嫌いならもう見なくていいから!
このスレからも消えな!そうすれば不安定な精神状態も少しは落ち着くだろうよ。
106どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 11:48:20.42ID:MgOaxY0i
>>103
二行目は同感
「ジャック」と呼ぶ奴に碌な奴は居ない
107どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 12:11:48.51ID:hTHcllNU
>>106
新マンと呼ぶ奴にも碌な奴はいないよ

新マンのヤラれる姿がエロいんだが
http://2chb.net/r/sfx/1588995002/l50
108どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 12:15:09.05ID:hTHcllNU
ウルトラマンジャックの一番の良さは、一番の素晴らしさは
地球を去る時、一人の少年に
「ウルトラ5つの誓い」の言葉を残したことだ
109どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 12:16:34.44ID:hTHcllNU
「ウルトラ5つの誓い」は「ウルトラマンジャックが残した言葉」
最終回は感動した
110どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 12:49:54.99ID:HNklNWyC
ウルトラ五つの誓い?

一つ 自分をパチモンと呼ばぬこと
一つ ブレスレットがあれば要らないとか言わない
一つ 庵野が好きだってだけでデカい顔してもいいじゃない!!
一つ 後、何だっけ?
一つ 他に取り柄、あったっけ?
111どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 12:53:48.41ID:+NahkYis
そもそも「帰ってきたウルトラマン」ってタイトル自体おかしいよな 初代マンは自分の不注意で殺してしまったハヤタに申し訳なく思い そのお詫びで命を共有して怪獣退治をしていただけで 別に地球に引っ越して来て定住していたわけではない
なので正式なタイトルは「帰ってきた」ではなく「また来たウルトラマン」にすべき
112どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 13:30:29.42ID:PI6CJLIm
人気が出てシリーズ化したら、「帰ってきた」「また帰ってきた」「帰らない」「もうそろそろ帰ったら?」「まだ居るの?」「いい加減、そろそろ帰れば?」「帰れ!」になる。
113どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 13:41:18.50ID:MgOaxY0i
A、タロウの時点で「帰れ」と言いたかった
114どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 14:31:04.09ID:o954tf5t
新作「帰ったけど、本当はやっぱり戻って来て欲しいんだろ?ウルトラマン」は〜じま〜るよ〜!

続編の「俺が居なきゃ寂しい癖に(笑)ウルトラマン」も
ヨロシク〜!
115どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 14:34:02.10ID:o954tf5t
⬆︎ あ、文字化け(汗)
もうジャックか新マンか帰りマンで喧嘩しないで!
純粋に「彼」が好きなら如何様にも呼んでくれ!!
好きな物同士で争うのは不毛だよー!
116どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 15:04:55.99ID:CBUiqK72
戻ってきたマンは?
117どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 17:54:09.92ID:aVYvxIYo
公式がジャックと呼ぶならならそうなんでしょ。でも自分らは新マンで馴染んでるからこれからも新マンと呼ぶかな。
118どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 18:34:55.34ID:hTHcllNU
>>110
あとの二つは

一つ ニコニコCタイプをからかわないこと
一つ 逆さ磔でコーフンしないこと

でしょw
119どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 19:10:13.88ID:/7T+MXNL
ジャックなんてださい名前は認められません
苦し紛れの後付けジャックは死語にするべきです
120どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 19:12:30.01ID:bAoE3gpv
>>118
確かに
初代マンスレでCタイプはニコニコしてて最悪とかディスるバカがいたもんな
121どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 19:54:35.59ID:kmcWCEQI
TBSテレビ放送の『時間ですよ』で
「そうだ!ウルトラマンを呼ぼう」と言われる時の
ウルトラマンは、新ウルトラさんの様だが、残念だなこの事態は。
122どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 20:25:26.39ID:hTHcllNU
>>121
それがどうした
ウルトラマン80もよくウルトラマンと呼ばれてたではないか
「ウルトラマン先生」「ガンバレみんなのウルトラマン」「俺達のウルトラマンだ」

だから「帰ってきたウルトラマン」のウルトラマン
彼の名はウルトラマンジャックだった
それでいいじゃないか
123どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 20:32:58.54ID:g8Ad14SP
>>122
>>120へのレスは?
124どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 20:34:46.11ID:XDA0npFp
ちげーのよ。
困った時に「そうだ!ウルトラマンを呼ぼう」って台詞ネタが
あったんだよ。『時間ですよ』本編中に、ウルトラが出て来た事もあった。
『帰れ!ウルトラマン』じゃ、それ思い出すと気の毒だわ。
125どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 20:58:55.61ID:/bAu7Tf8
>>122
だから?
だからになってないだろ

それはそうと
帰ってきたウルトラマンのウルトラマンは「ウルトラマン」以外の存在ではなかったんだろ
もし帰ってきたウルトラマンの創作者たちが名前が必要と思ったなら、初代マン客演回で付けてたはずだろ
初代マンが帰りマンを「ウルトラマン」と呼んだのがすべてなんだよ
名前なんかないんだよ
126どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 21:19:49.93ID:DdSuTt2p
ウルトラマンジャックです。
127どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 23:15:53.87ID:hTHcllNU
>>125
その理屈からすればキングジョーだって
ウルトラセブン「ウルトラ警備隊西へ」回で
「スーパーロボット」と呼んだのがすべてなんだよ
キングジョーなんて名前なんかないんだよ
128どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 23:38:29.36ID:bAoE3gpv
>>127
>>63に書いてあったが?
当時のクリエーターが決めていたキングジョーとは全然違うな
129どこの誰かは知らないけれど
2021/11/05(金) 23:43:19.30ID:XDA0npFp
本篇には出て来ないけど、当時の書籍で設定してある物もあるべ。
帰ってきたウルトラマンの場合は、10年以上経ってからの後付け名前
なんだろよ。
1979年だと、映画紹介記事でも「新マン」って書いてあるよ。
130どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 00:34:33.55ID:JnvpYOBk
ウルトラマンジャックです。
131どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:07:09.26ID:p+mBmsaw
>>130
>>95,99みたいに残忍だとかひどいこと言われるとこを見るとウルトラマンジャックの名は失敗だな
やはり帰ってきたウルトラマンが好きならウルトラマンジャックなんて>>95,99のように侮蔑に通じる名前は使わないでおこう

昭和板では帰ってきたウルトラマンを侮蔑してるか軽く見てる人がウルトラマンジャックと呼んで
帰ってきたウルトラマンを好きな人が新マンや帰りマンや帰マンなど愛称で呼ぶ
そう分ければいいわけだ
132どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:13:54.30ID:w246VGqA
>>131
何度も言わせるな
ウルトラマンジャックを性的冒涜をしてるやつらが新マンと呼んでいる

新マンのヤラれる姿がエロいんだが
http://2chb.net/r/sfx/1588995002/l50
133どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:18:47.80ID:w246VGqA
やはり帰ってきたウルトラマンが好きなら
「帰ってきたウルトラマン」の最終回での
ウルトラマンジャックがたった一人の少年のために残した言葉
「ウルトラ5つの誓い」に心を打たれないのか
いや、ジャックと呼ぶのがいやだったら
リュウさんも「ウルトラマンが残した言葉」と言っている
それでいいだろ
134どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:21:43.15ID:p+mBmsaw
>>132
何度も言っても理由になってない
新マンという呼び名だからそうなったわけじゃないだろ?
>>95,99はジャックだから書かれた侮蔑だよな
135どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:23:39.63ID:p+mBmsaw
>>133
こち亀でそんなこと書いてたのか?
マンガの話はスレチ
136どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:25:23.26ID:p+mBmsaw
>>133
よく読んだらリュウさんか
誰だそれ
最終回にそんな人いたか?
137どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:25:57.43ID:w246VGqA
>>135
こち亀はスレチ
漫画板へ移動
138どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:29:34.88ID:w246VGqA
わかった
ジャックと呼ぶのがいやなら強制はしない
しかし、「帰ってきたウルトラマン」の最終回は珠玉の名作
「ウルトラ5つの誓い」は「ウルトラマンが残した言葉」
今では伝説となりつつあるのだ
これだけは異論は絶対に認めない
139どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:30:46.73ID:u3Eulx02
>>133
それいただき
帰りマンを好きな人が愛称で呼ぶ、そうでもない奴が蔑称にもされるジャックで呼ぶ
自然だな
140どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:31:45.26ID:p+mBmsaw
>>138
スレチ
141どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:39:52.04ID:w246VGqA
>>140
何がスレチなのだ
ふざけるな
「帰ってきたウルトラマン」の感動の最終回
「ウルトラ5つの誓い」に心を打たれなかったのか
たった一人の少年のためにウルトラマンが残した言葉
今ではウルトラのレジェンドなのだ
142どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 01:55:37.63ID:p+mBmsaw
>>141
それは番組スレでやれよ
帰ってきたウルトラマン 51話目(IP表示)
http://2chb.net/r/rsfx/1632284075/
143どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 02:29:10.03ID:7Y2+AoLd
そもそも、自分の周りには帰りマン呼ぶする奴なんて聴いたこともない。正式名称のジャックに対して愛称の新作マン。それ以外はもう少数派だと思ってる。

番組タイトルと個人を識別するのをごっちゃにしてないか?ザ☆ウルトラマンはジョーニアスが本名で、愛称が
J(ジョー)だし。
144どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 02:32:35.80ID:7Y2+AoLd
>>137
でも、両さんの口からジャックと呼んでたのを見ていつのまにかそんなに前が付いてた事を知ったのは事実だし、スレチではないと思うが?
145どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 02:43:08.27ID:Cwci+6Pr
お前らって、ホントめんどくさい奴らだな。ならもう、

「 シン・マンジャク 」でいいよ、もう。

それぞれが互いの好きな呼び名を侮辱し合うだけのスレなら、これ以上議論する余地ないじゃん。
146どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 04:06:23.50ID:u3Eulx02
>>143
俺の周りにはジャックなんて呼ぶやつはひとりもいないな
そもそもだと、あんたリアルで周りの人と「ウルトラマンジャックが・・・」とか話すのか?
147どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 05:44:44.79ID:ak72dz1N
こういうのはどうだろう?
昭和世代では一番多く 馴染みのある呼び方は「新マン」 正式ではない愛称みたいなもの よく「渡辺」という苗字の人を「ナベさん」と呼んだりするけど 帰ってきたウルトラマンも地球にちょくちょく顔を出す常連客だから これからは親しみを込めて「新さん」と呼ぶ事にする
「よう新さん また来てたのかい?」
148どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 05:52:07.94ID:/3l6sUbi
公式がジャックって言ってんだから、今時の子供らは
ジャック呼びなんだろ。

いい歳した頭の硬いジジイが認めない!って喚いてるだけでw もう理解力無いなら好きに呼べば?
149どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 06:19:00.73ID:w246VGqA
>>147
新さん?
にいさん?w
150どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 06:42:17.43ID:JnvpYOBk
>>148
その通りです。
ウルトラマンジャックと呼ばない理由を感情論抜きでいただきたい物です。
151どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 07:29:25.03ID:p+mBmsaw
>>150
ノスタルジックを語る板でものの好き嫌いの話を感情論抜きでやれってのが大きな間違い
あんたはここに無感情で書き込んでんのか?
あんたがジャックと呼ばないやつが許せないのは無感情なのか?
無感情で粘着してるのか?
感情論で書くが円谷が大々的にテレビシリーズでジャックという名を使い始めたのが2000年代に入ってから
それまで慣れ親しんだ名前を使うなと言うのがおかしな話
>>95,99みたいにやたら新マンスレに粘着してジャックは残虐だとか蔑称的に書くやつもいるからな
嫌になったのもあるぞ
ジャックを推すのならまずはこういうバカに文句を言えよ
152どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 07:44:16.39ID:JnvpYOBk
掲示板では感情論抜きで冷静な意見を書き込むことが要求されていると思います。そうでないと、不特定多数の方とのコミュニケーションは困難となります。
ウルトラマンジャックは残虐です。
郷秀樹に憑依し、多くの知的生命体との抗争を繰り返しています。番組に登場する、人類以外のほぼすべての知的生命体をウルトラマンジャックが殺害しています。また、多くの貴重な生命体を殺害しています。
感情論抜きで、ウルトラマンジャックを語れば上記のように、ウルトラマンジャックは残虐であるという結論に達します。

感情論抜きの冷静な議論をすべきです。
153どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 08:13:13.18ID:w246VGqA
リブットはCタイプでもジャックよりゾフィーのイメージだな
スタイルもいいし、風格もあるし
154どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 08:18:24.54ID:w246VGqA
>>152
ウルトラマンジャックは残虐かなぁ?
ま、ブレスレットで切り刻んでニコニコ笑ってるから
ちょっとそこんとこコワいよね
155どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 08:26:50.19ID:p+mBmsaw
>>152
こんな風に悪意を持って語られるからな
タロウの時に没にしただけあってやっぱりジャックという名前は失敗だな
156どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 08:29:40.31ID:JnvpYOBk
ウルトラマンでは、決裂したとはいえ、バルタン星人と話し合いをしました。メフィラス星人から停戦の申し出を受け停戦しました。
ジャックはどうでしょう。宇宙人を殺しますが、話し合いの姿勢はいっさい見受けられません。
157どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 09:27:43.76ID:QSGaWa6l
>>150
「知らない人がいるから」では(多分)納得せんのだろうな。
キミはなんで、知らない人が居る事は考えないで
後付け名前を強制してるんだい?
公式だからと言うけど、その名前を知らなくても『帰ってきたウルトラマン』
スレでは困る事はないと思うんだが。
158どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 11:27:07.57ID:w246VGqA
>>152
そうだね、残虐というか上原正三氏の脚本が荒れて来たことも問題じゃないのかな
上原氏の傑作は何と言っても「ウルトラセブン」にある
あの知的で格調高い脚本はセブンワールドにこそ存在するのだ
159どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 11:33:23.58ID:UcY9WFVN
>>158
NHKBSの「セブン」も見ていないくせに何を抜かす
160どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 11:35:03.13ID:8wXAgvOi
>>157
ジャック以外のあだ名を知らない世代も増えていますが。
古くからいる人間が自己の主張を押し付けるだけでは、老害呼ばわりされてもや無を得ません。
新しい名前を受け入れるべきでは
161どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 11:37:10.92ID:8wXAgvOi
>>159
何々を見た、何々を持っている、それが自慢では老害でしょう。
若い世代のことも考えましょう。
腐った老害だけで終わるのでは、スレの話題は訃報で埋め尽くされてしまうでしょう。
162どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 11:40:45.55ID:UcY9WFVN
>>161
60 117 5 133にレスしてんの
なんでお前が答える?
163どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 11:56:10.88ID:QSGaWa6l
>>160
受け入れなくても、構わない事だと思うよ。
「帰ってきたウルトラマン」を語るには問題ない様に思うが。
昭和特撮板だしね。
164どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 12:31:16.01ID:QdIPmUSg
>>156
それはやはり 宇宙怪獣べムスターとの戦いで死にかけたという経験と その後セブンにもらったあまりにも万能すぎる武器 ウルトラブレスレットによって ほぼ無敵の強さになった
宇宙から来る奴はどんな特殊能力を持っているかわからない 下手に甘い顔を見せて情けをかければこっちが殺られてしまう
殺られる前に殺れ もう二度とウルトラマンとは戦うまいと思い知らせるためにも 徹底的に叩きのめす必要があるという理屈かな
165どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 12:45:14.04ID:p+mBmsaw
>>161
ここは昭和板
番組スレで管巻くんやったら対象の番組を見ていないのは論外だろ
特にブーイモとかいう○○○がおかしい奴は番組内容を話しても全く答えてこない
ただただ新マンをけなして周りに悪態ついているだけ
60.117...に関してもニュージェネ絡みを無理やり書き込んではしゃいでるだけ
あとはクリエーターたちへの悪態
昭和板にニュージェネキャラのスレ立てて荒らしてるしな
ジャック以外を禁止する奴らはこんな奴らなんだよ
166どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 12:47:38.77ID:JnvpYOBk
>>164
勇ましい題名も多いですね。
この一撃に怒りを込めて  この怪獣は俺がやる 地獄へ行け
一撃はともかく、ほかの怪獣は別に人類を侵略しようともしているわけではないのに、なぜ地獄へ行けなのかはわかりません。
ジャックのジャックたるゆえんでしょうか。
題名や話からすると、ジャックという名前はよくあっているのではないかと思います。
切り裂きジャックやハイジャックなどの犯罪を連想させるジャックは、ぴったりでしょう。
167どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 12:53:09.72ID:OWkuYxL7
>>166
それは初代マンをも否定しているのだけど?
168どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 12:53:24.43ID:JnvpYOBk
途中から路線変更したとはいえ、ウルトラマンジャックは本来野生生物である怪獣の被害から地球を救うために来ました。
つまり、熊退治をする猟友会の方と同じです。
もちろん、被害は甚大でしょうが。
にもかかわらず、地獄へ行けなどという題名になるのは、ジャックに犯罪者としての素質があるからではないでしょうか?

犯罪宇宙人 ウルトラマンジャック
残虐宇宙人 ウルトラマンジャック
憑依星人  ウルトラマンジャック
いかがでしょう。よくあっていませんか?

ウルトラマンもハヤタを事故死させているわけですので、犯罪者だからいけないと言うことではありません。
名前が犯罪者を連想させるという意見に対する回答です。

犯罪者 ウルトラマンジャック よく似合います。
169どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 12:59:06.33ID:JnvpYOBk
>>167
ハツヨマンは知りませんが、まじめな話、ウルトラマンにはそんな勇ましい題名はないですよ。撃つな、アラシですよ。
怪獣墓場はまさにウルトラマンや科学特捜隊が殺してきた怪獣の話で、やっていることは猟友会の供養そのものです。
ジャックは残虐ウルトラマンです。
170どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:14:08.04ID:u3Eulx02
ジャック厨は変なのばっかだな
嫌なら来なきゃいいのに
わざわざお寺の横に引っ越して鐘の音がうるさいとかクレーム付ける奴らと似てるな
171どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:17:03.13ID:UcY9WFVN
>>169
初代(しょだい)ウルトラマンは「帰ってきたウルトラマン」の
38話や、最終回に出てくる
書きこむ前に作品を見ろ
172どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:18:31.21ID:QSGaWa6l
なんか、『帰ってきたウルトラマン』で
子供たちに倒さないでと懇願されて、宇宙に放した
ステゴン(この名で良かったか?)を思い出したな。

名前スレで、本編話してスマソ。
173どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:19:14.37ID:JnvpYOBk
>>171
その論法で行くと、ウルトラマンメビウスにも、ウルトラマンジャックが出てきますよ。
ウルトラマンジャックをお認めになると言うことでよろしいのですね?
昭和のウルトラ映画にも出てきます。
174どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:21:18.34ID:JnvpYOBk
>>170
論破されたので悪口ですか。
ご自身の考えが誤っている事を受け入れましょう。

>>172
あの話は、明らかにウルトラマンの延長ですね。
ジャックでは異質です。
175どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:26:41.78ID:UcY9WFVN
>>173
そんなことを言ってるんじゃない
初代(しょだい)の読み方を知障のお前に教えてあげてるんだ
ハツヨなどと読むのはお前が知障の証拠
176どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:31:27.40ID:JnvpYOBk
>>175
では、ウルトラマンジャックの正式名称もご理解いただけたそう解釈してよろしいですね?
177どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:33:28.56ID:UcY9WFVN
>>176
お前も自分が知障だと認めるんだな?
178どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:39:20.69ID:JnvpYOBk
知的障害者を蔑むような言い方はお止めなさい。
品性下劣を暴露するようなものですよ。
多くの方の目に触れる掲示板です。
書き込みは品性を保ってください。
感情にまかせて他者を傷つけるような書き込みは止めましょう。
179どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 13:44:48.80ID:UcY9WFVN
>>178
初代の読み方を教えてやったのに礼も言わずにそれか
やはり知障か
180どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:02:34.62ID:JnvpYOBk
少ない例で判断するのは危険でしょうが

正式名称派   理知的 反差別主義 知的
ジャック否定派 感情的 差別主義 反知性

こういう色分けができそうですね・・・
181どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:04:49.72ID:QSGaWa6l
>>176
横から申し訳ないんだが
後付け名前を認めろ的に言ってる人の方が
俺には凄く強制的に読めるのだけど。

相手側に揃えるのも、ありだと思うけどね。
(この板は昭和特撮なので、昭和の人たちに合わせる。)
勿論嫌なら合わせなくて良いが、相手に強制はしない方が良いな。
まぁ意見の1つだ。
182どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:05:49.70ID:UcY9WFVN
>>180
初代(しょだい)、新マン(しんまん)も正確に読めない知障が何を抜かす
183どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:26:03.91ID:/46No0Us
単なる帰ってきたウルトランアンチは消えな!
ここは彼の呼び名について語り合うスレだぞ。
誹謗中傷がしたいなら専用スレ立ててやれや!
184どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:28:28.57ID:p+mBmsaw
>>180
差別主義者はあんたらだろ
ジャック厨がLGBT差別を繰り返して法務省かなんかににらまれてんのは事実だろ
185どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:28:55.06ID:/46No0Us
>>183
ラン→ラマン。
なんかラマンというと愛人がすぐ浮かぶ世代w

認める認めないはともかく、公式がジャックと言ってんだからいいらいい加減、理解しろよ。それが気に入らなきゃ反対運動でもなんでもやれば?ただし、よそのスレでやってね、迷惑だから。スレタイくらいちゃんと読んでから書き込もうね。
186どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:39:41.67ID:686tPpGp
公式が決めたジャックという正式名称を認めない!って
いう奴は、未だに水田わさびのドラえもんを認めない!
とかいう奴と同じ思考。もう子供達には水田わさびのドラえもんが当たり前な様に、ウルトラマンジャックが子供らにとっての正解なんだよ。
187どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:52:37.31ID:UcY9WFVN
>>186
勘違いしてる
公式名称がジャックであることはみんな認めている
その上で馴れ親しんだ新マン、帰マンを使いたいということ
188どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 14:59:24.34ID:p+mBmsaw
>>185
>>9にも書いたが
別にウルトラマンジャックが公式だということは認めてないわけじゃない
好きに呼べばいいと思ってる
ただジャック押しつけ派が人が使ってる愛称を禁じようとしたりけなしたりするから反発が起きるだけだ
そもそも円谷プロの社内では帰りマンと呼ぶのが多いって言ってるのに
なぜここでは番組に興味無い奴らがそれを禁じるのか
189どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:00:09.78ID:u73CeHWP
もうテキトーに、郷 秀樹の愛人(ラマン) と呼ぶことにするわ。
190どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:09:02.38ID:alF7Gu+B
>>180
理知的な人間の無様な負けっぷりを皆さまでお笑いください
http://syoukotonasi.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_1d13.html
191どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:11:56.62ID:tXBpV65B
>>186
その例えで言うなら
ジャックに統一しろと強要している人(たち)が
「ドラえもんは水田わさびだ、大山のぶ代は認めない。古い思い出に上書きしろ」
こう言っているようなものだね
192どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:17:40.60ID:alF7Gu+B
>>180
知的な性犯罪者の書き込みもご覧ください

0287 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-25Cr [60.117.5.133]) 2021/11/04 11:13:23
健一キュソ「おばさんのバカ!」

俺だったらバードン3部作のタケシ少年のママの全裸入浴シーンがあったら・・・
ううっ・・・
俺は女好き平凡性的マジョリティーなんでw
193どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:21:51.05ID:JnvpYOBk
>>181
私はあくまでも自発的な理解を求めています。
>>182
ハツヨマンはいただけないですね。

>>184
ここではありませんが、民族差別を繰り返すニイマン主義者もいました。
194どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:23:07.39ID:JnvpYOBk
>>192
これで犯罪者ですと、世の生殖行為所大部分が犯罪行為となるのでは?
195どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:26:15.61ID:Y/XGcypo
>>189
ルミ子「私を愛人呼ばわりするのはやめて下さい そりゃ坂田アキさんより影は薄いですけど ちゃんと孤児の次郎君の面倒も見てるんですからね」
196どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:26:55.83ID:UcY9WFVN
>>193
初代(しょだい)だと教えているだろ知障
197どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:28:10.64ID:JnvpYOBk
みなさま、これが差別書き込みです。
真底、品性下劣な書き込みです
198どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:29:07.10ID:Nq0qAPAu
ブレスレットで切り裂くから残虐って・・・。初代はバルタン二代目を真っ二つにしたし、セブンもアイスなんちゃらでスライスしまくりじゃん。

こういう極論を言う馬鹿が居るから、今時のヒーローは
おもちゃの武器を振り回して、ちゃちいCGで誤魔化すようなショボいアクションしか出来なくなったんだよ!
199どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:33:30.06ID:z0VQFv3M
因みに、ジャックは郷 秀樹の愛人(ラマン)。

郷 秀樹は伊吹隊長の愛人(ラマン),。

という裏設定があったら・・・・・・いいな。
200どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:41:12.37ID:1ldNYgv+
>>191
気持ち悪い奴だなwww
おもちゃ屋の店頭で、ジャックのソフビを手に取った子供に、「それはね、ジャックという名前が付いてるけど
勝手に名付けただけで本当の名前じゃないんだよ」とか言うのか?子ども、ポカーンだぞw
201どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:45:30.23ID:ITjUiShj
>>200
なんか、致命的に読解力が無いねぇ
202どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 15:51:50.82ID:zKXNtjrD
>>201
お前がなw

何が記憶の上書きだよ気持ち悪いなw
203どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 16:05:57.94ID:ITjUiShj
>>202
ああ、帰りマンスレの荒らしを知らない人だったのか
それは失礼しました
思い出を上書きしろっていうのは、ジャックを押し付けて来る人の、いつもの書き込みの文言なんだよね

例えば

313 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9546-wlJ/ [218.217.26.135]) sage 2021/10/23(土) 08:28:03.61 ID:epWG4qMp0
ジャックにより、思い出を上書きすることです。

とか

429 どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM9e-gThR [133.159.149.47]) 2021/11/03(水) 14:14:19.71 ID:uh1nY4elM
ウルトラマンジャックが正式名称それでいいじゃないですか。
後は古い頭の方の思い出を上書きしてジャックで塗りつぶせば万事解決です。

こんな気持ちの悪い書き込みを、しつこく繰り返して来てるのでね
それをもじっただけなんだよ
204どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 17:05:55.68ID:YfL74u6K
ジャックはバウアーしか認めない
帰ってきたウルトラマンは帰マンで30代以上は通じる
205どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 17:39:22.41ID:jMwK1FWU
轟く叫びを耳にして 
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ








愛人(ラマン).♪
206どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 18:06:37.41ID:TWnOdE4E
思い出の上書きでいいじゃないですか。
みなさんが半ズボンで応援したウルトラマンジャック。
何かまずいのですか?
207どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 18:08:55.73ID:TWnOdE4E
>>204
たぶんそれはあなたが30代の時の話じゃないでしょうか。
人はとしをとるのですよ。
208181
2021/11/06(土) 19:34:52.06ID:6W1d8WNE
作品タイトルを読むと、
帰ってきたウルトラマンだから「帰」と「マン」という文字はある。
若い人にも「帰マン」は理解してもらえそうだね。
209どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 19:56:36.61ID:JnvpYOBk
読みはどうされるのですか?
キマン?
若い世代に伝わりますか?
210どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 20:05:01.45ID:UcY9WFVN
>>209
初代、新マンを正確に読めないお前に読み方を云々する資格はない
211どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 20:06:44.13ID:JnvpYOBk
>>210
ニイマンの話題ですか?ニイマンではないのですか?
212181
2021/11/06(土) 20:38:43.19ID:c/Ha2STi
>>209
何故その愛称で呼ぶ(書く)に関して
タイトルに因るものと、理解できるでしょうな。
読みは、貴方の言われるとおり「きまん(キマン)」です。
伝わっていらっしゃる様だ。
213どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 21:00:06.02ID:h9MlTObw
テマン
214どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 23:23:01.12ID:w246VGqA
ジャックが後付けと言うのならキングジョーも後付けではないか
3週間程度後とは言っても後付けに変わりない
50歩100歩だ
だからキングジョーが認められるのなら
ウルトラマンジャックも認められるべきだ
215どこの誰かは知らないけれど
2021/11/06(土) 23:31:27.44ID:aDIQMTlW
数年以上経ってから急に名前付けられても素直に受け入れる馬鹿は居ない
216どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:08:59.21ID:dwSMEEKs
>>215
執拗に水田わさびを叩き続ける連中と一緒だ。本人は制作側から選ばれてドラえもんを引き継いだに過ぎないのに、そんな彼女が何故誹謗中傷されねばならない?おかしいだろ?ジャックを批判する奴らも同類だな。

馴染めない?別にお前が馴染む必要はない。今の、そしてこれからの子供達に分かりやすくする為に円谷が決めたのだから。
217どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:10:16.02ID:dwSMEEKs
そしてテマンに一票。
218どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:17:04.37ID:AiskTRHH
老害と呼ばれることに抵抗はないのでしょうか。
老害の方は
219どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:17:57.74ID:dwSMEEKs
自分は帰ってきたウルトラマンがドンピシャ世代でずっと新マンと呼んでた。でも後年ジャックと名付けられた経歴はくわし
220どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:21:12.21ID:dwSMEEKs
>>219
詳しく知らないが、「そうなんだ」としか。

円谷が公式に発表したのでそういうものとして受け入れておくよ。ただ自分は子供の頃から馴染んだ「新マン」と言いやすいからそっちを使うってだけ。
221どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:30:06.12ID:WyRcifqu
>>216
これからの子供たちでなく、当時の子供たちではないかな?
映像の編集が主で作った映画だろ。(1984年3月公開)
決め方は余り良くないのでは?思う。
別のヒーロー(「タロウ」)の元名前を、使い回した様だから。
名前は大事だから、もう少し慎重に付けるべきだったとは思うかな。
222どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:43:42.57ID:L8fnyakV
>>214
いやいや、キンクジョーは金城さんを含めた作り手が決めた名前だからね
全然五十歩百歩じゃないよ
223どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 00:51:19.25ID:3248x/d+
あーやだ!老害はしつこいな。好きに呼べばいいじゃん、自分言いやすいように。それともここはジャックと決めた円谷を断罪するスレなの?
224どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 01:48:22.12ID:/tjM75uA
最初から好きに呼べばいいと書いてる
ジャック押しつけ厨がそれを許さないんだが
225どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 02:44:38.04ID:+RYbhbGu
>>224
ジャック押しつけ厨がそれを許さないんだが・・?
        ⬆︎
ジャックいう名称を未だに認められない厨の方が
余程しつこいよね?認めたくないから、何なの?
いつまで同じ議論を蒸し返してるのは寧ろ貴方の
ような「ジャックという名を押し付けられた?」と
言ってる連中じゃないの?
226どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 02:49:03.41ID:+RYbhbGu
ジャックなんて後付けだから、聞いてないよー!自分は認めない!この繰り返しで延々ループしてない?このスレは。

