◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■愛知県春日井市総合スレ part79■ ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1673519076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
春日井カレンダー
1月中旬 元祖からあげ本舗はなはな(フレスポ内) オープン予定
1/26 煮込みうどん亭 丸坂 オープン(かば金跡地)
1月下旬 大衆酒場サンジュウニ オープン予定
1月~2月 B's amor 春日井市民病院前店 オープン予定
2/25 DCMカーマ高森台オープン予定
2/25 河合塾勝川教室開校(3月授業開始)←追加
春 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン
3/8 オークワ(熊野町)オープン予定
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
3月 クリーニングアクア上条店 オープン予定
3月頃 Vドラック(熊野町)オープン予定
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か←追加
不明 台湾まぜそば屋(鳥居松)(楽カンパニー)
不明 ラーメン屋(鳥居松)(エヌワンクリエイト)
不明 ファイントラスト?(中古車屋)(昭和自校前)
不明 fiteazy (ドコモ春日井店跡地)
1/18 大衆酒場サンジュウニ オープン
>>1乙
かつさとのHPの店舗情報に、いまだ春日井店(現在休業中)となってる。
あきらめ悪いなw
春日井カレンダー
1/18 大衆酒場サンジュウニ オープン
1月中旬 元祖からあげ本舗はなはな(フレスポ内) オープン予定
1/26 煮込みうどん亭 丸坂 オープン(かば金跡地)
1月~2月 B's amor 春日井市民病院前店 オープン予定
2/7 chocoZAP オープン
2/25 DCMカーマ高森台オープン予定
2/25 河合塾勝川教室開校(3月授業開始)
春 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン
3/8 オークワ(熊野町)オープン予定
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
3月 クリーニングアクア上条店 オープン予定
3月頃 Vドラック(熊野町)オープン予定
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か←追加
不明 台湾まぜそば屋(鳥居松)(楽カンパニー)
不明 ラーメン屋(鳥居松)(エヌワンクリエイト)
不明 ファイントラスト?(中古車屋)(昭和自校前)
不明 fiteazy (ドコモ春日井店跡地)
ニトリ 高蔵寺ニュータウン店
アウトドアショップの跡地
時期は不明 求人が出ている
てか、キャクタスのサイゼにコインランドリーって考えるとでかすぎじゃね?
カフェとか併設すんのかな?
だったら嬉しい
>>13 R19の新しいところ行ってみたら?1/26オープンだけど
味噌煮込みは中部大の近くの岡崎屋さんが好きだったなぁ。
閉めちゃったけど。
岡崎屋は山本系のカチカチタイプだったから一回行って駄目だったなぁ
頼めば普通のうどんで作ってくれたらしいけどさ
あそこ親父さんが亡くなって息子が継いだけど息子さんも亡くなったもんで終わっちまったのよね
勝川商店街にあった宮田屋は閉店じゃなく
瑞穂通の居酒屋を間借りして平日昼間だけ営業してるみたいだね
てか花火どこ?
結構音が近いぞ
>>22 ほんとだ。北名古屋で冬の花火大会やってるわ
行政は勝川橋のマクドナルドから罰金をとるべき
ドライブスルーなんてビジネスのために渋滞を引き起こすな
道路はマクドナルドの停車スペースではない
>>24 市民病院前なんて救急車の通行の邪魔になってる時あるし。
店よりもマックに並んでる人生を心の底から軽蔑してる。
モスとかロッテリアとか牛丼屋のドライブスルーは混まないのにね
あの辺が不思議
勝川駅東にできるサンジュウニ1月18日オープンらしい
15:00-24:00
ポトスより
>>29 そういうのは書き込んだ後に気付くからどうしようもない。
勝川駅に緑色のスーツ着た背の低い不審者がよく来るらしいんですけど見た事ありますか?
>>11 フレスポは飲食店が欲しいな。
唐揚げ屋も飲食店かと思ったら弁当屋だったので、ちょっとがっかり。
>>33 神様ですね。私も一度は御尊顔を拝したいものですエイメン
神のニュースみれないし検索してもひっかからなかった
ワカ氏のブログ、コメ欄承認制に変わったね
あんまり良い書かれ方しなかったアノ店の仕業だと俺は思うけどw
テレビで紹介されてたからな
メインは明知本店だったが松河戸の支店も映ってた
今回は雪どうなるんだろうね。前回は週末で出勤関係なかったから俺的には困らなかったけど今回降ったらなあ。
神領付近
雪は積もってないけど吹雪いてきた
これから帰宅の人たち気を付けてね
春日井カレンダー
1月~2月 B's amor 春日井市民病院前店 オープン予定
2/7 chocoZAP オープン
2/15 絆わらび餅オープン(八光町)←追加
2/25 DCMカーマ高森台オープン予定
2/25 河合塾勝川教室開校(3月授業開始)
3/1 BBQ SPOT KASUGAIオープン←追加
3/8 オークワ(熊野町)オープン予定
3月頃 Vドラック(熊野町)オープン予定
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
3月 クリーニングアクア上条店 オープン予定
春 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
不明 ニトリ高蔵寺ニュータウン店オープン予定←追加
不明 元祖からあげ本舗はなはな(フレスポ内) オープン予定←更新
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か
不明 台湾まぜそば屋(鳥居松)(楽カンパニー)
不明 ラーメン屋(鳥居松)(エヌワンクリエイト)
不明 ファイントラスト?(中古車屋)(昭和自校前)
不明 fiteazy (ドコモ春日井店跡地)
市役所近くにSF商法の店舗始まったみたいやね
チラシがポスティングされてたわ
ネットで暴言を受けるなどしたら
違法・有害情報相談センターへ
https://ihaho.jp/ 法務相談も可※総務省委託事業
>>54 あの食べ歩きブログ書いてる人が颯爽と載せたが、見た限り夏に客入らなさそう。
焼き肉のさかい系列なのね
いつまで持つやら
>>56 競合店が無いとかw
煮込みうどんメインの店の需要が無いだけですから。
ふつうにサカイ珈琲で良いのにね
実験店出さなくても
岡崎屋なき今、かなり期待している
おすすめの味噌煮込みうどん屋ある?
JRと城北線に挟まれたあの場所に建つ新築マンション
防音ガラスでもないと絶対騒音五月蠅いでしょ・・・
地下鉄ならまだしも電車だし、しかも2路線
あの手のたこ焼き店は辛子マヨネーズたんまり
ぶっかけるから辛子マヨネーズ食べてるようなものだし
>>59 サカイコーヒー潰れてダンテ→かば金→丸坂の今に至ってるんだが。
かば金知らんぞw
いつの間にできていつの間に消えたんだ
>>50 フレスポのから揚げはなはな
2月3日プレオープン
2月4日オープンです
大村は知事なんてやってないで
総理になって東京から名古屋に遷都しろよ
東京一極集中を是正するにはそれしかない
>>61
線路沿いは鉄粉の問題があると聞くが昔に比べたら改善されているらしいね
解決された被害は黄害だなw
黄害って知ってる? 平成のはじめ頃ならまだ被害があった >>78 愛知県の転出超過、酷いことになってるわ。
製造業の限界、名古屋の吸引力の弱さ(サービス業)が
露呈してるな。福岡にも負けているんだよ。
1月になってから カラスが大量に現れてゴミ捨て場をめちゃくちゃに荒らすようになった・・・
どこから来たんだろう?
寒いから山の方にいられなくなって街に降りてきた?
ゴミ袋をめちゃくちゃに破ってあって中身が散乱している・・・
どこかの家が出した赤ん坊のオムツまで転がっているのを片付けたことがある
あいつらにネットなんて全然効かないw
ネットを切り裂いてゴミを漁ってる
ちゃんとネットかかってないんじゃないの?
カラスよりゴミ出しマナーの悪い人間の方がよっぽどタチ悪いよ。
たまにネットの上に置いていく馬鹿いるし。
>>79 >黄害
線路脇の有刺鉄線にトイレットペーパーの切れ端がヒラヒラしていたなぁ
>>84 最近ネットが黄色の網と漁網みたい物との2重になったが
カラスの方が一枚も二枚も上手みたい。
以前、猫が荒らしていたときは、吸い殻なんかを混ぜてやると
臭いを嫌って寄ってこなかったが、カラスなんかにも効くのかな
うちの辺りもネットあるけどゴミ多くてはみ出しまくっててカラス被害酷かった
ゴミボックスみたいなのになってから被害減ったわ
余計にネットのとこ狙いに行くわな
新聞に包むんだわ
知らんのか?
あっ購読しとらんか
愛知は住みやすいけど運転マナーがとにかく悪いな
ウインカー出さずに直前で車線変更するやつはそんなに追突されたいのか?
