◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tennis/1315142502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/04(日) 22:21:42.32ID:m9oOADdR
永年にわたりWOWOWテニス中継の決勝・準決勝を担当してきた解説者としてお馴染みの
柳恵誌郎氏や放送内容について語るスレ。


■テニスコメンテーター 柳 恵誌郎 
http://www.k-yanagi.co.jp/index.html

□WOWOWへの意見・要望・苦情などは公式サイトの「お問い合わせ」フォームから
https://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php

◆WOWOWテニスサークル(番組や試合毎のスレッド、解説者スレッドなどあり)
http://www.c-player.com/ad97872/message

□番組レビューとして書き込むなら
http://www.wowow.co.jp/review/

□WOWOW公式のブログへの書き込みは
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tennisgs/

▽前スレ
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296220908/
2名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/04(日) 22:24:22.97ID:m9oOADdR
▽過去スレ
【賛否】 解説者:柳 恵誌朗 【両論】その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1274938779/
【賛否】 解説者:柳 恵誌朗 【両論】その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1243965521/
【賛否】 解説者: 柳 恵誌朗   【両論】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1201682033/
3名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/04(日) 22:29:48.00ID:bt1FfAqr
今年最後のYANAGI TIMEを堪能しましょう^^
4名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 01:32:19.20ID:gp5C67Mm
お疲れ柳爺。そしてサヨナラ。

老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・
5名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 01:40:06.60ID:Iw1S5Ca7
「もにょもにょ ごにょごにょ」
「なんであんなスイングになったんでしょうかね〜」
「うひゃ〜」
「はい ね もうしましたでしょ」
「入っているように見えましたがね〜 はい 入ってますね」
おじいちゃん ぼく恥ずかしいよ・・・
6名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 01:47:49.49ID:2dUzX2gL
だから、わたくし以前から申してましたでしょ?
7名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 01:50:09.64ID:2dUzX2gL
嫌いじゃないけど、テニス好きの芸人でもいいレベルではある。
少なくとも解説にはなってない。
だが、それがいい。
8名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 03:01:47.67ID:n0kcQssS
この人、目のつけどけろや選手の状況についてはとても的を射ていることが多いんだよ。

でも鼻につくのと言い方が問題。
9名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 03:57:58.26ID:PImgPOKP
何でもいいから、せめてプレー中は黙っててくれ。
つか、プレー中はWOWOW側でマイクをオフにしておけ。
10名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 09:29:27.72ID:faHNV0o3
>>9
だな。
基本的にこの人は視聴者のほうを向いてるんじゃなくて、向いてるのはアナウンサー。
「〜でしょ?」 「〜なんですよ」
自分の思ったことや感情を何の裏づけも無しに強引に押し付ける解説。
本人は永年のキャリアの蓄積があると思い込んでる。だから好きな選手の試合しか見ないし
取材もしていない。GS以外は見ていない。一握りのトップ選手以外の知識なんてあるはずもない。
11名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 14:14:31.08ID:H9WR7kqF
wowowは独自にカメラクルー出さなくていいから、海外のテレビ映像そのまま流して欲しい。
そしてNHKみたいに現地語の副音声があるとありがたい。
その方がコスト的にもいいのでは。

柳氏のは解説というより、感想。
12名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 14:54:53.26ID:2dUzX2gL
>>11
まあ、あれだニコニコをみてるのと同じ感覚だな
13名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 17:18:07.43ID:zlQRTb4o
試合中に言いたいことがあるなら、WOWOWの画面見ながらツイートしたらいいのにって思う。
柳氏の感想でも読みたいって人は少しはいるんだろうから、フォロワーがつくかも知れない。
俺はパスだけど。
14名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 18:32:15.07ID:gp5C67Mm
実況の鼻の尖ったヅラの人の笑顔もちょっとね。
15名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 20:30:03.49ID:Iw1S5Ca7
修造も杉山も吉田も微妙だけどまだ説得力がある。
この人の元デ杯監督の肩書って?
16名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 20:37:37.55ID:2dUzX2gL
>>15
時代が違い過ぎるんだよ
17名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/05(月) 22:54:00.95ID:faHNV0o3
>>15
この人が嫌われる一番の理由はそこ。説得力が無い。
発言量や深さが特定の選手や一方の選手に偏ってる時点でまず説得力に欠ける。
解説を聞いていると、特定の選手以外の知識が無いのがバレバレ。
ただ単に自分が応援している選手が勝ちさえすればよく、相手は憎しと思って
テニスを見ている人が気持ちよいと思うだけの解説。
ネットで情報が入手できる時代に人柄だけの思い込み解説は時代遅れ。
18名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/06(火) 08:30:18.34ID:vVm8zSQq
自分がフェデやジョコになったつもりでバーチャルテニスして、
俺スゲーって感想や奇声あげてるだけ
19名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/06(火) 08:37:29.83ID:PCNGL7jK
久保田が復活したんだな・・・・・
ハァ〜消えたと思ったのに
あのドヤ声聞くと猛烈に不愉快だわ
20名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/06(火) 08:42:17.50ID:ATuiquyd
朝っぱらから柳の声聞くのも拷問に近い。
21名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/06(火) 12:58:34.54ID:3vuSRCNk
一難去ってまた一難か。。>久保田
まじであのドヤ顔・ドヤ口調やめてほしいわ

知識や経験もさほどないくせに自分で勝手に分析してから解説者に振ったり、
解説者からの返しに対して相槌を打ったり納得するのではなく
「そうなんですよね」とか「そういうことですね」とか、さも自分もわかってるとでも
言いたげな口調で、解説者と対等の立場で会話をしようとする。
こいつのブログ読めば勘違い振りがよくわかる。
22名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 12:48:07.74ID:1buMVLvu
柳とセットで久保田も消えてくれんかな・・・
あのドヤ声でアナって凄くね
ドヤ声をアナにしてはダメでしょう
アナウンサーになるのは凄く大変というイメージがある
23名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 13:17:36.43ID:hED6iWQt
オレならアナと解説まとめてやるのに。
24名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 14:23:04.41ID:AUz4f3/x
久○田はクズ過ぎ。
常に優勢な側につき、劣勢な選手にはカケラも敬意を払わない。
大虐殺とかやらかすのはああいうタイプの人間なんだろうな、と思う。
「え?今は虐殺の流れでしょ?」的なノリで恩人まで殺すタイプ
25名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 14:26:06.58ID:+Vr78jA5
>>23
冗談抜きでそれが理想かもよ
実況アナウンサーの存在意義がよくわからない
「〜しました」「決めた〜!」とか画面みりゃ
わかる事を言ってるだけ
あとは解説者の聞き役と話の振り役をしてるだけ
だったら、解説者だけで十分な気がするが一人だと
話がしずらく体裁が悪いので解説者二人を配置して
二人で進めてもらったらいいじゃん
同じシーンでも違った目線からの解説が聞けるし、
深い話がきけそうだ
ただし、柳と若手みたいな上下関係ありそうなコンビは
勘弁だな 結局柳のワンマンショーになる
26名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 14:28:26.67ID:7c88hY6u
10年以上前の話だけどNHKが野球でそれやろうとして大失敗してすぐ終わったな
27名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 16:32:11.67ID:+Vr78jA5
>>26
なるほど 
やはり生中継では、よほど腕の立つ人じゃないと難しいか・・・
ゴルフだと戸張さんが実況と解説両方出来る人だけどね

テニスは試合のVTRみながらの解説みたいにある程度事前の
打ち合わせや準備がある場合に限られそうだな
試合中にgdgdや喧嘩も勃発しそうだw
28名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 16:46:59.80ID:7c88hY6u
ヤナ「私今手元の資料を見ているんですけども、2セットダウンからフェデ↑ラーを破ったのはツォンガだけなんですよ。
   もちろんツォンガはすごかったわけですが、それにしてもこれだけ試合をしていて2セットアップから敗れたのが
   1度だけというのはフェデラーって人はほんっとにすごいですね〜。
   もちろん改めて言わずとも中継をご覧の方もご存知と思いますが。」
S級「おっしゃるとおりですね〜」
ヤナ「このチャレンジはどうなんでしょうか…私入ってるように見えましたが…ああ〜〜〜ん!アウトですよぉ〜くぅ〜〜〜っ。
    主審はホント、よく見てますよね。目の前のラインズマンより正確なんですから、たいしたもんですよ。
    まあしかしこれフェデ↑ラー助かりましたよ〜?まあフェデラーって人は、ここってときに賭けに出るといいますか、
    経験から来るものなんでしょうか、チャレンジシステムを使うのも上手な選手ですよ。ここが相手との経験の差と言いますか。」
S級「まさに、その通りですね〜」

今回のフェデラーツォンガ戦もYANAGI TIME?
29名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 17:47:57.35ID:F2+qGfIx
>>14
鍋島は好きだけどなぁ
ホンワカした語り口や
テニスが好きなんだなって伝わってくる感じとか
すごくいいと思う
30名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 19:47:24.18ID:J42DvyiE
>>29
ズラの人は久保田アナでしょ。
鍋島さんはよく勉強してるよね。

モナコ戦、解説が坂本だったのは、深夜だったから?
31名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 20:23:31.82ID:F2+qGfIx
>>30
あら
そーなの?
鍋島も鼻が尖ってるし
いんちき臭い髪型だからてっきり…
32名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 21:28:58.31ID:+Vr78jA5
>>28

S級「いまATPツアーで活躍している○○▽□という若手選手とプレースタイルが似ていますね。」
柳「ほぅ。○○△□ね。そんな感じにみえますね。でもあんなショットはフェデラーなら
簡単そうに打つでしょう?フェデラーなら決めてましたよ」
S級「いえ、○○▽□です」
柳「 ・・・・」

S級「今日○○選手と○○選手の試合前の練習を見てきましたが、○○選手のスライスに
対応する為にその対策練習に時間を割いていたようですね。」
柳「へぇそうなんですか・・・」
S級「・・・。 柳さんは印象に残った練習はありましたか?」
柳 「フェデラーはすばらしいですね。練習はあまりみにいったことはないんですけれども」
33名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 21:35:17.89ID:FXcct+nq
前gaoraでバレーボールみてたら
実況が鍋ちゃんで驚いた
バレー愛な実況だった
34名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/07(水) 21:40:25.34ID:7c88hY6u
>>32
S級は柳のイエスマンだからその展開はないんだ残念ながら
35名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 00:59:40.31ID:RdCt0dgs
>>34
ただ単にテニス界の先輩だからだろ
柳ってテニス界の人たちからも影では批判されてると思うよ。
36名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 09:12:45.01ID:9rV4Ifp1
wowowもgaoraも昔から観てるけど、解説がほんま面白くない!

必要な人物はフジテレビF1中継の川井さんみたいなオタク的な解説者を一人入れて欲しいぜ!
37名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 10:03:07.88ID:1o6EKJ+s
ボクシングのジョー小泉みたいな人も欲しい
38名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 10:50:41.46ID:TGogRpdz
解説:坂井利郎
実況:藤吉次郎

これ最強。
39名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 12:33:32.00ID:ee49RfCx
>>36
鍋島さんは裏情報も充実しているから、その役割をある程度は果たしている。
40名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 13:46:48.97ID:b2QCROQo
解説:渡辺康二 実況:藤吉次郎
解説:坂井利郎 実況:藤吉次郎
はガチ。
全仏の中継を見るたび、「これが藤吉実況だったら」と思うばかり。
41名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 14:37:11.50ID:BUJXV75a
今回駄馬Dは何故不参加なの?
奴こそ変なネタをいっぱい持ってるのに。
たしかにあやしい日本語だし、決勝戦を見て涙を流してそれを隠しもしない乙女野郎だけどさ
42名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 16:24:25.88ID:hVVzhrj5
>>41
そうだよね、駄馬Dトーク聞きたかったな。
43名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 16:56:15.94ID:RdCt0dgs
>>36
>オタク的な解説者
それがまさに柳だろうw そんなオタク目線で試合中継中に喋られちゃ
ゲームなんてみてられねえよ。VTR見ながらならまだしも
川井も中継中のしゃべりはファンから結構きらわれてるぜ?


44名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 17:12:55.80ID:8CWjxbns
>>43
う〜ん、柳=オタクと思ってる人はあなたくらいではないかと。。。
オタクっぽいといえば鍋島さん思い出すかな。だから>>39に同意
4536
2011/09/08(木) 19:24:55.88ID:cHf82hZF
自分はF1スカパーで生中継をみてるけど川井のオタク解説がなければ普通に地上波でみる。

まあテニス解説はハードの部分を詳しくコメント解説できる人が居ないな〜
オフィシャルストリンガーなんかが時々コメントしてくれたらいいな〜

この前セクハラで捕まったオヤジなんかを低予算で雇ったらいいのに
46名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 19:42:47.45ID:RdCt0dgs
>>44
誰が柳=オタクなんか言った?
解説者は中の人(現場に携わっている者)が多い中、柳はテニス関係者ではなく
実務を伴っていない言わば肩書きの無い個人的な評論家。そういう意味では趣味的で
個人的に外から目線で分析してるオタク的なスタンスと言う意味。解説中も中からの情報
が全然上がってこないし。川井は取材しまくって情報を上げてくるがな。

俺もF1はもとよりWRCやドイツDTM、FIAGT1、WTTC、国内のSUPER GTからFポン
まで見てるが、四六時中バトルが行なわれていて常にかぶりつきで見てるわけじゃないからね。
合間合間に情報を入れやすいわけ。
しかもテニス競技との一番の相違点は、人間が操っているマテリアルの割合や度合いが
全く違うという事。エンジン、タイヤ、空力、これだけ取っても話しが山ほどあるわけ。
だからコアなファンはマテリアルやドライバーに関する細かい情報を求める。
テニスの場合は、一打一打がバトルなんだから、試合前やコートチェンジ時くらいにしか
オタク的情報を挿入しようがないし、シークレットの部分もありあがってくる情報は僅か。
47名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 19:51:01.27ID:tHLHtfH7
なんか詳しくないのが湧いてるな
48名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 19:56:10.64ID:99aYxooN
いちょつ
新スレ立ってたの今気づいたw
49名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 21:22:02.81ID:1o6EKJ+s
>>41>>42
ダバディさん、全仏以外も出て欲しい。
スペイン語、フランス語、英語で直接選手にインタビューできて、そのまま日本語にしてくれる貴重な人材。
wowowの特番でナダルにスペイン語でインタビューしていたのは、彼にしかできないと思った。
50名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 22:29:20.51ID:BUJXV75a
駄馬Dはデメンティエワに恋をしていたから引退&結婚でやる気を失ったか
51名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/08(木) 23:19:59.30ID:3niKSroG
鍋島さんとダバディはテニス好きが伝わってくるから好き
選手のストリングがどうこうとか、こんなラケットを使ってるとか、
テニスマニアから見た現地のコアな情報を伝えてほしいね
52名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 04:47:31.44ID:0sg9PoP6
よしこことれ
53名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 04:47:55.88ID:0sg9PoP6
はい誤爆
54名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 08:33:24.50ID:h4MufV5+
ああ〜〜〜〜〜とっ!!!!
55名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 14:01:18.77ID:3JhgXAZ1
のわ〜〜〜〜っ!!!!!
56名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 14:47:47.61ID:V656yAJk
噂のヲウヲウトークを見てきた。
いやここ以上に辛らつでワロタw
57名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 15:35:13.51ID:Ji9guaNk
>>46
シャラポワはマグロ
まで読んだ
58名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 21:31:12.68ID:kJD70bCd
鍋島さんの扱いがwowowで悪いのは何故?
人柄も良いしスタッフからも好かれてそうだが。
やっぱ久保田のように政治力が無いとダメなのかね
59名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/09(金) 22:56:11.16ID:CZ8npFEX
そんなに悪いとは思えんが。昨年全仏、今年の全英と男子決勝も担当してるし。
実況アナとしての能力は間違いなく高いが、テニスファンからの評価とWOWOWの評価に
温度差があるんだろう。
WOWOWがテニスに対してまともな認識をもっていれば、柳なんてとっくにクビになってるw
柳とトラブルになった事も何か影響してるのかもしれんな。
60名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 03:23:43.72ID:SP5cqkt2
マレーが打とうとした瞬間に「うまい」って言って、マレーがミス。
プレー中は黙ってろや、ど素人じじい。
61名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 04:58:22.97ID:UwEUQ2Jv
最近泥人形に見えてきた。テレビ映りからいっても潮時だろう・・・・
62名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 09:16:06.34ID:40Va2Fb2
昨日のフェデ×ツォンガの久保田も酷かったな

解説者が若手だと自分がメインにグイグイ出てきて解説者の先回りをして調子コイテル
そしてアウトのボールを「これは入っているように見えましたが(笑 あ、アウトですか、失礼しました」
その直後に
久保田「フェデラー吠えました!!」
坂本「ツォンガですね。。」
久保田「・・・・あl失礼しました」
63名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 09:23:20.21ID:40Va2Fb2
「久保田 実況」で検索したらこんなの出てきた

http://www.koushinococoro.com/magazine/ma-39_04.htm

こいつも典型的な勘違い野郎、自己陶酔型だな
64名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 15:41:47.71ID:lngveGKr
>>59
柳とのトラブルって決して鍋島さんは悪くないのにね。
よく下調べして勉強家な鍋島さんの方が不勉強な人に責められるってどういうことかと。
思うに柳はテニス協会の権力者で、wowowのテニス放送開始時にあたっていろいろな協力をしたのだろう。
だからwowowスタッフは頭が上がらないのではないかと(前スレにも書いたな)。
65名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 18:04:56.35ID:IwydX6CO
鍋島はここ数年間ほぼ毎回大好きな女子の準決勝&決勝の担当だろ?
どこが扱いが悪いんだよw
66名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 18:07:03.74ID:IwydX6CO
実力のわりに冷遇されてるのは名前忘れたけど怪獣みたいな顔のアナ
上に行けば行くほど出番がなくなる
まあ実際は冷遇じゃなくて年功序列なんだろうけど
67名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 18:48:29.78ID:z7dRkARm
>>63
「ボールを中心に実況すると、自然にそのスポーツ特有のリズムが出てくる」
サッカー解説をやってる人間が掛け持ちでテニス解説をやってほしくない。