帰りマンでも新マンでも、ブレスレットが本体マンでも
自分はこう呼んでるって話題で盛り上がるようなスレかと思ったけど、違うみたいだな。
227どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 04:46:47.75ID:9f/rb/uH
>>226
同じ人が同じ事書き込んでるんだから同じ話のループになるのはしゃあない ところでブレスレットが本体って何?
228どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 05:43:21.88ID:jYQ/RZXC
>>226
いやとにかくジャックなんてウルトラマンは存在しないから
229どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 06:34:06.28ID:AiskTRHH
ウルトラマンジャックは実在しません。
あなたの心にすんでいるのです。
230どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 08:40:26.91ID:xXVmcB0P
>>218
自分の場合、「老害」っ呼んでる若い人の方が厚かましく思えてしまう
かな?(悪いんだけどね)
こんな事書く自分は「老害」と言われる年齢だがね。

「後から見た者は先に出来た物と繋がり易く、先に見た者は後から出来た物と繋がり
にくい。」
この現象は↑起こる現象ではあるんだしな。
231どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 08:45:23.68ID:hKofH2ny
今の子供達はウルトラマンジャックと呼んでいるぞ
ウルトラマンは大人の思い出だけど、これからの子供達の夢なんだ
さぁ、大人達も子供達と声を合わせてウルトラマンジャックと呼んでごらん
232どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 09:06:10.30ID:/tjM75uA
>>231
だから
世代や場所によってそれぞれ好きな呼び名で呼べばいいだろ
誰も子供達にジャックと呼ぶななんて言ってない
統制する必要はないだろ
233どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 10:24:30.85ID:mWG0JNUr
>>227
呼んで字が如く本作の主役はウルトラブレスレットさ。
アレがあれば全て事足りるからね。

そして、それ(ブレスレット)を持って使用してる奴は、
ブレスレットの効果発動用、汎用人型決戦兵器さ。
234どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 11:49:07.23ID:AraMhl9L
エースキラーでしたっけ?
ウルトラ兄弟が捕まったときに、ほかの兄弟が能力を奪われるなか、ジャックだけウルトラブレスレットを取り上げられてましたね。
ジャックはブレスレットw
235どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 12:14:06.44ID:AraMhl9L
しかも、ブレスレットを奪われただけでがっくりくる・・・・
いやほかの兄弟と違って能力奪われてないんだから、反撃しろよ・・・
世の子供はつっこみました。
弱いウルトラマン ウルトラマンジャック ウルトラマン弱

失礼。ジャックアンチのような書き込みでしたね。
236どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 12:17:57.17ID:tg6sgSPr
>>235
ここは名称論議スレ
そういうことは「帰りマン」の本スレでやれ
237どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 12:47:09.33ID:KSJbOMbD
>>>>>>>>>235
成る程w
これからは" ウルトラマン弱 "と呼ぶわw ただし、
ブレスレット装着時はチートマブレスレマンな。
238どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 12:52:42.74ID:hK3U653J
>>237
マが余計だった。
" チート ブレスレマン "

君に見えるブレスレの星ー♪
239どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 12:58:19.95ID:hK3U653J
そもそも初代マンって呼び方も大概だよな。
ゾフィー、セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ、

・・・・・・・・・・初代マン。

そういう意味ではジャックはまだ恵まれた方だw
240どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 13:31:59.43ID:9f/rb/uH
>>237
おお ウルトラマン弱か 確かにな そういやタロウに出て来た怪獣ドロボンにカラータイマーを奪われた時 なぜか体がペッチャンコになってたもんな あれは一体どーゆー事なの?
241どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 13:37:33.93ID:/tjM75uA
>>225
番組スレで
新マンと書くと「ニイマンとはなんだ、蔑称を使うな、ジャックと呼べ」
帰りマンと書くと「キリマンとはなんだ、蔑称を使うな」
こんなことの繰り返しなんだぞ?
そのくせ番組内容は知らなかったりするからな
242どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 13:41:25.80ID:hKofH2ny
ウルトラマン弱はウルトラマンヨワでいいんだね
243どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 14:04:10.25ID:VKqxkhns
弱酸性じゃなかった、弱賛成!
244どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 14:16:49.18ID:jAqJL59D
『帰ってきたウルトラマン』の「11月の傑作群」…実は作品を褒めていなかった?

http://2chb.net/r/liveplus/1636233887/
245どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 14:22:01.50ID:tg6sgSPr
>>241
件のキチガイは初代も「ハツヨ」と読んでる
大学どころか高校も出ていないらしいな 日本語が読めない
246どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 14:58:26.13ID:+QQeSl7l
五領ヶ台高校を一学期限りで中退してますよ、あの爺さん
247どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 15:12:52.35ID:HqsMZQ0L
ウデワマン
248どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 15:38:45.26ID:AiskTRHH
ウルトラマンジャック ウルトラマン弱

ぴったりじゃないですか
249どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 15:41:33.91ID:AiskTRHH
>>236
弱いウルトラマン ウルトラマン弱
ウルトラマンジャック 
のではないかという考察の一環です。
250どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 15:49:20.02ID:aXfu8AuO
『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』の公開映画で
「ウルトラマンII世」とか「新ウルトラマン」とか呼ぶのでは
何故駄目だったんだろうなぁ?

初聞きした時(文字で読んだ)「なんだその名前?」と思った
理由はよーく理解出来たよ。
元々が「帰ってきたウルトラマン」の名前でないからなんだ。
それで起きてしまう違和感だね。(合ってない、というやつだ)
251どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 15:52:00.21ID:AiskTRHH
>>250
想像ですけれど、海外販路を目指す場合のことを考えていたんじゃないんですか?
海外で販売する場合、新ウルトラマン ニイマンでは何のことだかわからないでしょう。・すでに80間で作っていて、新はないでしょう。
ウルトラマン弱 もといウルトラマンジャックの方が、海外で受けやすいでしょう。
252どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 16:02:35.00ID:aXfu8AuO
>>251
それなら、新しく創ったって(名前を)良いだろ?
じゃあ、円谷さんの海外販売金儲けの犠牲になったんだな。
「帰ってきたウルトラマン」は。
253どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 16:06:47.06ID:AiskTRHH
名は体を表す。
弱いウルトラマンジャックは、ぴったりの名前をもらいました。
ウルトラマンブレスレット等とつけられなかっただけましでしょう
254どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 16:16:55.31ID:iQ5utuFy
>>252
まあ、海外展開を考えていたなら、恐らく「タロウ」も変えていたろうけどね

そういえば、この「ジャック」の名付け親の円谷皐さんは、その海外展開の契約で大きな傷跡を残して、その後の円谷プロの首を絞める結果になっているよね
また、放漫経営や、それまで庇護してくれていた東宝との関係断絶、TBS役員室出入り禁止、息子の一夫の露骨な重用など、円谷プロを斜陽化させた人物だったね
255どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 16:32:13.65ID:AiskTRHH
タロウは番組名でもありますから無理でしょう。
評価の分かれる方ではありますね。
256どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 17:58:55.69ID:9f/rb/uH
スレチかもしれんが新マンが弱なら 強は誰になるのかなあ ゾヒー兄さんも設定では兄弟最強みたいに言われてるけど 実際の劇中では結構負けてるしな
257どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 18:40:32.97ID:SSi7aAYn
>>255
まあ海外で活躍してる日系人ほど日本名
アピールする人もいるから
その感覚でいいのでは
ほら、歌手のジョン健ヌッツォとか
ピアニストのジョン木村パーカーとかみたいに
258どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 19:28:41.25ID:9vml7v6G
皆さん、
新たな名称"ウルトラマン弱 "の名付け親、
>>235さんに惜しみない拍手と最高の賛美を!
259どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 19:33:37.97ID:hKofH2ny
ウルトラマンヨワではなくウルトラマンジャックだ
260どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 20:26:05.24ID:untw0XIa
正直、ジャックは日本人には言いづらいかと。
その点、弱 (じゃく)は言いやすくてグッドです。
もう弱 (じゃく)以外考えられない。

弱、ジャク、じゃく、のいずれでも可なのも良い。
261どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 23:14:22.63ID:VnLZqD+0
>>254
>>255
「タロウ」と言う名は、ウルトラの星では「心正しき正義の人」、つまり「勇者」の意
それが昔の日本に伝わり、男子の名前に使われる様になったと解釈
桃太郎や金太郎といったおとぎ話のヒーローに使われるのは納得である
262どこの誰かは知らないけれど
2021/11/07(日) 23:21:57.05ID:hKofH2ny
>>261
「タイガ」は?
263181
2021/11/08(月) 10:35:10.28ID:jNYVY7jD
「帰マン」が理解してもらえるとして
「帰りマン」も大丈夫かな。

後は「新マン」を若い方にも理解して貰えるか?だな。
1971年当時に、新マンって呼び方してたんだよ…って説明で
「へぇーそうだったんですか」と理解して貰えるかな。
自分は書物とか読んだ記憶はないが、当時友達と「新マン」っ
て話してたよな。
264どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:07:11.38ID:zsnhG1of
ウルトラランス(槍)で闘うヒーローだから、
ヤリマン
265どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:08:19.74ID:xXE0diKu
>>260
弱(ヨワ)ではなくジャックですぞw
266どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:09:41.62ID:xXE0diKu
>>263
おいおい、今の子供達にニイマンなんて変な言葉教えるなよw
ジャックとよぼうよ!
267どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:11:13.94ID:1AJJwDJt
>>266
しんまんだとルビ付けて教えてもらったでしょ
忘れちゃだめだよおじいちゃん
268どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:13:56.90ID:xXE0diKu
>>267
今の子供は教えてもらってないでしょ
だめだよ、子供達にそんな話しちゃw
269どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:15:26.85ID:xXE0diKu
>>264
なるほどね
剣で闘うハンターナイトツルギみたいなもんか
270どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:41:04.25ID:pEqNl9WW
ウルトラマンブレスレット
ブレスマン

ウルトラマン弱
ジャック

ウルトラマンランス
ヤリマン

現在の帰ってきたウルトラマンの名前候補
271どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:51:11.46ID:SVwOiPmy
初代は返信するたびにピカピカ眩しいから
ポケモンショックマン
セブンはウルトラアイで変身するから豚鼻マン。
ジャックは槍を使うからヤリマン。
A(エース)は合体するからセクロスマン
タロウは光太郎だからゆ"る"さ"ん"!マン。
レオは空手得意だから手マン。
80は教師だから金八マン。
ザ☆ウルトラマンはアニメだから絵マン。
コスモスは子沢山だから中だしマン。
ティガはタイプ変わるからコロコロマン
ダイナは頭残念な人が変身するからおバカマン
ガイアはガムだから靴の裏にくっついてイラつくマン。


ゾフィーの事なんかいいよ。
272どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 12:52:29.81ID:SVwOiPmy
>>271
セブン↑合成失敗で顔の角度が残念だから。
273181
2021/11/08(月) 13:43:02.11ID:WVaF7OG4
>>266
「新マン」を「シンマン」とは読めるだろ。
まさか「アラタマン」とか読んでしまうのかい?
274どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 14:43:41.78ID:1AJJwDJt
>>268
なんだ、あんたは子供だったのか
こどもはひとりでいんたーねっつはやめようね
275どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 15:13:24.89ID:a4Qz86jv
【みんな好きな名前で呼ぶマンの事を考えてみた。】

夕焼の闘いが印象的だから、橙(だいだい)色マン。

オリ技の流星キックがあるから、蹴りマン。

危うく太陽に飛び込みかけたから、身投げマン。

ゼットンで念願の初代越えしたから、
二代が二台目を倒すマン。

ウルトラ五つの誓いを残したから、
何のこっちゃマン。
やっぱり弱いから、弱かな?
276どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 17:44:13.00ID:xXE0diKu
>>275
ウルトラ五つの誓いを残したから、だったら帰ってきたウルトラマンも
ウルトラマンのままでいいでしょ
リュウさんもセリザワ隊長も
「ウルトラ5つの誓い」は「ウルトラマンが残した言葉」と言ってたのだから
そのウルトラマンはジャック兄さんだと教えてくれたのはミライ君
277どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 18:02:50.83ID:kmEskdeg
「ウルトラマンZOFFY」で正式にジャックと呼ばれるようになるまでは 要するに名なしだったわけで 番組終了後 他の兄弟のシリーズに何度も客演してるにも関わらずそのまま放置されてて 特に問題視もされてなかった という事で
「影が薄いマン」
278どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 19:31:58.61ID:TpP57hKA
>>276
リュウ?セリザワ隊長?ミライ?
そんな登場人物、「帰ってきたウルトラマン」にいたか?
279どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 20:07:35.78ID:rYO7Xpak
ウルトラマンジャック。漢字で書くと
超 愛人 痔奴苦?

あ、言っとくけどバカにしてないから!
帰りマンはBOX買う程好きだから! 
くだらない喧嘩するくらいならネタとして
笑える方がマシってなだけ。
280どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 20:35:08.78ID:va1uWyr9
杰克・奥特曼ですよ
281どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 21:13:36.05ID:va1uWyr9
>>273
ニイマンですかね
282どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 21:14:25.81ID:va1uWyr9
>>275
弱いウルトラマン  ウルトラマン弱
283どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 21:18:13.08ID:xXE0diKu
>>278
「ウルトラ5つの誓い」は「帰ってきたウルトラマン」以後、
いろいろな人々の心に残したのだよ
284どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 22:29:57.56ID:MP2/futM
>>283
一つ、他人の力を頼りにしないこと

他人ノ力ヲ頼リニシナイコト⁈
ブレスレッ・・・・・ト・・・・・。
ハイ、皆さんご一緒に、せーの!!

「お前がいうなぁぁぁぁぁぁ!!!!」

ご清聴有り難う!
285どこの誰かは知らないけれど
2021/11/08(月) 23:16:06.68ID:va1uWyr9
ベムスターにボコられたジャック  
太陽に近づきすぎて死にそうになり、セブンに救出w
ナックル成人の罠にはまったジャック
ウルトラマンとセブンに助けられ、脱出。



あれ、ウルトラ5つの誓いは?
286どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 01:24:21.52ID:ftgQC48j
>>284
リュウさんが言うには他人の力を頼りにしないことは
他人に心配をかけてもいいということではないということだ
困難は自力で乗り越える
しかし、他人の信頼を失ってはいけない
287どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 01:48:47.90ID:W6Tn7FbI
【新番組】
ねえアンタ、今日もそうしてウチに居るの?
もう何日目だっけ?アンタがそうしてるの。
別にいいけどさ、アタシも色々あるからさ。
だからさ、だから、そろそろ・・・・


帰ってくんない?ウルトラマン。
288181
2021/11/09(火) 07:09:21.20ID:PoQZjsRg
>>281
音読みするんだと思うよ。
だから「新マン(シンマン)」だよ。
新ウルトラマンの意味だよね。

スレチですがアニメの『ゲゲゲの鬼太郎』の二期目が
新の付いたタイトルだった。放送は1971年。
当時は「新」と言う方が、普通にあったんですかな。
289どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 07:16:20.64ID:taVyHFlV
今更、ニイマンはないでしょう。
だいたい、ニイマンはウルトラマンに失礼でしょう。
新しいウルトラマン?
290どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 09:21:21.99ID:s3OflqXt
ウルトラマン弱?
あいつはウルトラマン邪悪なんだよ

>>286
何を甘っちょろいこと言ってるのかね?
五つの誓いなんで子供だましのええカッコしい
なんの意味もないんだよ

ウルトラマンはなんで郷に寄生したか
それはアキのまーんが目的なんだよ
このウルトラマンは前にも地球にやってきててその時味わった地球の女との性行為が忘れられなかったんだぞ
それで帰ってきたウルトラマンはアキと付き合ってる郷に目を付け寄生した
殺害したのかもしれないな
夜毎アキとのセックスに溺れるウルトラまーん
しかし性奴隷にしていたアキが兄と一緒に殺されてしまう
よりによって次郎なんて糞ガキだけ残して
ウルトラマンがひそかに糞ガキを処分する前にルミ子と出会う
アキが死んだすぐあとに郷がニヤけるのは新しいまーんを見つけたから
次郎をダシにルミ子との性行為を始めたウルトラまーん
だけどルミ子が真剣に郷との結婚を望んだことから重荷になり地球を去ることにしたんだよ
やっと糞ガキの次郎も捨てて故郷を帰ることになったウルトラマンがええカッコしいのために次郎にあの誓いを教えたんだよ
真に受けたバカな次郎はそれを辺りに言いふらした
それを聞いた筋肉バカのリョウがなぜかあんな内容に感動して公園なんかで辺り構わず叫ぶ不審者になった
それだけの話
その証拠にメビウスでジャックとなって地球に来ても次郎やルミ子を探さなかったろ

これはウルトラセブンも同じだな
ゼットという子供までいるのに現地妻のアンヌとのセックスを繰り返したセブン
地球人との性行為の繰り返しは体力を消耗するからパンドン戦で苦しんだんだろ
アンヌはセブンが去ったあとセブンとの子のウリーを産んで育ててたんだろ
291どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 11:16:47.80ID:ftgQC48j
ウルトラマン邪悪だって?
あのオバQみたいなほがらかな明るいニコニコ笑顔は邪悪には見えないな
ウルトラマンジャックはいつもニコニコ笑ってるとってもよい子
292どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 12:36:59.33ID:NrGcOMFV
ジャックは、逃げるバルタン星人にスペシウム光線を浴びせました。
どういうことでしょうか。
また、ばっと星人が攻めてきたと嘘をいい、次郎君を捨てました。
293どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 13:03:35.67ID:/k3QA7Lb
帰ってきたウルトラマンは傑作。
A以降のファミリー路線は好きじゃない。
シリアスでハードな展開の連続で最高。
勿論、それ一辺倒ではなく、息抜き的な
話しもあるし、とてもバランスが良い。
印象的な戦闘シーンも好き。  
新マンという愛称も親しみと敬愛を込めて
呼んでるつもりだ。
294どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 17:38:53.99ID:fuL0O+UO
昭和

帰マン

バビル2世
ウルトラマン2世

初代ウルトラマン
二代目ウルトラマン

旧ウルトラマン
新ウルトラマン

仮面ライダー4号(ライダーマン)
ウルトラマン4号

二重線ウルトラマン

短パン模様のウルトラマン

ウルトラマンナンバーフォー
ウルトラマンナンバーシックス(タロウ)


平成令和

ウルトラマンジャック
295どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 17:50:41.89ID:Rfnp+M06
>>291
あのオバキューみたいな間抜けなヘラヘラ顔でウルトラまーんは地球人を油断させてるのだ
本当の顔は初代のBタイプの好戦的な顔なのだぞ
きみはVというSFドラマを知ってるか?
ニコニコしている友好的な宇宙人は本当は爬虫類みたいな顔をした侵略者だったという話しだ
ウルトラまーん邪悪はそれと一緒なのだ
女好きのエロ宇宙人
ウルトラまーん邪悪
296どこの誰かは知らないけれど
2021/11/09(火) 19:12:45.82ID:ftgQC48j
>>295
いや、Bタイプは光の国のスーパーマンの正義のマスクなのだ
297どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 00:37:52.55ID:ogHW3bIt
>>294
ジャックと呼ぶのが嫌だったら
ワラットルマンCタイプでいいでしょ
298どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 01:29:13.75ID:OBvxBgL1
誰も強制してジャックと呼べなんて言ってないのに、
頑なにジャック否定する奴何なの?好きに呼べや!
新マンでも帰りマンでもブレスレットにくっついた
アレマンでも。個人的には【 弱 】がお気に入り!
299どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 07:11:08.24ID:oUdQHw3i
なぜジャックと呼べないのか、それが疑問ですね。
ジャックと呼ぶと、脳に激痛が走るとか。
ジャックと呼ぶと、番組が変わってしまうわけではありません。
300どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 07:29:16.35ID:ogHW3bIt
なぜジャックと呼べないのか?
メビウスが嫌いだからでしょw
またその他の平成令和ウルトラの設定について行けない老害w
301どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 08:17:51.73ID:Dk+Ar6L4
SWも1stガンダムも後付け設定だらけでもはや訳分からん状態なのに、文句言いつつ追っかけてるのにねw

ジャックという名前に突っ込みつつ、やっと念願の個体を表すネームを貰えて良かったね。くらいの気持ちで良いと思うんだけどなぁ・・。あとは各々が呼びやすい愛称で呼べば良いだけなのに。
302どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 09:49:44.69ID:8gYfAyCs
>>298
その通りなのです、
ウルトラマンジャックに出ているウルトラマンはウルトラマンジャック以外の何物でもないのです。
それをニイマンやキリマンなどと侮蔑する名前で呼ぶのは、思い出の上書きができない老害か知的障害者だけなのです。
さあみんなで呼ぼう、ウルトラマンジャックと。
303181
2021/11/10(水) 10:09:01.10ID:4wMmt59d
後付け名前は、ピンと来ないよね。
元々『ウルトラマンタロウ』の名前だろ。
恐らく公式でさえ、「好きに読んで下さい」ではないかと思うのに
なんで此処の人は昭和のおじさんたちに、呼ぶ事を強制してるのかワカラン。
304181
2021/11/10(水) 10:12:36.24ID:4wMmt59d
×「好きに読んで下さい」ではないかと思うのに
○「好きに呼んで下さい」ではないかと思うのに

便宜上、付けた名前だって言えばそうだろうに。
305181
2021/11/10(水) 11:33:33.24ID:mxGZZJ+y
>>300
何故、「ウルトラマンタロウ」の元名前を
疑問も持たずに「帰ってきたウルトラマン」の名だと言えてしまうのか?
ある意味凄い!が、人それぞれだな。
『メビウス』ってのは、昭和のウルトラマンじゃないから
この板ではスレチになるんじゃないかな。
306どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 18:29:30.73ID:gW3YziY7
>>303
私たちは強制などしていません。
ただ正式名称のウルトラマンジャックを認めて欲しいだけなのです。
そして老害たちが憎しみを込めて呼ぶニイマン、キリマン、キマンなどという蔑称は使わないでほしいと言っているだけなのです。
正式名称で統一しましょう。
ウルトラマンジャックそれで何か問題はありますか?
307どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 18:29:39.68ID:C7o6E5Iw
便宜上付けた名前って、新マン(ニイマン)のことじゃないですか?
新ウルトラマン(ニイウルトラマン)の略でしょう?
便宜以外の何者でもないのでは?
308どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 18:31:36.09ID:C7o6E5Iw
後、不思議なのは、ニイマンって本当に放送当時から言われていたのですか?新マン(ニイマン)こそ後付けだったんじゃないのですか?
309どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 18:45:07.46ID:sM9oAM6+
>>308
いいえ、新マン(ニイマン)なんて侮蔑する名前は使われたことはありません。
キリマンやキマンなどの蔑称も使われていません。
やはりあなたが教えてくれるウルトラマンジャックこそが唯一無二のウルトラマンジャックの名前なのです。
あなたの身も心も、ウルトラマンジャックがジャックする。
さあ皆さんもジャックと呼んでみましょう。
310どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 18:49:11.54ID:ogHW3bIt
ジャックと呼ばない人は>>305みたいなメビウスを受け入れない人
平成令和ウルトラも昭和と繋がりがあるのだ
今の設定を受け入れることができない老害
311どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 18:51:55.38ID:qUhxaRJN
便宜上の名前 新マン(ニイマン)
312どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 19:05:05.13ID:QcgxmuKr
>>305
メビウスこそ昭和も令和も越えたすべてのウルトラマンファンのバイブルなのです。
メビウスのおかげでウルトラマンジャックも忘れ去られずにいられるのです。
そうでなければウルトラマンジャックなどという番組はウルトラシリーズの歴史のゴミとして葬られていたのです。
313181
2021/11/10(水) 19:55:07.02ID:XFy4Ax46
>>306
一応、認めるか認めないかは自由でないかと思うよ。
なんで、認めてもらうのに必死(に見える)なんだね?
己さえ認めて、了解してりゃ良い事だと思うけどねぇ。

「知らない人」の事を考えないで、書き過ぎてる様には思う。(個人主観)

このスレは『帰ってきたウルトラマン』の名前に関するスレなのだろ。
それなら1971年時の、名前の呼び方を話したって良い訳だ。
314どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 20:02:33.32ID:C7o6E5Iw
>>313
そこでお伺いしたいのですか。本当に、ウルトラマンジャック放映時に、新マン(ニイマン)と呼ばれていたのですか?
もし呼ばれていたのであれば、エース登場時、偽ウルトラマンジャックが、ウルトラマン2世と呼ばれることはないと思うのですが
315どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 20:04:29.89ID:C7o6E5Iw
確認したいことがあります。
問題は、ウルトラマンジャックの別名を認めるかどうかであって、帰ってきたウルトラマンの名前を決めるかどうかではないのです。
316どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 20:45:45.93ID:ogHW3bIt
>>312
だからこそ「怪獣使いの遺産」はなくてはならない「怪獣使いと少年」の続編
317どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 21:03:36.13ID:Xn0eX78e
>>315
帰ってきたウルトラマンには別の名前は無い
318どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 21:30:44.59ID:C7o6E5Iw
>>317
ああ言い方がまずかったですね。
ウルトラマンジャックの別名を論争するスレであって帰ってきたウルトラマンの主役ウルトラマンの名前を論ずるスレではありません。
なぜならば、帰ってきたウルトラマン主役はウルトラマンジャックなのですから。
これは決定事項です。

ウルトラマンジャックのあだ名について論ずるスレです。
319181
2021/11/10(水) 22:18:11.08ID:mxGZZJ+y
>>314
番組中では出てきませんが、当時の視聴者が帰ってきたウルトラマンを
愛称で「新マン」呼びする事はあった様です。
(「新」は、音読みをされるとよろしいかと。)

>>318
えっ、このスレタイではそう読めない。(自分)
第一、後付け名前が公式発表したのは平成からなのではないのかい?
昭和の時は、映画を観た一部の人しか知らない事になると思う。
この板は昭和特撮板だよね。
320どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 22:20:41.57ID:mxGZZJ+y
×後付け名前が公式発表したのは平成からなのではないのかい?
○後付け名前を公式発表したのは平成からなのではないのかい?
321どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 23:10:01.30ID:C7o6E5Iw
>>319
それは明確に誤っていますね。
まずは、ウルトラマンジャックですが、これは円谷のぼる(漢字が出なかったので悪しからず)企画制作1984年公開映画ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団で正式に定められた名前です。
よろしいでしょうか?
昭和そのものですね。いつから、映画の話題は禁止になったのですか?

当時の視聴者が新マン(ニイマン)と呼ぶことがあった。
本当ですか?
1971年当時、ニイマンと呼ばれているのであれば、後番組ウルトラマンエースで、ニイマンと呼ばれてもおかしくありませんね?
でもそうは呼びません。何故でしょうか?
簡単です。放映当時の視聴者はそんな呼び方をしていないのですよ。
それが残念ながら現実なんです。
322どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 23:17:17.23ID:C7o6E5Iw
ではなぜ、ニイマンと名付けられたか。
とある子供雑誌がつけたと聞きます。
まことに申し訳ありませんが、ネットでは信頼に足る証拠は得られませんでした。要は、雑誌がつけたこと自体、信頼性に欠ける可能性があります。
では、いつつけられたのでしょう?
それは簡単なお話です。
偽ウルトラマンジャックが出演するウルトラマンエース以降です。
エースでは、偽ウルトラマンジャックをウルトラマン2世と呼んでいます。つまり、この時点ではニイマンは余り一般的な呼称です。
ではいつ頃かと言いますと、タロウ中盤ムルロアの回でそれらしい呼び名が出てきます。つまり、ウルトラマンジャック放送終了後1年以上たっているのです。

放送終了後1年以上たった便宜上の名前 それがニイマンなのです。
論議に値するのでしょうか。
323どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 23:22:20.23ID:C7o6E5Iw
どうして、当時の視聴者がニイマンと呼ぶのでしょう。
勿論、悪意を持った人間の仕業もあるでしょう。
もう一つにはウルトラマンジャックが再放送されることがあったからではないでしょうか?
再放送をみた子供たちの間で、便宜上の名前であるニイマンが使用された つまり、実際の放送ではなく再放送による記憶の改竄が行われたそうは考えられないでしょうか?

ニイマンとは記憶の改竄によって生まれた便宜上の呼び名にすぎない。
これが真実ではないでしょうか?
違いますか?
324どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 23:24:42.13ID:C7o6E5Iw
>>322
ウルトラマン2世は、エースキラーの回だった気がします。
偽ウルトラマンジャックは郷秀樹のみの出演だったような・・・


失礼、記憶の混濁が起きているのは私も一緒ですね。
まあ、このように人の記憶は曖昧なものです。
ニイマンも混沌から生まれた便宜上の名称です。
325どこの誰かは知らないけれど
2021/11/10(水) 23:32:19.19ID:C7o6E5Iw
これだけネットが発達している世の中で、ニイマンの初出が一度もでていない。
これは異常なことですよ。
誰も由来を知らない怪しげな便宜上の名前 それがニイマンなのです。

嘘だというのであれば、ニイマンの初出をご提示ください。
できなければただの噂話です。
できたとしても、当時の視聴者がニイマンと呼んでいた事実はありません。
326どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 06:40:26.16ID:xM8NJzdW
百歩譲ってウルトラマンジャック放映時に、ニイマンと名付けられたとしましょう。放送時から、みなニイマンと呼んでいたのでしょうか?
そんな記録はありますか?
ニイマンは放送終了時からしばらくして普及したあだ名じゃないでしょうか?

ウルトラマンジャック放送後、かなりたってから普及した便宜上の名前 それが新マン(ニイマン)なのです。
327どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 07:04:20.71ID:xM8NJzdW
新しいウルトラマンとは何でしょうか
ウルトラマンエースのことですか?
ウルトラマンタロウのことですか?

