◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

DGCA総合スレ 7->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1402584466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/12(木) 23:47:46.07ID:0VPdb96C0
アーカイバソフト DGCA 及びその前身である GCA について語るスレです。
1000までにDLLやSPIが出るのか!?

オフィシャルサイト
http://www.emit.jp/

過去スレ
>>2あたり

2名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/12(木) 23:48:11.39ID:0VPdb96C0

3名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 04:06:18.72ID:lOcBXS3V0
MAC版はよ

4名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 10:16:54.24ID:JTe6j10p0
え、今更DGCAスレ・・・
開発再開の目処でも経ったのか?

5名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 17:15:25.44ID:gmgkDnQ80
3年振りのスレ復活か
開発再開してくれ

6名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 19:50:24.12ID:YGDkR4oR0
そういやなんで開発止まったの

7名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/15(日) 20:57:15.98ID:wU+fg9Ov0
確かサイトの記述にブサヨ達が発狂してSYNさんに個人中傷攻撃かけて
それを真正面から独りでまともに受けちゃって開発意欲ゼロ…じゃ無かった?

8名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/17(火) 11:38:08.82ID:4t8fpaTY0
作者今なにしてんの

9転載[]禁止転載することは禁止2014/06/18(水) 18:21:18.18ID:EgoBbGLu0
誰か作者に凸

10名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/20(金) 23:40:19.79ID:WRMYSl2n0
メールは届かなかった

11名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/21(土) 23:09:50.98ID:R6SzrWj+0
64bit化まだぁ~

12名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/22(日) 22:48:28.83ID:XyfJx4Vr0
ずっと待ってる
作者はよ戻って来い

13名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/24(火) 03:49:38.65ID:EJOPecUu0
ただでさえHDDの容量がバカみたいに大きくなって近年じゃ高圧縮の圧縮ソフトなんて無価値なのに
今時こんなローカルなアーカイバに価値なんてねえだろ
この手のアーカイバはRarUtyとかみたいにもうとっくの昔に役目が終わってる
作者自身もGCAも現代に存在する意味も意義も無い、消えていいよ

14名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/24(火) 16:34:24.76ID:npZet9Gk0
>>13
よかねえよ7お前か
帰って来い

15名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/25(水) 01:22:12.83ID:EnuLbKHQ0
64bit未対応だから今や速度もゴミ
仮に後進されても世界標準化してるRARに勝る部分は何もない
こんなDGCAとか便器にこびり付いたクソカスみたいなアーカイバ、誰が望んでるの?
それこそ国内限定の犯罪目的(違法アップロード)用の用途だろ? こんなのが必要な奴はw

出た当初は随分と犯罪目的に使われてたみたいだが、これの作者はなんか愛国者気取ってるんだっけ?
ヤクザとか底辺のクズほど愛国者気取るってのは本当だな

16名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/25(水) 04:26:32.35ID:cuoqToYS0
>>15
ソース

17名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/26(木) 04:23:05.35ID:yqy/SRsZ0
昔あったなあこんなの
今はいらないでしょ、こんなの
今更Deepfreezerとか使ってるバカいないでしょ?
それと同じ

18名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/26(木) 16:33:08.44ID:MwXcU7w30
>>17
俺は使ってるんだが

19名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 00:26:09.17ID:qwH7eRHP0
RARがあるのにこんなもん使う低脳いねえだろ
こんな専用スレとか立ててる池沼は作者か?w

20名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 04:28:01.98ID:w9M+0z9A0
>>19
だから再開発するんじゃないの

21名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 12:12:59.13ID:mP97bj210
1人が必死に腐してるな
再開したくない作者か?

22名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 13:08:42.43ID:w9M+0z9A0
なんでもいいからMac対応と64bitはよ
対応すりゃ神になれるぜ作者さん

23名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 13:09:34.10ID:w9M+0z9A0
というか作者HP更新してんじゃん

24名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/28(土) 14:05:01.33ID:3Qvk5kX10
使わないなら見なけりゃいいと思うのさ・・・

25名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 18:05:43.96ID:9mR6CROi0
どうでもいいニュースもいいけど
こっちもお願いします作者さん

26名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 18:57:55.08ID:7IsIqQaE0
こいつを見てると潰しのきかないIT奴隷の末路って感じで哀れだな
人生で一番重要な時期をゴミみたいなフリーソフトで調子に乗って無駄にした

27名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/07(月) 19:01:34.85ID:e2P6ogUk0
バージョンアップはよ

28名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/08(火) 19:01:32.95ID:x1Ou7LfA0
作者マダー?

