◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Jane Style Part141 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1517985196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 15:33:16.11ID:k+IKLZWD0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part140
http://2chb.net/r/software/1514039161/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
http://2chb.net/r/software/1513904361/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://2chb.net/r/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
http://2chb.net/r/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 15:35:53.19ID:k+IKLZWD0
http://2chb.net/r/software/1514039161/33
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:37:43.91 ID:uyd8kNkU0
>>1
2chは5chになったからテンプレは今後変更だね

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:56:18.87 ID:0SigTrNe0
>>33
そやな
もう5chになって3ヶ月だからいつまでも2chのURLのままなのはおかしい
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 16:11:07.85ID:Ts/SXvOT0
こんにちは
2年ぶりくらいに来ました
janeで見れなくなったもので、、、
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 16:27:45.77ID:u4BLAkmY0
api.2chからapi.5chに完全移行したため、専ブラで読み込めない人が出ています

解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
  ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に

【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
    1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
    2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
    3. Jane2ch.ini
      [BBSMENU] へ
      2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
      追記
      ※5ch.net読み込み対応
    4. ReplaceStr.txt
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
      ※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
    5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
      .2ch.net -> .5ch.net
      ※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:20:18.57ID:e0GYBuOL0
定期的にアップデート迫られるなw
でもインストールしただけで配色や板一覧は元のまま使えたので手間は無かった。
広告を消すのはいつものことだが。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:44:29.29ID:FGWlamy60
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 13:56:47.71 ID:EJNgB7Ss0 [2/3]
>>715
4.00をZIPで落として中身のjaneを今まで使っていたjaneに上書きコピペした後に
4.00に同梱されてるlibeay32.dllとssleay32.dllを今まで使っていたjaneフォルダにコピペ

これで行けた
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:51:27.88ID:ofobHZT00
前スレ992

ツール→設定→通信
ボード一覧取得の欄に下のURLの●消して入れてOKして板一覧更新

http://kita.jik●kyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:58:35.83ID:h3tci66p0
観念して上げたわ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 19:59:20.98ID:MxiaJgE30
>>1
テンプレも貼れないのかお前は
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:00:42.65ID:BB8cKK9b0
4.0にしてどんくらい速くなんの?
プラグインとかスクリプトが効かなくなっただけとかじゃなくてか
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:01:46.84ID:wY64Ac8O0
バージョン上げたら起動時に5秒ほど固まるようになったんだけど?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:02:31.95ID:xQUuVuLz0
仕様です
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:03:06.68ID:ofobHZT00
おーぷんの書き込みはあいかわらず反映するのにリロードが必要になる場合があるな
前スレでも書いたけどバイナリいじってないはずなのに広告出なくなったの謎w
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:04:48.05ID:IIB678Xw0
4.0に更新したら普通に書き込めるしhttpsの画像もポップアップできるようになった
さっさと更新するんだったな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:06:33.75ID:ofobHZT00
>>14
自分もいめぐらの画像のサムネ出せるようになったわ
こういう利点があるならもっと宣伝すればいいのにな
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:09:03.12ID:Xyqy0zqK0
4.00でリンクの5chを2chに変える必要無くなって助かる
URL変更でNGEx機能しなくなったのは焦ったが指定URLから5ch消して機能復活
広告もらくらくパッチで消せて安心
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:10:27.14ID:Xw5cbxuU0
読み込まなくなっていて焦ったぜww
らくらくパッチ最強やな
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:12:54.64ID:eVmlOly20
前スレ>>959
ツールから設定を開き【機能】のところの【コマンド】画面で

コマンド名の空欄に「Yahoo」とでも入力し
実行するコマンドの空欄に「http://.search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&;ei=UTF-8&fr=sb-jane」を入力
そして下の追加ボタンを押したあとOKボタンを押してみ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:19:04.63ID:q+QZDtB00
今までスレに貼られたURL開く時にいちいち2chに変えてURL欄に貼り付けしないといけない手間が省けて楽ちんになった
不具合が起きたら怖いと思って更新してなかったけど更新してみるもんだな
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:20:07.93ID:igPgcbn+0
それも特定のファイルに1行追加するだけでできたやで
4では仕様として実装されたけど
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:20:19.26ID:lHl2tJtF0
>>16
>>19
同じ奴多くてわろたw
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:21:49.53ID:8Xt9nEPp0
zip版回答して上書きしただけで今までの何も代わらず使えるが
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:23:27.40ID:XxcvigLR0
>>20
ReplaceStr.txt便利だからみんな使えばいいのにな
正規表現使えないと難しいけど

今日までReplaceStr.txtで頑張ってきたけどついに4.00に変えたよ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:24:34.35ID:Wd3Ixnog0
4.0はImageViewURLReplace.dat要らないってまじ?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:27:35.43ID:igPgcbn+0
>>23
使えなくてもググってやり方調べてどっかのコピペするだけでいけただろうにな
まぁもう関係ないだろうけど
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:31:22.83ID:0rDNMkTW0
>>18
やってみたけどハイライト検索がYahooになりません
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:34:22.34ID:BlMkMu2I0
虫眼鏡からの検索がグーグルになったんか
ありがたい
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:34:24.28ID:o9jVVg0s0
4.0のせいでコマンド弄りなおす羽目になったわ
マンドクセー
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:43:06.52ID:j6mthuUn0
>>6
さんくすこ先生
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:45:11.99ID:shsQpIwH0
>>6
ありがと
XPでいけた
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:45:45.81ID:p/TJ1nft0
ほんと久しぶりに更新したわ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:47:14.53ID:1dTFtncS0
XPで4.0いけたんだが、旧のままだと何かいいことあるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:50:08.89ID:Rz6ifqST0
久々に4.0にバージョンアップして、バイナリパッチで広告非表示にした
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:51:53.11ID:EYV1PWgX0
仕方なく3.83から4.0にしたが、なぜか4.0ではフォントの汚さが、どうやっても解消できない。何でやねん
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:52:00.60ID:De209Ptk0
>>32
よく分かんないけど、旧のも残しとけばいい
まさか書き潰しちゃったわけじゃないでしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:53:33.87ID:4EeFD3W90
>>6
いけたいけた
ありがとう
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 20:59:48.36ID:1dTFtncS0
>>35いや、アッサリ上書きしたがw
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:13:21.01ID:De209Ptk0
>>37
お馬鹿w
39名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:14:04.82ID:5Ciao7pr0
4.0落としてきてそのまま起動しても全然読み込めないんだけど3.83のフォルダにexeだけ突っ込んだら普通に読めた
なんでだろこれ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:18:31.65ID:hEGS8gyN0
急激に伸びて前スレ終わってたから
なんだと思ったら

旧バージョンを使っていた人達が使えなくなったのか
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:23:05.11ID:ofobHZT00
さっきいめぐら画像のサムネ出せたのに前に出せなかった過去レスの画像試したらサムネ出ないや
何の違いがあるんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:28:49.46ID:coPTGhFU0
>>4の【TAB】はそのままコピペするのではなく
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある

これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw

>>32
ver.3.84以降のJane StyleだとワッチョイスレのワッチョイでOSのバージョンまでわかるようになってしまう
俺もXPだけどそれで煽られたりするの嫌だからver.3.83

それにワッチョイスレって事実上コテハン状態だけど3.83の場合だと
プロバイダとJane Style 3.83の組み合わせが同じ人が複数いれば個人が特定されにくい
3.84以上だとプロバイダとJane Styleのver.に加えてOSのver.まで
同じにならないと紛れられないからよりコテハン状態が強くなる
個人的には元のOSのver出ない仕様にするかJane Style使いは全員3.83使って欲しい
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:29:19.82ID:bVcgsvRh0
4にしたら全タブ更新した時に1000行って終わってるスレタブの文字色がちゃんとグレーになってくれるようになった
これ、前はそう動作してたんだけど、いつのバージョンからかダメになって
あまり見に行かないスレとか終わってるのに気づかずに数日数週間とかそのままってことあったのよねw
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:32:54.82ID:D8iHWsxm0
素直に4.0にアプデしとけ
便利になってるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:35:10.83ID:De209Ptk0
>>44
だから素直に4.00公開時に素直にアプデしなかった連中が暴れてのよ
色々周辺有ったのに
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:38:39.89ID:OKWBTUAU0
やっと設定が終わった
これで今までと同じようになったわ

設定なんて久しぶりだから忘れちゃったよ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:39:16.34ID:2REP8Pr80
なんか更新しなくなったから見に来たら旧バージョンが死んだのね。
大人しく4.0にした。なんか軽くなった気はする
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:39:24.17ID:PXyWQqAf0
当時は素直に素直に変える必要なかったしな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:41:20.01ID:Ql9ZjyL40
うpしたら検索が密林に・・・orz
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:51:30.84ID:B6MnMenh0
Jane style 4.0 広告カットの忘備録
http://shigemaru-room.hatenablog.com/entry/2017/11/13/220219
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 21:52:23.54ID:SbJOXp480
>>24
少なくとも3.xx時代のImageViewURLReplace.datは削除した方がいいね
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:12:37.38ID:MZg+Pzgu0
とりあえず4.005を落として来てバイナリ書き換えて
今まで使ってたjaneのフォルダにまんま上書きしたら
UIも今までと一切変わらず新着取得も書き込みも出来た。

ついでにhttpsの画像も開くようになったんで良かったよかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:18:07.12ID:3RlsMwDS0
新レス読み込めない・・・
どうしよう・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:22:35.44ID:G3jUXPEE0
>>51
それはなんで??
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:23:41.89ID:SbJOXp480
>>54
SSL非対応な3.xx時代にあわせた設定だから
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:26:32.89ID:3Fh1uosD0
>>49
文字選択後に右クリックで出るAmazonなら

1.ツール>キーコンフィグ更新で「PopupTextMenuConfig.ini更新」をクリック
2.「Jane Style」フォルダにある「PopupTextMenuConfig.ini」を開いて、
「TextPopupAmazonSearch=False 選択範囲をAmazon.co.jpで検索(&2)...」
のTrueをFalseと書き換える
3.再起動
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:27:28.79ID:G3jUXPEE0
>>55
あんがと!前スレも見てきた
原則なしでいい状態なのか
取得できないと面倒なものもあるみたいだから様子見してみる
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:30:17.86ID:1dTFtncS0
>>42地味に嫌な感じだな 暇なときに戻すかね・・
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:32:29.12ID:Ql9ZjyL40
>>56
サンクス
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:40:35.33ID:Ld0HZXD00
>>4
これの【2】を実行して3.84のjanestyleを使っているのだけれど
BEが使えなくなってしまう
書き込みウィンドウのBEにチェックを入れられなくなる
BEは諦めるしかないですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:43:23.85ID:GcyU3M7M0
バージョンアップもできて過去ログも取得できるようになって有意義な一日だったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:44:59.89ID:je1MIPEb0
>>58
荒らしが多いスレのコテハン化を目指すシステムなんだから正常進化
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:46:57.15ID:u6AkUDXv0
いちおつ

急にPC版使えなくなって焦りましたw
新版移行、広告削除、過去ログツールもアップデートして問題なく使えてます。
色々ありがとうございます
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 22:53:45.34ID:rZAxhX+e0
3.83から面倒臭くてずっとアプデしてなかったけど今回してよかったわ〜快適
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:13:47.08ID:G3jUXPEE0
>>26
自分も同じ状況だったので調べたけど調べたら出てきたよ
URL貼れなかったから「Jane Style Google Yahooに変更」で検索すると出てくる
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:15:31.96ID:G3jUXPEE0
なんか日本語変だったな・・・
Version 3.84って書いてあるけど4.00でも大丈夫だった
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:26:21.48ID:h1v6zQxe0
普通にXPでも最新にしたら使えるじゃないのよもうぷんぷん
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:33:07.23ID:XxcvigLR0
さすがにもうXPをネットにつなぐのは止めた方が…
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:36:51.92ID:/pHJNIs60
>>42
OSのバージョンが出るスレなんてある?
普通のワッチョイ表示すれだと何の変化もないけど
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:36:55.58ID:WFcECkMT0
おちんちんがかぶれるからね
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:37:48.53ID:qPo3bjn30
これで過去ログを見られるようにしたけど
http://pastebin.com/3EZzrsxY

URLのリンクからしか過去ログは見られないの?
お気に入りリストから直接過去ログを取得したい
URLをコピーしてメモ欄に貼り付ければそこから行けるけど面倒です
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:41:25.00ID:ZfbOssf10
vistaの俺はどうしたらいいんだ
見捨てず簡潔に優しく教えてくださいませ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:46:59.84ID:WDcBePV50
4.00別に軽くはなってなくないか
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:49:02.27ID:nYRR74nc0
古いOSのままって人はなんでOSのアップデートしないの?
セキュリティ的にも不利だし、新しい周辺機器も使えないじゃん

特にネットに繋げてると対策されないセキュリティホール狙われて踏み台にされたりするし、他人の迷惑だよ?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:49:36.61ID:YbJAPb0s0
exeだけ入れ替えても上手くいなかったから全とっかえしたんけど、
板一覧を上部のツールバーに表示させるのってどうやるんでしたっけ?
これのBの上部分みたいにしたい
Jane Style Part141 	->画像>12枚
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:55:07.64ID:nYRR74nc0
>>75
ツール>設定>その他>メニュー欄に板一覧を展開する
にチェック入れる
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 23:58:34.17ID:YbJAPb0s0
>>76
迅速な回答感謝です!
助かりました
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:09:45.12ID:7TQdDORv0
4.0にしたはいいけど、これめちゃくちゃ落ちないか?
三十分に一回くらい固まって落ちるんだけどなんとかならんのかこれ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:11:42.24ID:yiXaDk730
>>78
広告が原因で落ちることあるらしいからもしそうなら消したほうが無難
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:17:05.53ID:DolBkp9c0
とりあえず更新したけど急に見れない書けない現象ぶち込むのほんとやめて
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:18:44.72ID:7TQdDORv0
>>79
初起動する前にさっさとバイナってるよ

新スレ取得したら新着○○件って出てるのになにも描写されずに真っ白なんてもの5回に一回くらいある
なんかバグ多すぎないかこれ?アプデとかされてないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:20:54.02ID:uFwu5HYd0
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 00:18:03.33
もう出来ないから言うけど
5chに変更される前のブラウザ2chのままのやつで書き込めば
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:21:37.93ID:zY/M17ZM0
4.0は画像関係で特に何もしないで表示されるようになったり、いろいろこまごまと手直ししてある。
3.xx時代にユーザーが***.txtとかいじって表示させたりしてたのが逆に不具合となって遅くなったり落ちたりする。

ギャーギャー言う前にまずはまっさらな環境作って起動してみろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:21:39.34ID:uFwu5HYd0
2つID使いまわせた
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:23:10.27ID:TtVCjZl10
「jane400_setup.exe」をダブルクリックすればいいだけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:23:49.29ID:7TQdDORv0
>>83
まっさらだよボケ

なんでこのスレの連中って勝手な決めつけで上から目線でドヤらないと気がすまねえんだろうな
現実社会でどれだけ蔑ろにされてんのかしらんけどこんなところで発散するな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:26:45.42ID:X/fFtryn0
>>86
鏡置いておきますね
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:27:14.89ID:n/z9Lhfg0
>>86
ざまあwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:27:24.86ID:KpXfNZjt0
XP 4005(バイナリ書き換え)
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:30:56.81ID:7HNYvotC0
>>6
thx
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:31:55.27ID:7TQdDORv0
>>87>>88
こういうストレートな煽りは2chらしくてむしろ好きだw
>>83みたいな妄想癖あるやつのレスはどうにも気持ち悪くてダメだ。受け付けない
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:36:44.12ID:n/z9Lhfg0
ヒント書いてくれてるのに妄想癖()とかで終わらせちゃってる人はそのまま突き進めばいいと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:46:14.28ID:T1y0tZXa0
XP厨大過ぎだろワロタw
俺もだけど
UAにOSぶち込まれるから3.83使ってたのに
94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:49:19.16ID:smHEYbXT0
アップデートして俺も何か軽くなった気がする(広告はない)
スレ内に貼られてるスレが5chの方でも飛びやすくなったのは地味に嬉しい。
あと画像が開けるのは良い反面、グロ画像とかうっかりポップアップされたら嫌だなぁ…
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:53:50.05ID:9TwqDBdQ0
この程度のものすら人並みに使えなくてこんなとこで当たり散らしちゃうおじさん可愛い
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:54:44.88ID:oyto+/4H0
とりあえずver上げたけど
twitterの.jpg:origは素のままじゃ駄目だし
あとはImageViewURLReplaceをどうするか考えるか
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:54:57.01ID:PdC5/dOMO
>>72
libeay32.dllとssleay32.dll貼り付けたらいけたよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:55:08.48ID:bpBJStnP0
てst
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:58:36.79ID:KpXfNZjt0
(  ) のっぺらぼうになるかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:58:38.05ID:NW/44po10
janestyleが嫌いで今まで使ってたけどいろいろやっても使えないのでアンインストールした
お世話になりました
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:58:58.53ID:KpXfNZjt0
4005なら開ける仕掛けるね。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:03:01.11ID:5r9BpmZy0
テスト
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:11:30.18ID:zY/M17ZM0
自分の思うとおりにならないからって他人に当り散らせばいいと思ってるやつはお花畑で楽しそうだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:23:29.01ID:AnPiQhDH0
アプデ面倒で3.83のままだったがついに締め出されたので4.00にした
久々にStirling起動したわ
5chリンクがそのまま開けるようになったのは楽だな
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:26:12.84ID:gZQzafmI0
これを機会にPCでの5Chは卒業するわ(キリん)
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:35:39.21ID:SFB4bno/0
こんだけスレが大騒ぎしてるの見ると更新してなかったアホって相当いたんだな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:37:19.52ID:AFoce7sT0
インストールが終わったから「次は画像が見れない」騒動かな
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:46:40.76ID:h7OuN/lb0
一人でPC再起動とかしてたわ
スマホでこのスレ見なかったら気づけなかった
急にやめてほしいわ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:53:21.77ID:PW2p6GQa0
相変わらず質スレなのにマウンティングキッズが湧いてるなw
こんなスレでマウンティングするより寝たほうがためになるぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 01:59:51.55ID:SFB4bno/0
>>109
書き込むスレ間違っちゃったね
誤爆した後質問スレに書き込んでる辺り恥ずかしかっただろ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 02:07:19.79ID:Wwy+1jq30
質スレはググると糖質スレつまり統合失調症スレが引っかかる
質問スレのことではない
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 02:07:37.05ID:owPliqNZ0
test
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 02:34:21.09ID:PW2p6GQa0
そんなには…w
恥ずかしかったらID変えるしね
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 02:35:18.55ID:n/z9Lhfg0
ゲームとかやってると質問スレのこと質スレっていうね
ソシャゲだとよくある
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 02:55:23.13ID:JU+oQ54S0
仕様変わった?
広告カットにしておくとスレが読み込まれない
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:01:35.97ID:UTksoeAX0
V4に上げてやっと前と同じ状態まで戻せたよ・・
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:34:16.41ID:/v5tX37f0
>>42
おまえ知恵遅れだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:36:56.72ID:/v5tX37f0
>>108
ふつうはジャネ複数入れておかない??