何が新ですか。
ウルトラマンに対して失礼ではないでしょうか?
328どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 08:40:56.78ID:3Wisz+TO
新しいウルトラマンはトリガー
帰ってきたウルトラマンはウルトラマンジャック
329どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 09:08:53.03ID:Wqo0awQJ
私はウルトラマン超闘士劇伝から入ったから
「ジャック」呼びがどうもしっくり来る

要はみんな最初に何から入ったかってのが結構大きいんじゃないかな
330181
2021/11/11(木) 09:14:22.43ID:ULRg/hM+
>>321
1984年の映画での紹介展開で、後付け名前が設定されたのは
映画観た人でなきゃ知らないと思うよ。
ウルトラシリーズはテレビ番組だったからね。
1980年頃に観るのをやめた人達は、映画の存在を知らないと思う。(個人意見)

『ウルトラマンA』では違う表現になっているのは
(色々な呼び方はあったかも知れないから)
「その時はその表現で話を作った」のではないかと思う。
視聴者が「新マン」と呼んでなかったからだとは、断定できないと思うな。

1979年(アニメの『ザ・ウルトラマン』が放送していた年)
月間OUTという雑誌だが、ウルトラシリーズの公開映画を紹介していて
帰ってきたウルトラマンは「新マン」表記になってるよ。
331181
2021/11/11(木) 09:30:32.37ID:ULRg/hM+
>>327
それは。本放送当時を観てない人の感想だねぇ。(個人的意見)
ウルトラマンが、2人になった訳だから(1971年に)
分けて友達と話す事になると、愛称で新ウルトラマン、「新マン」
て呼び方をした(なった人がいる)訳だよ。
332どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 09:39:02.83ID:ULRg/hM+
上げちまった、スマソ。
333どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 09:45:13.17ID:qQ6QmnZo
老害たちがなんと言おうと、新マン(ニイマン)や帰りマン(キリマン)などはメビウスアンチの作ったデマなのです。
こんな蔑称は使ってはいけないのです。
過去のどの本にもニイマン、キリマンなどと書かれたものはひとつとしてありません。
ウルトラマンジャックのみがジャックファンが使って良い唯一無二の由緒正しい正式名称なのです。
334どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 10:42:47.17ID:xxMz9cE1
せめてオリジナルの名前ならね 弟のタロウのボツ名じゃ納得できない というのが正直な意見だと思うよ リアルタイムで見てた老害の意見だが
335181
2021/11/11(木) 11:16:53.19ID:k6Q63A44
>>333
平成に創られた『メビウス』とか言うのを批判してる人を
怒ってるのかい?
創る側にとっては、批判も承知の上だろ。

それに平成作品の話は板違いの話題になるな。
336どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:35:10.46ID:V08kxn1y
もうジャックが気に入らないってだけで受け入れられない老害は放っておこうぜ。こいつらが喚こうが正式名はジャックだし。玩具、書籍でもそう表記されてる。今更名称変更するってどれだけ手間とカネがかかると思ってんだよw

ジャックを批判したけりゃ他に板立ててやりな!
337どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:35:10.46ID:V08kxn1y
もうジャックが気に入らないってだけで受け入れられない老害は放っておこうぜ。こいつらが喚こうが正式名はジャックだし。玩具、書籍でもそう表記されてる。今更名称変更するってどれだけ手間とカネがかかると思ってんだよw

ジャックを批判したけりゃ他に板立ててやりな!
338どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:36:12.20ID:V08kxn1y
>>337
重複失礼。
引き続き、自分はウルトラマンジャックをこう呼ぶスレを楽しもうぜ。
339どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:39:02.55ID:3Wisz+TO
>>331
そりゃ放送当時は「帰ってきたウルトラマン」は新しいウルトラマン
新マンだったでしょ
でも2021年現在では「帰ってきたウルトラマン」など半世紀も昔の
古いウルトラマンだからね
今では「帰ってきたウルトラマン」の名は「ウルトラマンジャック」だ
340どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:40:59.35ID:V08kxn1y
ニイマン、キリマンなんて初めて聞いたわwまあ一部の物好きが使う愛称って事で納得w このスレでは如何に呼ぶかを論ずる名が本来の目的だからな。自分は新(シン)マンだけどね。
341どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:44:49.46ID:3Wisz+TO
>>335
メビウスではジャック兄さんが主役だった回もある
その回は特に大きなウエートを占めていた
だから板違いではない
342どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 11:49:44.15ID:Dmyfd7iD
>>341
それはわかるけど、ここはそれぞれが使ってるジャックの愛称を論ずるスレだから、メビウスの話題はほどほどにしような。
343181
2021/11/11(木) 11:57:29.99ID:k6Q63A44
>>336
「気にいらない」でなく「知らない」だと思う。

>>341
昭和特撮板だろう。
昭和に創られた物と平成に創られたものは
同じではあるまいて。
その為の、住み分けであろう。
344どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 12:01:22.51ID:M5vO/g93
荒らし目的で同じ問答を繰り返させる輩は放置って事で
本来のスレの趣旨に戻って話そうよ。

もう老害アンチ、知恵遅れの相手は疲れる。
345181
2021/11/11(木) 12:12:28.11ID:k6Q63A44
「帰マン」と「帰りマン」は
タイトルに因る物と理解して貰えるだろう。


帰ってきたウルトラマンを「新マン」と愛称呼び=視聴者の便宜
帰ってきたウルトラマンに「ウルトラマン○○」と付ける=作り手側の便宜

どっちも便宜の訳ですな。
当時(1970年代)の愛称で呼ばれている方々は別に「後付け名前で呼ぶな」
などとおっしゃってないのでしょう。
さすれば、「愛称で呼ぶな」と言ってる方が我儘を言っておられる様に思います。
(客観的意見)
346どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 12:35:41.86ID:snglhuzx
アラタマン
347どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 14:34:14.94ID:nIoGQaKa
タマラン
348どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 18:05:26.89ID:l5UVdD1T
>>345
キリマンなんてどこの本に書いてあるのでしょうか?
キマンや帰りマンなんて呼ぶのは、老害かウルトラマンアンチの知性のかけらもない連中だけなのです。
ニイマンやキリマンは愛称なわかではありません。
ウルトラマンジャックを侮辱する蔑称なのです。
私はウルトラマンジャックを押しつけているのではありません。
ただキリマンやキマン、ニイマンなどという侮辱はやめるべきだと書いているのです。
さあみんなも大きな声でジャックと呼ぼう!
349どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 18:17:52.11ID:ST3uKFge
ニイマンやキリマンなどという蔑称を使っているのは、東海という正式名称を使わずに日本海などという大日本帝国が武力で脅して決めた名前を使い続けるのと同じ愚かな行為なのです。
350どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 18:59:52.70ID:3Wisz+TO
ウルトラマンジャック呼びを拒否してる人は
単にメビウスへの当てつけじゃねw
351どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 19:13:35.37ID:CppYUYgy
>>345
作り手の便宜?
何をおっしゃっているにでしょうか?
ではウルトラセブンも作り手の便宜だというのでしょうか
ウルトラエースとつけられるはずだったウルトラマンエースも、便宜だったというわけですか?

いい加減なことをおっしゃるのは止めませんか?
352どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 19:26:36.54ID:CppYUYgy
強いて作り手の便宜と言えば、キマンでしょう。
略称です。
ニイマンは、作り手どころか誰に産み出されたのかもわからない怪しい便宜名です。

さあ、ニイマンの初出はどこでしょうか?
公開しましょうよ
353どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 19:49:09.97ID:1D7XTISc
槍を使うんだからヤリマンで良くね?良くね?良くね?
354どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 20:18:41.25ID:HRhmMIu1
ニイマンが認められるのならば、ヤリマンもありでしょう。
漢字で書いて槍マン
355どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 20:20:33.41ID:HRhmMIu1
>>345
適当なことを書くのはお止めにしていただけないでしょうか。
先ほども書きましたが、新マン(ニイマン)が、放送当時の便宜上の名前だというのならば、証拠をお願いします。
356どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 22:42:58.05ID:3Wisz+TO
>>353
剣を使うんだからハンターナイトツルギ
のパクリかよw
357どこの誰かは知らないけれど
2021/11/11(木) 22:59:47.19ID:HRhmMIu1
ウルトラマンランスは結構かっこいいですよね。
はじめからブレスレットを標準装備にしておけば、ありだったかもしれません。
ウルトラマンジャックの危ないワイルドさにはかないませんが。
358どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 01:08:39.26ID:WWhZa1L4
【新番組】 腕輪だけ置いて帰ってよ!ウルトラマン。
デイスプレイベース
主役:西城ひろみ(ブレスレット台座マン) 。
359どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 01:30:15.49ID:Ol7phWRO
>>356
ヤリマンの方が先だからハンターナイトの方が劣化コピーだな
ハンターナイトはケンマンと呼ぶことにする
360どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 01:34:27.58ID:HXp/1LCK
プリズ魔回は面白いな
これってトレギアの元ネタかも知れんな
361どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 01:36:41.28ID:HXp/1LCK
>>359
劣化コピーとはなんたる言いぐさだ
我らがウルトラマンジャックに感謝したまえ
362どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 01:50:13.52ID:V5LCHEan
瀬戸内寂聴さんがお亡くなりになったから、
二代目ジャックチョウを命名すればよろしい。
363どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:08:29.60ID:hXEA8JlO
>>362
不倫して夫と子供を捨てたババアと新さんを一緒にすんな あ でも新さんもルミ子と次郎くんを捨ててウルトラの星に逃げた…
364どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:15:45.76ID:6mqBCUAK
じゃっくのごくあくにん
365どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:18:29.82ID:6mqBCUAK
ジャックは極悪人ですね
366どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:18:36.04ID:9srwsuCR
みんなで考えよう!
367どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:34:44.64ID:6mqBCUAK
便宜上の後付け名前ニイマン
放送当時から使われている?

本当ですかねえ?
368どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:51:56.20ID:HXp/1LCK
ジャックは極悪人なんかじゃないよ
いつも明るくニコニコ笑ってるCタイプマン
369どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 06:57:39.58ID:6mqBCUAK
ジャックは極悪人ではありませんが、憑依宇宙人であり、原住民の次郎君はペット、ルミ子さんは現地妻と言ったところでしょうか?
あっさり捨てています。
370どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 07:20:55.02ID:HXp/1LCK
郷秀樹はすでに死亡していてジャックに憑依されて人間じゃなくなってしまったからな
それにジャックの妻はウルトラの母の妹
妻帯者だし、しかも宇宙人だから
ルミ子さんとの結婚も諦めなければならなかった描写が最終回にもあるし
後付け設定がなければ本編との辻褄も合わなくなるんだよね
371どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 08:59:36.54ID:hXEA8JlO
>>370
妻がウルトラの母の妹? そんな設定初めて聞いた じゃあ妻を置いて地球に単身赴任してたと言う事か? にも関わらず恋人アキちゃんがいる郷秀樹に乗り移った…
あーなるほど 途中から郷がアキちゃんに冷たくなったのは このまま結ばれたら重婚になって後々困った事態になるのを怖れたからか という事はアキちゃんがナックル星人に殺されたのは 新さんにとってはこれ幸いだったというわけか 納得納得
372どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 09:45:08.04ID:WKDORwZ4
>>371
本当は・・アキちゃんがナックル星人の巨根に入れ上げて連日ホテルでムフフしてたのが郷にバレて、激怒した郷からウルトラスパークでナックル星人共々スライスされるのだった。

一方、その頃国ではウルトラマン弱の女房が夫の単身赴任中に浮気三昧なのである。

という昼ドラ設定を妄想してみた。
東海テレビ制作「超愛人(ウルト・ラマン) 弱」。
373どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 10:06:01.55ID:2tudh0V8
ウルトラマン2世なんて呼ばれ方をした時もあったよなw
374どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 10:35:36.61ID:4PMjhTnw
>>373
ウルトラマン偽?

ザラブ星人じゃ無くて?
375181
2021/11/12(金) 10:37:37.36ID:i1QPjDnl
「帰ってきたウルトラマン」を視聴者が愛称呼びするのは、
視聴者に罪なき事だと思う。

公式だって「好きに呼んで下さい」だろうと思うよ。
それぐらいの器量あるよね。
13年経ってから、便宜上の後付け名前なのを大人だから分かっていると思う。
376どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 11:06:22.94ID:hXEA8JlO
>>372
ほほう すると新さんは自分でアキちゃんとルミ子さんに手を出しておききながら 奥さんが浮気三昧という噂を耳にして バット星人がなんたらかんたらとウソついて 慌てて帰国したというわけですね? その噂を伝えたのはやっぱりセブンさんかな
377どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 11:45:35.57ID:HXp/1LCK
>>376
新さん(にいさん)?
よし、ジャック新さん(ジャックにいさん)で決まりだ
378どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 11:51:41.93ID:2tudh0V8
>>374
確かエースキラー戦の時にナレーションがそう呼んでたw
379どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 12:46:19.04ID:XsoSTFE5
シリーズ内でそう呼ばれてたんならそれが正式だな
380どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 14:38:06.01ID:keXxhw2t
ウルトラマン偽と、
ウルトラマン弱。
どっちがヤリマン?
381どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 14:55:23.42ID:Iu77U1nQ
そもそも円谷プロ内でも「帰りマン」と呼んでるようだからねえ
一部の人が主張している、これを蔑称とするのは無理があるだろうね
それともそう主張している人は、円谷プロが「老害」か「ウルトラマンアンチの知性のかけらもない」会社だと主張するのだろうか?
382どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 15:11:13.97ID:hd+6fYQp
>>381
円谷プロが知性のかけらもない会社とはひどい言いがかりですね。
れっきとした名誉毀損の現行犯です。
これだからニイマンやキリマンなどとウルトラマンジャックを蔑む人は最低なのです。
しかし私は通報などという行為はしないであげましょう。
円谷プロがキリマンなどという蔑称で呼ぶはずがありませんよ。
ウルトラマンジャックだけがその円谷プロが公式に定めた唯一無二の名前なのです。
そうやって根も葉もないデマでウルトラマンジャックや円谷プロを貶める行為はやめましょう。
さああなたもウルトラマンジャックと呼びましょう。
きっとウルトラマンジャックも円谷プロも、あなたの卑劣な行為を許してくれるでしょう。
383どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 15:27:00.08ID:hd+6fYQp
>>381
デマを流して差別を正当化しようとしても無駄です。
それに円谷プロまで貶めるとは。
あなたは最低最悪な屑です。
しかしここで過ちを謝罪すれば、あなたのような屑でもウルトラマンジャックは許してくれるでしょう。
さあデマや嘘はやめて、素直にウルトラマンジャックと呼びましょう。
384どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 16:42:51.08ID:9++kPsy6
>>383
その首、ジャックりとウルトラスパークで切断!の刑。
385どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 16:48:04.91ID:9++kPsy6
キリマンだのニイマンだの、イチャモンつけてまでジャックを認めたがらない奴の嫌がらせは放っておきましょう。多くの人は多少違和感あっても「そういうもの」として受け入れる。それが出来ないのは発達障害特有のこだわりとやらだろうから、何を言っても無駄。
386どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 16:59:13.91ID:sI65ON19
>>382-383
なんかひどいなぁ
「帰りマンと呼ぶのは老害かウルトラマンアンチの知性のかけらもない」と書いたのは>>348だからね
それにレスしただけだよ
それに、円谷プロで「帰りマン」と呼んでるのは事実だからね
勝手にデマ扱いしないで欲しいね

>>385
ジャックを認めてないわけではないからね
それ以外の呼び方を変読みしたり、蔑称だと言ったり
挙げ句「知性のかけらもない」とか「発達障害」だとか
妙ないちゃもんをつけないで欲しいだけなんだよ
387どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 17:14:17.64ID:gTnLqO/p
>>386
私は円谷プロにそんなことを書いてはいません。
あなたたちキリマン、ニイマンと蔑む人にかいたのです。
嘘を100回言うと本当になると思っているのでしょうか。
哀れな発達障害の老害ですね。
もしも円谷プロがニイマンやキリマンと呼んだとしたら、ウルトラマンジャックという正式名称ができる前の話しでしょう。
何十年前の話を最近の話のようにして嘘を突き、円谷プロを発達障害だと蔑むのは、卑劣な行為です。
立派な名誉毀損ですよ。
次は本当に通報しますよ。
388どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 17:36:11.55ID:hGnwrfHI
>>387
MonoMax 濱田龍臣さんのインタビューより引用

濱田 ジャックは「帰マン」(※編集部注:きまん、と読みます)ですね。ウルトラマンを「初マン」(※しょまん、と読みます)と、「帰マン」。
特撮部 それは初めて聞いたかも。
濱田 あ、本当ですか。
(ここで、円谷プロの方も参入!)
円谷プロ 社内では、「初マン」「帰りマン」の呼称が多いです。
特撮部 「帰りマン」か「新マン」ですよね。
円谷プロ 「帰マン」はレアですね。

濱田龍臣さんは平成生まれなので、ウルトラマンジャックの名が発表される前の話ではないと思うのだが?
389どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 17:43:24.05ID:gG9+TKJG
>>388
浜田さんは平成ウルトラマンですよね。
平成の話題は板違いだと思いますが。
違いますか?
390どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 17:44:30.15ID:gG9+TKJG
濱田さんでしたね。
失礼しました。
平成の話は特撮板で。
ルールは守りましょう。
391どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 17:59:32.47ID:QqqTheIU
>>390
我田引水やめろ
お仲間の60 117 5 133が「メビウス」持ち出すのは黙ってるくせに
ダブルスタンダードだ
392どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 18:09:07.16ID:XPjeQCcg
>>389
論点を変えないで欲しいな

>円谷プロ 社内では、「初マン」「帰りマン」の呼称が多いです。

円谷プロ社内で「帰りマン」と呼んでいるのだから、ここでは禁じるというのはおかしいでしょう
393どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 18:29:47.06ID:HXp/1LCK
濱田君のプライベートな話は板違いだ
平成令和でも昭和と深く関連のある話題でなければだめだ
394どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 18:38:58.25ID:IsGePqwQ
>>389,393
これは見苦しいな
395どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 19:31:20.84ID:b4/En+5L
ああ、じゃあ新マン(ニイマン)は永久禁止でよいでしょうか
後付けの便宜上の名前ですからねえ。


嘘だというのであれば、放送中に新マン(ニイマン)と呼ばれている証拠をお願いします
初出でいいですよ。
396どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 19:51:50.60ID:QqqTheIU
>>395
何が永久禁止だ 脈絡もなしに
教えてやるが、新マンはしんまんと読む 音読みだな
397どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 20:44:40.17ID:UeqgvtTA
では、新マン(ニイマン)とやらの初出をお願いできるでしょうね?
出来ますよね?
出来ないとは言い出しませんよね?
そして、放送当時に、新マン(ニイマン)と呼ばれていた証拠もお願いします。
出来ますよね?
逃げ出したりしませんよね?
398どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 20:49:51.38ID:UeqgvtTA
便宜上の新マン(ニイマン)にこだわる人は、郷秀樹を見習ってください。
ウルトラマンジャックに乗っ取られた郷秀樹は人間の心を失い、次郎君を見捨てました。
みなさんも古い思い出は捨ててください。
記憶を上書きしてください。

皆さんが声援を送った記憶は、ウルトラマンジャックで上書きして下さい。
今までの記憶は偽記憶です。
廃棄しましょう。
399どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 20:49:55.19ID:QqqTheIU
>>397
わざわざしんまんと読むと教えてるのに
それを故意に無視するヤツの要求など答える必要なし
答えてほしければニイマンなどと言うのを止めることだな
400どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 20:50:43.58ID:UeqgvtTA
>>399
逃げるのですか?卑怯者。
卑劣にもほどがありますよ。
人間の屑ですか?
401どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 20:52:34.13ID:UeqgvtTA
答えられずに言い訳ですか。
それが正義の味方にあこがれた人ですか。
惨めのほどがあります。
嘘をついて、逃げ回るだけとは
402181
2021/11/12(金) 21:04:18.79ID:lfp/Bcoj
>>400
貴方が「新」を、訓読みされてるのはおかしいと思いますぞ。
呼びたくなければよろしいですけど、間違った読み方は
しない方が良いでしょう。
403どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:26:40.50ID:HXp/1LCK
>>398
>ウルトラマンジャックに乗っ取られた郷秀樹は人間の心を失い、次郎君を見捨てました。

うん、ここんとこは同じく一度死んでZさんに乗り移られたハルキみたいに
盆と正月くらいはまた地球にやって来て次郎君に会ってやれよとな
404どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:28:39.59ID:Ol7phWRO
呼び方禁止してんのは老害のほうじゃなかったのかよ
ジャックの奴らのほうかよ
好きに呼べばいいだろ
405どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:36:00.80ID:oERXgjeO
シ↑ン↓メ→ン↓と呼べばマーベル映画で共演出来るかも。

サイズは自由に変われるし、巨大化は唯一のアドバンテージだし、良くね?良くね?
406どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:37:41.70ID:oERXgjeO
ヒデーキ、ゴー。
407どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:40:46.93ID:UeqgvtTA
>>402
そんなことより、新マン(ニイマン)の初出と放送当時そう呼ばれていた証拠を出してください。
惨めに逃げ回るのは止めてください。

嘘をはくしか能がないのですか?
408どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:41:29.12ID:oERXgjeO
でも昨今のLGBTに配慮して、ゴーがオネエ設定とかされそうで。
409どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:41:32.12ID:UeqgvtTA
>>404
いいえ。
チャンスを与えています。
証拠を出すいい機会じゃないですか。
どうして、逃げ回るのかはよくわかりませんが。
410どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:42:26.19ID:UeqgvtTA
>>403
エースの時の偽物を出すぐらいならば、ふつうに帰ってきた設定にすればよかったと想います。
なんで偽物設定したのか。
411どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 21:43:10.42ID:UeqgvtTA
>>408
女性ウルトラマン自体が少ないですよね。
もっと増えてもいいかも。
412181
2021/11/12(金) 22:39:40.56ID:i1QPjDnl
ちょっと、外のサイトを見て来ましたら

>>407
前に書いたのですが、番組中では「ウルトラマン」としか出てこないです。
元々は、最初のウルトラマンが「帰ってきた」(企画時?)
だったので、名前は「ウルトラマン」なのだと言う様な事が書いてありました。

然し、番組中に出て来るウルトラマンは先のウルトラマンでなく
別のウルトラマンへ変更となりました。
「新マン(しんマン)」は、当時の雑誌展開に由るものだそうです。
別のウルトラマンなので、新ウルトラマンと言う表現からでしょうか?
テレビ番組が雑誌と提携したりするのはある事ですので、頷けます。


自分は1971年に『帰ってきたウルトラマン』を観ておりましたが
もっとお詳しい方に聞かれると良いとは思います。
413どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 22:46:34.82ID:UeqgvtTA
>>412
つまり、証拠は出せないと言うことですね?
噂話の域をでないということでしょうか?

新マン(ニイマン)後付けの便宜名というのはまんざらでもないですね。
ひどい話ですね。

これ完全な想像なんですが、新マン(ニイマン)が普及したのは、ウルトラマンエースでウルトラ兄弟が出てきてからじゃないですか?エースキラーが出てきたぐらいでは?
ウルトラ兄弟が出てきて初めて、呼ばれるようになったのでは?
ウルトラ兄弟の中で新顔と言うことで区別され始めたのではないでしょうか
414181
2021/11/12(金) 22:59:02.58ID:i1QPjDnl
>>413
貴方にも見つけられると思いますよ。

興味深かったのは「ウルトラ兄弟」も、雑誌展開からだった様な
事ですかね。(製作会社の発案でない?)
以外に雑誌からのアイディア等あったのですな。
415どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 23:30:31.07ID:UeqgvtTA
>>414
で、その名称が放送時から出回っていたというのは本当ですか?
また、本放送時に、新マン(ニイマン)が便宜上つけられていたのは事実ですか?事実であれば提示願います。
雑誌とやらの初出をお願いします。
出来ますよね?
416181
2021/11/12(金) 23:40:16.55ID:i1QPjDnl
>>413
『ウルトラマンA』でウルトラ兄弟が出てくるのは
結構早くなかったですか?
後番組ってのは半年前には、動いておりますので。(放送に間に合わないから)
つまり、半年前には「ウルトラ兄弟」の構想はあり
新ウルトラマン呼びも(雑誌上で)あったと言う事になるとは思います。
417どこの誰かは知らないけれど
2021/11/12(金) 23:45:58.66ID:UeqgvtTA
>>416
あるという証明は簡単なのです。
初出の雑誌の名称、何年何月号かお示しください。
新マン(ニイマン)のね。

私が申し上げたのは、便宜名ニイマンが普及したというのはいつかという点です。実は普及していなかったというのでも勿論結構です。

まずは初出から始めましょう。
逃げ回るにはもう止めましょう。
418181
2021/11/13(土) 00:10:58.55ID:bXmqy6vc
>>416
>新ウルトラマン呼びも(雑誌上で)あったと言う事になるとは思います。

この一行だけ、あくまで「可能性」という訂正をさせて頂いておきますわ。
自分が読んだ感じは、『帰ってきたウルトラマン』途中から「ウルトラ兄弟」
構想の展開みたいでしたね。掲載雑誌などでね。

>>417
当時の雑誌ではありませんが、1979年月間OUT8月号121ページ
『ウルトラマン・怪獣大決戦』の映画紹介記事で
「新マン」と表記されております。
呼ばれていた事があるのだと推察されます。
419どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 03:27:30.44ID:y+yZxjZ+
ジャックなんてウルトラマンはこの世に存在しません
しんまんかえりまんきまんは大衆の草の根の呼び方です
世間では圧倒的にこちらが優勢です
国民投票すれば1発でわかります
420どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 06:19:06.30ID:1APWqbO8
>>419
>ジャックなんてウルトラマンはこの世に存在しません

あったりめーだろ
架空の存在なんだからw
421どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 13:45:59.08ID:oyXocwVk
>>420
またその論法か
その論法で、はたして何人納得するかな?
422どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 13:48:46.01ID:oyXocwVk
>>420
wなんてだっさー
中年丸出し
423どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 15:02:03.54ID:zawOmaEw
>>419
ほほう。
では、あなたの暮らす世界ではニイマン、キマン、キリマンは存在するのですか?
毎週毎週、怪獣や宇宙人が襲ってくるのですか?
恐ろしい世界ですねえ。

あ、まさかあなたの住む世界では、在日の方を差別する人種差別はないですよね?
まさか。
424どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 15:02:56.81ID:zawOmaEw
>>421
論法でも何でもないでしょう。
この程度の返しが論法なのですか?
・・・・残念な方ですね。
425どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 15:49:40.38ID:qTxQxhAd
とりあえずジャック厨が主張してた「帰りマン(かえりまん)」「帰マン(きまん)」「新マン(しんまん)」が蔑称だという話は根も葉もない悪質なデマということがはっきりしたな
卑怯な言いがかりをつけて侮蔑だから使うなという主張は二度とするなよ
426どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 18:55:54.61ID:rBu0EqDu
>>425
何がとりあえずですか?
適当なことを書いて逃げ回るのはお止めいただけないでしょうか。
卑劣な行為です。

早く、新マン(ニイマン)の初出を出してください。
どうしました?
できないのですか?
放送時に呼ばれていたのでしょう?
早く証拠を出してください。
427どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 18:59:11.80ID:rBu0EqDu
何か勘違いしているのでしょうか?
これはチャンスですよ。
新マン(ニイマン)の初出をだし、放送当時から日本中でその名前で呼ばれていることを証明できる、いいチャンスではないですか。

なぜチャンスを不意にし、逃げ回るのですか?
卑怯者だからですか?
人間の屑だからですか?
428どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 20:53:27.21ID:qTxQxhAd
>>426
あ?
俺は蔑称だというのに反論してただけだから
そっちの話題には絡んでないからな
勝手にやってろ
429どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 22:53:22.10ID:1APWqbO8
本編ではジャックというM78星雲人がウルトラマンとして認められた、
と逆に考えてみてもいいんじゃね
ウルトラマンの名付け親はハヤタなんだし
430どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 23:15:35.44ID:rBu0EqDu
>>428
結局逃げるだけですか。
言い訳も程々にしてはどうですか?
みっともないだけですよ
431どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 23:18:15.64ID:qTxQxhAd
ハヤタが命名したんならウルトラマン本人の命名だって事はわかってんのかね
帰りマンも「私はウルトラマンだ」と自己紹介したことも知ってんのかね

ごちゃごちゃ言わなくていいだろ
ジャックだろうが新マン(しんまん)だろうが、帰りマン(かえりまん)だろうが、それぞれが愛着のある呼び名で呼べばいいだろ
432どこの誰かは知らないけれど
2021/11/13(土) 23:20:12.24ID:qTxQxhAd
>>430
逃げる?
ヤクザのいちゃもんかよ
ハナからそっちには参加してないからな
勝手にやってろって言ってんだろ
433どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 00:06:53.67ID:P8skiQ26
>>431
ああ、もしかして、ウルトラマンジャックが、ウルトラマンを詐称したと言うことですか?
酷いですね、ジャック
434どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 00:07:17.62ID:P8skiQ26
>>432
卑怯者の言い訳ですか。
言い訳は結構です。
435どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 00:42:26.52ID:IWwRuMKS
>>434
あのさ
俺は呼び名は好きに呼べばいいだろと書いてんだけどね
だったらあんたはしつこく主張している「新マン(しんまん)」「帰りマン(かえりまん)」「帰マン(きまん)」が蔑称だという証拠を出しなよ

>>348
>キマンや帰りマンなんて呼ぶのは、老害かウルトラマンアンチの知性のかけらもない連中だけなのです。
>>417
>あるという証明は簡単なのです。
>初出の雑誌の名称、何年何月号かお示しください。

なんだろ?
その証明を出してきたらどうなんだ?
間接的に円谷プロを「老害かウルトラマンアンチの知性のかけらもない連中」と非難したわけだからな
あんたこそ結局逃げるだけなんじゃないだろな?
436どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 00:49:48.48ID:P8skiQ26
>>435
全く関係のないことをさも関係あるかのように見せかける。
そのようにしか見えないのは私だけでしょうか?
蔑称の証拠?
主観的なものの証拠を出せと言うことと、初出と言う客観的証拠を同一視しているのですか?それとも本当に同一に証拠だとお考えですか?