29名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 00:49:57.96ID:QCTU8tQi0
> どうでもいいニュース
バカウヨ全開でドン引きなんで勘弁してください

30名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/10(木) 04:48:21.21ID:1z4c6+Uv0
凸まだか
作者見てたら反応してくらはい

31名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/12(土) 20:31:56.79ID:bAWhw4qU0
確かにいろいろ欲しい機能が単体で備わってて便利だったが
開発止まってるし今は実用的じゃないな

32名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/13(日) 09:08:36.17ID:1vwqSFwu0
最近のPC基準での設計なら圧縮解凍は速くなりそう

33名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/14(月) 17:58:25.02ID:ERHMeNbp0
更新しないのか

34名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/17(木) 16:52:08.41ID:izaftPRk0
まだか

35名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/20(日) 17:06:09.86ID:pcGyalaG0
このどうでもいいニュースの情報収集ってどこでやってるんだろうか

36名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/23(水) 00:51:41.67ID:tk+kMXNi0
極東まとめサイトみたいな事やってて何がやりたいの? この低脳作者?
今更こんなもんやっても金儲は無理だってのに

37名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/23(水) 04:50:25.12ID:ZQS7SBj30
さっさと更新しろよまだ現役なんだぞ

38名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/26(土) 22:23:45.76ID:AfDjv4950
MACはきてほしい

39名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 07:44:03.93ID:kR+EYs3I0
MAC同意

40名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/01(金) 11:22:32.68ID:LlPH4mBc0
朝鮮人はすぐ発狂する…

41名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/01(金) 16:10:47.57ID:nGbqPgDo0
>>40
朝鮮人関係ないだろ

42名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/10(日) 08:37:30.83ID:L4rdNR1O0
そもそも見てるのかな

43名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/14(木) 14:49:14.17ID:qDxaY7gl0
保守

44名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/17(日) 22:15:19.39ID:1Hvnmgm60
更新再開してくださいお願いします

45名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 00:19:02.39ID:8J7e6nOj0
>>474
更新はしてるだろ、バカ臭ぇ政治話のw

46名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 05:11:52.11ID:qYbKISir0
開発再開すればサイトを見る人も増えるのになと思う

47名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 18:50:44.33ID:fcUgnhhu0
このスレ見てるの?

48名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/26(火) 18:38:34.88ID:xdzTuGY70
mac対応してほしい

49名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/18(木) 12:32:17.55ID:HE7080uW0
あげ

50名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/23(火) 01:04:17.62ID:Q/i2eo/I0
待つ

51名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 00:06:19.51ID:fH+Jllxo0
一々ageんなボケ
こんなゴミアプリ誰も必要としてねえから沈んでろ
そもそもHDDの容量が膨大になったからRARですら廃れてんのにGCAとかw

52名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 11:16:54.20ID:JnGKjZEF0
待つage

53名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/24(水) 12:20:53.68ID:c0Qv2/IB0
>>51
漏れが必要としてるしRARに無い機能あるし

54名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/25(木) 23:57:58.63ID:FgpdekHp0
はい

55名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/28(日) 15:27:58.35ID:V63T8XIq0
復活待ってる

56名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/01(水) 04:12:45.34ID:IyyaiUC+0
大量巨大ファイル圧縮になると照合エラーが頻発するのを直して欲しい
ソース公開してくれれば自分で直すんだが

57名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 23:58:21.66ID:ANhfhBzZ0
久々にインストールしてみた

58名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 00:28:00.00ID:MBsENS/S0
まだそこそこ使えるだろ

59名無しさん@お腹いっぱい。 転載せんといてや ©2ch.net2014/10/23(木) 19:45:08.47ID:zHinJrk10
作者さんはよ

60名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 02:55:56.36ID:EySkw7vD0
dgcaって圧縮率も速度も7zよりいいの?

