1 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/21(水) 23:28:08.12 ID:eszVmnaj
需要ないけどできる限り答える
2 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/21(水) 23:45:57.52 ID:???
全学生が何名でそのうち女子は何名ですか?
私の知人は姫路工業大(現在は兵庫県立大ですが)にいましたが、学生数千数百名のうち女子が8名しかいなかったとか。
3 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 00:20:24.24 ID:???
寒くない?
4 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 02:35:46.10 ID:kr47KbTw
>>2 今調べたら1827人中235人女子でした。
割と多かった
5 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 02:36:29.99 ID:kr47KbTw
6 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 06:33:49.83 ID:???
受験動機はな~に?
やっぱ国立で受かるところはここしかないからでっか?
7 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 12:06:51.01 ID:???
室蘭にしとけばよかったのに
8 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 16:53:46.23 ID:???
まんこの手入れしてる?
9 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 20:03:24.81 ID:???
地元民だけど仲良くなれますか?学生じゃないです
10 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 20:30:46.78 ID:???
11 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 21:49:53.23 ID:DAtHwpsL
>>6 そうでっす
底辺だけど国立ブランドは思ったよりあった
12 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 21:51:24.24 ID:DAtHwpsL
>>7 室蘭に行った友達が北大の落ちこぼれがウザいって言ってたし講義のレベルも北見のほうが高いって言ってたから別にどっちでもよい気はする
13 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 21:51:40.85 ID:DAtHwpsL
14 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 21:52:04.89 ID:DAtHwpsL
15 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 22:39:37.84 ID:UAjI6ycX
北海道の人って冬はお洗濯どうしてるの?
お外に干せないよね
16 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 23:35:40.84 ID:???
>>11 関東だけど国立ブランドって何が思ったよりあるの?
17 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/22(木) 23:58:56.90 ID:DBKwkLGb
入試過程は?
18 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 00:18:53.62 ID:???
>>11 そらそうよ
2chの嫉妬私大生の言う事鵜呑みにしたらあかんで
19 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 00:46:20.01 ID:T875En+k
>>15 冬は室内だよ
基本みんなアパートだから夏も部屋干しかな?
下宿とかだと乾燥機。
20 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 00:49:34.53 ID:T875En+k
>>16 地方だと国立って言うだけで評価は上がる。
多分これは田舎の考えだから関東ではあまり通用しないと思うけど。
推薦も大手いくつかあるし教授のコネもあるから就職には困らなそう
21 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 00:50:11.85 ID:T875En+k
22 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 00:53:36.07 ID:T875En+k
>>18 最初は底辺って言われて嫌だったけど、一部を除いたら真面目な生徒が多いし場所も悪いし寒いけど来て後悔はないかな?
23 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 21:42:57.97 ID:???
実在する大学なのか…
24 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/23(金) 23:08:07.63 ID:???
教養の先生はどんな人が多いの?
若手研究者は多いですか?
25 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/24(土) 22:57:16.22 ID:W3/db3N3
26 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/24(土) 22:58:16.32 ID:W3/db3N3
>>24 教養は変わった先生しかいない
若手研究者はいないに等しいと思う
いるとは思うけど見たことない
27 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/24(土) 23:12:31.62 ID:???
かなり田舎なんでしょ?
なんで選んだ?
28 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 00:49:44.02 ID:P7KupvKG
>>27 かなりの田舎。
センターの点数で決めた。
前期できた人はみんなセンターの点数が悪かったとかが多い
29 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 01:17:46.58 ID:???
就職はどんな地域でしてる?
昔ウェブページを見たけど、寮があるんでしょ?
カリキュラムが教養っぽいとおもった
30 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 01:18:40.28 ID:???
あと、クラスが小さくてみんな仲良し友達なんだみたいな感じなんじゃないかと
おもったけどちがう?
北見市の市街地の近くだったっけ?
31 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 01:22:50.37 ID:???
冬の寒さ半端じゃないでしょう?
よくわからないけど北見は海に面してますよね。それなのに
内陸とかいって、内陸だから冬は寒くて夏は暑いというけど
それってなぜ?
