豊田のお奨め風俗は何ですか?
真面目な独身男性社員を癒すスポットを教えて
今日は花粉だか黄砂だか知らんが
目はかゆいし、くしゃみは出るし最悪
選挙ポスター貼るボード2つもあり
でかくて枠がたくさんあるのに
6枚しか貼ってなくて
無駄だよな
0450 犬山市郷西加藤博之 (ササクッテロル Sp49-hmeh [126.233.235.126]) 2019/04/07 02:35:04
今日、外を歩いてる時にビチグソを少し漏らしたんだよ
歩いていたらズボンの裾からスポーッンと何か飛び出したんだぁ~
靴が飛んでったのかな?
よくみたら私のダークマターでした
今日は良く晴れた1日でした
明日も晴れるといいですねっ!
オン ハンタマ シンタマニ ジンバラ コウン
エイメン!
>>7
そのまま次の選挙に使いまわすんじゃないかな 武蔵野うどん竹國ってうどん屋、4月22日四郷にオープンしたな
聞いた事ないけど有名なチェーンなのかな
5時頃凄い低空で飛行機が飛んでたけどみたやつおる?
東郷にららぽができると聞いてびっくらり~
ひらけるねえ
豊田に欲しかったや
海鮮バイキングとか刺し身食べ放題みたいな店ってある?
魚が上手くて安い店でもいい
魚が食べたいんだよ
焼き肉やしゃぶしゃぶの食べ放題はたくさんあるのに
魚が食べれる店は少ないなと思って
魚は捌くのに手間がかかるし
量も確保出来ないし
肉みたいに日持ちしないから
寿司の食べ放題にしておけ
>>16
豊田に新しい商業施設なんてできないでしょ。なんたって作れない条例があるんだから。
駅前のキタラで限界だよ。
トヨタ生協のメグリア守りたいんだろうけど、それならそれで店舗内容充実してくれって切実に思うわ。 渋滞による物流の影響というか、トヨタのジャストインタイムに
不確定な要素が絡んだらまずいからな
トヨタが無ければ何もない田舎だししゃあない
>>24
話題になったNGTとかいう新潟のアイドルの暴行事件、疑惑を残したままの卒業になったみたいだね
あの山口って人の言い分が本当だったとしたら、田舎モン丸出しの陰湿さやね
今となってみればそんな民度の低い新潟如きにW杯誘致で負けるとか一生の不覚だった
東郷にもららぽーとで負け、プライムも赤池に取られ、IKEAも長久手
そしてW杯まで新潟に取られた挙句、ビックもヨドバシもマツキヨも未だ来ない
そして、行き着いたなれの果てはラグビーか・・・・・
我らが豊田市、末代までの笑い者だな・・・・ >>29
ワールドカップは負けたんじゃない
撤退だよ
その理由も笑えるけどね 名古屋駅から離れすぎてるからねぇ
車だけ作っとけばいい場所ってところだろうね
交通インフラの充実なんて夢のまた夢だろうね。トヨタ様の顔色があるし。
こんな未開の地でラグビーWCとかよく誘致する気になったと呆れる
世界のトヨタがどんな所にあるかと思ったら……って国内外から観戦にくる人のガッカリしてる姿がありありと想像できる。恥さらしでしかない。大人しく車だけ作ってろよ
>>32
20年くらい前中国共産党のお偉いさん達が世界のトヨタ本社に視察に来てみすぼらしい4階建てのしゃおくを見て驚いたそうだよ。 >>32
ラグビーなんてほとんど客来ないし大丈夫だろ トヨタの本社はところどころヒビが入ってて
子供のころはこれ壊れるんじゃないかと怖かったなw
>>35
その横にセンチュリーがすごい台数止めてあったね 今日はお仕事はお昼まででその後に病院に行って採血をしたんだぁ~
ーCondition all greenー
「いっつもだけど血抜きする時はキンチョーするねっ!・・・って誰がキンチョールぢゃ?!」
僕はその場を和まそうと軽くジョークを言ったんだぁ
看護師さん「はい、そうですね、チカラを抜いて楽にしてください」(真顔)
あぁ?テムェー、ガン無視か?ゴルァ!この病院のビッチ犬ヤロウが、犬歯抜くぞ!オルァ! 心の中で叫んだんだぜい
ー今日は可愛いあの子に告白するんだー
もぅ~、やだー バクバクだよね告白前って、マジヤバくない?
・・・INぢゃね?
Come into bloom
エイメン!
去年も運動会は5月だったっけ?10月くらいの記憶があるような
うちの地区の小学校は5月だね
中学は10月
午前中で済ますところも多いが
30分以上も徒歩で通学する子はきついな・・・
そういえば鞍ケ池で小学高学年(中学生?)の女の子が水浴びしてたよ
おっぱいぷっくりしてるのに濡れシャツぺったりで乳首丸見えだった
保護者はもっと気を使ってほしいな、犯罪に巻き込まれるぜ?
接触したあと話したのならひき逃げじゃない
しかも「いいよ」と了承を得たのなら示談成立だろ
いい加減にしろよマスゴミ!
これ以上日本をおかしくすんなよ
>>52
おかしいのはお前だ
事故したら警察への通報は義務なんだよ
周りに迷惑かける前に免許返納してこい >>53
当て逃げされたときに>>52みたいに
「少し話をしてから逃げたのは当て逃げじゃない」
と警察に言われて、結局当て逃げにしてくれんかったぞ >>52
ついでに見とけ
https://弁護士交通事故.com/koutsujiko-keisatsu-3/#i-2
何か反論があればどうぞww >>54
お前にとって警察は神だか何だかは知らんが
高卒や中卒の単なるサラリーマンだぞ?
その警察官ってどこの誰だ? いいよ何も、相手は小1の子供じゃん。つい数ヶ月前まで園児さんだった子がいいよって言ったから(その言葉に)甘えたって、、ジジイ馬鹿じゃないの?
>>52
警察への通報義務違反
子供なので「いいよ」と言ったところで、親権者が取り消せるので示談とはならない
ひき逃げにあたる、当て逃げではない。人身にするか物損にするかは被害者の意思次第。今回は未成年者なので親権者の意思で良い。事故の時点で生身の身体に当たったのだから人身と推定できる。この時点で救護義務違反も成立。
だからひき逃げ成立。 メグリア本店てなんでこんなに混んでるんだ…
ど平日なのに…みんな有給?
豊田市の南側で大きいスーパーは本部くらいだからじゃないの?
地下駐車場なんかもう耐震基準ギリギリなんだろうな(昭和の建築)
たまに停電でエレベーター止まるし
耐震といえば高ジャスは大丈夫なのか?
外観(内部の床も)のひび割れが目立つんだが?
生協本部はマジで大地震きたら終わりそうな雰囲気満々ですこ
>>66
やっぱり今だに生協本部って言ってしまうよね。あれは本当にやばい。無理矢理な増築に次ぐ増築。天井の低い店内。フロアは昔と様変わりしたけど。昔は3階にフードコート、ゲーセン、テナントの食事処、カレー屋があったね。
1階のお茶屋のグリーンティーは昔から美味しい。 >>65
高ジャスか。映画館とスケート場があった頃は行ってたけど、それからは渡辺耳鼻科に行くときくらいしか行かない。どうせなら豊田と高橋合併してどでかいの作ればよかったのに、豊田店も新しいけど中途半端 当たり障りない店舗しかないからわざわざ行く意味がないっていうね
ってかおもちゃ専門店作れよ、マジで豊田市内におもちゃ屋ないぞ、家電量販店かタキソウまで行かないとまともなおもちゃ屋がないって異常だろ
トヨタ車体の吉原にある寮に入ることになったんだが、どんな感じかわかる人いませんか?
>>54
ここぞとばかり結果論で
我が物顔でこれでもか!って
正義の味方張りの建前風吹かせるたーけは
ワイドショーに出てる芸能人とおんなじだで
いちいち相手にせんで笑っとりゃいいってw >>68
豊田と高橋とじゃ地理的に無理があるし
今から作って元取れんだろな
大規模新規店などは >>69
ネットでいつでも購入できるし、おもちゃ屋は複合施設のテナントなら兎も角、新規店舗としては中々厳しいかもね。トイザらスだって発祥地のアメリカから撤退したくらいだし あんな中途半端なイオンスタイル作るよりはどっか広い土地にイオンモール作って欲しかったな
条例で大規模なSCは作れんって何度も言わすなド低脳
>>72
車関係のヴィンテージプラモデルも充実してるぞ、変形してまともに組めない可能性あるけど >>77
中途半端ではない
豊田市分相応だ
んなもんバカでかいの作りゃ作ったで
デカ過ぎ、ムダとか言うんだろ
目に見えとるって >>82
吉原の次は候補地は西中山?