61名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/26(日) 13:48:09.83ID:4PzWsz/m0
なんせ古いから速度は遅い
圧縮率は場合によるんじゃないかな

62名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2014/10/31(金) 05:51:07.20ID:35xYscTb0
圧縮率はかなり良いと思う
場合によっては7zよりも

63名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/22(土) 23:47:10.02ID:1cmOvx0j0
なぜか安心

64名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2014/12/06(土) 22:41:29.56ID:nSvZt1tz0
あげ

65名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/19(金) 03:20:04.85ID:2EDhOqYw0
>>62
何を圧縮した時に? >7zよりも

66名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/19(金) 05:18:00.86ID:C1K+6zGg0
公式にいろいろデータあったはず

67652014/12/19(金) 12:57:23.13ID:0BneiMtA0
>>66
検索したらヒットした。http://www.emit.jp/dgca/cmptest.html
どうも

68名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/25(木) 18:25:30.70ID:OySlpDnu0
今時圧縮率とかバカじゃねーのw
HDDがテラバイト当たり前のご時世でたかが数%の圧縮率の為に
こんなクソカスみたいなローカルなソフト使うとかどこの低脳だよ

69名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 00:56:49.23ID:3IevSKfd0
塵も積もれば

70名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 01:40:21.99ID:i5MXShqU0
未だにMOとかZIPディスクとか使ってそうな時代遅れの奴だけだろ、こんなのが必要なのは
もう2014年なのに複数メディアの為に100MB単位で分割圧縮とかやってそうな奴な

71名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 03:12:20.27ID:RakaUlpS0
過疎ってるし荒らしもかまってちゃんもウエルカムよ(〃∇〃)

72名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 04:06:03.41ID:IGGGNAJR0
いまさら圧縮率とか気にしないよな
やっぱり使い慣れたのが一番

73名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/26(金) 05:27:30.92ID:3IevSKfd0
DGCA使い慣れてるんだが

74名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/27(土) 00:50:21.90ID:pQBGcJ3S0
産経読んでるとこんな時代遅れのIT奴隷化するんだな

75名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/27(土) 01:25:51.99ID:8hM0NQZV0
過疎ってるし荒らしもかまってちゃんもウエルカムよ(〃∇〃)

76名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/27(土) 01:29:34.80ID:X5l+LOtG0
産経で紹介されたん?

77名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/28(日) 19:42:42.87ID:LjgPErGT0

78名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/28(日) 23:42:54.83ID:0rDyC8PK0
現在の所リカバリーレコードを付けられる形式は dgca/rar/ace/7z(予定) のみ。
7zにはまだ実装されていないので外すとして、WinRARやWinAceはシェアウェアです。
実質、フリーソフトでリカバリーレコードを付けられるのはdgca形式のみと言う事になります。
なので、後は他形式の展開&Zip圧縮の機能でも付けておけば、かなりいい感じに普及すると思います。

↑これが10年前
この頃には「PC自体が廃れてスマホという携帯デバイス全盛時代になり、圧縮ソフトも廃れる」と言う予想までは出来なかったんだなあ
RARも実質フリーだし、結局DGCAが普及する事はありませんでしたと
つーか明らかに「P2P等の犯罪助長アプリ」だったよね、GCAってw
ゲームや動画の違法DLをする気の無い奴には無用なアプリなんだがら、それが廃れれば無用の産物と

79名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/29(月) 00:36:16.22ID:n50ed6dj0
たまにsfx見かける

80名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 16:14:00.82ID:+yBb04kY0
てすと

81名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/03(火) 23:05:27.95ID:bVwypdHo0
帰ってこいよ-

82名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/04(水) 01:19:19.43ID:OmLtQ1fB0
あげ
更新はよ

83名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/06(金) 00:58:27.25ID:l1r95fJU0
最近、この手の低学歴IT奴隷が消えていくケースが多いな

10年前のITブームだった頃はフリーウェアとか作ってドヤ顔してたがその後の流れに乗れず、
スマホブームでPC向けのツールの存在理由も意義も消えてそのまま作者も消えたって感じ

84名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/06(金) 06:35:09.97ID:7VjwINz00
定額歴か知らんが優秀だったと思うけど

85名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/15(日) 01:47:07.52ID:zOWglfGc0
優秀な奴がIT奴隷なんかやるかよバカw
優秀だったらGCAももっと普及したし、そこからもっと事業を展開できただろ
ITエンジニアとしては完全に終わってるわ

86名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/02/15(日) 05:01:32.49ID:v4KlqC7q0
事業て

87名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 01:51:16.06ID:f1o7K2qg0
「保守派」で産経()購読してるIT奴隷ってバカのホームラン王だな
一応最先端の技術を受け持ってるのに頭の固い保守派やってどうすんだよとw
日経じゃなくて産経読んでどうすんだよとw