初出も示せないのですか?
437どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 01:13:47.90ID:IWwRuMKS
>>436
卑怯者の言い訳ですか。
言い訳は結構です。
だろ
438どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 01:29:43.22ID:hPTnSDud
>>431
ウルトラマン本人がジャックにウルトラマンの名を与えたんでしょ
だからジャックは「私はウルトラマンだ」と堂々と名乗れたのだよ
439どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 07:17:01.34ID:P8skiQ26
卑怯者の言い訳はそろそろやめにしませんか?
卑劣性をさらけ出すだけですよ。

逃げ回れば逃げ回るほど、ジャックの正当性がますのです。
440どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 08:32:25.41ID:DSpELZ7Q
ジャックなんて聞いた事もない
441181
2021/11/14(日) 08:56:17.28ID:bncQ1ATO
>>439
ウルトラマンタロウ=ウルトラマンジャック
が、更に増しますがよろしいですか?(客観的立場の意見)

帰ってきたウルトラマンは「ウルトラマン」なのです。
後付け名前をされた方が、当時の企画意図を忘れてしまって
いたのでしょうか?(勿論、事情あっての事だと思いますが)
442どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 10:03:23.71ID:IWwRuMKS
>>439
あのさ
そっちの話には絡んでないと何度書けばわかるのか?
分が悪いからと言って、わけのわからない言い掛かりつけられても迷惑なんだよ
さあ「帰りマン(かえりまん)」「帰りマン(きまん)」「新マン(しんまん)」が蔑称だという証明を早くしろよ
つまり円谷プロが「帰ってきたウルトラマン」が呼んでる名前が蔑称だってことな
そっちから絡んできたんだから、まずそれをやってもらわないとな
卑怯者のようにこそこそ逃げんなよ
443どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 10:43:55.27ID:P8skiQ26
>>441
何を言っているのですか?
今更そんな主張は見向きもされません。
ウルトラマンジャックはウルトラマンジャックです。

ウルトラマンを奪う偽ウルトラマンみたいなことを言わないでください。

話をそらすのはいい加減にしてください。
新マン(ニイマン)の初出と、放送時に呼ばれていた証拠を出してください。
出来ますよね?話をごまかして逃げたりしないでください。
444どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 10:45:55.54ID:P8skiQ26
>>442
人の主観をどうやって証明するのですか?
正式名称があるのに、あだ名で呼ぶ、これが蔑称出なくてなんだというのですか?

見苦しい言い訳はいりません。
新マン(ニイマン)とやらの初出を出してください。
言い訳は聞きたくありません
445どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 10:52:17.72ID:P8skiQ26
後付けの「便宜上の名前」でしかない新マン(ニイマン)は永久禁止でよくありませんか?
446どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 10:56:15.71ID:IWwRuMKS
>>444
あんたはこの掲示板で「帰りマン(かえりまん)」「帰マン(きまん)」「新マン(しんまん)」が蔑称だと周りに押し付けて執拗に揶揄してたよな
てことは単なる妄想や思い込みで悪質なデマを流してたってことだな
だったらきちんと訂正して謝罪が必要だな
447どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 11:54:15.91ID:DwM18qrJ
>>446
蔑称以外のなんだというのでしょうか?
違うというのであれば、反論されればよい。
根拠薄弱、浅薄な反論を繰り返し、感情論しか書き込めないから哀しい書き込みしかできないのですよ。違いますか?

何が謝罪ですか?図々しいですね。

敗者の論理とはかくも愚かしいものですか・・・
448181
2021/11/14(日) 13:59:44.53ID:bncQ1ATO
>>445
いいえ、読みは音読みで
「新マン(しんマン)」と読みます。

あだ名の呼び方は悪くありません。愛称という物です。
当時に許された、(現在も)呼び方です。
449どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:20:22.02ID:DwM18qrJ
えっ!
便宜上どころか、ただのあだ名だったのですか?
便宜上の名前ですらないのですか?
論外じゃないですか?

で、誰が許したのですか?
450どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:23:08.24ID:IWwRuMKS
>>447
アキラメロン
>>388さんの引用のように、制作の円谷プロが蔑称で呼ぶわけないだろ
ウルトラマンマニアの濱田龍臣氏が「帰マン」をけなしてると断言するのか?
答えを書き込む前に一度考えた方が良いぞ
書き込み内容によっては個人に対する中傷になるからな
451どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:27:58.17ID:DwM18qrJ
>>450
何が中傷なんですか?
議論に負けたものを敗者と指摘すると中傷なんですか?
で、誰の名誉が傷つけられたのですか?

議論に負けそうになると中傷ですか?
それこそ恫喝でしょう。
議論に負けた腹いせに恫喝したというのですか?
卑劣にもほどがありますね。
卑怯とは思わないのですか。
恥ずかしくないのですか?

人間の屑ですか?
452どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:29:33.91ID:DwM18qrJ
議論に負けそうになると中傷だと騒ぐ。
これを卑劣と言わずして何が卑劣になるのでしょう。

正義のヒーローに憧れて、恥ずべき人間の屑となり果てる。
まさにダメ人間といえましょう。
453どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:31:05.71ID:DwM18qrJ
早く、新マン(ニイマン)の初出と当時呼ばれていた証拠をお願いします。
どうしたのですか?
できないのですか?

できないと中傷に気をつけろなどと脅かすのですか?
人間として恥を知ってください。
454どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:34:06.95ID:DwM18qrJ
今度はどの書き込みが個人に対する中傷になるのかご指摘願いましょうか?
出来ますよね?
できずに恫喝した訳ではないですよね?

個人って誰のことですか?
明らかに出来ますよね?
まさか、匿名の人間に対する中傷ですか?

さあ、個人とは誰か明らかにしてください。
卑劣な恫喝者さん。
みじめな人間の屑さん。
よろしくお願いします。
455どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 14:59:30.44ID:gYsH/mFf
じゃり番ごときに何ムキになってんだよ大人気ないw
だから特オタは幼稚って馬鹿にされんだよ!
456どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 15:03:22.73ID:IWwRuMKS
>>451
書き込み内容によってはと書いてるだろ?
こどもじゃないんだからそのくらい自分で判断しろよ
負け犬の遠吠えは情けないからやめろや
457どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 16:56:47.04ID:G1cBelUr
>>454
負けたからって火病を起こすのはよせよ
見苦しいぞ
458どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 17:20:33.20ID:KyhIHNKr
>>454
ダサいな
459どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 17:24:31.26ID:P8skiQ26
>>456
おや、予防線ですか。
これはみっともないことですなあ。
460どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 17:24:57.81ID:P8skiQ26
>>457
火病って何ですか?
そんな病気あるんですか?
461どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 17:49:20.67ID:G1cBelUr
>>460
お前の祖国で蔓延している有名な疾患だよ
負けたのを誤魔化す為に「〜ですよね?」「〜ませんよね?」と
愚にもつかない検討ハズレの馬鹿質問を繰り返すのも症例の一つです
462どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 17:58:48.37ID:P8skiQ26
>>461
祖国?
祖国とは何ですか?
いい加減なことを書き連ねて、誤魔化そうとする卑劣な手段ですか?
本当に卑怯者ですね?
人間として恥ずかしくないのですか?
463どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 18:28:12.95ID:IWwRuMKS
>>459
どうやら相手が一人だけだとかんちがいしてるようだな
「帰りマン(かえりまん)」「帰マン(きまん)」「新マン(しんまん)」がどうして蔑称なのか?
その理由を感情論抜きで説明してもらいたいものだね
464どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 18:52:53.27ID:P8skiQ26
>>463
そんなことを行う理由はありません。
私が蔑称だと思っているだけですよ。
あなたがどう思うと関係ありません。
あなたがすべきことはなぜ、正式名称がありながら、別名にこだわるのですか?

それは蔑称でしょう。
465どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 18:53:25.63ID:P8skiQ26
>>461
早く答えてください、祖国とは何ですか?
怪獣使いと少年を見ていないのですか?
466どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 21:07:13.13ID:IWwRuMKS
>>464
単なる個人的な思い込みで、他人の使っている愛称を蔑称だと決めつけて、他人に対して「使用禁止だ」などと執拗に繰り返していたということなんだな?
つまりあんたの書いてることは読むに値しない単なる妄想とタワゴトということだな
467どこの誰かは知らないけれど
2021/11/14(日) 21:50:10.78ID:P8skiQ26
>>466
正式名称があるのに使わない その行為自体が異常でしょう。
また、根拠無き名前や極端な省略名称が蔑称となることはよくあります。
違いますか?英語でいうジャップ、チンク。 日本語でもありますよね?
蔑称と扱っても差し支えないと思いますが、違いますか?
468どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 00:17:28.36ID:WXipzIU0
>>467
正式名を使わないのは、全然異常じゃないぞ
「日章旗」は「日の丸」
「普通自動車第一種運転免許」は「免許証」
「自動車検査登録制度」は「車検」
「ロッソクラシコ」は「バラ」
正式名じゃない言葉の方が浸透してることなんていくらでもあるだろ
469どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 00:19:15.73ID:WXipzIU0
>>467
それと、日本には「愛称」って言葉があるんだぞ
一度辞書で調べてみな
470どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 06:30:51.94ID:Y+FxEjSC
短縮形が蔑称となる場合も多いですね。
愛称と蔑称は裏腹の関係にあります。
ニイマンやキマンはどうでしょうか。
ある方には略称でも、他人には蔑称となります。

他者を思いやる気持ち、それ欠けているのですよ。
新マン(ニイマン)には。
471どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 10:44:14.91ID:q0XA/yNB
>>461
おそらく相手は前に日本海を「東海と呼べ」と根拠も無い意味不明の主張してた奴だろうな
東海?
馬鹿みたい
472どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 10:53:11.64ID:3qQFKioS
子供時代ぶりにウルトラシリーズにハマってきてみたらなにここヤバいな
どうでもいいマウント取り合戦とネトウヨのジジイの巣とかどこの閉鎖的な田舎だよww
お前らの寿命が尽きて浄化された頃にまた来るわ
473どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 11:48:54.81ID:62KmCu9J
>>472
子供時代ぶりにウルトラシリーズにハマってきてみたのなら
ウルトラマンジャックと呼んでごらん
474どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 12:50:53.84ID:jVtosGsh
>>472
ウルトラマンジャックという正式名称しか許されないのは、すでに国民の総意と言っていいでしょう。
あなたもジャックと呼べばいいだけなのです。
新マン(ニイマン)や帰りマン(キリマン)などと、蔑称でウルトラマンジャックをけなす行為は許されない差別行為です。
475どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 13:02:48.02ID:xb0KkkC7
>>472
そらいい歳して独身で子ども番組を繰り返し視聴するのと特撮スレに年中入り浸って口喧嘩するしかやる事無い幼稚な連中だもんw
476どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 18:45:28.23ID:62KmCu9J
>>475
その通りだね
もう口喧嘩はやめよう
素直な気持ちでウルトラマンジャックを受け入れよう
477どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 20:44:34.95ID:BmQG3Ev+
>>461
差別発言ですか。
人間の屑ですか?
478どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 22:30:57.27ID:A9uoBgak
>>474
>>468読んでまだそういうこと言うか
479どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 23:02:47.36ID:BmQG3Ev+
それは正式名称が長ったらしかったり読みにくいだけでしょう。
簡単に呼べばいいと思いますよ。ジャックと。
何が問題なのですか
480どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 23:25:18.87ID:bhIzRrlI
>>474
帰りマンを「キリマン」と読んでいることを考えると、お前が見ていたのは
「きってきたウルトラマン」という別の番組なんだろうな
その番組ではニイマン、キリマン、ジャックなどが出演していたんだろうな
違う番組であれば、話がかみ合わないのは当たり前だよな

ただ、そんな番組は日本では放送されていない
>>471に書かれている国あたりでは放送されてたのかな
481どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 23:38:24.87ID:BmQG3Ev+
キリマン、キリキリ
キマン、キキキキ
ニイマン、ニイニイ
こんな感じかな…

ジャックでいいじゃないですか

>>480
怪獣使いと少年を見て、人種差別のおそろしさに気がついてください
482どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 23:39:57.87ID:BmQG3Ev+
だいたい、きってきたウルトラマン等という番組はないです。
ありもしない番組を例に出されても困りますよね
何を言いたいのでしょうね
483どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 23:50:39.08ID:BmQG3Ev+
きってきたウルトラマンなどと、ありもしない番組名を例に出すような、くだらない人間は相手にしなくていいですかね?
帰ってきたウルトラマンやウルトラマンジャックを馬鹿にしていますよね。
やっぱり、新マン(ニイマン)、帰りマン(キリマン)、帰マン(キマン)は蔑称ですね。
きってきたウルトラマン等と言い出すことからも明らかですね。

もう、ウルトラマンジャック、またはジャックでいいんじゃないですかね。
484どこの誰かは知らないけれど
2021/11/15(月) 23:58:45.87ID:bhIzRrlI
だから日本には、そんな番組はないと書いてるだろ
外国は知らんが
485どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 00:17:24.94ID:WLcWC5J3
見た事も聞いた事も無い名前だけは認める気にはなれない
486どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 01:16:38.65ID:X76/Om1m
帰ってきたウルトラマン(かえってきたウルトラマン)
この番組名はそのままでいいと思う
だがその番組の主人公はウルトラマンジャックだ
昔は新しいウルトラマンだから新マンとか呼んでたそうだが
今現在の令和では新しいウルトラマンはウルトラマントリガーだ
帰ってきたウルトラマンは新しいウルトラマンではない
ウルトラマンジャックだ!
487どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 01:26:59.74ID:cOsaKKH6
>>485
老害はもう卒業しなよ。「帰ってきた」を新しく体験する子たちは「ジャック」と認識するし。自分の理解力の無い足りない頭でいくら喚いても、確定した事実は変わらないんだよ、お爺ちゃん。

大体、制作の側がギョーカイ用語的にキリマン、ニイマン呼びしてたかもしれないけど、一般には浸透してないし、ここでしつこくキリ、ニイ言ってる奴はただの荒らしで相手するだけ無駄。
488どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 01:29:39.28ID:HCM3wwMK
>>486
>>388の記事は濱田龍臣さんのインタ記事ということで、昔というほど前じゃないよね
このあとに円谷プロのスタッフが総変わりしたとも考えにくい
それに、社内で通じている呼称を変えるのは混乱や事故の元になるので、最近でも円谷プロの社内では、「新マン」「初マン」の呼称が多いのだろうね

>>483
円谷プロ社内で使われている呼称を「蔑称」と言うのは無理があるし、円谷プロに対して大変失礼な書き込みだと思うよ
489どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 01:35:07.81ID:0QCUiXNv
仮にキリマン、ニイマンと呼びたいなら素直に自分はそう呼んでます終わり。で良くね?なんかヘタクソな煽り文みたいにしつこいから嫌われてる訳で。

さあ、もう仲直りして、これからはみんなで仲良く
ブレスレットについてくる「 アレ 」と呼ぼう!
490どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 01:43:51.95ID:HCM3wwMK
>>489
反対だと思いますよ
ウルトラマンジャックは正式名称として認めていますよ
しかし慣れ親しんだ愛称を、「ウルトラマンジャック以外は蔑称だから使うな」という、なんの根拠もない暴言に反論しているだけです
ウルトラマンジャックと呼びたいなら、それを相手に強要せず、自由にウルトラマンジャックと呼んでいればいいだけだと思います
491どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 02:05:11.64ID:X76/Om1m
>>489
わけのわからんことを言うんじゃない
なぜ素直にウルトラマンジャックと呼べないんだ
492どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 02:36:39.11ID:hcT+dbS1
なんにせよウルトラマンジャックというウルトラマンはこの世に存在しないのだよ
ここで連投してる奴はバイオレンスジャックと勘違いしてるんだよ
493どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 06:18:37.90ID:X76/Om1m
>>492
ウルトラマンジャックもウルトラマンもバイオレンスジャックも
この世にいないに決まってるだろ
何度言ったらわかる
494どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 06:43:00.73ID:B6UeCjBO
>>490
では、新マン(ジャック)と呼んでみてはいかがでしょうか…
徐々に、頭の中がジャックに上書きされ、記憶がジャックに置き換えられるでしょう。

あなたの思い出がウルトラマンジャックにジャックされるわけです。
どうでしょう、妥協案です。
495どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 08:45:34.08ID:BZrLv2pD
>>494
おい、新マンは蔑称じゃなかったか?
496どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 09:19:23.50ID:YQwlCb5y
この時代にまだ争っていたんか?
タイトルに「帰」が入るんだから帰マンでええやろ
新もジャックもタイトルには入ってないのだから帰マンが正解で決着したはずやで
497どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 09:25:59.36ID:o7CW+2kQ
>>488
本当にしつこいですね。
私が蔑称だと言ったら蔑称なのです。
私の考えにとやかく言う権利はあなたにはありませんよ。
キマンや帰りマンにしがみついている老害のキチガイはそろそろ寿命ですよね。
ウルトラマンジャックを認めてさっさとご臨終してください。
>>496
そんな勝手な決着は認められませんね。
ウルトラマンジャックこそが正義なのです。
498どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 09:30:50.65ID:o7CW+2kQ
キリマン(ジャック)ニイマン(ジャック)
これが最大限の譲歩です。
こちらが譲歩したのですから、差別主義者側も譲歩をするべきではないでしょうか。
499どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 11:34:24.40ID:DVCya5vV
そもそもキリマン、ニイマンしつこく書き込むアホがいるからこうなったのであって、個人がジャックをどう呼ぼうがその人の勝手。このスレは本来そういうものではないのかな?

喧嘩するならココでやらないで直接相手と会って、如何様にも。罵声を浴びせ合い、殴り合おうがお好きにどうぞ。どうせ出来ないでしょ?そんな根性ないでしょ?だったらネット上でイキるんじゃないよみっともない。

あと、何かといえばチョーセン人設定も恥ずかしいからやめなさい。そういう輩と同類にされたくないんでこのスレから出たいってね。
500どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 11:43:20.22ID:zlZXjWS5
スレタイの「新マン」か「ジャック」か?とは、
彼を正式名称で呼ぶか愛称で呼ぶか?を話す合う趣旨では無かったのか?公式が命名した名前をヒステリックに拒絶する一部の連中は論外として、みんなそれぞれに子供の頃から慣れ親しんだ愛称があるし、それを楽しく話せるスレだと思ったが、違ったのかな?
501どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 12:04:08.17ID:X76/Om1m
俺の考えでは
タイトルは「帰ってきたウルトラマン」そのままでいいと思う
「帰ってきたウルトラマン」に登場したウルトラ戦士の名は
「ウルトラマンジャック」だ
今さら新しいウルトラマンはないでしょ
今現在の新しいウルトラマンはトリガーだ
502どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 14:02:22.90ID:WLcWC5J3
当時から使われていた新マンか帰マンか二世で良いだろ
ジャックなんてマニア以外誰も知らないし
503どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 15:39:33.35ID:wBSn3CY2
マン弱
504どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 15:40:24.58ID:wBSn3CY2
ウラ弱
505どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 15:40:44.63ID:wBSn3CY2
ウン弱
506どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 17:46:22.91ID:kVQYc3ui
>>502
そんなことはありませんよ。
ウルトラマンジャックは一部の老害を除いてほとんどの日本人が使っている正式名称なのです。
ウルトラマンジャックを認めない老害たちは、円谷プロが蔑称の帰りマン(キリマン)と呼んでいるという根拠もないデマを流して、ウルトラマンジャックを貶し続けているのです。
老害の屑たちを許してはなりません。
正義のスペシウム光線で焼き尽くせばいいのです。
507どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 18:35:15.52ID:X76/Om1m
>>506
ウルトラマンジャックはこれからの子供達のファンが必要だからね
508どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 18:41:11.06ID:cT5cixcL
そうですよ。
中国などの海外市場では、ジャックが当たり前です。
ニューマンなどと呼んでも、ボールとしか思わないでしょう。今や中国抜きでは日本は存在できません。
そのことはわきまえるべきなのです。
509どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 18:57:08.05ID:zI+DK1A6
ウルトラマンは老害たちの思い出のためにあるのではないのです。
中国や韓国の厚い情けに助けられて日本は生き残っていられるのです。
恩人である中国や韓国の子供たちのためにも、ニイマンやキリマンなどと蔑称を使っていてはいけません。
ウルトラマンジャック以外の名前はゴミ箱に捨て去り、素晴らしい正式名称のウルトラマンジャックで記憶を塗り替えるのです。
この際「帰ってきたウルトラマン」などという悪質詐欺の名前も禁止して「ウルトラマンジャック」に統一すべきなのです。
「ウルトラマンジャック」の主人公ウルトラマンジャック。
そうやって日本人も人間の屑から立ち直るのです。
510どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 19:22:06.22ID:hcT+dbS1
結論は出たな
国民投票でジャックは却下された
きまんしんまんかえりまんで決着だ
ジャックばうわーなんてウルトラマンは誰も認めてないからもう書き込まないように
511どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 20:31:50.12ID:X76/Om1m
>>509
まぁ中国や韓国からは恨まれてるからなぁ
悪しき大日本帝国軍がひどいことをしたから
トランプからは見放されたけど
バイデン大統領は日本や台湾を守ってくれるよね
アメリカの子供達にニューマンなんて吹き込んじゃだめ
「Return of Ultraman」は 「Ultraman Jack」だ
512どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 20:48:39.04ID:tR8hni6w
また頭のおかしい奴が湧いてきた。
中国?韓国?どーでもいいよ、あんな国。
おまけにキマンキチガイまで・・・・。

番組名、帰ってきたウルトラマン、主役名、
ウルトラマンジャック。これが公式が使用する
令和3年時点での正式名称ですから!

これが理解出来ない知恵遅れ、老害は無視。
死ぬまで喚いていればいいよ。
513どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 20:52:35.39ID:tR8hni6w
キマンと呼ぶ奴は単に荒らし目的で書き込んでるだけ、
無視する事。中国ガー韓国ガーと言い出した気持ち悪い輩も同様。

しかし、そいつら同じジャンルにされてるぞいいのか?ジャック否定爺どもw ま、似たようなものかw
514どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 21:06:16.69ID:SBl3Gr/1
新さんはゾヒー兄さんの命を受けて地球防衛のためにやって来た という事は彼は父ちゃんを司令官とする宇宙警備隊の正式な隊員だったわけだ
ここで気になるのはまだ番組が始まる前 つまり地球に来る以前 新さんはウルトラの星では何と呼ばれていたのか? まさか名無しの怪しい奴が警備隊には入れまい?
515どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 21:14:15.86ID:osxu5l2d
帰ってきたウルトラマンは「ウルトラマン」
ウルトラマンの活躍を再び!という思いから製作されている。
その後の作品は「ウルトラマン○○」と言うものになった。

外のサイトで、若い人でも後付けの名前を呼ばずに
「帰マン」や「新マン」を(調べて)使っているらしい状況を見かけた。
作り手の都合に、簡単には騙されてない様で安心した。
自分の気に入った名前で、呼べば良いのだと思う。
516どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:16:18.53ID:7G6rDlM8
>>515
名前を使わずではなく、子供の頃から慣れ親しんだ愛称で呼んでる。それだけでしょ、自分も新マンと呼んでたし。それだけの事だろ。

作り手の都合に簡単に騙されない???

頭、おかしいのかな?特オタは皆そうと思われたく無いから、あくまでもおまえ個人の意見って事でいいよね?ホント、幼稚か老害しかいないのかね、特オタはさあw
517どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:19:20.20ID:7G6rDlM8
しかし何度行っても理解力無いね、ここのアホどもはw
呆れるを通り越して哀れだわw

それとも、炎上目的でわざとやってるのか?
どちみち迷惑だから卒業してくれ、特撮も人間も。
518どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:24:13.04ID:V7CGct9X
>>514
ジャックでいいんじゃないですか?
ウルトラマンジャックです。
519どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:26:04.16ID:V7CGct9X
ウルトラマンジャックを否定する人は何か心に病があるのでしょうか?
520どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:46:55.11ID:V7CGct9X
よい名前を思いつきました。
帰ってきたウルトラマン。
別人なのに同一人物のふりをする。
詐欺師のよう。
ウルトラマン詐欺
ウルトラマンサギ
サギトラマン
サギマン
521どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:47:29.47ID:X76/Om1m
>>514
新さん(にいさん)はウルトラの星ではジャック新さん(ジャックにいさん)
と呼ばれてたんだろ
ミライ君がはっきり言ってたろ
522どこの誰かは知らないけれど
2021/11/16(火) 22:49:49.63ID:X76/Om1m
>>520
別人なのに同一人物のふりなどしとらん
一番最初に地球にやって来たウルトラマンとは別人の
ウルトラマンジャックだ
523どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 01:41:38.02ID:KRUI48wV
新しいウルトラマンだから新マン
524どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 02:01:56.49ID:Rse+T04x
>>523
新しいウルトラマンはウルトラマントリガーだ
「帰ってきたウルトラマン」は「ウルトラマンジャック」
何度言ったらわかるんだ
525どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 06:49:25.45ID:74MDFUH1
その理屈だと、ウルトラマンエース以後は、古いウルトラマン
古ウルトラマン 古マン(コマン)
旧ウルトラマン 旧マン
526どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 07:36:28.34ID:Rse+T04x
>>525
何を寝言言ってる
ウルトラマンエース以後はタロウ、レオ、80だろ
ウルトラマンエース以前はウルトラマンジャックだ
それ以前が「ウルトラマン」
527どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 09:23:50.51ID:SI+psGCu
>>526
横からだけれど、あなたが
>>524
>新しいウルトラマンはウルトラマントリガーだ
と書いてるからねぇ
それは同時に「ウルトラマンZ以前は古いウルトラマンだ」という意味を含んでいるよ
528どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 09:56:02.01ID:qhgp/uKA
>>512
正式名称のウルトラマンジャックを受け入れない人間の屑と一緒にしないでいただきたい。
私たち大多数のウルトラマンジャックという番組を愛する人たちは、差別用語の新マン(ニイマン)帰りマン(キリマン)を使う差別主義者たちを糾弾し殲滅するのが目的なのです。
彼らは国連軍と勇敢な中国軍韓国軍に滅ぼされた大日本帝国の生き残りなのです。
529どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 09:58:08.43ID:qhgp/uKA
>>516
そのとおりなのです。
ウルトラマンジャックという正式名称を受け入れないのは老害か幼稚な知性の持ち主なのです。
あなたもニイマンなどと差別していた過去の思い出を塗り替えて、立派に厚生されたのでしょう。
あなたは立派なウルトラマンジャックファンとみとめてあげましょう。
ジャックを受け入れない頭のおかしい老害たちもあなたを見習うべきなのです。
530どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 11:06:32.57ID:UUO6OatE
>>513
あなたは怪獣使いと少年を見ていないのですか?
残酷な日本人が在日韓国人に対して差別し惨殺する話です。
毒ガス怪獣とイエローガスの話も、悪魔の大日本帝国が中国人に対して行った毒ガス実験を批判する話です。
ウルトラマンジャックは中国と韓国と深い繋がりがある番組なのですよ。
ウルトラマンジャックの話をするのに中国と韓国は絶対に外すことはできないのですよ。
531どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 11:12:44.36ID:Rse+T04x
>>530
うむ、金山さんを銃殺した暴力警官は
まさに大日本帝国の特高警察だ
第四惑星の暴力警官もだけどね
532どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 11:31:19.21ID:Rse+T04x
大日本帝国軍は味方の日本人まで特攻隊に追いやり
大量虐殺した狂気の集団
533どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 11:45:50.00ID:59R5JmZn
>>530
関係ねーよバーカw
何でも日本叩きの材料にすんじゃねーよ反日キチガイ!
ホント、何十年周回遅れなんだよあの民族どもはw
関係無い話題で荒らすなら、このスレから出て行け!
534どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 12:00:57.44ID:aRhW++eL
な、これでわかったろう?しつこくニイマンだのキマンだのって書き込むのは、気持ち悪い思想を恥ずかしげもなく語るキチガイ荒らしの仕業。

気持ち悪い荒らしに粘着されたからこのスレはもうお開きでいいよ。これ以上くだらない堂々巡りを繰り返すのはアホだけ。賢い人はさっさと退散したほうが賢明。

もう次スレ立てなくていいから、マジで。
535どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 18:50:22.87ID:T7mCouLk
>>533
おかしな事をいうひとですね。
あなたは何十年前の番組の話をしているのではないですか?
ここはウルトラマンジャックという50年前の番組を語る場だと思っていましたが?
その何十年前にしかなかったニイマンやキリマンなどという蔑称にこだわっているのはどこの誰なのですか?
自分たちの都合の良いところばかり取り上げて、差別をごまかすのは人間の屑のやることです。
そして、何十年経っても怪獣使いと少年での在日韓国人に対する差別は変わりなく存在しているのですよ。
536どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 19:18:29.54ID:tUa6RpTx
>>535
黙れ!文句あるなら祖国に帰れ!誰も好き好んで日本に居てくれなんて頼んで無いぞ?日本にしがみついて生意気な口聞くから嫌われんだよ、気狂いってな。まぁ事実な訳だがw

このスレはキチガイの工作スレ。これ以上コイツらに関わると同じ穴のムジナと思われるから、これにて解散!
あとはキチガイ同士で気が済むまで語ってくれ!!
537どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 19:19:48.48ID:tUa6RpTx
以降、真っ当でまともな日本人の書き込みは無いので、
くれぐれも気まぐれに書き込まないように!

キチガイはキチガイに任せときましょうw
538どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 19:33:22.57ID:c7sf8Sz9
日本人?
なぜ日本人かどうかが問題なのですか?
ジャックを愛する人に国境はありませんよ。

怪獣使いと少年を見てください
539どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 19:34:23.48ID:c7sf8Sz9
>>537
何様ですか?
ウルトラマンジャックを愛する人は誰でも書き込めます
540どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 20:45:21.75ID:Rse+T04x
怪獣使いと少年は大日本帝国が犯した過ち
二度と起こってはならない悲劇
無知と恐れが生みだした不幸な事件
541どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 20:51:42.91ID:WjpHZoHN
どうせジャックに託けて反日思想を押し付ける半島スレでしょwもうバレてるから。最近の荒れ具合見てわからない?このスレにまともに会話が通じる人、居る?居ないよね?その時点でもう意味ないじゃん。

本当に帰ってきたウルトラマンが好きならこんなスレでなく、もっと真っ当に話せるスレを立てればいいよ。
それとも、このスレが無くなると都合が悪い半島人でも居るのかな?