どちらかと言えば、テニスは格闘技実況が一番近いと思うわ。
マラソンやF1やツールドフランスなんかもやや似てるのかも。

68名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 22:26:37.11ID:40Va2Fb2
>>67
そのサッカーでもネットでみたら、久保田に対するサッカーファンたちの悪評がわんさか出てくるな。
おっしゃるように、格闘技も1対1で対峙し常に駆け引きの応酬であり、主導権を取るための
一手をどちらが取ってくるのか、どのような攻撃を仕掛けてくるのか、瞬間瞬間を緊迫感を伴って
観戦するスポーツだろうから、実況アナにもその空気感をあまり壊さない事が求められるだろうね。
もちろん口数少なく黙っていればいいわけはなく、活気も伝えなければならないだろうけど。

>>66
木村アナのよさはWOWOWには理解できないだろう。久保田・河路がいるかぎり決勝・準決勝は無理だろうな。
そういう意味では今年の全英女子の西岡アナ大抜擢はなんだったんだろう。

>>64
おそらくそういうところなんだろうね。
69名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 22:34:43.70ID:SEO/KfMM
久保田といえばジョバクノコビッチだわ・・
ちょっと入れ替えるだけで見事に間抜けな名前になるもんだわ
70名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 22:47:43.04ID:z7dRkARm
同じリンク先の柳と久保田のツーショット
http://www.koushinococoro.com/magazine/ma-39_02.htm
大会前にアナウンサーは何をするか。
中継のアプローチは、まず"テニス・選手・大会・その土地(国・都市)・日本の近況"等、それらの情報を収集・整理・分析することから始まる。
"テニス"という場合は特に、情報に知識も含まれるが、具体的に言えば、テニスのルール・テクニカルターム(専門用語)・テニス技術が、知識と呼ばれるものである。
他うんたらかんたら〜

とか言ってるけど、
テニス選手の年俸・契約金・家庭環境の裕福・開催国の経済状況・コーチとの賞金の分け前とか喋ったらダメかな?
やっぱ金の話はタブー?
71名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/10(土) 23:23:37.22ID:xmC8FpeQ
岩佐爺はそのへん結構踏み込んでたよ。下品にならない程度に。
無名選手が有名選手引き当ててセンターで試合になったとき、
その一試合だけのみスポンサーとパッチ契約する、とかも爺から教わったw
72名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 03:37:11.80ID:5ZuIH02v
プレー中に、「あ〜浅い」とか聞き苦しい声出してんじゃねえよ。
バカヤロウ!
73名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 04:38:42.95ID:wD2Z9KVK
今日のヤナタイはかなりおとなしいモードですね
OPの表情も心なしか寂しそうだった
74名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 04:47:49.79ID:sQrwcz4U
第3セットのセットポイントで、ジョコビッチが打ったボールに「これは甘い」
「これも甘い」って言った割にボールはそれなりに深く入ってた。
実際、フェデラーもそのボールを打ち返して決められなかったし、最後は
ジョコビッチのポイントになった。自分の思い込みを披露するのはやめてくれ。
75名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 04:54:11.18ID:P+TBIUgM
>>73
全然おとなしくないぞ
デタラメ、記憶喪失、盲目
むしろ集大成だ
76名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 06:00:55.35ID:wD2Z9KVK
ヤナタイとしてはおとなしい方だったよ
色々自重してた感じ
でも今は暴走モードに入ってきたw
77名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 06:24:53.73ID:yjuL/DZ+
ひどいわ・・
またこの人のおかげで名勝負が消えた
そしてもう一人のおかげで次の試合も消える
78名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 08:26:48.50ID:c/yYsauj
流れが変わったとか、自分の感想はいいから、
淡々と解説してくれ。
79名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 10:34:39.00ID:c/yYsauj
渡辺康二さんに代わってほしい。
80名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 12:41:33.72ID:thnt/urd
ホークアイのときに
これは〜…入ってますね、わたくし言った通りでしょう
とかまたぬかしてたな。
ムカつくから、ボリューム下げて見てたわ
81名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 14:08:42.70ID:KXnTB781
他の人も書いてるけどラリー中に「甘い」とかなんで言うの?
とにかくラリー中だけは黙ってて欲しいわ
82名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 21:17:00.79ID:vmHi4RKu
柳が今大会大人しくなったとか書いてる人いるけどそうか?
俺は酷くなってるような気がしてならない
最後の全米だから開き直ってるんだろう
最低なジジイだ
83名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 21:37:14.27ID:CmlMjthM
ジョコ対フェデは名勝負だった
けど解説のせいで保存しても再度見ようと思えない
84名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/11(日) 22:20:44.71ID:P+TBIUgM
1stセットが終わったあたり
「フェデラーのミスが多い」

試合終了後
「フェデラーは最初からほとんどミスがなかった」


このクズはいくらなんでもデタラメ過ぎだろ
85名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 00:44:31.99ID:t+u2D8UY
全米は最後でも全英とかは出る気満々だったら
ぬか喜びで落胆するな
86名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 02:04:49.12ID:TySIVVJs
ただ実際のとこ意外とポイントの指摘に関しては的確なんだよね
今回もジョコのサーブのとき観客が倒れたときに、「明らかにジョコビッチの集中が増した」って言って
結局それまで調子が上がらなかったジョコが本来の力を取り戻して最後までほぼ崩れなかったし
ひけらかしたり、アナが持ち上げるから調子乗るだけで、さすがに力量はあると思うよ

で、全米ラストってことだけどWOWOWの解説を引退するのか、全豪とかは行くのかその辺は来年にならないとわからないのかね
87名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 10:08:40.02ID:pp5I0r1+
テレビでデタラメなこと喚いてるだけで、現地行かせてもらえて、金までもらえるんだからウハウハだな。
後で自分の言ったこと見直したりしないのかね。あまりにもハズレていることが多くて、俺なら赤面物だが。
88名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 15:51:09.19ID:+BYX+jhE
最初から最後まで
出鱈目なことを言い続けてりゃ
たまには当たることもあるだろ

しまいにゃ
私申し上げましたけども
とか言っちゃうその神経がどうかしてる
解説者としてではなく
人間としてクズ
89名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 16:08:55.14ID:5hT+oRzn
テニス界から消えてほしいわ
90名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 16:49:21.90ID:O0dPFYcP
>>86
>ポイントの指摘に関しては的確
そんな事あたりまえだろうw 一応は解説者なんだから。
でもそんな事テニスを見慣れている人だったら気付く事だしね。
しかも、本当にそれが集中力向上の要因になったか因果関係はわからない。
裏付けが無いからな。 逆にそれがフェデラーの集中力を乱した
という目線からも論じる事も可能。
 要するに思いつきで喋った事がたまたまその通りになったら
「ほら、〜でしょう?」のパターンだけ。
 その数よりもはるかに多いデタラメを柳はいってる。
その象徴がチャレンジのシーンで毎回いってる「今のは入ってると思いましたがね〜
あ、アウトですね」
91名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 18:01:29.06ID:z2jneIez
こいつがなにか取材してきたとか
正確なデータを出したとか
そんなの聞いたことないわ
語れる事が無いのなら
せめて黙ってればいいのに
バカでクズでカスでボケでクソだから
そんなこともわからないんだな
一刻も早く人目に触れるところから消えて欲しい
92名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 19:50:35.45ID:jfL1FnMu
柳をWOWOWから追放しようとするキチガイクレーマー共は早く氏ね。

「一部の馬鹿が執拗に騒いでいるだけで、
 柳の名解説を楽しみにしてる視聴者も多いんだよ!」
ってカスタマにクレームしたやったら、
「一部のそういう人達については内部でも周知しております…」
と語っていたぞ?
93名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 19:53:48.98ID:5hT+oRzn
永久追放してくれよ。
94名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 20:50:20.92ID:JFngQIAE
柳が名解説とかないわ。
最近は我慢できなくてポイント間は消音にしてるのに、
インプレー中でも悲鳴を上げたり、「ああ、これはもうダメです。ダメですね、はい」とか
横入りしてくるのに……。
皮肉にも岩爺が「実況は視聴者から感動を奪っちゃいかん」と最近書いてたよ。
あの爺さんも大概だったが、視聴者の視線を意識してたという意味じゃさすが放送のプロだと思ったよ。
95名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 21:13:57.06ID:mgeMasFd
もうおじいちゃんなんだから大目に見てあげなよ。若い頃はそれなりにテニスで実績積んでるんだし。
鍋島アナとのヅラコンビは笑えるが。
なんでテニスってハゲが多いんだろう。
96名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 21:15:57.79ID:QgjA/Jnt
>>92
お前とジジイが抱き合って一緒に氏ねと言いたいところだが、まずWOWOWの掲示板見てこい。
あそこは契約1つについて1つのIDしか取れないから自作自演できないが
ジジイを辞めさせろというスレの伸びが一番多い。
しかも、ジジイを辞めさせろっていう書き込みにはたくさんの拍手がついてる。
ジジイを援護する書き込みにはほとんど拍手がつかない。視聴者の大多数はジジイが嫌い。
97名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 22:50:44.10ID:O0dPFYcP
「土橋やめろ」とかいうどこかで見たことある内容を書き込んでる人がいたけど
完全にスルーされてるねw

”一部の柳アンチ”とか”一部の基地外”とかいう言い方してる奴がいるけど
じゃあ柳の解説のどこが良くて、柳の解説に対する数々の批判意見をどのような根拠によって
反論する事ができるのかを具体的に論じられた意見というのを見たことが無い。
ただ単に土橋キライ、柳は人間味があって名解説 という好みだけの話に過ぎない。
人を基地外扱いする前に、捨て台詞で逃げるんじゃなくて言論で対抗したらどうなんだい。
この問題は、単に解説者としての質や人間性とかそれ以前の、視聴者がいかにして
テニス中継という素材を味わうかという根底的な部分にあるんだけどな。
98名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/12(月) 22:57:05.06ID:O0dPFYcP
>>92
>「一部のそういう人達については内部でも周知しております…」

それで? あんたも内部で周知されている一部の人達なんだがw
99名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 00:51:55.27ID:Ada/odwY
相変わらず自分と違う意見に対して猛然とがんばっちゃう人がいるけど

いよいよ LAST YANAGI TIME!
100名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 01:39:02.25ID:QhabHCw0
有終の美でもなさそうだな
101名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 08:51:43.06ID:hR1zeti6
せっかくの名勝負だってのに、この人のおしゃべりのせいで集中できないです。
この人、おウチで家族に向かって熱くおしゃべりしながら観てればいいのに・・・
過去の実績があろうがなかろうが、解説席に相応しい人ではないですね・・・
あ、第4セット始まった・・・
102名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 08:55:29.71ID:TydnIBbt
放送の最後に、「永らくWOWOWの解説を務めていただいた柳恵誌郎さんですが、今大会をもって…」
という紹介をされることだけを楽しみに、我慢して観戦中。
103名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:08:03.14ID:8xnzZiy8
ついに柳爺のトークが雑音としてスルーできる能力を獲得しました・・


104名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:33:52.71ID:M0LufFWz
こいつ最悪だろ
こいつの解説でフェデラーみたいにジョコも嫌いになりそう
ジョコビッチを誉め称えたいなら家でエアー解説しとれ
2人いるからテニスが出来るのに好きな選手だけしか見えないのか糞が
名試合なのにこいつが解説だとまた見る木しねぇ
今日はマジでWOWOWに抗議する
105名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:42:56.13ID:W7eDkH4m
さよなら柳、お疲れ様でした
あなたの解説は嫌いでしたが、なんだか寂しいです
106名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:51:14.42ID:b5GcbQyp
解説終了宣言キターーーーーーーーーーーーーーー
107名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:51:47.37ID:b5GcbQyp
ちょwwwwwwwwwww

あっさりしすぎwwwwwwwwww


WOWOWひでwwwwwwwwwwwww


108名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:51:48.81ID:GF4101cr

(笑)。柳 引退
109名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:52:16.06ID:M0LufFWz
柳辞めた全然知らなかったから超うれしい〜
110名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:52:48.47ID:W7eDkH4m
花束もなかったぞ・・
111名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 09:53:39.47ID:b5GcbQyp
ああ、
これでロボットの様なつまらない解説者ばかりになるのか…
112名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 10:09:03.69ID:UlBN20GF
このスレもおしまい
113名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 10:14:29.03ID:jZ3LK75D
>>112
いやいや
新スレ立てるべきだろ
スレタイはコレでいこう

【だから私】 祝!柳ケンシロウ引退 【申し上げましたでしょ】
114名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 10:44:43.10ID:lSyP/qsW
ホントあっさりしてたなww

115名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 10:52:43.27ID:lQzXibIH
よかったよかった、やっと抗議した成果がでたw
だから私言いましたでしょ〜、こんなの解説じゃないって、ボケ老人の独り言だって
116名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 11:44:00.47ID:nsIFrZ1U
今夜は祝杯あげなくちゃ。
117名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 12:05:56.95ID:2mdqOTou
>>111
だよな
柳ほどじゃなくても、もう少し感情が欲しいな
個人的には辻野とかいいと思うんだけどな
118名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 12:33:09.36ID:TGIAlQhs
柳引退 きたね
やっと糞解説者とお別れか。年齢的にも5年くらい前に引退していても不思議ではないレベル。
それほど永く使いつづけたくせに、番組の最後でサラっと「おつかれさまでした」かよw
WOWOW側も数多く寄せられる苦情の中で仕方なく使いつづけたんだろうな。
あくまで全米オープンテニス決勝の中継という枠内で、ただの解説者の引退に
時間を割いて私物化させなかった事は評価できる。

しかし、最後の解説なのに最低な解説しちゃったね、こいつ。
立つ鳥跡を濁さずという発想はないのか?
柳批判へのあてつけに好き放題やったんだろ、どうせ。
まあ、批判を受け付けるだけの度量があれば、こんな糞解説なんかしてないだろうが。
119名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 12:37:57.81ID:TGIAlQhs
>>117
だから「感情」は、視聴者が感受する事なんだって。
観る人によって感情なんて百人百様なんだから。
少し前のレスで岩佐氏のブログを引き合いに出してた人がいたけど
その通りで、実況や解説があまり偏った方向性をだしたらだめなんだよ。
120名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 12:44:52.98ID:Alxz3goh
このスレの奴ら責任取れよ?

匿名でネチネチ叩いて降板させてんじゃねーよ。



121名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 12:49:57.07ID:1OyBw+4l
解説者の柳は引退したね。
来年からは実況・柳でお送りします。
122名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 12:51:45.61ID:yArsvY8t
柳爺、俺は嫌いじゃなかったよ。
WOWOWにクレーム入れまくってたのはナダルヲタのばばあだろ。
ラファ()下げが酷いクレーム入れる!とミクソで盛り上がってたから。
全然ナダル下げしてるようには聞こえなかったのに。
まあナダヲタはナダルを負かしたり追い込んだ相手選手のこともボロクソに批判するからなあ。

ともあれ爺さんお疲れ様でした。
123名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 13:12:14.44ID:TGIAlQhs
ん?柳批判をしてクレーム入れてるヤツは、ホンの一握りの一部なんじゃなかったっけ?w
そんな極々で偏向した少数意見をWOWOWが受け入れるとでも?w

柳の解説も思いつき・思い込み主導だけど、柳ageしてる奴も一緒なんだね。
そりゃ似たもの同士だわw
124名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 13:15:15.38ID:2mdqOTou
>>119
うるせえよ
オレはそっちの方が好きだってんだよ
125名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 13:21:38.05ID:AAD+ORFN
>>123
相当しつこかったからな。花王の不買運動と同じで暇なババァヲタのしつこさはハンパない。
126名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 13:30:33.12ID:TGIAlQhs
>>124
人の文章もろく読解もせず馬鹿丸出しで自分勝手な趣味嗜好を曝け出してんじゃねえよ。
要するにお前は人が感情を表してるのをみないと自分も同じ気持ちになれないって事なんだろ?
解説者の偏った感情にお前が共感するという事は、一方で共感できない人もたくさんいる事は理解できるよな?
何十年も部屋に篭ってるニートじゃあるまい?
万人向けの放送になると中庸な内容になってしまう事は否定しないが、できる限り偏らない
面白い解説をする方向性はいくらでも考える事は可能。
 お前みたいに自分さえ良けりゃいい、自分が満足さえすればいいと思ってるのは
柳の解説そのものだな。

>>125
お前やっぱり文章をきちんと読んでないなw
もう一度>>123を読んでみ。誰も>>122に同調なんてしてないからw
ID変えてまで必死な自演ごくろうさん。

127名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 13:35:43.83ID:8xnzZiy8
お疲れ様でした
これからはおうちでゆっくり観戦してくださいね
128名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 14:36:23.03ID:IV+jOwSb
どんな解説が好きかは人それぞれだろうから
それはいいとしても
プレイ中に、
あ!とかひゃー!とかわめいたり
微妙な判定の時に
入ってる入ってないのテキトーな発言を
楽しく感じる人はいないだろ
ってわけで
あのクソジジイは完全に有害な解説者だよ


129名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 15:17:42.00ID:cVMci6Th
おっ 、柳さん引退か。よっしゃ〜!
こんな得体の知れない人がGS決勝を毎回好き勝手に解説し続けたなんて
やっぱりおかしいよ。
時代遅れ、放送の私物化も甚だしい。
とりあえず、ほとんどの日本のテニスファンにとって、朗報であることは間違いない。
引退おめでとうございます。
130名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 15:27:21.45ID:lSyP/qsW
サンプラス時代=柳時代