まあ、こんなバカだからスマホアプリの世代に乗り遅れて首吊ることになったんだろうな
保守的なレガシーデバイス向けのアプリなんて今の時代何の価値も無いし

88名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/02/22(日) 02:44:33.50ID:skA8qneJ0
日経も産經も読んでるけど日刊工業新聞読むべきだと思うんだ

89名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 14:59:21.85ID:lxQvTtui0
セクハラ野次問題を捏造って最近じゃね
生きてんじゃん

90名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/15(日) 18:05:22.60ID:Pi/vJJey0
産経は保守派じゃないだろ

91名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 09:44:19.22ID:wAWXb8ix0
ほっ

92名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/04/21(火) 14:07:49.59ID:z0c5Xhlx0
あげ

93名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/24(日) 16:25:34.28ID:R/TAgf8L0
DGCAのリカバリー性能ってどんなもんなの?
WinRARがXORからリードソロモン符号に変更してリカバリーレコードでの修復性能がこんなにもよくなりました
とRAR5の宣伝してるページ読んでDGCAのリカバリーの実力が気になった

94名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/05/25(月) 04:14:31.05ID:8XJALXav0
公式には詳しく書いてないな
確かにどうなんだろ

95名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 00:31:32.14ID:TVOpkDZK0
つーか64ビットにも未対応で放置されてるオワコンのクソGCAなんて使う必要も無いだろ
世界標準のRARで十分

96名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 02:26:11.69ID:9P0B3jDM0
rarが世界標準だ? どこの世界の話だよ

97名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/05/27(水) 04:15:45.35ID:gU919RYU0
開発再開されればかなり使いやすくなると思う

98名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/30(土) 04:48:46.12ID:8Ssll9Uw0
>>96
GCA(笑)よりは余程普及してるな

99名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/23(火) 05:21:36.73ID:8HXvnnC00
開発再開マダー?

100名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 01:32:55.60ID:9YHLP3080
これの作者って
「私は反キリスト教でしたが、我慢してキリスト教徒の嫁と結婚しましたwww」
とか痛い事書いてたが、あれから10年
今なにやってんのかね、このバカ

スマホアプリの流れに全く乗れなかったんのは想像できるが
IT関連としてはもうつぶしの利かない年齢で先も見えてるだろうし哀れなもんだな

101名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/24(水) 04:29:26.90ID:0000SLko0
ああスマホでも使えるようにしてほしいな

102名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/27(土) 06:00:53.59ID:JLp0ON2V0
サイトも動かないなー
生きてんのか

103名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/07/05(日) 10:48:34.30ID:YGipCi4B0
これって本物か?
https://twitter.com/nyagoya3

104名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/05(日) 19:13:28.53ID:EK7KQ3Ki0
自分で確かめてみては

105名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/07/05(日) 19:58:55.98ID:YGipCi4B0
>>104
動いてないじゃん

106名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/14(金) 14:22:05.52ID:cY/vuWE20
Windows10で動いた

107名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/08/14(金) 19:38:25.21ID:X7Av+fG40
>>106
よかったよかった
動かず終了だったらどうしようかと

108名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/17(月) 16:16:49.14ID:OnkvyVRs0
a

109名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2015/08/30(日) 18:34:45.67ID:ENZz3xfm0

110名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 20:05:43.27ID:sBkMBCEk0
そういや7zipの技術を吸収するって言ってたな
圧縮率で負けてるのbmpのくらいなものだから実現しないかな……

111名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/12(土) 21:19:50.92ID:ROhTMtgs0
バカじゃねーの
Win10の時代に今更GCAとか誰が使うんだよw

112名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/12(土) 22:12:59.26ID:YzbsFn5Y0
圧縮率重視の人とか

113名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/13(日) 00:29:52.61ID:iREBmhuq0
HDDがテラ行ってる現代で今更数%の差で圧縮アプリ変えてるバカって頭おかしいの?
容量の節約で得られるメリットより圧縮解凍する時間の方が無駄だよ
ZIPだけありゃ十分
暗号化は暗号USBでも使った方が安全

114名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/13(日) 05:08:04.90ID:QCeQqCPZ0
そんなもん人によるとしか

115名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/17(木) 10:26:33.66ID:qG2U49zP0
無圧縮リカバリ出来るからええやん