こんなスレ自体、ジャックに失礼だよ。
542どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 20:53:09.83ID:WjpHZoHN
>>540
こんな頭のおかしい奴とまともに話せる物好きなら止めはしないけどwww

ここはそういう輩しか居ないスレ。
ジャックを語るな
543どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 20:53:12.92ID:c7sf8Sz9
ウルトラマンジャック対大日本帝国軍見てみたいですね。
スペシウム光線でなぎ払われるゼロ戦の編隊
スペシウム光線を受けて爆沈する連合艦隊
ブレスレットを投げつけられて全滅する日本陸軍
544どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 20:54:45.66ID:c7sf8Sz9
戦争やファシズムに反対することは恥でも何でもありません。
大日本帝国軍は人類にとって脅威です
545どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 21:05:39.92ID:c7sf8Sz9
ウルトラマンジャックは、地球人を傷つける宇宙人を倒しました。
在日宇宙人金山さんを殺害した日本人に対して、ウルトラマンジャックはスペシウム光線を放つべきだったのではないでしょうか?
ムルチを倒すのではなくムルチとともに、ウルトラマンジャックは街を焼き払うべきだったのではないでしょうか?

日本人こそ、侵略者です。
546どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 21:14:24.06ID:Rse+T04x
でも大日本帝国時代の日本人にも善良な人はいくらでもいたからね
「天皇陛下万歳」を強制された特攻隊も
実際は「お母さん!」と叫びながら死んでいったそうだし
史上最も残虐な大日本帝国軍
「月光の夏」
映画版でサコミズ隊長が出演してたな
547どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 21:16:34.53ID:y0d/VfDu
自分の国に喧嘩もふっかけられない腰抜けどもがw
政府の犬w 政府は国民に噛みつかれないように反日政策でガス抜きさせてるだけじゃんw それくらい気がつけよ
愚民どもwww

自分の国を愛するなら疑問を持てよ!声を上げろよ!
自分の国に意義を申し立てる事も出来ないのに、よそ様の国にどうこう言える立場かよwバーカw
548どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 21:18:44.59ID:y0d/VfDu
このスレはウルトラマンとは関係ないゴミスレです。
ウルトラマンを語っていいのは真にウルトラマンを愛するものだけ。偽物(パチモノ)はあっち行け!こっち見んな!
549どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 21:22:40.45ID:ixKM5GjY
新さんの妻がウルトラの母の妹というのはどこから出た設定なんだろう? だいいち新さんは1万7千歳 母は14万歳 その妹というのが何歳かは知らんが あまりにも年の差婚すぎないか?
そもそもウルトラの年齢設定もよくわからんしな 新さんが人間の青年くらいだとすると 母はとんでもないババアという事になるし 母が演じたペギー葉山さんくらいだとすると 新さんはハナタレ小僧のガキンチョになる 
550どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 22:18:47.13ID:c7sf8Sz9
>>549
ジャックはなかなかやりますね。
年の差婚ですか。
551どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 22:58:06.34ID:Rse+T04x
>>549
人間に被れば
ペタジーニとオルガ夫人
マクロン仏大統領とブリジット夫人
552どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 23:02:03.61ID:Rse+T04x
>>549
そもそもウルトラ族はマン兄さんAタイプを除けば
シワシワの老人になることはないのだ
つまりウルトラウーマンも歳を重ねるごとに美熟女になるということだ
553どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 23:22:38.06ID:w2vBrP6m
あたおかの連投すごいw
554どこの誰かは知らないけれど
2021/11/17(水) 23:28:30.47ID:c7sf8Sz9
あたおか?
何のことでしょうか?
造語症ですか?
555どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 01:13:20.20ID:5zsIS2Gf
>>554
頭がおかしい人の造語だよw
556どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 01:54:54.53ID:yyYI+KVo
テスト
557どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 03:23:06.93ID:iVsT8puR
キチガイの落書き帳スレはこちらですか?
558どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 06:20:43.21ID:1uW8O9eu
>>552
マン兄さんがシワシワのAタイプから顔がどんどんキレイになって行ったのは 地球の美容整形外科に通ってヒアルロン酸注射したからですか?
559どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 06:43:29.16ID:dWAzjtUC
議論に負けると、他人への罵倒ですか。
敗者の論理とはかくも愚かしいものでしょうか。

負け犬の遠吠えとはよく言ったものですね
560どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 07:16:56.77ID:5zsIS2Gf
>>558
Aタイプのシワシワはベムラーを追っての宇宙の長旅の過労かららしい
地球の環境に慣れてからは精悍な正義のBタイプとなる
地球人の人気者になってからはニコニコ笑うようになってCタイプw
561どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 07:54:00.74ID:PuA3MGXV
>>557 はい  患者さんたちの隔離・観察が目的です
562どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 08:12:53.28ID:6WPAJ32E
>>560
なるほど Aタイプは長旅での過労の上に ビートルと衝突して地球人のハヤタを事故死させてしまったという焦りと苦悩の表情だったというわけですね? それが怪獣退治をしているうちに地球人に信頼されるようになって 安心して元の顔に戻ったという事か
563どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 10:43:07.35ID:LaHJ8DwR
>>536
祖国とは何ですか?
あなたは何かのおかしな妄想にとらわれた哀れな人ですね。
>>548
ウルトラマンを愛するものはウルトラマンを蔑称で呼ばない人のことです。
ニイマンやキリマンと呼んでいる差別主義者は、真のウルトラマンを愛する人とは呼べませんね。
真のウルトラマンを愛する人はウルトラマンジャックと正式名称で呼べる人だけです。
564どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 10:45:24.81ID:LaHJ8DwR
>>562
そうなのです
地球で人気がでたためにてんぐになって、ニコニコ頭の足りなそうなウルトラマンジャックと同じ顔になったのです
565どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 11:11:37.07ID:6WPAJ32E
>>564
父ちゃんが初めて地球に来た時 長旅の疲れでヒッポリト星人に負けてしまい エースにエネルギーを分け与えて死んでしまった つまりウルトラの人達にとっては「地球に来る」というだけで大変な苦労を伴うというわけだ
すると妻とラブラブ生活を送っていたにも関わらず ゾヒー兄さんに地球への単身赴任を命令されて それに素直に従った新さんって 結構イイやつなんじゃないのか?
本当はココロン中で「えっ? マン兄さんやセブン兄さんが死ぬほど苦労した地球だって? うわあ嫌だよぉ」って思ってたかもしれんな
566どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 11:32:16.71ID:5zsIS2Gf
ジャックはゾフィーからの派遣だったんだな
ウルトラの父からの派遣はメビウス
ウルトラの母からの派遣は実子のタロウ
派遣つーかもしかするとタロウもトレギアに光の粒子にされてしまったのかも知れん
だから母は緑のおばさんに化けて融合できる人間態・東光太郎を見つけた
567どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 11:39:32.89ID:5zsIS2Gf
>>565
>本当はココロン中で「えっ? マン兄さんやセブン兄さんが死ぬほど苦労した地球だって? うわあ嫌だよぉ」って思ってたかもしれんな

そりゃ最初はそう思ってただろうよ
でも、自分の危険も顧みず子供を助けようとして
命を落とした青年・郷秀樹に感動して心を入れ直して
郷の死体に憑依したんでしょ
地球を去る時にウルトラマンジャックは一人の少年に
「ウルトラ5つの誓い」を残した
「ウルトラ5つの誓い」はリュウさんが言うように
まさに伝説の「ウルトラマンが残した言葉」なのである
568どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 15:58:01.66ID:6nC+Ym57
>>567
リュウ?
そんな登場人物、「帰ってきたウルトラマン」にいたか?
569どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 16:24:34.10ID:6nC+Ym57
>>560
wなんてだっさー
中年丸出し
570どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 17:54:58.90ID:pTwyFv6g
80年代〜トップアイドル水着姿: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCQrnRgZ7O94-XoS3oTA8Vy
571どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 18:08:38.77ID:7HAwn2j/
>>567
残念ですが、ウルトラ5つの誓いはそんな大げさなものではありませんよ。
ウルトラマンジャックにとっては虫けら同然の次郎君を捨てていくのにごまかしただけなのです。
ウルトラマンジャックは郷秀樹をジャックして次郎君を捨てて帰って行ったのです。
ふとんを干すとか、はだして遊ぶとか「伝説の」頭が弱いウルトラマンジャックならではの内容なのです。
頭が弱いからウルトラマン弱なのかもしれません。
572どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 18:10:03.58ID:7HAwn2j/
頭が弱いからと言って、ニイマンやキリマンなどと蔑称で呼んではいけません。
正式名称のウルトラマンジャックと呼びましょう。
573どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 18:40:35.96ID:5zsIS2Gf
>>571
まあそうなんだけどね、頭が弱いニコニコジャックさんが
地球の習慣はこうだっけねと、それなりに一生懸命考えてくれたんでしょ
それにジャックが次郎君を捨てたんじゃないよ
ジャックには次郎の扶養義務はない
罪なのは郷秀樹の死体に乗り移って自分は人間・郷秀樹であると
次郎君を騙したことだ
「ウルトラ5つの誓い」は郷の友情表現ではない
リュウさんの言う通り「ウルトラマンが残した言葉」なのだ
そのウルトラマンがウルトラマンジャックであることは
ミライ君が教えてくれた
574どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 18:42:57.53ID:5zsIS2Gf
>>568
だから「ウルトラ5つの誓いは」
「帰ってきたウルトラマン」終了後も
平成令和にも伝説として残ったんでしょ
575どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 18:49:24.45ID:5zsIS2Gf
>>571
「ウルトラマンエース」アンチラ星人回でも
次郎君は「ウルトラ5つの誓い」を叫んでいたね
郷さんはいつか帰って来ると信じていつも所かまわず叫んでいたのだろう
そりゃセリザワ隊長やリュウさんの耳にも入るわけだわな
かわいそうに
576どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 20:03:12.43ID:/K+8cmUk
そんな次郎君をジャックは・・・・。
次郎君が平成令和ウルトラマンに出演しないわけは、まさか・・・
577どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 21:09:35.85ID:/K+8cmUk
ジャックは悪魔のでしょうか?
ジャックにとって人間は、ただの愛玩動物にすぎないのでしょうか…
ジャック、弱、邪悪
578どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 21:10:45.49ID:/K+8cmUk
ジャックスレが荒れやすいのは、ジャックが邪悪だからでしょうか?
ジャックの邪悪がスレを襲っているのでしょうか
579どこの誰かは知らないけれど
2021/11/18(木) 22:47:23.71ID:zU862kbA
>>578
彼はウルトラの国では、邪悪(ジャアック)が本名。
地球では、貧弱(ヒンジャック)と呼ばれている。
コレ、豆な。
580どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 01:25:37.73ID:fRgw1Mcb
>>577-578
「ウルトラマン」ではガヴァドン、ヒドラ、ウー、シーボーズの回などで
子供達に愛というものを教えてくれた
でも「帰ってきたウルトラマン」の世界は荒れてるなぁ・・・
581どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 07:10:26.78ID:w4e/X1rF
ジャックにはファンタジーを思い出させる怪獣は少ないですよね。
ステゴン、ヤメタランスぐらいですね。
ジャックの残虐性を表しているのでしょうか
582どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 07:34:02.88ID:fRgw1Mcb
「怪獣使いと少年」はセブンのノンマルト回のオマージュとも言われている
首から上だけを出して砂浜にもぐっている水着のアンヌ
それをリョウ少年のリンチの元ネタにしてたなんて
やっぱり何とも恐ろしい残虐性だな
583どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 12:45:13.89ID:mQawPQsK
残虐戦士ウルトラマンジャック
584どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 17:08:41.77ID:Azvn1+ZU
そうなのです。
邪悪のジャックのスレだから荒れているのです。
なぜ邪悪になったか。
それは邪悪の日本人がウルトラマンジャックをニイマンやキリマンと蔑むからなのです。
唯一ウルトラマンジャックという番組でジャックが少しだけ優しさを見せたのが、怪獣使いと少年ですね。
大日本帝国の生き残りの狂った日本人たちからメイツ星人と少年を守ろうとしたウルトラマンジャック。
あの時だけは邪悪な日本人の本性の前に、ウルトラマンジャックは優しい心を少しだけ取り戻したのです。
あの時変身して、日本人を残らずスペシウム光線で焼き尽くせば良かったのです。
585どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 18:00:32.49ID:fRgw1Mcb
まぁそこまで怒らなくても
リアルではスペシウム光線どころか二度も原爆を食らってるからね
犠牲者の人たちは気の毒だけど
大日本帝国はサコミズ隊長が言うように
自らの過ちを改めなければならなかったのだよ
「過ちは繰り返しませぬから」
586どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 18:05:29.68ID:E0sR+ikX
キチガイチョンとシナは黙っとけ。
ここはキチガイリハビリスレじゃねーんだよ!
ウルトラを語るな!
587どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 18:09:45.34ID:fRgw1Mcb
ジャック兄さんがメビウスに語った名言
「人間の強さも弱さも、美しさも醜さも、両方を知らなければ本当の意味で人間も地球も愛する事はできない」

ジャック兄さんは金山さんを守れなかった心の痛手を引きずっているのだろう
588どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 18:41:04.81ID:BAYkCUjD
>>586
人種差別はお止めなさい!
あなたは人間の屑ですか?
日本は今や中国、韓国抜きには存在できないのですよ。
日本の立場をお忘れにならないように。
589どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 18:44:35.95ID:BAYkCUjD
日本の立場をわきまえなさい!
地球侵略を企み、多くの国を苦しめたのですよ!

そう、毎週侵略を企てる侵略者は日本人だったのです!
590どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 18:58:33.34ID:BAYkCUjD
そう、ジャック世界後半では、毎週宇宙人が侵略を繰り広げますが、実際の歴史では侵略を繰り広げるのは日本です。
ブラック星人は、日本人を奴隷にしようとさらいますが、実際に従軍慰安婦として女性を誘拐するのは日本軍、徴用工として拉致するのは日本軍なのです。

ジャックのスペシウム光線は日本を焼き払うべきだったのです。
591どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 19:07:50.62ID:MgEYbjNn
>>589
負け犬がよく吠えるw 恥ずかしくないの?

あ、恥じという概念はないか、あったらとっくの昔に
自殺してるもんなwww

良かったな、キチガイでw
592どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 19:43:32.44ID:Kjk7lCbp
負け犬?
負け犬とは元GDP世界2位だった経済大国のことですか?
落ちぶれましたよね。
今や一人あたりのGDPでは世界何位ですか?

落ちぶれましたね
593どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:17:27.15ID:LIpxO9MW
お前らは落ちぶれる以前の問題だろーがw
何十周回遅れか理解してる?

だから馬鹿にされるんだよw
594どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:18:59.45ID:LIpxO9MW
ウルトラスレじゃなく反日キチガイスレに改名な。

ここに居るのはキチガイだけ。
キチガイに刃物、馬鹿にネットは同義だなw
595どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:27:51.52ID:fRgw1Mcb
俺は反日じゃないけど
大日本帝国軍の恐ろしさだけは理解されるべきだと思うけどね
596どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:29:51.16ID:fRgw1Mcb
「怪獣使いと少年」みたいなリンチは
大日本帝国軍内部でも日常茶飯事のように行われてたんだよ
597どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:37:11.76ID:c8IFIW+W
>>595
白々しい
反日がジャックを主張してるのは明確じゃないかよ
598どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:45:04.34ID:Kjk7lCbp
もはや日本は中国や韓国がないとたち行かなくなりました。
>>593
周回遅れはあなたですよ。
日本の企業で世界で通用する企業はありますか?
自動車が売れなくなれば貧困国まっしぐらですね。
もう食料もまともに買い付けなくなりましたよね。
599どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 20:47:04.69ID:Kjk7lCbp
>>597
反日?
違います。進歩的な人々がジャックを主張しているのです。
老害と呼ばれる人々がジャックを否定しているのですよ。
600どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:15:05.26ID:c8IFIW+W
>>599
スペシウム光線で日本を焼き払えとか日本人を焼き尽くせとか
反日以外の何ものでもないぞ
ジャックという名は反日のシンボルだったのか
601どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:25:05.94ID:Kjk7lCbp
日本を焼き払うのではありません。
人類を侵略すりゃ悪魔を焼き払うのです。
そして、金山さんをなぶり殺した市井の悪魔を焼き払うのです。

ジャックが手を出さなければ、国連軍が日本を焦土にします
602どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:34:30.06ID:c8IFIW+W
>>601
白々しい
>>584
>あの時変身して、日本人を残らずスペシウム光線で焼き尽くせば良かったのです。
>>590
>ジャックのスペシウム光線は日本を焼き払うべきだったのです。
はお忘れか?
603どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:39:16.29ID:8MBii3dW
初代マン兄さんと新さんは 顔がそっくりで 身長40m 体重35000トン 飛行速度もマッハ5と全く同じ 地球人に「帰ってきた」と勘違いされるゆえんだが 走る速さだけはマン兄さん時速450キロ 新さん600キロと段違いなのはなぜなんだろう? オリンピック選手と中学生くらいの差がありますが… 
604どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:41:49.61ID:Kjk7lCbp
>>602
ええ、金山さんをなぶりごろしにした日本人は侵略者ですから
605どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:42:36.39ID:Kjk7lCbp
>>603
音速で空飛ぶ種族に走行力は意味がないような
606どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 21:48:33.59ID:c8IFIW+W
>>601
反日が書いた「日本人を焼き尽くせ」
「日本を焼き払え」
日本の部分を韓国に置き換えて書いたらヘイトスピーチだとファビョるんだろ?
607どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 22:26:27.55ID:JTx+fbg7
DVDで対ゼットンのウルトラマンと対アーストロンの帰ってきたウルトラマンを見比べたけど別人(顔)だった
608どこの誰かは知らないけれど
2021/11/19(金) 23:12:28.71ID:fRgw1Mcb
最終回でルミ子さん冷静だったな
アキちゃんだったら泣き崩れて
「郷さん行かないでーっ!」と取り乱すとこだろうな
609どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 00:49:33.22ID:toW13XxN
ここは5チョンネルでもウリトラマンスレでもありません。どうぞ気が済むまで祖国でテコンVについてでも語り合ってろw
610どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 05:46:55.60ID:0SDcKCef
>>608
郷「僕は行かなければならないんだ」
アキ「行くって どこへ?」
郷「今まで黙ってたけど 実は僕はウルトラマンなんだ」
アキ「えっ?」
郷「バット星人がウルトラの星を狙っている だから僕は戦いに行かなければならない」
アキ「じゃあお腹の子はどうするの?」
郷「!!」
611どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 06:10:37.43ID:UvEX1GXh
>>610
人間・郷秀樹はすでに死亡しているから
ジャックの遺伝子からだったら
ウリーみたいな子が生まれるのだろうかね?
612どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 08:45:34.12ID:UvEX1GXh
最終回でバット星人に捕らえられたルミ子の
郷との別れを予期するかのような夢
ラストシーンで郷が自分がウルトラマンジャックであることを
はっきりとは言わずに仄めかすような告白
この演出は見事だったな
613どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 10:26:37.62ID:hrrNdh3F
>>606
もちろんです。
虫けら同然の日本人ごときが韓民族に逆らうのは許されない行為なのです。
大日本帝国の生き残りの倭人どもは韓民族の奴隷で滅亡するまで逆らうことは許されないのです。
>>609
祖国とは何ですか?
ここはウルトラマンジャックを語るスレです。
人種差別は許されないのです。
614どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 10:58:47.08ID:GPk41yVe
>>613
虫けらはお前だよチョン。劣等ミンジョクの分際でw
日本が嫌いなら日本が誇るウルトラやライダーも一才見んな!そもそもお前らに見せるためのもんじゃねーよ!

お前らはキムチアニメでもやてりゃいいんだよ!

わかったら消えてなくなれスレからもこの世からも!
615どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:03:16.32ID:AbypeLth
嫌いで大変結構ニダ。こっち見んなニダ。キムチ臭い息吐くな!ニダ。日本のヒーローはチョンに見せるためのものではありませんので!コソコソ盗み見んな泥棒!ニダ。

どうぞ5チョンネルへお帰り下さいニダ。
616どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:14:37.70ID:+zIK+k2P
>>614
劣等感からでしょうか。
明らかなヘイトスピーチを相手に投げつける。
これだから差別主義者は困るのです。
その上日本語もきちんと書けないのは無学から来るのでしょうか。
一才見んなの一才とは生後一年後のことですよね。
その年齢では日本が過去の栄光にすがっているウルトラもライダーも見ていません。
一才児に見せるものではないことは、あなたに言われなくもわかっていますよ。
キムチアニメとは何ですか?
どうしてニイマンやキリマンと蔑称で呼ぶ者たちは日本語が不自由なんでしょうか。
悲しい人たちですね。
617どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:18:46.29ID:+zIK+k2P
>>615
議論に負けると、他人への罵倒ですか。
哀れな人です。
あなたの使っている回線は臭いも伝わるのですか。
日本の技術は無駄な技術が多すぎますね。
618どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:22:26.39ID:BzapiVLV
>>612
行きがかり上ルミ子さんは次郎君の面倒を見る事になったわけだが 例えば彼氏ができた場合 ルミ子さんは次郎君のことを何と彼氏に説明していたんだろうか?
それにルミ子さんは女子大生で20歳くらい? 次郎君はまだ小学生だから自分で働くようになるまで10年くらいかかる 孤児で可哀想な子ではあるけど なんで自分がそこまで面倒見なきゃならんのかとルミ子さんは思わなかったのだろうか?
619どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:25:14.63ID:UvEX1GXh
「ウルトラ5つの誓い」は一つ一つさほど重い意味はない
郷秀樹の立派な別れの言葉なんかじゃないんだ
あの光の巨人・ウルトラマンジャックが
虫けらのように見える人間に目線を下ろしてくれたんだよ
人間が言ったって何を聞いたふうなと思うだけだろ
ウルトラマンの口から語ったからこそ
人々の心を打つのだよ
620どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:28:10.59ID:UvEX1GXh
>>618
次郎 大人になったらルミ子さんを嫁にもらえ
弓子夫人とイチローの年齢差も同じくらいだぞ
621どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 11:30:20.94ID:UvEX1GXh
>>618
次郎 大人になったらルミ子さんを嫁にもらえ
ジャックの嫁(ウルトラの母の妹)とウルトラマンジャックの年齢差の方が
ずっと大きいんだぞ
622どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 13:25:09.57ID:0SDcKCef
>>621
いやその前に思春期を迎えた次郎クンがルミ子さんの部屋にこっそり侵入して…
623どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 13:30:40.39ID:cbQasFwx
ジャックの子供だと、どう考えても数千トンはあるでしょうから、出産前のどこかの時点でルミ子さんは死亡するのでしょう。
つい、柳田理科みたいなことを書いちゃいました。
肉体的には郷秀樹なので、普通に人間の赤ちゃんととなりそうです。
というか、マンガ版のULTRAMANがまさにそういうはなしだったかと。ハヤタの子供が宇宙人の力を身につけているという。
スタトレのような展開が望めますね
624どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 14:18:59.12ID:lkIAs905
>>617
哀れなのは嫌いな日本に粘着する、劣等感丸出しのお前だニダw 日本の子供は怪獣とヒーローは好きだが、ヒトモドキは大って嫌いだからこっち見んなんなニダ。キムチ臭い息吐きかけんなニダ。
625どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 14:21:46.40ID:kRvVWZZ1
>>621
新マンとウルトラの母の妹って、公式設定だったか?
626どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 14:22:22.67ID:lkIAs905
結局、このスレはジャックに託けた半日をが喚き散らす劣等ミンジョクスレか。しまいにはジャック呼び方関係ない話題まで始めるし。
627どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 15:06:04.34ID:hrrNdh3F
>>625
哀れですね。
日本語として成り立っていない書き込みです。
さすが帰りマン(キリマン)新マン(ニイマン)などと蔑称でウルトラマンジャックを貶す野蛮人だけあります。
翻訳ソフトとやらを買い直した方がいいですよ。
お持ちでないなら母国語で書き込んでみてください。
こちらで翻訳して日本語に変換しますから。
無理して日本語で書き込まなくてもいいです。
628どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 15:37:25.17ID:ejPNfgrJ
>>624
人種差別はお止めなさい!
人間の屑ですか?
629どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 15:45:02.15ID:ejPNfgrJ
そろそろ、結論してもいいですかね?
1 正式名称 ウルトラマンジャックを受け入れること
2 あくまでジャックを受け入れない人は思い出を上書きし、蔑称をジャックに置き換えること

こんな結論では?
630どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 16:41:16.52ID:8gmYwzGk
>>623
柳田センセーが検証していたのはセブンの場合 セブンは言ってみればダンに変身しているのであって 中身も肉体もウルトラ人
新さんは郷秀樹の肉体を借りている状態なので 子供ができた時は地球人と同じという事になるんじゃないのかな?
631どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 18:00:03.20ID:ql3Ym5Ac
どうせ、偽郷隊員なんか出すのであれば、ジャックの子供(別に隠し子でもないが)でも出せばよかったと思いますね。
632どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 18:09:30.29ID:ql3Ym5Ac
>>630
寄生獣の田村子供のようですね。
結局は人間の子供だと。

そもそも、無理にルミ子さんをジャックの恋人化しなくてもよかった気もしますね。
普通に次郎君を世話する近所の人という位置づけでよかった気もします。
もうジャック後番組エースの企画は立ち上がっていたでしょうし、レオのように親切な人とすればよかったかと思います。
そのため、恋人を乗り換えた冷酷ジャック、墓参りもしない残酷ジャックの異名もつけられました。

ああ、ジャックが郷秀樹の精神を支配している演出ともとれますね。ひどい話ですが。
残酷ジャック
633どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 19:10:06.25ID:ejPNfgrJ
ジャック最終回は郷の墓ではなく、坂田兄弟の墓前でお別れをすべきだったんじゃないですかねえ。
ジャックが別れを告げるのは坂田兄弟でしょう、次郎君も含めて。
何がドラマ重視のジャックですか。
そういう子供だましをしていたので、ウルトラマンジャックから人気は凋落したのですよ。
634どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 19:16:28.44ID:UvEX1GXh
>>622
そうだね、次郎君も中学生くらいになるとルミ子さんでビンビン
635どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 19:25:40.07ID:8gmYwzGk
>>632
子供1人育てるのって結構大変だと思うけど ルミ子パパは外国航路の船長だから 金銭面の心配は無いという事なのかな?
新さんも顔見せないんだったら養育費くらい払ってやれよな
636どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 21:17:21.48ID:aRiPkCmj
>>635
ウラーで?
637どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 21:20:33.07ID:23k76ivO
>>613
その日本人が作ったジャックに依存してて
恥ずかしくないのかな?w
638どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 23:25:36.62ID:y7j6hkiY
>>635
軍人恩給のように、MAT殉職者遺族にはそれなりの金額がもらえるのでは?そうすると、死んだふりをしている郷秀樹はかなり悪質な詐欺を働いていることになってしまいますが・・・
もしかすると、二人の前に現れないのは、詐欺がばれてしまうからかもしれませんね。犯罪者ジャックw

坂田兄妹暗殺事件でも、保険金は満額でたのかもしれません。犯人は宇宙人ですから。
あの世界では戦時中並に人が死んだり、建物が壊されているので保険料はとんでもない金額でしょうけど。
639どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 23:29:50.08ID:UvEX1GXh
まぁあんまりディスるなよ
英二御大が亡くなってた時期だし
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」
これらのような名作はできるわけなかったわけだしさ
640どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 23:33:18.22ID:y7j6hkiY
ウルトラマンジャック最大の失敗は、子供向け作品と子供だましを混同したところでしょうね。
641どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 23:33:53.61ID:UvEX1GXh
>>633
子供だましは仕方ないよ
英二氏が亡くなってからの「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」の
初の二番煎じの試みだったんだし
642どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 23:35:56.14ID:UvEX1GXh
>>640
だからそれをのちのメビウスで修正しているのだから
俺だってメビウスがなかったらこんなもん一切見る気はしなかったろうし
643どこの誰かは知らないけれど
2021/11/20(土) 23:37:45.70ID:UvEX1GXh
>>640
英二御大が亡くなってからは
大人の鑑賞にも耐え得る「ウルトラセブン」のような名作は作れるわけない
644どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 00:12:50.29ID:dXTlB1q9
>>641
帰ってきたウルトラマンは円谷英二監督の発案なんだけどな
645どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 00:33:45.39ID:+JKJdR5K
>>638
郷秀樹はルミ子さんと結婚したわけではないし 次郎君と養子縁組をしたわけでもない つまり地球に残された2人は単に郷と親しかっただけの知り合いでしかない たとえ郷がMATで正式に殉職扱いになったとしても 2人に遺族年金は1円も支払われない 遺族じゃないからね
新さんはウルトラ人だから地球のそういう法律や決まり事に疎いのは仕方ないけど 後始末をきちんとせずに去って行ったのはやはり邪悪と言えるだろう
646どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 01:14:15.20ID:P/WTTB2S
>>644
発案であるにすぎない
円谷英二監督が生きておられたらさぞお怒りになるであろう
647どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 01:27:21.99ID:P/WTTB2S
>>640
ウルトラマンジャック最大の失敗は、地球の防衛隊MATが
あまりにも弱すぎたことにもあるだろ
なんだあの海底基地は
ノンマルトを乗っ取って建設したのかよw
648どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 01:28:21.81ID:tZQesP5S
>>646
あんたが揶揄してる二番煎じを始めたのが円谷英二監督自身だということだよ
649どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 01:39:52.85ID:P/WTTB2S
>>648
だから円谷英二監督の二番煎じでしょ
円谷英二監督はなんの二番煎じなのだ
650どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 01:58:01.52ID:Q0QT9+yH
もういっそ円谷英二の偉大な功績を称えて、
ウルトラマン永痔(エージ)にすれば良かったのに。
651どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 06:40:12.27ID:inZ34M3J
>>647
原子炉が壊れると蝋燭になってしまいますw
通勤はどうしてたんですかね?
大変そうですね
652どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 08:11:18.21ID:DZ9IA8lz
>>651
ウルトラ警備隊の地下の原子炉が怪獣ガンダーに破壊された時 放射能モレなど一切気にせず フルハシ隊員がドリルとスパナで手作業で修理していました 原子炉って意外と簡単に直せるらしいですよ
653どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 09:34:56.85ID:inZ34M3J
昔の原子炉は構造が簡単ですから。
まあ放射能漏れは何とかなるのでしょう。
都内で水爆ミサイルはげたかを使用しようとした人たちもいるので。
654どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 09:46:56.80ID:wRZUqW11
>>646
本当に何も知らないんだな
円谷英二が「そろそろウルトラマンも帰ってきさせたらどうだい?」と
言ったんだが
それで始まったのが「帰ってきたウルトラマン」
一体何を怒るというんだ
655どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 09:51:08.55ID:inZ34M3J
実際に来たのはウルトラマンジャックですからね。
詐欺ウルトラマンですよ。
656どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 09:52:39.04ID:inZ34M3J
詐欺ウルトラマン ウルトラマンジャック
犯罪ウルトラマン ウルトラマンジャック
657どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 09:56:07.03ID:DZ9IA8lz
>>653
細かい指摘ですが 核兵器はげたかは実際に発射されバルタン星人に命中しました しかしバルタン星人は宇宙忍者よろしくうつせみの術を使って何事もなく立ち上がりました つまり無駄撃ちだったわけです
科特隊のムラマツキャップがあれほど「まずは話し合いを」と提言したのに おそらく上部組織と思われる防衛隊の勲章つけたエラそうな連中は「はげたかは大丈夫だよ君ぃ」などとほざき キャップの意見を無視して核兵器を市街地のド真ん中でブッ放ちました その後周辺住民がどうなったかは知るよしもありません
658どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 10:28:55.90ID:tZQesP5S
>>655
ウルトラマンを個人名だと思うからそうなるんだよな
当時はウルトラマンは、ウルトラマンという存在としか捉えていなかった
変に名前を付けるから、そこで捉え方や感覚の相違ができるんだよな
659どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 11:30:05.60ID:Tc6Qk/XP
>>650
円谷英二は大日本帝国の戦意高揚に協力した戦争犯罪者なのですよ。
その証拠にウルトラセブンではウルトラ警備隊のノンマルト大虐殺やペガッサ大虐殺など、無抵抗の市民を根絶やしにした大日本帝国のような行動が目立っています。
その影響がウルトラマンジャックにも現れているのです。
660どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 11:30:17.96ID:inZ34M3J
>>657
失礼しました。
偉いさんの記憶が先行していたので、使用しようとしたと書いてしまいました。
実際に使用とは物騒すぎますね。
市街地での核兵器使用が問題なく、スペル星人が問題になるのはいささか違っている気もします。
ジャック世界においても、空き地で暴れている二大怪獣を倒すために、東京を焼き払うなど暴挙にすぎるとしか思えない発想をしましたね。
いかにグドンとツインテールが強かろうと、東京が全体が破壊され尽くすことはあり得ないので、明らかな愚策です。
このような誤った意志決定を行う防衛軍はMATより先に解散すべきでしょう。
661どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 11:34:47.75ID:inZ34M3J
>>658
そういう意見は確かによく聞きますが、ウルトラマンの次番組をウルトラセブンと名付けている以上、ウルトラマンは当時固有名詞だったと考えるのが、自然なのではないでしょうか?
ウルトラマンを一族全体を表すと考えるようになったのは、むしろウルトラマンジャック以降なのではないでしょうか?
662どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 11:36:50.77ID:inZ34M3J
>>659
これは事実ですよね。
戦意高揚のための映画作りの過去は消せません。
実際の歴史では侵略行為を行ったのは日本人なのに、番組では日本ばかりが侵略行為を受けるという矛盾もあります。
663どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 12:51:18.86ID:wRZUqW11
>ウルトラマンの次番組をウルトラセブン
違うな
「ウルトラマン」の次番組はキャプテンウルトラ
664どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 13:03:06.98ID:inZ34M3J
失礼しました。
その辺はさすがに知りません。
665どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 13:35:34.56ID:lkvkd0TB
まだ揉めてるのかい?このスレ。
好きな呼び方で呼べば良いと思うよ。