32 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 01:34:16.69 ID:???
国立というだけで僻地の北見工大に行くくらいなら
不祥事起こした日本工大に行った方がまし
33 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 01:45:47.14 ID:???
34 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 22:36:47.56 ID:UwcU80Ou
>>29 就職は道内だったら札幌
道外だと東京になる
公務員は基本地元が多いって聞いた
男子女子それぞれ寮あります。
他の大学知らないけどそうなのかな?
ちなみに来年から学科めちゃくちゃ変わる
私大みたいな名前の学科。すごくダサい
35 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 22:39:36.70 ID:UwcU80Ou
>>31 雪があまり降らないからすごく寒い。
北見は合併しまくって海に面してるように見えるだけで実際工大のあるところは内陸。
夏昼間暑いのに夜中にはすごく寒くなってて意味不明
36 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 22:44:24.18 ID:UwcU80Ou
>>32 あなたがそう思うならそれでいいと思う。
うちは全く思わないけど。
37 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 22:48:11.78 ID:czGPPb0h
大阪工業大学どう思いますか
38 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/25(日) 23:45:09.28 ID:???
北海道出身なの?
39 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 00:06:55.02 ID:???
北海道のコンビニはおにぎりを温めるか聞いてくるって本当?
40 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 00:29:28.74 ID:???
41 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 10:27:36.90 ID:???
>>35 ありがとう。北見 雪 でググったら今、-6度らしいですね。
https://www.facebook.com/kitamisnow/ というページもみつかった
昼間に35度行って、夜になって5度とかになるのか...すごいですね
まあ自分の住んでるところは夏でも18度とかが普通で20度超えて28度
くらいになるのは一年のうち一週間くらい。夜でも10度から15度です。
冬は北見よりは気温が高いみたい。今1度だし。
42 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 10:28:42.33 ID:???
43 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 17:22:17.79 ID:hSl3A/MD
友達できた?
44 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 17:32:13.70 ID:???
彼氏は出来ましたか(小声)
45 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 18:11:08.64 ID:???
46 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:40:00.09 ID:zn/as5hm
47 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:41:11.71 ID:zn/as5hm
48 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:42:19.53 ID:zn/as5hm
>>30 確かに他の大学よりは人数は少ないけどみんな仲良しではない
入学式付近で友達になった人とほぼみんな固まってる
49 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:43:17.13 ID:zn/as5hm
>>39 うん。
おにぎり温めますか?って言われる
学生バイトは聞かないから道外出身なんだなって思ってる
50 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:44:35.52 ID:zn/as5hm
>>41 過ごしやすそうな地域に住んでて羨ましいですーーー!
冬なんてマスクしたら前髪凍るし肌がひたすら痛い
51 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:45:18.71 ID:zn/as5hm
52 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 20:46:39.59 ID:zn/as5hm
>>44 彼氏できたけど今はいない
彼氏は変な人以外女子は全員一度はできてると思う
53 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 21:02:44.78 ID:zn/as5hm
てか北見工大って知名度どれくらいなんだろ
54 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 21:31:21.73 ID:???
知名度はあると思う
でもいい意味ではないよ…正直言って…
55 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 21:51:09.92 ID:???
なんで室蘭にしなかったの
56 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/26(月) 22:42:41.62 ID:zn/as5hm
>>55 大学にこだわりがあんまりなかった
あとはセンターの点数
57 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/27(火) 00:06:52.52 ID:???
研究環境は充実してるか?
58 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/27(火) 17:52:28.63 ID:???
三菱系列の推薦枠ある?
59 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 00:25:25.02 ID:???
>>33,36
こんなデータがあった
主要企業404社への就職率(2013年)
3.9% 広島工業大学
3.8% 八戸工業大学
3.6% ●室蘭工業大学
3.5% 日本工業大学
3.2% 神奈川工科大学
2.9% 愛知工科大学 ものつくり大学
2.7% 愛知工業大学 ●北見工業大学
2.3% 福岡工業大学
1.9% 東北工業大学 東京工科大学
1.7% 静岡理工科大学
1.4% 福井工業大学
0.6% 湘南工科大学
60 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 01:21:37.11 ID:???