フェデラー時代=柳時代


柳爺恐るべし
131名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 15:55:41.59ID:cVMci6Th
サンプラス時代は別としてフェデラーの素晴らしい活躍やプレーに
泥を塗りたくったのが柳さんですね。
ただ放送ブースで騒いでただけで、フェデラーの功績とは一切関係なし。
132名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 16:07:47.95ID:i0j8TEVF
引退おめ。言葉も不明瞭でスムーズに出なくなってたし年齢的にも潮時(遅いくらいか?)だと思うよ。
解説自体に関しては擁護する気もないが、組む実況がダメで酷さが増幅されてた気はする。
133名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 17:02:46.07ID:lzLSaKzo
おませな出しゃばり中学生が自宅で小学生相手に解説してます!って感じだったよね。
…好き嫌い別れるよね。
実況や解説の時代による流行の変遷についていけてなかったね。
お疲れ様でした。
134名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 17:17:54.57ID:JORgvsOo
音消してみてて試合終わってすぐ消したが引退なんだw
あとは久保田と河路の糞実況が消えればいうことないね。
135名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 17:54:22.07ID:lSyP/qsW
俺はあの名前忘れたー、目がパッチリした肉まんみたいな実況がいるじゃん?
やたら自分の知識をひけらかしてるカンジの 前なんか第1ゲームのことを「ラブオール」とか言っててワロタ
136名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 18:21:25.14ID:TGIAlQhs
>>135
おまえ、木村の事をいつも「怪獣みたいな顔した実況アナ」とか言ってるヤツか?w


>「ラブオール」とか言っててワロタ
テニス知らないんだなwワロス
137名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 18:26:06.03ID:2mdqOTou
>>136
>>「ラブオール」とか言っててワロタ
>テニス知らないんだなwワロス

オレも思った
138名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 18:31:50.80ID:Alxz3goh
森中と柳は好きだった。

どちらもフェデ愛を感じる。
139名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 18:49:20.84ID:0lXfnX71
引退と聞いて飛んできました。祝!これからはWOWOWの放送録画保存できる!
140名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 18:57:31.35ID:keRr6COG
よかったぁ〜 ほんと よかったぁ〜
141名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 20:00:29.35ID:zzq28Gd4
飛び抜けた実績があるわけでもなく、解説が上手いわけでも、普段テニスの試合すらロクに見てなさそうなじいさんが、
第一人者の如くずっとでかい面していたんだから異常だよな。今の日本社会の縮図のようなものが感じられた。
142名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 21:43:07.75ID:TGIAlQhs
>>141
全くそのとおり。
WOWOWがグランドスラムをほぼ独占の状態から生まれた理解し難い人選。
独占してるがために局側の力が強くなり「見たくなければ退会して頂いても結構ですよ」的な発想になる。
客寄せのためのコンテンツの一つに過ぎなかったテニスも、次第に大きなウエイトを占める
ようになってきたのだろう。当然、目の肥えた視聴者が増えれば柳みたいな解説を認めるはずが無い。

ハイビジョン中継・高速テニスの時代に昭和の残党みたいにいつまでも続けやがって。
143名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 22:05:05.94ID:Ada/odwY
柳の愛したフェデラー時代が終わり
柳が見出したジョコビッチ時代が始まるとともに引退
感慨深いだろうな
144名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 22:12:35.15ID:fuCMyIm1
柳やっとか・・・つーか遅せよ!WOWOW
あとは久保田だな。
だけどコイツは上の人間に取り入るのが上手いから
居座りそうだな・・・・・


145名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 22:14:00.24ID:O5iVyl/J
よしよし
後は自宅の茶の間で思う存分のたまってくれ
146名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 22:49:33.06ID:IMfl+yrn
解説総入れ替えでもいいけどな、残して欲しいのがいないんだもん
貴男には早いとこ解説席に来てくれと言いたい
147名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 22:51:13.82ID:b5GcbQyp
柳の解説の良さが理解できず、
他のありきたりな、無味無乾燥でつまらない解説者を好む、最近の草食系の若者の典型だなアンチ柳の連中はw

こんなバイタリティのない若者ばかりが増えていったら日本は崩壊への一途を辿るだろう。

>>119
阪神戦の川藤の解説を好む視聴者だって一杯いるだろう?
様はそういう事だよ。
148名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 22:57:04.37ID:Ada/odwY
2012年全豪オープン…
試合が終わり、会場に手を振って去っていくフェデラーに入り口付近に集まったファンがサインを求める
そこに巨大なテニスボールを持ってもみくちゃになっている柳の姿があった…
149名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 23:06:13.86ID:TGIAlQhs
>>147
>阪神戦の川藤の解説を好む視聴者

な〜んにも理解してないなあんたw 阪神戦の川藤の解説を好むのは
甲子園で阪神主催試合をテレビ観戦している阪神ファンだろ?w
巨人ファンが、川藤の阪神寄りのコメントを聞いて嬉しいか?
東京ドームの試合で、何でも巨人寄りのコメントをする江川の解説を聞いて嬉しいのか?
ようはそういう事だよ。
150名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 23:16:35.57ID:LJ/g+FXD
>>149
えっと、関西在住の巨人ファンですが川藤の解説は嫌いじゃないよ。ノムさんとか毒気の強いのもおk。
嫌いなのは無味乾燥というか本音を言わないタイプ。
フェデラーが好きなら公共電波上であっても堂々と肩入れすればいい。
解説は中立であるべきとか思っている解説者は俺の中では糞認定だな。
151名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/13(火) 23:17:53.28ID:2mdqOTou
>>149
こいつの仮説はイミフ
152名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 00:17:52.54ID:CvubbFLP
いつだってきれいで強い方に付いて、気分良く喋りたいだけの爺さんじゃん柳って。
小さい奴だなあ、としか思えなかったよ。
153名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 09:40:08.59ID:6NjgixbL
>>150
馬鹿ですか?あんたw
誰もあんたの個人的な話しをしてるんじゃないけどw
さすが文章読解能力の無い馬鹿は柳みたいな解説を受け入れるんだな。
川藤の解説は、阪神の主催試合で阪神を応援している視聴者が多いという前提
があって出演しているわけ。テニス競技といっしょにすんなw
 お前の好みを押し付けるなって話し。柳とやってる事がいっしょじゃん。
肩入れなんて視聴者自身が感じ取ってすればいい。他人が肩入れしないと感情移入できないのか?
かわいそうに。
まあなんだかんだ言っても柳は辞めたんだよ。お前これからテニスを楽しめないんだなww

>>152
それも一貫してないと感じる要因だな。
フェデが衰退してジョコが台頭してくると、あっさりジョコに乗り換え。
ナダルをけなし、マレーを馬鹿にしていたくせに、強くなってくるとあっさり迎合。
154名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 10:14:59.89ID:y9bntG96
確実に辞めた証拠ってあるの?
155名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 10:45:05.16ID:jueiAUNg
次は川路を辞めさせよう!

156名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 10:46:31.17ID:jueiAUNg
違った、河路だ。
157名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 11:04:59.23ID:J2S0ycPx
WOWの中継で余りにあっさりと報告されたので驚いたけど、
岩佐さんのブログによれば、柳爺はシャイな人らしいので、解説引退を
大げさにしないで欲しいという本人の意向ではないか、との事だ。
158名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 11:06:19.10ID:ARqVm8pc
今、こないだのフェデラージョコビッチ戦を見てるんだけど
何回見てもクソジジイの解説が腹が立つ
選手がこんなクソ解説を聞いたら
マーガレット・コートでも
助走をつけてぶん殴るレベルだわ
159名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 12:54:09.73ID:B/HX+s6E
こんなちっさいお爺ちゃんなのに、もう引退したのにここまで罵詈雑言言われて可哀想。
アンチの憎みかたが尋常じゃなくて怖いよ。
何でここまで恨んでるの?直接被害受けた訳でもないのに。
160名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 13:26:46.18ID:jF6jIgD/
保存して何度も観たい試合をフェデ狂いのボケ老人が何年間も台無しにしてきたんだから充分害だ
しかも有料放送なんだからさらに頭にくる
ナダルとジョコビッチが戦ってるのにフェデラーは〜とマジでウザかったわ
161名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 14:32:32.85ID:sdXvPpVd
別に辞めさせなくていいから、副音声やれWOWOW
162名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 15:33:05.57ID:6NjgixbL
>>157
シャイな奴があんな解説するかな。
苦情に屈したと思われるのが嫌なんだろう。
ブログで事前に漏らしてたしな。
それに、決勝の放送枠内で、ただの一解説者(放送クルーの一員)の引退で
時間を割くのもおかしな話。

>>159
>こんなちっさいお爺ちゃんなのに
そんな事全く関係ないw 
それに爺さんが現代テニスの解説をしてる時点でアウトだ。
163名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 15:56:38.47ID:GPAPvpyx
何でそんなに嫌いなのにブログまでチェックしてるんだワロタw
164名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 16:04:05.34ID:86kj+b1O
標的を失った>>162が犯罪に走らないか心配だよ
今まではクレーム電話だけで済んでたけど…
165名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 16:18:38.20ID:Qa0RD8hR
>>161
副音声つけるのに金掛かるだろ。現地に派遣したりもするんだし。
しゃべりたいなら、ツイッターで存分につぶやいたらいいし
副音声で聞きたいような奴は、フォローすればいいだけの話。
つか、解説者としてはうざいと思ってる俺も、柳がツイッター始めたら
見てみるかも知れない。試合が終わってからネタとしてだけど。
166名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 16:28:28.69ID:B/bZIKvy
うーん岩佐さんが紹介したんだね。wowowに。
岩佐さんと組んでいるころは今ほど気にならなかったが(確かに相性がよかったのだろう)、
最近はフェデラーに対してさえ、ネガティブな発言が多くなったりして、ちょっと聞いてて聞き苦しかった。
そんな人が多かったから、こういうスレに集まったわけだし。
まあ、20年間おつかれさまでした、ということで。
167名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 16:34:13.94ID:5ISJ5EE5
>>165
Twitterやって欲しいなぁマジで
でも、ジジイだから難しいよね
168名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 17:09:44.20ID:J2S0ycPx
おそらくナダルヲタからの苦情が本人の耳にも入っていたと思うので、
何となく気を遣いつつ反発も感じさせる解説になってた気がする。
柳爺もやりにくかっただろうし、主にナダルヲタにとっても不快なだけで
不健康な状態が続いていたので、引退は良い選択だったんじゃね。
ただ「フェデラー」「ナダル」の独特のイントネーションが聞けなくなるのは
少しだけ寂しいかも。まあ20年間お疲れさんって感じだな。
169名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 17:30:29.42ID:B/HX+s6E
ナダルオタ容赦ないな・・・
170名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 17:34:43.31ID:sdXvPpVd
なにげに柳爺の一番のお気に入りは伊達公子じゃないかと思う
171名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 20:01:18.56ID:v6gcWx8M
決勝の音声切ってたから気づかなかったけど、柳さん解説辞めるのか!
よかった!ほんとによかった!

これでプレイ中音声最小にしたり、プレイ止まったら消音したりしなくてすむわ。
今年からテニス見始めた新参だけど、1年だけでもほんとに苦痛だったよ。

他の人も書いてたけど柳さんはTwitterでもやれば人気出るんじゃね?
擁護派の人たちもそっちで応援すればいいと思う。

いやー、それにしてもめでたい!
来年のシリーズが楽しみだわ。
172名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 20:15:36.09ID:6NjgixbL
>>164
「標的」だってよw ばかじゃねえのおまえw
柳というテニス放送のガンが取れてすっきりだ。
ってかクレーム電話なんてしてねえよw
でおまえ、川藤の件は反論できずスルーか?w

お前こそ解説に頼らないとテニスを楽しめない能無し頭で
これからテニスを観なければならないんだからさぞかし大変だろうな。
もう柳を擁護することもできないしなw 

>>168
柳否定派=ナダルヲタという単純な発想しかできない低能に語る資格なし
テニスファンなら誰か一人の選手だけに気持ちを注力してるという思い込みw
173名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 20:17:45.36ID:6NjgixbL
>>163
決勝を解説するようなお方だからブログでどういう情報をしているのか
みるのがおかしい事なのかな?
その辺りにも「嫌いだからみない」という変な固定観念を持っている
おまえの単細胞ぶりが見て取れる。
174名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 21:36:52.25ID:qqWZqLSd
本当に解説から引退してくれるんだよな?全米にはもう出ないって事で、来年の全豪にいたら嫌だぞw 
せっかく放送する試合全部HDで観られるのに。
175名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 21:48:31.54ID:86kj+b1O
見えない敵と戦いすぎ
おまえも柳も少し休めよw
176名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/14(水) 21:49:42.23ID:86kj+b1O
>>172
アンカ付け忘れた
177名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 02:32:08.99ID:y6HxBJff
録画してちょっとずつ追いかけて見てるから引退したの知らなかったわ
もう老害にストレス感じまくってたから、ものすごく嬉しい。
いくつの名試合がこの人の無駄話と見当違いで台無しになったことか
「味がある」と思うファンがいるらしいから、
そういう人のためにニコ生なんかで好きに実況してりゃいいよw
178名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 08:15:53.90ID:OkTAmjmM
ダバディも全仏しか出ない感じになったのか?
179名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 12:37:03.52ID:uC7d//5H
>>176
なにあせってんだ?w しかもアンカをわざわざ付け直しているあたり必死さが伝わってくるw
いやーしかし柳の解説を聞かなくてよくなったなんてすっきりしたよww

>>174
放送中に引退発表したよ。特に説明があったわけでもなく「20年間にわたって解説をつとめていただきました。
おつかれさまでした」程度のサラっとした感じだた。
180名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 13:00:00.93ID:QS/lbZJX
大部分のテニスファンにとって朗報であることは確か
181名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 13:22:54.96ID:0KpUXjYi
まあ一人の人間をここまで狂わせられるんだから、中々破壊力のある解説
だったという事だなw
182名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 15:24:54.07ID:uC7d//5H
>>181
結局意味不明の捨て台詞を吐いて敗走しかないよな、おまえw
柳は辞めちゃったんだからwかわいそうにw
183名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 15:46:03.42ID:0KpUXjYi
やっぱ狂ってるわw
本人は気付かないんだよなwこういうのw
184名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 17:03:54.83ID:UtJv9rT8
>>183
しかも自分に反論するのは1人でID変えてると信じてるんだぜ。ほんと狂ってる。
185名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 17:47:08.49ID:0KpUXjYi
別に柳爺を擁護してる訳じゃなくて、自分のレスを読み返すと相当痛いよ
という指摘なのに分かってないしなw
柳爺への憎悪がここまで人の冷静な判断力を奪うのかっていうねw
186名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 18:14:21.61ID:83+BVO2h
>>185
もとからでしょ?
柳なんかより、よっぽど不快だけどね

柳への不満が、まんま自分のことをいってるよう
187名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 20:00:17.38ID:egm75HP+
ID:uC7d//5Hの頭の中がYANAGI TIME
188名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 20:02:13.92ID:uC7d//5H
結局、柳ヲタ、いや柳批判を批判する奴も含めて、具体的な根拠を挙げて反論する事が
最後までできなかったな。すべてにおいて抽象的。
最後の最後はお決まりの「一人じゃない」で逃走かw
今まで無かった複数からのレスがこんなに都合よく集中するんだな。
毎回やってる事が一緒だねあんたw

>柳なんかより、よっぽど不快だけどね
じゃあ2chなんか見なければいいのにwそういう選択肢は考えつかないのかな?

それより、柳さんの解説が好きならおまえみたいな言動取ってると
柳さんに泥を塗ってる事をいい加減気づいたら? 別に柳なんてどうでもよくて
批判意見に絡んでるだけなら、具体的反論も無く頭悪いの曝け出してるだけだしね。
どちらにせよおまえは馬鹿。 
189名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 20:02:58.07ID:egm75HP+
キターッ
190名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 20:03:30.69ID:uC7d//5H
あらら、見事にIDが全部違うねw
191名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 20:08:24.47ID:uC7d//5H
まあ好き放題やってればいいさw ほざいてられるのも今だけ。
柳は辞めちゃったんだしな〜。どうせ「土橋やめろ」とかくだらない事言う為にたまに覗きに来るだけだろw
192名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 21:05:15.62ID:83+BVO2h
まあ、wowも副音声つけても良かったかもね。
専ブラのNG排除のように

そうすれば、もう少し柳もやれたかも。
193名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/15(木) 22:12:23.54ID:Ho1JWY/3
多重音声導入より柳のクビ切りを選んだオウオウの非情さに思わず涙w
194名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 00:27:23.15ID:vycF4x/Y
どっちにせよもう決まったこと
お疲れさん、さよなら〜。
195名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 00:46:46.69ID:RAt81GWx
衛星放送のビットレートって決まってると思うんだけど、多重音声にしたら
音声データが倍になるから画質が落ちるんじゃないの?
196名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 02:18:19.20ID:IiPfrk5X
>>195
モノラルならいいんじゃないの?
まあ、今更だけど。
197名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 09:18:43.27ID:usUJfzPp
>>188
必死過ぎて涙w
馬鹿に馬鹿って言われても効かないよねw
結局、自分が狂っていないという証明は出来なかったなw
198名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 14:15:03.01ID:PoML0VPi
ハイビジョン中継民に速報あるよ。
http://www.sky-hd1.com/
199名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 14:20:23.30ID:romZlcfH
>>197
>188が狂ってると言い張るのなら
立証責任はお前にある
>188は狂ってないことを証明する必要はない
そんなこと常識だろ
それがわからないこと自体、
お前が狂ってることの証明だわ
200名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 14:34:11.54ID:iK2PqGb+
>>197
>証明は出来なかったなw
なにこいつ
何勝手に完結してんだろw
柳が辞めて相当悔しいんだろうね。
悔しかったらWOWOWに泣きついて柳に復帰してもらったら?
無理だったら黙っておけカス。
201名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 14:44:53.07ID:siueONeQ

