緑豊かな境内は竹と3000本のろうそくで幻想的に照らし出され、参拝者も献燈としてろうそくを灯すことができ、その込められた想いで荘厳さはいっそう際立つ。幽玄な竹林にたたずむ鐘楼では12月31日23時30分より翌1時30分位まで人数制限なく無料で誰もが鐘をつくことができる。その場で申込み可能な新年の祈祷や甘酒など思い出に残る年越しを過ごせる。
会場: 徳雄山 建功寺
.住所: 神奈川県横浜市鶴見区馬場1-2-1 .
.公共交通:東急菊名駅・JR菊名駅→市営バス41系統10分、バス停:西寺尾建功寺前下車、徒歩3分。またはJR鶴見駅→市営バス41系統10分、バス停:西寺尾建功寺前下車、徒歩3分
.車:首都高速子安出入口から県道111号経由3km10分.
駐車場:あり
50台、無料 .
料金:無料
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=14030(るるぶ.com)