116名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/19(土) 02:24:50.92ID:QpNJuGE20
スタンドアローンで旧式のPC使ってるバカだけだろ、今更GCA(笑)とか使ってる奴は

117名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/19(土) 19:53:06.71ID:V+aE3RSA0
普通に現役だが

118名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/27(火) 23:56:35.24ID:lq/oMqbj0
生涯現役

119名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/30(金) 11:10:36.88ID:tKT423+F0
7zipの技術吸収しろよ

120名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/11(水) 21:21:35.02ID:UpGNrnQR0
昔わざわざ漫画rar、zipをdgc形式に圧縮しなおしてサイズ減らしてdgc対応
漫画ビュアーで見るのにハマっとったけど5年程前から完全に使わなくなったわ
WinRARのほうが動作早いしな

121名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/12(木) 08:52:08.98ID:L7a+S6L80
dgcも並列対応したらいいんだけど

122名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/14(土) 20:17:13.17ID:JmRiOJQ80
まあ、メモリ1GBあれば御の字の頃のシロモノだからな

123名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 03:01:23.63ID:hbhiTHrT0
バックアップ取る時に普通に圧縮率重視するけど

124名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/18(水) 04:22:04.80ID:jbjbpBnv0
問答無用でこれ使ってれば圧縮率最高ってんならいいんだけど
大量のbmpとかだと7zの方が良いことあるからな

125名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/01(火) 23:56:06.50ID:pL0QCJrm0
7zと併用してる

126名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/02(水) 04:18:44.06ID:jzdiw/EI0
使い分けは?

127名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/03(木) 01:51:17.05ID:lyghge+i0
ひとそれぞれ

128名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/23(水) 03:08:09.99ID:cTP7tLcI0
🎌

129名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/01(金) 00:10:49.27ID:UrhN4KpY0
🎍

130名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2016/01/01(金) 06:42:49.01ID:E5+aRhlZ0
文字化け

131名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/07(木) 06:32:53.99ID:ZOQpIPe10
今年こそは更新を

132名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/08(金) 19:09:32.47ID:4LGsvPnO0
あれからもう10年か

133名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 01:09:46.03ID:0MYlJfcG0
>>110
7zの技術パクるって
ソース公開しないでの改変利用はライセンス的に緩いLGPLでも問題あるような

134名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/10(水) 04:19:14.18ID:1DDDdckX0
http://www.emit.jp/dgca/cmptest.html
>将来ソースから7zの技術を吸収し、dgcaに取り込む予定があります。

これか

135名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 04:42:34.51ID:F7iidBil0
元々権利とかに疎い、頭悪そうな作者だったからパクる事に疑問すら感じてなかったんだろ
そもそもこんなアプリ回線細くて、電話回線でテレホタイム()とかがあった時代に
ちょっとでもデータを削りたかった乞食連中の窃盗道具みたいなもんだろ、偽装だのパスワードだの分割だのと

つーかこのご時世で誰が使うんだよ64bitにも対応してないこんなゴミクズアプリw

136名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 05:45:51.70ID:3zIkWWCw0
ちょっとでも縮めたい時は今でもあるけど

137名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 07:43:42.57ID:LAs++5rK0
dgc未だに圧縮率が7zより高いって紛れもなく天才プログラマーだったのに消えちゃったな

138名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 22:53:00.28ID:QFd50AZI0
本人乙でいいのか
ageて天才自称するならもっと軽くしろ

139名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 06:03:04.34ID:GVHru6+f0
いや軽くなんてしなくていい そういうのは他で間に合ってる
とにかく圧縮率詰めてくれ

140名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/15(金) 18:30:55.25ID:/N8z/xRm0
アプリって言い方に未だに違和感がある

141名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 03:15:43.92ID:W59tq4zP0
このご時世で産経新聞()だのウジサンケイグループなんぞを有り難がってるアホ作者
どっかのIT土方だったんだろうな
もうPC向けの圧縮ソフトなんて無価値な時代になってんのにスマホに乗り遅れた間抜け

142名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 04:59:57.73ID:vvmhb5pS0
んなもんに対応しなくていいよ

143名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 18:15:38.53ID:ig0AJ0jJ0
まるでスマホの主流になってからも、更新され続けてるみたいに言うんでつね

144名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 01:28:59.18ID:1a2pkNGu0
万が一これから更新するその労力は無駄って言ってるんだけど

145名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 06:24:48.03ID:AgRWd9HM0
10年更新がないのに万一更新されると思ってるんだ?