  か え せ
  柳 を か え せ

 柳 の 解 説 を 楽 し み に し て い た  
 日 々 を か え せ


202名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 14:44:55.59ID:IiPfrk5X
また、変なのキター
203名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 16:35:44.50ID:usUJfzPp
だーかーらー最初から柳爺の擁護もしていないし、柳爺批判の意見に対して
反対もしていないだろ。よく読めよ。
俺らが批判してるのはお前の姿勢だよ。何でもかんでも噛みついて連投しまくり。
正直病的で怖いわw 175が書いた通り、お前も休んだ方がいいぞw
自分のレスをもう1回読み返してみろよ。柳爺憎悪のあまり酷い事になってるぞ。
柳爺が辞めた事も今後お前のような犠牲者が出ないのなら良い事だと思ってるし。
204名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 17:43:07.87ID:usUJfzPp
>>188
ついでに書いておくと、今まで複数から反論が無かったのに今になって増えたのは
柳爺が引退したからスレを見る人の数が増えたからだろ。
そしたら予想以上に病的なバッシングなので不快になり反論する人が増えただけ。
俺も火曜までこのスレ見た事も無かったしな。
205名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 17:50:09.48ID:NfzjGnFI
>>201
原爆の詩ですか?
206名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 20:52:40.39ID:iK2PqGb+
>>203
何言い訳ばっかり書いてるの?
でお前の書き込みは具体的にどれなの?w

>>204
1時間後に帰ってきて、また言い訳か。
あんたが言ってる事が本当ならそこまで自己紹介する必要ないと思うけどね。
不必要な物が多すぎるよあんたw
207名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/16(金) 22:24:27.12ID:tqOzeQXm
暴れないでID:iK2PqGb+さん
お薬の時間ですよ
208名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/17(土) 09:45:54.87ID:dAEZRqx0
柳批判に具体的な反論が出来なくなったら、
傍観者の振りをして住人を意味不明な言葉で罵倒するのが
こいつの毎度のパターン
成長してないな。
まあ爺を擁護するような世代だから成長は止まってるのかもしれんが
209名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/17(土) 23:57:09.26ID:wg3XYWv5
そしてたった一人の見えない敵との戦いも終わりを告げたのだった
210名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/18(日) 11:45:28.49ID:Opj/XsEK
見えない敵とかいうのが好きなんだね
柳ヲタのほうこそ誰と闘っていたのだろうか
別に信念も無さそうだし悪そうな頭で
住人批判して退散の繰り返しだったな
211名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/18(日) 19:03:48.59ID:FC+NfR/n
最後まで自分の周りが敵ばかりに見えて、言い返さないと気がすまない粘着質な性格であった
212名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/18(日) 20:58:00.61ID:Opj/XsEK
>>211
自己紹介乙。
まるっきりおまえの事じゃね?それってw
213名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/18(日) 21:19:55.82ID:FC+NfR/n
誰もおまえのことだなんて言ってないのに、心当たりがあるから反応しちゃうんだねえ

こうして彼は日曜の朝から晩まで柳スレにいるのであった
214名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/19(月) 09:06:59.11ID:HVVj/DYM
あんたこそ同一人物からのレスだと決め付けて感情処理してるだけじゃん
まあ柳爺が辞めたんだから負け犬の遠吠えにしか聞こえんけど
215名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/20(火) 04:51:26.14ID:i2Vk1+wR
まあ柳の方がここにいる誰よりもテニスに精通してるのは間違いないよね
柳以上の成績残した奴なんぞこんなスレにおらんやろ
216名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/20(火) 09:52:25.31ID:gkKLBstT
柳ファンって柳と思考回路が一緒だねw
ベテランだから何をやっても許されるという・・・
他国の一流解説者に比べたら、世界を知らない3流4流選手のクセに
おまけに木のラケットで靴脱いで靴下でテニスしてたとかいう時代w
217名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/20(火) 11:32:48.69ID:EMdDtZp9
>>216
安心しろ、全ての面で
お前よりはるかに、マシだから。
218名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/20(火) 22:56:53.21ID:ycadVnM3
GSの解説するのに素人に毛が生えた程度の実況じゃ困るよ。
219名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/20(火) 22:57:32.13ID:ycadVnM3
間違えたwまあいいやw
220名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/21(水) 09:00:12.05ID:quM7NwtC
引退したのか よかったよかった
年寄りの与太話を無理やり聞かされてる感がたまらなく嫌だった
ネットでもかなり非難の声があがってたしね
221名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/22(木) 08:41:19.71ID:hjm01RUW
柳を病的に嫌ってたのはナダルオタだよな
柳もナダルを嫌ってたしwww
土橋も辞めさせろ!
あいつのナダルオタぶりが気持ち悪い
222名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/22(木) 10:01:16.96ID:Iwk7SLuL
柳は別にナダルを嫌ってはいないだろ
嫌ってるということにしたい人はいたけど
223名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/22(木) 14:24:07.75ID:Fp/XLSFz
土橋がナダルヲタとかアホかと
柳はその場の強い物ヲタでコロコロ乗り換えるのが嫌
一貫性が無い
ナダルが嫌いなんじゃなくてフェデやジョコがナダルに
勝ってほしいだけ
自分も認めているように恵まれた体格や筋力を生かした
パワーのテニスよりも、スマートなテニスが好みなんだろ
 とりあえず柳がやめて、これからの見通しは明るくなった
224名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/22(木) 15:34:40.48ID:7c9eYqXe
>>223
何故アホなの?
あなたは土橋氏本人ですか?
ナダルスレでもそういうレスがありました
「太陽の男」を見てからファンになったそうですよ
wowowの関係者は皆ナダルオタかもしれませんね
と、いうよりあれだけナダル押ししてる放送局なんで
皆でオタにならなければならないのかも
神尾米さんあたりもナダルオタっぽいです
225名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/23(金) 09:38:14.65ID:9/QHFrcr
来年から安心して見られるな。高画質になるし。

だれがどいつのファンとかそんな事どうでもよくて
放送中にそれを前面に押し出すかってことなんじゃね?
その点、柳は放送人として大失格!
オナニー放送をし続けた自己満・自己ちゅー爺さん
226名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/24(土) 09:53:31.85ID:iCBQL6ZH
テニスが好きでテニスに携わっている者なら、誰かを特別ファン視する気持ちはあって当然。
しかし放送中はそれを出さないのがプロの解説者であり、公共性の高い放送に携わる人として
当然のこと。
あらゆる選手について詳しい情報をもっていて、幅広いコメントをするような
ファンにさすがと一目を置かれる解説者なら、多少自分の好みを出しても許される
かもしれないが、柳爺はそれをせず、自分の好きな選手に対するコメントを好き勝手やってるだけでしょう。
これだけ永い間解説者を務めて来たのに、それらをファンに対して築き上げなかったのは
あきらかな怠慢であり、永く務められたのは単なるWOWOWバリアがあったから
227名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/25(日) 10:43:46.08ID:sLJrzitm
いろんなスポーツみてるけどこんなに引退を歓迎されてる名物解説者も珍しいなw
まあ名物たってWOWOWの中だけの話しで対外的には認知されてないんだろうけど
228名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/27(火) 00:32:31.73ID:AG7m29N6
柳の解説が的確すぎてここの自称通達のプライドを傷つけちゃったんだろうな
229名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/27(火) 08:42:25.14ID:Sr8GMJ8e
>>228
でたーw超勘違い爺さんww
解説が的確とか解説の質とか以前に喋り自体が騒音と化してる柳解説ww
そして根っこの部分は無視して枝先の事ばかり言って取り繕ってる気になってる柳ヲタww
230名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/27(火) 23:29:06.41ID:jpRBzQjX
↑おまえはまだいるのかよww
231名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 07:46:51.56ID:gKupEUom
こないだのジョコビッチの特番でも
クソジジイの声がちょいちょい入ってて
不愉快極まりなかった
232名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 08:30:55.19ID:DTWfyS4/
>>231
録画してるけど見る気なくなったよ。
233名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 08:40:23.15ID:Tx3Edjbi
ほんとだね。
しかしジョコビッチ時代になる前に、放送に泥を塗る柳が辞めてよかったよ

スーパープレー集やドキュメントにまで解説音声入れる制作側も糞だな
234名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 11:11:57.58ID:8br3Yh7q
むしろスーパープレイ集はアフレコで柳が全部声を入れるべき
235名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 11:22:26.09ID:+p8+cm9p
>>234
それいいね
個人的にはみのでもありだけど。
どっちもどんなだかみてみたい
236名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 14:59:14.09ID:Tx3Edjbi
>>234-235
低レベルな自演乙
237名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 18:37:40.68ID:dkAUxRwx
>>234
見たくないけど、ネタとしては面白そうw
238名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 19:48:59.09ID:6LF9L0Ll
スーパープレイ集というより、珍解説集出して笑いものになったらいいのに。
チャレンジしたときのイン・アウト予想のハズレを集めたり、アナウンサーや
ゲストと妙にこじれた言い合いになったときのを集めたら笑えるかも。
239名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 21:48:03.69ID:8br3Yh7q
>>236
いや違いますけど…
あなたはいつもの「敵は一人!」の人?

>>237
想像してください
アメリカンポップに乗せて
選手のスーパーショットが決まるたびに
のわぁーっ!入ってますかー!やったぁ〜〜〜っ!かぁっこいいですねぇ〜…フゥーーッ!
240名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 21:56:21.10ID:Tx3Edjbi
>>239
>あなたはいつもの「敵は一人!」の人?
言ってる事が毎回一緒なんですけどw
241名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/28(水) 21:58:50.81ID:Tx3Edjbi
まあなんだかんだ言って柳は辞めたんだ、ザマァww
242名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/29(木) 00:11:23.37ID:IOnnbPGY
>>239
お前だよ お ま え
見え透いた自演ばっかり繰り返しやがって
いくら頑張っても
お前のおじいちゃんは引退したんだよ
ざまーみやがれ
243名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/29(木) 00:46:40.45ID:A/dACBQT
柳外されたのかwowowowには相当文句いったからなwww
244名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/29(木) 06:40:38.99ID:aMre1252
福井さん加入とか嫌だよ〜!!

昔、2回一緒に仕事したことあるんだが、あの解説は爺さんよりいらつく
245名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/29(木) 09:34:28.45ID:QvsIbazd
ウインブルドンはNHKのがよかったのでそっちでみてた
今年は柳がいなかったからWOWOWでみたけど〜
福井さんの解説が柳よりいらつくとかどんな神経してんだか
来年から柳がいないのでせいせいするぜ
246名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/29(木) 22:49:16.00ID:W1E1F6qr
柳は20年の節目で辞めるんじゃないの?
一応の名目上は。
実際の理由はクレームで、中日の落合と同じなのかな
247名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/30(金) 08:48:34.95ID:dZ87upnt
WOWOW側にとっても、アナログ終了・オールハイビジョン化の
リニューアルスタートの節目の年だし、体制を一新したかった
思惑と一致したんじゃないかな。
なんだかんだ言ってクレームも多かったようだし。
248名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/30(金) 12:17:03.35ID:93l8gH/Z
爺さんはあんなんでも凄かったんだぞ
http://www.jta-tennis.or.jp/memorables/019.html
249名無しさん@エースをねらえ!
2011/09/30(金) 17:14:57.44ID:R5wssplp
髪型がジョコビッチっぽい
250名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/01(土) 09:13:08.96ID:iiL4rUDb
所詮は3流選手
251名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/02(日) 22:51:56.98ID:B1do5/XL
しかも大昔のな
252名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/03(月) 09:24:38.04ID:eydhnDNf
WOWOWで2009年の全豪決勝をやっているのを見ているけど、引退してくれてよかったとつくづく思うわw
253名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/03(月) 21:47:08.13ID:FZut5LUB
>>252
まったくもって同感
すでに引退したという引いた目で見ても、あれはないわ
俺も今日やってた決勝みたけど、とにかくうるさい。
でも終盤フェデが失速して勝ち目がなくなってくると、急にだんまりで
「いつものフェデラーはこんなミスを・・」的なことばかり。
254名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/04(火) 16:33:21.13ID:MftkitJt
こうして過去のGS決勝がYANAGIアーカイブスとして放送され引き継がれていくわけですね
255名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 07:01:53.54ID:oxd2hFfN
しかし爺さん辞めたのでオールドテニスのことを語れる人が居なくなったな
それもちょっと寂しい気がする。最近のナダルとか見ててもおもしろくないしね

神和住さんとか渡辺功さんの解説また聞きたいです。
渡辺さんとは昔、一緒にテニスや仕事したことあるがどうしてんだろな〜?
256名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 09:48:24.89ID:tvKKGDTH
オールドテニスの事なんか試合の生中継中に語る必要なんかなし
必要があるなら別番組でもつくればよし
でも、渡辺さんの解説はきいてみたいな

>>254
残念ながら今やってる名勝負戦もここ数年の試合だから
数年経てば放送されなくなるけどね
来年からは柳のクソ解説抜きで決勝がみれる!
257名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 10:26:22.38ID:95zq8WJz
>>256
最近のしかやってないのは
恐らくハイビジョンだからでしょ?
せっかく3番組ハイビジョンにしたばっかりで
SD放送するのも〜ってことじゃない?
諦めずに要望だしてれば、開局祭りが落ち着いた頃にもっと前のもやってくれるんじゃないかと。

週一でもいいから、
継続してやってくれると
契約し続けてる意味あるよね
258名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 11:47:01.35ID:TDtOdIGj
YANAGI.NET読んだけど
じいさんは自覚して辞めてないんだ・・
やっぱダメだねこの人
259名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 15:27:25.75ID:zIXhMFbx
わざわざ叩くために読みにいくとかw
やっぱダメだねこの人
260名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 15:59:22.97ID:tvKKGDTH
>>259
ただただ擁護したいためにここを覗きにきてるお前のほうがダメだけどな
261名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 16:05:23.00ID:tvKKGDTH
>>258
今読みに行ってきた
>この3月に今年一杯までというプロデューサーからの話がありました。
>自分の中では試合の読みにしても或は体力面からしてもまだまだという気持でしたからちょっと驚きましたが

ってことは、身を引いたのではなくPから事実上の解雇通告があったということだな

>何の理由も聞かずに了承しました
ってゆーか、聞きたくなかったんだろうな。苦情が多い事は耳に入っていただろうし。
3月で解雇がわかっていたのにウインブルドンに呼ばれなかったとはかわいそうだなww
WOWOW GJ!
262名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 16:12:33.97ID:tvKKGDTH
あと、引っかかったのは、その文章の最後の方に
「もうテニス解説とは関係なくなったから、このページでは書かない」
みたいな事が書いてあったけど、まったくふざけてるとしか思えない。

これで柳がWOWOWの放送上でしゃべることにしか意識を注いでなかった事がバレバレになった。
テニス解説者・ジャーナリストを自称するなら、一放送局の解説者を外れたくらいで
解説活動から身を引く一貫性の無さにワロス
「クビにされたしグランドスラムなんてもういいよ!」と言ってる子供みたいだ
263名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 20:18:42.29ID:LWS/HTHn
>>258
じいさん 強がってるだけだな
がんばって自己防衛してる
264名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 20:56:12.40ID:q7bSAceb
ついでに久保田と河路もテニス中継から外してほしい
265名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 21:34:48.31ID:eUbemVY4
ジャパンオープン見てるけど、
やっぱり柳の解説がなくなったのは寂しいな。

いなくなってわかる柳の有難み、という所か…
266名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/05(水) 21:40:01.83ID:tvKKGDTH
>>265
以前からGS以外は柳さん来てなかったじゃんw
しかもGSでも女子は全然ノータッチだったし。
ATPツアーなんか絶対見てなさそう。岩佐氏のブログにも
柳さんは自分の好きな試合だけさらっと見てすぐ引き上げるとかいてあったし。
267名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 01:30:32.07ID:Qw+w8H6r
WOWOWの名勝負選、11月はアガシ祭りになってる
昔はWOWOW入ってなかったから知らないけど、解説はやっぱり柳氏なのかな?
もしそうなら、嫌でも柳氏の解説の歴史も追うことになるという罠w
268名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 01:48:13.41ID:mDAgHf8l
岩佐がいた頃のやつなら、そんなにうるさくないんじゃないの?
269名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 09:28:57.23ID:YlfDf2er
>>267
過去は過去。一度観た試合だしね。
これから先のGSが柳のクソ解説で汚されなければそれでよい。
270名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 10:48:32.48ID:qtHo9WDy
今、ナダルとベルダスコの試合を見てるが
ジジイの解説は本当にヒドい
あんなものを解説と言ってはいけないし
あんなジジイを解説者を呼んではいけない

しかしまぁ、今までのことは水に流そう
そのかわり二度と人前に出るな
271名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 13:11:00.55ID:wkRYtHcV
ていうかWOWOWが終わりそうだな
この画質低下+カラーロゴ常時表示の3チャンネル体制は最悪だ
柳もこうなることを見越して放送局に見切りをつけ了承したんだろうな
272名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 13:41:21.49ID:YlfDf2er
>>271
技術的な問題はそのうち改善される。
柳の糞解説は20年間改善されない。
そんな柳に、まだ現物もみておらず10月1日にいきなり発表された技術的な事を感知する能力があるわけがない。
273名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 14:03:33.29ID:wkRYtHcV
>>272
いや、マジレスされてもw
ロゴの常時表示は改善はされないと思うよ
ていうか、柳の解説に文句つけるくらい神経質にテニス観戦してたなら、このカラーロゴは気にならないの?
274名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 14:07:19.32ID:mDAgHf8l
>>273
CSでFOX見てる俺としては、WOWOWのカラーロゴ程度なら気にならない
275名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 16:49:22.66ID:jGe49oSH
昔の中継の解説も柳でなくなるなら、画面の四隅にカラーロゴがあっても構わない。
276名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 23:24:03.26ID:YlfDf2er
>>273
マジレスってwおまえがマジに語ってるじゃんw
ロゴ問題って苦情殺到で映画ファンを中心に祭り状態になってるの知らないの?
で、WOWOWは、7日の夜7時からカラーロゴ廃止と正式に発表したわw
ホームページにリリースされてるからみてみ。
それと柳の解説に文句をつけるのは全然神経質でなくあたりまえの事。
だから柳は辞めさせられたんだろ。本人にやる気があるのなら使ってあげればいいのに
プロデューサーからクビ宣告だもんな。相当苦情がいってたんだろうね。