またえらい極端に豊田の南から北へと…w >>84
いや、上の吉原さんとは別人だけど、マイホーム検討してて、貧乏な俺に買えて、そこまで中心部から離れて無い所探してたら西中山が良さそうかなと思って。
光回線がひまわりしか無いけど。 >>85
豊田市から離れたら?
みよしなんてお似合いだぜ >>85
んなひでぇ事言うなよー
豊田市民なんだよ(´;ω;`) 西中山にマイホームってなんか不便なイメージしかないけどなあ
子供を自然と触れ合わせるとか?
あとはリニモをグリーンロード沿いに
伸ばしてもらえば、西中山はほぼ名古屋だな
稲武は行き過ぎだろ 笑
リニモ伸びて来る事あるのかなぁ…
メグリアの北海道物産展でカニ弁当食べた
松坂屋の北海道物産展より良いな!
>>98
マジか!
たくさんのミニカーを高価買取してくれた良いお店だったのに。゚(゚´Д`゚)゚。 >>99
インター店はあるよ
古着の248号店
1年持たなかったんじゃない? >>100
ミニカー買い取ってくれたの248店だよ
インターの方でも買い取ってもらったけど
248店は期間限定でテレカも買い取ってくれたから助かった
248店は店舗が小さかったものなあ
古着だけでは厳しかったか
買取王国はどこの店舗も店員さんが親切で良かったなあ >>102
アソコ最初はフィギュアとかも置いてたよね。駐車場が狭くて停めにくいのと近くのお宝倉庫がやっぱり強かったね。服に関しては並べ方がよくなかった。ブランドとかちゃんと分けてるのもお宝倉庫の勝ちだったわ。 >>93
ないないw
八草と西中山が隣町ならいざ知らず
十何キロ離れた山ん中に誰が線路引くんだよ
しかもいまでさえ毎日毎日金かけて空気しか運んでないのにヨw トヨタ自動車の下請けで働いてるけど
6月以降の受注が凄く減って来てる。
米中の関係が影響してる感じ。
トヨタ自動車も減産傾向かな?
>>105
トヨタ車体は営業利益1年でガクッと下がったから子会社は軒並みボーナス額がさがった。あ 豊田市美術館の改修おわったんだな
6月1日、2日は無料だってさ
祝! 6月4日 15痔
高橋 通行止め解除・・・・・・・・予定
6/5(水)がトヨスタでトリニダード・トバゴ戦
やっつけ仕事で渋滞緩和に間に合わせかな
ハッテン場とはちと違うけど、市駅は円光場なん?
昨夜どう見ても15・6の女の子が、泊まるとこないから私を買ってとw
とりあえず断ったら、たひねば?クズ野郎!と罵られてイきそうになったわw
俺なんか恵まれない子供への寄付を
アジア女性から求められたわ
見たことないなあ。
ロッテリアの前~東側によくアジアンがいるけどガン無視してるから何者か知らない。
あー階段の下で俺も声かけられたことあるわ
明らかにあやしかったから当然無視だけど
あれ、何処の子供への援助で、
自分達が誰なのかを、殆ど言わずに、
ボード持って迫ってくるんだよね。
交番の近くの駅の構内なのに、
よくやるなあ
明らかな未成年が駅構内でタバコ吸ってんのと同じ現象だな
誰も通報しないし関わってもロクなことがないのは明確なんだ
まあ豊田警察者のすぐそばで半年間死体が放置されてたとこだしね
>>117
親身に話聞いてる若い女がおったわ、断りきれない奴は一定数いてある程度成果が見込めるんだろうな >>100
2018年3月3日プレオープン(先行買取)、3月23日正式オープン、8月下旬リニューアル後営業時間変更
2019年2月より毎週木曜定休、5月29日閉店
1年はあったか。 >>124
最近の買取王国迷走はすごいなぁ。
長久手、杁中、熱田、豊田248と新店舗軒並み数年で閉店。上場企業とは思えない。 今年もフォレスタのプールは混みそうだな。タダ券配ってるからしかたないけど
>>138
記念橋と大橋の大渋滞が解消されて何より 6月8日に開通する平戸大橋、名前を令和大橋にしたらよかったのに
平戸橋で地名なのに平戸大橋って変だよな
高橋を高大橋と言うようなもの
>>143
地名でもあるけど橋の名前でもある。
平戸橋 >>144
意味分からなかったのかな
一つの固有名詞を途中で分けるのがおかしいって事
新平戸橋とか大平戸橋とかならまだしも >>145
お茶目でええやん平戸大橋、こういう遊び心が足りないね豊田は 平戸大橋(ひらどおおはし)は、長崎県平戸市にあり、同市の中心市街地がある平戸島と本土部を隔てる平戸瀬戸に架かる吊り橋である。国道383号の一部であるほか、かつては橋を含む区間は有料道路だった。
娘が中3、進路希望調査があるんだけど…
娘曰く「通うなら近いところがいい!」ってさw
つまり東か北か松平になるんだけど、ぶっちゃけ評判の良いところってどこ校なのかな?
ココで娘の進路を相談する?w
しかも、その3校で…って
お父さん、生まれ豊田じゃないんかw
>>153
北に入れるなら北がいいけど
先生も呆れるぐらい北の生徒は
性格ひねくれが多いらしいよ。
松平は問題外だし。
東が無難だね! >>153
某所にハレンチ学園っていういいとこあるよ 進路次第だよね
大学に行きたいのか、就職したいのか。
大学ならどこの大学か。就職も、高卒で就職なのか大卒で就職なのか、何の仕事なのかで変わってくる。
でも、もう中3だから、内申と学診の点数で決めるしかないんじゃないか。
のんびり加減から言って、A東‐B松平になるんじゃないのかね。東は推薦の割合が高いから、推薦がとれるといいね。
この地域では進路は内申点に応じて先生が振り分けるから
高専とかじゃなきゃどこ行きたいとかあんま関係ない
無理して頭いい学校合格したがついていけれない子は結構いるな
>>163
ちゃんと行きたいとこ言わなきゃ、振り分けられるに決まってるじゃん。
内申がちゃんとあるのが前提だけど。
>>164
基本的に低いけど、たまに中学での成績はそこそこいいのに、
大学はどこでもいいから、って子が来たりする。
指定校推薦で保育看護系行きたい子とか。 >>164
高専って恐ろしく高いレベルの
理系野郎が沢山いるから、比較は無理。
基本が西高より上だよね。 西高入ってもその後は自分で進路決めなきゃ・・・
高專はまあ。決まってるしね。
酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、豊田市西岡町の会社員・松木富士雄容疑者(55)です。
事故るなら酒呑んだらあかんわな
ま、呑まんでも事故るのは
いっくらでもおるが…
>>174
トヨタのおかげで成り立っている地域なのに
トヨタにツバ吐くようなことするわけないだろw 飲酒検問やったら入れ食い状態だろうな
周りでも飲酒運転月1くらいでやる奴50%以上だし
保見団地最近どうなん?相変わらず外国人多い?
治安どう?