すげーな、なんでそう思えるんだろう

146名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 09:55:23.46ID:1a2pkNGu0
万一を万分の一とでも思ってるの?

147名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:05:48.97ID:F8qppY+K0
心配しなくても更新されないし、されたとて、不要なら使わなきゃいいだけ

そんなに気になるなら作者に今の時代には無用ですので、更新しないほうがいいとでもメール送っておけばいい

148名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:25:15.13ID:1a2pkNGu0
メール届かないのはもう言われてるんじゃ
個人の開発してるソフトにいらんこと言わないのは当然

149名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 20:23:57.02ID:PHRAS2Dc0
この作者、

キリスト教は否定しますが女房がキリスト教徒なので容認する事にしますwっw

とかブログに書いてた辺りでアスペかそれに準ずる基地外だと思ってたが、やっぱ頭おかしかったんだな
わけのわかんない反米思想と産経新聞()にかぶれてる時点でマジ基地だが、どんどんこじらせちまったんだろうな

その結果がIT奴隷と失職と夜逃げなんだから哀れな末路だ
くだらねえフリーソフト造ってドヤってる暇があったら自分の人生を大事にするべきだったのに

150名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 21:20:30.99ID:yKeN8ju20
どーでもいいわ

151名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 02:16:52.61ID:Q8q5JBR80
GCAなんてどう見ても違法ダウンロード向けのアプリ(分割・パス付き)だったのに
なんでこいつは政治的に保守気取ってたんだろう?
今流行の底辺バカウヨの駆け出しみたいなもんか
10年速すぎたな

152名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/16(日) 17:13:54.56ID:qvg+LOMF0
ボウズP(40代)とかヨーゲン(50代)とか、このGCAの作者とか
非正規の40~50代みたいな人生終わってる老いぼれってウヨこじらせてるバカが多いな

バカだから産経()なんぞを有り難がってウヨ化するのか? その逆か?
国なんか愛してる前に自分の人生を省みろっての

153名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/16(日) 19:39:15.30ID:Hs2NCn9M0
スレチ

154名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 01:08:22.83ID:Myjp9sss0
RARの偽物としての価値はあった
今はもうなんの価値も無い

作者もネトウヨこじらせて社会の底辺の消えたみたいだし
ホント、時代の徒花みたいなアプリ

155名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 05:13:24.69ID:AihWm0bh0
rarより縮むだろ

156名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/16(水) 03:06:49.84ID:5ppH9DMj0
定期的に現れるやつは作者に恨みでもあんのか

157名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/16(水) 17:46:51.28ID:iA1I68So0
復活されたら嫌なんじゃね
何故かは知らんけど

158名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 13:25:29.42ID:n2cFT0vR0
win10で7互換にして使ってたけど圧縮途中で落ちちゃうファイルがあった
XP互換にしたら解決した

159名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 23:26:08.44ID:qNbT6Z3+0
一々XP互換にしないと使えないクソアプリ

160名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 22:15:08.99ID:sWpiEuN10
更新しろ

161名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 12:50:32.17ID:1GwDcwhB0
そろそろ

162名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 18:16:38.11ID:l8MFxSk40
復活の

163名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 11:50:36.13ID:k3XE4Kj40
まだこのスレ残ってたんだ。
さあ、新しいニュースをはよ。

164名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/17(月) 09:17:20.45ID:wxJKREm50
未だにDGCAを使ってる人はいる?

165名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/22(土) 21:56:33.63ID:fYFDW+Ps0
いませんよ

166名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/23(日) 00:26:59.09ID:qi37J/AA0
まれに使う

167名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 21:08:08.52ID:xXzM7Pw80
RARの偽物としての価値はあった
今はもうなんの価値も無い

作者もウヨこじらせたバカだったらしいな
ゴミアプリ造ったゴミ作者の末路としては残当

168名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:10:21.25ID:eBs05z6Z0
数カ月に一回作者憎しで書き込む人怖くない?

169名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:40:15.80ID:3rn1mQsX0
こわいよねー

170名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/30(日) 04:16:09.10ID:SWlOqYki0
だって他にネタが無いんだもん

171名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/30(日) 20:55:45.90ID:H/1lYEZs0
数カ月に一回の渾身のネタを見せなくても、このソフトに需要ないなら落とせばいいのよ

172名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/30(日) 21:24:13.96ID:SWlOqYki0
いつになったら落ちるんだYO!