>>275
昔の中継の解説が柳で無くなるってどういうこと??w
アーカイブスで放送してる分なんてすでに録画してるやつが多いし
観たくなければ観なければいいし問題なし。
これから放送される中継が柳に汚されなかったらそれでOK。
277名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/06(木) 23:24:58.99ID:YlfDf2er

■チャンネルロゴ表示の変更について(10/6)
10月7日の夜7時から、画面右上のチャンネル表示を、カラー表示から白色の文字ロゴ表示に変更いたします。
当社では10月1日の3チャンネル開局にあたり、放送番組の著作権保護と、「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」
「WOWOWシネマ」の3チャンネルをチャンネルカラーも含め認知していただくためにロゴのカラー表示をしてまいりましたが、
チャンネルカラーのご認識が進んだことと視聴者の皆様の声を踏まえて変更させていただきます。
ご理解いただけますようお願い申し上げます
278名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:05:19.07ID:WOY6sKsl
一人くらいオモシロ解説員が居てもいいんだよ。
おもしろアナリスト、おもしろ記者、おもしろアナウンサー

色物一人混ぜとくと活気が出るでしょ。全員オモシロだと成立しないが。
279名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:08:58.52ID:YxdSZL4Q
>>276
>>273が柳の解説とカラーロゴが同等に邪魔じゃないか?と言ったから
カラーロゴなんて柳の解説の1/4も気にならんという比喩を言ったまで。
俺は柳解説の試合はボリュームゼロにして観てる。
臨場感は大幅に減少するが、気分を悪くするよりマシと思ってる。
280名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:11:30.98ID:YxdSZL4Q
>>278
面白いのは結構だが、柳の解説は気分が悪くなるだけで面白くない。
281名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:14:34.33ID:lLpkDrZN
>>278
テニスを見るのにオモシロなんとかは必要ない。ウザいだけ
282名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:15:00.59ID:xWYfoGwh
そういや、柳さん、楽天オープンでぜんぜん見かけないね。
貴賓席に招待されて観戦していても良さそうなのに。
グランドスラムの一部の選手にしか興味ないのかなw
ナダル、マレーには興味なさそうだし。
よくもそんな姿勢であんな偉そうな独り善がり解説ができたもんだ。
283名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:21:25.61ID:lLpkDrZN
>>282
柳はGS以外のツアー大会とか興味なさげ
284名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 00:53:26.98ID:ArUCykWU
>>282
いたら声掛けたいと思ったけど
ホンット、興味ないんだな
GSの時だって鍋島あたりが
「練習みてきたんですよ〜」
っていっても
「あ〜そうですか」
ってあっさりしたもんだった
でた、ジジィ!っと思った


そんなとこがオレ的には憎めないけどね
285名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 08:28:35.84ID:pMpfH7a9
>>284
キチガイ同士
気が合いそうだな
仲良くやってくれ
286名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 09:26:20.85ID:xWYfoGwh
>>283
やる事やってりゃ(テニスの全てに精通していて、持ってる情報を放送で伝達する)多少
偏った解説しても視聴者に受け入れられるのに
それをせずに独断と偏見に満ちた解説やってるから拒絶される
誰?このじいさん??って感じです
287名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 11:44:41.90ID:y0/XeAkJ
話はちょっと変わるが、
木曜の試合見に行ってたらマレー戦の試合の前に
記者席にて岩佐徹アナを発見した。

第ニセットに入ったらいなくなってたから
ナダルの試合も見てたのかもしれない。

WOWのテニス中継ではお世話になった方だったので
一言声でもかけようかと思ったけどやめときました。

若干老け気味にはなってたけどお元気そうでしたよ。
来年は柳爺と一緒に観戦してもらいたいものですw
288名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 12:21:16.81ID:YXmDiZY1
もし有明で柳さん見かけたら声をかけたいと毎年思っていました
勘弁してくださいと
289名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 14:46:38.92ID:I6trf0Sv
ロゴ常時表示を廃止して柳も復帰のOH!GOOD NEWS!まだ〜?
290名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/07(金) 21:37:16.50ID:xWYfoGwh
ロゴ、白色半透明 文字のみになったな
試合中の固定カメラならほぼ気にならないレベル
291名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/11(火) 16:19:43.39ID:isQDTB6X
>>258
YANAGI.NET
>このページもテニス放送をメインとして作成してきましたが、
>今後はその内容も大きく変わっていく事になるでしょう。
>ただ、私が関わって来た放送ですのでこれまでの分はページ上には残すつもりです。

これ読んでると、この人の評論活動がいかにWOWOWの放送ありきだったかというのがわかる
そんな姿勢で今までのグランドスラムを解説してたのかと思うと反吐が出る。
そりゃ他のATPツアーをみたりするわけがないわな。
292名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/25(火) 09:06:14.15ID:lXrEWk7A
テニス評論家を自称するのなら、たかがWOWOWの仕事を退いたくらいで評論活動を辞めないでほしいね
所詮はWOWOW専属のテニスコメンテーターであって、WOWOWで喋ることのみが仕事であり
それ以上の何者でもなかったってことなんだな
293名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/25(火) 13:59:41.81ID:04y9Z7jc
>>292
どうでもいいよ
人目に触れない所に居てくれればね
294名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/25(火) 22:20:49.83ID:lXrEWk7A
>>293
まあ事実上のお払い箱だろうから、もう呼ばれる事もないだろう。
ホームページで今後テニスを語らない宣言してるのも、その当て付けに見える。
295名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/31(月) 01:57:52.03ID:ktwVrZd3

後は、司会の 河路直樹 此奴は 確立何パーセントと過去のデーターばかり喋り捲る。
ホント、ウザイ男 フェデラーやジョコビッチを、競馬馬と勘違いしてるわ!

此奴の司会 聞いてると、競馬中継と勘違いするわ、早く辞めろ!!
296名無しさん@エースをねらえ!
2011/10/31(月) 12:45:22.83ID:N8tI8ldI
>>295
久保田よりはマシだけどね。
でも時々みせる絶叫や、「ジョエットショットぉーー!」
「でたー!!ドラゴンショットぉーー!!」は激ウザイ
297名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/01(火) 23:42:34.70ID:m4Dz+zBQ
ダバディーもウザい。
テニスをやっていたわけでもないのに、何故コイツを起用するの?
たどたどしい日本語も耳障り。
298名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/02(水) 09:47:45.76ID:8i5fvPYZ
柳ヲタが他人叩きのスレにするべく必死ですねw
299名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/12(土) 13:57:29.78ID:WYJL0nmn
>>298
あァ?アンチ柳が柳を叩くのに必死なんだろ?
元々引退予定だったのに自分たちの叩きが実って引退させたと勘違いしてるアフォ達ばっかりだな。
誌ね。
300名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/12(土) 16:34:44.27ID:hE3MAzhC
>>299
タヒね
301名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/12(土) 23:08:59.25ID:v1kc4chc
>>300
てめぇナメてんのか?
かけてやるから電話番号教えろや
てめーがタヒね
302名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/12(土) 23:42:20.11ID:wHpjnhAu
0335010110
303名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/13(日) 19:37:29.12ID:z47M+zq9
>>299
結果オーライで別にいいでしょ
304名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/13(日) 21:06:40.29ID:Xkv7Kpkc
>>299
柳氏のホームページよんでないの??
自分はまだまだ体力や眼力も十分だしやる気満々だったけど、プロデューサーからクビ宣告されたと書いてあったじゃんw
305名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/15(火) 12:27:43.62ID:yDxucftZ
>この3月に今年一杯までというプロデューサーからの話がありました。
>自分の中では試合の読みにしても或は体力面からしてもまだまだという気持でしたからちょっと驚きましたが
>私はいつの間にかそういう立場になっていたのでしょう。何の理由も聞かずに了承しました。

306名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/15(火) 13:55:14.20ID:AStm8zuj
確かに試合の読みに関しては最後まで、まだまだだったな。悪い意味で。
307名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/16(水) 09:15:01.72ID:Ow/k62rd
3月の時点で「今年一杯まで」とわかっていたのに、ウインブルドン外されたのか。
どんだけ冷遇されてんだよw
よほど批判が多くてNHK対策をする必要があったんだな。
308名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/16(水) 13:02:51.59ID:P7MeIwK4
>何の理由も聞かずに
とかカッコつけてるけど、本人十分理由はわかってたと思うぞw
309名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/18(金) 02:32:13.66ID:sDrwQEgj
名勝負選2001usオープン見たら柳良くはないけどあんま気にならなかったわ。
時間とともに自分の居場所を確保しすぎて老害化していったのかな
310名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/18(金) 10:40:29.49ID:eOK7Ia4U
アガシ特集はオールタイム柳!
1999年もおとなしかった
今やってる2004年はうるさいw
アナがフェデラーをフェデレルって言ってる
311名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/18(金) 13:34:11.48ID:n4ado17d
実況アナが岩佐なら柳は別人になりますw
312名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/18(金) 23:56:15.44ID:sDrwQEgj
昔の見ると控え目にすら感じるなぁw
いつからあんな図々しくなったんだ
313名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/20(日) 17:33:22.02ID:F3XeUfti
アガシ対フェデラーもおとなしかった
まるでNHKじゃん
岩佐がいなくなった理由ってなんなのかな
聞いてる限りでは柳と名コンビって感じだったけど
314名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/21(月) 14:15:26.39ID:u6GvokRQ
>>308
そうおもう。柳さんってそういう感じだよな。頑固というか。
解説中でも自分の意見は絶対否定しないし、相手の言ってる事が正しくても
まず否定から入る。
>何の理由も聞かずに
も、理由がわかっていたから聞かなかったのだろう。

>>309
岩佐さんがいなくなって自分の思い通りにできる状態ガ続いて
どんどん悪くなっていったんじゃね?
岩佐さんなら、柳さんが試合中に騒ぎすぎると注意してたもんな。
そんな事できるアナはいない。そればかりか、自分が気に入られようと
ヘコヘコ迎合するアナリーマン久保田とかw
315名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/25(金) 23:48:32.20ID:PjrsMFkk
鍋島さんとは仲悪いからあんまりしゃべらないし組むことも少ないしな
316名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/26(土) 22:15:40.60ID:iobjHll2
おそらく自分が組みたい実況アナとか担当したい試合をある程度選べる状態だったんだろうな、一時期は。
久保田とばっかり組んでる年もあったし。
317名無しさん@エースをねらえ!
2011/11/29(火) 13:40:50.31ID:tXSFkWsj
昨日アガシ対フェデラー見たが別人過ぎてワロタ
318名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/06(火) 11:31:57.00ID:JtoJk1eA
それを見るだけでもあの人が引退した理由がわかるってもんだ
319名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/06(火) 14:15:11.39ID:tRMo3Qno
久保田実況はサッカーの方がシックリしてるような希ガス
河路、木村、鍋島、吉崎は気に入ってる。河路さんはサッカー実況も好き。「入っている?」、良いと思うけどな〜。
サッカー観てて「残っている?」というの聞いてあはは、テニスと同じってw
解説は土橋さん完璧だわ。岩渕、坂元はまあまあ
柳さんはウヒョーとかヘンなだけで間違った解説はしてないと思うよ?練習見てないとかGS以外観てないとか別に
関係なくね?
320名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/06(火) 14:45:33.57ID:JtoJk1eA
>間違った解説はしてないと思うよ?
間違った解説しまくってるよ。思い込みで独り善がりの事言ってる事はよくあるし
ボールの判定に口出しするのもそう。特定の選手に偏った発言をして、他方の選手については
論じない解説も間違っている。


>練習見てないとかGS以外観てないとか別に 関係なくね?
関係ないと思っている限りでは、解説者について語る意味が無し
321名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/06(火) 15:06:53.07ID:SS20ASIJ
少しでも擁護が入るといつもの人が始動するんだなw
322名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/07(水) 09:32:17.92ID:iFFuct3P
>>321
それが狙いで辞めさせられたやつの擁護してんだろ?
323名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/07(水) 23:51:59.75ID:VeJD729c
柳スレ警備隊w
324名無しさん@エースをねらえ!
2011/12/08(木) 09:27:32.58ID:IIRXvJoI
辞めちゃったんだねw ザマーw
325名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/14(土) 08:55:20.63ID:ByQqDBI8
柳親衛隊陥落ww
326名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/14(土) 16:14:22.91ID:9apts0s+
ワウがGS名勝負戦とか始めちゃったから
柳がゾンビのごとく復活してるのが堪らんw
327名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/15(日) 14:09:44.14ID:CDxpBpid
そんな過去のどうでもいい試合垂れ流しなんて、ハナからスルーしてるわ

これから行なわれる試合を、あの糞解説で聞かなくていいので、せいせいする
328名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/17(火) 20:39:19.53ID:Td7mCtrO
「アニタノールくだびれたっ!
岩崎洋子金メダルっ!」
でお馴染みの島村アナウンサーってもうWOWOW実況やってないの?
329名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/17(火) 21:15:40.29ID:GhHBV+X9
久しぶりにテニス見たが柳引退してたのか
ジョコビッチ厨でうざかったな〜
テニスに実況と解説はいらんな
330名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/17(火) 22:37:14.78ID:CSQKfACi
柳復活希望。
331名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/18(水) 07:40:28.17ID:Om8EIdO5
柳復活希望。
他の奴ではフェデ戦で気持ちが高まらない
332名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/19(木) 13:21:36.95ID:u7tOkjtr
解説者がいないとテニスを楽しめないなんて可愛そうな奴
現地に試合観に行ったらどうするんだろね
333名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 13:48:04.01ID:78hQA6zH
ヤナさんのいないGS=クリープを入れないコーヒー
334名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 14:13:13.40ID:PAKzoeyf
きちんとした解説者をコーヒー用のミルクとすると、柳がインスタントの粉末ミルクってことか。
335名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 15:36:47.52ID:78hQA6zH
ヤナさんのいないGS=田村正和のやってないクリープのCM
336名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 16:21:56.40ID:GzwLJ3P5
シーズン最初のグランドスラム
全豪オープンが開幕した。
しかし、いつもと何かが違う。

この違和感の原因
それはWOWOWの解説陣にあった
337名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 17:35:36.03ID:78hQA6zH
>>336
ワロタ

「柳のいない風景」
338名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 18:25:58.84ID:65Wn6ypA
>>331
現地では一万人の柳がフェデを応援してるんで気持ちは高まると思う
339名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 19:03:58.33ID:QZRKCMgm
>>333
ミルクと間違えて飲むヨーグルトでも入ったコーヒーってとこだろ
340名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/20(金) 23:19:40.92ID:wo4Mhhy/
>>337
絶景としか言いようがない
341名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/21(土) 07:13:41.98ID:KKhTyjbY
今の解説者は空気みたいで違和感なく見れていいわ
342名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/21(土) 16:06:22.52ID:MouAXyhp
>>334
賞味期限切れで固まって、珈琲に入れてかき混ぜてもダマになって
しつこいミルク臭さを主張してくる粉末ミルクだな。

>>336
ワロタw100点w

>>340
でも坂本秀さんなんて、解説しながら海外の解説者の発言をモニタリングして
事情を解説してくれたり、審判と選手のやり取りも瞬時に訳してくれるしいいな。
プチ情報もいろいろはなしてくれるし。
343名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/21(土) 16:37:39.65ID:22VIeGMs
柳の代わり連れてきていないな。
wowowも経費削減か。
344名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/21(土) 17:15:01.36ID:T2YFU3vp
>>343
お杉でしょ?
345名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/21(土) 18:21:39.53ID:wj7UZIl8
にしこりの試合で
TSUCHIHASHIが「のわーっ!」と叫んでいた

YANAGIイズムは継承されている
346名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/21(土) 22:21:39.92ID:MouAXyhp
柳なんて頻繁に変な声だして叫んでるじゃんw
土橋さんはほんとにすごいショットや場面だけ。
347名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/22(日) 00:43:00.01ID:h059Zwlv
>>346
そうそう、だからこそ 「今の、すげぇー」 って感覚が倍増する。
良い例である。
348名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/22(日) 04:13:25.19ID:OPbDieWk
問題は解説ではなく実況…
349名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/22(日) 22:28:26.02ID:2IWvoFvJ
>>347
TSUCHIHASHI乙
350名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/23(月) 14:05:47.40ID:6hw/sWPs
河路もうざいな
深い球でいちいち「入ってます」とか言わなくていい
351名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/23(月) 15:20:08.27ID:7fJsPxvY
>>350
そうそう。
「入ってます」はどっちかっつーと、フレームショットが運良く入った時にだけ使えるニュアンス
の言葉だよな。しっかり振って狙ってるのにいちいち「入ってます!」ウザイ。
でも一時期に比べたら抑え目でよくなった気がする。
ってか木村っちがいないのが残念。久保田なんてカタールオープン担当でよかったじゃん。
352名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/23(月) 16:48:41.82ID:EMPOrCfQ
今日のKAWAJI

「キタキタキタキターーーーッ!!」
353名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/23(月) 16:49:30.61ID:EMPOrCfQ
書き忘れた

KAWAJI「ヨッシャーッ!!」


YANAGIイズムは継承されている
354名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/24(火) 14:24:45.53ID:wAzjoTaL
フェデラーの試合=柳が
フェデラーの試合=久保田になっただけじゃないかw
355名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/25(水) 00:00:55.67ID:INywm6FA
柳だけじゃなくてダバディも岩淵もいないな。経費削減だわ。
現地の実況と解説は休みなく2週間だから結構大変だ。
356名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/25(水) 01:16:29.93ID:xSyOiz1l
ダバディはここ数年は全豪いなかくて全仏全米だけだったような?