ここ、以外とバカ多いよなw
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:37:05.87ID:QMaOxNaw0
たまにスレ読み込み止まることあるね
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:39:46.75ID:AGkJc3Lv0
ほかほかうんち
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:42:36.22ID:nXw8YpHo0
アプデしたら全タブ更新が早くなってた
もっと早くやればよかったかも
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:45:36.07ID:yY7xut7q0
起動後あれこれ読み込み中にクリックすると高確率で落ちる
離陸直後が危険みたいに
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:45:56.01ID:r2KxxmNn0
慎重派()のやつが定期で現れて4.00より3.8のほうがっていうのが無くなるのか、寂しくなるな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 03:51:39.86ID:hqj3HIFe0
過去ログも前スレのgethtmldatのプログラム更新したらまた読み込めるようになった
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 04:24:09.71ID:JU+oQ54S0
4.0005のやつ バイナリで広告消すとスレ読み込まれんね
なんか細工入ったのか
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 04:28:44.35ID:FToOCSR60
>>125
そんなことあったらみんなもっと騒いでるだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 04:32:07.68ID:fDxZ1Hd10
広告消しできたひといんの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 04:35:29.60ID:FToOCSR60
>>127
http://2chb.net/r/software/1513904361/828
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 04:42:21.81ID:fDxZ1Hd10
あんがとちゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 05:07:06.59ID:qsBxpbzv0
>>125
janeを再起動して、板をリロードして、その板の開いたことのないスレを読み込んだら、直った。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 05:13:35.84ID:JU+oQ54S0
>>130
ありがとうやってみる!
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 05:16:23.24ID:JU+oQ54S0
>>130
うまくいった!ありがとう!
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 06:03:07.88ID:nJPpKABL0
4.0出てきた時なんかまともに動かなかったんでずっと3.84使ってたけど
今の4.0は普通に動いて拍子抜け
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 06:08:50.38ID:mwTnmdWR0
>>69
君、ワッチョイの仕組みを理解してないね
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 07:33:46.16ID:zQYmBNaz0
俺も理解できん
ワッチョイでOSのバージョンなんてわかるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 07:57:43.33ID:v7Z8+nGe0
こういうの?
http://afi.click/ana
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:37:29.45ID:bijJVO+f0
4.00の中のJane2ch.exe libeay32.dll ssleay32.dllの3つをコピペ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:49:37.40ID:wvCkFRYx0
3.81で書き込みテスト
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:50:27.21ID:wvCkFRYx0
よし成功した。
もうしばらく3.81で頑張るわ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:54:46.53ID:iiIP8LFG0
テストはこちらをおすすめする
http://2chb.net/r/software/1514975546/
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:58:03.06ID:ISgrmffN0
なんで対応してるはずのスパイルでこんなに混乱してんの?w
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:01:20.29ID:lEF3R9Eq0
対応してる新バージョンにしてない奴が多かったから
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:14:15.95ID:w3nKrZKP0
広告が何をどうやっても消せない。
前は出来たのにナゼだ…
そもそも書き換える画面までたどり着かないが
もう諦めた方がいいんだろうか
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:18:58.65ID:F71ByhIP0
>>143
教えたがり君を呼び出す方法

1. 自分を徹底的に卑下する
2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)

参考になれば幸いです
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-jA6l)
2018/02/08(木) 09:23:15.62ID:uuqfPVPe0
利用者の多いブラウザなら簡単にOSまで調べられるからね

例えば
win10のJane Style なら
http://afi.click/hash2ua?h=jA6l
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.16299
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:24:04.97ID:jQVBfAfj0
>>144
君はカニンガムの法則を有効活用してるね
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:27:27.62ID:uuqfPVPe0
ちなみにちょっと前はmatrixでIPの一部でさえ調べられる状態だった(今は修正されてる)
http://afi.click/matrix/?ip=49
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:39:56.80ID:4v51GND20
公式が無料で広告なしくばれよ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:50:50.45ID:cLaJLHsi0
>>143
俺は教えたがりだ
なんでも質問してくれ
どこがうまくいかない?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:00:22.92ID:nz88bHnE0
3.83で読み書き成功
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:08:33.11ID:sP0dMrIE0
頑なにアプデせずに3.83のまま使おうとする理由が
OSがXPなのをバレたくないからって哀れすぎないか・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:20:29.35ID:Nei4/QfS0
単なる入れ替えでは細かいところで不都合が出たので一端削除してから新規に導入
何の問題もなくなった
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:28:12.35ID:0KwERR4Q0
0020B822
で検索しても引っかかりません。
管理者モードでStirling開くって書いてあったけど
ドロップしても読み込まないんで普通に開いたんですけど。。。
何が違うんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:34:09.84ID:0KwERR4Q0
>>153
ドロップじゃなくて開くから選択したら開くことは開いたんですけど
文字列が見つからないのはどして?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:37:05.80ID:w3nKrZKP0
Janeをアンインストールしてからやり直してみた。
一応広告は消えたけど、ネット上によくある方法では
書き換え画面が出てこなかった理由はナゾのままだった。

>>149
Janeはインストールされてるのに選択肢に出ないとか
らくらくパッチが目当てのものを開かないとか
アドレスの検索が表示されないとか
ドロップしても無反応とか
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:45:05.81ID:ku0ZuNgt0
>>154
検索じゃなくて指定アドレスへ移動
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:49:30.31ID:cLaJLHsi0
>>155
あなたのいう「書き換え画面」とはなんのことだね?
どのツールを使って広告を消そうとしてる?
何をどこにドロップしてるんだ?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:52:32.12ID:0KwERR4Q0
>>156
ありがとう 出来ました!

0020B822見つからないって言ってるやつ
「0020B820」の2行目だぞ
っていうのも参考

それと前のタブとかお気に入りとかの設定の受け継ぎに
session.datをコピペすると復元しました
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:54:37.14ID:n/z9Lhfg0
小学生レベルのインターネッツ初心者はそのまま使ってればいいんじゃないかな
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:55:39.70ID:Mi1g8qHm0
>>151
意味が分からん
XPだと動かないことがあるからじゃないのか
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:00:02.82ID:rvH0mN730
>>160
>>42
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:05:11.37ID:qCMbWWFj0
XPやVistaは動作保証外だけど、動かないわけではない
XPはマイクロソフトからも匙投げられてるOS
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:07:16.56ID:eTMoTN0J0
過去ログが取得できないスレがポツポツ出てくるんだけど
これはなんなの?
スレタイ空欄で文書みたいなのが2枚横並びのアイコンだけ出てる
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:09:19.38ID:eTMoTN0J0
ちゃんと読み込んでもらわないと困るんだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:12:51.72ID:BtjxWPAj0
文句は公式で言わないと
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:20:10.06ID:3chSTxUj0
不具合報告や要望はジェーンBBSで受け付けています
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:24:17.56ID:3chSTxUj0
5chのJaneStyleスレはあくまでユーザー同士の情報交流のためのスレ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:28:54.31ID:DolBkp9c0
広告はらくらくパッチで普通に消せたぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:29:11.93ID:0KwERR4Q0
4.0バイナリーも変えたけど
オートリロード押しても他の作業すると更新止まって
janeに触らないと新しい書き込みに更新してくれないんですけど
何が問題なんでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:43:19.69ID:0KwERR4Q0
>>169
スレのタブを右クリック→「実況支援」→「オートリロード・スクロール設定」
してもだめです
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:50:14.46ID:eTMoTN0J0
>>165-166
そういうことじゃなくてさ

じゃお前らも同じ状態なわけ?

part20

part18
part17

part16

part14

なんかこんな感じなんだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:51:24.21ID:eTMoTN0J0
あー間違えた

part20

part18
part17

part15

part13

苛々する
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:52:57.01ID:lEF3R9Eq0
自分の状況を明確に伝えなきゃアドバイスの仕様がないじゃない
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 11:53:29.74ID:jQVBfAfj0
>>171-172
おま環
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:09:21.39ID:0KwERR4Q0
>>170
質問スレに書き込みます。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:18:49.41ID:BtjxWPAj0
>>171
で、何がしたいのよ?
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:18:50.34ID:VRcHtwmj0
>>153
俺も検索しても引っかからないから
スクロールしてその列までスクロールして治したw
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:24:09.80ID:PCz677Xz0
3.73から4にアップデートしたらngexが機能しなくなった
指定アドレスは5chのをコピペしてるのに何故か機能しない
ググってもわからんダレか教えて
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:27:11.76ID:n/z9Lhfg0
検索して引っかからないとか高度なギャグか?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:36:35.38ID:g9jHVpUc0
書き込みしたらOSの種類が分かるスレってどこ?教えてください
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:44:09.48ID:Kjl0CCeW0
指定アドレスじゃなくてスレタイでのngexは機能してるなんやこれ・・
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:48:35.69ID:wnMyE7eg0
引退じゃぁぁああ(チラッ)
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:57:51.85ID:Kjl0CCeW0
ダメだわからん・・俺の能力では解決不能っぽいので
取り敢えず指定アドレスからスレタイに変更しても差し支えないngexだけ変更した
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 12:59:33.60ID:BtjxWPAj0
>>180
ワッチョイ付きのスレなら
http://afi.click/browser/list/見れば
nYnOはMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/5.1.2600 Service Pack 3だから
Xpって分かるよね
不明なのも多いけど
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 13:13:08.19ID:g9jHVpUc0
>>184
サンクス
直接表示されるスレがあるのかと思ったよ(゜д゜)
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 13:29:45.95ID:A4+Wvi3I0
>>183
httpsからURLを指定するとダメ(他にも同様となる機能はNGEx以外にも複数ある)
含むにしてhttpsを除くURLの一部を書くこと
このスレなら、/software/1517985196/でも事足りるしhttps:のみ削除してもいい

なんか去年の10-11月ごろに戻った気分だ
しばらくは、そのころのやりとりがまた再現されるんだろうな

気が利く奴には過去ログ検索して欲しいものだ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 13:33:05.18ID:9TwqDBdQ0
質問スレいけば?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 13:41:18.51ID:Kjl0CCeW0
>>186
駄目だったわ
なんでかわからん
189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 14:01:37.79ID:VaoGRchJ0
>>188
自分が登録したURLと あぼーんしたいスレや板のアドレスをよく見比べる
2chで登録して、見てるのは5chじゃないの?
板鯖が移転した可能性もあるし 普通はフルURLじゃなく「software」とかだけにし「含む」でやる
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 14:03:21.67ID:4v51GND20
>>172
言いたいことはわかるぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 14:06:08.57ID:W4uRPXpi0
焦らせやがってw
らくらくパッチは俺達の味方だぜ!
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 14:51:24.59ID:TtVCjZl10
スケルトンになるんだけどどうして?
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:40:51.76ID:bWmo+HK10
広告出るようになって、スマホとか保険会社のはいいけど、
神姫の股間のアップとか、グロいわ 気持ち悪いわ 消したいわ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:45:49.55ID:2b/8F8MP0
お前らに感謝
まだしばらく5chライフが送れそうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:47:40.09ID:q//yMNfQ0
3.83からアップデートしようとしたけど
パソコンの管理者権限がなくてアップデートできなかった
3.83のままだと
(・∀・)ナンカエラーダッテ ←が出て、レスが表示されない

3.83のまま使う方法ありませんか
osはwindows7です
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:50:29.91ID:R8QxwvUK0
>>195
>>4
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:52:51.65ID:q//yMNfQ0
>>196
ありがとうございます
できるかどうかわからないけど(pcスキル超低いので)
やってみます
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:56:24.73ID:BtjxWPAj0
>>195
管理者は誰なの?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:56:39.48ID:F+NU0ZMa0
Jane Style Part141 	->画像>12枚

↑これJaneで画像表示できる人いる?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:58:13.68ID:FToOCSR60
>>199
表示できてるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:58:34.01ID:N1Sd7i3S0
見れる
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 15:58:34.27ID:p/qqovq20
4.0にしたらマウスジェスチャーきかんくなった
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:01:36.55ID:F+NU0ZMa0
>>200
>>201
ありがとう
自分の環境のせいか
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:04:28.89ID:F+NU0ZMa0
あれ今やってみたら自分も
>>199の画像表示できた
過去ログから表示しようとするとダメだということか
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:12:47.07ID:2b/8F8MP0
5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換

これやらなくてもとりあえず使えるね
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:15:06.92ID:q//yMNfQ0
>>198
あ、そこはスルーで

>>196
途中からワケワカメで無理でしたが
>>6の方法でアップデートできました

ありがとうございました
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:15:30.20ID:0CUnOg1J0
>>195
パソコンの所有者に頼め

自分が所有者ならユーザーアカウント名に漢字やひらがな、全角記号が入ったものにしてない?
Winのアカウント名で2バイト文字では管理者権限の一部が付与されないバグがあったかと
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 16:15:35.63
httpsだろそれ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 17:42:34.04ID:T1y0tZXa0
XP厨向け、UA偽装やOS隠し・偽装のヒント
OllyDbg使える人向け

A案=4.00メモリアドレス00699B80 付近を文字列リテラルの結合にする。
B案=オペンススルを自分でコンパイルしssleay32のSSL_write (実体はssl_writeかな?)を乗っ取る。
C案="5.1.2600 Service Pack 3"プロセスメモリから検索して動的に書き換える。メンテは面倒かも
D案=jane_style_ad_block的な手法でGetVersionExあたりにフックを。このAPIはあちこちで使われそうだから難しいか


A案
DelphiのCODEセグメント、意外と空きスペースがない。
自分はPEヘッダまで弄って文字列リテラル埋め込んだが、PEヘッダ弄りは必須ではない。
要らなそうなコード潰す手もある。

Delphi文字列リテラルの多分仕様:
0xff, 0xff, 0xff, 0xff, ; DWORD。 constである印 -1 だと思う 4バイトアラインメント。
0xdd, 0xcc, 0xbb, 0xaa ; DWORD 0xaabbccdd strlen のリトルエンディアン。
 〜 実際の文字列 〜 ; 参照される文字列ポインタはこの先頭
 〜 実際の文字列 〜 ;
 〜 実際の文字列 〜
0x00 ; ヌル文字終端


TSXBIN と シンボル表示を使うと、各種ファイル、exe(PEファイル)、dllの構造が楽々解り易い
http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/dlpage.htm
win32.lzh
http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/tsxmacro.htm
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 17:53:41.00ID:XjWNlUJv0
広告の消し方おしえてください
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 17:55:34.53ID:FToOCSR60
>>210
>>128
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 18:05:37.29ID:XjWNlUJv0
>>211 神様有難うございます!!
消えたー
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 18:31:58.52ID:CaYNOr7q0
Windows Vista 使っているけどjane style 4.00 入れられたわ
XPや Vista は非対応だと思っていたけど大丈夫なんだね
今のところ問題無く使えてるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 18:43:34.90ID:wDbIc3Wa0
>>199
フォークボール?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 18:46:04.69ID:bxDrSIfp0
XPはサポート対象外であって、動かないわけではない
そもそもXPはマイクロソフトの保証も切れてて危険極まりないOSなのに、
そこら辺わかって使ってるのかと問えば全くそんなことはないんだろうなと
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 18:53:56.16ID:0S/q3LdO0
スマホ版うpしたんだからこっちも早くうpして丁髷
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:00:21.93ID:r2KxxmNn0
>>215
別に人それぞれほっといたら?
XPに親殺された?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:02:33.33ID:v/0+Q6SO0
Jane Style 3.83が使えなくなった
2ちゃんねる引退しかないかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:05:20.38ID:UVc4VxU10
>>218
だから4.0.0にしろって上から読め
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:09:39.38ID:0S/q3LdO0
>>218
お好みでどうぞ
4はXPでも動くので任意でどうぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:09:45.01ID:cacYTamO0
>>215
ヤフオクで1000円で売ってるwindows10のキーでも買えばいいのにな
まあハードも古いんだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:31:16.90ID:VaoGRchJ0
3.8が動作して4.0が使えない理由がない
つまり2000でもXPでも4.0は動く
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:51:31.88ID:tMDrSfwmO
4は速度爆速やん
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:51:56.82ID:bxDrSIfp0
>>217
ネットに繋いでるPCが悪意あるソフトに感染したら他の人にも迷惑をかけるんだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:04:01.45ID:J3o8PpD80
4.00にしたら、お断り云々エラー出て書き込めない
結局、3.8に戻したわ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:18:46.27ID:T1y0tZXa0
openssl-1.0.2nのビルドが失敗する。
bad_dtls_test.cがUnicodeだからっぽいので、Shift-JISで保存すればビルドが通る。

Windows XP
 Visual Studio 2008
 Visual Studio 2010
 XPもターゲットにしたDDK付属のcl.exeならまだ手に入るかね(?)
でビルドしたOpenSSL
 ssleay32.dll
 libeay32.dll
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:18:50.85ID:6y1Re8/X0
>>224
お前が生きていること自体人に迷惑かけていると思う
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:27:34.09ID:JDg6hK8F0
XPというオワコン
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:30:42.46ID:UWv0THlp0
4にバージョンアップしたら
画像をすべて保存ができなくなった。
一つづつ名前をつけて保存はめんどくさい。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:30:55.60ID:kGtkvVhH0
いまだXPなのはただの石頭
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:33:24.81ID:wDbIc3Wa0
いやただの貧乏人
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:38:21.25ID:1ehGX14/0
jane3.83でスレが表示できないんですけど
>>4のこの部分。Stirlingで全置換がどうやるのかわかりません

2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:38:31.68ID:/zGkpfJ90
>>230
それは違うぞ!!
いまだXPなのはただの貧乏
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:49:24.19ID:f+8GkqGN0
Windowsは2000だけでいいよ。
今のは無駄な機能付き過ぎだしトラブル多いし。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:59:19.11ID:1ehGX14/0
天才プログラマー山下遼太氏は何歳ぐらいのときのにJaneを作ったんでしょうか
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:59:37.70ID:BtjxWPAj0
貧乏人だからLinuxにしたよ
Processor: 2x Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz
Memory: 1981MB
Operating System: Ubuntu 16.04.3 LTS
でも快適だよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:05:10.98ID:bxDrSIfp0
諸々のリスクを背負ってXPを使うのも一つの生き方ではある
でもそんなXPを使うのなら教えて君になるのはとてもダサいこと
知識がなくて責任を取る覚悟もないのに危険な行為をしてるのだから
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:08:18.89ID:0CUnOg1J0
>>234
Win2kも不安定、特にIEが酷かった
Win2kよりNT4の方が安定してた
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:23:13.27ID:JJSKzLyB0
NT4.0はプラグアンドプレイ非対応だからハードの追加が面倒臭かったような
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:38:24.43ID:K1q1mpFa0
スレ読み込み中(スレ名が黄色状態)で急いでたから×押して終了したら
次に起動した時開いてたスレッドのタブがまっさらの何も無い状態になった
ログ自体は消えてなかったみたいで板から拾いなおせたけど、そういうことあるんだね