カラスはあんな脳小さそうなのに
人の6〜8才児の知能を持っている
賢い犬でも5才児がせいぜいなのに
人口減っても工場が建って市の税収が上がる方が良いわ
豊かな税収になって市民に還元して欲しい
飛島村のように意図的に人口絞って超手厚い行政サービス受けられるなら、それはそれでありだな。
レクサス前の事故、何がどうなってああなったんだ…。
>>95 俺もさっき車で通りがかったわ・・・
>>96 16時半ごろ瑞穂通り5丁目のガリバーのすぐ前の国道19号線で10トントラックが事故ってて、警察が大勢来て車線規制もされてて、
トラックはガードレールを滅茶苦茶に壊して半分ぐらい歩道に乗り上げて停まってて、何とぶつかったのかは知らんが
キャビンの部分も滅茶苦茶に壊れてた。運転手も相当重症なんじゃないかなあれは
右折待ちの乗用車に対向から直進してきたダンプが衝突
乗用車の運転手が軽傷
だそうです
ラジオで5km渋滞とか言ってたな。
周辺道路も混雑と。
走行したの市役所から名古屋方面だったから渋滞に遭わずに済んだ。
多治見方面へかっ飛んできたダンプが停まりきれなかった感じかな
トラックにぶつけられた?車に乗ってた80代のババァ運転手は軽症らしい
事故だったのかこの渋滞、いつもの3倍時間かかったがね
ほんと右折矢印出てもちょっと様子見しないと突っきる車多いし
名古屋ナンバーや岐阜ナンバー
>>105 愛知県に越してきてはや5年、もう慣れたわ
十蔵くん人生始まったね
損害賠償は数千万くらい取られる?
親御さんは家やマンション売って、それでも足りない分は
月々の給料から差し押さえられるだろう
492 名無しさん (ブーイモ MMb6-vaXw) sage 2023/02/01(水) 17:41:54.73 ID:vNZOyvwVM
海無し県の土人が寿司なんて食うから…
岐阜県民にはその辺の草でも食わせとけよ
熊野町にオークワ出来るみたいだけどこのスーパーの強みってなんだろうか…近くにfeel、トップワン、サント、ピアゴ、西友あるから客くるかー?
休日に混んでる橋渡るの億劫な人がイオン諦めてオークワで済ますんじゃね
>>113 客の方が店を選べるのだよ。あそこの方が野菜が安いとか、魚肉はあっちの店とか。オークワってスーパー知らんけど。
暇な老人たちは1円でも安いものを求めて、渡り歩くんだよ。
名古屋港で釣った魚って食べれるの?あまり綺麗な水ではないっぽい
名古屋港をモーターボートかジェットスキーで縦横無尽に駆けまわりたい
今日は寿司屋の年に一度の最大イベント恵方巻の日やで!\(^o^)/
ホンマ寿司をアテに新酒の冷やおろしを呑むのが最高w
美濃町の旧いまじんTSUTAYAにEVスタンドが出来てたけど、あれはテスラ専用ですか?
>>50 3月5日 ピーターとおおかみ 西村まさ彦 夜と朝の間に
パチンコ稲口会館の跡地はコーナンPROが建つんだな
住民説明会のチラシが入ってた
>>122 ホームセンターは嬉しいけど車の出入りは考えてほしいな
あそこの脇道に出入りする車で今でも混むから
フレスポのから揚げこの時間なのに外まで並んでるわ
別の日にしよ
オークワ吉根にできたときは関西系の商品多かったけど物流センターこっちにできてから商品がありふれたものに変わっちゃったんだよな
知事選投票率低すぎる
投票してない奴は何が起きても文句言うなよ
フジヤマ55の前通ったら電気が点いていなかった。
もう潰れたかと思ったわ。
日曜に働く店員がいないから当分日曜休みとは自由度の高いチェーン店だな。
大村だけはガチで死んでほしい
なんて安倍さんのような本物の国士が殺されて大村や蓮舫や辻本のような真正の売国奴がのうのうと生き延びるのか
最近の国士は経済を株価だけで判断して、実経済をガタガタにするのが仕事だったとは
大村が一番マシだったじゃん。
逆にあれ以外に投票するって何考えてるの?
>>133 アホくさ
民主党政権時代に滅茶苦茶にされた経済と国政と米国との関係を立て直し、多くの学生たちが楽に就職できた功績を全部知らんとはな
>>134 あいちトリエンナーレの「表現の不自由展」で昭和天皇の遺影を燃やす展示を知りながら開催を許可して、それどころか
その作品を展示した人非人を支援する姿勢まで見せたゴミクズ大村は生きるに値しない
挙句の果てに親中とか身も心も全て中華に買収されたただの操り人形だ
今回の愛知県知事選挙で選ばれるべきだったのは山下俊介氏ただ一人だった
小牧市長選に出たゆうきちは、もはや政治家になれれば何でも良いんだなw
ダブルスコアで負けそうだけど。
>>134 てか、お前は大村に入れたのか。ふ~ん・・・
お前が今何歳か知らないが、精々、この後の日本が内外からじわじわと中共に侵略されて
そのうち言論の自由も基本的人権も無くなって完全に中国の「一自治区」に日本が成り下がって、
その後今のチベット人みたいに多くの日本人が生きたまま内蔵を抜かれたり、麻酔も無して強制不妊手術を受けさせられたり、
少しでも反抗する奴は容赦なく強制収容所にぶち込まれて徹底的に「再教育」させられて日本人が絶滅していくさまを
その目で見て後悔するがいいさ
急にネトウヨが顔真っ赤にして長文連投始めたってことは、大村が選ばれて良かったんだろう。
ネトウヨ残念でしたねww
早く引っ越して出て行ってねww
話を変えて悪いが砂糖安いスーパーってどこ
独占女の60分のマークみたいなのが付いてるヤツ
フレスポの唐揚げ屋
流行っとるがや
大盛り特盛り無料
からあげ本舗はメガ盛りまで無料ってのがやべえ
下原町のところは週1で食ってる
ちな、近くにある競合店のから助は味が落ちた上にバイトの接客がゴミで昔ほど混んでない。多分かなり売り上げ落ちてる。
李さんの唐揚げ屋は潰れたのかいつ行っても閉まってる
輩みたいなやつの溜まり場になってたし店員も不潔、残当である。
ピアゴの所にあるカネヨ商店は単純に不味い
とりあえずからあげ本舗は頑張って欲しい
>>138-139 羨ましいわぁ。そうやって俺のことをネトウヨ呼ばわりして罵れるぐらい呆けて危機感も無いってことだろ
お前らみたいなクズ共が日本をダメにしてきたんだなぁ
>>144 ご飯無料はすごいな
メガ盛り蓋浮いとったわw
>>144 場所がちょっと悪くてあんまり客入ってないよね
あの場所何が入ってもすぐ潰れてる場所だからねぇ
三菱のスペースジェット計画は中止決定だそうだが
あの巨大な生産施設はどうなるのだろう・・・
春日井市ではないから関係ないかw
MRJのカレンダーが掛けてある八右衛門は前は重工関係者で混んでたのに、最近は空いてるしな
民生が無理なら軍用機専門になるしかない
F-35A/F-35Bと F-3の量産工場と修繕工場にフル稼働してもまだ余裕有るな
>>142 独占男の時間でお笑いストリッパーだったあき竹城先生のことですか?
>>156 あの店って今までは24時間営業だった?
みんなで八田町あたりをお尻をフリフリしながら歩こう
>>157 平日は朝6時まで開いてた
中川区のラウワンが時間戻ったみたいひょっとして春日井も戻ったりして
春日井カレンダー
2月 B's amor 春日井市民病院前店 オープン予定
2/15 絆わらび餅オープン(八光町)
2/25 河合塾勝川教室開校(3月授業開始)
3/1 BBQ SPOT KASUGAIオープン
3/8 オークワ春日井店 オープン予定
3月下旬 ニトリ高蔵寺ニュータウン店オープン予定←更新
3月下旬 DCMカーマ春日井高森台店オープン予定←更新
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
3月 クリーニングアクア上条店 オープン予定
春 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定←更新
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か
不明 fiteazy? (ドコモ春日井店跡地)
Vドラッグ熊野は2ヶ月半も店寝かせておくのか?
プレオープンをずっと1ヶ月半とかやるのか
サイゼリヤ跡地は飲食店じゃ無いのか?
ガッカリ😮💨
>>160 ああいう盛り場みたいなのを一晩中営業してると警察がうるさそう・・・
夜間のイーアスの駐車場とドンキの駐車場は警察の見回りがしつこい
若者がちょっと改造した車を止めているだけで職質されてる
稲口のセブンの裏工事してるけど
店舗建て替えして駐車場を広げるつもりか
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は3月7日、「釜揚げうどん」「かけうどん」「ぶっかけうどん」などの主力商品に加え、大サイズへの変更料金、テイクアウト容器代を値上げする。
「釜揚げうどん(並)」 290円→340円
丸亀製麺 2023年3月7日 主力商品の価格改定
>>159 あそこの駐輪場なんかしょっちゅう警察いるし
狩場だわ
フレスポの唐揚げ
近日発売ばっかでメニュー少ないね
唐揚げ屋の唐揚げはどこも美味くない
油が古いのか?
うっ、とくるワ
年齢のせいじゃないか?
胃がもう脂っこいものを受け付けてないんだよ
最近テレビで仙楽が紹介されてたけど半世紀もやってるって凄いな
今週は199号線の坂下付近で昼間に道路工事
来週から2週間、155号線の出川付近で21時から6時まで道路の夜間工事
>>170 フレスポの唐揚げ屋
大丈夫かな?