スタジアムと北高の間の橋の下は何度か見たことあるな
ただし検問やる前は社内通達されるから意味ない
一時期は市駅周辺で検問やってたんじゃなかったっけ
あと飲み屋近辺で張ってたり
>>177
今はもう分譲棟にも普通に外人さん入って来るようになったし公団は凄い勢いで絶賛増殖中だね外人さん
緑苑の一軒家の方(1~3丁目?)や県営(4丁目?)はどうなのかね
このペースで行くと早けりゃ来年中には 外国人>日本人 になるんじゃないかな
現に西保見小はもう日本人より外人の方が多いみたいだし
たまに日本人も入って来るけど大体はリタイアした人が多くて、外人さんは専らファミリー層が多いかな
おいでんバスも県営住宅口と東保見こども園前、東保見小学校前は他に比べて圧倒的に外国人の乗降多い希ガス
今は乙部ケ丘も回るけど、歩いて行けるのに乙部ではあんまり外国人が乗降するの見ないね
治安は・・・・どうなんだろ、昔よりは夜は静かになったかな
外国人のコミニュニティーはどんどんデカくなってってるっぽいけど、
日本人側、特に県営、公団はどんどん入れ替わって行くから両コミニュティー間の繋がりは薄くなったように思う
外人の側は本国で伝手があるのかそれを頼って来るニューカマーが多く、日本人の側も浄水含め近隣にマンションが建った事で去っていく古参が増えたせいもあってか
最近はあの抗争時代を知る人は殆どいなくなってしまった。あの頃を知る古参が多く残ってるのはもう緑苑の一軒家の方だけで、それもあって衝突はだいぶ減ったね >>185
まあ、公団住宅なんて、古くなれば壊すし、
新しいと高いから外人入れないんだよ。
ただ今の契約の殆どが名義怪しいんだろ。
冷静に考えて浄水を死ぬほど開発させた豊田市は、
あそこを砦にするとしか思えない。
四郷も開発してるけど、中京大が無かったら
あのエリアヤバかったでしょ。 >>175
そうそう、タクシーの運ちゃんが言ってた。トヨタの圧力だって。 夜中に無灯火逆走のチャリが車に接触してきたよ。(こちら停車中)
ドラレコあるのに胸ぐら掴んできたよ。
同乗者が警察呼んでくれたよ。
チャリは飲酒運転のトヨタ社員だってよ。
まだ留置場にいるのかなwww
>>190
役職次第では取り下げお願いの7ケタの示談金くるなw
でもチャリだったなら下っ端で泣き落としくらいか… >>189
それホントかぁ?
検問じゃなくて
覆面で飲み屋近くで張って
出て来たの追って捕まえるの
何件か聞いたことあるけど… >>185
詳しくありがとう!
通りがかりに見てる分には、昔と比べてガラの悪そうな人は減ったような気がするから、気になってた。 >>191
相手の弁護士から連絡きたよ。
6桁で示談しようって話みたいだよ。
このままだとクビで、定年まで10年くらいあるから厳しい言ってたよ。
全く応じるつもりないけど。 >>192
それはよく有るよ
川向うでやってたという話をよく聞く >>197
前、聞いたことある理由は
警察が店を指導しても車での
来店で飲酒するバカがいるので、
店の合意を持ってやってると言ってたな。 >>198
結局トヨタの圧力なんて
ねぇじゃねぇか
で、警察も泳がす前の
店出て運転する前に
指導しろよ >>200
アホなん?
飲酒運転する馬鹿にそんな声掛けしても逆ギレするだけで誰も得しねーだろ 反則金が警察関係者のボーナスになるんだから捕まえないと無意味
>>184
目撃情報を集める捨てカンでランクルプラド×岩って書かれていた 全国レベルで話題になっちゃった飲酒運転サンドイッチミンチ事故があっても飲酒検問しない愛知県警豊田警察署長はバカなの?
トヨタからの圧力があるから取り締まれないんじゃないのかな
やってるよ。
トヨタの偉いさんはスルーしてもらえるようだし。
>>207
153号のいりなかの辺りで検問経験したことあるんだけど、有り得ない場所から大渋滞するからね
トヨタ系の生産物流を阻害するようなことを警察がわざわざしないでしょ
道にもよるのかもしれないけど 雨の中お気に入りの傘をさしてお散歩してたんだぁ、雨でもお散歩すると健康にういよーおぅ、おーっ!へ屁へっ
少し歩くと道の真ん中になんかいるよぉ
「わっ!でっかいでっかいカエルさん!」(露利屁度驚愕)
・・・う~ん、どいてくれないよぅ、どいてくれないと道を通れないヨゥ
それとも僕をお嫁さんに貰いにきたカエル王子様なのかな?
「僕がカエル王子様のお嫁さん?・・・そんなのヤダ!!」
ぐすん、ぐすん、どいてくれないとおうちに帰れないよ、僕はカエル王子様のお嫁さんにはならないよ、
ブビィー!放屁してどいてもらうことにしたよぉ~
~もう止まらない胸の鼓動~
屁い!雨の切れ間を探しに旅に出ようぜい、きっと晴ればれした気分になるぜ!果てない旅が始まるぞ!
君をさらっていくぜ!
エイメン!
>>215
ジャストインタイムに不確定要素が絡むのを本当に嫌うからな
大型ショッピングモールをできなくする条例もそのためのものだし 四郷のやまのぶのところ、もうひとつお店ができそうだね。
なんのお店だろう?
>>213
プライベートは身分隠すし自分はトヨタの車なんて乗らないし、 アホか。個人的な知り合いだから
分かるんだろ。
もっと考えろ。
>>214
シャア専用ザクみたいにツノでも生えてるの? >>217
川向こうに工場がほとんどないのもそのためだよな。 >>228
それお前が欲しい車が高いだけだろ 相場があるんだから何処も大きくかわらん >>228
輸入車か?
中古でお手軽なのいくらでもあるよ
程度の良い物だけを扱ってる店いくらでもあるし
貧乏輸入車乗りより >>230
まじか!店行ってみるから場所教えて欲しい!予算どれくらい見積もればいいかな? オークションから引っ張ってきた車を専門に扱ってる店を見つけなよ。
で、店の人に自分の予算にあってる車を見つけてもらう。
>>231
PUC三好
今までに3台購入
いずれも故障知らず
三好の市役所の近くだよ
ネッツトヨタの隣
というか系列店 いっくらでもある
ただ安い分買った後の保証が無いんで
はずす(故障とか多い)とハマるわな
輸入車?安いのあるよ!
→教えて!
→よっしゃ!トヨタの中古車屋教えたる!
というよくわからない流れ
保証無しなら専門のオークション代行業者のほうが安いな
>>236
中古輸入車のお店だよ
トヨタの車も扱ってるけど 安物買いの銭失いの典型、まぁそういうバカがいるから成り立つ商売の方が多いからバカには一生バカでいてもらわないと困るけどな
トヨタの保証がつく輸入中古車なんて、ある意味最高やん。
>>239
いつの時代の話だよ・・・
今日日の輸入車は壊れないよ >>242
そう、壊れにくいが大半の人は外車の中古車にいいイメージは持ってない。 外車の中古を自分の収入じゃ高いけど選ぶパターンの人ってなんか維持費のことを考えてなさそうなイメージ
車を持ったことがなければ維持費の計算ができなくてもしょうがないのかもしれないけど
購入価格に比べれば維持費なんて大したことないと思うが。
正直言って車の運転は面倒くさいなー
豊田市はなんで公共交通機関の便がここまでわるいんだ?
>>248
市職員が無能だからだろ
他にもクレカで納税する際の手数料が
他の自治体が1万円あたり50数円からなのに対して
豊田市は100円も取りやがるの知ってる?
で、なんで豊田市は高いのか聞いたら
「他は補助金を出しているからでは…」だと
じゃあなんで豊田市は補助金出さないんだよ!
他に比べて税収ウハウハなのに! 素直に税金を払う人が多いからクレジットカード払いなんかの
利便性を高くして支払いしやすくする必要が無いとか?
保見団地のような貧民街が増えたら変わるかもね
税金からクレジット会社に手数料やその補助金を支払うは大きなコストになるのだが、それはわかっているのか?
微々たるクレカのポイント欲しさにワガママ言ってないか?