バックアップ取っといた方がいいって痛感しましたわ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:46:20.73ID:sni5U+J60
たまにはバージョンアップしたら…
読み込めない画像がなくなってる!
みたいなことがあればいいのに
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:49:54.60ID:0CUnOg1J0
>>239
IRQの空きにドライバINFを登録するだけだし、そう面倒でもない
DOSみたいにI/Oアドレス指定まで要らないし

真のIRQ共有が出来るようになるのはXPからで、95/98/98SE/Me/2kでもIRQ共有までできないので自動で
ドライバを読み込むか手動でドライバを指定するかの違いしかないよ

USB Mass StrageもD社からドライバが出てたから使えたし
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:50:15.34ID:JJSKzLyB0
>>241
OptionフォルダにあるImageViewURLReplace.datをJane2ch.exeと同じとこに置いたら
なくなってるとまでは行かんが減ってると思う
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:55:28.19ID:Vl7g4COY0
>>232
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 16:37:49.71 ID:V/t7EowP0
>>2 を丁寧に説明してるサイト
古いのを使いたい人は参考に
http://wrunner.blog.jp/archives/72602008.html
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 22:07:49.56ID:ppWgWmAs0
Ver4.00にしたら彼女も出来ました
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:02:50.85ID:tLYhxyf20
しかしまぁいつも突然って気がするが
ここの人らは事前に知ってんの?
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:08:19.85ID:l1TsqCh30
ここの人らが黙っていられるとでも思ってるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:22:10.17ID:gDj0rGoO0
>>245
同じくVer4.00にしたらセフレが2人増えました。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:37:19.30ID:r2KxxmNn0
>>237
XPになにされたんだよ?まじでw
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:52:07.29ID:76wx3ZAU0
5ちゃんリンクを表示できるようになったのは嬉しい
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:54:58.76ID:n0l2knDB0
嫌儲書き込もうとするとお断りしてますしとか言われて書き込めない
他板は書き込めるし、ブラウザからだと嫌儲も書き込めるからコイツが悪いんだろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:56:38.91ID:GZ0C3M+a0
マジか
知らんかった
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:57:57.88ID:bxDrSIfp0
>>249
XPは悪くない
サポート期間の切れたXPを知識も覚悟もなく使う人が悪いだけ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:01:09.42ID:iYn7Vw1c0
今のとこ嫌儲で書き込み不可はでてない
あたらしいおπ的規制でもできたのか
K9暴れてるから巻き込みで
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:03:17.41ID:iYn7Vw1c0
>>253
ならstyleスレでXPガーはスレチだろ 他で騒げよ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:11:04.96ID:Y3sZt4Gn0
3.84で書き込みテスト
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:12:14.05ID:Y3sZt4Gn0
なんだバイナリと.iniちょっと合わせてやったら普通に使えるじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:15:55.01
急に書き込み増えたとおもったらお前らスケベやなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:18:28.93ID:BzncbdPX0
>>255
サポートの切れてるXPで騒ぐのがスレ違いだっての
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:20:00.84ID:BzncbdPX0
===============================================================================
【タイトル】 Jane Style
【作成月日】 2017/11/09
【著 作 者】 株式会社ジェーン
【開発環境】 Delphi 7.0 Professional
【動作環境】 Microsoft Windows 7/8/10
【配布形態】 フリーウェア


Jane Styleのサポートな
もちろんXP自体のサポートも切れてるけど
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:38:06.38ID:NfgSzN9R0
こんなところでもマイクソ社員暴れてるのか
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:18:53.54ID:vk3GEWMx0
な、age厨だろ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:26:12.22ID:pLSM92xM0
おれはseed厨
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:30:16.42ID:2rXC0Wp30
それ面白いと思って書き込んでるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:30:38.88ID:6FsYFO8B0
ソフトのサポート切れたくらいで騒いでる人がXPなんて使ってんのか
自分で気付いてないだけで情報抜かれまくってるだろそれは
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:40:23.60ID:pLSM92xM0
ろくな情報なさそう
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:46:16.67ID:+uFvSAz10
最近のXPはembeddedに改造しているのが多いから、
そんなにセキュリティに心配はないと彼らは考えている。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 01:56:17.46ID:pVQqYq/a0
煽りあい好きすぎだろ
沈静化したと思っても蒸し返すエンドレス
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 02:03:58.25ID:g7qSlv/50
>>244
そこは難しすぎる
Ver4.00にして広告消しました
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 02:05:35.47ID:xHp00u1N0
使い放題テンダネス
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 02:22:43.24ID:fQ5G1D7C0
誰にだって say yes
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 02:43:46.83ID:rYJwLXY40
Noと言える私たち
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 02:47:14.59ID:rkpH/6fK0
先ほど、 JaneStyleを新しいのにして gethtmldat.js も新しいのにしたのに「過去ログが見れないー!!!! どうしてー!?」

と思ったら ツール → 設定 → コマンド で追加してなかったわwwwwwww


みんな、俺のコトを笑ってくれて構わんw
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 02:56:53.37ID:Y3sZt4Gn0
知ってるか、本物の馬鹿って誰も笑ってくれないだぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 03:02:18.29ID:6VxBvH8E0
ドン引きした・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 03:05:27.88ID:yt4b6y7c0
>>269
StirlingでJane2ch.exeを開いて「置換」って機能を選んだら

上の入力スペースに
.2ch.net
下の入力スペースに
.5ch.net

「文字列」「全データ」にチェックマークして置換ボタンを押せば終わり
      
Mozilla/3
Mozilla/5
も同じ要領、やってみりゃ簡単

やる前にJane2ch.exeのバックアップコピーしとけ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 05:39:43.41ID:HWCK3Uwr0
まあたまにブラウザ(俺的環境は火狐)で画像見てると
バスターさんが怒るのはコマンドやプラグインで回避出来るんかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 06:12:15.79ID:SIxtq2kI0
>>276
これが難しいって何が出来るんだってレベルの簡単さだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 07:07:57.94ID:GPZoHNI20
今時、痴漢ぐらいできないとITに生きていけないな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 08:06:22.52ID:1pvOJ5Ml0
PC版専ブラって何でこんな時代に取り残されたゴミソフトしかないんだろうな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 08:06:24.81ID:d0ms05HF0
>>279
おっぱいを狙う上方痴漢
おしりを狙う下方痴漢
海やプールで水上痴漢

この3つは極めておきたいね
282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 08:13:27.13ID:snib+mdI0
>>280
山下に個人情報握られるのがいやで有能な作者はみんな逃げた。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 08:13:39.05ID:UDV3cQMr0
広告消し、1回やってみたけど失敗した
また神姫の汚らしい股間アップかよ…こういうセクハラ広告って拒否できないのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 08:32:42.01ID:CJ5Ua04u0
>>4
【1】 でZIP版の場合
ボード一覧取得URLやfavorites.datなどは修正しておいた方が良いのでは?

>>107
画像ほどではないが1000超えのスレやhisssiも数回見たような気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 08:51:18.05ID:CJ5Ua04u0
あと、以前にどこかで指摘されていたがWriteWait.iniは
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1450187324/172-173
の173だけを5chに修正しただけみたいだから現存のを修正した方が良いかも

同スレに修正されたのもあるが
>板と鯖を区別しないでソートしたらダメなんじゃないかな?
とのコメントもある
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 09:33:24.24ID:X5MB8kwO0
単純な上書きバージョンアップだといろいろ前のものと干渉するみたいだな
なんかしっくりこないので白紙から入れ直した
やっぱりこのほうがスムーズに動く
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 12:28:38.58ID:2lKcyaS90
>>283
俺は前バージョンから4に上げた時失敗した
全部消してから4入れて成功した
ログだけ移植してどうにか動いてるw

運営も欲張らず起動時表示で
消せて、消したら次回起動時まで表示なし
なら見てくれる人も居たのにね〜
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 12:44:17.47ID:G7gVRRa70
>>176
普通に過去ログをお気に入りに押さえておきたいだけだよ
いけないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 12:51:18.72ID:fu+auLTB0
verによってフォルダ指定のパスに余計なスペース入ってたり入ってなかったりするし入れ直してログだけ移植するのが吉。
290171
2018/02/09(金) 13:00:38.52ID:G7gVRRa70
あ・・・

正直すまんかった
なんか今書類アイコンで右クリックからスレ再読み込みしたら過去ログ取得できた
前やったとき無反応だったのになぜ?
時間置けばいけるのか?
とりあえず問題は解決した
正直すまんかった
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 13:21:33.16ID:G7gVRRa70
他の過去ログも整理してたら、やっぱり書類アイコンになって再読み込みも反応しない奴が出てきた
これも待てばいいのか?

これは状況からすると、一部の過去ログには取得に物凄く時間がかかるものが存在している、ということなの?
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 13:28:27.76ID:vJZM71ZE0
>>291
タイトル空欄のものはURLが違ってるだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:23:02.18ID:UDV3cQMr0
>>287
自分もその状態で失敗しました 再インスコかーハードル高いな
スマホや保険会社、Oネットくらいまでは我慢できるけど、
神姫の股間とか、漫画系の広告は本当に不快感MAXですわ
男の人は楽しいんですかあれ 男の人もBLっぽいのはキモイだろうし
セクハラ広告は拒否できるようにしてほしい
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:26:58.54ID:O4CmFsmY0
RONIN買ってるがバージョン4にしたとたん
広告が消えなくなりました
何か手はありますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:28:29.89ID:O4CmFsmY0
ってちょうど>>287の話か
現ソフトをアンインストールしてからの再インストールでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:31:19.51ID:VKG1v9bl0
>>293
そら男から見てもキモいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:36:11.40ID:UD+f6/pe0
広告カットは

Jane2ch.exe
0020B822 72をEBに書き換える
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:36:37.32ID:2lKcyaS90
>>295
ログ等のバックアップだけ取って
全部旧バージョン削除、そこから新バージョン入れたよ

旧から新に上げたららくらくパッチ失敗でダメだったから
だけど新しいののみからなら行けた
画像貼られてるのブラウザで見ると落ちるところはあるけど
俺的環境かな?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:37:11.64ID:j9ulOdGy0
うちまだXPで件の新着閲覧エラーで4.00にしたんだけど
3.84で面倒だった5chスレリンクとかhttpsリンクとか
一気に解決されてストレスなくなった。

ちなみにhttpsの時はリンク踏めなくなった時にはまだ対応してなくて
対応待ちしてたらリンクの書き換えに慣れちゃって4.00出るまで忘れとったんですわ。
だから別に古いの使ってたんはわざとと違いますよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:46:04.26ID:G7gVRRa70
>>292
最初の方のサーバー?を表す表記が違うっぽいけど
スレ内に書き込まれてる1の前スレ案内のリンクはそれまでと同じサーバー名?だけど、それ踏むとJANEの上に表示されるURLはなぜか違うサーバー名になってる
これはどういう現象なの?
勝手に変わるの?

ていうか、じゃあなんで前にタイトル空欄になってた奴は、時間経ったら取得できたわけ?
どういうこと?
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:49:16.02ID:5qVm3dtA0
>>199 のgifはそのまま開けたけど、imgurのjpgが開けないのはオレだけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:06:01.02ID:vJZM71ZE0
>>300
板一覧がそうなってるからbrdファイルを修正
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:13:26.48ID:4MT0O8Nh0
>>301
オマ環だな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:14:21.17ID:G7gVRRa70
>>302
え、う…ちょ・・・待ってw
びー、んあ?ww
な、なにそれ
ばーどふぁいる修正?

ちょと待っつ、どうすればいいの?それ

つーか、直す方法あったんだねー
まあ方法さえあるならきっとこの後どうにかできるはず…
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 15:55:12.45ID:Kg5IyW3K0
ログとNGだけコピペして
4.00を新規インストールしてからログを戻したほうが
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:09:47.90ID:8jyaTi0Q0
大量に書き込みしてくれてるユーザーに広告を見せる馬鹿とそれを許容する5ch
書き込みして貰ってるのにアホかよ…
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:33:40.17ID:5QqYF/4R0
>>306
これがクレーマーってやつか
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:43:41.06ID:36Av8oRj0
メモ欄貼り付けて広告消してます。
このやり方

いいよね
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:48:50.13ID:5jda6xvA0
>>306
どんなに書き込みが多くてもそれだけじゃ何の利益にもならんのよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:49:55.93ID:2rXC0Wp30
書き込みして貰ってる
素直に草だ・・・w
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:57:31.59ID:UD+f6/pe0
いや、一理はあるだろ
書き込みする人がいてそれを数十倍か数百倍の人がロムって広告を見るんだから
書き込みしてくれてありがとうだろう
312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:59:12.92ID:2rXC0Wp30
真性さんか
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 18:08:34.38ID:w/Fkder80
XP環境を残しておくのは一理あるけど、ネットにつなげるなよ
それだけで迷惑になるし
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 18:08:47.47ID:5jda6xvA0
今時ロム専なんてそんなにいる訳ないし
書き込んでる奴も書き込ませてもらってるだけだし
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 20:24:40.96ID:G7gVRRa70
>>302
であのー
それってどうやるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 20:46:38.01ID:fW8dYffa0
開く本数の上限って変えられないんですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 22:13:25.51ID:iYn7Vw1c0
> 開く本数の上限
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 22:16:45.05ID:fW8dYffa0
本数じゃないですね すんません 一度にスレット開けるのが上限およそ700MB
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 22:38:54.15ID:iYn7Vw1c0
そんな制約あるのか?
積んでるメモリ量関係なくOSが制限しちゃうの?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 23:06:35.71ID:f0sC0iIo0
>>315
Styleを終了して、jane2ch.brdファイルをテキストエディタで開いて修正する
外部板を登録していないのなら、このファイルを削除して(外部板を残して一部の行だけ削除してもいい)、
起動後にctrl+板一覧の更新を実行してもいい
このファイルは設定のログフォルダを指定した場所か
またはJaneStyleのフォルダ(UAC無効かProgram Files以外に格納した場合)
またはAppDataのJaneStyleのフォルダ(UAC有効でProgram Filesに格納した場合)のどっかにある
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 23:09:20.97ID:kya+23sH0
ソフトウエア板のスレタブだけ

「すべてのスレの新着チェック」をしても更新されない人いませんか?
以前このスレで同様のの報告を見たのですが?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 03:20:40.52ID:rbaNTvgU0
すんません、ほんと素人で申し訳ないんだけどログだけ移すのってどうすればいいの?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 03:25:49.91ID:s2g7XVUk0
>>322
ログだけ移す
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 03:37:58.88ID:rbaNTvgU0
>>323
一応コピーして場所も合ってると思うんだけどどうやって見るんだろ?
新規スレに過去ログのリンクとかあると見れるんだけど。お気に入りとかもコピーできないものか
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 03:44:33.92ID:lEC0A8Sa0
今までずっとそうだからZIP移行のアプデで400にしたけど
全然開かず困ってた 
>4,6 さんを参照にパーツと書き換えしてみたら元に戻りました どうもありがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 03:45:31.67ID:Tb8u1aw70
favorites.dat移しなはれ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 04:04:57.61ID:rbaNTvgU0
>>326
ありがとう!見れた!
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 10:22:35.45ID:7sQJ4CL60
てすと
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 10:25:39.30ID:7sQJ4CL60
ああ、書けてる なんかまた本家だけ書き込み失敗が多い
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 11:40:31.82ID:iOh6hoHe0
>>297
>広告カットは
>Jane2ch.exe
>0020B822 72をEBに書き換える
パソコン初心者にわかりやすく補足すると
ここからバイナリエディタを落とす。
https://freesoft-100.com/review/stirling.php
レジストリは使わないからどこにでもコピペ出来る。
エディタを立ち上げて Jane Style フォルダの中のJane2ch.exe ファイルを
ドラッグ&ドロップして開く。
左端のADDRESS欄をスクロールして0020B822を見つける。
同じ行の72を見つけEBに置き換える。保存して終わり。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 11:52:02.92ID:K35rR6WZ0
4.00用の過去ログ見る方法って3.83とかと同じ?
もうブログとかに出てる?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 12:00:43.93ID:P1kIngbE0
>>330
左端のADDRESS欄は 0020B820 じゃないの
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 12:33:16.74ID:3WzNaLjv0
初心者ならそれこそ、らくらくパッチでいいじゃん
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 12:33:17.62ID:iOh6hoHe0
>332
失礼しました。その通りです。
0020B822 は EBに置き換える72がある場所でした 。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 12:58:19.74ID:G9jKdU050
初心者がまず引っ掛かるのはJane2ch.exeを終了せずにやる点
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 12:59:29.90ID:su6GXKKY0
Jane style 4.0 広告カットの忘備録
http://shigemaru-room.hatenablog.com/entry/2017/11/13/220219
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 14:33:31.34ID:P1au2/Ve0
その日起動一発目の全タブで画像自動取得にしてるから
ビューアに次々とタイルが出来て行くが、その時に赤三角のエラーに全くならないのに感動するなぁ
ま、こっちの方が当たり前なんだけどw
4.0にして良かったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:14:54.64ID:KCC7T9vO0
>>320
うーん……………
全然わかんねっすw
このファイルって言われても・・・どのファイル?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:39:46.84ID:tznmEjKP0
いやわかれよ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:40:25.34ID:4bu2WfXd0
>>338
横からだけど

設定の「ボード一覧取得URL」は
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
になってる?