繁盛すれば良いけど
>>175 こないだ行ったけど、唐揚げはいまいちでした
>>170 宴会でよく使うわ
金の箸、プラチナの箸の定番ギャグ聞くと仙楽来たなと実感する
低所得者って唐揚げをはじめ揚げ物が好きだよな
汚い油で自分を痛めつけてバカなのかな
アメリカでは貧困層ほど不健康な食事で太ってるらしい
日本も同じやん
老若男女問わず貧乏人がスーパーマーケットで安っい菓子パン漁ってるよ
キングオブジャンクフード
あんな不味いもん食う奴の気がしれん
ドライブスルーの行列見る度にバカだなコイツらと思いながら通り過ぎてるわ
一斤1000円の高級食パンと言われるパンも、
小麦粉なんだから身体に悪い不健康食品であることは同じなのにねw
高級食パンてワードがもうバカっぽくてw
あんなもん買う奴まだいるの?
あと俺はラーメンを食べないけど最近ラーメンの麺を何か折りたたんだように盛り付けるところあるでしょ
あの画像を見る度にものすごくバカっぽく感じるの俺だけ?
たかがラーメンだぞ、何をオシャレ感出してんだよ低学歴のくせして
僻地の掲示板へ熱心に書き込んでる奴ほど馬鹿じゃないと思います!
>>186 やたら学歴にこだわる人なんだねw
最後の1行があなたの闇を体現してるよ
愚か者どもが食いものごときで盛り上がってるうちに
篠木の家庭連合は足場を組んでリフォーム始めるぞ
近くに菅大臣町があるけど、家庭連合の関係から
スガ大臣町と呼ぶべきだな
>>190 ずっとスガ大臣って読んでいたけど違うのか
土日はイーアスすごい混んでいた
市内じゃイーイスしか行くところが
ないから仕方ないですね
>>197 イーアスの売るナビで、バーキン売りたい
>>201 本物のバーキンならいいね。
パパ活で貰ったブランドバッグが、質屋で偽物と判明とかTVでやってた。
>>202 普段使いはフェイクの方
売りたいのは本物の方ですw
今度の煮込みうどんは客がぼちぼち付いてるから持ちそうかな?
ああいう連続で看板変わる場所は運営の損失なんてどうでもいいけど現場で働く人が可哀想になる
>>206 運営会社が同じでもブランドが替わる度に従業員を採用し直すの?
高山町のほっともっとの斜め前にコインランドリー新築工事って看板があった
スエヒロってセントラルパークにあったスエヒロと全然違う
>>208 アパートの裏でなんか工事してるのは、それか!
前並保育園も移転建替だそうですが、
どこら辺に建てるのかな?
21日の祝日の日はエアポートアピタに中川翔子がイベントって
何とも言えない人をよく呼んでるな
勝川で撮り鉄のチビ見たことある人いたら教えて
体格はデブ
アルペンアウトドアの西にあるエネオス安いよね
時々照明消して入り口塞いで入店制限してるのはどうして?
朝宮公園 前に書いている人もいたが・・・
注意書きの張り紙だらけで なんだか怖いw
>>223 遊具エリアは工事終わってるのに、まるで工事中のようなカラーコーンの数と貼り紙。
逆に工事中のエリアの方がスッキリしてて綺麗なくらい。
綺麗になったんだか汚くなったんだかわからん。
すごく神経質な職員がいるんじゃないかと心配になる
まあ はじめだから張り切ってるだけなんだろうけど
今時の親は公園で子供が遊具で遊んでけがをしたら、公園を管理してる自治体に鬼のようなクレームを入れるからな
そら自治体側も自衛として多数の注意書きや張り紙をあちこち貼らざるを得ない
テニスコートは8面になった?
テニス人口ってそんなにあるのか?w
朝宮公園の整備というが あそこは公園ではなくなって
スポーツ施設になったんだよなw
昼間、坂下の工事渋滞がエグい
ただ500メートルばかしを通り抜ける30分近くかかったわ
>>228 名宝の隣かな?
今日もうっかりハマったわ…
東鳩ハーベストって1パックの枚数ほんと減ったよな
ほとんど半減じゃね?
2023年スーちゃん祭り開催日(春日井周辺)
4・5日
志段味バロー店
守山イオン店
小牧イオン店
春日井フィール店
春日井南フィール店
春日井イオン店
サンマルシェ高蔵寺2号店
11・12日
新守山アピタ店
名古屋空港アピタ店
MEGAドン・キホーテUNY小牧店
春日井バロー店
高蔵寺アピタ店
犬山尾張富士祭
住所:愛知県犬山市字冨士山3番地 尾張富士大宮浅間神社
開催日:2023年2月23日(木・祝)
開催時間:10:30~16:00(天長祭は10:00
GENKY 朝宮公園北店 2023年秋オープン
髪仙人の横の交差点に看板出ていた くっそ狭いけど、あそこに建つんや?
ドラッグストアでも決まってから完成に半年かかるのか。
東野のGENKY客の数の割に少ないのか駐車場がわりと混んでて何回か行ったけど行かなくなった。
朝宮のあの場所は元々混むのに、夕方は入退店の車で渋滞が酷くなりそう…
特に新興橋北の信号待ちがやばそう…
春日井市の公園はボール遊びokのはずだのに
ボールが車に当たったったぐらいで
傷の一つや二つ気にするなって言いたい、
>>240 東野店は裏に団地あるから、客たくさん来る。
肉と野菜目当てでスーパー感覚で行けるから、ゲンキー好き。
小牧店利用してるから、朝宮にできるならうれしい。
>>242 今や公園は老人が憩う場だからな。子供や若い世代は立ち入り禁止
今後はどこもそうなる
>>242 ボール遊びOKだから車に当たっても許されると考えちゃうマジカル脳みそどうなってんの
押沢台のぺりかんこうえんだけは
藤井選手の栄誉を讃えるため
サッカーやり放題にしよう
イーアスは駐車場埋まってるのよく見るけどいつも混雑してんの?
あみ焼き亭の直売店は、もつは売ってますか?
家で、もつ鍋したいので
全然進んでないけどオンライン申請増やしたいから今更箱は増やさんよ
中の人達だって外注多いくらいだしね
春日井に行くたびに道のショボさ泣けてくるな
けっこう道は新しく作ってるぽいが
>>265 自ら、5ch鉄路車板のキチガイ代表って名乗るって、スゲー!
春日井カレンダー
3/16クリーニングアクア上条店 正式オープン(プレオープン中)←更新
3/8 オークワ春日井店 オープン予定
3月下旬 ニトリ高蔵寺ニュータウン店オープン予定
3月下旬 DCM春日井高森台店オープン予定
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
春 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か
不明 fiteazy? (ドコモ春日井店跡地)
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
コインランドリー 高山町 ほっともっと前
コインランドリー オークワの所
追加する前に書き込んでしまった。
ほとんど毎日19号走ってるのに今日初めてドコモショップの看板が消されてるのとビックモーターに車がないことに気づいた。どっちも今始まったことじゃないよね。気づかんもんやな。
>>269 ニトリ高蔵寺のオープン日は4月1日確定
ニトリができるってことはトイザらス高蔵寺撤退するの?
調べたらアウトドアショップとペットショップの跡地か
あそこ潰れたの何気にショックだわ
ひろゆき氏「認知症の高齢者は預からないのが安全、、」誤嚥死亡事故で特養老人ホームに1370万賠償命令で私見 議論呼ぶ [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1677735514/ どうやらトップワンやアイレクスの西向かい側にある特養ここだな
https://honobono-home.com/outline.html 高蔵寺のペットショップ好きだったのになー
ニトリはイーアスの近くにあるじゃん…
>>269 DCM春日井高森台店オープン 3/16
>>282
※イメージ
今日はブルーインパルスが飛ぶショーがあるから凄い人
昨日のリハーサルでも名古屋空港やエアポから撮ってる人が多かった
>>272 八番館→駐車場
ドコモ春日井店→fiteazyに売却済み?
松のや→焼きたてのカルビ
ミートグリル→スエヒロ館
かば金→煮込みうどん丸坂
パーラーサカエ→マンション予定
SWEN→ニトリオープン待ち
キャクタスサイゼリヤ→おしゃれ洗科オープン待ち
稲口会館→コーナンpro建設予定
ミスターバイク→本間工業
ミスターバイク出川→空き家
豆三郎→空き家
じゃんじゃん亭→不明
トーカイ→空き家
ビッグモーター瑞穂→空き家
とんかつ源家下原→空き家
中村屋朝宮→空き家
サークルK牛山→空き家
円風朝宮店→空き家
鶏の膳六軒屋店→空き家
ローソン小野町→空き家
UFJ銀行勝川→舗装された更地
松河戸サイゼリヤ→更地
日産瑞穂→更地
すたみな太郎→更地
西山サンキ→更地
てっぺん上条→更地
パステル南下原→更地
春日井公証役場→更地
好日山荘の横→?
>>286 UFJの跡地はコインパーキングになってなかったか?