>>252
論点わからんのにしゃしゃり出てくんなボケ! >>246
元々そんなに高くないモデルの程度の良い中古車なら貧乏人でも無理なく維持出来るよって参考で自身の話をしたんだが、俺の説明不足で金ないのに輸入車買うやつは馬鹿みたいな流れになってしまった
ちなみに乗り継いだのはメルセデスベンツ初代Bクラス、先代Aクラス、アウディ先代A3
Bクラス6年乗って、故障はCVTだけだよ
これで28万掛かったくらいで後は定期的に消耗品交換して安心して乗ってるよ
Eクラスとか高級な車種を無理して乗っている訳ではない アウディのステーションワゴンとか流行ったな。今はみんなレクサスに乗り換えてるけど。
一番良い時代を生きた今の親の遺産の有無が明暗を分けるので子孫の為に
政治家も公務員も連携して頑張りましょうです。今だけ、公務員だけ、お金だけの世の中です。
しかし異次元緩和もMMTも幻です。
公務員給与捻出と財政資金を引き出す為の手段です。
あと数年で阿鼻叫喚の世の中になります。
それまで自公は公務員を票田にして彼らとともに資産形成しているだけです。
もうすぐ恐慌になります。彼らに抗議するのは節約生活、消費税不払いです。
お金があるので威張っている議員、公務員を地獄に落ちる庶民の道連れにできます。
とにかく節約=消費税不払いです。
武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2~3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。
社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。 >>253
働き方改革の一環で定休日作ったみたいだね。「本日定休日」ってのぼりが立ててあった。中町だったけど ベンツもBMもSや7じゃなきゃ
維持費は国産と大して変わらん。
故障もそんなにない。
ちなみにBMの7乗りに聞いたが
最初の車検150万だったそうだ。
>>262
さすがに10万キロオーバーでノントラブルというわけにはいかん
昔の輸入車に比べればトラブル少ないよという参考に出したまで
この話はこれでお終い 俺は国産車が壊れないといってるだけで、輸入車は壊れると思ってるよw
>>270
昼間に堤防通ったら
東西両方向通っとるように見えた 豊田市でうまい中華屋教えてくれ!
市駅近くの石川の味付けは好みだった、味珍みたいなジャンクな感じも好き
>>273
味珍が好きなら後継店に行けば?
ちなみにケ○タとかのグループは偽物だから 味珍はケンタグループに買収された前か後かで味が違うから何とも…
で、豊田ではないけど岡崎の昇龍はいいぞ。
なお豊田の昇龍は同じ経営だけど別モン。
>>274
ウーロンはまあ普通かなって感じだった
葵飯店行ってみる、ありがとう
>>275
味珍潰れたのか!?5年くらい行ってなかったわ
>>276
昇龍ってとこも行ってみようかな
岡崎だと台湾料理だけど参久(漢字違うかも)がいつもクルマ止まってんなと思って通るんだけど旨いのかな? >>277
味珍は屋号ごと身売りしたから中身は別物
あのおっちゃんたちは違う店やってる >>276
>豊田の昇龍は同じ経営だけど別モン
って、味が違うってこと? 豚骨ラーメンと言えば、去年寄った某有名店の備え付け紅生姜が明らかにカビててカビ臭がすごかったなー
これから梅雨→夏なんだから、少しは気を配ってね☆
>>282
なんかわからんけど、雑巾臭というか、
部屋干しのふきんの臭いがする紅生姜に2回ほど当たった事がある…
全く関係の無い別の店で。 中華だと若林の八笑好きだったな
大衆中華な雰囲気の割に味は整ってた
豊田で土日でもヒトカラ入れるようなお店知らない?
ガラガラだったシダックス潰れたから行くとこなくなったわ
小坂町のシダックスの跡地って快活CLUBのフィットネスジムが入るんだな
8月オープンって書いてあった
>>284
八笑って閉店したんですか?過去形になってるんで気になります。激辛の唐揚げ好きだったので これか。
15日夜、愛知県豊田市の信号のある交差点で、自転車に乗った男性が乗用車と軽乗用車にはねられ死亡しました。最初に男性をはねた乗用車が逃走し、警察は行方を追っています。
警察によりますと、15日午後11時半ごろ、豊田市拳母町の信号のある交差点で、自転車が南進中の乗用車と衝突し、さらに乗用車の後ろを走っていた軽乗用車とも衝突しました。
最初に男性をはねた乗用車はそのまま逃走しました。
この事故で、自転車に乗っていた豊田市の会社員、中條義氏さん(61)が頭などを強く打ち病院に搬送されましたが、およそ2時間半後に死亡が確認されました。
軽乗用車を運転していたのは豊田市に住む佐々木愛さん(44)で、仕事から自宅へ帰る途中だったということです。
逃げた車は白っぽい色だということで、警察はひき逃げ事件として行方を追っています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00012225-cbcv-l23 クロスモールにユニクロ入るのか、うーむ
あとキタラの1Fにあるでじゃう空フロア いつになったら入るんだ
>>295
昨日のニュースキャスターでもやってたな
しかし、悲鳴にまで字幕ってホントアホ >>291
看板は残ってるんだけど建物が無くなってる
リニューアルならいいんだけど 前にいた原付女がスマホイジイジで動かず、クラクション鳴らしても動かなかった。
確認できなかったけどイヤホンさしてたってことだよな。
自殺行為だよな
>>298
でもできたから12年くらいだから建物無くしたってことはやめてしまったのかも。美味かったし、客もいたし。昔はあそこの土地広くて岡信の道路まであって香楽って店やってたんだよね。規模縮小して八笑になったんだよね。 >>304
ポケGOしながら(前見てない)だから役ありだぞ、しかも複数台だから2役
イヤホンもしてハネマン >>305
>ポケGOしながら(前見てない)だから役ありだぞ、
なんでポケGOってわかるんだ? 逆に自転車のハンドル部分にスマホ複数台乗っけてタップしながら街中徘徊してる奴でポケGO以外に何があるってんだ?
話トン切りすまそ
紅生姜の賞味期限は常温で3~5日、冷蔵庫で2週間程度らしい
基本的に冷凍保存するものであり、常温保存はダメなんだって
下らんリンク貼るなよ
貴重なデータ通信量を無駄に消費しちまったじゃねぇか(泣
>>308
キムチやイカの塩辛をテーブルに老いてる店も有るんだから、人間が運営してたら大丈夫だろ
但し昨今増えてる人面獣心な動物は別 >>307
それしてる老人多いんだけど、マジで邪魔 >>310
それもあるなw
ってか論点はそこじゃないだろうw >>313
通報しようぜ匿名でできるぞぶつかりそうで怖いですぅって言えば1、2分で通報できるレッツ110番 >>313
ホントかぁ?
ただでさえじいさんがケッタ乗っとるのなんか
あんま見たことないのに
ハンドルにスマホ付けてなんて…
どこらへんにおるんだよ? 歩きだとかなり見るよ。
あのバカ達は年取っても、
自己中なので迷惑なんて
考える訳が無い。
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。
「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」
鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。
武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2~3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
(要するに既に破綻しているということ) 政治の問題で現在支払い中。それだけです。 >>316
子供部屋から出て、土日に駅前を散策してみろ、出会わない方が難しいぞ ヴェルヴリッツの選手が逮捕されたな
ラグビーワールドカップの関連イベントに影を落としそう
花本町の川沿いでパトカーと消防車多数だけど、
何かあったの?
>>328
いまニュース見たけどトヨタプロパーじゃないか! ラグビーとか誰も興味ないから
いかに失敗するかが楽しみ
>>331
市はトヨタに泣きつき、トヨタは下請けに押し付けるから大丈夫 >>332
プロパーのやったことを
どうやって下請けに押し付けんだよ
あ、マジでプロパーとか知らんアホなのか >>334
落ち着けバカ
2つに話題がごっちゃになってるぞバカ >>335
落ち着くのはお前w
…というか、日本語わからんとか?w >>333
夜間だけなら御の字だわ
高橋の長期通行止めには参った 下市場の丸源にパトカーと救急車が来てた
あれはなんだったのか
>>336
おおもう手遅れだったか安らかに死ねよバカ >>340
パトカー来てたなら事件か
丸源は客席広くて美味いから良く行くのに
あの通り、なにげにラーメン銀座通り化してるよね うをwびっくりしたw
今さっきウリ坊を率いたイノシシ母さんが古瀬間の道路上に飛び出て来たw
>>344
春先にイノシシが倒れてたところかな。
矢並に向かう道。 >>344
藤岡、八草の方から順調にイノシシの豚コレラ感染が進んできてるからもうすぐ居なくなるよ。 豊田330そ・508のエスティマ
ドンキ豊田店横のとよしん駐車場の
枠外に止めんな
迷惑なんだよ!
>>355
そうだわ!
邪魔なもんは邪魔だし
迷惑行為は排除しにゃいかんだろうが
逆にバカが目立つ今はもっと監視しにゃいかんってことだわボケ! それドンキに言えよw
店内放送してくれるぞ。ここで書いて当事者が見てる可能性あるのか?