173名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/31(月) 17:52:18.95ID:BCKxziq30
俺が落ちないように支えておいてやるよ♂

174名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/31(月) 23:19:01.05ID:obJfZsE60
次スレはまかせろ!

175名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/09(水) 22:48:26.18ID:rCG+hU130
Win10で動かなくなったんだが

176名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/10(木) 07:17:12.43ID:9pKJDSxd0
うちは問題ない

177名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/10(木) 10:57:30.77ID:xxKM+FG10
不具合相談ならもっと具体的に記述しろよ。

1781752017/08/15(火) 23:18:38.53ID:2WwL8aPD0
すいません
GFLERR_UNKNOWN_EXCEPTION
ってエラーが出て起動しなくなりました

179名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/19(土) 09:36:16.20ID:dNljZMh00
で~じこちゃぁ~ん♥(CV:ルパン三世)

180名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/26(土) 22:09:24.96ID:bSgsJbJH0
>>178
GCAとか言うゴミをアンイストールして捨てれば解決だよ

181名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 22:44:05.82ID:y+Mtj+Vp0
>>180
GCAではない、DGCAだ!!!

182名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 22:56:41.98ID:oAsdmHUJ0
64bitにすら未対応な化石みたいなアプリを使う方が悪い

183名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 21:53:06.20ID:f1wqDE420
化石は16bitだゾ
32bitはまだまだ現役ゾ

184名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 22:05:12.21ID:oATnYSqE0
DGCAが世界にもたらしたものって何?

185名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 23:15:15.65ID:kzN+8SK+0
エロゲとかは体験版や動画をこれで配ってたな

186名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 00:53:19.05ID:LjCKtVVx0
世界に何かもたらさないとだめなんかね

187名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 21:15:07.53ID:YaFh1IIf0
>>184
割厨や著作権違反の犯罪者を喜ばせた

188名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 22:07:02.26ID:21quUI8E0
圧縮率追求の時代じゃないと宣言して時間のかかる処理を切り捨てたり
完全マルチスレッド処理対応した今風のRAR5形式に慣れきった後で
昔のこの書庫を扱うと進捗バーの進行の遅さにびっくりする

189名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 13:09:00.84ID:xliqbx6/0
慢心、環境の違い

190名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/21(木) 18:25:11.08ID:B85KOnPT0
いつまで経ってもMacやLinuxに対応しなかったから駆逐されたんだゾ。
特定プラットフォームでしか使えないアーカイバなんぞ早々に逝って安心だゾ!

191名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 01:18:13.41ID:3BI4D8Bg0
並列対応だけでそこそこ早くなると思う

192名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 13:26:16.09ID:lbdcGfSa0
🇩🇬‍🇨🇦

193名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 18:28:03.49ID:VuQEdzNM0
HPはちょくちょくいじってるっぽいんだがなあ
帰ってこないものか

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 19:50:36.29ID:v4Lgh/IK0

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 09:01:17.25ID:IA9dct1H0
知らない間にトップページがあっさりしてる

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 07:27:18.09ID:7TFRP7Cx0
開発再開しなくても良いから圧縮展開アルゴリズムとファイルフォーマットは公開して欲しい。

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 07:55:14.66ID:U1ye0uPQ0
いまどき、まさかDGCAでファイルをアーカイブしてる奴はおるまい

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 13:54:31.09ID:9jsKyj6V0
一応、オープンソースにすることを前提にソース書いてるとか言ってたっけ……?

>>197
暗号化のついでに圧縮するときたまに……
ただ、XPの頃のソフトだから遅いね

199名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/12(木) 20:43:45.63ID:mwNO8tSe0
倉庫の奥底に仕舞う時はやっぱり圧縮率

200名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/23(月) 19:37:02.78ID:w4EUyLYn0
OK

201名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/23(月) 19:40:49.47ID:zHLWKgPP0
DGCA総合スレ 7->画像>1枚

DGCAならこんな画像もへっちゃらだよね!

202名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 10:45:43.23ID:W2uiP1iT0
🈁‍

203名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 21:19:38.59ID:ZmRKouso0
何か話題をくれYO!