>>288 せっかくエアショーの日なのに曇ってて残念だね
First Loveのロケ地効果でいつもより人出多かったりするのかな?あんまりそんな人いないか…
オープンベースのシャトルバス発着場の勝川駅は凄い人だった
B777-300ERって
滑走路が短い小牧基地でも使えるんだなぁ
>>286 出川にあったミスターバイク春日井東店はあれ更地だろ。
建物とうの昔に撤去されてるぞ
それと、とうに新しい入居者がいる場所のはさっさと撤去しないと
くっそ長文に膨れ上がる一方だよ
今朝、押沢のリカマンの南のペットシッターの交差点辺りに尋常ならざるパトカーがいたんだけど、何かあった?
>>295 修正加筆する人が複数人いるほうがデメリットあると思っているのでチャチャだけ
(Wiki系の更新荒らしとかひどいもんだしね・・)
>>286 鶏笑如意申町→空き家
自転車クアトロ→空き家
>>269 不明 マリノ南下原町の目の前コインランドリーの跡地
不明 王将横の2区画
30万も人口が居て、名古屋市の隣に位置してる春日井市なんてまだまだ余裕でしょ
ゴーストタウンというなら、人口5,000人を切ってからじゃないと
オークワとV・ドラッグか
カネスエとコスモスが良いな
>>301 >自転車クアトロ→空き家
ここは今でも看板の明かりが点灯しているのが不思議
中身はもぬけの殻なのに
八番館→駐車場
UFJ銀行勝川→コインパーキング
ドコモ春日井店→fiteazyに売却済み?
パーラーサカエ→マンション予定
SWEN→ニトリオープン待ち
キャクタスサイゼリヤ→おしゃれ洗科オープン待ち
稲口会館→コーナンpro建設予定
じゃんじゃん亭→不明
豆三郎→空き家
トーカイ→空き家
ビッグモーター瑞穂→空き家
とんかつ源家下原→空き家
中村屋朝宮→空き家
サークルK牛山→空き家
円風朝宮店→空き家
鶏の膳六軒屋店→空き家
ローソン小野町→空き家
鶏笑如意申町→空き家
自転車クアトロ→空き家
ミスターバイク出川→更地
松河戸サイゼリヤ→更地
日産瑞穂→更地
すたみな太郎→更地
西山サンキ→更地
てっぺん上条→更地
パステル南下原→更地
春日井公証役場→更地
好日山荘の横→?
修正した。
好日山荘の隣って、見た感じ個人邸に見える
そのさらに隣にもなにか建物を建てている最中
焼肉屋と(違法サービスあり?)風俗店が軒を連ねるボロ長屋を19号から隠すようにして建設中だけど
更地で言えば
移築移転した鳥居松の秀英予備校の更地も結局なにもできないままだな
びっくりドンキの向かいのところ
>>303-304 へき地が更地なのはどうでもいいが、
鳥居松や幹線道路が閉店のまま更地のままだと寂れた雰囲気が目立つわ
秀英のところとか日産・瑞穂通とか特に
うへぇH3失敗
オープンベースに浮かれている場合じゃなかったな
このままじゃLMやBAeに買収されちまうぞ
どうしても春日井市の話ということにしたいのならまぁ
軍も産も複合するものだし
MHIもMELCOもJAXAさえも地場産業だってところから説明しないといかんのか?
春日井のスレなのに
>>310 春日井に多い某国関係者臭がプンプンするな?
春日井泉高等学校?どこだよそれと思ったら…
商業とか工業という名はもう流行らないんだな。
>>306 豆三郎も同じような状態
夜間、店の奥のほうで明かりが灯っている
PayPayには豆三郎いまだに登録されているし、なんならPayPayのスタンプカードのキャンペーンも今も行っていることになっている
空き店舗は楽器の練習用に安く貸し出してほしいね
ピーターと僕などの芝居の稽古にもいいね
>>320 ン十年前に春日井商業卒業した身だけど、なんで「泉」なんだろう?
そういえば、卒業生の会の名前も「いずみ会」だったばず。
春日井泉(かすがいいずみ)高等学校
【校名選定理由】
「泉」は、学校の所在地が「春日井市大泉(だいせん)寺(じ)町」であることや、同校の同窓会の名称が「いずみ会」であること、また、校歌の一節「友よ 英知の泉を汲み」から用いた。
かすこうは工業
はるこうは春日井高校と知って驚いたのはいつだったか
>>310 昔その焼肉屋の隣には脱法ドラッグ屋もあった。
最初は看板まで出して、店の外壁も派手に塗ってあったけど次第に地味になっていって最終的に消滅。
>>330 ストビューだと2012年で見られるね 2014年には店名だけが消されてる
柏原線信号が歩者分離式になって車の流れが悪すぎるわ
元に戻してくれよ
>>332 あれ分かってても歩行者信号に釣られて右足ビクってなる時あるよな
やべぇ
アウトレットにうつつを抜かしている場合じゃねぇ
【世界初】放射線が出ない核融合反応を実証。岐阜県土岐市の核融合科学研究所 [256556981]
http://2chb.net/r/poverty/1678368916/ >>329 その世代だけど今は
>>328と聞いたもんで
大留町?の交差点で右折待ちしてるアホなんとかならんのか
>>336 在学中に「はるこう」と呼ぼうと言っている人間も居たが、
ほとんどが「かすこう」と自称していた
春日井高校は「かすこう」
春日井南は「みなみ」
春日井西は「かすにし」
春日井商業は「はるしょう」
春日井工業は「こうぎょう」
春日井高校は「はるこう」
春日丘は「はるひ」
春日井南は「みなみ」
春日井東は「ひがし」
春日井西は「にし」
春日井商業は「しょうぎょう」
春日井工業は「こうぎょう」か「かすこう」
高蔵寺は「こうぞうじ」
瀬戸北は「せときた」か「げんつきのやつら」
守山は「もりやま」か「アソコのやつら」
>>332 失礼しやした
春日井東は「ひがし」
高蔵寺は「こうぞうじ」
むかしむかしだけど うちの近所にとんでもないヤンキーがいたが
そのヤンキーでも 尾関学園にだけは行きたくない・・・と言ったという話を聞いたw
>>350 1行目は「かすこう」の間違いではないですか?
私は卒業生ですがw
>>364 安心しろ、20年住んでるが学校なんてどこに何があるかあんまりわからん。
>>361-362 オープンからまだ4年も経っていないのに改装しちゃうぐらい儲かっているんだろうか
それとも4年しか経っていないのにボロが出てきていたとか?
3週間ぐらい改装工事やってっけど
東場所がな
少子化で県内高校整理の時が来たら
対象になると思う
介護施設になることがだいぶ前から決まっているんじゃなかったっけ。
南高も昔からずっと介護施設になるとかいう噂があったけどあんなに土地いらんし高校の建物を介護向きに改装すんのもだいぶ無駄な金だよ
どっから湧き出るんだろう、ああいう噂
>>372 あそこ場所が悪くて人気ないけど修学旅行は沖縄
来年から核融合発電を土岐アウトレットの近所でするらしい
>>376 更地にしてワークマンの横の道を正門側道路に伸ばして欲しい
もうすぐ小牧空港の大規模接種は終わりか
予約なしでも打てるから駆け込みで来る人がいそうだな
基礎疾患の無い健康な26歳だけど5回目の接種券は5類変更前には来ないだろうな
ワークマン近くのセブンイレブン稲口町店って閉店?改装?
前を通ったら店内空っぽだったけど
東野町にあった倉庫形式の古本屋って
今は何がある場所?
20年以上訪ねていないと
サッパリ覚えていないよー
>>380 そこよりもB&Dとコメダの間を南高横まで、車が通れるように整備してほしい
春日井カレンダー
3/25 町田商店春日井店改修工事完了通常営業←追加
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
4/1 ニトリ高蔵寺ニュータウン店オープン予定←更新
春 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
4月 B‘s amor春日井市民病院前店オープン予定←更新
春 オークワ春日井店 オープン予定←更新
春 コインランドリー オークワの所
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定
4/24 リカーマウンテン押沢台店 閉店 ←追加
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 コインランドリー 高山町 ほっともっと
不明 マリノ南下原町の目の前コインランドリーの跡地に何か←追加
不明 王将横の2区画に何か←追加
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か
不明 fiteazy? (ドコモ春日井店跡地)
不明 セブンイレブン春日井稲口町店←追加
>>389 不動産屋じゃなくてローン会社によるものなので売りたい街じゃなくて金を貸したい街ランキング
利便性・コスパ重視で東海通(名古屋市港区)が1位というちょっと変わったランキング
意外にも勝川駅から名古屋空港へのバスがあることに触れられていないな
やっぱり空港というワード自体がマイナスイメージをもたれやすいのかな
駅周辺はともかく勝川橋は飛行機の経路の真上だし
>>385 カーマの角の交差点 東野町3の交差点を西に行くと まだあの倉庫はある
今は工事業者の倉庫かな?