ドンキの横に豊信なんてあったか?と思ったが
猿投の方か
>>357
日本人じゃない?
…の横のとよしんって言っとるぞ
>>359
普通の人間はお主みたいにヒマじゃないんだなw >>360
豊田店て書かれると248の方を思うよな >>361
暇だからお前みたいなやつがここに書き込みにくるんだろ? つかこんな数人しか見てないとこで書き込みしてないで、店員に言って店内放送してもらえよw
邪魔と感じてるのに直接店にも文句も言いに行けないなんてww
まじコミュ障だなww
だいたい土曜日の夕方なら銀行窓口は閉まってるから苦情はドンキに言えよ。
あなたのお客で駐車場が一杯で銀行ATMが使えませんと。
ハローフーズの時の建物を流用してるから、地下駐車場の下水の匂いがヤバい。
>>366
ドンキとは書いてませんが?
ちゃんとみろアホw >>377
ランチなら千尋かな。
日替わりランチは1000円未満でおいしいしボリュームもある。
車がないと行けない場所だけどね。 >>377
軽くランチか夜まったりかも
書いたほうがいいよ。 イオンの中の松屋と外店舗の松屋じゃ味が結構ちがうな
みんなありがとう、参考にします
どっちかといえば夜かなぁ
たしかにきらく亭は美味しかった!
>>393
この方向だな、
過失運転致死傷なんてとんでもない、全く信号見てないか見ても停る気全く無い、
赤信号を無視して人を跳ねて死なせてもいいと考えている、
常習的に普段から信号無視、一時停止無視、煽り運転をしている帰来がある、ここは殺人未遂で立件すべき。 >>396
昔その信号機のとこで信号無視してきたバカと正面衝突しそうになったことがあるわ
あのへんなんか運転が荒いのによく遭遇する 横断歩道の塗装は黄色にしないのかな。
場所によっては凄い見にくい所もある。
女子大生は悪くはない、全く悪くない完全な被害者だけど
もうちょい危機感を持つべきだったな、お気の毒だが
たぶん歩行者がきてないと思って赤でも直進したんだろうな
普段は夜にあそこを渡る奴はあまりいないんで赤でも進む車をよく見かける
午後8時ならあたりは暗くなっていただろうし
>>401
あそこは確か歩行者は押しボタン
歩行者がボタン押さない場合は
河川敷の南進の信号は
一度赤になってもすぐ矢印が出て進めるからな
夜はよく見ないと危ない 白鵬如きが「章男さん」とは烏滸がましいにも程がある!
で、そのトヨタスポーツセンターにある宮城野部屋はどの辺にあるんだろ?
練習見に行きたいなぁ
練習じゃなくて「稽古』だったなw
しかしあんなとこじゃ夜な夜な呑みに行けんでタルいわな、若手はw
>>411
タニマチってしってる?
自分たちだけで行くわけねーだろ >>412
単芝子供部屋おじさんがそんな世間の常識知るわけないだろ >>412
日本語読めんのに出て来たらあかん
「若手」って書いたる
恥ずかしいヤツw おっと、もう一人おったな
訳わからん寝言こいとる低能な>414がw
ご帰宅されたようですな
ケチなタニマチしか知らんのか
かわいそうに
タニマチって今はヤクザばかりなイメージ
もしくはブラック企業の成金社長
>>421
逆だろ。今はブラックやヤクザは
なりたくてもタニマチになれない。 昨日の夜8時からまた喜多町の248が
通行止めになるとメールきたけど
なんで?
>>424
こないだの自転車のおじさんひかれたやつの調べ? 初の9秒台かと男子100mばかりが注目されている2019年陸上全日本
選手権大会だが、6/28男子決勝直前の100m女子決勝出場者に豊南中
出身で2017年優勝者市川華菜選手の姿がなかった。
昨年2018年選手権では世古和選手に敗れて3位に終わったので
もう引退したのか?
今年は御家瀬緑とかいう北海道の女子高生が優勝していた。
明日は高校野球開幕だ
豊田市運動公園野球場の試合はマイナー校ばかり
興味はあるな
どこが優勝したか結果くらいは知りたい
>>437
が17歳や18歳かもしれないな。ジジイ目線良くないよ。 この梅雨で壁紙がカビた…orz
直すのにいくらぐらいかかるんだろ?
昨日の中日新聞豊田版
みよし市は市役所内喫煙所撤去
豊田市は分煙を強化
結局蔓延してるニコ中議員のために
市駅周辺の禁煙エリアも狭いし
取り締まりもしてなくて受動喫煙の被害が
一般市民に及んでんだよな
そのへん考えて次回の選挙までに
政策どうこう以前に
「喫煙者には投票しない」とかの
雰囲気作りをしたいもんだ
なんか事件か?救急車、パトカー、多数住宅街に集合してるぞ平和町
市民サービスには金を出しませんが
箱物と喫煙所は作ります
能楽堂とかスタジアムとかいらんから、矢作川沿いに矢作ダムまで
サイクリングロード作って欲しかった
あと、豊田安城自転車道の豊田側が糞すぎるから安城を見習って欲しい
今日イオン豊田激混みだった
駐車場激混み
マクドも行列
ちらっと見てすぐ帰った
そら雨の日はショッピングモールと映画館くらいしか行けないわ
子供連れならなおのこと
女子高生の集団の通学風景とかよく見るけど
豊田って本当に美人不毛地帯だな
なんか可愛い店員なり職員とかが何人もいるような店や施設とか無い?
>>452
なんとかのひとつ覚えみたいによくそのフレーズ聞くが
じゃあよそはどこにどんなとこがあるんだ? >>456
東京の原宿いけばいいんじゃない?竹下通りとか。
スカウト目当てで可愛い子いると思うよ。 >>457
デンパーク
刈谷ハイウェイオアシス
ワンパーク
岡崎市動物園
竹島水族館
マーメイドパレス
安城コロナ
安城総合運動公園
あげたらきりがないが、安城は室内屋外娯楽が豊富で羨ましいわ
豊田は鞍ケ池、猿投、香嵐渓、科学館、交通公園、フォレスタ、とまぁ子供向けならそこそこ揃ってるかなーって印象 >>460
そんな大差無いように思えるが…w
で、だったらその羨ましい安城の施設へ行けばいいんじゃないの
すぐ隣だし安城市民しか使えんわけじゃないんだからさw >>457
豊田にはクラブやライブハウスやレコード屋だとか音楽文化を発信する場所や、ミニシアターみたいな映画文化を発信する場所が無い 美人不毛とか偉そうに言う人、
自分、鏡見たら?と思う
>>460
三河湖は?
釣りやって、キャンプして、ダムカレー食べてダムカードを貰う! >>456
で、その可愛い店員なり職員とかが何人もいるような店や施設があったらどうするんだ? >>462
俺は豊田市の施設に不満はないぞ、誰か別のやつとごっちゃになってないか?お前余裕ないな >>472
そんなに混雑しないし、レンタル竿借りて、釣ったら調理してくれるから一人でも楽しめるよ!
湖畔の道幅が狭いのが難点かな
香恋の館のテラスからダム見ながら昼ごはん食べるも良し
運が良ければクレストゲートから放流も見られるよ >>474
レンタルできるんですね!子供連れて行ってみようかな!教えてくれてありがとう! >>478
俺のレスのどこに人がたくさんいる場所教えてくれ!って書いてあるんだ?見えないものが見えちゃう系の方? >>480
煽りたいのは分かったから、早く俺がいつ人がいっぱいの場所教えてって書いたか示せよ低脳君
あ、出来ないのかな?低脳だからな 余裕ないんだな。
人いないと書き込みしただけでなんでご立腹なの?
新城の観光協会の人か?w
三河湖のなんて釣り人もまばらだよな。
別に行くいかないは好きにすればいいよ。
>>482
指摘できないって事で負けを認めるんだな、それならそれでいいよ
訳の分からん指摘で建設的な会話の流れを乱した上、嘘までついて、指摘されたら低レベルな煽りで逆ギレするようなバカと会話したくないから二度と書き込むなよ 三河湖なんて人いないよ
この書き込みしただけでご立腹ww
負け犬の遠吠えもう終わりか?もっと惨めに吠えてくれよ無能君
三河湖に何かあるのか?