後からウルトラシリーズ観た人は、タロウの没名で
呼べば良いし、1971年当時観てた人は思い出語りの呼び方すれば。
666どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 13:52:07.79ID:inZ34M3J
では、正式名称で呼ぶという結論でいいですね。
667どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 14:10:32.82ID:xDFO35aK
>>662
そのとおりなのです。
盗人猛々しいとはまさにこのことなのです。
大日本帝国の戦犯が作ったウルトラシリーズ。
侵略者は地球の嫌われ者の日本人なのです。
>>665
そうは逝きません。
正式名称はウルトラマンジャック。
たった一つだけ許された呼び名なのです。
帰りマン(キリマン)や新マン(ニイマン)などの蔑称はもってのほかです。
ということでどんな時も正式名称で呼ぶという結論になりました。
668どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 14:27:35.72ID:IasSu2Pm
>>660
いつも不思議に思うんだけど ウルトラ警備隊にはギエロン星を木っ端微塵にした超兵器R1号があり MATは水爆並みの威力で東京全体を焼きつくすというスパイナーを所有 さらにTACもエースの胸に炎の剣をブッ刺したファイヤーモンスを一撃で吹っ飛ばしたシルバーシャークを開発している
しかしこれらの武器はみんな1回しか使わなかったり 話だけだったりする
そんなスゴい武器を造る能力があるなら それをもう少し小型化して戦闘機に装備するとか 隊員が携行する銃で使えるようになぜしないのか? 
もしかしてウルトラの星から「そんな強力な武器があったら 俺たちの出番無くなっちゃうだろ?」って圧力かけられてるのかな?
669どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 14:41:54.97ID:inZ34M3J
ウルトラマンのマルス133は何度も登場して、活躍していましたね。
ウルトラマンの時代は隊員の携行火器は光線銃であり、再生怪獣等は連携することで倒しています。威力も過去の方が優れているといえましょう。
しかし、ジャックの時代は火薬式の銃が主力になり、怪獣を倒すことはありませんでした。これは明らかに何者かにより、科学力が低下させられた為といえましょう。
そう、ジャックが人類の歴史に介入し、人類の発展を阻害した。そうはいえないでしょうか?
郷秀樹に憑依したジャックがほかにも地球人に憑依し、人類の発展を妨げていたのです。何故、ジャックが郷秀樹にしか憑依していないかったと断言できますか?

邪悪ウルトラマン ウルトラマンジャックの仕業です。
670どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 14:47:06.10ID:inZ34M3J
正確に言うと、火薬式と光線銃のハイブリッドですか。
いずれにせよ、ウルトラマンの時代より明らかに威力が低下しています。スペシウム光線に匹敵するマルス133は愚か、スーパーガンに及びません。
これは科学力の低下ですね。

まあ、MATの光線兵器は怪獣を元気づけるためのものともいえますが、キングストロン、ツインテール、ノコギリン。まるで怪獣強化光線です。
671どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 15:11:34.06ID:tZQesP5S
>>669
初代マンより新マンの方が時代設定が前になるからな
逆行するのは当然だろ
変な妄想で埋めようとするな
672どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 15:29:49.47ID:HeI0x79G
>>671
ニイマンとは何ですか?
ハツヨマンなんて知りません。
差別主義者はなんでそんな嘘を書くのでしょうか。
帰ってきたのだからウルトラマンの後にウルトラマンジャックがきたのです。
その事実も認めないから、正式名称も無視してウルトラマンジャックを差別用語で呼んでバカにしているのです。
哀れなものです。
673どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 15:33:34.32ID:inZ34M3J
時代が先行するのに、初代マン(ハツヨマン)とはおかしいですね。
矛盾以外の何者でもありません。ああ、後付け設定という奴ですか。後付けと批判する正式名称を受け入れる心の準備ができたということですね?
遅いですが、よかったですね。
674どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 15:48:49.15ID:1E7sn3OL
>>671
時代設定が逆というのは明らかにおかしいですね
確かに画面を見ていると初代マンとセブンは近未来を意識したような作りにはなっていますが そうなると新さんに登場したバルタン星人がジュニアというのは変だし 最終回にゼットンが現れた時 郷はマン兄さんがゼットンに敗れた事を知っていた という事実に整合性が取れなくなります
675どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 15:55:22.57ID:8arrUSny
【マン】や【セブン】はどこか化学が発達した近未来感があるが、【帰ってきた】は当時のド昭和の泥臭い雰囲気しか無いよな。信者にはそこが良いんだろうけど。

(昭和) (ヒューマン) (スポ根)のイメージ。
676どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 16:05:40.04ID:2QlTCakO
元々、別作品扱いだったマン、セブンが新マンから世界観を統一したのだから、最初に地球上で目撃されたウルトラマンは初代であってるだろ?

微妙に世界観(雰囲気)が違うのはそういう事情があった上であえて現代風の舞台にしたのが違和感の原因でしょうね。特にFS色の強いセブンの後で昭和スポ根ものを
やるのは差別化を狙ったのだとしても。
677どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 16:49:51.46ID:inZ34M3J
>>676
FS色?
何のことですか?
それと、ニイマンとはなんですか?
ウルトラマンジャックのことですか?
678どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 16:52:36.33ID:inZ34M3J
ちょっと疑問に思うのですが、時代順は後付け設定ということでいいですよね?
スタトレのクリンゴン星人設定等よくある話です。
では、ウルトラマンジャックも受け入れるべきなのではないですか?
ハツヨマンは受け入れるが、ウルトラマンジャックは受け入れないとはどういう理屈でしょうか?整合性がないでしょう。
679どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 16:59:25.62ID:qvubftMX
>>678
意味不明
時代設定は製作時に決められているから後付けじゃないだろ
680どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 17:42:08.93ID:inZ34M3J
>>679
時代順ですよ。
順番です。後付けではないのですか?
正式名称もまた後付けなのです。
ハツヨマンとさげすんでいるウルトラマンもまた、後付けなのです。
そして、ジャックもまた。
681どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 18:05:32.91ID:qvubftMX
>>680
時代設定に則った順番だろ?
製作時に設定してんだから後付けじゃないだろ
682どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 18:12:24.23ID:IasSu2Pm
>>676
また細かい事を言うようですが 初代マンとセブンは別作品ではないと思います
マン兄さんは第1話でハヤタに対して自分はM78星雲の宇宙人だと説明していますし セブンは最終回のあの有名な告白シーンでアンヌに「M78星雲から来たウルトラセブンだ」とハッキリ言っています
後付けのよくわからん諸設定は数多くありますが 少なくともマンとセブンは最初から同じ世界観で作られた作品だと思われます
683どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 18:32:15.01ID:dLCZnIyO
>>682
旧ウルトラシリーズは、Q、マン、セブン、キャプテンウルトラも含めるとして、それぞれが独立した話ではあるが、マーベルみたいなもんだよ。同じ世界に複数のヒーローがいて別の話が展開してるって事、あとは共通の俳優を起用とかもね。
684どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 18:44:03.36ID:dLCZnIyO
そもそも別作品でないなら、セブン上司ではなくゾフィーが出るべきだったはず。M78星雲というキーワードがありながら登場したのがセブンタイプの宇宙人という事からも、セブンの世界にはマンタイプは居ないのでは?
仮に居たとしても、出さなかった事に意味がありそう。
685どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 18:45:57.32ID:wpkwqOqE
マーベルと言えば、後付け設定ですね。
つまり、後付けの正式名称を受け入れる準備ができたということでよろしいでしょうか
686どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 18:47:57.08ID:wpkwqOqE
>>684
ジャック上司は誰でしょうか?セブンですか?ウルトラマン?
どちらも上司であるかもしれませんね。

ジャック上司を出しておけばよかったのに、安易にセブンやウルトラマンに頼ったジャック制作陣はいささか節操がないですね。
687どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 19:29:33.74ID:qvubftMX
>>685
>>683さんの話とは別
マーベルのULTRAMANは>>683さんの話とは別だ
ウルトラマンとウルトラセブンを同一の世界として作られてる
何をわけのわからないことを書いてんだよ
688どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 20:02:24.78ID:wpkwqOqE
>>687
マーベルは後付け設定の嵐ですよ。
整合性をつけるためですが、ウルトラマンジャックも同じように整合性をつけたと思って受け入れましょう。

なぜ、こんな簡単なことができないのですか?
689どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 20:49:57.36ID:qvubftMX
>>688
マーベルは別物だということが理解できない方がおかしいぞ
690どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 21:09:48.50ID:wpkwqOqE
正式名称を受け入れられない人は異常ではないと仰られるのですか?
691どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 21:28:57.94ID:A/jscBzh
うちの近所では「しんまん」か「かえってきた」だった
692どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 21:32:52.39ID:wpkwqOqE
シン・ウルトラマンですね。
期待できますかね?
693どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 21:36:39.14ID:cjkoiFsU
基地外しか居ないなこのスレw
694どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 21:49:16.72ID:wRZUqW11
>>692
シンウルトラマンの略称は「シンウル」
695どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 21:54:54.82ID:VJDxwuAy
>>694
シンマンでしょう。
ほかに何が?
696どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 22:26:21.83ID:3AobNpMi
>>695
汁満(シルマン)

因みに、帰ってきたウルトラマンは、カキマン。
697どこの誰かは知らないけれど
2021/11/21(日) 23:00:50.17ID:qvubftMX
>>695
シン・ウルトラマンはシンウルだな
698どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 00:09:58.94ID:TTYwel+S
シンマンの話題は令和ですのでちょっとやめてください
699どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 00:19:53.00ID:5jLXjhhT
シン・ウルトラマンは「庵マン」だろ!
700どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 00:22:43.13ID:TTYwel+S
ジャックでいいじゃないですか。何か問題があるのですか
701どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 00:40:00.58ID:zEIDbG23
帰ってきたウルトラマンの一番の失敗はジャックとかいう変な後付けの設定を
加えたことだろう
黒歴史は正さなければならない
よってジャックは今後封印される
702どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 01:14:41.78ID:VIKfoU5j
>>701
何を言うか
「帰ってきたウルトラマン」なんぞ元々は
「ウルトラマン」の二番煎じの失敗作の黒歴史なのだ
しかし、今では「ウルトラマンジャック」として
立派に甦り我々にも忘れられない思い出となり
これからの子供達のファンも増えていくことだろう
703どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 02:01:39.76ID:IuBqsd52
UUURRRRYYY!!マン弱ゥマン弱ゥ!!!  
704どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 02:09:31.37ID:Lcx8caq5

705どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 02:21:14.37ID:zoeiPdWi
替伝手北潤寅萬 潤寅萬 弱
706どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 02:53:59.90ID:jY5mMtd6
UUURRRRYYYトラマンッッ弱ゥ!!
707どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 06:49:48.01ID:TTYwel+S
邪悪なウルトラマン ウルトラマンジャック
弱いウルトラマン  ウルトラマン弱

これ以上適した名前があるというのでしょうか?
ああ、ウルトラマンジャックに憑依されているのですね?
708どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 07:19:57.25ID:TTYwel+S
もしかすると、異常な書き込みを続ける方は、ウルトラマンジャックに憑依されているのでは?
他人を異常に攻撃するなど、邪悪さが身についているようです。
ウルトラマンジャックの憑依から、立ち直ってください。
弱い心と戦ってください。
正式名称を使うことだけが、ウルトラマンジャックの憑依から逃れる唯一の手段です。
709どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 10:38:32.11ID:1nVG7aQ5
>>701
一番の失敗 企画段階ではマン兄さんが再登場するはずだった なので円谷英二御大が「帰ってきたウルトラマン」というタイトルを考えた にも関わらずスポンサーの商品展開の都合などもあり 結局は別人を出す事になった しかし別人を出すなら出すで 円谷プロも新しい名前を考えておくべきだったのに 巨匠英二氏がつけたタイトルを今更変えるわけにもいかないというわけで 番組名は「帰ってきたウルトラマン」なのに出て来るのは別人というマヌケな状態になってしまった
同じ失敗は仮面ライダーも犯している 原点に還れ! とばかりにタイトルを「仮面ライダー」にしたクセに 中盤からテコ入れで先輩ライダーがウジャウジャ登場するようになって 名前が仮面ライダーだけじゃマズいという事になり 便宜的に「スカイライダー」などと呼ぶ羽目になった しかしその頃にはもう空飛ばなくなってるというマヌケな状態に
710どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 11:44:28.27ID:jPOTjbsm
>>709
きっかけは逆だよね
満田監督の話だと、最初は円谷英二氏の「帰ってきた」というタイトルから始まっている
そしてその時の「そろそろウルトラマンも帰ってきたらどうか」との英二氏の発言から企画が始まっている
以降の流れはその通り

大きな失敗の発端は「マイティジャック」の不調だろうね
赤字を産み出して、円谷プロ自体が危うくなった
そこでフジテレビを辞め専務となった次男の円谷皐氏が、製作側の人間を大リストラして、円谷プロをさらに弱体化させたのが大きいと思う
711どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 18:37:39.04ID:pRfEFjn+
マイティジャック
マイティ邪悪
マイティ弱

ウルトラマンジャックの方がしっくりきますね。
帰ってきたウルトラマンことウルトラマンジャックが失敗作というのは視聴率の推移からもわかります。
安定した中盤といいつつ、ウルトラマンより5%は低い。
安易な前番組の主人公を出すことで、その後のウルトラ兄弟への流れを作ってしまった。
ジャックは失敗です。
712どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 18:45:20.36ID:VIKfoU5j
「帰ってきたウルトラマン」ではわりと「ウルトラセブン」のBGMが
いろんなシーンで流用されてたんだね
キングマイマイ少年がなんで真市のオカリナになるんだ?
「夕陽に立つウルトラマン」や「ワンダバ」のような
ジャックオリジナルの名曲をもう少したくさん作ってほしかったね
713どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 19:02:13.16ID:pRfEFjn+
セブンとジャックはつながっているのですね。
ジャックが太陽に身投げしようとしたときに、セブンが救いましたよね。
714どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 19:10:35.29ID:h3rk7Fhh
>>713
ガス人間とウルトラマンがつながっているとは思えないが?
また社長と女店員がゴジラとつながっているとは思えないが?
715どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 19:48:16.46ID:pRfEFjn+
ガス人間?
最後ライターで爆発する奴ですか?
ケロニアがロッカーから出てくるところは、同じノリを感じます。
716どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 19:54:17.81ID:pRfEFjn+
ガス人間公開時はさすがに見ることはできなかったのですが、後年テレビで見ていて、ライターで火がつくぐらいならば、危なすぎるなあと思いました。当時は街中でたばこも吸っているでしょうしね。
717どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 20:17:38.49ID:exLPWD4Z
>>713
あれはベムスターを倒すため 太陽からもっとエネルギーを もっと力をもらおうとして近づきすぎて 太陽の重力に引っ張られてしまっただけで 決して戦うのを諦めて身投げしたわけではありません 助けに来たセブンはなぜ重力に引っ張られないのか? という疑問もありますが
718どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 20:32:42.01ID:pRfEFjn+
>>717
失礼しました。
セブンの方が力が強いからでしょうかね。
ジャックは弱。
719どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 21:34:58.92ID:exLPWD4Z
>>718
なるほど確かに主題歌にもあるように セブンはファイターですからね
一方なす術もなく太陽に向かって落ちて行く新さんはやはり「弱」という事になるのでしょうか
720どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 21:43:40.59ID:CR6J75P1
【新番組】帰って北!売るトラウマん

シユエン ゴウ・ヒデエキ ウル ジヤアツク
主演・業 酷え鬼 ( 売るトラウマん邪悪 )

kimch'i TVで放送開始!
721どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 21:48:08.58ID:WHrhGBaP
>>720
ちとずれたw
帰りマン→新マン→ジャックと進化を遂げて、今後は
ウルトラの神となり、神マンと呼ばれるようになるであろう。
722どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 21:48:21.14ID:tnSs9RzY
>>720
ちとずれたw
帰りマン→新マン→ジャックと進化を遂げて、今後は
ウルトラの神となり、神マンと呼ばれるようになるであろう。
723どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 22:02:24.45ID:VIKfoU5j
カミマン
724どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 23:12:27.74ID:ym96GJN9
ジンマン
複数形 ジンメン

デビルマンの悪者のようですね。
ジャックも、デビルマン路線で行くべきでした。
金山さんを暴徒に殺害されたウルトラマンジャックがスペシウム光線を暴徒に放つ。ウルトラマンジャックは不朽の名作となったでしょう。

地上波では、永久に放送はされなかったでしょうが。
725どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 23:19:23.21ID:tnSs9RzY
>>724
頭おかしいのかな?精神科医行きな。
あ,もう手遅れかw
726どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 23:28:08.61ID:ym96GJN9
そうですかねえ。そうかもしれませんけど。
でも、私にはドラキュラスと金山さんを殺害する暴徒との違いが分かりません。ドラキュラスは補食しているだけですが、金山さんを襲った暴徒は明確な殺意を持ち、地球人を救った、何もしない宇宙人を殺害しました。

なぜ、ウルトラマンジャックは金山さんを襲った暴徒にスペシウム光線を撃たないのでしょうか?宇宙人と地球人の命は等価ではないのでしょうか?

ドラキュラスが言うように(うろ覚えですが)、ウルトラマンジャックこそ宇宙人の裏切り者でデビルマンなのではないのでしょうか?
727どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 23:56:13.12ID:mQaR9XRU
>>715
>>714が言ってる意味がわかってないと思うよ
的外れで笑える
728どこの誰かは知らないけれど
2021/11/22(月) 23:57:07.99ID:2eJBSDnk
みんなで考えよう!
729どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 01:33:49.55ID:2aXILZfm
>>724
アニメ版デビルマンは悪だ
人間・不動明の死体を乗っ取り勝手に美樹に惚れて
デーモン族を裏切ったにすぎない
でも漫画版デビルマンは人間・不動明が
デーモン族のアモンの肉体と精神を乗っ取り
悪魔の力と人間の心を兼ねた正義のデビルマン(悪魔人間)となる
730どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 07:17:27.09ID:RbZDmhmb
悪魔が郷秀樹を乗っ取った、ウルトラマンジャックとは違いますね。
731どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 09:19:25.00ID:l6MGxn9g
>>702
言葉が過ぎますよ。
ウルトラマンジャックファンとしてあってはならない書き込みです。
きっと戦犯が作った邪悪なウルトラマンジャックに心が侵されているのでしょう。
すぐに記憶を塗り替えるのです。
ウルトラマンジャックに許しを乞うのです。
そして二度とそのような罪深い侮辱はやめるのです。
さあ正式名称のウルトラマンジャックと呼びましょう。
>>727
どこが的外れなのでしょうか?
批判をするのならばその説明をしなければなりません。
あなたの方が的外れなのです。
732どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 09:37:17.44ID:nj1J44N/
>>714
「社長と女店員」は高度すぎるでしょ
せめて「ゴジラ」と「鉄人28号」がつながるか?
あたりにしてあげないと
733どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 09:51:08.72ID:bJDuVI0e
別にいいですけれど、それありなら新しいウルトラマンの話もOKですね?
昭和を引き継いでいるうちならば。

公認していただけたと言うことですね。
特に興味ものないので解説いりません。
同意のみいただけると言うことで。
734どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 10:30:03.56ID:8BNoJCAc
>>733
だめだ
735どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 11:39:30.17ID:bJDuVI0e
じゃあ何でスレと関係のないガス人間の話をするのですか?
ウルトラマンジャックと関係の深い平成令和ウルトラマンの話をしてもいいぞという許可としか思えません。
素直になりましょう。

心の中では、新しいウルトラマンの話をしたいのではありませんか?
736どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 11:46:01.85ID:bJDuVI0e
ここは名称論議スレですが、ウルトラマンジャックと関係の深い平成令和ウルトラマンの話は可能になりました。
よかった。
話が一つ進んだ。

スレの融和が進みますね。
ジャック関連だけですよ。
ほかはダメです。
737どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 11:47:24.71ID:2aXILZfm
もし坂田兄妹が死ななかったら最終回はどうなってたか?
「郷さん行かないでーっ!!」と泣き崩れるアキちゃん
「泣くなよ姉ちゃん オレだって辛いんだぜ」
ルミ子さんに慰められた次郎が逆の立場になりアキちゃんを慰める
足を引きずりながら駆け寄ってきた坂田さんがアキちゃんの肩に手を置く
第1話の回想シーンで
「そうか・・・・郷はあの時・・・・」と呟く坂田さん
ウルトラマンジャックが飛び去ったあと、夕陽の空に郷の笑い顔が
そんなとこかな
738どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:07:55.06ID:bJDuVI0e
そうすると、正式名称ウルトラマンジャックが劇中で呼ばれていたかもしれませんね。
ドラマ性は最後まで失われず、シリアスな展開が維持され、必然的にウルトラマンジャックの名称が呼ばれていたことでしょう。

というか、最終回はバット星人などという変な宇宙人ではなく、ヤプール人の侵略がウルトラの星へ延びたことにすればよかったのに。
なんでウルトラ一族も怪獣退治部隊も入れ替え性にしてしまったのか。
普通につなげていてよかったのではないでしょうか?
739どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:11:41.17ID:2aXILZfm
>>736
メビウス「怪獣使いの遺産」はなくてはならない続編
他にも令和作品でバット星人小森のエピを通して差別問題が取り上げられていた
そして、海の守り神・タッコングに流されたジャックBGMがすごくいいんだよなぁ
740どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:13:15.15ID:v5zIT9R3
「帰ってきたウルトラマン」最終回 1972年
ジャックと命名される 1984年
だから、劇中でジャックと呼ばれるはずがないだろ
  
741どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:14:54.01ID:2aXILZfm
>>738
>最終回はバット星人などという変な宇宙人ではなく、ヤプール人の侵略がウルトラの星へ延びたことにすればよかったのに。

怪獣も養殖豚ゼットンなんかじゃなくベムスターみたいなジャックオリジナルにしろよな
742どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:26:59.06ID:bJDuVI0e
>>740
既にタロウ企画段階ではジャックがありましたし、あり得ない話ではありません。
ウルトラマン邪悪
ウルトラマンジャック よい名ですね。


シリアス路線が進んでいれば、地球人を守ことにジャックが疑問抱く展開もあったかもしれません。
スペシウム光線で街を焼き払うジャックもあったかも。
743どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:29:03.41ID:bJDuVI0e
>>741
あの最終回はお世辞にもほめられたものではなかった。
であれば、レオ冒頭のように、ジャックが超獣に倒される展開もあったかもしれません。坂田兄弟はジャックの招待に気づき、ジャックはウルトラマンとセブンに連れられて帰ったかも
744どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:30:30.72ID:8BNoJCAc
>>735
なんだよ本当に理解できないのか?
同じ音楽を使ったからと言って同じ世界感じゃないんだよ
つながりがあることにはなんないんだよ
745どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:32:51.93ID:v5zIT9R3
>>743
超獣?
「帰ってきたウルトラマン」が戦ったのは怪獣だが
746どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:35:48.31ID:bJDuVI0e
>>744
ああ、同じBGMを使っ令和ウルトラマンはOKということですか。

問題がまた解決したのですね。
747どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:37:43.05ID:bJDuVI0e
>>745
もしも の話ですよ。
ウルトラマンジャックとエースの間につながりがあったらの話です。

ブヨブヨゼットンよりも超獣の方がいいでしょう。
748どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:39:29.41ID:bJDuVI0e
ブヨブヨゼットンを倒して偉そうにしているウルトラマンジャック。
ブレスレットをとられると、うなだれてしまうウルトラマンジャック。
弱いウルトラマン ウルトラマンジャック
749どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:48:39.63ID:c6eLCa0b
しかし,何故あのゼットンがあんなクタクタの着ぐるみだったんだろうか?以降の作品にも強キャラと登場してるが、新調した着ぐるみでの登場が多いのに、何故に新マンだけあんなくたびれたヨボヨボゼットンになったのか。
750どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 12:56:48.97ID:N5dqnye5
>>744
>>746はわざと拗らせようとしているから、弄らないほうがいいよ
しかし>>746のように、荒しといえども書き込みのレベルが下がったものだな
知性のかけらもなくなっている…
751どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 13:08:12.78ID:v5zIT9R3
>>747
どうしても自分の誤りを認めないのか
怪獣と書くところを超獣と書いてしまいました、すみませんと言えば済むのに
752どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 13:59:30.73ID:pzYhN9xg
>>750
別に興味ないだけです。
ガス人間に反応しただけで、無視してもらって構いません。
反応してすみません。
753どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 14:02:31.68ID:pzYhN9xg
>>751
だから、最終回は、超獣が怪獣やウルトラマンジャックを倒す話でよかったのではということです。
ジャック最終回がエースにそのままつながる話であってもいいのでは?と言うことです。
ぽっと出のバット星人の侵略より、翌週からの宿敵ヤプール人の方がよくないですかね?と言うことです。
754どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 15:31:49.89ID:XdV7/iAN
>>753
話を直接繋げてしまうと防衛隊問題が出て来てしまいます しょっちゅう解散の危機に見舞われてはいましたが 新さんの最終回でMATがまだあるのに 翌週からいきなりTACになりメンバーも総入れ替えというのは いくら子供向けでも無理あり杉です
ウルトラ番組の前後は つながっていないようでつながっている という微妙な関係てなければなりません
755どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 16:46:49.39ID:pzYhN9xg
あれほど解散解散と騒いでいたので、最終回解散でよろしいかと。
隊員は全員殉職。
あるいはナレーションですませるとか。
756どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:32:48.93ID:dGTU711m
>>754
とても愚かな意見ですね。
ウルトラマンジャックを含めて、すべてのウルトラマンシリーズは直接つながっているのですよ。
ウルトラマンメビウスという番組がそれを証明しています。
ウルトラマンメビウスこそM78ワールドのウルトラマンシリーズのバイブルなのです。
757どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:37:10.30ID:v5zIT9R3
>>756
愚かなのはお前だよ
メビウスはパラレルだとプロデューサーが言ってる
758どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:45:55.28ID:dGTU711m
>>757
円谷一がそう言っていたのですか?
証拠を出してもらいたいですね。
759どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:48:45.55ID:v5zIT9R3
>>758
バーカ
メビウスのプロデューサーに決まってるだろ
円谷一は70代に亡くなってるんだから、メビウスなんか知るわけがない
760どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:53:35.40ID:ahNWq6ZQ
>>759
ここはウルトラマンジャックスレです。
ウルトラマンジャックのプロデューサーの話以外は関係ありませんよ。
円谷一がパラレルだと言った証拠を出してください。
761どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:56:12.37ID:v5zIT9R3
>>760
じゃあメビウスもスレ違いだな
>>756にも文句言えよ ダブルスタンダードだぞ
762どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 17:56:32.67ID:dGTU711m
まあいいでしょう。
それではそのプロデューサーとやらがパラレルだと言った証拠を出せるものなら出してください。
763どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 18:13:01.19ID:pzYhN9xg
映画メビウスがパラレルって設定じゃなかったでしたっけ?
映画はテレビと違いますからね
ジャックは映画が起源ですがね
764どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 18:18:34.98ID:2aXILZfm
メビウスは映画版8兄弟が怪獣がいないとされる横浜のパラレル
もしアキちゃんが生きていたらという「イフ」の世界
テレビ版メビウス本編は金山さんもアキちゃんも死亡しているという
ジャックの続編
765どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 18:54:59.88ID:v5zIT9R3
>>764
ここは「帰ってきたウルトラマン」のスレ メビウスはスレ違い
766どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 18:57:35.96ID:pzYhN9xg
ガス人間がOKなので、メビウスも問題ないでしょう。
ジャックの続編のようなものですからね
767どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 19:57:15.24ID:2aXILZfm
メビウスは第1話から「ウルトラ5つの誓い」で始まっている
「帰ってきたウルトラマン」の最終回の地続きの続編ではないか
768どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 19:59:19.90ID:2aXILZfm
「ウルトラ5つの誓い」でウルトラマンジャックは幕を閉じる
そしてメビウスは「ウルトラ5つの誓い」で新たな世界が繰り広げられる
そう、「「ウルトラ5つの誓い」は伝説の「ウルトラマンが残した言葉」として
769どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 20:02:22.85ID:IqRDHjKN
>>756
エースにルミ子さんと次郎君が出演したり 後になればなるほどウルトラ兄弟や父母や爺さんまでがゾロゾロ出て来たりして お話自体は繋がってはいるのはわかるのですが そうするとなぜさしたる理由も無いのに1年ごとに新しいウルトラマンが地球にやって来るのか? またウルトラマンが入れ替わるのと同時に防衛隊もそっくり変わってしまうのはなぜなのか? という疑問が出て来ます なのでウルトラ番組はつながっていないようでつながっている と言ったわけです
もちろんその裏にはスポンサーが新しい商品を売りたいという事情があるわけですが それを言ってしまっては身も蓋もないので
770どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 20:11:59.50ID:2aXILZfm
https://twitter.com/tokusatu_bot/status/995555140550586368