古本屋は犬山の商店街に引っ越した
店の中の佇まいは当時のまま
行ってみると懐かしくて涙が出てくるよw
>>397 その頃の方が確実に経済は回っていて
空回りや勘違いも多く、今から考えると間抜けだけど
どうしてこんな現在?って気持ちもある
豆 三 郎の建物が解体されてたー
次は何になるか、起業をする気力も無い人たちばかりになったね。Z世代も元気無いし。
オランダ式のコーヒーショップが市内にほしい
法律改正が先だけどなー
勝川バローそばの元リカマンだったところ
接骨院だったけど潰れた?
結構車停まってるから繁盛してるように見えたんだがなぁ
>>402 調べた。
ググルマップで店舗名確認したらあすなろ接骨院勝川院という店名、検索したら求人してた。
その求人タフライフグループで7つの接骨院を運営してるらしい。
しかしタフライフグループのHP見ると5店舗の紹介しかなく勝川院はもちろん無い。
やる人いなくなったのかな?
鷹来町や岩野町、南下原町の路肩に
「3月26日~28日 全国剣道大会により渋滞が予想されます」
の立て看板が立ち並んでいた。総合体育館
愛知県武道場で開けばいいのに
こんな辺鄙な駅から遠い体育館でやらないでも
せっかく太が頑張ってこんな辺鄙な場所が県道の聖地になったのに変えろとか鬼か
でも強豪校だと慣れてるだろうからいいかもしれんけど初出場校とかはホテルとか旅館とかの手配大変だろうな
>>406 尾張一宮市の産業体育館を何故使わないのか
>>401 そんな非合法店がどこにあるかを知るわけねーだろバッキャロー(笑)
オランダのコーヒー店=大麻など政府容認のゲートウェイドラッグを売ってる店
ゲートウェイドラッグ=使用がとっつきやすく覚醒剤やヘロインコカインなどハードドラッグ使用の入口になってるドラッグ
過去10年間に春日井で起こった重大事件で
うまや強盗殺人を超えるやつある?
中部大学の武田の奇行にはここ十年ヒヤヒヤさせられっぱなしだよ!
布団が重たい羽毛布団が良いとほざく母に
ニトリ羽毛布団セット買ってきたらカネの無駄と泣き言ばかり囃子立ててます
嫌味を言えなくなるのが面白くないという病気ですか?
昔は羽毛布団はお金持ちの象徴でみんなの憧れでした。軽くて暖かくて、もうね本当に憧れたものです。その憧れの羽毛布団をニトリで買うなんて、もう許せないってなもんでしょう。理屈じゃないんです。お母さんの気持ち、わかってあげてください。
>>415 羽毛布団より軽くて温かいニトリの布団
しかも、今で丸洗いok 清潔だね
信号のない交差点の横断歩道でよく取り締まりをしてるとこは
春日井駅、春日井市役所、勝川駅のミニストップ近くの交差点、朝宮公園のとこ
王子製紙付近のとこは一時停止違反でよく隠れてる
あとどこがある?
白バイのスピード違反取り締まりは勝川の名古屋自動車学校付近で入れ食い
>>419 まだ思い出したあと総合体育館の近くでもよくいるわ
>>414 マジ?パチンコ屋潰れるの、ジャパンに続いて3件目?稲口会館もパチンコ屋だったよね。
跡地はいい住宅地になる、高山あたり高いよ。
パチンコ店は店の構造は丈夫なので
建物壊さず楽器や剣道の練習場に活用したいね
名古屋市内の駅周りのエリアにあるパチ屋は
マンションなんかになってるね
ミツイ→スシロー
ラッキー松河戸→コピー機の会社
ラッキーともう一軒→森永産婦人科
パーラーサカエ→更地(マンション予定)
コング→イーアス(アクロスプラザ)駐車場
春日井ジャパン→住宅展示場(SANYOUDO?)
FINE→マンション
モナミ19号→外車ディーラー?
サンキ→更地
イーアス裏の三星?→駐車場?
PーPARK(19号)→GOODSPEED
坂下モナミ→マックスバリュ
パーラーアスター→高蔵寺ユニクロ
稲口会館→更地(コーナンpro建設予定)
坂下ゴールド?→創価学会駐車場?
出川アクセス→建売住宅
AーPAN高蔵寺→出雲葬祭
潰れたパチンコ屋の末路はこうかな?
他にもあるかな?
勝川カラスの溜まり場になっとる
対策してないゴミ置き場が悲惨な状態
何で今日こんなに多いんだろ
大手田酉のビッグ1、早く潰れてほしい あんな不良店
>>81 ↑これ俺の書き込み
カラスは2週間でぱったり姿を消した
次から次に移動しているのかね?
>>429 カラスは冬場に子育てして擬似的な群れで行動するので大群になるが
その時期過ぎれば個々で動いて散らかるのでいなくなったように思えるだけ
>>419 くそ邪魔くせえよな
そんなことしてる暇あるならまともに道路作れよ
>>419 名古屋自動車学校付近でのスピード違反の取り締まりって具体的にはどこに隠れてるの?
よく通るけど見たことないんだよなぁ
>>435 そこからちょっと離れたとこだね
平日の昼間に見た
>>434 ここを通ることがあるが 以前の交差点からの一時停止の規制が
そのまま残ってるだけだろう・・・
何のために一時停止が残っているんだ?
警察のためにあるのか?w
>>438 区画整理前の旧道は東西に直線的に繋がっていた
一時停止手前でへの字に右カーブしてるが区画整理前は左カーブしてファミマ裏の旧道に繋がっていた
一時停止は20年以上前に新設した
>>435 R19のR302アンダーパス越えたところの側道で白バイ待機→速度出してる車両追跡→捕まえる所がその辺り
東名の春日井インターのそばに何か大きな建物できそうだなと見てみたら
何かの会社のオフィスビルだった。しょせんは市街化調整区域・・
かつや、その前の喜作、よく市街化調整区域内で飲食店を建てられたもんだなぁと今更ながら感心する。
かつやになる時も居抜きじゃなかったし建築許可とか
あそこにオフィスを建てた会社の従業員さんはご愁傷様。
未だに異臭が残っていて近寄りがたい南隣の繁殖所だった建物のお隣に勤めるのはきつそう
>>440 2車線→3車線になるところか
確かに完全な死角になるから捕まえやすいね
取り締まりやるような時間って前後の車がいるからそこまで速度出せなさそうだけど
>>444 オフィスっていうか工場系じゃね?
あそこのパピーミルはまだ生きてるし異臭のメインはちょっと離れた所にある牛屋さんの匂い
風向き具合でインターあたりまで匂う事がある
朝宮公園、工事中の道がほとんど開放されたね。
テニスコート南の小道は昔虫取りして遊んでた場所だから残ってて嬉しいよ。
>>445 それが信号先頭は良い感じに遅いスピード違反するから捕まえやすい
赤切符よりギリギリ青切符で落とし所にするからな
春日井カレンダー
3/25 町田商店春日井店改修工事完了通常営業
3/26 プレイランド平和朝宮店閉店←追加
3月下旬 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
4/1 ニトリ高蔵寺ニュータウン店オープン予定
4月 朝宮公園野球場・テニスコートリニューアルオープン(3/26記念式典)←更新
4月 第2はぐくみ保育園 開園予定
4/12 かどや神領店オープン(弁当か唐揚げ屋)←追加
4/24 B‘s amor春日井市民病院前店オープン←更新
春 オークワ春日井店 オープン予定
春 コインランドリー オークワの所
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定
4/24 リカーマウンテン押沢台店 閉店
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 コインランドリー 高山町 ほっともっと
不明 マリノ南下原町の目の前コインランドリーの跡地に何か
不明 王将横の2区画に何か
不明 じゃんじゃん亭跡地に何か
不明 fiteazy? (ドコモ春日井店跡地)
不明 セブンイレブン春日井稲口町店
ガソリンの値段 一時期値下がりしてきてレギュラー150円くらいまで下がっていたのに
ここ2~3週間またどんどん値上がりしている・・・
週明けにまた値上げするそうだ
>>450 じゃんじゃん亭の跡地に何か、はできなそう
>>455 跡地を有効利用出来そうなのは、
地元のあみやき亭グループか、
焼肉きんぐくらいじゃないかな?
>>456 じゃんじゃん亭の前、焼肉きんぐじゃんw
>>456 木曽路グループが有効利用できないものをあみやき亭グループならできるのか?
>>455 居抜き工事やってるんじゃないのか。
そんな書き込みあったけど。
>>446 インター付近でなら、牧場の匂いはたまにしか匂って来ないよ。湿度の高い日とかぐらい
繁殖所は155号線を通るたびに、息を止めて通らなきゃいけないレベルで思い出すと苦痛だったが
今も営業しているのかあそこ
>>458 潰れまくってて長続きしない場所に「感動の肉と米」1号店を出店し、多店舗展開しだしたからうまくやれるだろう。
清水屋の駐車場が有料化の工事始めてるけど誰が嬉しいんや
駅からも遠いしお客は手間が増えるしマイナスやないの?
市役所職員が駐車場代わりに使ってたとか?
>>463 あそこそもそも駐車場入り口にバーなかった?
