阿倍王子神社で、鉦(かね)や太鼓を鳴らして病魔を追い祓い、無病息災を祈願する夏祭りが斎行されます。
7月27日(宵宮)は、氏子の各地区ごとに神輿や太鼓の宮入りが行われ、28日(本宮)は、午後から大神輿や太鼓車などを載せたトラックと、稚児のマイクロバスなど計11台で、氏子の阿倍野地区内を一巡する渡御式が執り行われます。
両日の夜は、神社周辺に約150軒の露店が出店し、夕涼みを兼ねた約3万人の参拝客で賑わいます。
開催期間
2019年7月27日〜28日 【27日】宵宮祭 【28日】大祭
開催場所
大阪市 阿倍王子神社
交通アクセス
阪堺電気軌道「東天下茶屋駅」から東南へ徒歩5分
主催
阿倍王子神社
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_240248/(じゃらん)