もしかして期待してたけど人いないって書かれて怒っちゃったかw
三河湖の湧き水はエキノコックス汚染は大丈夫なの(´・ω・`)?
エキノコックス?
なんでダムからどうして寄生虫に感染するとかなんなんなんだぜ?
>>486
えー、今は日本中どこ行っても韓国人と中国人だらけだって聞いたぞ。 子供が手足口病にかかったわ。
豊田市は流行ってるらしいね。
>>494
愛知はエキノコックス広がってるから基本的に生水とかヤバいけど
三河湖のいつも並んでる湧き水は汚染された?大丈夫?どっちかなと 水道水みたいに殺菌してるわけじゃないから
汚染の可能性は排除できんわな
四郷ショッピングセンターに新しくできるお店はなんの店なの?
ペッパーフードとか書いてあったけど。
ペッパーといえばペッパーランチが思い浮かぶな
ペッパーランチといえばいきなりレイプ事件だな
>>501
四郷ショッピングセンターって
何十年前に潰れたはずだが w 駅前には用事が無いので30年近く立ち寄ってないが、この間娘を駅まで送って行ったついでに昔を探してみた
なにもかも無くなってて笑えたよ、松丈ぐらいしか残ってなかった
Aパン(昔はパチンコしてた)本店も無くなってるんだね
サントクヤもユニーも長崎屋も映画館も銭湯も
なんか寂しいや
駅前はやまのぶが支配してるな。子供園とか経営してなかったかな。
金持ちが成り上がる
加齢臭はんぱねぇな
流石に四半世紀経てば何もかも変わっちまうんだな
スーパーもこども園もたいして儲かるような商売じゃないのだが…
>>511
だな
アノ串揚げ屋もコノ焼鳥屋も
豊田でやるならココしかないって
とこでやっとるからなw >>514
スタッフ募集広告にはヤマナカ豊田陣中店とあったが クロスモールの中に入るテナントが、ヤマナカとかユニクロとかあかのれん
じゃないのかな?
それかヤマナカクロスモール店かな
ベイビーフェイスの前で事故ってた。
中央分離帯の金網はひん曲がってて
車グチャグチャ、ガラス大散乱。
今、警察が掃除してるとこ。
生きてるんかな、あれ…
豊田市民は金持ってるハズなのに、商業施設がショボすぎだよなー。
岡崎イオンモールみたいなのを作れば、かなり集客できると思う。
イオンスタイルはイマイチだしね…
メグリア本部もだし
長久手まで行かなきゃダメかな
>>530
高給取りの与太自動車社員は家と車には金をかけるけど
他にはケチるからな >>533
家にも大して金かけんけどね。
ありきたりな家だらけ。
本当にこの街はケチだな。
名古屋出身だけど名古屋より
ケチ臭いとは思わんかった。 そんなに豪邸と高級車ばかりか?
年2000マソ程度じゃ高給ではないんだが
>>530
渋滞はトヨタのジャストインタイムの大敵だから条例で大型施設は作れないようにしている >>537
正解。
豊田市は工業都市。
しかも7割が森林。 >>537
これな
法令で禁止してる
大規模な施設は作れないよ豊田市に >>544
バカなの?トヨスタは誰の持ち物だ?
脊髄反射で書き込む前に少しは考えようぜ 中心市街地の空洞化を防ぐための
大型商業施設の規制だから
中心市街地ならいい
イオンシネマもそう
まちづくり三法でぐぐれ
景観とか日照とか事細かに決めてるからな
豊田市民ならあの市役所のサイトに公開されてるpdfくらい目を通しとけよ
またナマポヤクザがシャブの密売でもしてたか?
うちのアパートでもちょうど一年前にあったから
>>554
選挙事務所に電話してやれ
あと、候補者名入れてツイートしろ >>543
他の記事に5/1入籍ってあったけど令和婚初の離婚になるかもね >>554
アレ、ボリューム大き過ぎだよな
いまの半分、いや 1/3で十分だろ
あと、パトや消防車のサイレンも大き過ぎだ
周りのクルマに聞こえやあいいのに
2kmぐらい離れとっても聞こえるもんなぁ
ホントたーけだわ >>554
それな
あと二車線しかない生活道路の一車線をふさいでピーピーガーガーすんなや 盗撮目的でカメラ設置容疑 愛知・豊田市職員を逮捕
2019年7月9日10時41分
盗撮目的で愛知県豊田市役所のトイレにビデオカメラを設置したとして、豊田署は9日、
愛知県岡崎市羽根東町1丁目、豊田市職員で市生活福祉課主事の竹内友哉容疑者(30)
を県迷惑行為防止条例違反(写真機等の設置)の疑いで逮捕し、発表した。
「盗撮するために設置した」と容疑を認めているという。
署によると、竹内容疑者は6月26日午前11時半ごろ、市役所4階の多目的トイレに小型カメラを設置した疑いがある。
翌27日に市役所から署に通報があり、7月8日に竹内容疑者が自首したという。
豊田市の藤本聡総務部長は「職員の逮捕という事実を重く受け止め、心からおわびします。二度とこのようなことがないよう、再発防止に努めます」とのコメントを発表した。
https://www.asahi.com/articles/ASM793G3WM79OIPE00B.html >>554
昔、夜勤明けで寝てたら八木てつやがうちの前でスピーカーで演説していたから、夜勤明けで寝てんだからどっか行けうるせーって追い出した事あるよ
ゴメンねって言って引き上げたけど、近所のおばちゃん連中顔面真っ青 >>562
何が楽しい?
だーれも望んどらんこと書くなクソ >>563
いやホント、地域のこと考えりゃ
夜勤勤務の人間がおることわかるわな
というか八木てっちゃんも若い頃は
夜勤しとったじゃないのかや?
あの教団でw >>565
インドを放浪していた時に寄生虫に寄生されたらしいなw
高中の先輩だったとは >>566
全然っ!全くっ!
言葉のキャッチボールになってない! 共産党が駅前でガーガーやってるけど無駄っていつになったら理解するんだあいつら
駅のとこでアベ政権を許さないとか騒いでる年寄りって
スポーツとかが盛り上がってるタイミングだと
アベ政権をゆるさない!○○がんばれー!
みたいに、関係無いけどちょっと言ってみたいって感じで騒いでて草はえる
消費増税前に駆け込みで戸建てを買ったがローンって思ってたよりじわじわ厳しいね
俺28嫁23で共働き世帯収入800万だけど、飲みにも遊びにも行けないやw
選挙では、プラス一票する権利と、マイナス一票する権利が欲しい。
選挙活動でうるさい奴にはマイナス一票を投じたい。
>現行犯逮捕されたのは自称・名古屋市北区上飯田西町のアルバイト・杉山武志容疑者(54)
>調べに対し、杉山容疑者は容疑を認めた上で「包丁を見せれば話を聞いてくれると思った」と供述しています。
話を聞いてもらえたねww
>>550
>弁護士に電話させろと大騒ぎ
季語が無いな >>582
大騒ぎするのは大体暖かい時期だから春だな こたま義和からの緑色の封筒がウザイから
電話して自宅に送るなって言ってやった
古本が推してるから余計腹立つわ
電話番は付き合いで嫌々ボランティアやらされてるだけの奴かもしれんのに
自分のことしか見えてないんだね
>>565
八木てつやが、若い頃に教団の団員?
八木てつやって、下市場町の小島プレス出身じゃなかったのか?
ひょっとして小島プレス独特の『社員は皆家族』という
創業家の数奇珍奇な社風を「小島教団」と揶揄しているのか?
八木てつやが演説って、いつ衆議院から参議院に転院したのだろ? 豊田北消防署の西の道
いつになったら通れるようになるんだよ
いっつまでもドジドジしとっちゃ
あかんよ
>>592
やれるならとうのむかしにやっとるわカスが! IDとか病気とか何言ってる?
>592 >596 がアタマおかしいのは誰が見ても明らかなことだろうに
>>603
自分の頭がおかしいって事に気づけないかな?
気づいたのなら偉いな、お前は馬鹿だ
気づけないのなら仕方ない、お前は馬鹿だ
者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
大塚耕平はトヨタ系?組織票多いか?
会社ではがき書かされたよ
トヨタ労組は民主党指示。
前回の衆院は元民主の希望指示だったし名前が変わっただけの国民民主になるのは自然じゃない?