春日井まつりのときにしか稼働しないみたいけど
>>458 あみやきグループならできそうな気がする
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17615978 こんなのオープンしてたの気付かなかった。
そんな店のオープン載ってたサイトもあったが、どっから情報得てるのだろう。
参考にしてた開店閉店.comは最近全く機能してない。
春日井市もガソリンも関係ないがw
今 タコってやたらと高くないか?
高い以前に魚屋に行ってもなかなか置いてない
見つけても なんでこんな値段!?ってくらい高い
>>471 昨年から近海のタコ漁が不漁+燃料高等で「重油たけぇし、漁に行っても捕れないなら漁やめよっ」となってタコ漁自粛
だから漁獲量も少ない上に固定費高くて値上げしまくり
ヒカル亭旨いんだけど、定食屋とは思えないレベルの値段設定なんだよなぁ
>>464の基準価格と味などがどんなものかわからないが
個人店でそれなりの食材と調理法なら妥当な金額だろ
春日井でタコの陸上養殖を始めよう
八田町に大きな池もあるし
>>466 号外N ET春日井市 も機能してないね
イオン土岐の開店で散々騒いだ当スレも
さすが豊川のイオンでは遠すぎて騒げないのか?
あんたしか騒いでないじゃん
春日井じゃないんだからどうでもいい
なんか河村市長みたいな
街宣の真似をしてる人がいるが?
県議選で恥ずかしい場外戦を繰り広げ、
落選したからと市議選に立候補って、
羨ましいくらいの強メンタルですよね
反ワクってこんなんばっかやなぁ
河村の音声テープをダダ流しする街宣車
たまに燃えよドラゴンズまで流してる
トランプがストーンズ流して抗議受けたように
山本正之は抗議すべし
>>491 面白いサービスだと思ったけど
得意なジャンルとそうでないジャンルがあるんだろうな
朝宮公園の噴水で街宣してる奴居たけど
ただでさえ選挙カー公害に殺意湧いてるママ世代の目の前であんな事やるなんて煽りにしかなってないぞ。
フィール行ったらエイプリルフィールとか貼ってあってちょっと笑えたw
オークワのところ午後から通れるみたいだけど、
まだ通れなかった
さて、来週選挙だし、そろそろうちの地区の県議会議員候補者を真面目に調べて投票先を決めるかな
春日井カレンダー
4/12 かどや神領店オープン(弁当か唐揚げ屋)
4/12 オークワ春日井店 オープン予定←更新
春 コインランドリー オークワの所
4/24 B‘s amor春日井市民病院前店オープン
4/24 リカーマウンテン押沢台店 閉店
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
不明 コインランドリー 高山町 ほっともっと
不明 マリノ南下原町の目の前コインランドリーの跡地に何か
不明 王将横の2区画に何か
不明 fiteazy? (ドコモ春日井店跡地)
不明 セブンイレブン春日井稲口町店
選挙カーに手を振って上げると凄く喜んでくれる
とても良い事をした気になれて幸せ
春日井市民じゃないんだけど
メンゴ
>>499 R19docomo跡地、FLEXの看板付いてるけど、車屋なん?
>>501 FLEXの看板ならそうじゃない?
fiteazyはここの誰かの書き込みとりあえず載せただけなんで。
FLEXってどっかにあったのに春日井店ないのかと思って見てたら、
ハイエース名古屋店の住所は春日井だった。
一宮の店はランクルハイエース一宮店名乗ってるのにな。
ランクル名古屋店の住所は刈谷だし。
春日井にありながら名古屋店なんて名乗ってるところほかにあるのかな?
ハイエース乗りだけどフレックスのハイエースは本来の用途を勘違いし流行に乗っかった人が買うイメージ
ハイエースは仕事で使ってナンボな車
>>505 人それぞれだろ。昔はハイエースにもファミリーユースのワゴンモデルがあったんだし
>>501 ワゴンは今でもあるし仕事以外でも車なんか好きに使えばいいんだけどフレックスはニワカ層に受けそうなカスタムして糞高い価格でハイエース売ってるんだよ
納期が早いからニワカの小金持ちが買ってるね
>>503 営業所ならいくらでもあるぞ
名古屋支店の方が通りが良いからだろうけどいい気分はしないわな
今回の県議選は最後の一議席を自民の新人と末永啓が争う構図になるんか?
大学受験成功したおかげで高蔵寺から脱出できて大歓喜!
電動自転車使わないとマトモに移動すら出来ない坂道だらけの限界集落からやっと抜け出せる!
駒場最高!
>>510 高蔵寺住みで特定可能な大学進学とか
匿名掲示板と言え素性バレするから謙虚な姿勢で行った方が良いよ
おめでとうやけど、これからは情報リテラシーってのを身につけよう
自分の子供には学校の勉強なんて最低限できれば良いからお金を増やして守る勉強をしろ教育している
長谷川亮太みたいにコテハン付けて各地のスレを荒らしまわって人々の恨みを買ってたとかじゃなきゃ、
例え身バレしても大したことないだろ
結構降ってんな
雨雲レーダー見たら春日井ピンポイントじゃん
>>510 ニュータウンは地形がひどい
人の住める環境ではない
来期はFAでヤンキースやドジャースか
エンゼルスは戦力的にも興行的にも大谷を手放したくないだろうな
>>518 60年ぐらい前に高蔵寺駅ニュータウン設計した奴に言えよ
もうとっくに墓の下だろうけどな
>>519 管理地になってたが。
入居者きまったのか?
>>523 管理地の看板が無くなり、鉄筋が組まれてた
オークワの新しくできた交差点、案の定赤青の切り替えサイクルが早すぎて渋滞できてるわ…マジで無能
>>525 今後ナビ更新したコストコ行く奴らが
、あの交差点経由するために味噌ラーメン屋の交差点で右折渋滞も引き起こすかと思うとさらに憂鬱だわ
>>525 どの向きで渋滞?南北は以前からずっと渋滞してる
熊野町交差点と150m程度しか離れてない連続した交差点
かすがい苑交差点とも300m程度の距離
横断歩道が隣接してるから歩行者がいると1台通過出来るかどうか
信号スプリットは6:4で南北
どっちも主道路というスプリット
信号サイクル長くすると無視するから長いほど危険
十字というかX字交差点になる予定
ローソンより西もずっと工事中
真っ直ぐ上条町王子製紙まで到達予定で桜佐町の用地は確保済み
古い道の熊野町交差点も工事中だから無くさない
>>529 上条町の道できる前に桜佐町の道できちゃうと、上条町の住宅街に入ってきちゃう車が増えてとんでもないことになりそう。
>>521 ニュータウンじゃなくて、国立大(愛教大)か岡崎にある分子研みたいな
国立研究所を誘致しておけばよかったのにな
>>532 60年前のナウいトレンドは団地だったのよ
桃花台研究学園都市
電磁軌道実験と無人運転車両試験
超セラミック開発と固体電池開発
日本のシリコンバレー
>>533 人口増=税収増目当てだったんだろうな
将来、軍艦島みたいになるんだろうか
有名になった「団地への招待」って宣伝映画を見たら
当時の団地は若い夫婦の憧れの住まいだったことが分かる
>>536 あれYouTubeで観たわ。当時は子供や若い夫婦が沢山居て、今とは比にならない活気があったんだなぁ・・・としみじみ感じた
今じゃお年寄りと外国人と貧乏人しかおらん
>>463 タイムズの駐車場になって出入りがチェックされるようになったね
2時間以内の入場なら無料 手続きもなしで出入りできる
春日井のも消えそう
《突然の社長退任》フルーツ大福「弁才天」フランチャイズ店オーナーたちが窮状告発「加盟金と研修費用で1000万円、店舗の施工費1500万円……初期投資が回収できない」(文春オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df5a3b74c28f916fd0d5e3b511e384d071d9248 春日井のはまだ売れてるから大丈夫じゃね?
売り切れ看板よく立って殆ど無人店舗みたいな感じだし
あれじゃあそりゃそうなるだろうな
一度だけ買って愕然としたもの
白たい焼きブームと同じことが何度も繰り返されるんだなぁ
高蔵寺駅北のあのパン屋は大丈夫なんだろうか
オープン時の大行列がもはや懐かしい
>>538 かつてのニュータウンとか雇用促進住宅とか
昔は子供の声が溢れてたもんだ
今や
あの頃の子どもたちは両手を広げて
鳥や雲や夢までもつかもうとしていたな
>>549 今の子供たちは下を向いてスマホの画面ばかり見つめてるからな・・・
私の出身中学の生徒数なんて、私が居た頃の3分の1だもんな!
>>547 あのパン屋のハンバーガー美味いんだよ
無くなったら寂しい
すげー雨だ・・・
しかもこれから昼にかけて もっと強くなるのかよw
>>546 あのパン屋 夜遅くまで電気が点いていて中に人がいたのが不思議だった
一晩中パンを作ってたわけじゃないだろうし
↑検索してたら求人が載ってた
一晩中パンを作ってたみたいだな・・・
そりゃ人件費やなんだで効率が悪いだろうー
勝川のたこ焼きって高架横の店のことかね?
一通の商店街のきちゃない店は焼きそばとお好み焼きしかないか?
