豆まきは御本堂、仁王門の順で催され、一般参拝者も福豆をいただくことができます。仁王門には高さ4mの赤鬼像があり、股をくぐると厄払いになるとされ、訪れた多くの人が一年の無病息災を願い、赤鬼の股をくぐります。谷汲観光協会より甘酒の無料サービスもあります(数に限りあり)。
![【岐阜】[揖斐川町]谷汲山華厳寺 節分厄除祈願会[2019/02/03] ->画像>2枚](https://www.jalan.net/jalan/img/2/event/0232/KL/e232256a.jpg)
開催期間
2019年2月3日 13:00~
開催場所
岐阜県揖斐川町 谷汲山華厳寺
交通アクセス
樽見鉄道「谷汲口駅」から揖斐川町コミュニティバス「谷汲山」下車
主催
谷汲山華厳寺
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_232256/(じゃらん)