因みに>>320が言っている「jane2ch.brd」は
janeのフォルダ内にある

あと質問する側の書き方じゃないのも突っ込んでおくぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:42:03.83ID:VCzw1ftc0
>>335
それと、解凍前の圧縮ファイルのまま作業したりね。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:48:13.07ID:83DBgzU30
識別子非表示にしてるからexeがどれだかわからないってパターンも
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:49:20.54ID:0klEuxlK0
識別子・・・?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 15:50:18.86ID:83DBgzU30
ごめんごめん拡張子
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 16:00:20.74ID:sBgcPLgw0
>>338
先に国語勉強した方がいいのでは?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 16:17:16.00ID:6IIz3wff0
google右クリを追加したいんだけど、コマンドの欄にコピペができません
どうすればいいですか
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 16:35:24.15ID:10N6wmwL0
手入力
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 17:24:03.29ID:KA39CmSe0
>>330
レジストリは使うよね?どこかで見た気がする
あと、スクロールより「指定アドレスへ移動」したほうが簡単じゃないかな

4.00が公開された頃の拾いもの
Jane Style Part141 	->画像>12枚
>>336のほうが詳しいが
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 18:44:04.28ID:KCC7T9vO0
>>340
なってるけど
で、結局何をすればいいわけ
どこの何を何て文字に書き換えればいいのか
それがわからないと動きようがない
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 18:57:43.82ID:XB7JzPyt0
ID:G7gVRRa70
ID:KCC7T9vO0
いい加減にこの礼儀知らずの知恵遅れ放置しろよ胸糞悪い
見てて腹が立つわ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 19:04:34.63ID:RIbu5j0a0
ヘルプに書いてある以上のことをPC初心者はやるべきじゃない
ヘルプやスレを読んで意味がわからなければ
スキルが常人以下であり使うのはまだ早いと理解すべき
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 19:12:30.05ID:6o6RiQry0
>>350
このレスで俺も沈黙するけどこういうのは否定意見でも触ったら余計調子に乗るぞ無視しろ無視
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 19:17:51.65ID:9jxoEeTr0
>>251
マジかよw
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 19:19:47.15ID:9jxoEeTr0
>>273
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 19:48:12.27ID:4DrYbjks0
鰹のタタキと冷奴で晩御飯〜…w
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 19:48:44.60ID:4DrYbjks0
おぅ、誤爆失礼…w
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 20:30:25.19ID:lG26JTya0
まずそうなもん食ってんな
358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 22:51:49.64ID:1kbWZIII0
4.0にしたら必死チェッカー(SearchEx.wsf)が使えないんだけど
新しいのある?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 22:53:30.16ID:fLmx2P7c0
なる
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 22:54:10.72ID:6u9QediL0
3.83
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 23:37:53.11ID:rlx1l1WL0
>>358
過去スレに全く同じ質問あるはず
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 23:47:17.92ID:WdTV996W0
教えろコノヤローが多い気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 23:47:49.29ID:qTd9XeFF0
スルーすればいいのにかまうから
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 00:19:01.89ID:4dONj9rT0
>>361
あんがと
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 00:24:29.21ID:GBZyO/i40
過去ログ取得しようとしたらこんなの出てきた
バージョンは3.83でgethtmldatは最新のやつです
https://imgur.com/ifdZHas
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 02:39:34.10ID:Q13YdCmX0
favorites.dat・jane2ch.brd・session.datを
まだ.5ch.netに書き換えてないんだけど、特に問題なく使えている
書き換えないと何が起きるんや、URL表示が2chのままってことかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 02:54:04.36ID:jMfesyDu0
自分はZIP版しか使ったこと無いんだけど
インストール版のメリットってありますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 03:08:29.83ID:d1/BKsb/0
>>348
以前試して機能しないから広告消すの諦めてたけど
「0020B822」はコピペじゃなく手動入力じゃないとだめなんだね
昨日、手動入力したらすんなり次ステップ行けて今までの煩わしさがアホらしく思えたわw
369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 03:15:30.33ID:QZLcLhPs0
>>367
Program Files下に作って何かとトラブルになり
次からは独立フォルダーにしようって勉強になる
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 03:22:33.61ID:M329G96s0
>>369
インストーラでも格納先を聞いてきるんだが、デフォから変えることをしないんだよね
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 03:24:53.49ID:Cg1gXiZX0
日本語で
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 03:56:07.50ID:BjnTuEcv0
おせそしそそそ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 06:45:57.94ID:/EaPChTh0
>>368
コピペできるよ
手入力ならわざわざ先頭の 00 は入力しないだろうし
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 08:34:09.07ID:PcChJ9sJ0
4になってタイムアウトの処理が抜けてる
ネットワークの都合でレスポンスが返らない時に、
以前はエラーになってたのがデッドロックして、強制終了しか方法がなくなる
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 08:52:43.21ID:mygynzUi0
Janeのバックアップはフォルダごと外付けhddに移せば良いよね?
容量が増えすぎて移すのに時間が掛かりそう
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 08:58:04.47ID:IlbMKoLG0
消えたら再インストールすればいいんだからバックアップは要らないよ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 09:20:28.97ID:6nAGlbgQ0
ログが要る人には必要なの(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 09:24:55.71ID:IlbMKoLG0
思い出とともにログも消したほうが幸せになれる
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 09:45:52.69ID:7TOlC2bk0
datはたかだかつかそれなりだけど、画像キャッシュ溜め込むタイプの人は天井知らずになりうる
gifv-gifとか
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 09:54:55.26ID:RpsSVo8B0
>>375
丸ごと上書きコピーじゃなく差分バックアップすればだいぶ短縮できるんじゃない
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 10:21:36.98ID:C9y+721f0
バグレポートはジェーンBBSがいいよ

ジェーンBBS
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 10:47:58.98ID:jDUQCNfG0
最新版でPCで見れないんだけど
何でだろう?
ブロックしてるはずの
広告だけが表示される、
困ったな
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 11:41:17.63ID:3kgFh+DY0
なんか広告がチェンジされるときにひっかかる?らしくて固まる症状が
数回あったよ、最新版 汚いエロ広告も嫌だけど、これがあるのも困るよね
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 12:05:41.82ID:W2wkRwg50
>>382
今現在は問題ないけども「最新版」という言い方は止めた方が良いよ
ちゃんとバージョンを
「見れない」じゃ何が起きてるか分からんし

広告消し間違えちゃったとか?
dllはちゃんと入れた?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 12:19:37.29ID:zVqMYJ7R0
もういい加減に手取り足取りの奴は放置しろって言ってんだろ
相手にするから調子に乗って延々と質問して来るんだよ
ググれテンプレ読め
それで分からなければ諦めろって対応で統一しろよ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 12:25:31.40ID:7TOlC2bk0
ゆとり教育の弊害
トータルで社会的損失大
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 12:28:45.62ID:ax7ZPQad0
今の年寄りはゆとり教育世代以上に
ひどいけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 12:48:53.08ID:C9y+721f0
ゆとり世代なんて上はもう30になろうとしてるのに、
未だにゆとり叩きをするのは老害の自白にしかならないよ
あとゆとり世代だからって学力が下がった証明はないしね
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 12:52:49.73ID:RpsSVo8B0
質問スレじゃないし382はそもそも独り言にしかなってないし

>>383
バイナリ改変で広告を消す最大の理由がそれ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:02:48.17ID:nNiNxt9v0
普通ならバックグラウンドスレッドで広告取得するところを
UIスレッドで広告受信して通信終了まで待つからUIが固まるんじゃないかな

まるでOpenJaneのソースをパクったけどどこに追加していいのかわからない
ド素人プログラマーが無理に広告を追加したかのような実装
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:06:18.35ID:9KGFXDvN0
Jane Style Part141 	->画像>12枚
ここのアイコンのサイズが、家のpcだとものすごく小さくて押しづらいです
アイコンを拡大したり、いらないアイコンを消したりできないでしょうか
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:07:58.82ID:ojie85xS0
>>388
まず自白の使い方覚えてから発言しような
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:13:24.13ID:ecCTTnLA0
>>391
その左の文字サイズを3ポイントくらい大きくしたら
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:14:32.28ID:g8K5HYdO0
ゆとり以下世代はPCまともに使えない
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:15:47.63ID:bwwTqHS+0
>>384
こいつみたいな何でも首を突っ込みたがる暇な老害ジジイが一番の癌なんだよ
放置しとけば消えるのに相手にするから付け上がるんだよ
話し相手が欲しいなら老人ホームでも入所しろジジイ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:16:31.18ID:nNiNxt9v0
>>391
スレッドツールバーをカスタマイズすればいい
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/ttoolbar.html
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:26:03.47ID:OGYsmKo50
ゆとり云々はともかく、xp厨も大概だわな
平気で10年以上前のPC環境を当たり前だと思ってるのが

こういうのに限ってスマホは最新のを持ってるんだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:33:27.84ID:9KGFXDvN0
>>393
文字大きくしてみたんですが、枠は広がらなくて、文字がはみ出てアイコンが小さいままです
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:35:11.88ID:C52oN0IU0
な?言ってるそばからこれだよ
わざとやってんだろ古い画像持ってきて
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:41:29.81ID:7TOlC2bk0
>>398
ttoolimg.bmpを作り変える
デフォで16ピクセルなのを大きくする
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:44:22.23ID:QZLcLhPs0
オレは3ペインの縦3列表示で使ってるけど、少数派ないのね
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:54:06.92ID:PcChJ9sJ0
1ペインで使ってるな
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 14:06:33.83ID:7TOlC2bk0
横長モニタの人はもっぱら縦分割なんだろね
マルチタスクで別ウインドウ並べたら横分割かな
自分は板ツリーと2ペインでAA崩れの時1ペイン
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 14:06:42.18ID:IA5i54zv0
3派
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 14:16:45.59ID:W2wkRwg50
>>390
まるで
かのような

こいつら要らないよね
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 16:00:30.20ID:C9y+721f0
>>392
じ‐はく【自白】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)
1 自分の秘密や犯した罪などを包み隠さずに言うこと。「カンニングを自白する」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/99847/meaning/m0u/
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 16:41:17.08ID:+Vl3RKZ40
頭悪そう
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 17:48:31.09ID:M9ZWc1Tc0
>>294
浪人買ってるけどちゃんと消えたぞ4.00
数年ぶりに新しくインストールしたわ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 18:27:02.44ID:V2wUA+R60
自供や自虐や自分語りのほうが良かったと思うよ
どちらとも
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 18:33:47.35ID:M329G96s0
>>390
広告表示はOpenSSLじゃないよ
WinInetらしいので、IEの設定(インターネットセキュリティ設定で制限付きサイトに登録)でブロックできちゃう
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 19:09:49.89ID:SKuUr3EY0
だから2000で使ってると全然広告表示されないんだな
SHA256アルゴリズムすら対応してないから
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 19:51:06.45ID:u7vtpJi50
OpenSSLのdllは最新の1.0.2nに入れ替えたほうがいいんだろうな
セキュリティ関係のアップデートだから
sqlite3.dllも最新のにしたほうがいいんだろうな
本来ははJane配布元が同梱DLL アップデートして配布すべきなんだろうけど
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:22:54.22ID:LyujU5Lo0
Jane Style フォルダ
└Jane2ch.exe
└bregonig.dll
 http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 ダウンロードとこの「bron***.zip」から解凍
└libeay32.dll
└ssleay32.dll
 http://indy.fulgan.com/SSL/
 一番下に行くほど最新
└sqlite3.dll
 http://www.sqlite.org/download.html
 Precompiled Binaries for Windowsのところの
 sqlite-dll-win32-x86-3******.zip


↑前スレだったか、どこだったかのコピペ
この4つのファイルは最新にしといた方がいい
速いよ
テンプレにしといてもいいくらい
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:27:26.01ID:7x+F3soj0
Jane4.00にしてからたまにフリーズするようになったけどエスパーいる?
回線が悪い時に起きているかと思ったけど確信がない
415てきとう
2018/02/11(日) 20:29:54.13ID:RNSnbW7L0
>>414
きのせい
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:31:14.07ID:Ao47ca200
>>374
4にしてから書き込み処理中2回落ちたけど
それが原因かな?
また起動させて確認すると書き込みはスレに反映しているけどな
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:40:19.83ID:nDgnKtun0
>>413
情報ありがとう
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:40:30.25ID:si3oAhrS0
ヒューヒューだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:40:40.58ID:ulBNcgmD0
>>385 ← 真性のバカ発見
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:40:53.77ID:si3oAhrS0
誤爆
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:56:40.46ID:PcChJ9sJ0
LANケーブル引っこ抜いて書き込みしようとしてみるといい
簡単にフリーズするから
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 21:01:29.00ID:sCwE/sL00
ronin払ったのに広告出るし不安定でよく落ちるようになった。
仕方なくバイナリいじって広告解除したら安定化した。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 22:27:05.11ID:mTZa0Z7c0
最近流行のスキンはどんなもの?
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 22:30:07.00
先っぽがヌルヌルしてる
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 22:40:38.36ID:7x+F3soj0
>>421
これかよぉ
次アプデするときにはまた広告カットの方法忘れてるぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 00:35:23.10ID:1QI0qmWR0
>>413
どれも32bit版じゃないとダメだから注意
64bit版でドツボにはまる人が大量にいそうなので
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 01:01:49.48ID:CL1oSn3D0
OSが64bitでもapplicationは32bitだからねぇ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 01:45:00.73ID:zgp+nSc80
今更だけど XPSP3にてJane4.00(4.0.0.5)を導入
3.8.4に4.00のexeだけ投げ入れてたから動かなかったんだな・・・

落とした4.00のZIPを展開した構造体でのスタートでサクサク動くんだね
429名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 01:53:23.02ID:XZJ4PWRP0
パスの通し方変わってるしね
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 02:22:02.30ID:NuVDAfpe0
dllも変わってるから合わせないとね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:15:17.15ID:nE26KO7V0
広告は消したけど起動が何か糞遅い。もっさりしてる
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:32:52.54ID:S9yytmXM0
すべてが古い
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:32:56.80ID:ezreqzSS0
設定の初期化開始: 608.0ms
設定の初期化完了: 1295.4ms

このへんがもたつくんだよな
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 08:47:45.06ID:ZQr+aS3V0
起動時に janesoft.net と遣り取りしてるからね
広告もそうだが、山下が余計に追加した実装はUIの足を引っ張る

なおJaneXenoはサクサクッと起動する
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 09:03:45.24ID:ezreqzSS0
何をやりとりしてるの?
更新チェックとか広告絡みなら不要だから、パッチで無効化して欲しい
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 10:36:54.21ID:ZMRoBTlN0
>>434
Xeno入れてみるかな
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 10:48:26.88ID:FNOBuqea0
>>434-435
マジこれ
バイナリでもサクっと済ますからよろしく
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 10:51:21.72ID:fiP4zMUk0
アフィ仕込んであるからな
本体のアマゾン検索は使うなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 11:13:37.30ID:ShIp+wJu0
ヒューヒューだよを誤爆するのも味があるね
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 12:46:00.30ID:A6zcy8NQ0
最近書き込みの途中で落ちまくる
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 13:09:53.89ID:XXCGHaGg0
何でよ
落ちないよ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 14:18:05.36ID:B6eGRcAT0
書き込み中どころか色々見てるだけで普通に固まった
広告も消したしamazon検索も消したのに
面倒だけど3.83を弄った方がマシなのかどうなのか
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 14:40:17.57ID:C9LOyjcc0
んな頻繁に固まるかね?ここ3日で2回しか固まってない 前に比べたら上等
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 14:50:55.41ID:A6zcy8NQ0
信頼性モニターで見ると先月の月例以降始まった感じ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:01:49.45ID:CL1oSn3D0
んじゃ、月例のアップデートでM$から何か貰った事が原因じゃない?
うちも4にして固まる事が減ったよ

今までなかった新着チェックで応答がなくなる事は増えたけど、暫くしたら復旧する事も多いし
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:07:19.08ID:XXCGHaGg0
俺が固まらないのは
昨年の11月からM$アプデ切ってるからかw
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:18:24.22ID:ezreqzSS0
4.0出たのも11月だしな
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:19:14.19ID:72/L8t/P0
何だ月の満ち欠けの話じゃないのか
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:34:34.58ID:WcFsl1JX0
>>350
苛つく
死ね
>>351
嫌だ
>>352
教えろよ

イライラするな〜
450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:36:46.78ID:KDciAfcY0
ヒューヒューだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:43:33.13ID:7oNTg2Bf0
>>449

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  お前の態度が  | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   気に入らない  _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:29:47.32ID:hRAPLHWE0
表示してるスレを切り替えたら前に開いてたスレの書き込みウィンドウも閉じるようにしくてれないかな
現状だと誤爆が頻発してウザい
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:35:09.18ID:co5BEyjr0
メモ欄でやってるならアレだけど
フロート書き込み窓出してレスしてるのなら、タイトルバーもあるし
設定の書き込みのところで誤爆警告にチェックしとくとかさ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:48:47.67ID:hRAPLHWE0
警告音が聴こえたときには既に誤爆を済ませてる
あれあまり役に立たないぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:56:08.70ID:fHeabPtt0
ダイアログでて誤爆回避するようになってるし
デフォで誤爆チェックついてるのをわざわざはずして
誤爆頻発とか言ってるとキチガイとしか・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 17:31:43.55ID:OcwYLQ8A0
スレ切り替えで書き込み欄消えたら次スレ立てる時にテンプレ投稿とかで困る
一番上に書き込まれるスレの名前が出てるから書き込みボタン押す前にそこを確認する癖をつけろ
それでも誤爆するなら2chやめちまえ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 17:43:44.86ID:odvqzB760
>>446
WindowsUpdateを放置してるのは論外
前もそれが原因で発生したトラブルをここに持ち込んでたのがいたな
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 20:33:46.70ID:SuR31tmy0
だな
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 20:46:49.34ID:7YR265f00
>>451
懐かしい
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 20:49:03.87ID:AVyfIe++0
>>449
ここはそこそこ以上の知識がある者どうしで語り合いたいという人が一部いるから質問スレに行った方が良いと思う

Jane初心者の質問専用スレ その49
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1411907289/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
http://2chb.net/r/software/1518145365/
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 20:53:39.05ID:72/L8t/P0
そこそこ以上の知識がある者どうしで語り合いたいという人に合わせる必要はあるのだろうか?
と言うかそういう問題か?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 21:35:18.88ID:FjqWpESe0
そこそこ以上の知識云々はともかく
質問スレがあるんだから質問はそっち行った方がいいだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 21:40:01.86ID:72/L8t/P0
>>462
だったら質問スレがあるんだから質問はそっち行けと言えばいいだけのこと
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 21:48:56.36ID:SuR31tmy0
>>463
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 21:53:12.96ID:FjqWpESe0
>>463
少なくともテンプレや現行スレも読まんググりもしない奴は何言われても仕方ないやろ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 00:13:55.64ID:5mWGXe5n0
もう誤爆Styleに改名しろよクソブラw
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 00:18:28.68ID:dhOrqu7v0
長く使ってるけど誤爆なんかしたことないぞ
使い方間違ってるんじゃないか?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 00:31:32.29ID:Mp6yS7Q60
スレ立ての板間違いならstyleでもやるけどレスの誤爆はないな
誤爆警告様様だぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 00:32:36.08ID:bQnHNX+W0
3.83に3を手動でアップデートしたら いまのとこ問題ないわ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 02:32:06.33ID:kDqLB9mL0
ver4にアプデ後、被レスのポップアップ出ない人いる?
出たり出なかったりして困ってる
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 02:44:03.29ID:E4Bawo2G0
>>470
http://2chb.net/r/software/1518145365/98,101,111
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 04:08:46.98ID:djOhNPis0
ゴミブラウザ死ね
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 05:15:29.91ID:Csy3cem+0
これほんと画像周りダメダメだよな
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 06:28:44.77ID:C3fDJur00
最新版だけど、アプデ当初は何も問題なかったけど最近になって無効なポイント操作とやらのエラーメッセージが出て頻繁に落ちるようになった
おま環?
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:04:52.30ID:pm6YzD8k0
俺も3.83からアップデートしてよく固まって落ちるようになったな
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:20:48.12ID:P4HSur+j0
>>473
ツール→ビューア設定→その他
で色変えられる
477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:32:53.01ID:gk3FKP430
なんか既得スレの更新時に失敗することが多いんだがこの数日
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:33:00.33ID:CoGin1Ti0
もうあえて専ブラ使う必要も無いんだよな
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:37:28.14ID:ugvMnDXN0
3.81最強
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:44:13.89ID:P4HSur+j0
>>477
スレッド(T)メニューから再読込み(O)できる
481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:00:33.84ID:QBb7QMqB0
3.8から4.0にアプデ以降
一度も固まった事無いな
てか不具合の不の字も起きない
だから色々と不具合起こす人は
総じて、おま環だね

