ドラえもんの原画や関連グッズでおなじみの
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム(同市多摩区長尾)が9月3日に開館6周年を迎えるのを記念し、
特別展示や特設フォトスポットでの原画撮影などを楽しめるフェアが1日、始まる。
同館の常設展と、開催中の企画展「ドラえもん×コロコロコミック40周年展」で公開中の作品約220点を
本物の原画で展示する。
常設展などでは作品保護のため複製を展示するケースもあるが、
1日から11日までの期間中は本原画と入れ替える。
汚れや折れがあり、何度も印刷された様子がうかがえるという。
1日から3日までは特設フォトスポットで
「小学館のえほん」の表紙を飾った「ウメ星デンカ」などの本原画を日替わりで展示。
6周年ロゴマークをかたどった特大ケーキも登場し、自由に撮影できる。
同館限定の短編映画として、新作「ウメ星デンカ&ドラえもん『パンパロパンのスッパッパ!』」の上映を開始。
6周年の記念グッズも販売する。
フェアは10月2日まで。
開館記念日の来館者には、ドラえもんがデザインされた特製ポストカードを贈る。
日時指定の予約制。
写真:藤子・F・不二雄ミュージアムの6周年記念ロゴ
以下ソース:神奈川新聞 2017/08/30 11:14 更新:2017/08/30 11:19
http://www.kanaloco.jp/article/274271
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム(同市多摩区長尾)が9月3日に開館6周年を迎えるのを記念し、
特別展示や特設フォトスポットでの原画撮影などを楽しめるフェアが1日、始まる。
同館の常設展と、開催中の企画展「ドラえもん×コロコロコミック40周年展」で公開中の作品約220点を
本物の原画で展示する。
常設展などでは作品保護のため複製を展示するケースもあるが、
1日から11日までの期間中は本原画と入れ替える。
汚れや折れがあり、何度も印刷された様子がうかがえるという。
1日から3日までは特設フォトスポットで
「小学館のえほん」の表紙を飾った「ウメ星デンカ」などの本原画を日替わりで展示。
6周年ロゴマークをかたどった特大ケーキも登場し、自由に撮影できる。
同館限定の短編映画として、新作「ウメ星デンカ&ドラえもん『パンパロパンのスッパッパ!』」の上映を開始。
6周年の記念グッズも販売する。
フェアは10月2日まで。
開館記念日の来館者には、ドラえもんがデザインされた特製ポストカードを贈る。
日時指定の予約制。
写真:藤子・F・不二雄ミュージアムの6周年記念ロゴ

以下ソース:神奈川新聞 2017/08/30 11:14 更新:2017/08/30 11:19
http://www.kanaloco.jp/article/274271