204名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/10(月) 22:15:15.97ID:kdixVJWl0
64bit対応かマルチスレッド化の改良をお願いします

205名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 00:06:39.84ID:ayrl3PrC0
リカバリレコードの強みがある以上、一定のシェアは維持できるのだよ

206名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:14:41.72ID:SIrVFgUp0
他のアーカイブ形式では実現されてないユニーク機能なんか?

207名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 02:10:20.37ID:ayrl3PrC0
RARに金を払いたくないならそうなる

208名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 02:54:50.46ID:SXZYR6RF0
金払わんでも使えるけどな

209名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 11:41:09.76ID:2gtRJ4Mw0
強みよりも弱みの方が圧倒的に多いんだよなぁ

210名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/31(月) 16:34:56.27ID:9Soi/VWa0
平成最後の

211名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 17:09:06.58ID:+3d9bDIk0
価値ない厨が価値もないのに粘着する程度の価値があることだけわかった

212名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/03(水) 01:23:46.72ID:Et0mvD9f0
ニュースとか載せてたのなくなってる?

213名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 06:44:19.27ID:9i12/xSd0
㍼‍

214名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 06:46:51.06ID:JGYHAluH0
㍻‍

215 【大吉】 2019/05/01(水) 06:44:54.63ID:n1hJk/HU0
㋿‍

216名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 13:53:39.19ID:6XFoRsCK0
フォントの圧縮率がよい

217名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/05(火) 22:55:32.90ID:S26U2r9+0
ニュース欄とか無くなってるのか

218名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 18:39:05.87ID:GxNuq/Yr0
マルチスレッド使えるように待ち続けてるよ…


lud20200514020436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1402584466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「DGCA総合スレ 7->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【スパワールド】神戸の色白発達障害者ホモ腰タオル [無断転載禁止]©2ch.net
【卵z】ノーベル賞総合スレッドPart6【実況】 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>63本->画像>54枚
【Spanish】スペイン語総合スレッド 7【espan~ol/castellano】
cabos総合スレ
OCN総合スレ 77->動画>11本->画像>191枚
JBBCAT総合スレ
CAVE総合スレ135
CAVE総合スレ129
CAVE総合スレ132
CAVE総合スレ131
CAVE総合スレ133
CAVE総合スレ130
CAVE総合スレ134
CAVE総合スレ137機
CAVE総合スレ136機
A-CAS総合スレッド
Vocaloidパンク総合スレ->動画>9本
Dreamcastエミュ総合スレ
DVCAM・DVCPRO総合スレ
Skullcandy 総合スレ
AutoCAD総合スレ part8
AutoCAD総合スレ part5
arcaea総合スレ part1
PeerCast総合スレ Part25
AutoCAD総合スレ part7
PeerCast総合スレ Part31
PeerCast総合スレ Part32
PeerCast総合スレ Part29
Calamari総合スレPart.36
PeerCast総合スレ Part26
PeerCast総合スレ Part36
DUCATI SBK 総合スレ 9台目
PeerCast総合スレ Part24
PeerCast総合スレ Part35
Calamari総合スレPart.37
+++ 東京CAFE総合スレ +++
Calamari総合スレPart.38
PeerCast総合スレ Part34
PeerCast総合スレ Part28
PeerCast総合スレ Part30
PeerCast総合スレ Part31
PeerCast総合スレ Part21
F-14TOMCAT総合スレ Part.11
【CAD】カナダスレ【総合】
【SCAR】WE総合スレ12【H】
タスカム MTR総合スレ TASCAM
Libalent Calamari総合スレ
Callaway 総合スレ ver.1.5
モバイルSuica総合スレ Part22
CASIO電子辞書EX-word総合スレ
モバイルSuica総合スレ Part28
【コイ】鯉釣り総合スレ25【Carp】
モバイルSuica総合スレ Part29
【コイ】鯉釣り総合スレ24【Carp】
モバイルSuica総合スレ Part.30
【コイ】鯉釣り総合スレ23【Carp】
【コイ】鯉釣り総合スレ21【Carp】
【コイ】鯉釣り総合スレ20【Carp】
【コイ】鯉釣り総合スレ22【Carp】
【ボカロ】VOCALOID総合絵スレ4【ミク】
【コイ】鯉釣り総合スレ22【Carp】
Canon EOS Kiss M 【総合スレ】

人気検索: 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生
04:28:06 up 87 days, 5:26, 0 users, load average: 11.93, 13.43, 16.93

in 0.016313076019287 sec @0.016313076019287@0b7 on 071317