個々のおま環に於いて
不具合を引き起こす何かしらの原因を
本人知らず知らずつくってるワケだし…
by Win7pro64SP1
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:07:01.32ID:F/BeUape0
>>474
エラーは広告消したら大抵治る気がする
広告再表示させるために
わざとエラー仕込んでるんじゃないかと思う位に
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:28:42.67ID:UX99jSHb0
最近、動作停止が多い
484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:41:12.62ID:X9QNIM9c0
なんか今日5ch重くない?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:41:33.72ID:lQ1MqpKF0
固まるのが多いな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:42:02.87ID:X9QNIM9c0
>>485
俺のPCが不調かと思った
よかった
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:48:22.54ID:C3fDJur00
>>482
広告は消してる
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:48:41.57ID:C3fDJur00
>>485
>>486
俺だけじゃなくて良かった
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 09:56:58.37ID:uy/kUvRD0
なんか重い
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:05:25.55ID:KyMmAPP20
最近やたらと詰まるよな
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:31:49.49ID:0iHbfWRi0
想像以上にみんな5ch対応の4.0にうpしてなかったとかだろかね
それで今回2ch完全停止したもんで、一斉にうpして
結局、元の2chでの環境(重さとか)と同じになってしまったみたいなw
全タブがハエーって感動してたのに今日はやたら詰まるね
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:31:56.28ID:GbklZnmR0
読み込み固まるのからきた
鯖が重いのかブラウザが悪いのか
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:36:02.13ID:dm/WPTJP0
重い重い重い重い重い重い重い×101
http://2chb.net/r/operatex/1512476768/
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:50:42.70ID:elA+hBQL0
実況がやたら詰まるからJaneStyle、JaneXeno、Live5chを並べたら
JaneStyleだけが詰まる
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:56:05.27ID:jYsRitzY0
webブラウジングにIEを滅多に使わないんだがたまに起動して終了さすと
JaneStyleが再描画される
何か気持ち悪い
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 11:35:59.92ID:0s1WrzPF0
ここ数日のjaneは異常に読み込み遅いし固まるな
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 11:40:43.24ID:l6+GZz0n0
4.00すぐ固まるね
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 12:45:01.50ID:QN4AnvU80
応答なしからいつまで経っても復帰しないんだが
強制終了も出来るけどまだビューアーの画像を保存してないから落としたくないんだよな
落としても後からキャッシュの画像全部表示は出来るけど取捨選択がクッソ面倒だからやりたくない
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:07:26.55ID:sjwVb11V0
4.00落ちるなぁ
デッドロック性
広告は関係ないくさい

Delphiって例外処理弱いのか?
スパイルの作者が下手なだけか?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:12:25.67ID:Z6Sg3S420
Delphiでもごく普通に例外処理くらい実装できる
単に作者がド素人なせい
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:16:04.13ID:E4Bawo2G0
鯖重いとか不調とか人多すぎとかK5攻撃とか、通信レスポンス返ってこない状況時々あるだろに
バカみたいにスレ開いて全タブ新着とかgifスレで自動一気取得とかアホな運用してるんだろ
落ちるのと固まるのと応答しない(タスクは進行中)のは別もの
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:16:25.84ID:sjwVb11V0
>>498
画像キャッシュのjpg変換とかなら
ちょっとプログラミングかじってればできるはずだから
取捨選択ツール作ってみるといいかも?
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:17:33.43ID:sjwVb11V0
3000スレ開いても平気なのがギコナビ

3000スレ開くと律儀にリソース食うのがすぱいる
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:20:03.63ID:sjwVb11V0
>>421
に答えが書いてあったか

OpenSSLの使い方の問題だな
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:38:26.88ID:kZNoqJjY0
>>500
>単に作者がド素人なせい
もう作者に期待など出来ないから
その例外処理とか含めてまともなクローン作ってくれないか?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:39:38.74ID:KyMmAPP20
急に詰まらなくなったが何故だ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:50:32.13ID:96gKy4vL0
ここ数日フリーズ頻発でやってられんわ
ただのテキスト読み込みも出来んのかよ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:51:15.13ID:5kp61iQR0
糞環境の人は大変ね
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:54:30.33ID:PCRFx+bC0
毎回起動のときにもたつくなあーこの糞アプリ
3.83辺りはこここまで遅くなかったのに
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 14:08:00.88ID:5TZb983W0
俺環では起動に3秒で3.8と比較して爆速になった。
フリーズなんて1度もないな。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 14:59:08.48ID:0cdkMgJg0
Cntl押しながらレス番クリックであぼーん。IDクリックでNGIDに追加って風に設定とか出来ませんか?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 15:47:13.32ID:lf+5yvlS0
この2日ほどで急に落ちるようになってスレ覗いたら案の定か
相変わらずなんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 16:01:36.11ID:WS0/P2WF0
>>511
コントロール押さずにレス番クリックであぼーん
ID右クリックであぼーんできますが?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 16:23:01.06ID:jF/4N0Ih0
>>504
俺がやってところ、LAN繋がってなくてもダンマリにはならないけど?
ただ待たされるだけ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 17:14:55.93ID:xDlDv4lT0
>>374
このせいか
一昨日辺りからやたら落ちるからおま環かと思ってたわ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 17:48:32.25ID:sjwVb11V0
無効なポインタ操作
みたいなダイアログ出るエラーも出たね

デバッガにかけてやろうと思っても、
ありえないアドレスが示されてるから無理。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:03:33.32ID:36wRSgSe0
40歳超えるけど上司からユトリと嫌味言われるんだけど
年齢制限からして適用外だからユトリじゃないと信じて生きてもいいですよね?
自分は絶対ユトリじゃないと信じて生きてきたつもりなのに上司が変ってから風当りが、、
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:04:43.86ID:D/qS1Cqx0
うん、君はゆとりじゃないよ
バカなだけだ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:28:48.26ID:M2+DOxOa0
ゆとりは偉人が多いぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:29:39.70ID:0cdkMgJg0
>>513
ため息・・
もうちょっとよく読んでね・・
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:33:45.53ID:E4Bawo2G0
>>520
そういうキー+マウスの拡張機能はない
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:33:56.59ID:5kp61iQR0
【レス抽出】
対象スレ:Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
ID:NKSTduIv0


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:42:23.29 ID:NKSTduIv0 [1/2]
Cntl押しながらレス番クリックであぼーん。IDクリックでNGIDに追加って風に設定とか出来ませんか?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 22:51:00.11 ID:NKSTduIv0 [2/2]
なんかアホみたいな質問にはこぞって答えるのに・・
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 18:42:45.68ID:yZkLNqq70
アホみたいな質問には答えてやってもいいが
アホの質問に答えるのはめんどくさい
自分がアホなのを理解できずに自分の望む答え以外をアホだと思い込んでるから
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 19:25:38.74ID:q60iwHCt0
レスの単語選択左クリックで検索をよく使うんだけど
今までポップアップの一番下にあったグーグル検索が4にしてから真ん中の中途半端なとこに表示されて面倒臭い
これどうやったら一番下に戻せるんだろう
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 19:26:01.81ID:q60iwHCt0
>>524は右クリックの間違い
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 19:31:41.62ID:4iqyY5XA0
>>502
*.vchのsusieプラグインと画像の一覧表示が出来る画像ビューワでいんじゃないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 19:38:58.51ID:4iQ9oXjh0
現在4.0使用、3.8xの頃から開いてるタブのまとめて新着チェックをするとフリーズするんだけど
まあフリーズ自体はいいんだけど書き込んだ際にスレに表示される「自分」が消えてしまい
「自分」に対するレスが有った時に気づけ無くなるのがちょっと痛い

昔はそんな機能なくてやってたからまあ便利にはなったもんだが
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 20:37:33.06ID:rft2o+cq0
>>451
うるさい死ね
>>472
いちいちトラブル起こすようじゃそう評価されても仕方ないな
そもそもトラブルが起きなければこんなところに聞きに来たりしないし
イライラの原因を作る奴が悪い
悪。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 20:38:23.55ID:ZLmYKb6b0
ちくわ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 20:44:01.39ID:OPdlLhff0
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト  >>528    │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の熊度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない  |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 21:12:52.52ID:E4Bawo2G0
>>524
ツール−設定−コマンド−↑↓
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 22:01:21.90ID:X0jnmN520
ワッチョイの書き込みで同じ人の書き込みが分かり易いように回数の数字を付ける事って出来ますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 22:22:04.88ID:dhOrqu7v0
ワッチョイが出来るよりずっと前に作られたソフトだからなあ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 22:23:01.67ID:oj953bcW0
4.0って落ちやすいの?
今のところ平気だけど使い方の問題なのかな
3.83の頃は画像を一度に開きまくると必ず落ちてたんだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 22:32:02.80ID:k/14pjO70
めんどくさいから画像開くのブラウザに任せて数年
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 22:53:40.19ID:q60iwHCt0
>>531
コマンドの画面で何も表示出ないけど何か入力すんの?
右クリックのメニューってコピペできないけど手入力しても有効なの?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:00:03.95ID:q60iwHCt0
選択範囲をwebで検索
選択範囲をgoogleで検索

https://www.google.co.jp/
https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja

このどっちの組み合わせにして追加してもメニューに表示されるだけで実行できない
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:02:11.44ID:q60iwHCt0
右クリックのメニューじゃなくて左上に出るアイコンクリックなら検索できるわ
ツール設定云々全然無関係じゃね?
いじった意味ないよね
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:40:43.21ID:E6HsuyVg0
>>533
ワッチョイ
でアーポンさせたいなw
IDだと日付けが変わると更新されてしまうからなw
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:44:19.86ID:E6HsuyVg0
>>534
俺は書き込み処理中2回落ちたな
OSが10でなんかOSと相性悪いようなエラーメッセージらしきものが
出ていたから10と相性悪いのかもな
Xアイコンをクリックしてもしばらく固まったままで終了もしないw
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:45:44.27ID:E6HsuyVg0
>>535
専ブラで見られる画像と駄目な画像があるな
コードエラーとか出てさw
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 00:43:50.21ID:cCxxxkYe0
>>537
httpsではなくhttpで登録
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 00:47:18.60ID:v4M3rW9n0
自分は貼られたリンクは画像直リン以外もなんでもとりあえずビューアで見る
化けていなけりゃ文章読んだりページ内の画像拾って見たりさらに埋め込みリンク見たり
なのでImageViewURLReplace.datを入れててもいくつかのサイトはサムネ化を止めてる
4.0になってhttpsも見えるので格段に便利になった
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 03:12:13.65ID:0y3igEzq0
フリーズ頻発する
クソブラ死ね
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 04:04:30.74ID:dHiVsQsQ0
>>471
ども!!動かなかったけど。orz
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 09:07:57.29ID:p7CmmhuW0
乗り換えたいけどもうJaneに慣れきってしまってるからなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 10:20:28.15ID:7ktCEQFC0
Win10のPCに買い換えてからJane Styleの画面だけちらつくというか、
何も操作してないときにスレ一覧のリストビュー部分とかがちょくちょく再描画される感じになるんだけど他の人は正常?
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 11:23:18.66ID:5hWp696X0
今でも、C:ドライブのprogram files(×86)にインストールすると不具合が出る
ことはあるのかな?
俺は、ZIPを解凍して使ってるから関係ないんだけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 11:35:40.99ID:0ecVCVAF0
インストーラ版のデフォルトだから不具合があれば騒ぐだろう
ZIP版使ってるから関係ないけど
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:00:32.99ID:cCxxxkYe0
でも過去の書き込みから、インストーラ版使用者の全員が不具合抱えるとは限らないからなぁ
ZIP版使ってるからry
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:39:43.65ID:XNf3i6IH0
インストーラ版って何かメリットがあるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:43:17.43ID:0ecVCVAF0
dllを更新せずに質問してくる情弱用
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:45:00.44ID:he1a39d+0
インストールできないっていう情弱専用
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:50:08.25ID:LTZ1rLgh0
>>548
program files(×86)に入れてるかだからかどうかはわからないけど
1年に3、4回NG設定が飛ぶ
それ以外は不具合が出てことはないな
前にそのことをレスしたけど同じことが起きる人はいなかったからおま環なのかもしれんが
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:51:58.04ID:8iY/HY8I0
>>552-553
それ情弱ならZIP版でも同じだから
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:53:16.25ID:he1a39d+0
インストーラ版は初心者にも普及させたいという意識の表れ PCにちょっと詳しくなればZIP版で十分
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:55:09.54ID:+RxfdZyM0
インストールできないんだからインストーラーだって無理だろ・・
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:58:26.98ID:cEzgigyq0
4.0が使いづらくてもう専ブラ必要無いと思うようになった
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 14:00:06.98ID:he1a39d+0
インストール
《名・ス他》ハードウェアやソフトウェアをコンピュータ システムに導入し、使えるように設定すること。

インストールできないソフトは使えないソフト
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 14:00:30.89ID:ByP+Ij+M0
インストーラ版でprogram files(×86)に入れてるけど
一度も不具合に遭ってない、1回くらい経験したいもんだ、win7(x64)
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 14:57:30.10ID:iKKQTkYs0
VirtualStoreについてちゃんと知っとけば問題ないんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 15:29:32.08ID:cJCGkGWm0
多分トラブルはインストーラ版かZIP版かの違いじゃなくて、
常時開いているタブの数だと思う。
俺は基本ひとつしかタブ開いてないからか、ここで見かける
トラブルなんて一度も遭遇した事がない。
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 16:36:48.82ID:ZXimafAY0
3.84→最新版にしようと思ったが、起動中やらエラーとか出てうまくインストールできなかった
ディレクトリとレジストリのゴミを全部消したらインストールできた
旧バージョンを改造するより簡単だった
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 16:41:38.46ID:ZXimafAY0
ホットゾヌはうまくインストールできて書き込みも出来て快適だと思っていたが、
ゾヌ上では書き込みできてるように見えていたが、実際は書き込み失敗してた
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 17:22:50.73ID:zx74djLP0
まさかこんな糞をprogram files(笑)にインスコしてるアホがいるとは…
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 17:36:41.49ID:ZXimafAY0
>>565
すまん、やらかしてた
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 18:55:15.54ID:CQKYcXbT0
ははっ!まさか・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 19:02:13.57ID:ijJ+2jlA0
設定更新するたびパチッてリロード音がする
音だけならいいが変な送信してるんだったら気持ち悪いし止めときたい
どういじればいい?
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 19:12:55.33ID:aU7wjCMk0
OK押せば設定ファイル読み込みはやるが
心配ならトラフィックモニタすれば
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 20:29:54.32ID:p86z5wIi0
>>565
不具合起きたらZIP版に移ろうかと思って幾星霜、ちゃんと扱って不具合ゼロ
むしろここ数週間はZIP版の方にお間抜けさんが多いように見受けられますね
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 20:33:14.59ID:LTZ1rLgh0
知らない間に一文字保守がNGで見えないようになってる
手動でいじってはないけどなんでだ
4.0にしたから?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 20:40:08.30ID:0ecVCVAF0
設定のNGExを見て記憶にない登録があれば初期の認知症
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 20:42:32.43ID:QqwtRcXr0
>>547
なるなる
まったく同じだ
Style以外でも古いアプリだとそうなるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 21:15:46.84ID:h93fblOL0
スレ立てたら自動でスレ開く機能ってある?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:56:26.01ID:aU7wjCMk0
ないが板が更新され番号1として最上位に現れるだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:56:49.91ID:KxVYslG20
したらば掲示板常時SSL化のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55670542.html

これしたらば読めなくなるんじゃないの
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 23:14:30.93ID:aU7wjCMk0
3.8の人はね
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 23:16:04.81ID:ZlbJpBND0
JaneStyle公式のジェーンBBSもしたらば掲示板
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 23:46:08.63ID:h93fblOL0
無いのか残念だわ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:22:45.09ID:Ob/icr3P0
タスクバーに出てくるアイコンを替える方法と
顔文字付きで新着何件とか出るトレースって枠をツリーから出してスレビューの下部に移す方法
あったら教えてくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:37:14.72ID:0szzS5Fi0
>>580
>タスクバーに出てくるアイコンを替える方法と
Windowsの操作方法はM$なりPCのサポートなりに問い合わせろ

>顔文字付きで新着何件とか出るトレースって枠をツリーから出してスレビューの下部に移す方法
板ツリーの一部なんで板ツリーを移動可能にしてJaneのウインドウの下に表示するしかないんじゃない?
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:47:52.59ID:fe5M2pvt0
>>580
設定-概観-スタイル
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:51:33.81ID:Ob/icr3P0
>>581
Firefoxとかだとソフト内にフォルダ作ってアイコン画像放り込むとタスクアイコンがその画像と同じになる機能があるんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 03:17:46.71ID:rr+v9TUr0
>>580
1:外部アプリEXESCOPEにJane2ch.exeを送る
Resource−Icon−MAINCON をあらかじめ用意したビットマップと差替え

2:設定−スタイル−スレ一覧の下・・・ラジオボタンON
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 12:42:00.66ID:kvenxF5U0
これ見れる?
Jane Style Part141 	->画像>12枚
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 12:47:28.99ID:NRALqoHv0
尻好きの猫に悪い猫は居ない
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 12:47:50.74ID:lbEZ2DaX0
>>585
見れるよ
GIFは原寸大じゃないとアニメーションしなくなったりするから
表示サイズ周り変えればいいかと
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:09:00.61ID:EGPLvQeI0
>>585
>>587
×見れる
○見られる
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:18:54.85ID:BSryy3Ke0
◎見れれる
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:23:42.48ID:MzslXdTm0
◇もっと見たい
591名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:23:55.41ID:lbEZ2DaX0
見るるる
Jane Style Part141 	->画像>12枚
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:39:29.12ID:XRl0QOfA0
ら抜きって本当に頭悪そうだよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:44:01.40ID:x8NcOWs00
それをこんなスレで指摘しちゃうやつは最早病気だよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:45:04.38ID:xYR2tp3M0
意味が分かるのに揚げ足取る奴って友達一人もいない嫌われ者
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:46:06.12ID:jBrnKqQC0
ら抜き言葉に嫌悪感を示すのは年寄りの証
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:56:58.52ID:MzslXdTm0
「こんにちは、ぼくドえもんです。」  ほんとだ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:59:44.20ID:JnNCCEOx0
まさかそれ面白いと思って書き込んだわけじゃ…
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:11:09.89ID:nm4Q6eRj0