>>59 実にくだらんな
私大卒はほぼ院進学しないから学部卒で営業職として就職することになる
これが私立理系の就職マジック 企業名だけ立派でも意味ないんだよ
マーチ未満の私立理系に行くくらいなら北見・室蘭の方がいい
61 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 07:04:24.55 ID:???
院進どれくらい?
62 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 08:19:59.29 ID:???
>>60 それなら国立理系大はどこも低くなるはず
主要企業404社への就職率(2013年)
53.7% 東京工業大学
32.0% 名古屋工業大学
30.3% 電気通信大学
27.1% 九州工業大学
25.3% 東京農工大学
24.5% 京都工芸繊維大学
23.3% 長岡技術科学大学
22.3% 豊橋技術科学大学
63 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 12:12:45.10 ID:???
>>62 お前少しは頭使って考えろよw
都市圏に近い大学の方が主要企業への就職率が高くなるのは当たり前だろ
別に北見室蘭の就職がしょぼいから低くなってるわけじゃない
学生の志向と立地の問題だわ
64 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 12:13:47.22 ID:???
もし北見室蘭レベルの国立が首都圏にあったならばもっと高くなってただろうよ
65 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 12:14:48.27 ID:GwqIIXQi
院進学率は4割くらい
66 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 12:15:07.03 ID:GwqIIXQi
少し上の鳥取大学で5割
67 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 13:22:08.94 ID:???
因みに明治理工は3割
私立でまともなの早慶理科大くらいしかねえ
68 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 13:38:14.29 ID:???
結構低いな
69 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 13:49:58.17 ID:???
>>63 道内の中小企業に就職したければ北見もあり
主要企業に就職したければ北見はなし
てことだな
70 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 16:34:48.17 ID:???
>>69 違うな
北見でも主要企業に就職することは可能
寧ろニッコマ四工大あたりの中堅私立よりもハードルは低いだろう
じゃあ何故率が低いのかというと、初めから都市圏の主要企業に就職するのが目的の受験生は態々北海道の果ての大学を受験しないからだ
おわかり?
71 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 17:40:30.68 ID:zxsGi1+E
>>63 これは本当。
大手に行きたいって人がまずあんまりいない。
72 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 17:47:28.87 ID:zxsGi1+E
73 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/28(水) 19:31:10.80 ID:GwqIIXQi
北見受けたけど滑り止めは金沢工業大学だったよ
74 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 00:41:47.23 ID:jt9KWfJT
75 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 01:01:37.46 ID:???
神奈川大のこと神大って言うのやめろw
76 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 02:43:58.16 ID:???
>>70 たぶん文系だと就職活動するには東京や札幌にいかないといけずお金が
かかるというのがある。だけど理系の場合は研究室に就職先が来るから
なあ。別にいきたくなくても来て、君いっといでと言われるから
就職したい人が少ないというのは関係ないんじゃないかな?
77 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 02:48:05.02 ID:???
>>70 たぶん就職先がよくないとすればそれは学部卒で就職しようとするからだよ
理系に大手が求めるのは研究した経験だから。それはどの大学も同じでしょ
それでも学部で出たがるのは立地についての学生個人のおもっていることや
地元出身者は早くお金を稼ぎたい、大学院にいけるほど裕福な地域では
北海道はないということじゃないかな
78 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 02:50:19.58 ID:???
ついでに書くと学部で卒業するのだと文系学部も理系学部も就職先はあまり
かわらないものな。だから東京に就活にでなくちゃいけなくなるけどそれを
するほど裕福じゃないからせいぜい札幌で就職ということになるんだろう。
それか親元にUターンして就職とか。大手企業は大学院まで進学した人なんじゃ
ないの?