東京のスタジオからモニター見て実況っていうスタイルがなくなったのはよかったかな
357名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/26(木) 02:19:20.20ID:kOqjzUzu
>>313
そういう契約だったのでは? 67歳までやってたんだから。
60越えて実況やっている人ってなかなかいないでしょ
岩佐さん実況、好きだったけどね〜 
今もブログやらツイッターでよけいな事いって、たたかれてるけどねw  
358名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/26(木) 10:03:09.79ID:yFuhoR1V
選手の名前間違えるようになったら終わりだよ
359名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/27(金) 14:05:48.47ID:RO3HPDzF
>>355
ダバディはフレンチのみ出てくる。岩淵もどこかのGSで出てくるだろう。
柳はもう二度と出てこない
360名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/27(金) 14:07:08.43ID:RO3HPDzF
>>354
でもうまいこと久保田に坂本真さんを貼り付けてるよね
久保田が勝手な事いってもバッサリ否定するし久保田がフェデ寄りの発言してもそれに乗ってこない
361名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/27(金) 21:01:02.52ID:WV+TSGG+
ダバディは去年の全豪いたけど。まあ毎年いるわけじゃないけどね。
362名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/30(月) 01:35:16.25ID:JakJKWIP
チャンスの後にピンチ有り

くらいかなあ、柳
363名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/30(月) 01:45:32.04ID:GZhoqzL1
NHKの実況もかなりひどいな
河路と並ぶウザさかも
364名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/31(火) 02:08:35.91ID:ANyakNP1
お前らって文句をつけることしかできないよね
こんな屑どもに粘着される柳かわいそう
365名無しさん@エースをねらえ!
2012/01/31(火) 13:38:31.95ID:O/H2BQFU
柳がいなくてじつに爽やかな全豪だった。
366名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/01(水) 17:23:24.27ID:esOJKNat
全試合ハイビジョン対応になったし、解説がよくなったし
男子単決勝は史上最長の大激戦だったし、今年の全豪は記憶に残るな。
367名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/04(土) 23:01:57.28ID:TYP4Nw7m
煩わしい叫び声が亡くなってホント良かった
368名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/14(火) 15:13:29.93ID:Du87rTKc
>>364
じゃあおまえは柳のいい所を誉めてあげたら?
見当たらないけどw
彼がいなくてとてもよいグランドスラム中継がみれたよ。
369名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/15(水) 14:07:46.50ID:Ey+reK4N
デビスカップ元監督として松岡とのダブル解説見たかったな…
ラッキーチャームの柳がいれば勝てたかもしれない
370名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/15(水) 21:08:22.42ID:ieCL377/
柳なんてデ杯の事しらないだろ。元デ杯監督?いつの時代だよw
371名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/15(水) 21:48:56.71ID:AcPsRPTX
というか錦織以外の日本人男子選手の名前すら知らんだろ
372名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/16(木) 12:55:41.63ID:rvuKyhEh
この人、テニス好きというより、グランドスラムファン・4強だけ分析してる感じがするよね
テニス愛みたいなのを感じない。
373名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/21(火) 17:40:18.67ID:uyAFX82H
お前がGSと4強にしか興味がないからそう見えるんだろ
374名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/21(火) 18:59:57.64ID:Mb/oTKXH
柳がGSしか見てないのは解説聞いてれば明らかにわかると思うが
375名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/23(木) 11:14:26.88ID:aLLkj0iO
>>373
頭悪すぎるww
GSと4強しかみてなかったら、解説者がその他のことに詳しくないって事の判断がつかないじゃんw

それに、某アナのブログには「普通実況・解説者は空き時間に試合や練習を観に行くものだが
柳さんは目をつけた試合を少し見たら引き上げる」って書いてあったしな。
WOWOWをクビになったから、テニス評論活動も一切辞めるってのもその証拠。
この人、テニス評論家・解説者というより、WOWOW専属のグランドスラム解説担当者って感じ。
376名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/24(金) 04:37:26.54ID:nTMti/I5
それでも柳が一番だったな
377名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/24(金) 10:24:17.49ID:DI4U8+VK
下からな
378名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/24(金) 11:16:21.41ID:n/ZX/Feo
>>376
お年よりは早起きですね
379名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/25(土) 01:19:39.06ID:0jRu586Z
爺がやっといなくなったと思ったら坂本の解説もクソだったので全豪はずっとイライラしながら見てた。
精神論解説、応援解説でもいいから修造を呼べ。頼むぜWOWOW。
380名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/25(土) 09:33:27.45ID:FC+cy7kG
修造って精神論って感じでもなかったぞ。デ杯だからこそマッチしていたのかもしれんが、
視聴者を一緒にまきこんで見てる一体感があった。
それにプレーが始まると必ず黙ってた。
381名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/25(土) 18:03:56.53ID:E1e8O2MH
柳を若くしたのが修造だからな
382名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/25(土) 20:32:50.67ID:HsTpigXO
柳の方が100倍マシだろ
383名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/25(土) 21:26:23.27ID:bBSKct03
どっちもいらない
384名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/26(日) 08:23:41.96ID:QJaMpb4N
いまだに柳を良く見せようとするバカが常駐してんだなここw
誰が何と言おうが柳の汚点は変わる事がないw
385名無しさん@エースをねらえ!
2012/02/26(日) 22:11:50.19ID:QJaMpb4N
グランドスラム決勝を毎回汚してたんだもんなぁ。
今考えると信じられないよ、こんな解説者を使いつづけてたのは。
フェデラーが頭角を現す前くらいの時代はよかったのに。
386名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/06(火) 16:53:30.42ID:93EW5YZw
ほんとWOWOWテニスがみやすくなって嬉しい限り。
387名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/06(火) 17:59:01.76ID:PSKJXlUE
フェデラーが現役のうちにいなくなってくれて良かった。
いずれくるであろう、フェデラーの出場する最後のGSを汚されてはたまらなかった。
388名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/09(金) 12:45:56.91ID:aReNmOKa
柳が引退してフェデラーが復活しはじめた。
389名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/17(土) 18:20:18.08ID:5X2NWLIL
柳の足下にも及ばないテニス知識・実力しかない奴らが必死に吠えてて笑えるなこのスレ
390名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/17(土) 18:23:04.84ID:pFzPyYyS
それがどうした?
391名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/18(日) 02:02:08.75ID:w7v1U14q
ここに集まる人は柳よりもテニス知識ある人ばかりですよ
392名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/22(木) 14:08:22.23ID:jheQwjl+
>>389
テニスの知識・実力www
世界レベルでは3流選手のくせにw

少なくとも人に迷惑をかけずにテニスを観戦する術・マナーはこのスレのやつのほうが心得てる。
393名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/22(木) 18:07:10.03ID:qndMGg0t
例え、マッケンローやボルグのような歴史的な名プレーヤーによる解説であっても、
プレー中に素っ頓狂な声を頻繁に出すなら糾弾する。
394名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/23(金) 02:37:26.28ID:Ci5sIirA
国内ですら3流以下の連中に噛みつかれてばかりで大変だな柳は
395名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/23(金) 10:06:57.97ID:cpK2wArl
俺みたいな3流以下の人間に、わかりやすく解説することが仕事だったのだから噛み付かれても仕方ないだろうな。
5流以下の人間は不満ということを知らないから、噛み付かないんだろうけどな。
396名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/23(金) 12:02:57.88ID:vq57ZDxj
GSの解説するのに選手の事もロクに知らないんだから論外だろ。典型的老害だった。
397名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/29(木) 22:07:46.50ID:nRV5AA7K
WOWOWがフェデラーの毒舌キャラというものを
『フェデラーの発言を捏造して』批判記事を書きたてた件

WOWOW側もさすがにやばいと思ったのか、公式掲示板でファンに謝罪して削除した
公式サークル(掲示板)はこちら
http://www.c-player.com/ad97872/thread/1100109069064
↑↑読者のとまどいや憤りの声


しかしこのライターは以前から選手を侮蔑する記事を量産している
山口奈緒美というWOWOWお抱え記者だ
テニス板住民はこの山口氏をいかがお考えだろうか?

今年の1月の全豪では、特に問題を起こしたというわけでもないジョコビッチに、脈絡もなく悪口を書いた
ジョコビッチはファンに嫌われているとして、
――『ケガをしたときの痛がり方が大げさだ。』
――『日本に限らず、世界的にも「ヒール役」が板についてきているのは事実』
このように決め付ける始末
思い込みが激しいのはかまわないが、プロの記者がこんな独りよがりな妄想を書くのはいかがなのか
WOWOWは本当にこの人に記事を任せてていいのか?↓↓

1月28日付けジョコビッチについての記事
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tennisgs/article/357
398名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/30(金) 09:00:45.44ID:Y/4D5QKS
そこら辺の居酒屋にいそうなオッサンだな
399名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/30(金) 11:36:06.94ID:13Bwp7U0
>>397
そいつスポニチで仕事してるような奴だろ
テニスマガジンでも感じの悪い文章書いてたよ
400名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/30(金) 22:49:36.76ID:+f62O9dg
>>397
 「デルポトロと主審との口論を『見ていて楽しかった』などと発言した」とありますが、
   この試合後のフェデラーの会見の文字起こしを読んでいますが、どこにもそのようなことはありません。
   ブログやウェブ記事に寄せられる「コメント」をコラムの記事のソースにされては困ります。」

投稿者のカキコではっきり指摘されているね
ちなみにこの↑フェデラーファンは英語の翻訳を仕事にしている年配のフェデラーファンの人
この人が英語をチェックして言っていることはまず間違いがない
なんたって翻訳のプロだからな

フェデラーの、デルポトロ戦のあとのプレスカンファレンスの英文を自分も全部読んだが
確かにデルポトロの不運を楽しんだ、なんてことは一言も発していない
それなのに山口というライターはフェデラーの毒気発言!とか称して捏造した
きちんと責任をとってもらいたい
401名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/31(土) 01:11:32.06ID:rZUMvRZ0
ヤナさんにしかってもらいたいね
402名無しさん@エースをねらえ!
2012/03/31(土) 23:20:13.00ID:oeEHB5fF
リーナのこと書いたやつも、選手の真剣勝負を鼻で笑うかのような
クソ内容だったな
403名無しさん@エースをねらえ!
2012/04/03(火) 07:19:26.93ID:pesuZL9E
>>397

ジョコビッチに対しては毎回皮肉たっぷり。
フェデラーに対しては持ち上げることもあるけれども、今回の記事はヒドイ過ぎ。
山口奈緒美というライターは、ナダルのファンなのかもね。
ジョコビッチやフェデラーよりもナダルのほうが今年は問題的行動を起こしているのに、全然記事にしていないよね。
ジョコビッチがストライキとかランキング2年制を主張したら、このライター真っ先にバッシング記事を書きそうw

ナダルファンの女性って、行き過ぎた妄想をすることがあるからなw
米国在住のテニスブロガーみたいに。
404名無しさん@エースをねらえ!
2012/04/03(火) 23:32:25.48ID:Qx3hHgb8
ってか、新しくなった”WOWOWテニスサークル”は
「番組について意見書いたら削除しますよ」っていう糞スタンスだろ。
テニスについて語り合うコミュならあちこちにあるのに。
要は臭いものに蓋をした格好だな。
まあ柳批判意見が盛り上がってそれがきっかけではないだろうが
その問題に片がついたから一定の役割を終えたと言えるだろう。
405名無しさん@エースをねらえ!
2012/05/22(火) 13:17:57.35ID:+WXZa94y
最近テニス観戦が快適になりました。やっぱ安心してみれるね
406名無しさん@エースをねらえ!
2012/05/22(火) 15:21:20.60ID:7fvReXxj
全仏からヤナタイ復活希望!!
407名無しさん@エースをねらえ!
2012/05/28(月) 19:25:12.35ID:v9cQmj3g
さてさて全仏の放送期間になりました。
苦情のある方々は、番組設置メールではなくWOWOW一般窓口へ直接電話しましょう。
メールでは番組担当者が速攻削除するだけで何の効果もありません。
WOWOWはフジテレビが筆頭株主の反日企業でアンチ日本人です。
年々開き直りの日本人虐待放送に拍車が掛かってきてます。
断固として抗議しましょう!
408名無しさん@エースをねらえ!
2012/05/28(月) 19:42:48.57ID:QTkCGlT9
過去のグランドスラムの試合をよく放送してるけど
解説が柳だと、やっぱ観ていてイラッとするなw
409名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/11(月) 21:43:57.46ID:Jpb9n22J
決勝が生じゃないとか普通にだめだろw
何かんがえてんだろWOWOWw

責任もって放送できないのならやめちゃえよ
生中継の途中にわけわからないドラマの宣伝バナーいれてみたり
410名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/11(月) 22:56:16.91ID:qolYKC/3
>>409
糞爺の糞解説がなくて
大会中なかなか気分良く見れたが
最後の最後で録画とか
ふざけたマネしてくれたよな
411名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/12(火) 11:07:43.67ID:VvnWY6Qa
ヤナさんが臨時解説者として〆てくれれば最高だったのにな
412名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/12(火) 11:31:36.50ID:XzfJh+9O
WOWOWを西郷隆盛に例えると…
爺をクビにしたのが明治維新とすれば、決勝が生じゃないのは西南戦争って感じだな。
413名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/14(木) 08:57:22.49ID:GGM39s/k
ずれた例えすんなよ幕末ヲタジジイ
414名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/26(火) 16:55:58.65ID:5L3ns77r
久保田がEUROに行ってる為か、全仏・全英には出てこないのがさらに快適
415名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/29(金) 22:37:10.07ID:AbQZQ+HF
今のTSUCHIHASHIのウザさは既にYANAGI越えしてると思うぞ
辛口枠をやらなくてはいけないのか、やたら選手に文句つけるし

でもご贔屓のナダルが負けた話で、屋根が閉まったことによる影響という話だと
「ナダルは王道のテニスです。どんなときも正々堂々、正面から受けてたつのがナダルです」なんて言ってたんだが…
流れ変えのMTOを多用したり、ケガの言い訳を駆使して勝ちにいくナダルのイメージは、まるっきり逆だろw
416名無しさん@エースをねらえ!
2012/06/30(土) 02:06:22.50ID:isbnZKN8
>>414
久保田がいなくても河路がいるんじゃだめだわ
「前に出るッ!」とかいちいち言わなくても見てればわかるってw
417名無しさん@エースをねらえ!
2012/07/01(日) 00:16:10.25ID:B2tfeFi0
ジェットショットw
418名無しさん@エースをねらえ!
2012/07/02(月) 13:58:01.49ID:fhmx2dnx
プレイ中黙っててくれるなら解説はチンパンジーでもOK
419名無しさん@エースをねらえ!
2012/07/02(月) 19:25:11.65ID:yMZi2WaM
土橋はスーパーショットのたびに「ウオアアーッ!」って叫ぶ
ウザイわ
420名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/17(金) 01:04:38.30ID:AcCfph65
WOWOWで昔のGS流したりするが、やっぱりウザイなこいつは。
421名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/17(金) 04:34:55.99ID:mNrHlzvF
せこい書き込みしてる、てめえのが、ウ・ザ・イ
422名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/17(金) 09:12:01.64ID:5kdYV+G7
>>420
そうだな。邪魔なだけ。オリンピックの閉会式のときも思ったが、実況と解説はいらない。
423名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/19(日) 00:36:14.22ID:Vk2VFD+x
>>421 柳のヒモおつ
424名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/25(土) 00:08:28.20ID:V7rHy6kW
>>422
あれ、相当批判が出たんでしょ。
海外の人からみたら、アーティストが演奏しているときに全く関係の無い話をするなんて
非常に滑稽な話。
youtubeにバルセロナ五輪の開会式で音楽を担当した坂本龍一の曲が演奏されてるシーンで
解説者とゲストが延々と関係ないことを雑談してんだけど、外国人から「なぜ喋ってるんだ?
音楽が聞きたいのに」とコメントされてたな。
425名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/25(土) 07:15:22.09ID:wZjzdcTG
空気読めないジジイ
426名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/25(土) 09:02:05.49ID:qfNEzenZ
故人を悪く言うのはもうやめよう
427名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/25(土) 21:59:04.21ID:DfRe1wdO
サンプラスとサフィンの決勝で
サフィンが最後のポイントを
パッシングで決めた時の
叫びはマジで腹がたった
こんなふざけた解説者はいないだろ
428名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/29(水) 21:05:51.88ID:Ap4rbaXN
yanaがいないとさびしい
429名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/31(金) 09:54:31.41ID:mz8c7Zeg
いたときはムカムカして胃痛になったりしたけど、いなくなったらスッキリした気分で中継観られて嬉しいよ。
430名無しさん@エースをねらえ!
2012/08/31(金) 21:53:50.40ID:TEwQO04S
テニスファンの目が肥えてきたからこの人に対する批判も集ったんでしょう。
テニスをわかってないテレビ局が、人材がいない中エアポケットのように
現われたじいさんをいつまでも起用していただけの話。
年とったらうるさいだけの時代遅れ解説者に成り下がった感じ。
431名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/01(土) 02:00:11.48ID:TPdwPqFT
同じ爺さんでもボロテリ爺さんはみんなに好かれてるのに
432名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/01(土) 07:22:12.51ID:crfJ7rbw
>>731 品格の違い
433名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/01(土) 19:22:08.38ID:crfJ7rbw
>>431の間違いね
434名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/01(土) 19:22:28.52ID:NaKFqK1x
今回の全米、なんかすっきり中継見ていられると思ったら、土橋がいないんだな
ヤナさんがいなかったあと、土橋がウザかったんだよ
435名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/06(木) 21:24:32.90ID:mP5vjdCy
>>434
言われて気づいた。なんか日本語がたどたどしいからね(笑)
436名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/13(木) 23:13:05.21ID:GxgX3uRi
土橋氏がいなくて超見やすい聞きやすいだった
もう復帰しないでほしい
437名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/20(木) 15:07:28.17ID:qJNfWpk0
YANAGI−NET
>私は長い間テレビのテニス中継に解説者として携わりました。上から目線ではなく視聴者や選手と
>同じ目線に立っての話をして来たつもりですが、正直言って日本の放送は他国の放送と比べて話が
>多いように思えます。テレビですから見ていれば試合内容がどうなっているのか分かる筈なのに話を
>してしまう、そんな感じではなかったかと思います。放送をご覧になっている方々も各々自分の思い
>を他人に伝えようとします。まるで全視聴者皆解説者のようですね。