文字コード?が違うの?
なんで最近はこういう変な字を使う人が多いんだろ。泥とかあいぽんの所為?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:24:19.15ID:E3VXLfEK0
「ら」抜き言葉ではなく
実は「ar」抜きなんだよな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:27:57.25ID:Keyksxzr0
指摘の仕方がおかしい
抜けてるのはarだけど名称はら抜き言葉だよ
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:28:20.70ID:XmBEr24Z0
あのー楽しんでいるところ申し訳ないのですけど、
その話、完全にスレチですよね
スレチがわからないのは脳に障害があるからでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:30:05.90ID:lbEZ2DaX0
>>599
検索お疲れ様w
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:34:39.16ID:E3VXLfEK0
>>602
検索じゃなく記事がブックマークにあっただけ
この流れで思い出したw
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 16:38:19.26ID:GmspF9PJ0
そういうことだからもう突っ込んじゃダメだぞw
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:09:41.55ID:KKxhzMR60
新しいこと覚えて自慢したい中学校みたいながそういうのこだわる
そして実社会ではうっとおしがられてる
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:11:13.22ID:93oy4JH90
うっとおしいも間違いだと思うの
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:34:45.30ID:0szzS5Fi0
>>598
異字体だから文字コードも違うだろ

嘘:略字・俗字
?:正字体

薮・藪、蝿・蠅等も同様

PCの普及等で手書きの機会が減った事から學→学、樂→楽などの旧字体→新字体とは違い、正字体の方が
標準とされる事が多くなった
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:36:01.53ID:0szzS5Fi0
ああ、化けるのか…
?=噓
で出るかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:55:06.75ID:DNCLp84M0
>>413
正規表現とSSLとデータベース(ログ管理)用のDLLか
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 19:44:55.07ID:8NERADGB0
>>605
鬱陶しいと決めつけるお前こそが社会では最も鬱陶しい
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:12:59.14ID:PIFF5qCx0
図星つかれて顔真っ赤だぞw
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:20:30.51ID:rKLy9aG+0
誤変換やら抜き言葉にいちいちつっかかる奴とかここ数年5chでもそういない
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:33:07.24ID:z1rD92m70
老害顔真っ赤
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:41:25.42ID:ywyiNuHb0
>>598
iphoneとかのIMEのせいだろうな。時々おかしな変換に引っかけられることがある。
中国人かなんかが作ってるんじゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:41:43.15ID:477P7Yj60
5chになってから数年も経ってないだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:45:58.63ID:ywyiNuHb0
そういやおかしな変換をしてる奴がいるからどうやって出したのか聞いたら、こんな簡単な漢字を知らないのかとか威張ってやがるから
部首と画数を聞いたら黙り込んだなんて情けない例があった。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:46:47.04ID:kvenxF5U0
見られるっていうと見られているとかぶるじゃん
見れるって言ったほうがわかりやすくてベターな使いかた
だいたい見られるなんて言ってるキチガイ見たこと無い
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:17:24.52ID:ywyiNuHb0
>>617
学校の試験でいつも悲惨な成績で馬鹿にされ続けているのは自分が悪いと気が付いてるんだろ?
間違ってると指摘されたら改めれば良かろう?
619感動の巨編(つづく)
2018/02/15(木) 21:17:52.08ID:ywyiNuHb0
なんて教育的なスレなんだろう!
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:18:48.51ID:477P7Yj60
見れる より 見える の方がベター
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:20:05.58ID:W61tlbQ00
元来は見らるると云はねばならぬ
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:22:41.30ID:lbEZ2DaX0
janeについて全く書き込んでないやつそろそろ自重しろよ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:36:52.53ID:SW1I8fF/0
ふいんき ←この誤用が定着するとかホザいてるアホすら存在するんだぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:40:51.53ID:x8NcOWs00
ホザくって久しぶりに聞いた
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 22:28:54.07ID:USvTwRnD0
荒れてるね
もう春休み?
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 22:37:23.11ID:rKLy9aG+0
大学生の春休み
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 00:03:02.38ID:2LcVNAkK0
若い人は5chなんかに来なくなったよ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 00:59:25.28ID:2lkhwGp+0
全盛期に定着したユーザーが年食ったていう
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 01:15:31.43ID:m6TF4kUE0
ナウいヤングはどこに行ってるんだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 01:18:17.50ID:3WptKejz0
たぶん匿名のテキストベースのBBSなんて最初から敬遠されるんだろうな
スタンプ、画像、動画が貼り付けられなきゃダメなんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 05:00:27.59ID:cI9ky0vq0
くたばっちまえ アーメン
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 09:34:34.73ID:GVqyi26d0
おかげでメンバーがくたばっちまったな

アーメン
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 10:29:17.14ID:gNdb1p320
あのー楽しんでいるところ申し訳ないのですけど、
その話、完全にスレチですよね
スレチがわからないのは脳に障害があるからでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 10:36:07.64ID:LATD7shR0
新たなコピペが生まれちまったな・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 13:59:56.93
次スレ立てるのに便利な機能とかはないのかな?
2chmateは簡単だったんだけど、こっちはコピペとか失敗して住人に怒られそう;
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 14:04:12.47ID:mZofxoVo0
スレ立て人に指定されている番号を踏まなければいいのですよ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 15:25:08.83ID:+hk1y4L00
あのー
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 17:18:24.17
>>636
かなり気をつけてますwそれでも先月踏みましたw
639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 04:23:00.41ID:7Pz0D0MF0
>>595
歳関係なく、歴史上、ら抜きが正語て県もあることを知らない
恥ずかしい無知バカだと思う

リアル社会では貴族でもないのに、下手に、ら有りなんて使うと周りから浮いて
イジメに遭うのにそれを知らないてことは他人と接点ゼロの引きの証拠でもある
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 04:24:32.34ID:7Pz0D0MF0
  

>>592 ← ら抜きの歴史WIKIも知らない知恵遅れ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 04:27:32.59ID:7Pz0D0MF0
>>601
ふつう、自分に用ない部分は脳内で飛ばし読みだろ
それができないで3行も使って意見て、脳に障害あるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 05:02:16.46ID:aJkofKap0
脳に障害あるのはスレ違い話をしてるお前
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 06:53:34.19ID:ZAonAjsH0
あのー楽しんでいるところ申し訳ないのですけど、
その話、完全にスレチですよね
スレチがわからないのは脳に障害があるからでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 08:24:59.35ID:OLO7FZ860
脳の障害について語るスレはここですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 08:44:24.40ID:+Z7Nenlv0
>>639
日本語で
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 11:20:35.36ID:ZAonAjsH0
>>645
年齢係なく、通念上、ら抜きが常用語て地域もあることを知らない
厚顔無恥な朝鮮人だと思う

現実社会では放送業界や皇族でもないのに、ら抜き全面否定なんて中卒レベルのド底辺と感覚合わなくて
セブンのおでん食ってるような下賎の民と同レベルフォチルなのにそれをステッルてことはミルクフェギチとテチュットのメースン証拠でも雨に歌えば
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 11:31:09.21ID:ZwvWP/Qm0
646 あぼ〜ん NGWord:朝鮮人 あぼ〜ん
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 11:59:10.99ID:QJB3THey0
ここは作文学校じゃないから意味さえ伝わればそれでいい
何を言いたいのかわからない文章も多い中、らが抜けていようがそんなことどうでも良い
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:06:28.41ID:e8gqLTmD0
まだやってたのか
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:17:54.29ID:2M8FnlLl0
ふいんきが「もしかして雰囲気」として訂正はいる時代なのか
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:18:28.22ID:2M8FnlLl0
>>650
が抜きだす
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:31:51.76ID:O3Hi8H9A0
暇人の構ってちゃんウザい
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:55:05.56ID:YHY3jPLk0
不陰気はいいことだ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:07:18.62ID:+D5HIR2F0
>>650
それは単なる脱字だろ
ら抜きとは別

と釣られてみる
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:09:06.52ID:ZAonAjsH0
なに言ってんだこの馬鹿

いや煽りじゃなくて超マジで

なに言ってんだこの馬鹿日本語中途半端に理解しちゃった朝鮮人か???
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:10:49.63ID:xc+CURKO0
>>654
誤字と脱字は別物だぞ

と釣られてみる
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:22:27.69ID:rPDn96SU0
誤字と脱字 と ゴジラ松井 は似ている。
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:26:05.22ID:5zE4q1UJ0
小木と矢作
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:32:59.81ID:T+xyznaV0
>>650
ATOK 2018 なら 雰囲気 《「ふんいき」の誤り》と出るぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:34:21.72ID:ZAonAjsH0
ずっと「やさく」だと思ってたのに豊崎泣かせたメガネ声優が「やはぎ」だと知った時の衝撃はスズヘッドだった

ええはい、東北のクソ田舎者です。東京に「やはぎ」っていう駅があるとか全然知りませんでした
ダメプリ面白いです矢作さん大好き
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:38:49.78ID:T+xyznaV0
>>660
田舎者はオノレの無知をボウロするなよ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:44:29.10ID:2M8FnlLl0
はいるひとらー
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:45:36.10ID:knTFhFCC0
タマゴボーロたべたい
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:52:08.35ID:v7fp4bo60
>>530
おマエこそきにいらないしね
お前こそ気に入らない死ね
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 13:53:12.12ID:2M8FnlLl0
自分で作るといいよ
簡単だよ
https://cookpad.com/search/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AD
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 15:35:20.23ID:bLz44NM/0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | >>664      |
  | お前の態度が |
  | 気に入らない |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 17:02:53.96ID:zCDU03bq0
実況だと調子悪いな・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 18:18:19.30ID:X8IIr0V20
>>667
JaneStyleだけが実況で詰まるんだよね、他の専ブラはスイスイとリロードしてんのに
NG登録してないし画像設定も全部切ってるし何なんだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 18:19:56.91ID:ALy2eFvr0
仮想通貨板だけレス番号にカーソルあててもそのレスへの返信がポップアップ表示されないんだけどなんで?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 18:24:40.85ID:ALy2eFvr0
すみません自己解決しました
671668
2018/02/17(土) 18:31:50.44ID:X8IIr0V20
追記
接続タイムアウト、受信タイムアウトは各専ブラ同じにしてある(関係ないかな)
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 19:18:27.76ID:nxLTHz9s0
専ブラ複数並行使用ってどういう状況よ?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 19:29:04.47ID:O+7oL+BJ0
ばぐばぐの糞ブラウザだからしょうがないよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 19:30:03.06ID:20bZbknO0
羽生クンの時、NHKに書けなかったよ・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 19:35:58.13ID:MYLPOx9Q0
>>672
JaneStyleでの実況が詰まっちゃたんで問題切り分け用などに入れてある専ブラで同時に同じ実況スレの画面を並べた、という状況(これで質問に答えてられてるのかな)
>>673
かもしれないね
>>674
それは鯖が忙しかったせいだと思う、どの専ブラでも何回かに一回しか書けなかった
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 19:36:37.63ID:MYLPOx9Q0
ID変わっちゃった
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:13:30.32ID:MYLPOx9Q0
追記 >>668は羽生君のときの話ではない
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:19:23.96ID:nxLTHz9s0
>>675
なるほど
比較した結果一番はどれだった?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:24:43.72ID:v7+bQ+s80
実況や速報、ニュース系だけを開いておくのと
その他諸々スレは別のstyleに開いてるわ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:25:32.07ID:xc+CURKO0
わかるわ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:41:35.82ID:MYLPOx9Q0
>>678
一番良かったのはJaneXenoだった、Live5ch、V2Cよりも
で?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:55:24.73ID:aXfIOA+z0
クソブラウザ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 21:10:37.91ID:MYLPOx9Q0
追記でネットが引っかかてる疑惑のときに最初に切り分け用に使うのはV2Cかな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 22:22:23.34ID:fwFPQEjn0
ワッチョイ見てるとJane Style使ってる人がほとんどいないことに気づいた
みんな専ブラ何使ってるんだろ?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 22:28:42.38ID:F7mOtHNp0
>>684
実況で何度かワッチョイ被ったことがあるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 22:53:50.17ID:YHY3jPLk0
>>684
Jane Style使ってる人がワッチョイ使用スレに書き込まないだけだろう
ワッチョイスレに書き込むような意識低い系がJane Style使用者に少ないんだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 22:57:14.93ID:F7mOtHNp0
ワッチョイデフォなテレ東実況民は全員意識低い系w
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:04:52.63ID:TdvSOfR10
2chMate 30.73%
JaneStyle 20.52%
BB2C 8.01%
Twinkle 7.53%
Chrome 2.92%
Firefox 2.46%
Live2ch 2.44%
Safari 1.97%
BE res 1.29%
V2C 1.04%
InternetExplorer 1.00%

専ブラの利用率はこんな感じ https://afi.click 参照
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:07:13.96ID:y7YS3bXG0
今時はみなスマホでやってるんやろな…
690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:17:33.97ID:aSzLTr0s0
スマホはIPなんか気にしないから、平気でIPの出るスレを立てるんだよな
こちとらIP固定なのに
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:18:52.39ID:xc+CURKO0
串でもさせば
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:20:26.74ID:aSzLTr0s0
かなり昔に試した感じでは、そこらへんに公開されてる串は全部使えなかったな
最近は気にしてないのかもしれんけど
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:26:28.82ID:FzMq4D9K0
ルーター再起動するとIP変わるんじゃね?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:28:20.43ID:KTZAyXLx0
串でも用いないと固定のソフバンなんだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:31:54.66ID:LfgQCRp80
固定IP契約ならいくら再起しても無理
一部に固定契約じゃなくても再起したくらいでは変わらないISPもある
丸一日電源引っこ抜いてやっと変わるとかな

自前でどマイナーなレン鯖でも借りて串立てればいいよ
メジャーなところは大抵潰されてる
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:38:31.56ID:FzMq4D9K0
eoだと固定IP契約は別料金
再起動ウハウハですわw
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 23:47:37.22ID:n8uUrn3w0
5chにまじになっちゃってどうするの
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 00:16:15.56ID:pPY3WCma0
auならほぼ固定IP
ググればIP変える方法が見つかる
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 00:17:06.96ID:CaiqYD930
>>697
たけし!あんた店の手伝いもしないで何やってんだい!
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 00:17:58.62ID:DGcoxTpW0
旧Usenは固定IPアドレスの上、ドメイン登録実名登録だったんだぞ
後から登録情報は変更になったが
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 00:26:04.04ID:51dvcByu0
>>699
そのたけしじゃないw
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 02:07:54.85ID:YyIGlWLK0
ダイバダッタ「たーけーしーよぉ〜〜〜」
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 02:33:42.49ID:bIWJT2CX0
>>413
sqlite.dll
の機能をオフにして

動作させないようにsqlite.dll_ にでもリネームしておけ

動作させても処理が重たいだけで大して役に立ってない
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 02:39:57.61ID:oIYriRcp0
>>703
高速Mergeにチェック入れなければ、dbファイルは使わない
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 11:17:53.53ID:zFuLezH90
高速mergeって何の為のもの?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 11:32:34.11ID:Xre1Py990
ためしにチェック外して再起動したらお気に入り開く時にフリーズしてぶっこわれたw
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:11:49.68ID:vAHtfxLk0
最近やたら応答なしになることが多いんだが
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:13:06.51ID:UV6cUkz20
おま環
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:17:47.05ID:aOkuPwj40
高速Merge(*再起動後に有効)

idxデータの管理にデータベースを使用することにより、板の読み込みを高速化します。
ログを大量に保持している方はこの機能を使用すると起動や板の展開が高速化するかもしれません。
※Jane Styleをインストールしたフォルダに、同梱のsqlite3.dllを置く必要があります。
※機能有効後、初めて開く板はデータベースの構築のため展開に時間がかかりますが、それ以後は高速化されます。