79 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 11:57:54.88 ID:4B1SwbPu
>>75 向こうのほうだと神大って呼ぶからすまんな(^ν^)
80 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 12:02:52.60 ID:4B1SwbPu
>>76 研究室に就職先は来るけど自分の学校は行きたくないところに無理やり行く人はいない。
もし、元々行きたくて受けたけど落ちたって人は最終的にお世話になることはあるみたいだけど自分の研究室はブラックな企業の求人はこなかった
81 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 12:08:12.58 ID:???
理系の研究員だとブラック仕事じゃないようなイメージがあるよ
82 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 12:09:54.85 ID:xKq4dlVs
83 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 12:10:41.79 ID:YSYvFLL7
>>78 大手は学部卒もいる。
でも、院生に大手取られることは多々あるみたい
84 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 12:19:03.96 ID:YSYvFLL7
あと他の工業大学も、休み時間にカードゲームしてる?名前知らんけど遊戯王的なやつ
あれ学校でやっててよく恥ずかしくないのかなあって思う
85 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 14:53:20.48 ID:???
スマホのやつかな?
86 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 18:49:47.93 ID:TN/xhWCq
87 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 21:07:45.55 ID:???
気軽に気晴らしできるならいいでしょ
88 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 21:44:13.05 ID:???
まぁ周りから変な目で見られてる事は自覚した方が良いが
89 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/29(木) 23:37:34.68 ID:mR0N+DnN
90 :
!id:ignore
2016/12/30(金) 00:01:36.73 ID:qued6p/I
講義中騒いだり、おらついてる人どれくらいいる?
91 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/30(金) 00:25:01.01 ID:???
ほぼ0だと思うよ
というかあからさまなdqnとかは居ない
92 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/30(金) 01:15:49.41 ID:ZyS+z/CX
>>90 騒いでる人はいない
オラついてるというか精神年齢低い人はたくさんいる
1人じゃ何にもできないくせに集団でいるときはイキってる人多い
93 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/30(金) 01:24:31.97 ID:???
94 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/30(金) 17:33:49.09 ID:???
今ごろだと-12度まで下がるんですね。
これからですね。-10度を下回ると水道管が破裂するんでしたっけ。
水抜きが欠かせませんね。
おげんきで
95 :
学籍番号:774 氏名:_____
2016/12/31(土) 08:24:11.01 ID:Ua6uKh59
学校の近くのパン屋さんのパンは美味しいですか?
96 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/01(日) 01:29:41.33 ID:XV4AEubq
>>94 水抜きしないと水道管破裂します
ありがとうございます。
97 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/01(日) 01:30:02.49 ID:XV4AEubq
98 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/01(日) 20:05:09.15 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく
99 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/02(月) 21:45:41.19 ID:???
>>79 あと神大は
神奈川大学→ジンダイ
神戸大学 →しんだい
だよね
100 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/03(火) 17:09:04.84 ID:???
信州大もしんだいじゃない?
101 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/04(水) 11:26:21.90 ID:???
食事は生協食堂がメインなんですか?
寮では自分で調理できるんですか?
102 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/06(金) 13:24:34.90 ID:???
パン屋なんてあったか
103 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/07(土) 22:41:21.85 ID:ndcu1Yp9
>>101 アパートなら自炊かセブン
女子寮は自分で調理できた気がする
男子寮は自分の部屋にはない気がするから基本学食とかなのかな?ごめんあんまり知らない
104 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/07(土) 22:41:45.01 ID:ndcu1Yp9
105 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/07(土) 23:28:05.86 ID:???
生協食堂は夜はしまってるんですか?工学系だから夜も学生が研究室に
のこってるとおもうけど
106 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/07(土) 23:29:19.47 ID:ndcu1Yp9
>>105 夜は7時までやってます
それ以外はみんなセブンとかかな?
107 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/07(土) 23:29:21.31 ID:???
将来どんな仕事につきたいんですか?将来なりたいものは?
キャビンアテンダントというのはなしで。
108 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/08(日) 14:32:11.57 ID:???
ショッピングモール的なのないの?