>>546 倒産って調べたらKPグループの1店舗じゃん
倒産じゃなくただの閉店でしょ
>>557 全然違うてカラシマヨのたこ焼きだて有名な
>>560 春日井の辺境の地にあるのに有名になりすぎた明和の味を、それほど待つこともなく味わえた穴場だったけど
去年テレビに出て知名度が上がって、まあ人気店になっちゃったなあ
同じような関係性で、行列店の圓屋に対するあぶらやが入店を待つこともなくまだ重宝している
>>561 本当それでもテレビを見て知ったんだけど
>>558 HARE/PANのガラスに貼ってあった。
鳥居松のL'Arc〜en〜Cielの跡地に手作りパンの店が5月上旬オープン予定
春日井市総合福祉センター隣に春日井デンタルクリニックが8月開院予定
歯医者の方はもうGoogleマップに載ってるね
勝川駅前のセブンの跡地はチョコザップで4/30オープン
>>566 鳥居松のL'Arc~en~Cielってなんの店だったの
春日井カレンダー
4/12 かどや神領店オープン(弁当か唐揚げ屋)
4/12 オークワ春日井店 オープン予定
4/12? MAMALAND春日井神領店(コインランドリー) オークワの所←更新
4/24 B‘s amor春日井市民病院前店オープン
4/24 リカーマウンテン押沢台店 閉店
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定
4/28 WASABINOTONARIオープン予定(弥生町)←追加
4/30 chocoZAP勝川南口店オープン←追加
5月上旬 パン屋(鳥居松のL'Arc〜en〜Cielの跡地)オープン予定←追加
5/16 ル・コンドンオープン予定(王将横の2区画ベーカリーカフェ)←更新
8月 春日井デンタルクリニック開院予定←追加
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 おしゃれ洗科オープン予定(キャクタスサイゼリヤ跡地)
不明 コインランドリー 高山町 ほっともっと
不明 マリノ南下原町の目の前コインランドリーの跡地に何か
不明 FLIX?(ドコモ春日井店跡地)←更新
不明 セブンイレブン春日井稲口町店
おしゃれ洗科もセブン稲口店もすでにオープンしてね?
>>558 ばーか
それは本部だろ
春日井のハレパンはフランチャイズ店だから、フランチャイズ運営してた会社が潰れた
Vドラ頑張ってるな
杉よりすきかな
食品の揃えが良い
>>571 オシャレ洗科は無事オープンしてたか、公式HP更新しない店が最近チラホラあってわからんわ。
セブンイレブンは美濃町店と勘違いしてるのでは?建て直すような書き込みあったけど、閉店しただけか?
クワトロ跡地とじゃんじゃん亭跡地に何かを書き忘れた。
>>574 稲口店も検索すると営業中と出るが、改装中か?って書き込みがあったのか
すまん
>>573 Vドラは冷凍食品が安いけどそれ以外はクリエイトの方が安いものがあるよ
>>575 セブンイレブンの公式HPには店名や場所のアイコンすら出なくなってるけどね。
17時半過ぎ松河戸庄内川大橋真下堤防道路上流方面フェンスを破り転落したプリウスがいた
下流方面の対向車が反対車線はみ出しを避けたか
単独では転落しない場所
近くに停車した車はなく対向車であれば相手は逃げたっぽい
ドラッグストアはB&D派だけど、昔のハンコのポイントカードが好きだったなー。
>>569 キャクタスのおしゃれ洗科は、もうオープンした
>>580 プリウス、
単独事故でもそうじゃ無くても、
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違えを連想してしまいますw
アクセル装置とブレーキ装置が同じ場所の同じ動作の同じ形という普通なら即刻リコールものの超欠陥品が
100年そのままって異常すぎるよな
ガソリンから次のどれかへ変わろうとしてる今こそ
全メーカーあげて操作改善させる最初で最後のチャンスだと思うんだけどな
>>584 同じように見えるアクセルとブレーキの配置は実は車種ごとに結構違って、プリウスは特に踏み間違いやすい配置になってる。
>>588 南西角の立ち退きが進んだが工事が終わる様子はない
年単位で掛かる
>>589 なるほど。
歩道の砂利部分は車道になる感じなのかな?右折レーンができると今の渋滞がマシになりそうなんだけど。
>>590 西方向の踏切まで歩道がない区間あるから歩道になりそう
交差点側溝の場所が今の道幅倍以上広い幅になってる
広げるのは歩道で車道は短い右折レーンならできそう
俺の投票した現役の議員が受かってたわ。地味に嬉しい
>>584 市内でnew!プリウスを見かけたんだが、
やはり老人が運転していて、ビビったわw
newは、視座が低くなって高齢者はより運転しにくいデザインになってる気がするんだけど、
大丈夫か?w
世も末永ってw
誰がうまいこと言えとw
市川さん入れときゃ良かった
>>572 馬鹿はお前
フランチャイズ運営してたのがKPグループって理解出来んかったかw
春日井市民はとんでもない奴を愛知県議会に送り込んでしまったな
公明ネットワークより反ワクネットワークの方が上なのか
恐ろしい時代だ
さすがに次の選挙のときはマスクもワクチンも争点にならないだろうしどうするつもりなんだろ。
かルトと関わりあるのか無いのかが争点になる日は日本に来るだろうか
>>601 今回の選挙公報読む限り、奴は反ワクのことにもマスクの事にも触れてなかったよ
無難なことしか書いてなかった
適当に無難な事書いておけば若手候補と女性候補はある程度の票は集まるからなあ。
>>597 は?アホ?w
倒産したのはzeusesって会社だわ。KPは別の会社。
ほんと何も分かってねえくせにイキんな老害。文くらい読めるようになろうな?w
今日の日本縦断こころ旅 クラシック 春日井市のだったんだな。
春日井市といっても定光寺駅だけだけど。
選挙当日ポスター貼った段ボールを南北自由通路の改札目の前にあたかも忘れ物のごとく設置した○永当選したんだな
定光寺の廃墟ホテル解体なんて長期間通行止めにして
億の金がかかりそうだし 朽ちて川原に崩れるまで市役所は
何にもしないだろうな
如意申の台湾料理「金源」の跡地に 炒飯食堂「Nob's kitchen」がOPENしてる
>>609 あそこは所有者が飛んで権利がとっ散らかってるらしくどうにも手がつけられんからな
市が代行しようにもギリギリのギリまで手が出せない
なんかいつの間にか風来坊のテイクアウト店が出来てた…
さて明日ついにオークワオープンだけどみんな行くよな?
市民病院近くの丸亀の橋渡ったところにある小さい中華料理屋、美容院に改装中?
車で通りすがりに見たからよく分からんかったけど。
通勤時間帯は降らないからいいだろ。って思ったけど、駐車場に停めた車が汚れるわ
号外ネットでオープン情報とかチェックしてたのに、最近全然更新してねーな
どうなってんだ
風来坊戻ってきたんだ
最初>615の中華屋のところ?テイクアウトだけ?って思ったけどそのすぐ隣なのね
エンペラーの前のコインランドリーの南側が更地にする工事してたから何があったっけっと思ったら、アパートだった。
ググルマップで外観はボロくなさそうだったが、築年が1988年らしいから建て替えるだけかな?
オークワって、開店する時によく
かなり多くの種類の100円ケーキを売るイベントやるけど
春日井もやってる??
岐阜県民?守山店開店の時の事は覚えてない
守山店より30分早く閉店するのはどういう基準なんだろう
勝川駅のとこのミニストップはリニューアルオープンしていろいろ30円引きとかなってた
>>630 ゴミ箱は中に入れられてしまったのかな?
最近近づかないから知らないが
今日の中央西線グモピーは、踏切内で座って
いたとの事。夕方TVニュースより
これだから電車通勤はしたくない
俺は死ぬまでバイクか車通勤だろう
踏切事故は車も通行止めからの迂回で周辺に影響大なんだよなー。
>>636 3年ぐらい前勝川駅東であったからなぁ
死ぬ気になればどこへでも行くと思う
政治家女子48党の春日井担当のチラシがポスティングされてたが彼女どうなん?福島ゆずき
オークワの交差点マジでうぜえ
青になっても一向に動かない車列
味噌の大将のとこの信号で詰まるのにこんなとこにも信号つけたら大渋滞になるに決まってんだろ、考えたやつは首吊って死ね
あと青信号でちんたら発進するゴミドライバーも死ね
>>642 夕方?熊野町南交差点と熊野町交差点は相互連動なくただサイクルしてるだけのように見える
ローソン前にあった押しボタン式信号機は撤去されたから数は増えてないんだけどね
イーアス渋滞も1月もすると解消されたんで、ちょっと我慢しやぁ
堤防道路は前から吉根橋など橋を渡って南北に行きたくても渋滞避けて行かない車が通ってる
熊野町通りたいけど南城橋、下志段味橋へ逃げる為堤防道路通る
>>647 地震版行っても何も書いてなかったから自分の気のせいかと思ったけど、やっぱ揺れたよなぁ
昨日あたりも揺れた気がしてたから、改めて水とか買っとこうかな
夜にカラスが移動して鳴いてる地震あるか
大移動したら大地震の予兆
coco壱のナナシカレーが気になるが、市内6店舗どこも扱っていないとは。
スマホ開く度にブサイクな候補者の広告が画面いっぱいに開くの何とかならんかな
マジ気分悪い
あかんわ、しばらく帰り道変えようかな…元カーマの所からすでに渋滞してるとかマジで今までだったらありえねーんだわ
川にかかってる橋渡ってその先の電車の高架まで行くのに15分かかるのは無駄でしかない
信号一つ位置が変わっただけでなんでこんなにも渋滞するのか
>>653 信号のせいではなく吉根橋渡る車が増えたのでは
全車直進ではないよね
熊野町南交差点右折してオークワ方面の交通量も多い
他の車も今までずっと吉根橋渡りたかった
オークワの所開通して取り締まりのパトカーが待機する場所無くなったなw
>>650 そういや去年か一昨年に壊れてたよね?