>>614
だったらこんなとこでウダウダこいとらんで選管に言え
うんこカス野郎が! 強制的にはがきに記入できる拒否できる方法ある?
公職選挙法でないのかな?
そういえば20年ほど前に参議院選挙へ行ったんだよね
で、鼻水が垂れてきたから投票用紙で鼻を拭いてポケットへ入れたのよ
次の日の新聞に無効票○○票って載ってたから、あー俺の1票もこの中にwとか思ってたらその隣りに「お持ち帰り1票」だとw
100パー俺だけど、今でもお持ち帰りって記載されるのかなぁ???
>>620
理由はどうあれ数が合わんと問題になるんじゃないの?
お持ちかえりでも済証もらえるん? >>620
特定した
捕まる事はないけど、待ってろ 同僚を盗撮した「JAあいち豊田」の52歳の支店長を逮捕 愛知・豊田市
7/16(火) 17:09配信 CBCテレビ
ことし2月、勤務先で同僚の女性のスカートの中を盗撮したとして、
「JAあいち豊田」支店長の52歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、愛知県豊田市住吉町のJAあいち豊田上郷支店、支店長の岩月隆嘉容疑者(52)です。
警察によりますと、岩月容疑者は、ことし2月、勤務先で、
同僚の女性のスカートの中の太ももを盗撮した愛知県迷惑行為防止条例違反の疑いが持たれています。
犯行の翌日、豊田警察署にスマートフォン型の盗撮機の落し物が届けられ、警察が動画を解析したところ、岩月容疑者の犯行が発覚しました。
調べに対し岩月容疑者は、「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
警察は、余罪を追及するとともに、動機を詳しく調べています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00012629-cbcv-l23 >>620
あれだけ人が見てる空間で、受付しないともらえない投票用紙を貰って、鼻かんで帰ってきたの?
頭大丈夫?ユーチューバー? >>616
小学生といえば、梅坪小1児童の熱中症死亡から
今日7/17で1周年とTVが報じていた。
昨年と打って替わって今年は、冷夏だが、
死なせた引率女教師は、墓参したのかな? 恥ずかしいヤツ
テレビが1周年なんて言うわけないし
ほんなことほじくり返してなにがうれしい
大概にしとけよ
もしかして周年はめでたいことにしか使わないと勘違いしてない?
丸一年経ってるなら一周年で間違いないと思うけど
お手持ちの辞書で引いてみたらいかが?
いまNHK名古屋でやってるが
1年経ったからと言って
太田市長もマスゴミに迎合して
会見する必要は無いだろ
>>637
なんかズレてたよな
指数がどうこうとか関係無いだろと
子供が熱中症でバテてたら普通に対応するってのを徹底しろよ
決まり事作って後の言い訳を増やすんじゃなく子供の事考えろ(´・ω・`) >>638
責任取りたくない大人があーだこーだ御託を並べて責任逃れするのが仕事だからね 、仕方ないね >>635
世間では使わないのが常識なんだよ
報道社が震災の時槍玉に挙げられて自粛してるの知らないのかな? JAの“支店長”が勤務する店舗で盗撮か…小型カメラ設置し女性のスカート内盗撮した疑いで逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00023340-tokaiv-soci
JAあいち豊田の支店長の男が、勤務する店舗で盗撮です。逮捕されたのは、JAあいち豊田上郷支店の支店長・岩月隆嘉容疑者(52)です。
岩月容疑者は今年2月6日、勤務する店舗に小型カメラを設置して女性のスカートの中を盗撮した疑いが持たれています。
警察によりますとその翌日に、小型カメラが落とし物として豊田署に届けられ、映っていた映像や職員の聞き込みなどから岩月容疑者を特定したということです。
岩月容疑者は「私がやったことに間違いない」と容疑を認めていて、自宅から他にも盗撮用のカメラ4台が押収されたことから警察は余罪を調べる方針です。 そんな誰でも知ってるネタ
わざわざあげてもスレ伸びんわなw
そんな事より、最近保見ヶ丘、保見団地の治安どうよ?
>>649
大阪人権博物館周辺よりはよっぽど良いよ さっき市駅行ったら
交番横のCOMS置き場との間のテラスみたいなとこで
アホが座って堂々とタバコ吸ってやがった
ちゃんと取り締まれよ係員!
>>655
路上喫煙禁止にしただけで
市の係員なんているのか?
交番のすぐ近くならおまわりが取り締まればいいのにな >>656
世の中で一番働かん業種に期待できるわけない
今の世の中、信号無視、ウインカー出さんの、爆音マフラー、携帯ガン見運転…
こいだけ違反が蔓延るのは
全ェ~部、仕事せんおまわりのせいだろが! 美里交番なんてあったっけ。
御立交番なら知ってるけどw
>>654
全然説得力無しw
その大阪ナンチャラよか酷いとこ無いだろw >>653
見た人の印象悪くなるよう道に捨ててやったわ
こいつには票は入れない
反感買うってわかんねぇのかね? 市駅の近くにある武田塾って評判どうですか?
日本初、授業をしない塾だそうですが
>>665
でも豊田にもあるので質問しました
正確には「豊田の武田塾」はどうなのでしょうか?って意味です
フランチャイズって権利借りてても個々の経営者の性格もある程度反映される気がするので
塾長の林尚弘さんが34歳の大金持ちでYouTubeで投資遊びしてるのは知ってます 日本語わからんようだな
しかも後半ホントどうでもいい
誰も聞いてないし聞きたくない
>>667
聞きたくないって僻みですか
林さんは確かにフランチャイズの天才かもしれません
わずか数年で全国に武田塾を230校まで増殖させてますからね
ただ不真面目なのか真面目なのか分からないんですよね、あの塾は
んで豊田にもあるから聞いている、それ系もクソも何もない >>669
ウチの娘も通ってましたが、非常に分かりやすい授業で、段々と成績もあがり、第一志望の国立大学に無事に合格しました。
人によって相性はあると思いますが、ウチの子にとっては良かったと思います。まわりの生徒からもおおむね好評のようです。
なんて書き込んだら信じるの?
匿名掲示板、特ににちゃんねるの書き込みを信じるのは危険だと思うよ。 >>646
JA上郷支店?
今年2月の事件なんだから、岩月隆嘉支店長(52)の
勤務地はJA定期異動前の高岡支店じゃないのか? >>669
辞めたほうがいいよ、最悪の塾だから
で実はすごいいい塾だよ、めっちゃおすすめ >>677
辞めて差し上げろwwww可哀想になってくるわwwwww >>671
そもそものコンセプトが一冊の参考書を完璧にする自学自習のスタイルなのに分かりやすい授業なんてあるわけないやろ
豊田校の内情や
それにフランチャイズだから校舎ごとの経営者の性格次第で勝手に差別化されちゃってるところもあるやろ
>>676
別の校舎で慶応とか受かってる報告は聞いたことあるんだよ
費用が高いのが非常に気になるけど
俺はコピペに自演するような卑屈なことはしないからな >>679
えーっと会話ができない病気の方ですか?
発達障害とかかな?とりあえずご愁傷様 >>680
えーっと会話ができない病気の方ですか?
発達障害とかかな?とりあえずご愁傷様 オフィス仕事でよかったよ、お外仕事の方には頭が上がらないね
ZENT豊田本店の南側あたりで火災か事故か何かあって通行止めに巻き込まれた
かなりパトカー出てて煙も見えた
晴れたらいきなり蝉どもがしゅわしゅわミンミン五月蝿いのなんのw
寝れねーw
え?窓開けっ放しで寝てるの?
私はエアコン付けて寝てるから快適
おいでんとかもうスタジアムでまとめてやってほしいわ
>>694
それいいな
スタジアムの周りをクルクル回ってればええわ ユニクロ豊田高橋店が8月18日(日)で閉店だって。
市駅にあるし、陣中にデカいのできるし、いらんわな(´・ω・`)
へ~そうなんだ。まあ高橋は狭いよね。
ということは、今度できる陣中店とメグリア本店だけだね
>>697
ユニクロ単独店舗としては国内最古だったよね 陣中にできるの日本最大かよ。
ユニクロは便利だけどそのまでニーズあるか?