人間を愛するには、人間を知らなければいけない。
人間の強さも、弱さも、美しさも、醜さも…その両方を知らなければ、お前はこの星を愛する事は出来ない。
俺たち兄弟は戦い続けてきた。
この星が守るに値する星だと信じて
(ウルトラマンメビウス/第45話/郷 秀樹)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
771どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 20:17:03.29ID:2aXILZfm
>>769
M78ワールドのウルトラマン達はみんな仲間だ
それに防衛隊が変わっても、
そのウルトラの精神は繋がっているのだよ
772どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 20:33:35.86ID:z1HH2v1v
それぞれの番組の世界観の話をしてるのにみんな仲間だとか
五つの誓いにおかしな持論を持ち出したり
メビウスがバイブルだとか
どうもピントがボケボケの奴がいるな
773どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 20:42:04.65ID:pzYhN9xg
ジャックは我々の心の中に棲んでいるのです。
あなたの心の中にも
774どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 22:55:36.43ID:s3Ib+o4g
見苦しいポエム大連発
775どこの誰かは知らないけれど
2021/11/23(火) 23:23:47.60ID:pzYhN9xg
いつも心にウルトラマンジャック
あなたの思い出をジャックする
776どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 00:50:42.41ID:OJ6E0OyP
俺たちはウルトラの穴兄弟だ!
777どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 07:08:50.53ID:Dx/g3bE8
>>776
そうなの?
778どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 07:11:36.49ID:UVxREYWa
恋人を失ったウルトラマンジャックが、夜な夜な地球人の女性を襲い、多くの子種を残していっ他という可能性はどうですか?
779どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 07:22:41.46ID:UVxREYWa
長期的に地球を防衛するためには、原住民と混血を作るのが一番では?
南アメリカへ進出(侵略)したヨーロッパ人がやってましたよね。
郷秀樹の任務は原住民と子供を作りまくることにあったのではないでしょうか?
ウルトラマンに変身できるハーフが生まれれば、地球防衛もはかどります。
780どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 09:46:04.26ID:hFBxUrBI
>>765
結局ウルトラマンメビウスがパラレルだという頭がおかしい妄言の証拠は出せないのですね。
情けない負け犬です。
これでウルトラマンメビウスこそが正史だということが決定しました。
ウルトラマンメビウスこそがすべてのウルトラマンシリーズの原点でありバイブルなのです。
ウルトラマンメビウスのためにウルトラマンジャックなどという駄作も作られているのです。
変な妄想で頭がおかしいあなたの事も、ウルトラマンジャックは許してくれます。
さあ、新マン(ニイマン)帰りマン(キリマン)などという蔑称は捨て去り、正式名称のウルトラマンジャックと呼びましょう。
>>769
ウルトラマンメビウスの時間が正しい時間なのです。
ウルトラマンが来てウルトラセブンが来てウルトラマンジャックが来てウルトラマンエースが来る。
ウルトラマンやウルトラセブンがウルトラマンジャックよりも未来だという無知の者たちが流すデマは無視しましょう。
毎年防衛隊が変わるのも、ウルトラマンメビウスの設定が絶対なのです。
最弱MATが滅んでTACに入れ替わっただけなのです。
そして、すべての防衛隊はタケナカ最高総議長が作っていたのです。
781どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 11:28:11.45ID:u4HP/nVi
地球ボエェー隊?
ジャイアンが隊長ですか?
782どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 11:37:38.14ID:Dx/g3bE8
>>780
ウルトラマンメビウスは正史
「ウルトラマン」の最終回でゾフィーが持って来た二つの命は
ウルトラマンヒカリが発明した「命の固形化」
783どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 11:46:19.99ID:920Vwl88
スレ違い
784どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 11:56:04.87ID:Dx/g3bE8
>>783
何度言ったらわかる
ジャックとメビウスは繋がっているからジャックスレとして
スレ違いではない
それにメビウスがなければ「ウルトラ5つの誓い」も忘れ去られたであろう
ウルトラマンメビウス第1話で「ウルトラ5つの誓い」を知ってこそ
「帰ってきたウルトラマン」も見たいという気が起きるんだろ
785どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 12:04:54.99ID:Dx/g3bE8
「ウルトラ5つの誓い」がなぜ伝説となったのか
一つ一つにはさほど重い意味はないのだよ
人間・郷秀樹が先輩として次郎に教え諭す立派な言葉なんかじゃないんだ
光の国のウルトラ戦士の一人、ウルトラマンジャックが
人類のちっぽけな少年に目線を合わせてくれた
そこに大きな感動があるのではないか
786どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 12:29:55.90ID:TNzNvt8g
だが、次郎はウルトラ五つの誓いの事などさっさと忘れて、ちゃっかり仮面ライダーV3に寝返るのであった。
ーーーーーーーーーーーーーー完ーーーーーーーーー
787どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 12:31:52.08ID:58oIqAcn
>>780
ではひとつ質問があります MATからTACへ人員も装備も基地も たった一週間でそっくり入れ替える事ができるのに MACが全滅するという超非常事態が起きたにも関わらず そのタケナカさんとやらはなぜすぐに新しい防衛隊を作らなかったのですか? MACステーションを丸ごと飲み込むほどの強敵円盤生物が次々とやって来るのに ゲンさんひとりに任せっきりとはあんまりです タケナカ氏はビビって尻尾を巻いて逃げ出したのですか?
788どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 12:35:15.71ID:Dx/g3bE8
>>786
逆でしょ
次郎君が郷さんに捨てられたからムラマツキャップに引き取られたんでしょ
789どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 12:37:03.19ID:Dx/g3bE8
>>787
その頃、タケナカ氏は息子がトオルに腕時計を壊されて大変だったからね
790どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 13:09:25.05ID:/SMuVn4y
ムラマツキャップも旧ウルトラシリーズではアキコ隊員同様、Q、マンとセブンと連続出演してたのに、新マンから始まったウルトラ2期シリーズで干されてライダー派に寝返った策士である。
791どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 14:14:13.72ID:8d8NuVZa
>>790
ムラマツはシーモンスの時出たやろ
792どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 14:31:40.65ID:9zhgVASE
あさの: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpDanuCr6Aoz2NS9_kHufhlw
793どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 17:14:49.60ID:+l/dPpnM
>>788
また役と俳優を混同してる
「仮面ライダーV3」に出てるのは小林昭二 ムラマツキャップではない
794どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 17:19:44.94ID:naRgxa4Q
>>787
何を訳のわからないことを書いているのでしょうか。
M78ワールドのバイブルのウルトラマンメビウスで続いているとなっているのですから、続いているのです。
結果がすべてなのです。
MATからTACへの移行は年間予算に合わせて切り替えただけなのです。
年の途中で全滅した最弱MACは、追加予算がたたずに次の防衛隊が間に合わなかっただけなのです。
タケナカ総議長によって、レオが去ってからすぐに次の防衛隊が組織されました。
それが1980年まで続いていたUGMなのです。
795どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 17:23:32.56ID:naRgxa4Q
>>784
そのとおりなのです。
ウルトラマンメビウスがあるからウルトラマンもウルトラセブンもウルトラマンジャックもウルトラの歴史のゴミ溜めから救われたのです。
これらの駄作たちを伝説に変えてあげたのがウルトラマンメビウスなのです。
796どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 18:32:08.50ID:Dx/g3bE8
>>793
>>786に答えたんだがねw
797どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 18:52:00.69ID:+l/dPpnM
>>796
wなんてだっさー
中年丸出し
798どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 20:34:56.33ID:Dx/g3bE8
>>797
そうなの?
799どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 20:36:22.80ID:qssby5uy
なぜ、ウルトラマンジャックファンの一部は、ウルトラマンメビウスを憎むのでしょうか
異常者なのでしょうか
800どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 20:38:26.07ID:Dx/g3bE8
>>795
うん、ウルトラマンジャックはウルトラマンやウルトラセブンの二番煎じ
その二番煎じを修正したり補足したりして
クォリティーを高めたのがウルトラマンメビウスだ
801どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 21:37:24.79ID:NkbuCHhw
>>794
何をわけのわからない事を言っているのでしょうかこの人は?
組織をそっくり入れ替えるほどの莫大な予算が毎年組まれているなら MATをTACにするのではなく MATの隊員を増やし 装備を強化すれば良いでしょう そうすればMATは毎年どんどん強くなり 怪獣や超獣とも対等に戦えるようになるというものです
それを怪獣との戦闘の経験を積んだ前組織の隊員を全員クビにし 装備や基地も廃棄して 1年ごとに新しい防衛隊を作り直すとか そのタケナカとかいうオッサンは単なる馬鹿なんじゃないですか? 予算の無駄遣いも甚だし過ぎて目眩がするわ
802どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 21:46:14.78ID:+l/dPpnM
>>794
1980年まで続いていたUGM?
「ウルトラマン80」は80〜81年放送だが
そういう基本的知識もないくせに書き込んでるんじゃない
803どこの誰かは知らないけれど
2021/11/24(水) 23:18:53.19ID:Dx/g3bE8
メビウス「思い出の先生」はウルトラマン80のかけがえのない続編だ
思い出が何もないことが一番人間にとって悲しい事なのだ
804どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 00:02:14.76ID:QrNKLVZR
>>802
横からですみません。
多分、Mac全滅からの復興より放送当時まで続いていたという意味ではないのでしょうか。
805どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 00:32:01.97ID:QrNKLVZR
その通り、思い出は大切にすべきです。
誤った思い出は修正されるべきですが。
誤った思い出はジャックで上書き保存すべきです。
806どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 10:53:13.84ID:Wypay9iY
>>804
そのとおりなのです。
ありがとうございます。
>>757
さあ、ここまで待ってあげたのですが、パラレルだという証拠はなにも出てきませんね。
これで「メビウスがパラレルだとプロデューサーが言っている」のは嘘だということが確定しました。
これは同時に新マン(ニイマン)帰りマン(キリマン)は差別用語だと認めたことになりました。
差別主義者たちは嘘をついでまで自分たちの差別行為を正当化しようとしたのですね。
キリマン、ニイマンなどと呼ぶ者たちは人間の屑です。
あなたのことは虫けらと呼んでいいですね。
これでは日本人は先進国の韓国や中国から倭猿と呼ばれても仕方がありません。
807どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 10:54:59.33ID:Wypay9iY
>>802
嘘つき虫けら日本人は黙っていなさい。
808どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:14:10.26ID:kZNNrUNk
ジャックこそが正義です
809どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:28:46.24ID:uM57wBK8
>>807
そもそもヒトモドキに発言権は無いんだよ!
いい加減理解しろ、知恵遅れが!!
810どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:32:15.01ID:uM57wBK8
その虫けら日本人に侵略された!とか、大昔の話しを未だにしつこく言ってる劣等ミンジョクは恥ずかしく無いのかな?コテンパンに負けた相手にイキるとか、自分なら死にたくなるけどなw

やっぱり脳の仕組みが人間それとは違うのかな、ヒトモドキつてwww
811どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:35:22.54ID:uM57wBK8
嫌いな日本人の作った特撮スレに張り付くとか、
プライドなさすぎでしょw

ウルトラマンは日本が誇るヒーローですから!
ヒトモドキなんか助けてやる筋合い無いんで、勝手に滅んじゃって下さいw
812どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:35:56.80ID:XwbnI5C+
>>809
虫けらが騒いでいますね。
議論で完敗すると相手を罵倒する。
これだから倭猿はたちが悪い。
正式名称のウルトラマンジャック。
ウルトラマンメビウスを中心にウルトラマンシリーズは成り立っている。
ウルトラマンやウルトラマンジャックはウルトラマンメビウスの前座。
この事実は決定的ですね。
813どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:38:06.93ID:XwbnI5C+
>>809-811
ウルトラマンジャックを受け入れられない屑は差別主義者。
この事実も決定的ですね。
814どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:40:41.07ID:XwbnI5C+
>>810
大日本帝国は韓国軍と国連軍に滅ぼされたのですよ。
その哀れな事実を受け入れましょう。
そして、ウルトラマンジャックが正式名称。
この事実も受け入れましょう。
815どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:41:13.87ID:fk8AQ1e3
>>812
同意
ウルトラマンメビウスはM78ワールドの完成形
タロウ本編でも光の国(ウルトラの国)の設定は
中途半端で未完成だったからね
特にメビウス1話ではジャック最終回
「ウルトラ5つの誓い」の地続きになっていることを
忘れてはいけない
816どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:43:19.33ID:fk8AQ1e3
>>812
>ウルトラマンやウルトラマンジャックはウルトラマンメビウスの前座。

「ウルトラマン」最終回でゾフィーが持って来た二つの命は
「ウルトラマンメビウス」に登場するウルトラマンヒカリが発明した
「命の固形化」
817どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:43:46.92ID:XwbnI5C+
>>815
これが多数派の意見ですね。
少数派の新マン(ニイマン)帰りマン(キリマン)差別主義者はスペシウム光線で焼かれ蒸発するべきなのです。
818どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:45:15.72ID:fk8AQ1e3
>>812
科学特捜隊のサコミズ班も正式設定だ
819どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:47:44.63ID:XwbnI5C+
>>816
命の固形化という事実がウルトラマンやウルトラマンジャックがウルトラマンメビウスをもとに作られたという証拠ですよね。
パラレルだという証拠も出せずに嘘をつく差別主義者たち。
恥を知りなさい。
820どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:49:27.35ID:XwbnI5C+
>>818
サコミズ隊長こそウルトラマンシリーズの真の主人公なのです。
821どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 18:50:53.23ID:XwbnI5C+
差別主義者の負け犬たちが遠吠えを始める頃ですね。
哀れな叫びを笑ってあげましょう。
822どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 19:22:42.73ID:uM57wBK8
>>812
議論する知能がねーだろヒトモドキにはW


わざわざ嫌いな日本の番組見なくていいよ。
ってかこっち見んな!キムチ臭い息吐きかけんな!
823どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 19:25:25.72ID:uM57wBK8
キムチ悪い戦死、だっけ?アレでも見てろよ!
お前らにはお似合いw

ウルトラマンを語っていいのは人間様だけ。
824どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 20:14:04.32ID:ytx7lyqz
>>823
貧困国が人間様と名乗るのは合理的ではありませんね。
最早、日本は経済的に先進国でも何でもないですよ。

成長できない遅れた貧困国です
825どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 20:21:28.51ID:ytx7lyqz
>>822
民族差別はお止めなさい!
怪獣使いと少年も見ていないのですか?
恥を知りなさい!
826どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 20:33:53.05ID:fk8AQ1e3
>>822-823
キムチは旨いと思うけどなぁ
俺は日本人なんだけどキムチに焼肉!
う〜〜〜ったまらん!!
827どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 20:39:43.12ID:fk8AQ1e3
韓国の焼肉屋じゃなくても、日本の一般の定食屋で
松屋、吉野家、すき家でも
サイドメニューには必ずキムチがあるではないか
今時キムチを毛嫌いしてる人なんておかしいぞ
828どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 20:52:26.91ID:fk8AQ1e3
>>820
メビウスの最終回ではゾフィーと融合したからね
829どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 21:31:23.14ID:ytx7lyqz
その通りです。
ジャックの前にはすべての民族は平等です。
まして、食べ物などおいしいどうかが問題であって、民族とは無関係です。

ジャックの前ではすべての人は平等です。
830どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 22:06:38.30ID:pmUU1DNV
ならそんな国相手しなくて結構だからこっち見んな!
キムチくさい息を吐きかけるなと何度言えば理解出来るのかな?このヒトモドキはwww
日本の掲示板、しかも日本の特撮番組の話題でしゃしゃり出てくるその厚かましさ神経の図太さ、呆れるわーw誰も呼んでもないのにwww

韓国なんて興味も無ければ、明日にでも半島が消滅したって誰も困らないだろうがw

どうぞ自分とこの国のサイトで気が済むまでキムチ臭い戦死?とやらの話題で盛り上がってニダ。
831どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 22:23:19.78ID:ytx7lyqz
あきれた人種差別主義者ですね・・・。
ウルトラマンジャックと書いてみなさい。
ジャックの前でも、人種差別ができますか?
832どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 22:44:16.21ID:fk8AQ1e3
ジャックを認めない人は、メビウスを受け入れない人は
怪獣使いの暴徒の真似をしているだけだからね
833どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 22:48:14.87ID:YDNjhHn7
>>831
どうやら人種差別の意味を理解してないようだが、
ヒトモドキは人間じゃねーだろ!思いあがんなボケ!
人間のそれも日本人のサイトで日本の特撮を語るな!

アメコミヒーローはアメリカを守るスーパーヒーロー。
ウルトラマンは日本を守るスーパーヒーロー。

半島はキムチ臭い戦死?とやらに守ってもらいなさい。
834どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 22:54:32.72ID:ytx7lyqz
ウルトラマンジャック否定者に差別主義者が多いのは偶然でしょうか・・・・
835どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 23:33:37.58ID:DQzQjKpe
>>834
日本人を焼き払えとか
日本を焼き尽くせとか
地球の嫌われ者日本人とか
日本人ごときが韓民族に逆らうのは許されないだとか
日本人は倭猿だとか
差別し侮辱してるのはそっちなんだけどな
836どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 23:42:44.04ID:ytx7lyqz
世界征服をたくらみ、労働力を、性奴隷を欲して、世界中の人々を誘拐する。他国の王妃を暗殺する。
これが悪でなくてなんだというのでしょうか。
ナックル星人とどう違うのですか?
ブラック星人とどう違うのですか?

市井で平和に暮らす異邦人を、危ないからと虐殺する。
これはどこの国で起きたことですか?


ウルトラマンジャックが放つスペシウム光線はどこへ放たれればよかったのですか?
考えましょう。
837どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 23:43:30.10ID:ytx7lyqz
嫌われ者ですよ。
金をばらまいているうちは世界も相手にしてたのに、貧しくなれば相手にもされない。
それが日本です。
838どこの誰かは知らないけれど
2021/11/25(木) 23:52:44.84ID:n0W6UouC
>>837
で、その日本に粘着するキチガイはどちらのミンジョクですか? そもそも韓国なんて存在すら知られてないんじゃ無いの?あ、北朝鮮とセットで世界から嫌われてるか。どっちも世界の害虫だしw
839どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 00:01:23.85ID:7ojKMWJh
>>836
半島ですね。わかります。
840どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 00:12:23.78ID:iiRnPc97
関東大虐殺破壊獣使いと少年のモデルですよ
841どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 00:35:33.87ID:7ojKMWJh
>>840
キムチ悪いから祖国でやって。
日本に絡んで来んな!キチガイ。
ヒトモドキがウルトラを語るな!
まじで理解不能。ヒトモドキの思考ってw

国交断絶でお願いします!ってか、いりません。
842どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 06:49:53.12ID:iiRnPc97
きちんと書きますね。

関東大虐殺は、怪獣使いと少年のモデルですよ。
市井の人の差別意識が、被差別者を虐殺したのです。
843どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 07:10:23.90ID:FwyqGkCl
>>836
ブラック星人は土星から来たのにブラック星人というよくわからん奴だが そのブラック星というのはレオに出て来たブラックスターとは違うのだろうか? 宇宙に無数にある惑星同士で同じ名前つけるとか まさに天文学的な偶然だよな
844どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 07:27:30.42ID:SOmN4HvO
ブラック星人の回ではさすがにルミ子さんはショタなんじゃないかと疑うねw
山のハイキングで寒い危険な、しかもアベックだらけの
山小屋に二人で泊まり込むなんてさ
ちなみに今はアベックは死語でカップルと言うのが普通らしい
それにしても何で雪女の回がホワイト星人でなくてブラック星人だったんだろうね?
845どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 13:09:21.86ID:e0HTMeWA
妄言ひとり語りが気持ち悪い
846どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 18:30:23.61ID:SOmN4HvO
>>845
ゴメンねw
847どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 18:36:25.73ID:SOmN4HvO
さぁ焼肉でも食って仲直りしよう
カルビにコチュジャンとキムチ
旨いぞ!
848どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 20:43:47.90ID:PxhafpRH
いいですね。
ここはウルトラマンジャックを愛するものたちで、メビウスの話題を語りましょう。
みんな心にジャックを
849どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 22:11:54.99ID:PxhafpRH
ジャックに国境がないように、旨いものには国境はありません。
ジャックを胸に、旨いものを食べましょう。
矮小な差別感情など捨てましょう。
あなたの思い出をジャックで上書きしましょう。
850どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 22:20:03.49ID:/VWEnTfx
メビウスだのジャックだのとスレ違いの話題がしたければ専用のスレ建てろ
851どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 22:33:32.22ID:SOmN4HvO
そもそもジャックを否定する人はメビウスへの当てつけなんだよな
852どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 22:53:36.51ID:PxhafpRH
ジャックを語るためにはメビウスは欠かせません。
ウルトラマン ウルトラセブン ウルトラマンメビウス
欠かせません
853どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 23:13:19.03ID:SOmN4HvO
>>852
ウルトラマン 科学特捜隊のサコミズ班
ウルトラセブン タケナカ参謀から出世したタケナカ最高総議長

いずれも正式設定だ
854どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 23:14:57.78ID:SOmN4HvO
メビウス「怪獣使いの遺産」は「怪獣使いと少年」のなくてはならない続編
自らの過ちを知り改めなければならないからだ
855どこの誰かは知らないけれど
2021/11/26(金) 23:19:48.56ID:SOmN4HvO
凶悪な大日本帝国軍の描写が
「怪獣使いと少年」
大日本帝国軍の過ちを改めなければならない教訓が
「怪獣使いの遺産」
過ちは繰り返しませぬから
856どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 03:47:17.12ID:bq88nSim
>>841
日本人は韓民族の子孫。
先祖を敬う心を持ちましょう。
兄の国への敬意を持ちましょう。
できない日本人ならハラキリでもするしかありませんよ。
さあ、あなたもウルトラマンジャックと素直に呼びましょう。
857どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 07:51:34.13ID:4+d2JNSf
>>856
確かに百済、高句麗の頃は朝鮮は日本より進んでいた
朝鮮は日本にとって兄のような存在だったとも言える

しかし、現在はケンシロウとジャギのような関係だ
「兄より優れた弟などいるか」
これが韓国が日本を嫌う理由である

そして元々格上だったラオウ(中国)には何も言えない
858どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 08:01:46.70ID:zAbUUPql
こんな感じですかね 
中国     偉大なウルトラマン
韓国(朝鮮) 実力派ウルトラセブン
日本     弱いウルトラマンジャック
859どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 08:15:00.51ID:zAbUUPql
訂正
中国 偉大なウルトラマン
韓国 実力派ウルトラセブン
日本 邪悪なウルトラマンジャック
860どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 08:30:41.42ID:zAbUUPql
日本が危機に陥ったときに 中国と韓国が助けにくるとか、日本が自殺しそうになると、韓国が救援に来るのでしょうか。
861どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 09:25:56.97ID:4+d2JNSf
ケンシロウが危機に陥っても、少なくともジャギに頼ることはない
何の役にも立たないから

それよりも常にケンシロウの方をチラチラ見ているジャギが気持ち悪い
ジャギは北の牙一族あたりとやり合ってるのがお似合いだ
862どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 10:44:49.51ID:zAbUUPql
ケンシロウはそうですが、ジャックはウルトラセブンに助けられています。
ここは特撮板なので、ウルトラマン ウルトラセブン、ウルトラマンジャックの関係に例えるのがよろしいかと思います。

始祖たるウルトラマン     中国
実力派のウルトラセブン    韓国
弱きものウルトラマンジャック 日本
どうです?完璧でしょう。

日本=ジャックは韓国や中国に助けを求めるべきでしょう。
ウルトラマンジャック5つの誓いには反しますが、そこはまあご愛敬で。
863どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 11:43:37.75ID:M5nbUZu1
でも日本は韓国や中国から恨まれてるからなぁ
大日本帝国軍がひどいことをしたからね
もともとは

韓国 メイツ星人金山さん
日本 金山さんを銃殺した大日本帝国軍の特高警察

だったわけだよね
アメリカが町が大変なことになってるから
仕方なしに核の傘(スペシウム光線)で
日本を守ってやるウルトラマンジャックじゃないのかな
大日本帝国軍は決して許せないけど二度も原爆を食らって
それがいいクスリになったからね
だから今、戦争のない日本があるんだよ
864どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 12:01:04.68ID:M5nbUZu1
コロナを世界的パンデミックにしたのでも
差別主義者トランプが中国だけが悪いと決めつけて
WHOの妨害を続けてきたことに一番の責任があるんだよ
WHOだって全面的に正しいとは言えないにしても
団結を壊すなんてとんでもないことだ
865どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 12:05:02.39ID:M5nbUZu1
ドナルド・トランプ=暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人

でいいでしょ
866どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 13:16:36.55ID:LKMNvwo+
いいですね。
ウルトラマンジャックこと日本は、ブレスレットをもらってやっと1人前というわけですね
867どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 15:25:47.96ID:nUU7wGlq
ウルトラブレスレットについては疑問がある 普段は新さんがおそらく脳波で色々な物に変形させて使っていたと思われるが ゼラン星人が磁力発生装置でいとも簡単に操ると 新さんはそれを奪い返す事ができず 伊吹隊長の活躍がなければ危うくブレスレットにトドメを刺される所だった 身長40メートルもあるクセに あんな弁当箱みたいなちっちゃい磁力発生装置にすら負けるとは やはり新さんは脳波力においても弱っちいという事なのだろうか?
868どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 16:04:14.84ID:hTTa+Nyx
>>866
その日本に何かとたかる下品なミンジョクはそれ以下って事ですね。自己紹介よく出来ましたw
869どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 16:12:34.85ID:ow9o4kIQ
相変わらず頭の悪いヒトモドキのチョンが暴れてるな。
いい加減、身の程を知れよ。そんなに日本に構って欲しいのかよ?なら土下座して地面に頭を擦り付けて「日本様、どうかこの哀れで惨めなチョーセンヒトモドキのお相手をして下さいませ、お願いいたします!」ってやりゃあ、まぁそうだな、.3秒くらいは相手してやってもいいかなw
870どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 16:28:28.60ID:Zr82Lm3/
今まで好きなように呼べばいいと書いてきたが
これだけディスられてジャックと言う名を受け入れる気は無くなったな
メビウスも特別な感情は無かったが
嫌いになった
ありがとう特亜のみなさん
871どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 17:11:27.47ID:zAbUUPql
差別主義者が虚言を弄して、メビウスをおとしめていますね・・・
浅ましい方です。
872どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 17:48:49.94ID:L7FNHLel
ジャックのスレでメビウスがとうのとか言ってる奴はスレチ、ジャックを利用して日本を執拗に叩く白痴土人もいらね。さっさとこのスレからもこの国からもこの世からも出てけ!
873どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 17:52:45.86ID:zAbUUPql
ジャックとメビウスはつながっているのです。
ジャックは戦後日本を舞台にした作品であるため、どうしても大日本帝国を批判することになるのですよ。
大日本帝国軍が残した毒ガスイエローガスも作中に出てきます。
874どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:20:56.58ID:M5nbUZu1
>>867
あれは「ウルトラセブン」「蒸発都市」の回の劣化版だから気にするなw
875どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:22:33.59ID:M5nbUZu1
>>873
ジャックとメビウスはドラマとしては完全に繋がっているよ
プロデューサーの「裏話」は別問題
876どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:29:02.81ID:Zr82Lm3/
>>871
俺は>>9だよ
あんたらの糞みたいな日本へのヘイトを見て考えを改めたよ
ジャック=反日なんだろ
メビウス推しも反日だし
おかげさんで嫌いになったよ
877どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:30:37.58ID:M5nbUZu1
>>867
詳しく説明すると「悪魔と天使の間に」の回は
ウルトラセブン「蒸発都市」の回で
リモートコントロールでセブンを操るダンカンをフルハシが倒した
そのオマージュがジャックのブレスレットを操るゼラン星人を
伊吹隊長が倒したということ
それにゼラン星人回での「キ◯◯イ扱い」
これもセブンのメトロン星人回の「キ◯◯イ病院」が元ネタ
878どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:30:45.25ID:Zr82Lm3/
>>875
プロデューサーが裏話として話したんだったら別問題じゃないな
それが真実だろ
879どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:36:09.27ID:bq88nSim
>>875
その裏話とやらがあったという証拠をまだ出していませんね。
すでにその話はデマと言うことに決まっています。
あなたの言うことは信用できません。
差別主義者の日本人は二度と書き込まないでください。
880どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:45:24.53ID:M5nbUZu1
>>878
いや、あれはビジネス上の「裏話」だよ
ジャックとメビウスが繋がっているかは劇中のストーリーが全てだろ
881どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:51:54.90ID:bq88nSim
>>880
ビジネス城の裏話という証明ができるのですか?
何度も証拠を出すように書いたはずです。
その証拠を出さない限りあなたのような差別主義者の話は信じることなどできません。
882どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 18:53:43.78ID:bq88nSim
>>880
あなたも韓民族の子孫なのです。
祖国を敬う気持ちを忘れはなりません。
あなたもウルトラマンジャックに日本人である罪を詫びるべきなのです。
883どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:11:02.78ID:LKPWOdVb
チヨンごときが生意気な口聞くな!
反吐が出るわ!