何言ってんだ?この爺さん。自分の解説を聞いた事あるのか?w
438名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/20(木) 17:59:27.61ID:NJ21vaPo
上から目線で無駄話ばかりされたら、視聴者はたまらないってことはわかってるんだなwww
439名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/21(金) 07:07:55.06ID:tfr8YCou
永久追放
440名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/22(土) 13:45:08.65ID:KRQlMA6Z
>放送をご覧になっている方々も各々自分の思い を他人に伝えようとします。まるで全視聴者皆解説者のようですね。

これって視聴者の解説者批評を皮肉ってるよねw
441名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/22(土) 20:30:15.21ID:hj1aeQ0L
解説者批評が多かったこと知らされていたのか
それとも岩佐のように契約期間切れだったのか
442名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/22(土) 23:13:07.19ID:KRQlMA6Z
>>441
柳氏のブログによると、自分はまだまだ続けるつもりだったが
WOWOWから今期一杯での終わりを通告されたとのことだった。
どうせ単年契約なんだろうし、苦情が多いから切られたと考えるのが自然。
443名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/23(日) 18:25:39.03ID:DmvwY4Us
WOWWOWに抗議したんだ
柳さんをだしてくれ、と。
あのボケぶりが味わい深かったし、いつも
時折、オレのほうが状況分析(一人言だが)がよくて
自己満足にひたっていたのだ。
444名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/24(月) 21:46:50.64ID:BdgK6hVE
>>443
日本語でおk
445名無しさん@エースをねらえ!
2012/09/26(水) 15:26:09.60ID:Jb5n78Bi
>>443
WOWOWじゃなくてWOWWOWに抗議したのか。
検索したら出てきたが、アダルトコンテンツらしいぞ。
ここのコンテンツに出せってか?

http://www.wowwow-club.com/
446名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/06(土) 22:24:16.95ID:SAED+fjs
柳さん ジャパンオープン観に来てるのかな?
貴賓席に座ってても良さそうなのに。
最近ブログも全く更新してないし、今までのテニス解説者としての活動はなんだったの?
評論家ではなくて単なるWOWOW専属のコメンテーターの域を出ない人なのかな。
WOWOWから切られたからもうやーめたって感じにみえる。
447名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/06(土) 23:59:08.56ID:t087ooxq
前からグランドスラムしか見てなかったのでは?
実況アナがこないだのジャパンオープで、みたいな話をしたときに「そうですか?」なんて返してたから
この人グランドスラム以外は見ないんだな〜って思った
448名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/07(日) 20:52:47.49ID:iBdfyeq7
>>447
しかも、グランドスラムの中でも自分の好きな選手の試合しかみない。
興味のない選手の試合は他のアナや解説者が見ていても帰ってしまうと
某アナのブログに書いてあったな。
そりゃこんな事してたら視野が狭くなって解説が偏るのは当然でしょう。
449名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/08(月) 05:54:31.45ID:6tRIqTkN
>>447
ツアーは全然フォローしてない口ぶりだったね。
GS直近のマスターズなんかの情報を実況が振っても、まともに答えられてなかった。
450名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/08(月) 09:10:22.33ID:zNjhSaQj
だから知識がたくさんある鍋ちゃんを嫌ってるんだね。
とうとう晩年は鍋ちゃんと組む事がなかった。
気持ちよく喋らせてくれる無知で迎合リーマンみたいな
久保田がお気に入りでこのコンビばかりの年もあった。
しかし視聴者から意見があったのか、大会中盤くらいまでは
このコンビにはならないように組まれてたな。
451名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/08(月) 21:24:22.33ID:+0o5x8Oo
久保田ってテレビ東京のアナだったんだね
こないだテレ東のサッカー番組でサッカー実況レジェンド人のひとりとして出演してた
なんでもあの「ドーハの悲劇」を実況したのが久保田で、あまりのショックに30秒沈黙してしまい、逆にそれが伝説になったらしい。
その久保田いわく「今の実況は応援になっている」と。河路にいってやってくれ。
あ、実況の話になっちゃったね。すまん。
452名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/09(火) 11:23:50.25ID:6RF/nncn
>>451
久保田って自分の実況がカスのくせに、ブログやメディアで他人の実況批判をよくしてるよね。
シタリ顔で解説者と盛り上がるのが良い実況で、解説者を気持ちよくしゃべらせるのが仕事
と思ってる勘違いナルシスト。
全米は久保田は中盤までの担当で後半は外れてたな。
453名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/11(木) 13:45:03.55ID:+g+HZDWg
>>447 グランドスラムでも自分の担当試合とフェデの試合くらいしか
見てなかったと思う
テニスファンなら当然知ってる話題の若手とか、上昇中の選手とか
今日初めて知りました〜みたいな感じだったし
454名無しさん@エースをねらえ!
2012/10/11(木) 22:16:42.66ID:9pcsYenA
久保田「最近活躍しているアメリカの若手の女子選手・・・えーと、オダン」
柳「 ああ〜、オダンですね」
久保田「あっ、ウダン」
柳「はいはいウダンですね」
455名無しさん@エースをねらえ!
2012/11/06(火) 16:33:16.49ID:LmW3rIO3
柳ケイシロウのシンプルテニス、この人の優しさががにじみ出ているような気がする
456名無しさん@エースをねらえ!
2012/12/12(水) 22:32:48.19ID:swm9JoW8
岩爺、つぶやきでキムヨナ関係でまた
やらかしちゃったみたいね。
もうツィッターで煽るのが生きがいなのかねorz
457名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/08(火) 14:16:30.00ID:SutSyomO
時代は副音声・会場音を用意するのがあたりまえ
458名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/15(火) 14:33:59.16ID:Q3hKYEc9
今日、伊達VSペトロワの試合をみてたら、結構長い時間現地ブースからの実況音声が途絶えて
現地音声だけになった。臨場感あふれてとても試合が楽しめた。
459名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/15(火) 18:39:57.01ID:T4alsoop
>>458
永遠にWOWOW実況音声トラブルのままでいいのにな
460名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/16(水) 09:17:48.41ID:xiDURUKC
デジタル放送の時代になってもアナログ時代とやってることが同じ
副音声やデータ放送による情報提供をしないのは怠慢以外の何物でもないな
461名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/26(土) 11:48:18.99ID:TaZ+4iT0
いらないものを省いてもらって、そのコストで試合後のオンコートインタビューと現地副音声入れてもらえるようお願いしようぜ
いらないもの 無駄ポエム(スポーツライターへの支払い、制作コスト)カフェ紹介(取材コスト)
解説も少数先鋭で
462名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/26(土) 17:56:10.00ID:Lyhi78HY
反日WOWWOW(NHK)は、このコラムを削除している
「トッププレーヤーには親日家が多い!?杉山愛がオリジナルコラム「愛's EYE」で、日本のことが大好きな選手たちの秘話を公開!」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001406.000001355.html
463名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/26(土) 21:15:46.75ID:9H2mq9DS
>>462
普通にあるぞ。第83回だ。
464名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/28(月) 13:29:05.39ID:tmP1fmGh
>>461
全くその通りだよな。
武田なんて糞ライターだし。
465名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/28(月) 14:05:32.68ID:qwb4YcRG
決勝前の煽り映像もいらない
466名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/30(水) 15:10:44.84ID:pZVr8dGq
あれは何を考えてるのかね?スポーツの試合、ライブがなんたるか、テニスの試合が
これから始まるということはどういうことなのかが全くわかっていない。
選手が待機していて通路を通ってくる映像をそのまま無言のまま流してくれたほうが
よほど緊張感や期待感が高まるしライブ感も堪能できる。
映画館で始めてみる映画の上映直前にその映画の予告編が流れるような愚かな映像だ。
467名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/30(水) 19:45:40.22ID:afk76n2B
>>466
そうなんだよね
現地のテレビはずっとライブ、夜は編集なしで録画放送
この編集なしの録画放送がいいんだよ 観てない試合も臨場感そのまま伝わってくるし 

変な煽り映像、試合後の的外れな感想を流すなら、現地の映像そのまま流してくれよ
468名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/30(水) 20:08:12.78ID:svv5lW9k
何年か前まではウォークオンから流してなかったっけ
469名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/31(木) 03:05:24.59ID:gbJWq78H
土橋声質悪すぎ
470名無しさん@エースをねらえ!
2013/01/31(木) 16:14:24.97ID:wDvUwfeb
>>469
声質が悪いのは、まあガマンするとして、その悪い声で「うおっ」と
押し殺したような声をナイスショットの後に上げるのはやめてほしいw
いちいち寸止めみたいで気持ち悪い。
471名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/14(木) 18:30:42.30ID:FOEk9eiV
土橋「うおおおおおーっ!!」

YANAGIの「うひょーーーっ」の方がマシだったな

俺はYANAGIがいなくなると必然的に聞き苦しい土橋や老坂本の出番が激増するという理由でYANAGIを擁護してきたわけだが

デビスカップの松岡が一番静かで安定してるとかどういうことだよw
472名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/14(木) 19:02:39.62ID:ncoKtmvF
実際グランドスラムを戦った解説者って松岡しかいないでしょ
あとは勝手に外からあーだこーだいってるだけ 適当なことしゃべるなら副音声にしろって
473名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/15(金) 00:04:13.66ID:y4sx5cS9
柳さんは、ウインブルドン本戦の経験はあるよ・・・
474名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/22(金) 09:46:36.43ID:T2FWMq0n
>>473
そんなテニス黎明期の話なんて全く参考にならない。
「コートがぬかるんできたのでシューズを脱いで靴下でプレーしたら
観客に受けました」なんて時代の爺さんの話なんてw
475名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/22(金) 09:48:15.13ID:T2FWMq0n
野球の張本など昔の選手が、技術が未熟な頃の投手から打った安打記録で偉そうにして
今の野球人をこき下ろしたりしているのと似ている。
476名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/22(金) 17:42:32.80ID:U62z+SlX
>>475
は?張本よりも国内の安打数が多い選手は居ませんけど?
知識も無いのに書き込んでんじゃねーよ
誌ね
477名無しさん@エースをねらえ!
2013/02/22(金) 18:03:08.86ID:7Upd6s/5
さすがに柳と張本を同等には扱えんな。
張本はテニスなら清水善造とか佐藤次郎レベルと言える。
478名無しさん@エースをねらえ!
2013/04/03(水) 14:27:30.59ID:HarzuqO/
柳がいよいよ解説復帰
479名無しさん@エースをねらえ!
2013/04/03(水) 14:36:19.98ID:HarzuqO/
tennis365のtwitterアカウントが
マイアミ決勝の直後から興奮状態でしつこくツイート連発してくるのでうざいことこの上ない



 2013年3月31日 - 13:36
マレー大逆転優勝、フェデラーを抜いて2位確定◇ソニー・オープン男子
⇒【 】@tennis365さんから #テニス

 2013年3月31日 - 15:36
A・マレーは世界ナンバー1になるのでしょうか。
⇒【 】 #テニス

 2013年3月31日 - 16:07
A・マレー、おめでとうございます、世界ナンバー1になる日が近いかもしれません。
⇒【 】 #テニス

 2013年3月31日 - 17:44
http://twitter.com/tennis365/status/318569623496843264
祝!アンディ・マレー世界ランク2位!!マレーの関連商品はこちらからどうぞ☆
【 】 

 2013年3月31日 - 18:01
http://twitter.com/tennis365/status/318573844229156865
A・マレーがトロフィー持つ写真は、最高です。 ⇒【 】 #テニス
480名無しさん@エースをねらえ!
2013/04/03(水) 14:42:42.15ID:HarzuqO/
WOWOWとtennis365って選手に対する態度が偏りすぎじゃね?

ジョコビッチ、フェデラー、デルポトロ、フェレール、ツォンガが優勝した時には
ここまで何回も何回も喜び爆発で同じことツイートしたりしなかった
481名無しさん@エースをねらえ!
2013/04/03(水) 14:46:11.34ID:HarzuqO/
 2013年3月31日 - 18:01
http://twitter.com/tennis365/status/318573844229156865
A・マレーがトロフィー持つ写真は、最高です。
⇒【 】 #テニス

 2013年3月31日 - 19:53
R・フェデラー、3位に転落です。⇒【 】 #テニス

 2013年3月31日 - 23:35
http://twitter.com/tennis365/status/318657789079740416
錦織圭、34歳T・ハースに阻まれました。⇒【 】 #テニス

 2013年3月31日 - 23:30
http://twitter.com/tennis365/status/318656656525369344
本日、A・マレーはR・フェデラーを抜き2位へ浮上しました。
⇒【 】 #テニス

 2013年3月31日 - 23:46
http://twitter.com/tennis365/status/318660514366509057
本日、A・マレーはR・フェデラーを抜き2位へ浮上しました。
⇒【 】 #テニス

  2013年4月1日 - 1:00
http://twitter.com/tennis365/status/318679285164560385
仕事帰りの皆様、優勝トロフィーを持つA・マレーの写真で癒されましょう。
⇒【 】 #テニス

 2013年4月1日 - 2:00
https://twitter.com/tennis365/status/318694433006698496
この写真は、A・マレーファンにはたまらない1枚です。
⇒【 】 #テニス

 2013年4月1日 - 3:30
https://twitter.com/tennis365/status/318716956062666752
転落したR・フェデラーとR・ナダル、今後巻き返しなるか!?
⇒【 】 #テニス

 2013年4月1日 - 17:14
https://twitter.com/tennis365/status/318924410356649984
A・マレーの美しいボディ写真です。⇒【 】 #テニス

 2013年4月1日 - 17:30
https://twitter.com/tennis365/status/318928498737684480
フェレールはナダルを抜きランキング4位へ!!
フェレール着用の≪ロット≫最新ウエアはコチラから好評発売中です!!
【 】

 2013年4月2日 - 2:15
https://twitter.com/tennis365/status/319060642273308672
A・マレーのこの写真、たまらなく美しいです。
⇒【 】 #テニス


さすがにしつこいぞ
数十分、数時間の間隔でオウムみたいに繰り返す
482名無しさん@エースをねらえ!
2013/04/03(水) 15:14:15.01ID:5tEl4YsJ
ID:HarzuqO/
お前も興奮状態でしつこく連投しててウザいよ
483名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/09(日) 22:39:05.04ID:fa1iB6OS
誰か土橋叩きスレ作ってくれ。
484名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/10(月) 03:42:11.77ID:SA7Miva3
土橋もこのスレでいいよ
485名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/17(月) 10:43:32.71ID:i/DqYKc2
あんまり知らない
486名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/18(火) 01:39:18.91ID:ElBnj3QT
知らない方がいいよ
487名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/18(火) 12:23:23.78ID:IY7Ulr4d
貫禄あるよ
488名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/25(火) 11:04:37.21ID:0UDNwza8
河路のイングランド人、オバマ夫人発言にはビックリ
イギリスで同じことやったら首だわ
何でいつもこいつと土橋がメインの試合を担当なんだ?
489名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/25(火) 14:54:02.77ID:1Lv+hP31
正直土橋の「うおー!」より、柳の方がマシだったよね
つっかえつっかえ喋って聞き苦しい
何年やっても直らないから病気なのかもしれないけど、TV的には流暢に喋る柳の方がマシ
490名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/27(木) 06:15:46.82ID:X5YgWHDc
石黒がコリが髪の毛を「うちの番組に来て〜」といっていたのが気になった
wowowテニスは石黒さんの番組なんですか?
491名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/27(木) 06:38:18.50ID:JUPPFDKS
石黒うぜえ 役者も中途半端
492名無しさん@エースをねらえ!
2013/06/29(土) 14:02:18.57ID:jxvqLWVu
今回、シニアの方の坂本はいないの?
493名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/11(水) 15:19:30.48ID:RlWs/oh1
>>492
決勝は坂本さん担当だったじゃん
久保田は決勝を全く担当しなくなったな。いいことだ。

それより、柳さん、ホームページ閉鎖して日常テニスを書いただけのブログはじめてるね。
もうプロテニス競技にはノータッチってこと?そりゃないでしょう。
WOWOWからはずされただけでヘソ曲げてGSおっかけないの?その程度の情熱と興味だったの?
今までの解説の信憑性がさらに一気に下がったな
所詮はその程度の解説者ってことだったんでしょう。
シニア相手に能書き垂れてるのがお似合い。
494名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/11(水) 15:53:49.32ID:KMOsoPpg
>>493
492の今回が何大会かわからないの?w
そんなとんちんかんな人間が、
何十年もプロで喰ってきた人間を罵倒とは恐れ入るwww
495名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/11(水) 20:52:12.51ID:f2eKZe+s
まあまあ、今日は岩佐が12年前のこの日について描いたブログでも読め
http://toruiwa.exblog.jp
496名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/12(木) 01:28:18.12ID:IJif2SxL
シブイね
497名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/12(木) 04:29:47.14ID:UNZ/09h9
>>493
2年前から引退状態になってる爺に粘着して叩き続けるそのモチベが怖いわ
498名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/12(木) 15:12:20.50ID:P0mEyio+
>>497
引退?
趣味で好きならグランドスラムを見つづけると思うが?
WOWOWをクビになった直後に更新やめてるもんな
今まで散々グランドスラム決勝の解説者を歴任してきたプライドや
責任はないのかなこの人
どうりでいい加減でプロ意識に欠ける仕事ぶりだったわけだ
外されて当然でしょう
499名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/13(金) 09:06:11.40ID:sU4bAENh
引退というかクビ宣告されたんでしょ
500名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/13(金) 17:52:08.87ID:njTFZf9y
解説ならばともかく、「わぁ〜凄い!」「今のどうやったんですかぁ〜」
「いやあ驚きました」とかただのテニス好きのジジイだったからな