イオンとかさ
109 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/08(日) 15:01:04.04 ID:9n77AdFo
あるが
110 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/08(日) 20:35:47.42 ID:IktBwmN/
>>107 キャビンアテンダントなしは笑った
将来は化粧品メーカー希望。
111 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/08(日) 20:36:15.33 ID:IktBwmN/
>>108 イオンあるけどクソださい
最近カルディができた、、、
112 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/08(日) 20:37:18.20 ID:IktBwmN/
>>108 イオンぐらいしか買い物するところない。
113 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/08(日) 23:19:40.95 ID:???
>>110 化粧メーカーでも営業とか、デパートで立って売る仕事はいやでしょう?
そういう仕事だったら割とありそうみたいですね。と無責任なことを書いてみた。
114 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/09(月) 01:35:40.80 ID:???
理系なんだから開発系だろjk
まぁ異動で営業させられる事もあるだろうけど
115 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/09(月) 03:47:07.82 ID:???
116 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/09(月) 19:29:37.02 ID:???
>>115 その営業が開発系に命令、指示するのだよ。
開発系は営業に使われるだけだよ、何が売れるか知らんからな。
117 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/10(火) 05:53:49.65 ID:???
118 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/10(火) 06:24:15.48 ID:???
>>117 解かりやすく言えばだな
東京(本社)の営業にバカにされされ工場の片隅で開発とらやをやってるだけだ。
学生時代遊んでいる奴が上になり、勉強ばかりしてる奴は下になるのだよ。
マーチ文系>>>マーチ理系、芝浦、>>地方駅弁国立理系=都市、電機大、東洋、日大生産、千葉工大等、
119 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/10(火) 08:02:36.08 ID:???
上げてる辺り学歴に大切な何かを殺された方ですかね…
120 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/10(火) 17:01:58.82 ID:???
>>118 これはマーチ文系に見せかけた国立コンプのマーチ理系だろうな
まぁ好きなだけ喚いてろや こんな所で何言っても学部卒の評価は変わらないから
121 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/17(火) 15:30:09.73 ID:???
ここ物理と数学3無知で入ったら4ぬ??
122 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/17(火) 16:56:53.41 ID:KZ6NJkCw
>>121 担当の教授によるかな?
再試もあるし頭良い友達と過去問あればなんとかなる
123 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/17(火) 18:02:49.50 ID:HDLO6BG0
>>1出身は?9年前に東○ドームのバイトで北見工大の学生にあったな。夏休み期間だけ、地元に帰省して、ドームと夏季講習の講師のバイトをしていると言ってたな
124 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/17(火) 18:05:51.70 ID:HDLO6BG0
>>続きその彼は、早稲田落ちて、二浪で北見工大に入学したそうだ。女子は、ほとんどいないらしい。
125 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/18(水) 20:48:32.94 ID:???
治安悪いからやめた方がいいよ
126 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/18(水) 22:14:00.32 ID:c6LTZDpH
センターで取り返しのつかない失敗をしてしまった。
北見を考えてるんですが、大学の魅力とか教えてください。
127 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/18(水) 22:20:12.15 ID:???
北国
国立のわりに綺麗
治安は普通、私立よりはずっと良い
128 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/19(木) 01:16:59.45 ID:TprMIAX8
~大学昇格年表~
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州
1918 北海道
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順)
1921 東京慈恵会医科 京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
129 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/19(木) 05:50:45.50 ID:???
>>127 >私立よりはずっと良い
どこと何を較べて良いの?
130 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/19(木) 06:54:28.47 ID:???
>>129 大学何個も通った事は無いからある程度の想像は入ってる、すまん
だが都会の学生とかと違って穏やかな性格の人が多いのは確かだ
131 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/20(金) 12:40:06.77 ID:???
>>130 そうなると大学は盛り上がらないし、活性化もしない、
単なる何もない平凡な良妻賢母の学校になるな。
132 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/20(金) 14:00:52.56 ID:93uZsJnW
バイトできそう?
133 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/01/20(金) 18:08:08.31 ID:???
最低賃金784円だっけか
冬のバイトは寒いし雪で足元悪いしで辛い
農家の収穫バイトとか比較的珍しい?物もある
バイトしたいけど働くところが無いって状況は無い