メビウスの後付け設定なんてどーでもいいし、
ジャックと命名したのはあくまでも便宜上名無しの権兵衛では困るからで、メビウスみたいな過去の遺産に擦り寄るだけのものとは別問題。そもそもこのスレはジャックの愛称,みんなは何と呼ぶか?を議論するスレ。

キチガイチョンの世迷言もメビウス信者の妄言もここには必要ない!出てけ!!
884どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:11:11.85ID:5OKeMEJ1
>>877
もうひとつの疑問は ゼラン星人はウルトラブレスレットを磁力で操れるという秘密をどうやって知ったのか? という事
セブンが新さんにブレスレットをあげたのが19話 ゼラン星人が行動を開始したのは31話 新さんは毎週怪獣と戦ってはいたが ブレスレットを使うのはほんの数十秒程度 それでわずか3ヶ月でそこまで調べ上げる事ができるのだろうか? 
885どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:12:11.67ID:LKPWOdVb
>>882
生まれた事が罪のヒトモドキが偉そうにw
全世界に土下座して詫びろよw クソチョンが。
886どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:14:52.46ID:M5nbUZu1
>>881
あの話はツッコミマンが持ち出したこと
俺は信じちゃいないよ
ジャックとメビウスは完璧に繋がっている
887どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:30:29.37ID:Dq0T66Pf
ツッコミマンって何だ?ニュージェネの登場人物か?
888どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:54:58.09ID:M5nbUZu1
>>887
前にプロデューサーがパラレルと言ってたから
それに服従しなさいとうるさくつっこんできたレスがあったんだよw
確かに>>881の言うように証拠なんかないよな
どう見てもジャックとメビウスは繋がってる
889どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 20:56:47.35ID:M5nbUZu1
>>887
そのツッコミマンは「怪獣使いの遺産」に園長先生が不要だとか
訳のわからんことばかり書いてたしなw
890どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 21:32:08.17ID:zAbUUPql
>>885
全世界に土下座すべきなのは、世界征服を企み、国連軍によって倒された大日本帝国を接ぐものでしょう。
あなたがたのおじいさんたちは、人類を征服しようとして退治されました。
891どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 21:46:25.57ID:zAbUUPql
以下のたとえはみなさん受け入れられたと言うことでよろしいですね?

始祖たるウルトラマン     中国
実力派のウルトラセブン    韓国
邪悪なるウルトラマンジャック 日本
892どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 21:48:07.89ID:DrcKhfOS
>>889
なんだよ
スレチだから深く書かないけど
園長の部分がいらないってのはよくわかってる証拠じゃん
あれは俺もいらないと思ったし
きっと書いた脚本家もいらないと思ってんだろ
まさか
あんたはわかってないの?
893どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 21:50:51.66ID:Erthvas6
いつまでも昔のこと執念深く喚くしか能が無い劣等ミンジョクだから、いつまで経ってもアジアのお荷物なんだろ?チョンよ。

っていうか日本に相手して欲しいならまず土下座だろ?犬でも芸を仕込んだら覚えるぞ?お前らは犬以下か?
894どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 21:51:13.70ID:DrcKhfOS
>>888
あんたがビジネスだって証拠が無いって詰められてんじゃん
パラレルについてはよくわかんないが、プロデューサーがそう言ってたんならそういうストーリーなんだろ
普通
895どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:00:44.94ID:zAbUUPql
>>893
民族差別はお止めなさい!
あなたがたは国連軍の敵、すなわち人類の敵だったのですよ。
896どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:33:47.74ID:vphUiye8
2021年だというのに未だに時代錯誤な大日本帝国!とか抜かす劣等ミンジョク、一日も早く世界中から笑われてる事に気づいてねw あ,無理かw
897どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:35:13.63ID:vphUiye8
そもそも民族じゃ無くてミンジョク。人じゃ無くてヒトモドキ。正しい認識をしましょうね。
898どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:43:07.07ID:M5nbUZu1
>>894
どこで誤解されたかはわからないけど
その人はジャックとメビウスは繋がっていると言ってるぞ
それでいいではないか
899どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:45:24.36ID:M5nbUZu1
>>892
いや、あの回は園長が主役だ
レオの円盤生物シリーズがトオルが主役だったように
900どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:53:34.32ID:DrcKhfOS
>>899
ああ
怪獣使いの遺産のその後を知らないのか?
朱川さんもさすがにあのストーリーはおかしいと思ったんだろ
901どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 22:58:05.71ID:M5nbUZu1
>>900
へ?
遺産にまた続編があるのか?
902どこの誰かは知らないけれど
2021/11/27(土) 23:45:54.97ID:zAbUUPql
ウルトラマンジャック世界後半では、地球は宇宙人の侵略に毎週脅かされていました。
しかし、実際に地球侵略を企んだのは大日本帝国であり、ウルトラマンジャックやMatによって阻止されたのではなく、国連軍により打ち倒されたのです。
これは歴史的事実です。
903どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 00:40:33.70ID:vYsCayhe
>>902
大日本帝国www お前いつの時代生きてんだよw
戦後から何も学ばないからお前らはいつまで経ってもアジアのお荷物なんだよバーカw
904どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 00:48:29.48ID:YwfdFW6N
アジアのお荷物とは、30年間給料も上げられずに低成長すらできなかった衰退途上国のことですか?
今や食料も買い付けできなくなりつつあるようですね。

過去の栄光にすがって生きていて、苦しくありませんか?
905どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 00:51:34.14ID:rTFhwqFm
ってかいつまで日本に居座るんですか?日本のサイトでキチガイじみた持論を言っても馬鹿にされるだけなのに
その程度も理解出来ないニダ?

そういや昔、バラエティーでユンソナが「日本人は友達が家に来ても金目のものを隠さないから友達思いじゃ無いみたいな事言ってたな。自分の家を訪ねて来た友達が高価なものを見て盗んでしまうから隠すべき!」とか熱弁してたけど、いや,そもそも人のうちに行って盗みをしないと突っ込まれても納得できないのか食い下がっててたが、だんだんスタジオの空気がおかしくなったのを
流石に感じてか、急にトーンダウンしてたなw

韓国人の常識=世界の非常識ってよく理解出来たエピソードだったよ。有難う,ユンソナwもう日本に来なくて結構だよw

そしてこのスレでキチガイ発言するヒトモドキも恥を知ったら消えて無くなってニダ。
906どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 01:11:23.88ID:hECOvvws
ここのスレが終わったら次スレはなく本スレに戻るだろうな
メビウスを憎む気持ちが消えない限り
ジャックスレは永遠に荒れるであろう
907どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 01:21:16.25ID:/SLlktb+
帰ってきたウルトラマンは日本が生んだヒーローです!
日本人が愛し、日本人が誇る我らがヒーローですから!
日本が嫌いなくせに日本の番組を盗みを見るような盗人猛々しいヒトモドキに見せる為のものではありません。
908どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 06:48:09.21ID:hECOvvws
>>907
帰ってきたウルトラマンは日本が生んだヒーロー
その名は「ウルトラマンジャック」

「我々日本人は大日本帝国軍の過ちを知り、改めなければなりません。」
サコミズ・シンゴ
909どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 07:12:53.15ID:YwfdFW6N
ジャックは日本人だけのものではありません。
思い上がってはいけません。
910どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 07:35:23.86ID:o1MjTgEN
>>907
日本はもう一度滅んだ方がよさそうですね。
日本人など消えてなくなるべきです。
このままだと韓国や中国といっ超大国に飲み込まれるのは時間の問題です。
911どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 09:10:08.83ID:hECOvvws
韓国人や中国人は驚くほど強い
大山倍達や力道山も韓国人だったしね
大谷翔平韓国人説もあるけどかつての大投手・金田が韓国人だったからね
あの身体能力は明らかに日本人離れしてるからな
大相撲でもほとんど中国系に占領されてるしな
912どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 09:18:21.68ID:hECOvvws
>このままだと韓国や中国といっ超大国に飲み込まれるのは時間の問題です。

間違いないだろうね
このままだと日本は中国の植民地になる
バイデン大統領だけが日本や台湾を守ってくれてるけど
トランプからは見放されたからね
もう一度団結を信じてみないか
メビウス「怪獣使いの遺産」セブン12話「遊星より愛をこめて」
を観て人間の信頼をね
913どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 09:21:36.91ID:hECOvvws
メビウスを憎む気持ちを捨てないと
「帰ってきたウルトラマン」スレは
どの別スレを立てても荒れ続けるよ
914どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 09:37:14.63ID:ZcYtuKaf
同じ人が同じ事繰り返し言ってるだけで たいして荒れてないと思うよ

ところでウルトラマンは新さんだけでなく タロウも母ちゃんからキングブレスレットもらってたし ウルトラの星出身ではないレオまでブレスレットをはめていた あの世界のブレスレットというのは何ゆえそこまで万能武器になるのだろうか? タロウのなんかバケツにまで変形してたし ブレスレット強杉じゃね?
915どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 10:56:46.48ID:p3UQodeq
メビウスの話がしたい奴はメビウスのスレ行け
916どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 11:24:31.66ID:0OmPfscK
ジャックと関連している話はメビウスも当然OKですよ。
今更訳の分からない言いがかりは止めてください。
917どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 11:31:18.60ID:0OmPfscK
>>914
にいさんですか。
私も、ニイマンなどと妄言に固執する輩は数名しかいないと思っています。
荒らしは嫌ですね。

ブレスレットには安易に頼りまくりですが、肉弾戦や手から出す光線技が必殺技のウルトラ一族では、ブレスレットに武器を仕込むことが状態化しているのではないでしょうか?
そうなると、ジャクの外見は服なのか全裸なのかということも問われそうですが、私は服だと思います。
雌雄の区別があることからして、性行為も存在しているであろうウルトラ一族が全裸ではちょっと問題です。超人とはいえ、全裸で戦うのは危険ですし。
918どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 13:00:43.05ID:hECOvvws
ジャック新さん(にいさん)でいいでしょ
ミライ君もはっきりそう呼んでいるんだから間違いないでしょ
919どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 14:00:26.22ID:ALMIOMlp
>>917
ブレスレットに頼るというのはやはりウルトラの人たちにはカラータイマーがついているというのが原因なのでしょうか? ただでさえ地球上ではおよそ3分しか戦えないために エネルギーを消耗する光線などはなるべく撃ちたくない そのためブレスレットを使う という事になるのかな
するとやはりブレスレットを頻繁に多用した新さんは自分の体力に自信が無い 弱いというわけですね?
920どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 14:08:35.91ID:sVAyqB8z
ツタヤでデアゴスのアイゼンボー&ボーンフリーの雑誌見つけた
「帰ってきたアイゼンボー」?! 2017年に海外版でリメイクしてたんか
921どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 14:42:36.01ID:hECOvvws
ジャックばかりでなくMATも弱いでしょ
セブンの磔はマグネリウムエネルギーで
メビウスの磔はマグネリウムメディカライザーで
人類が救い出した
ジャックの磔は人類は何もできなかった
MATは弱いw
マンとセブンにまかせっきり
ナックル星へ行けなかったことは言い訳にするなよ
ウルトラ警備隊だったらホーク2号で行けるだろ
科学特捜隊もR惑星やQ星に行ったではないか
922どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 14:50:34.97ID:wreZgISC
>>921
あいにくだが、MATはナックル星の場所さえ知らなかった
場所がわからなければ行きようがないだろ
923どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 14:55:01.33ID:09saWVvN
ゴーストロン、ツインテール、ノコギリンは明らかにMATが原因で事態を悪化させてますからね。
ツインテールに至っては、あれほど毎週怪獣が出現してしまう世界で、銃一発で済ませようと言う迂闊な行動で、東京を失うところでした。
軍事組織としてお粗末以外の何物でもありません。

宇宙の戦士とは、ミステラー星人の事実誤認でしょう。

弱小MATジャック
924922
2021/11/28(日) 14:58:15.53ID:wreZgISC
もう一点
新マン救出に何もできなかったMATを責めているが、
バラバの時に、ウルトラ兄弟ごとゴルゴダ星を爆破しようとしたTACはどうなる?
なぜTACは責めない?
925どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:21:28.58ID:09saWVvN
一つの選択肢でしょう。
エースキラーは、あのウルトラブレスレットの力を手に入れています。
エースキラーを倒すためであり、責められるには価しません。
ナックル星人に操られる程度の弱小部隊とは違います。
またジャックは、ブレスレット以外の能力は温存していたはずです。
なにやってたんですかね

やる気あるのですか?
926どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:26:48.49ID:09saWVvN
ニイマンなどと仰る方は、思考が弱いように思えます。
物事をよく観察してください。
番組の検証が全く足りません。
927どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:31:19.31ID:G1wgkzpT
あげ
928どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:31:34.19ID:G1wgkzpT
あげ
929どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:31:57.19ID:G1wgkzpT
はげ
930どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:32:28.55ID:G1wgkzpT
・・・
931どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:32:44.80ID:G1wgkzpT
このスレは
932どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:33:23.17ID:G1wgkzpT
頭がイカれた
933どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:33:42.86ID:G1wgkzpT
チョーセンヒトモドキに
934どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:34:01.80ID:G1wgkzpT
侵食されました。
935どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:34:31.10ID:G1wgkzpT
皆さん指示に従って安全に避難して下さい
936どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:35:33.07ID:G1wgkzpT
スレタイをよく見て、
帰ってきたウルトラマンスレで
トークを続けましょう。
937どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:36:01.79ID:G1wgkzpT
で、話を戻すけど、
938どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:36:16.14ID:G1wgkzpT
結局、
939どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:36:35.02ID:G1wgkzpT
帰ってきたウルトラマンの
940どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:36:50.12ID:G1wgkzpT
愛称は
941どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:37:04.93ID:G1wgkzpT
新マン
942どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:37:18.44ID:G1wgkzpT
帰りマン
943どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:37:27.01ID:09saWVvN
何かの発作でしょうか?
周囲に相談できるがいらっしゃったら、連絡してください。
水を一杯飲むと落ち着きますよ。
944どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:37:36.81ID:G1wgkzpT
どっちなの?
945どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:38:03.61ID:zglXODha
>>923
ノコギリン戦では新さんも重大な罪を犯しています ノコギリンは新さんに向けてレーザー光線を放ちますが 新さんは「デヤッ」とばかりにそれをよけてしまったがために すぐ後ろにある東京タワーにレーザーが直撃 哀れタワーは真ん中からポッキリと折れてしまいました
新さんはすでにこの時ブレスレットをつけていたわけてすから ブレスレットでバリヤーを張り レーザーを跳ね返せば済む話だったわけです その後ウルトラの星は東京タワー修復のための賠償金をきちんと払ったのでしょうか?
946どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:38:09.06ID:09saWVvN
>>944
ジャックです。
正式名称がウルトラマンジャックです。
947どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:38:34.31ID:G1wgkzpT
帰(キ)マン
948どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:39:00.17ID:G1wgkzpT
>>946
だーかーらー
949どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:39:32.95ID:G1wgkzpT
ジャックと呼ばれたのは近年でしょ?
950どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:40:00.29ID:G1wgkzpT
それ以前はなんと呼んでたのって話。
951どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:40:36.66ID:09saWVvN
>>945
あれは東京タワーに似ているだけで、別の建物じゃないのですか?もし、東京タワーならば、倒れてきたタワーでジャックは下敷きになります。
人間で言えば、15,6mの鉄骨が崩れてくる感覚です。
ジャック死亡でしょう。
952どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:41:28.73ID:G1wgkzpT
一番親親しみを込めて込めて呼ばれた愛称は?
953どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:41:42.92ID:09saWVvN
>>952
ジャックです。
954どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:42:03.39ID:G1wgkzpT
(a)帰リマン
955どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:42:23.06ID:09saWVvN
>>949
1984年は近年ではありません
956どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:42:27.90ID:G1wgkzpT
(b)新マン
957どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:43:09.94ID:G1wgkzpT
(c)愛人【ラマン】
958どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:43:23.48ID:09saWVvN
(c)ジャック
959どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:43:47.50ID:G1wgkzpT
(d)裸マン
960どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:45:44.31ID:G1wgkzpT
そもそもウルトラマンは全裸なの?
人前で全裸とか、恥ずかしくない?
それとも重度の露出狂なの?
961どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:46:07.24ID:09saWVvN
>>960
ウルトラマンジャックは露出狂なのでしょう
962どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:49:01.46ID:09saWVvN
記憶を上書きしてください。
あなたの思い出のウルトラマンは、ウルトラマンジャックです。
ジャックと書き換えてください。
963どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 15:53:36.76ID:uKnS5Ykk
>>961
いいえ,ウルトラファミリーは父,母からして
露出狂です。初代ウルトラマンも地球へ訪問した
際についうっかり事故ってハヤタを死なせたので
パニクって服を着る発想が思い浮かばなかったの
です。ウルトラマン=全裸が定着してしまったの
で、セブン以降はそれに従っただけです。


セブン「チッ、マンの奴,余計な事をしてくれたな」
A「俺は割と脱ぐの好きだからラッキー!」
タロウ「兄さんたちには悪いが、巨根なんで
恥ずかしいとはとても言える空気でない・・」


ジャック「ブレットは服に入りますか?」
964どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 16:55:57.79ID:hECOvvws
ウルトラマンに服という概念があるとしても
いずれにしてもジャックのショートパンツはダサいw
今は海などで男性用水着はみんなハーフパンツだぞ
マン兄さんのハーフパンツこそが
未来の流行を予言してたのであった
965どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 17:03:08.20ID:hECOvvws
ショートパンツで太腿が無防備だから
キングザウスル3世の角で突っつかれたりするんだよw
966どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 17:08:48.22ID:wreZgISC
>>965
wなんてだっさー 中年丸出し
967どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 18:19:35.84ID:hECOvvws
>>966
そうなの?
いつぞやのレスで「だからーーー」が若者言葉だなんて嘘だったじゃないか
おばさん達が「だからーー」とか「だけどーー」とかいくらでも言ってるじゃないか
なんで俺は最近おばさん達との付き合いが多いのかと言うと
最近風コロナの影響で風俗行ってないからね
風俗嬢以外で20代のエッチパートナーなんてとても無理
どうしてもプライベートでは同い年くらいになっちゃうから
前にも書いたけどバイト先の掃除のおばさんも
「だからーー」っていくらでも言ってたよ
968どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 18:55:52.37ID:wreZgISC
>>967
自分に敵対してるのは1人だけだと思いこんでるらしいな
だが違う 何人もいる
その「だから」指摘したのは俺じゃない
969どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 19:10:47.26ID:ALMIOMlp
>>951
特撮物に出て来る建造物はだいたいテキトーな縮尺で作られています
例えばマン兄さんと戦った怪獣ゴモラは同じくらいの高さの大阪城をまるでプラモデルのようにメチャクチャに壊しましたが ゴモラの身長は40m 実際の大阪城はそのおよそ1.5倍の58mもあります これは身長170cmの人間がジャイアント馬場よりデカい鉄筋コンクリートの建物を壊すのと同様です
つまり新さんが自分さえ助かれば良いと逃げたために破壊された東京タワーの見た目はちっちゃいですが 劇中では本物なのです やはり新さんを派遣した宇宙警備隊の隊長であるゾヒー兄さんは責任を取るべきです 
970どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 19:18:29.39ID:9PkhbW3w
ウルト裸 五つの誓いの中に、

"全裸で外を歩き回ってはいけない"

を入れない、うっかりさんジャック。
将来次郎くんがぽろり途中下車の旅を
したらどーすんだ?
971どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 19:20:57.73ID:PDuTrMIc
ニイサン=ジャックは責任をとらないでしょう。
次郎君の養育さえ、ルミ子さんに押しつけて逃げた卑怯者です。
まず責任をとらないでしょうね。
そもそも、怪獣退治中の行為自体が、違法性疎却事由に該当するのではないでしょうか。
いわゆる刑法上の違法性疎却事由にはおそらく該当します。
民法上の不法行為としても、該当するのではないかと考えます。
また、ウルトラマンジャック自体、自然人ではないため、民法の適用が適当ではないかと思われます。
972どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 19:46:49.47ID:hN83TPrX
ジャックはウルトラ ブレスレットよりも、
ウルトラ コテカ(チンコケース)の方が良かったのかも?
973どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 19:51:04.14ID:hECOvvws
マンにいさんは「マン兄さん」と書く
これは思った通りだったけど
ジャックにいさんは「ジャック新さん」と書くんだな
初めて知ったわ
974どこの誰かは知らないけれど
2021/11/28(日) 23:59:31.57ID:jEDKx8ZY
みんなで考えよう!
975どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 06:49:54.06ID:meOzeCXx
>>971
怪獣との戦闘中だから仕方なかった 緊急避難というのはそれ以外に取るべき措置が無かった場合の話で 新さんはブレスレットという万能武器を持っていますし さらにブレスレットが無くてもシーゴラスが起こした大津波をウルトラバリヤーで押し返すというとんでもない能力があるわけですから ノコギリンのレーザーなど簡単に防ぐ事ができたはずです
それに民法上と言うならやはり所属する宇宙警備隊が賠償するか ゾヒー兄さんと新さんで協力して東京タワーを元通りに修理すべきではないでしょうか?
976どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 07:02:57.48ID:GpRnTc3F
>>975
悪魔の大津波をウルトラバリヤーで押し返したシーンは素晴らしかったな
レインボーマンが津波を押し返した技は真空竜巻の術だったっけね
977どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 07:07:07.32ID:wyMM4W5f
ニイサンは、残念ながら人ではありません。
熊や象が暴れて被害がでているのと変わりません。
所詮、彼らは象レベルなのです。
人間に味方している熊にすぎません。
しかも、人間界に潜伏中の際には、その正体を隠し続けています。バレルと逃げ帰るのは、やましいからではないでしょうか?

ジャックは、バラバラになっても、ブレスレットで生き返りました。ブレスレットでは直せないのでしょうか
978どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 07:08:05.89ID:GpRnTc3F
>>975
>それに民法上と言うならやはり所属する宇宙警備隊が賠償するか ゾヒー兄さんと新さんで協力して東京タワーを元通りに修理すべきではないでしょうか?

バカヤロー!!
なんてヘタクソな戦い方だ
周りを見てみやがれ
それでもウルトラマンかよ
なんも守れてねえじゃねえか!!
979どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 08:40:38.81ID:GpRnTc3F
>>977
「バカヤロー!!
なんてヘタクソな戦い方だ
周りを見てみやがれ
それでもウルトラマンかよ
なんも守れてねえじゃねえか!!」

アイハラ・リュウが叫ぶ
980どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 11:06:23.77ID:QKuwVOge

981どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 12:26:58.60ID:9PFwoOVR
ジャックの息子はコジャック?
ますだったらキマンコ?
982どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 12:28:20.59ID:9PFwoOVR
>>981
ます→メス。
キマンコ?シンマンコ?
983どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 12:37:05.25ID:airPB+b1
子ジャック
コニイマン
984どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 12:37:43.47ID:airPB+b1
>>982
まあ捨てるのでしょう。
飽きてしまったペットのように。
985どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 13:58:42.40ID:LzxIBIgw
帰ってきたウルトラマンの次回作(A)は何故「また帰ってきたウルトラマン」ではないの?何故その次(タロウ)も「またまた帰ってきたウルトラマン」ではないの?レオも「誰も必要としてないのにまた性懲りも無く帰ってきたウルトラマン」じゃなきゃおかしい!
986どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 15:41:16.22ID:meOzeCXx
>>985
他のウルトラさんはともかく レオはL77星を失って 第二の故郷を求めて地球にたどり着いたんだから そんな可哀想な事言うなよ
987どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 16:52:29.65ID:yNRbyiK2
>>986
それではバルタン星人と一緒ですね。
勝手に住み着き勝手に侵略する。
中国や韓国を侵略し略奪した日本人と同じです。
国土を守るためと称して略奪を繰り返したことも大日本帝国と同じです。
ウルトラマンレオは侵略者としてウルトラマンジャックに焼き尽くされるべきだったのです。
988どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:02:51.15ID:yNRbyiK2
>>986
そもそもウルトラマンレオはM78ワールドとは関係ないニセトラマンですね。
ニュージェネでもM78ワールドとは関係ないニセトラマンが多いと思いますね。
そういったニセトラマンはすぐさま処刑すべきなのです。
989どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:18:47.85ID:GpRnTc3F
ウルトラマンレオは故郷のない男
そして地球が第二の故郷だ
ウルトラマンメビウス34話「故郷のない男」は
ウルトラマンレオの正式な続編
レオとメビウスも繋がっている
990どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:22:55.85ID:GpRnTc3F
ウルトラマンレオはL77星出身でもM78ワールド
ウルトラマンマックスはM78星雲出身でもM78ワールドではない
マックスのM78星雲は別宇宙の存在だからだ
991どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:26:12.72ID:GpRnTc3F
ゾフィー マン セブン ジャック エース タロウ レオ アストラ 80 メビウス ヒカリ

このウルトラ11兄弟がM78ワールドに含まれるんだよ
992どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:26:35.34ID:yNRbyiK2
>>989
バルタン星人も故郷の無い宇宙人だったはずです。
それを大虐殺してウルトラマンレオは許す。
立派なダブルスタンダードですね。
大日本帝国と同じなのです。
ウルトラマンジャックはこれを許してはいけないのです。
993どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:31:03.36ID:yNRbyiK2
>>990
そんないい加減な設定を許してはなりません。
そもそもウルトラマンレオはニセトラマン。
アストラはウルトラマンでもありませんよ。
侵略者を許してはなりません。
思い出は新しい記憶で上書きするべきなのです。
994どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:33:56.05ID:GpRnTc3F
>>993
いやいや、メビウスの設定だったから間違いないでしょ
もともとはジャックもレオも
偉大なるウルトラマンやウルトラセブンの単なる二番煎じだったんだよ
それをメビウスで修正し浄化して完成されたのだ
995どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:35:38.34ID:GpRnTc3F
レオがニセトラマンなら
ウルトラの父と母の実子はタロウだけだから
他のウルトラ兄弟もみんなニセトラマンになるでしょ
996どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:37:48.24ID:GpRnTc3F
さぁここが終了したら本スレに戻るしかないな
スレタイの結果は
ジャック新さん(にいさん)に決定
ウルトラマンメビウスの主人公・ヒビノ・ミライも
はっきりとジャック新さん(にいさん)と言ってたのだから
間違いなし
997どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:40:27.26ID:yNRbyiK2
>>995
それは違います。
最初にウルトラマンを名乗ったのはウルトラマンなのです。
ウルトラマンはM78星人の名前なのです。
従ってウルトラマンレオはニセトラマンなのです。
998どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:42:00.65ID:GpRnTc3F
スレタイの結果は
ジャック新さん(にいさん)に決定
999どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:43:51.62ID:yNRbyiK2
帰ってきたニセトラマン
1000どこの誰かは知らないけれど
2021/11/29(月) 17:44:00.52ID:yNRbyiK2
ニセトラマンレオ
-curl
lud20241212135036ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rsfx/1635743907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?【ウルトラマン】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 42【主演:倉田てつを】
森永奈緒美 6
【東映版】バンデル星人スレ【バルタン星人】
【無印も】仮面ライダーSPIRITSアンチスレ【新も】
昭和特撮ヒロインについて語ろう 【美人もブスも】
ウルトラマンレオ第7話
帰ってきたウルトラマン 35話目
【これぞ元祖】ウルトラQ part25【空想特撮】
若槻文三の作品の思い出と批評
記憶に残る仮面ライダー名勝負
〓アンヌ〓 ひし美ゆり子 part8 〓アンヌ〓
妖術武芸帳 Part2
アクマイザー3
【両刀使い】メンズ星人 亀沢ケンタロー【父と子で交尾】
ウルトラセブン VOL.44
書籍
あのサブタイトルを微妙に変えてみよう
I&Iファクトリー・桃色旋風スレ vol2
不細工な昭和の特撮ヒーロー
BOOKOFFの不良在庫の昭和特撮DVD
【倉田てつを】仮面ライダーBLACK22【厨房で鼻出しマスク】
高久進の作品の思い出と批評
ウルトラマンゼスト part1
帰ってきたウルトラマン 24話目
人造人間キカイダー&01 PART11
志穂美悦子
どっこい大作!!!!
【これが】ウルトラマンタロウ24【ウルトラの国だ!】
昭和特撮板自治スレ6
ウルトラシリーズで最も悪いやつと言ったら
【唸る鉄拳】仮面ライダースーパー1-2【飛龍拳】
犬山まなは2年目でヒロイン降板して消えろ
超獣戦隊ライブマンpart19
ウルトラセブン VOL.40
もえろ!シャプレー星人!
【お前らの】キモメン自治厨アンチスレその2【教育が必要】
大怪獣決闘 アナタ対ハヤゴン 亀沢ケンタロー
【8分の1計画】江戸川由利子【不思議の国のアリス】
【Q】ウルトラシリーズのヒロイン【レオ】
点とかそこら辺の線引き分からんな(´・ω・`)
ウルトラセブン VOL.26
大怪獣決闘ガメラ対バルゴン
モスラ対ゴジラ 第2幕
行け!ゴッドマン その2
あの人は今?昭和特撮 尋ね人スレ
【さらばウルトラマン】初代ウルトラマン【第39話】
【実写版】少年ケニヤ
【コアなファンは】マグマ大使 34【M.T.と呼ぶ】
【正義の】 コンドールマン part5 【シンボル】
ウルトラセブン VOL.30
美少女戦士フェラチオン
電人ザボーガーVol.6
大巨獣ガッパ Part2
【魁傑】ライオン丸【風雲】その2
ヤプールが今の日本を攻撃するために思いつきそうな作戦
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
【空中】仮面ライダーV3 Part14【四の字固め】
【本物の強さを】仮面ライダー Part40【見せてやろうぜ】
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう
【私の言葉が】仮面ライダー Part32【聞こえないとみえる】
オナニーのための特撮作品・特撮ヒロイン
ウルトラマン国際
うしろの百太郎
アワビとマツタケ
壺の話

人気検索: TV  山瀬 Child あうアウpedo little girls 小学生のエロリ画 男の子ビデオ射精 masha babko jb ベトナムロリ babko ベトナム小学生 女子高生
03:35:02 up 3 days, 17:57, 4 users, load average: 7.35, 7.23, 7.21

in 0.025220155715942 sec @0.025220155715942@0b7 on 102616