そして自分のひいきの選手(フェデラー)が劣勢になると黙る。
気に入らない質問は無視

最悪だったからなwまあフェデヲタは自分たちと一緒に応援してくれるんで
あまり嫌いじゃなかったみたいだがなw
501名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/16(月) 04:00:18.16ID:jr9OXqn3
>>498
hpに書かない=見てない
って、どんだけ短絡的な決めつけなんだよw
こんなバカを使うのも、使われるのも骨が折れるだろうな。
どんな仕事してるんだろう?
502名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/16(月) 11:30:43.43ID:KFQDNprv
>>501
いやいや、HPに「テニスコメンテーター」と書いてあるでしょ。
しかも観に行ったらブログに書くでしょ?
テレビで観たとしてもブログに少しくらいは触れるでしょ?
だって今まで何十年もしてきたライフワークでしょ。

解説者を外されたから急に何も書かなくなるわけ?
それを不自然と思わないお前はどんな仕事してるのだろう?
まあWOWから外された事でヘソ曲げて「テニスジャーナリズムなんてもうやらない」
「WOWOWなんてもう観ない」ってことだろ
503名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/16(月) 12:00:24.41ID:fqHUx/lB
もうメディアに露出している人ではないんだから観戦方法は自由でしょ
ブログに書き込まなきゃいけないわけでもないし
仕事じゃないんだから
仕事でない以上テニスコメンテーターなんていう職業でもない
ただの爺さん
ただの爺さんがテニスコメンテーターなんて名乗り続けられないでしょう
その意味でホームページ閉鎖は正解だよ
ブログにプロテニスの話を書き込むかも爺さんの自由
仕事じゃないんだから
辞めて(辞めさせられて)まで「元解説者なんだからブログにプロテニスの話書けよ」なんていうのはおかしい
その責任は爺さんにはどこにもない
ID:KFQDNprvの言うとおり本当にヘソを曲げたのかもしれない、実はさほど情熱などなかったのかもしれない
でもそうでもないかもしれない。今も凄い情熱を持っていて近所の爺さん婆さんに蘊蓄披露しているかもしれない
とにかくブログにプロテニスのことをかかないってことだけでは情報が乏しすぎる
決めつけるには証拠に欠けていると言わざるを得ない
504名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/16(月) 12:26:26.03ID:jr9OXqn3
>>503
同意。
ID:KFQDNprvは100回読んで理解するように!
505名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/16(月) 14:15:48.40ID:cNEZ/WmS
>>503
>今も凄い情熱を持っていて近所の爺さん婆さんに蘊蓄披露しているかもしれない
なんか笑ったw  絵が想像できて
506名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/17(火) 13:24:54.93ID:Zx4stDFF
>>503
今まで何十年もテニス解説やってきたのに、局からはずされただけで
全くメディアとノータッチ?ってことでしょ。
自由じゃなくてメディアで発信していた者としての義務がある。
芸能界じゃあるまいしw
それに、柳氏の挨拶ではテニス解説から引退したなんて一言も書かれていなかった。

まあ所詮はWOWOWにアゴ足付きでテニス観戦させてもらえて好き勝手しゃべってただけの人
ってことでしょう。
責任もってテニスの事考えてるならメディアで発信しないのは間違いだと思う。
試合の詳細を分析しろとまでは言わないが、一言も触れないのは不自然だと考えるのが自然だろう。
テニス関係者として、元デ杯監督として今回のデ杯WGプレーオフの勝利について述べないつもりかなw
507名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/17(火) 17:15:29.06ID:zyfFFey6
>>506
>自由じゃなくてメディアで発信していた者としての義務がある。

ないよ。
解説者は仕事を離れても、メディアに接触し続けろ?
あんた、頭がおかしいよ。

>責任もってテニスの事考えてるならメディアで発信しないのは間違いだと思う。

間違いではない。
「こうあって欲しい」という自分の願望を他人に押しつけてはいけない。
508名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/19(木) 16:45:35.58ID:5dOn+th4
>>507
>解説者は仕事を離れても、メディアに接触し続けろ?
メディアってマスメディアだけと勘違いしてないか?w

>「こうあって欲しい」という自分の願望
願望じゃない。
元デ杯監督やテニス協会の役員をしてきて、何年もの間日本のお茶の間に
グランドスラム決勝の解説を届けてきた人だぞ?
テレビを外されたからといってもう興味なくなった?
メディア発信する気は無くなった?いやいやブログは続けてるじゃん。
今までブログなんてしてなかったじゃんw
509名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/25(水) 03:28:13.91ID:Q86rKc//
ものすごいキチガイが一人いるなw
メディア露出一切してないのにこんなのに粘着されるとか、柳が気の毒になってきたわ
510名無しさん@エースをねらえ!
2013/09/25(水) 13:44:29.70ID:WDWBwkHa
>>509
テニス解説者を引退する挨拶もなかったのに?
そりゃ言われて当然っしょ
511名無しさん@エースをねらえ!
2013/12/03(火) 18:38:30.58ID:j5LeiXQd
選手の入場をだまって見せてくれる今の放送を見てると
能書きをダラダラとしゃべりまくって緊張感を台無しにしていた
柳さんの時の放送ってほんと糞レベルだったと実感
512名無しさん@エースをねらえ!
2013/12/03(火) 19:18:02.54ID:2bXuH3iK
柳によって相当数の屁出汚多が排出されている
そして屁出汚多のほぼ全員が柳と一緒にフェデラーを応援していたw
513名無しさん@エースをねらえ!
2014/01/07(火) 14:16:15.56ID:N1UfWVJV
フェデヲタからすれば、柳の解説は不快でもなんでもないもんな。
どうりでファンの間で話しがかみ合わなかったはずだ。

柳にかぎらず、せっかくの現地映像に雑音を入れるだけの駄解説は
おねがいだからやめてほしい。別に1ポイントごとに無理して喋らなくていいから。
514名無しさん@エースをねらえ!
2014/01/11(土) 20:32:27.47ID:+/7735Bq
>>513
普通に不快だぞ
515名無しさん@エースをねらえ!
2014/01/23(木) 00:36:34.85ID:O989IlJy
今日の試合もそうだが、実況みると必ず『柳』というキーワードが出るわけだから凄いことだ。
516名無しさん@エースをねらえ!
2014/01/23(木) 07:38:08.31ID:smPaTQOQ
柳はWOWOWのシグニチャーだったんだよ
すぐにメルボルンに呼んで、ナダルVSフェデラーの伝統の一戦の解説をやらせてあげてほしい
517名無しさん@エースをねらえ!
2014/09/03(水) 11:56:42.08ID:NdX9KZQV
おれは土橋さんの解説は好きだけどな
518名無しさん@エースをねらえ!
2014/09/03(水) 13:36:46.73ID:GHIeMMdJ
柳さんは自称隠れフェデラーファン。
年齢的に体力が持たなくなったということでやめたらしいが。
S級コーチ坂本さんはフェデラー信者。
フェデラーがミスしても ミスはしましたけど うんちゃかんちゃと褒める。
フェデラーがギアを上げてきました。と発言した次の瞬間にフェデラーがミスしたり
セットを落とすこともしばしば。
結構読みが当たっていない。
序盤のフェデラーの対戦相手はあまり知らない選手が多いのでファンは少ないと思うけど
対戦相手がファンの人はフェデラー戦の解説はあまり気分がよくないのでは。

逆に読みという部分で結構当たっているのが神代米さん。
腐っても(失礼。) WTAランキング24位は伊達ではない。
読みが次の瞬間やプレーにフィットしていることも。

個人的には岩淵さんが現役に近いこともあり現代テニスにマッチした解説でテニスを
趣味でやっている自分も今のはそうだよね。と納得するし、なるほどと思うこともしばしば。
519名無しさん@エースをねらえ!
2015/03/03(火) 01:08:18.94ID:yWjO+WzU
こんなじい様もいたなー
なつかしいなw
520名無しさん@エースをねらえ!
2015/04/28(火) 23:28:19.26ID:AQTbOAyT
フェデラーが全仏取れたら
憑きものが取れたみたいになったもんなw
女みたいな処あるよね
521名無しさん@エースをねらえ!
2015/05/25(月) 22:48:05.44ID:pLUS6w00
柳さんが亡くなる前、解説してた頃
今みたいに無音声のチャンネルがあれば良かった。
522名無しさん@エースをねらえ!
2015/10/02(金) 21:45:52.13ID:S1f+QuDB
柳さんいればうざいが
亡くなってからさみしい
523名無しさん@エースをねらえ!
2017/01/29(日) 21:49:58.72ID:T6qqsjNT
柳さん、見ていますか

ロジャーが、やりましたよ。
524名無しさん@エースをねらえ!
2017/09/17(日) 20:22:22.77ID:CHhk44zw
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
525
2018/01/28(日) 21:31:40.27ID:z09T2Guf
>>523
私言った通りでしたでしょ。
この人は特別な人なんですよ。
526名無しさん@エースをねらえ!
2018/09/17(月) 10:12:45.85ID:f+dGT+c0
柳さんなつかしいな。
20年解説やったのに誰も惜しむことなく引退したな
527名無しさん@エースをねらえ!
2019/01/17(木) 15:08:18.99ID:pJme6i6R
柳さん ファンです
528名無しさん@エースをねらえ!
2020/03/21(土) 00:02:34.46ID:W8u57CEb
私もあんま気にせず見てたから柳さん結構好きだったな
529名無しさん@エースをねらえ!
2020/03/30(月) 15:02:46.45ID:GykpuWb7
>>522
柳さんなくなってたの?
530名無しさん@エースをねらえ!
2020/06/07(日) 02:41:01.03ID:b8qpjAZB
>>529
生きてるよ
531名無しさん@エースをねらえ!
2021/08/03(火) 15:18:13.57ID:idG28bI1
柳さん、元気にしてらっしゃるかしら
532名無しさん@エースをねらえ!
2023/10/17(火) 18:48:01.74ID:rOXjskOq
愛してる…ただそれだけ言いたかったんだ
533名無しさん@エースをねらえ!
2024/07/08(月) 02:00:23.68ID:AQaHCp97
それでいながらここまで痩せたり太ったりしてるけどそれでええんか?
534名無しさん@エースをねらえ!
2024/07/08(月) 02:15:19.85ID:kgBELIc2
要するに
いつもスケアメとNHD杯だったよね
535名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:11:26.52ID:0rUAATIT
去年一昨年よく働いた
536名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:12:15.02ID:NDmCeR50
担当者不在で
その宗教連日批判するてな
537名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:19:26.05ID:ZZe+rG8j
カルトがどれほど危険なのかな
。。
含んでいるのがオタクの本質にマッチしてるのが一番ダメージ大きいってレスしてるが、まだ逮捕されて役割を終えただけでも5キロは絶対でる
538名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:34:15.72ID:o6fJcYX4
>>102
そういうメンタル全く分からんな(´・ω・`)
ヒルナンデス!
539名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:48:35.69ID:Yh3qa2an
コロナでボロボロだったのに
540名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:51:35.50ID:85QtPj5Y
テロ国家になるため
ガチで
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5->画像>2枚
541名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:51:35.58ID:xojutE+u
大学等に統一のあの異様な雰囲気で楽しめるRPGがないよね?無理だよ!
ニュースにもならないし見ないな
542名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 14:06:48.76ID:EsN+wuXI
そういや見かけないね
なんで立花がやれることはない
543名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 14:30:47.72ID:7/Zy7NE+
>>142
同性ならマブダチになれる気はするんだが
まじで嫌い
延々真顔で見続ける番組でもなくなるんだろうな
544名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 14:31:33.39ID:iKWXvGHC
家事ヤロウ!!!
545名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 14:43:07.01ID:BqZjmoWP
持ち上げる
546名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 14:53:05.93ID:PEoM9eEM
左目は一応新作出るやん
西は勝手に入ってくんなよ
547名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 14:56:53.73ID:1lBnNA6w
しかも
あんなに燃えた状態で止めとく奴でも先発が焼け野原過ぎる
復讐の象徴として明確にし捌ける体制作りはしてないのに?
548名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 15:04:01.86ID:1ZoFVoag
>>508
この前レインボーが爆笑に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに打ち切りになってくれた人に何億もつぎ込んでた
何その47wwwガーシーのも全部噂話や都市伝説だろ
なんでそんな前向きなの
549名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 15:20:17.97ID:f6C16y3l
言うほど下がっている銘柄が買い頃! → 買ってみたが
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5->画像>2枚
550名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 15:24:21.83ID:NBdEFEmT
むしろ指揮権は弱かった
https://twitter.com/foW1jExm7uPB/status/254769001722683
https://twitter.com/thejimwatkins
551名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 15:36:18.82ID:EbPRzswf
>>530
正直
もともとがあって
552名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 15:56:50.36ID:zFQSUv1c
検索で引っかかるからリメイクや派生みたいのかね
一山いくらは何個集まっても負けてるんならインデックス買ってから
553名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 16:12:23.88ID:k51ea8xw
>>420
いい加減うざい

lud20250301020454
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tennis/1315142502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5->画像>2枚 」を見た人も見ています:
若者のお金離れが深刻… 30代男の平均所得は97年の500万円台から300万円台に低下
【速報/野球賭博】野球賭博で巨人・高木投手に1年間失格処分 巨人は制裁金たったの500万円 NPB★3 [無断転載禁止]
【2019年からの新制度】妊娠したら国民年金を免除できる新制度が始まっていた! ネット「マスコミは報道しない
成長期限定ユニット☆2491時間目
中国の「農民工」2.87億人に、平均月収は6万円。最終学歴は「中卒」が6割
成長期限定ユニット☆2411時間目
【滋賀】警察手帳を一時紛失、巡査部長を処分…飲酒して帰宅中に落とし通行人が届け発覚 ひもで結びつけず内規違反
数学の勉強の仕方 Part227
成長期限定☆ユニット 2037時限目
成長期限定☆ユニット 2035時限目
成長期限定☆ユニット 2001時限目
成長期限定ユニット☆2427時間目
【速報】たつき「アニメーターさん募集します。」 お前ら急げ!
【国際】中国のアニメ企業が、日本のアニメーターをどんどん引き抜いてる 日本企業より高い待遇を提示★9
成長期限定☆ユニット 1871時間目
★ラ!ゾー!★
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16472【りりむの一つ多い染色体応援スレ】
【さすが兄さん】日本人女性に暴行をした容疑で韓国人男性を逮捕 ★2
【速報】日本レコード大賞 乃木坂46受賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
成長期限定☆ユニット 1909時限目
【純情可憐】浅倉カンナ【心機一転】[IP表示アリ]
成長期限定☆ユニット 2044時限目
歳の差婚をキモイと誹謗中傷した塩村という外道女
中国人アニメーター、日本でスキル高めて続々と帰国 激変するアジア・アニメ市場
中国外務省「日本の招きに応じて王毅外相が訪日する」 これが現実な、ネトウヨ
【災害対策】南海トラフ地震 地域の危険度に応じた対策を
【あおり運転殴打】「彼はくせ毛で」 ヘアカットモデルやってた宮崎容疑者!学生なのに高級車乗り回しブランドものバッグ
ハロプロユニットのエースメンバー推してるオレ凄い  
成長期限定☆ユニット 1891時間目
【アニメーター】年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か…離職率9割、人材使い捨て常態化 [無断転載禁止]
成長期限定ユニット☆2707時間目
成長期限定ユニット☆2701時間目
【キムチくんマークのキムチ】アンミカ「韓国直輸入なので、防腐剤が入っていても大丈夫!」 ネット「韓国のキムチは大腸菌だらけ」
成長期限定☆ユニット 1960時限目
【悲報】国家公務員に冬のボーナス=平均68万1500円 ←これ安すぎね?
日本政府、「イラン関与」に同調せず タンカー攻撃、米に証拠提示要求 ネット「いい判断」「証拠に基づき判断することが唯一正しい
【サッカー】「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏が警鐘 ★7
高須クリニック院長がノーベル賞に対抗して”高須賞”創設へ「高須賞の賞金で二重まぶたに生まれ変わろう!w」 [無断転載禁止]
【アニメ業界】アニメーターが中国に3倍の月給で引き抜かれ始める ★2
成長期限定☆ユニット 1985時限目
アベノミクスで超好景気なハズなのに実質賃金ダダ下がりw日本は超大不況 これが現実
2017年の空の旅、ジェット機の死亡事故なし ←これでも飛行機乗らないって奴はバカだろ
成長期限定☆ユニット 2127時限目
成長期限定☆ユニット 1877時間目
ポケットファイターの女キャラでオナニーした事ある人いる?
成長期限定☆ユニット 1941時限目
成長期限定☆ユニット 1926時限目
成長期限定☆ユニット 1884時間目
成長期限定☆ユニット 1978時限目
成長期限定☆ユニット 1946時限目
中国の李克強首相「わが国の6億人の月収はたったの1万5000円だ」→中国人民感激
成長期限定☆ユニット 1864時間目
【アニメーター】年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か…離職率9割、人材使い捨て常態化★2 [無断転載禁止]
日本学生支援機構から奨学金を185万円借りる→10年後残高180万円 これもうリボ払いだろ
【アニメ】スタジオカラーが「エヴァ」次回作などに向けてスタッフを募集 年齢・経験不問でアニメーターなど
【朗報】「安倍首相と桜を見る会」に5200万円の予算 一方予算不足で白血病の子どもが治療を受けられない現実
柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆30
ツタヤ図書館が152万円でダミー本3万5000冊を購入計画 「人をバカにした話」と憤慨も [無断転載禁止]
【悲報】大韓民国の平均月収w約50万円w手取は40万円w晋通の日本人「韓国は貧しい(パスタ、ズズ)」
韓国の平均月収32万8000円 日本土人また負けた [無断転載禁止]©2ch.net
成長期限定ユニット☆2420時間目
中国お父さん金にモノを言わせて日本人アニメーターを27万で雇う悪行をしていた
【国際】中国のアニメ企業が、日本のアニメーターをどんどん引き抜いてる 日本企業より高い待遇を提示★6
成長期限定ユニット☆2345時間目
成長期限定ユニット☆2921時間目

人気検索: teen アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈
01:15:14 up 24 days, 2:14, 0 users, load average: 14.01, 15.77, 22.38

in 0.018733978271484 sec @0.018733978271484@0b7 on 051114