高橋店ってたぶん高橋ってところにあるんだろうけど、高橋がどこにあるのかさっぱりわからんw
Aパン・ハイぶりっぢ店ってハイ=高 ブリッジ=橋で高橋のシャレということを今更w
高橋の由来
あの辺の土地が高い場所にあったんだわ、松平家とかも住んでた
んで橋が架かっていた
高い場所に橋があるから高橋と言われてたんだね
土橋の由来
あのへんは貧乏で橋を架けようにも木材が買えなかった
んで仕方ない土で橋を架けたから土橋と言われていたんだね
路上でポケモンGO、別のプレーヤーを殴った疑いで逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000050-asahi-soci
スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」をプレー中に別のプレーヤーとトラブルとなり、顔を殴ってけがをさせたとして、愛知県警は、同県豊田市の自称自営業の男(43)を逮捕し、22日発表した。容疑を認めているという。
豊田署によると、男は5月22日深夜、豊田市の市民文化会館そばの路上で、同じくポケモンGOをプレーしていた豊田市の派遣社員の男性(44)の顔を数回殴り、鼻の骨が折れるなどのけがをさせた疑いがある。男は今月21日深夜に逮捕された。
現場の市民文化会館周辺には、ゲーム上でポケモンと対戦できる「ジム」というスポットがあり、ここでのプレーを巡ってトラブルになったという。派遣社員から被害届を受けた県警が、アカウント情報などから容疑者を特定した。 >>716
うそこけ
>>717
うそこけ
東山の由来
あの辺は東方向に山があったんだがね
ほんでもって東山ってなったがや >>714
面白い表現をするなー。
台風は逸れるものであって、中止するものではないぞ。 >>723
どうウザいんだか…
パイロンなぎ倒すレベルで蛇行運転するんか? 狭いのはわかるのはわかるけど載せるほどではないな
あと他人の車のナンバー晒すなよ
走行の邪魔という意味でなくライトテラシー的なウザさかもしれんで
もっと手前に週末に現れる路駐車たちはうざいな。
はみ出てる場合あるし。
林道みたいなとこ?
あそこなんかあるの?
たまに脇道から車出てくるけど。
あと超激遅の軽トラに出くわすことあるけど、片側一車線だから抜こうにも抜けずプチ渋滞になる
>>730
それもそうだし
全くお門違いなことこいとる
>725 >727に比べりゃ
この程度のことは
全然ウザかないか… たまに通るけどはみ出してるとこみたことないし危険と感じたこともない
ボール飛んでこないかは気になるけど
花火の時の路駐はマジでウザい。
無能ポリが取り締まってるのを見た事がないわ
おそ
てか逆に週末しか通らないけどはみ出してるとこは見たことない
たまにはみ出してるレベルなんだろ
遅い?
君は5ちゃん常駐かね。
晴れた週末、あそこのカーブではみ出てるよ
>>747
仕事でまとまった休みが取れない+1人で行くからさ あの広告でよく見る露天風呂の写真
実際に行くと……だよねェw
むー
おいでん花火は雨天決行なんだよね?
気圧配置図を読んだが、どう見ても雷雨あるで
>>755
水虫伝染されてから行かなくなった、
脱衣所の床汚いんだよ、
ビニールの茣蓙みたいな防水シート敷き詰めてたまにジジイがこれまた汚ったないモップで床に零れた湯上り水を塗り伸ばすんだから。 湯船でするションベンは格別だよな
あとうんこが排水口に詰まってる姿は何回見ても滑稽だはw
まあ大衆浴場なんてそんなもんでしょう。風呂なんて垢を落とす場所だし。
浄水にある病院近くの入浴施設は、お風呂に入れなかった入院患者が垢を落とす場として人気と聞いたことがある。
>>759
あそこの病院に入院したことあるけど、風呂に入れないなんてことは無い
というかむしろ空いてる時間のほうが多いから二枠とか連続でとれたりする
竜泉寺の湯は患者じゃなく医者やら職員やらはやたら多い >>760
>お風呂に入れなかった入院患者
入れる入院患者は病院で入るんだろ >>ID:YMrMxoxR0
やっぱり地元のやつじゃなかったな
むしろおいでん無理やり開催して怪我人出して一生無しになれええええええ!
おいでん祭り総踊り中止
DQN踊りは中止して正解
明日の花火も中止しろよ
安倍が緊急事態条項使ってあらゆる野外イベントを中止させればいいわ
ただでさえ無差別殺傷事件が増えているし
異常に怒っとる人がいるが
安全を考えたら当然の判断
花火はやるでしょ
にわか雨とかあって大変かもしれんけど風が収まれば
明日の夜なんととっくに台風ないから 天気よくていいだろうな
今日なんて中止なのわかるのに なんで昼まで発表しないのか 阿呆でしょここのやつら
トヨタ自動車あるから 他の市とは違う 俺たちの判断があるみたいな 頭のワルイ考えしてんな
トヨタやるか聞かないと決めれないのか
>>779
それはヘイトスピーチ
色々な家族のカタチがある! 去年の明らかに人を殺しにかかった暑さが無いだけマシだよね
嫁さんが仕事だから俺一人で花火の場所取り…
去年は嫁さんが残業で間に合わず、ぼっち花火だったんよ…
今年こそ残業無しで頼むね
桟敷のタダ券親戚のじいさんからもらったが灰がかなり降ってくるよね
>>779
近隣の市スレにマルチするほど面白いのか? 勝手にマルチ認定されてて草
見えない敵と戦いすぎだろw
豊田市の花火大会初めて来たが、びっくりした、有料席と一般の間に柵があり一般の人は花火が見えないようにしてある…色々花火大会には行ったけど初めてで衝撃だった。
豊田市では普通の事なの?有料席は確実に場所があり一番見やすい席って認識で一般人が手筒や仕掛け花火がみたければ金をだせ!が豊田方式なの?
>>794
当たり前だろ金が全ての街だぞ
金がない奴は花火見る資格もねーんだよ見たけりゃ金払え金 >>794
周辺には孫受けやらブラ公やらがいて、花火はそいつらも来て目障りだから
気持ち良く見られるように客層でより分けはするぞ >>794
悪いけど何に驚いてるかわからない
有料席が見やすくて、無料の見やすい場所は奪い合いなのは普通なのでは? まだ19時からだろ?
>>794
桟敷の近い席以外でも見れるよ。桟敷のが首が疲れる 家のベランダからサシミのタンポポみたいなサイズで見てるのがええわ。
スタジアム周辺の田んぼの中の農道
車だらけでひどいな
さて、公園とかでアホたちが打ち上げ系の花火やりだすぞ…
>>802
翌日ゴミの山が連なってるのが見て取れるな 代わり映えしない花火だな
ま、誰と見るかが大事なんだろうけど
技術の進歩かなんか知らんが、青色紫色の花火が少しづつ増えてきてる印象
花火の原理が炎色反応なのかなんなのかは知らんが
>>805
公園どころか、一般住宅前のせまい路上で住民が打ち上げ花火してるのを
帰り道に堤防道路から目撃したよ…
DQNは自分の家やご近所が燃えちゃう心配するおつむもない模様 有料席があるのは別に構わないし他の花火大会でもあるのは知ってる、柵で見えないようにする花火大会は初めてって事。
子供らが小銭拾いで賑やかだった平成だったがまだいるのかな。
代わり映えしないし混むしだから足も遠のくわな('A`)
>>815
難しい字だな
多分「シゲオカウンコ」じゃないのか
そんなヤツはそれで十分w 普通に考えてシンゴでしょ…辰って部首が含まれてるんだから
>>820
人の名なんて読み方色っ々だで
「普通」なんか通らん
「シン」は漢音で
呉音の「ジン」もある
だで「ジンゴ」かもしれんわな >>814
思った通りの風貌で笑った
しかし、逮捕されても動画を上げ続ける面の皮の厚さはすごいね
どんな店で食ったら米が黄ばんでるなんてあるんだろうか? 米っつったら出張先の中国(広州)で出されたごはんが水色だったなw
>>825
それは赤飯のような感じの
お祝い的ななにかかな? そんな米は いがまんじゅうの上に乗せちゃえ無問題
動きの無いスレだな
市内共々情報が停滞してるのか?
>市内共々情報が停滞してるのか?
何語なんだよカスが