弘法大師の命日である21日に東寺の境内で催される「弘法市」。年内最後の市が終い弘法とよばれ、一年を通じて最も賑わう縁日となる。骨董品や古着のほか、葉ボタンや梅などの苗、干し柿、翌年の干支の置物など、正月用品を売る1000軒以上の露店がずらりと並び、数十万人もの人で賑わう。雨天決行で、8~16時頃まで開催している。
会場: 東寺
.住所: 京都府京都市南区九条町1 .
.公共交通:近鉄東寺駅→徒歩10分
.料金:無料
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=10955(るるぶ.com)
会場: 東寺
.住所: 京都府京都市南区九条町1 .
.公共交通:近鉄東寺駅→徒歩10分
.料金:無料
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=10955(るるぶ.com)