http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/other2.html
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:44:44.31ID:AU6tnRIk0
>>674
どっちの羽生だね?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:50:22.12ID:hJLhQ2aI0
>>709
sqlite3.dllは同梱のじゃないとだめなの?
新しいバージョンでも良いの?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 14:01:37.03ID:h+/RqKgg0
>>711
新しいのでOKだが自己責任でどうぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 14:25:00.66ID:DPzDLhQb0
>>707
酷い時は立ち上げた瞬間にならね?w
ホントなにこれ・・・orz
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 14:36:28.87ID:YyIGlWLK0
あぼーんEXの書式判定なんかやってきたのか、
style用じゃないのに動いてたのが悪さする動作に変わったのとかある気がする。
一旦定義ファイルバックアップして、なくした起動と比べたら?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 14:43:48.54ID:DGcoxTpW0
UPデ祭りに乗り遅れると、情報提供者がもう見てないという残念な結果になる
こういうよはUPデ当初に一気にやってしまったほうが良い
祭りの最中はいろいろなトラブルに比較的早く答えが出てくる
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 14:46:47.71ID:+ZYpIAPK0
4.00だがダメだぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 14:48:40.03
>>713
よくわからんが、広告関連で止まるからバイナリいじれって情報あったぞ
立ち上げ直せば大体直るし面倒くさいので対策はしてないが
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 23:06:41.04ID:FBYKmvNJ0
>>703
設定のどこからオフるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:01:03.97ID:FYLMdRk/0
>>666
死ねタコ
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:19:36.85ID:WLVOVSYN0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | >>719      |
  | お前の態度が |
  | 気に入らない |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:22:33.59ID:Jqm3lc6i0
>>670
なんでだよ、自己解決したら、どうやって解決したかくらい書いて去るのが礼儀だろ?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:24:09.86ID:PDuqhvU90
                    _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    >>719         Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が   /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:26:18.09ID:Jqm3lc6i0
すみません自己解決しました
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:31:43.86ID:FYLMdRk/0
>>720
いいからタコこら死ねって
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:32:06.92ID:FYLMdRk/0
>>722
タコは死のう
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:43:35.14ID:Jqm3lc6i0
>>718
設定-機能-その他2
にあるよな?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:46:30.64ID:WLVOVSYN0
イカは許されたか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 06:40:54.05ID:iN8oV/+R0
イカは省略されたのだ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 06:57:00.64ID:QJukcxFM0
タコ友の会
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 10:03:13.34ID:7EtFZqVt0
大洗のタコ美味かったよ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 10:47:32.64ID:p/+Qtlex0
大洗のタコ美味かったよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 10:54:55.40ID:hn7F2ed+0
4.0.0.5を使っててボード一覧も5chにしてるが、未だに「104.20.26.96」のmenu2chに繋ぎに行く・・・そうするとスレ一覧やスレタイクリックが直ぐに開かなくて時間が掛かって無反応状態でw。
これをhostで弾いても変わらない・・・なんとかならんのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 11:54:05.05ID:g6eaUah00
>>732
>>4とかでした変更は全部元に戻したか?
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 12:49:15.93ID:T5pjy8+Z0
>>732
キャプチャしてみたけど、104.20.26.96はapi.5ch.netなんだが?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 13:04:42.23ID:T5pjy8+Z0
>>732
nslookup api.5ch.netやping(or tracert) api.5ch.netでみると
俺のところでは、api.5ch.netは、104.20.26.96と104.20.27.96の2つが適当に入れ替わってアクセスしてるようだ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 13:10:13.75ID:Boqafcpq0
DNSラウンドロビンな
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 13:15:13.96ID:mt5wi/M70
5chはCloudflareのCDN通してるんだからころころIP変わったりかぶったりするのは仕様
738732
2018/02/19(月) 14:27:45.79ID:h39pBCux0
>>733 なるほどw。Janeiniの2chServerってところがそのままになっていたわw。早速治したw。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 17:53:57.35ID:efE7t3HL0
過去ログ取得スクリプトを作っているのですが、
現在dat形式でログを取得できるサイトってありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 19:56:13.76ID:3YTmRmQV0
gethtmldat.js も今ひとつ不完全なので、いいの頼む
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 20:54:40.82ID:hE8aeV480
広告消さないと起動後少し固まるのね
固まらないなら広告消さなくてもいいんだけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 23:54:46.41ID:efE7t3HL0
>>740
gethtmldat.jsは例えばどこいら辺がいまいちですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 01:01:23.76ID:az7TjKAj0
不具合や不満が有るのならその旨を製作者に報告すればいいことなのに
なぜか他の製作者が現れてスキルアップする事に期待してしまう
一社独占でアプデ停滞という苦汁をなめてきた結果か
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 02:20:59.46ID:foI0elpH0
その不満ってのは、一般ブラウザでも見えないようなHTMLではアクセスできないもののことかな
または、強制過去ログ、再描画、ID・レス番のヒント・トレース表示、又は開いたスレから起動すると
URLが書き換わってるとかいうJaneStyleの動作にかかわるものなのかな
スクリプトから出来るような要望ならStyle関連スレのどっかに書けば対応してくれるかもよ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 10:07:46.63ID:abhE/Htc0
Jane style起動すると絶対に一回は落ちるんだけど、これって直らない?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 10:09:23.85ID:0q8PL+C/0
あと右に出る広告消せないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 10:16:25.87ID:hOLltzzX0
これはださい。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 11:34:13.89ID:YQA6vPWx0
山下君のおすすめだ
毎日アドセンスクリックくらいしてやれ
お前のその心遣いで奴の食卓にお新香が付いたり味噌汁が付いたりするんだ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 12:46:57.47ID:lh9oyMlE0
広告を消すなんてとんでもない!
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 13:40:24.03ID:3Yk8jNuf0
いちばん大事な機能だからねw
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 14:13:13.84ID:AXzA+vbg0
まあ>>746みたいなのは論外として
広告を消してる人の大半は広告表示に伴う不具合改称目的だからなあ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 15:31:31.29ID:dNzvaddR0
全てのタブの新着チェックをすると高確率で固まるんだが
753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 15:50:50.28ID:OTkU7QL30
ログの格納先を一度キチンと定義しなおすと固まらない
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 17:34:57.00ID:ZnCzhs550
janeで書き込むとID変わるんだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 17:42:48.10ID:ZFhngxyQ0
APIを経由するので
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 17:56:57.78ID:tf38S5Ms0
>>755
よく分からんのだが今までと変わったってこと?
今まではスマホのChMateで書き込んでも同じだったんだが
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 18:22:58.74ID:AXzA+vbg0
>>755
5chAPIは経由しないよ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 18:24:45.90ID:HoeMmow+0
100万歩譲って広告でフリーズするのはありとしても、
マウスポインタが広告の幅分ずれるので自分は広告表示したまま使うことは不可能だと判断したんだが
広告表示したまま使うってそもそも可能なのか
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 18:27:44.52ID:6JrG5Cyd0
不可能だったらさすがにリリースされてないんじゃないか
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 18:48:16.47ID:E4t46Cz40
>>742
取得した過去ログでは検索できなかったりする
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 18:55:55.70ID:AXzA+vbg0
>>758
東京から岡山あたりまで譲った感じ?
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 19:43:32.19ID:if9aYVMP0
この5つの項目を消す方法を教えてください。お願いします。
Jane Style Part141 	->画像>12枚
763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 20:00:01.59ID:9Z14yE7+0
>>762
おれも知りたい。
うっかりこれ押してしまうとえらいことになる。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 20:00:33.00ID:MIO+cbt50
>>762
ツール→キーコンフィグ更新→ThreadPopupMenuConfig.ini更新を選択すると
Jane Styleフォルダ内にThreadPopupMenuConfig.iniファイルが作成されるから
一旦Styleを終了させ、ThreadPopupMenuConfig.iniをメモ帳などで開く
右のテキストと照らし合わせて、該当する5つの項目をTrueからfalseに変更して上書き保存。
Style再起動すると消えてる。
↓こうね

ViewPopupCloseOthers=false このタブ以外を閉じる(&W)
ViewPopupCloseNoResTabs=false 新着なしのタブを閉じる(&Y)

ViewPopupCloseAll=false すべてのタブを閉じる(&X)
ViewPopupCloseLeft=false これより左を閉じる(&L)
ViewPopupCloseRight=false これより右を閉じる(&R)
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 20:09:18.70ID:BAIQ7rab0
横だけどサンクス
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 20:15:59.06ID:if9aYVMP0
>>764
無事出来ました。ありがとうございました。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 20:32:57.65ID:IVej1pKk0
何年も使っていたjanestyleを一旦全部削除して新しくインストールしなおしたら固まったりすることがなくなった
スッキリした
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 21:24:42.36ID:9Dtn2dl80
何年も使っていたら
削除せずとも問題のあるファイルを探るくらいできそうなもん
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 22:23:11.69ID:Vcub317y0
>>764
横からさんくす
770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 23:10:54.66ID:wdR9lX5a0
>>764
下からサンクス
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 23:57:24.83ID:8Qzc/lpf0
>>741
必ず固まるのは広告が原因か
毎回 固まるからイライラする
広告が表示されても良いから 固まらないようにしてほしいわ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 00:22:53.12ID:B/9jviEN0
な、age厨だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 00:31:43.33ID:Nm5gRI9L0
昔のようなスクリプト荒らしはあまりいなければ、
そもそも人口もあまり多くないから、別にageてもいいんだけどね
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 00:52:23.50ID:S2h77ODB0
age厨なんて10年前には廃れた言葉だと思っていたが
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 02:27:10.96ID:H7+UH1M70
今の時代に2chでagesage気にする人って何か勘違いしてる人くらいだわな
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 02:45:04.82ID:rGYPFa2g0
すぐJaneが固まってしまうようになった
パソコンの問題かJaneの問題なのかわからん
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 02:48:28.31ID:RM9WegEl0
>>776
ZIP版を落としてきて、Program Filesうんたら以外のフォルダの下に解凍して動作確認すればいい
もちろん広告除去してのこと
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 02:49:23.84ID:wfEbYbql0
うちもよく固まる
新着チェックが頻繁にエラーする
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 02:56:35.81ID:1BCqXZcO0
更新したらワッチョイなし、IDなしのNG設定が出来なくなった
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 02:58:31.50ID:KR2ObGAf0
やっぱできないよね?
ぐぐって出てきた方法でやろうとしたら登録できなかったわ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 03:38:10.94ID:IvtEc7Nj0
>>775
sageのチェックなんか、最初にすぐ外してそのままだわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 03:42:30.79ID:4dgFbosv0
5chだけどね 
と書くとなんか言ってくるんだろうか
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 03:52:04.26ID:GsCLjngv0
わかりきった事をいちいちツッコんでくるなんて
面倒な奴と思われるだけ
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 04:57:52.87ID:cdJXRAcN0
>>782
こういうめんどくさいやつ多すぎ
保険かけてるのもださい
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 05:00:01.44ID:4dgFbosv0
という風になんか言ってくるわけです
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 05:05:29.12ID:RM9WegEl0
そういう指摘に意味があるとは思えん
無駄にレスを消費するだけじゃないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 05:33:29.19ID:u8pq+uEI0
Panasonicを松下といい続ける老人みたい

新しい事が覚えられない
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 05:51:40.41ID:4dgFbosv0
という風に無駄レスが続くわけです
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 05:57:02.36ID:Bj6QPCL90
だってよ
>>787 www
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 06:03:07.36ID:G3C721v90
専ブラスレで2ちゃんねると5chははっきり区別せんとダメだろ 特に今は
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 06:09:27.28ID:g4umRsmQ0
ニートはこういうレスバトルでストレス発散してるってウーマン村本が笑ってたよ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 06:14:23.99ID:9j/+ZNlN0
電電公社やぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 06:32:47.39ID:4dgFbosv0
ほらね
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 06:34:11.75ID:bfHHkr0Z0
テレホタイムは荒らしが多い
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 07:29:29.79ID:tGpl1fIY0
エンブリ鑑賞会ですか
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 07:49:00.37ID:k/n94W6k0
>>791
そいつ消えたなw
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 07:52:44.34ID:KR2ObGAf0
総スカンくらって確か海外逃亡するんでしょ?
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 07:54:36.20ID:D8e4zBUM0
「沖縄は中国から奪い取った」だったか
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 08:21:26.74ID:1pHj47bP0
広告消すって無料じゃできないよね
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 08:33:00.58ID:EtgYaxND0
専門板って今でもageると発狂する子がいるから怖いよね
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 08:51:22.78ID:1X3MF5H60
そだねー
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 09:13:27.85ID:7OPcI1Ei0
そだねー
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 09:13:40.23ID:R3C1v/zU0
DAYONE
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 09:23:01.22ID:PXpp2OgH0
DIATONE
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 09:32:36.76ID:7OPcI1Ei0
DIAMANTE
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 11:44:07.32ID:Q+UcOfwG0
昨日今日とリロード時に続けざまにフリーズして再起動させられて「自分」表記つけ直し作業だよ
4にしても何にも不具合変わんないんじゃんか
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 12:10:47.20ID:o7oPPdY90
>>806
4で仕様変更はいって通信中に回線途切れるとフリーズするようになった・・・
3は回線が不安定でもフリーズしない仕様になってるから
更新中にフリーズ起きやすいなら4のバグ修正されるまで3使ったほうが精神衛生上いいと思うよ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 12:17:28.25ID:f3XhW1uo0
立ち上げた途端に応答なしになって
真っ白になるの腹立つな
ちな4.00
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 12:18:55.87ID:tt/YgPsD0
>>807
>3は回線が不安定でもフリーズしない仕様になってるから
何で4は回線が不安定だとフリーズしがちな仕様にしちゃったんだよ?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 12:28:02.36ID:Ca7sh29Y0
LANケーブル抜いてるとフリーズする環境とフリーズしない環境があるらしい(>>421,514)
こちらはフリーズしない環境なので、いわゆる「おま環」だね
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 12:34:10.55ID:Q+UcOfwG0
自分は有線のままだから抜いたらフリーズは関係ないな
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 12:38:01.90ID:Ca7sh29Y0
通信エラーの時にフリーズする環境があるんじゃね?って話な
ケーブル抜くのは故意に通信エラーを起こす手段ってだけ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 13:49:32.28ID:o72v8Q/70
4でタイムアウトをなくしたからフリーズする事があるんじゃなかったっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 14:12:22.35ID:u8pq+uEI0
受信タイムアウトも送信タイムアウトも問題なく設定効いてる
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 18:46:20.57ID:LHUUcOPl0
4,0って広告消せますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 18:49:09.91ID:egRitFz10
消せます
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 18:49:54.07ID:9j/+ZNlN0
4,0が4.0のことであれば消せます
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 18:56:06.21ID:AWNcloIQ0
最近ヨーロッパと付き合いが多いから、むしろ4,0の方が自然に見える
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 19:02:17.05ID:UWkz+1eq0
でもここは日本だからそれは一般的ではないね
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 19:03:20.61ID:6NKvkcVa0
ヨーロッパだと逆に並列を表すカンマはどうなるん?
3.0,4.0みたいに書きたいとき
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 19:03:38.50ID:YXAg0gzy0
そだねー
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:00:59.37ID:DmBJR5bY0
DAYONE
823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:05:36.62ID:HaJxeYjl0
SOYANA
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:13:42.88ID:BL//QWcW0
DABESA
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:16:38.61ID:1hXylVrp0
SAYOKA
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:17:12.45ID:TWlT5dhF0
HEBANA
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:25:59.44ID:yA32p4R60
やたら連投ですか?って赤いアラート出るんだけどなんなのこれ
5分以上空けてもだめだ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:26:27.77ID:LHUUcOPl0
ありがとうございます。
カンマでスレがのびるとは...
多分、バイナリエディタですね。やってみます。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:27:21.82ID:hTz26vDu0
連投じゃないのに連投扱いになるのなんなんだろな
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:50:57.41ID:+7tHzMm50
>>799
何故検索出来ない環境なのかすごく知りたい
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 23:28:54.21ID:+5kyleDw0
運営が定めたNG設定に引っかかった時も連投やめいってならない?
板によってはロダのURLだけ貼る時や1乙する時もそんなのが出たような
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 01:38:50.03ID:gqrbojJW0
広告はいつもの方法で消せるがNG設定が上手くいかなくなった
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 02:00:39.99ID:YCi2qj7q0
あらま、そりゃ難儀ですね
バージョンも環境もいつもの方法も判りませんがガンガッテね
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 05:38:16.20ID:JwBK5INo0
連投出るやつは5レス毎にクッキー消すといいよ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 07:09:33.72ID:4roka9Rc0
Jane Style Part141 	->画像>12枚
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 08:22:22.12ID:JjdmuaYT0
これを追加できないんですけどなんでですかね
http://2chb.net/r/jisaku/1482741055/l50
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 09:06:33.71ID:yFdc5tAA0
>>836
技巧と経験が足りない
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 20:43:19.43ID:NRA6/yen0
gethtmldat.js入れたんだけど
再起動する度にgethtmldat.jsが消えてしまうんだがなんで?
同じ風になる人いない?
Jane Styleフォルダに入れてもScriptフォルダに入れてもだめだ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 20:50:07.65ID:jHnmki1z0
>>838
まずはウイルス対策ソフトを停止してから試してみてはどうだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 21:37:20.32ID:ElZGeyTE0
ヤダヤダ、age じゃないとヤダヤダヤダ!                  (´⌒; (´;;)  (´⌒(´;; )
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)             (´ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ )
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ            ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ          '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ           υ`"゙' ''`゙ ` ´゙`´  
                            |    〃 ∩  。        υ   υ   フワ〜ッ
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン    υ
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 22:19:24.49ID:ANbqODy10
age
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 15:00:25.91ID:LT3VCVxJ0
>>838
説明されてる通り文字コード換えてる?
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 17:45:28.25ID:LY9mcBQU0
4にしたら新着チェックでたまに落ちる
早く直して
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 18:10:11.92ID:sSlmfbLX0
まかしとけ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 06:05:29.60ID:rFAgpgEO0
検索するff2chの5ch対応はまだですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 07:54:48.07ID:dd+7FMwa0
それまでにもスレをいくつか読んでいて、
別のスレを開こうとしたらいきなりLOGIN FAILEDになって、そのまま固まる
何かのタイムアウト待ちでも何でもなくて、何かの例外で無限ループにはまってる

もう何ていうか作りが拙すぎ、、、
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 08:01:04.89ID:bdvr08210
誰か4.0を軽量化したのをアップ頼む
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 08:03:52.04ID:cxyqpP8N0
自分でも簡単に出来ることを敢えて他人にやらせようとするその根性、さすがです先輩
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 08:19:52.61ID:bdvr08210
まさか広告だけだと思ってないよな
ここのスレでは簡単なんだろうw
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 09:00:55.16ID:LzhG1tvV0
3.xxでは必要だったかもしれないが、4.00で不要な物を外すだけで軽くなる。
3.xxでは動いてしまっていた変な書式の正規表現が、4.00では悪影響出るので適宜直せば軽くなる。

何追加してるのかはエスパーじゃないから分かるわけない。
自分で追加したんだから自分で対処しろ、以上。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 09:59:58.25ID:xJ8iesAl0
>>850
おま環
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 10:13:58.22ID:2FelWuQq0
4.0 一時期終了時に頻繁にエラーダイアログ出てたけど最近は全く出なくなった
特に何も設定いじってないんだがOSや他のアプリの更新の影響あるんだろうか
853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 14:37:32.63ID:d24Gr/Ik0
ver4.0にしてから、鯖自体は正常なのに、スレ更新時にやたら時間がかかるスレがあったりするのはなぜなんだぜ?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 18:20:03.48ID:sb7Ary3W0
しばらく放置してからスレ更新しようとクリックすると画面が白くなって少しの間固まる
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 19:23:53.44ID:3rv3vaU30
それはPCが休んでるんじゃないのか
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 21:44:55.50ID:WyI1XesC0
応答なし頻発

なんなんこれ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 22:52:51.47ID:F+AVMUL30
>>856
Jane Style
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 23:25:08.03ID:go4VcPOm0
HIPHOPかよw
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 23:40:03.37ID:YH+XW4Un0
>>857
その返し好きだわw
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 00:59:06.11ID:gLe0bGpA0
バージョンは最新のやつです
画像を開くと Decode 不可 キャッシュ済み
とでます
開くと Bainary deta とでます

これらをどうにかして開きたいのですがどうすればよいのでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 01:23:04.23ID:mRdA/DuX0
>>860
そんなの出るわけがない
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 01:38:55.13ID:fugYUyUG0
画像関連は4.0初期にスレ民が全力出してるからそれ見て自力でなんとかしろ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 03:30:46.13ID:EP8jK32a0
>>413
>>703
をやってみた

これで軽くなるといいんだがなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 05:55:39.35ID:jej9Fvd10
>>413
>└libeay32.dll
>└ssleay32.dll
> http://indy.fulgan.com/SSL/
> 一番下に行くほど最新

openssl-1.0.2n-i386-win32.zip 2018-02-24 05:05 1.0M
openssl-1.0.2n-x64_86-win64.zip 2018-02-24 05:05 1.3M

win32.zipを落とせばいいの?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 06:30:31.34ID:EP8jK32a0
win32だね

Jane Styleは32bitソフトなので
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 08:40:59.44ID:gLe0bGpA0
>>861
げんにでてますが
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:02:59.22ID:Bll2f+lq0
せめてどの画像かのURLと
出た時のスクショでもはってみなよ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:22:34.41ID:gLe0bGpA0
>>867
Jane Style Part141 	->画像>12枚
Jane Style Part141 	->画像>12枚

こんな感じで開くとこうでます
開いた画像は適当なんですが なぜかでたりでなかったりするものがあるのです
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:23:44.43ID:0+y5747y0
URLを貼るのにその発想はなかった
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:25:00.63ID:Bll2f+lq0
さすがに俺もなかったw
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:25:39.20ID:qOI7EtnJ0
>>868
スクショはいらねぇから問題起きてる画像のURLへ貼れよw
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:26:44.57ID:0+y5747y0
トレース画面とかは見ないタイプなのかしら
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:29:42.09ID:gLe0bGpA0
画像のURLなんて貼っても意味あるのでしょうか
いろんな画像でこれがでてしまい開けないのですし…
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:30:56.25ID:Bll2f+lq0
俺らはそんなの出たことないから開いて試してみたいんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:31:12.29ID:w1xaZWey0
どうやら変なプライドがあるみたいね
質スレとかで優しく教えてくれる人を待つといいかも
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:32:54.86ID:qOI7EtnJ0
>>873
第三者が起きるか切り分けるためにURL貼れ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:44:28.77ID:0+y5747y0
>>873
君がそう思うならそれでいいと思うよ
問題もないみたいだしこれで解決だね
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:46:53.97ID:T2M5GBvC0
>>873
>画像のURLなんて貼っても意味あるのでしょうか
それが判断できる頭があれば自己解決できてるだろう
知らんから聞いてる奴が何を言ってるんだよ
言われたことをきちんとやる気ないなら質問すんな
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:49:37.98ID:dxj8SlTc0
本人がやる気ないみたいだしスルーでいいやろ
どうしても解決したいなら質問スレで指示に従いながらやるやろうし
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:00:06.03ID:LZuEEYcq0
そだねー
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:21:37.36ID:mRdA/DuX0
>>866
>>868
少なくとも「Bainary deta」じゃない
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:31:19.47ID:ZDEpw/hz0
エロ画像なんだろ 察してやれ
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:32:51.41ID:GssmE0Fj0
Bainaryとか書いちゃうくらいだし中学生くらいかな
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:39:02.58ID:fugYUyUG0
流石に酷すぎるバカだな
885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:40:00.45ID:0vTPtzy/0
餓鬼はこんなソフト使ってないで2chmateでも使ってろ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:40:43.63ID:gLe0bGpA0
エロ画像じゃないです
Jane Style Part141 	->画像>12枚

例えばこれなんですが開けないです
多分普通の人は開けると思います
調べてみたいのですが

改善策2
プラグインを使う。

Susieのだうんろーど (http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html)

↑にある 「JPEG plug-in 0.34 (15/09/07)」 をダウンロードして解凍。

でてきた 「ifjpeg.spi」 を Jane2ch.exe(Jane Style 本体) と同じフォルダ内に置く。

と書いてあるましたがどうでしょうか
これは2015年の記事で
自分のjaneのバージョンは4.00です
887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:45:08.79ID:T2M5GBvC0
>>886
>多分普通の人は開けると思います
あなたは普通の人じゃないんですか?
どこが普通じゃないんでしょう?
問題はそこだな
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:45:48.73ID:Th1wZu8P0
素直に開いたぞ、漫画の片ページ前面だた
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:46:03.24ID:q0sHvG9F0
画像のサイズが無駄に大きい
表示できるサイズを増やしてみなされ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:47:00.89ID:GssmE0Fj0
だな
どう普通じゃないのか
に焦点を当てて考えたほうがいいかも
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:49:19.99ID:GssmE0Fj0
>>886
トレース画面も見たほうがいいよw
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:51:51.40ID:fugYUyUG0
どうでしょうかってw
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:54:28.98ID:gLe0bGpA0
あれ
なんか気づいたら開けるようになってる…なんだこれ
もういいや
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:54:42.70ID:mRdA/DuX0
>>884
いや、バカなふりしてリンクに新手のウィルス仕掛けてるんだぞ、きっと。
お前ら引っかかっちゃったな。
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:55:35.16ID:/SqcD0p+0
>>886
ツール → ビューア設定 → その他 → ○○○○ピクセル以上の画像・・・
の○○○○の数字を一桁ほど大きくする
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 10:56:42.10ID:GssmE0Fj0
ガイジ過ぎて草
897864
2018/02/25(日) 11:10:14.07ID:jej9Fvd10
>>865
ありがとう
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 12:07:35.80ID:gQkF9ScT0
>>853 同じ症状の奴が居たかw。5chサーバーと言うより、その手前?のクラウドフレアが原因なのかと疑ってるがw
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 12:26:55.06ID:H9XuusOX0
エシュロンの不具合かと心配したぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 16:17:58.40ID:s2m68iW/0
そろそろWindows版の更新はないのかね
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 17:44:20.85ID:pToYPBFG0
スレタブ黄色くなり過ぎー
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 18:09:50.13ID:M3juqooS0
>>901
ツール→設定→外観→タブ色
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 18:26:45.62ID:PYxHrcAB0
立ち上げた直後にコケるなよ・・・まったくもう
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 20:35:16.09ID:KPB+VPwe0
な、age厨だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 21:38:13.72ID:js7+tn6U0
Jane立ち上げている状態で暫くJaneに触れないでいて
戻ってきたときに応答なしになってそこからいくら待っても復帰せず強制終了するしかなくなることが頻発する
4.00になってからの現象

>>853
あるあるだな。黄色表示がずっと続いてなかなか更新されない
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 21:57:04.46ID:Tar2b++b0
こっちも、4.00にしてから酷い
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 22:59:34.42ID:T2M5GBvC0
URLExec.dat
ImageViewURLReplace.dat

などの古い正規表現ファイルは一度捨ててしまいましょう
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 22:59:53.68ID:T2M5GBvC0
IDかぶってびっくりしたわ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 14:16:54.20ID:jMcLoGts0
創価創価
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 16:07:37.04ID:Dbi1Nh/I0
開かないのならリンクコピーして普通のブラウザで開けばいいと思うのだけれど
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 21:08:38.67ID:Lcqf4RHZ0
Macer sit Ok?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 21:16:05.25ID:omkYMI5D0
Oh Yeah Ahern
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 21:39:02.59ID:pJJsHXNo0
毎日2,3回応答なくなるクソブラウザしね
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 22:31:41.46ID:Dbi1Nh/I0
無償なんだから許してやれよ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 23:29:05.07ID:4kmYURr/0
>>913
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 23:36:40.82ID:GeEGc0XQ0
おま環
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 23:38:49.66ID:SmsTVPbU0
おまんこ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 00:18:39.73ID:8jTTqkgQ0
なめたい
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 00:30:55.76ID:f+KJeXj10
臭いだけだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 01:14:30.29ID:8jTTqkgQ0
なめたい
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 01:23:52.93ID:4N3mOh9z0
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__    なめてんじゃねーよ!
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 01:24:35.07ID:4N3mOh9z0
>>913
こっちでは全く何の問題もないけどね?
923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 08:42:44.40ID:z5HtX2dx0
CBMカスタムBBSMENU 板新設・板移動情報
http://free.;jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300712/337

337 名前:chohnan ★[age] 投稿日:2018/02/26(月) 23:06:02.77 ID:???0
20 は 2rと同じ内容になるようにしました。
p0 は prと同じ内容になるようにしました。
p1は更新を停止。

5r で5ch版が参照できるようになりました。
p5 で5chbbsmenuから切り出したp0相当が取得できます。

334はbbsmenu上に見当たらなかったので 27 に隠し板として追加。
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 09:38:51.77ID:Up1xMDiC0
4.0.0だけど
開いてる(習得している)スレがいつの間にかダット落ち扱い
1000超えてないしアレって思ってブラウザで開いたらまだ落ちていなかった

ログ破棄して再習得したら見られたけど
これってWin10側の何かが要因かな?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 09:52:28.53ID:w8Cu35Ff0
Win7だけどたまになりまふ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 10:08:24.55ID:x+h/uakz0
強制過去ログ化だね
http://2chb.net/r/software/1518145365/538-539
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 10:19:10.04ID:w8Cu35Ff0
>>926
次なったらやってみる
ありがとー
928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 12:18:12.89ID:MEyhBBTd0
>>895
こんな設定あったのか

この設定が必要な時代ってあったっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 17:37:09.51ID:Ur6M5DXo0
スマホの絵文字表示されたいけどjane無理そうやから
他のどこがいい?似たような専ブラ教えて
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 17:58:03.49ID:uTlGBx9n0
頭悪そう
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 19:06:43.44ID:cvsfZzd30
いつも便利に使わせてもらってますがw。最近5chのスレを開くのが重い時があって、ログを見ると104.20.26.96の場合だけ重い感じで?104.20.27.96の場合は軽くて直ぐにスレを表示する感じでw。
何が違うのでしょう。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 22:05:51.09ID:O0iKGgDs0
>>931
IPアドレスが違う
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 22:10:23.86ID:w8Cu35Ff0
句点と草のはやしかたが圧倒的におかしい
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 23:14:47.59ID:SbQf2etU0
なんかコッサンを思い出す
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 23:34:00.95ID:yEoFEIqw0
ちんこ!!!!!!!!!!!!
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 01:16:35.55ID:y1ZEZift0
>>929
メイリオ-AARというフォントがAA対応してるよ
もちろんJaneStyleで使用可能
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
937>>936
2018/02/28(水) 01:17:35.67ID:y1ZEZift0
絵文字でした
938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 10:37:20.93ID:E2jEHl530
何点か教えてください
Win10で4.0.05なんだけど起動した際に必ず十数秒固まるの(応答なし)回避する方法ないですか
関係あるのかわからないけどログ一覧やスレッド表示する時や終了時にも少し間があるのが気になる
ログ一覧に関してはちょいちょいクリックしても表示されない
一応起動時に更新系は全部チェック外したけど駄目
後、起動した際にスレ一覧部分に自分の取得ログを最終取得順に表示する方法ないですかね
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 11:13:58.64ID:rD/F0f7t0
>>938
ログ一覧を多用してるようだけど、ログが大量、板が大量になればログ一覧は重くなる
不要な過去ログは削除すればいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 14:23:51.69ID:E2jEHl530
>>939
入れたばかりだからログなんて殆ど無いんだけどな
試しにログ捨てて立ち上げてみたけどあまり変わらんかった
スレクリックしても窓開くまでに一瞬固まるし結構ストレス溜まるんだよな…
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 14:35:18.25ID:sdW+zqjg0
まーじスレッド更新に時間かかりすぎ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 14:37:48.04ID:VAe93kXV0
ネットに繋がってないと起動時に確実にフリーズするんだよなあ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 14:49:44.72ID:daO+guYK0
起動時に設定の初期化完了する前に弄ると固まる
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 16:00:49.54ID:bM8qEasS0
>期限切れキャッシュはありません
>設定の初期化完了: 763.7ms
この二行の間が長い
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 16:22:39.27ID:daO+guYK0
>>944
起動時に期限切れキャッシュを削除する
のチェック外してみては?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 16:37:53.60ID:No+uX2/G0
>>940
起動時にタブを開かない設定にすれば、数秒程しか待たされないよ
それでも3.8xよりかはずっと遅いけどね(3.8xだと1秒程度)
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 17:17:34.94ID:HtSLzSWG0
クソみたいな正規表現設定が残ってるんだろう
全部消したらいい
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 18:13:14.54ID:SlB/r9VM0
板タブは開いてる(4つしか無いが)けど、スレタブは「全てのタブを閉じる」やってから終了してるなぁ
さくっと開くし目立ったエラーも無い(広告は非表示済)。
スレタブ大量に開いたまま運用するとエラーしまくるんだろうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 21:30:22.36ID:aeTUYrOO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 21:33:39.58ID:CxIEzwjb0
同じIDの書き込みが続いたらあぼーんとか空白に置き換えてしまうことはできる?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 22:10:57.92ID:wgzm1jzF0
>>950
同じIDが続いてたらレス番を左クリック→あぼ〜ん
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 22:12:42.36ID:auBbSEA/0
自動は無理だよね
書き込み数を判断してくれる機能無いみたいだし

1スレに50も60も書き込むおかしなやつ自動で消してくれたら幸せなんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 22:16:06.83ID:bhgsx+zj0
ちんぽは食べ物
954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 23:52:32.36ID:p76E0tGJ0
あぼ〜んだが、板指定できたらいいのにと思う
関係ない他板で誤爆しまくり
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 23:59:56.03ID:LJ5YN6Oj0
NGEx使えよ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 00:04:12.36ID:cnYCW/i/0
板ですら広すぎるからスレ限定なのはよくやる
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 14:42:59.18ID:+sbEEC250
>>953
それは知らなかった
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 15:21:47.40ID:pVUJCTrH0
例えばこのスレのURLをコピーしようとすると

Jane Style Part141
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/

で2chのままなんだけどこれって仕様?
Verは4.00だけど
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 16:08:51.58ID:zruo4ZCa0
登録ボード一覧が5chじゃなく2ちゃんのままなんだろ
仕様どうこうじゃなくローカルの登録板URL次第
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 16:11:06.22ID:zruo4ZCa0
いやhttpsだから違うな
3.8で魔改造したJane2ch.iniをそのまま引き継いだとか?
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 16:33:53.08ID:hcEryzlX0
>>958
ちゃんと 5ch でコピーされるから仕様じゃなくておま環
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 21:40:36.71ID:yyhM2gyq0
つかコピーする前のURLはどうなってるのよ
5chをコピーしてるのにペーストしたら2chになってるなら怪現象だが
2chをコピーして2chでペーストされるなら当たり前
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 23:13:58.53ID:myazvtYW0
アドレス欄のURLとメニューからコピーしたURLが同じである保証はどこにも無いんだよなぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 23:19:21.75ID:+pd4NW2p0
生卵6個飲みました
965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 23:22:36.78ID:51zmAH240
>>964の貴重な飲卵シーン
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 03:15:37.09ID:aElbyK+v0
エイドリアーン
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 04:27:10.34ID:G6GRtyL40
>>964
飲卵なやつだな。
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 05:42:38.06ID:4wG/lmxg0
実況系で、スレッド一覧に表示されるのに過去ログって言われて取得できないスレがある
969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 06:06:23.26ID:/Um5LX0f0
他の板でそれなったけどスレ開いて再読み込みさせたら直った
再発するけど
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 06:08:20.24ID:j0MVnyYV0
Janeで気に入ったレスを保存したり、保存したものをリストアップ・検索・抽出する方法ってありますか?

Twitterのいいね機能みたいに、面白かったり参考になる書き込みをふぁぼって一覧表示できたら便利かなーと思ったんですけど…
Janeのレスチェック機能だけだと抽出・検索できない、パートスレだとログに埋もれてどこでチェックしたのかわからない…ってなるんですよね

なんJとかで昔の面白いレスをポンポン書き込んでる人みると、どこに保存して持ってるんだろう…っていつも不思議なんですよね
みんなメモ帳とかにコピペして保存してるんでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 07:17:56.20ID:uNCk0M/n0
Jane Style Part142
http://2chb.net/r/software/1519856192/
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 08:31:19.89ID:5GHnfxqB0
>>970
ヘルプ目次 > 各部の名称と使い方 > AAList追加フォーム
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 08:43:01.14ID:20S4FjqV0
お気に入りに登録してあって巡回させて、お気に入り一覧を見ても全部出てなくて、各板を見るとお気に入り一覧に出てこないで登録されてる筈のスレが幾つもある?
なぜ全部出ないのか?何処か設定するところがあったっけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 08:49:12.84ID:+97TX7rv0
4.00がまーた固まった
ログ再更新するの面倒臭い
イライラするなぁ
975973
2018/03/02(金) 08:56:09.63ID:20S4FjqV0
なんか俺環の様でよく判らんが、お気に入りの登録が外れていたw。お騒がせしましたw。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 16:56:03.50ID:215zNmBg0
ジェーン
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 16:58:00.31ID:eHK8qTOQ0
     ド
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 17:13:45.66ID:6PUNeKvK0
広告はイラン
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 21:21:47.78ID:AHjjxu7I0
イランのキャビア
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 00:30:54.13ID:ZKVCR+td0
ファーストクラスの客に酒とキャビアをサービスするようにな
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 00:54:04.80ID:E+N77JPL0
時は止まる
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 00:59:06.90ID:NjOchsIF0
ザワールド
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 01:12:04.24ID:H3lDCsnj0
なるほど
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 01:17:25.09ID:uSl77I7Y0
りゅういち
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 01:49:10.50ID:HtijHYlI0
特盛うんち出た
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 02:03:22.95ID:H3lDCsnj0
やっと牛丼無料は終了したのかな
無料だからといって並んでまで牛丼買う奴はアフォだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 02:19:03.88ID:mYdz/q950
キリッ
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 02:24:22.32ID:eoZ5GOD60
ひな祭り
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 02:46:17.16ID:LmGtPuQO0
耳の日じゃろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 02:58:31.30ID:H3lDCsnj0
インフルBにかかるし、散々な日だわ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 05:46:35.64ID:wEd/X/BJ0
おっくれてるー (^^)
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 14:48:03.80ID:6Lxigpye0
次スレ 梅
Jane Style Part142
http://2chb.net/r/software/1519856192/
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 17:05:15.13ID:yiriwV4e0
すぱいる落ちた、反日在日死ね
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 18:53:56.01ID:5ZKCkdVq0
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 19:09:07.06ID:h5ajzCjz0
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 19:12:29.52ID:msCz3nnJ0
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 19:20:25.76ID:pxES4K5/0
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 19:22:44.61ID:HtijHYlI0
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 19:27:58.17ID:TMIja5ro0
おわり
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 19:28:01.22ID:pxES4K5/0
Jane Style Part142
http://2chb.net/r/software/1519856192/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 3時間 54分 45秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250413130617ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1517985196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Jane Style Part141 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
Jane Style Part151
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
Jane Style Part138
iOS版JaneStyle Part1
Jane Style Part136
Jane Style Part134
Jane Style Part135
Jane Style Part133
Jane Style Part154
Jane Style Part153
Jane Style Part143
JaneStyle (Win版) Part241
Jane Style for Android Part1
Jane Style (Windows版) Part231
Jane Style (Windows版) Part261
Jane Style (Windows版) Part191
Jane Style (Windows版) Part209.1
Jane Style (Windows版) Part211
Jane Style (Windows版) Part261
Jane Style (Windows版) Part261
Jane Style (Windows版) Part181
Jane Style (Windows版) Part201
Jane Style (Windows版) Part221
Jane Style (Windows版) Part261
Jane Style (Windows版) Part231
Jane Style (Windows版) Part223.1
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part54
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part51
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part58
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part56
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
Jane Style Part160
Jane Style Part159
Jane Style Part158
□JaneStyle (Win版) part242
Jane Style (Windows版) Part229
Jane Style (Windows版) Part230
Jane Style (Windows版) Part244
Jane Style (Windows版) Part176
Jane Style (Windows版) Part184
Jane Style (Windows版) Part167
Jane Style (Windows版) Part182
Jane Style (Windows版) Part245
Jane Style (Windows版) Part216
Jane Style (Windows版) Part235
Jane Style (Windows版) Part236
Jane Style (Windows版) Part230
Jane Style (Windows版) Part266
Jane Style (Windows版) Part205
Jane Style (Windows版) Part186
Jane Style for Android Part5
Jane Style (Windows版) Part223.3
Jane Style (Windows版) Part223.2
Jane Style (Windows版) Part272
Jane Style (Windows版) Part198
Jane Style (Windows版) Part229
Jane Style (Windows版) Part166
Jane Style (Windows版) Part260
Jane Style (Windows版) Part269
Jane Style (Windows版) Part175
Jane Style (Windows版) Part234
Jane Style (Windows版) Part237
Jane Style (Windows版) Part233
Jane Style (Windows版) Part233

人気検索: porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ 胸チラ 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
16:11:17 up 83 days, 17:10, 0 users, load average: 11.62, 12.40, 11.43

in 0.082478046417236 sec @0.082478046417236@0b7 on 071005