揺れた時に故障中なので近辺の震度を参考にしてくれって出てたの覚えてるわw
住宅前にパトカー停車させて取り締まりしてた
出入口に5分以上停車したのは駐車違反切らないのかな
たかだかスーパーのオープンで渋滞起こすたぁどんだけ田舎よって話さ
熊野町は逃げ道ないから
交差点避けて通れない
区画整理何十年遅れてるんだっていう町
あのエリアは川と線路/駅/車両基地と川と川に分断されてるから諦めた方がいい。
>>662 せと陶祖まつりかな。雨天でも号砲上がるって。
キクヤの駐車場内にファミリーマートが建ってた
4/29?オープンだって
儲かってるんだなあ
>>663 また花火の音だ
雲があるからよく響くね
いつの間にか春日井がパチ屋激戦区になってた件
キャッスルできてから凄いねどこも
全国放送でやまひこ?春日井店の商圏にオークワがオープンしたんだが
出川方面からも客が流出
やまひこはちょっと独特だからねぇ
家族経営でアイデア勝負みたいな所も大きいから他の店とかはちょっと違う
スーパーって増えては行くけど潰れて再開しないままの店あんまりないと思う。
1店舗あたりの客数って減ってないのかな?
市議会議員の娘が前からマルチ携帯やってて
インスタで宣伝してるのはいいの?
>>666 でも、閉店するとこ多くない?
私はパチンコしないからいいけどw
>>673 マルチ商法だからといって直ちに違法というわけではないから
悪質なものでなければ別にいいんじゃね
>>672 熊野町近隣のようにどのスーパーからも2km程度離れた不便なエリアは市内にもまだある
前は熊野町近隣からやまひこ行ってた客が行かなくて済むようになったから客数減ったんじゃないかな
オークワ行ってきた
弁当系色々あって値段も手頃
駐車場すごい混んでた←その割にはレジ待ち無し
>>679 オークワと、ぎゅーとらは三重にたくさんある
なんなのかと問われて、葉桜を愛でる、良きかな良きかな
春日井カレンダー
4/21 ひつじやぼんくら(ジンギスカン食べ放題,柏原町)オープン←追加
4/24 B‘s amor春日井市民病院前店オープン
4/24 リカーマウンテン押沢台店 閉店
4月下旬 Vドラック春日井熊野店 オープン予定
4/29 ファミリーマート キクヤ春日井店 オープン←追加
4/30 chocoZAP勝川南口店オープン←追加
5月上旬 ブーランジュリープレヴナンス(パン屋鳥居松)オープン予定←更新
5/16 ル・コンドンオープン予定(王将横の2区画ベーカリーカフェ)
5/16 WASABINOTONARIオープン予定(弥生町)←更新
5月中旬 クリーニング・はじめ 高山店 (ほっともっとの前?)オープン予定 ←更新
8月 春日井デンタルクリニック開院予定
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 マリノ南下原町の目の前コインランドリーの跡地に何か
不明 FLEX?(ドコモ春日井店跡地)
不明 セブンイレブン春日井稲口町店
不明 じゃんじゃん亭の跡地に何か
不明 クワトロ跡地に何か←追加
>>683 クワトロ跡地は、ゴルフキング春日井店4/28開店。
JR春日井駅の南口に出来たチョコザップのジムはジムなのにシャワーないのか
>>201 変な時間にヘリが飛ぶねぇ。なんかあったかしら?
松本町で7メートルの水柱だったってニュースで見たわ
おっと、カミナリ鳴り出した
熊野店はオークワのドミナント
Vドラッグも他のドラッグストアもない空白地域
今回の市会議員選挙は面白い経歴の新人が多くてちょっと興味あるわ。
質問ですが。
市会議員て、自分の出身の町じゃないと
道路のこととかゴミ捨て場のこととか側溝掃除のこととか、真剣にやってくれないものなのかな?
>>699 熊野店は第一類医薬品、惣菜もない
惣菜でオークワと競合して欲しかった
神領店とは食い合わない取り扱いサービスがあって熊野店のほうが取り扱いサービスが少ない
>>701 基本はそう
だけど側溝の掃除(主要道路以外)やゴミ捨て場管理は町内会の管理だから議員に言うのは筋違いで町長案件
道路の整地とかも議員に陳情しても大規模だと予算、入札の絡みがあるので決して優先される訳じゃない
穴ぼこ程度なら道路課にいえば補修材で埋めに来てくれる
住民の意見を市に伝えるのは議員の仕事だが何でもって訳じゃない
先日、近所の道路に穴が開いてたから市のHPから補修依頼を出したら翌日に補修してた
役所なのに対応早くてビックリした
>>704 高齢者ばかりになってきてて、町内会もう無理めなんけどね…
ジェンダーフリーとか、貧困問題とか、大きな事は国会議員に任せて
まずは町内の困りごとを1つずつ解決してくれるのが市会議員の役目だと思ってたけど、 私の勘違いなんだね、最初からあまり期待しない方が良いの
選挙に行きたく無くなったw
投票したい人もいないしねw
>>702 なるほどそうなんだ
両店からほぼ中間に住んでるもんでそうなると熊野店には用はなさそu(略
>>708 うちの町内出身の市議は色々改善してくれたよ
市議と一口に言っても何もしないクズもいれば働き者もいる
>>651 豊山町まで行ってきたよ。
久しぶりに行ったらとび辛スパイスが無くって、店員に言ったら出してくれるのかな?と思いつつ、言えず終いで食べ終わった。
>>683 金龍鳥居松店 4月末で閉店して5月から別の飲食店が入る。
ささエール残ってる人は返金対応。
>>714 たぶん店主か料理長かの所有物だったんだろうけれど、
黄色いプリウスがいつも入口のすぐ横に駐車鎮座している店だな
もう長いこと黄色のプリウス・・5,6年ぐらいか?車を買い替える余裕なかったんかなー
その前の車は確かジムニーの2型だったか、おぼろげだが
>>715 他人の車なんてそんなに気になるのか
ストーカーじゃあるまいし
朝宮公園のハンターカブのように気になると仕方ない気持ちはわかるぞ
>>710 5、6年乗る乗って普通じゃないの?
2回目の車検か3回目とかな感じでしょ
そんなに頻繁に乗り換える?
愛着も湧くだろうし、車好きは違うのかもしれんけどオプション選んだり印鑑証明取りに行かなきゃならないとか面倒くさい
>>717 よくとまっているだけなのに なんでそんなに拘るのか・・・
気味が悪い・・・
朝宮公園のハンターカブって、落合公園のリードみたいなもん?
町内会脱退した
区の役員もやったけど、毎月の会議、暇な区長がやたら増やしたイベント、掃除に訓練に、朝の旗振りまであって
1年で40回近くの出番にアホらしくなった
町内会だけなら仕事少ないしまだ我慢したけど、高齢でやれないとかいう人が多くて、区役員が10年位で回ってくるのはやってられん
住んでいた親が施設に入り、事実上実家は空き家状態になった。
月に一度程度、掃除に立ち寄るくらいいだけど、町内会って会費とられますかね?
>>724 街中の路地裏に点いてる街灯は町内会費で支払ってるんやで。
>>726 区の役員してたから知ってますよ、電気代の半分は市の負担、半分が町内会費ですね
町内会入ってる人だけが払うのはおかしいと思います
加入率も半分程だし、このルールが合わなくなってる
ちなみにゴミ捨て場の掃除は輪番に加わってやってますよ
街灯の電気代 清掃費用等で町内会費を払うことに文句はないが
役員は嫌だ って人はい多いんだろうな
町内会って組織なんだから役員があるのは当たり前だが・・・w
うちの町内会加入率は70%切ってるかな。
地域によっては、町内会が消滅してたり、過半数が未加入もあるみたい。
脱退したいけど、方法がわからず継続してる人が多い。
色々と改革が必要だと思う。
うちも何年か前に町内会やめた。
読まない回覧板回さなくて良くなっただけでも良かった。
今の時代に即さないのよ。
町内会費は各維持費に必要だからってのはわかるが
集会でじじい共の飲み会費用に使われるのは納得できん
役員以外(要するに数十年のうちの数年だけ)は、常にボランティアで大なり小なりいろいろとやっているんだから、飲み代はその対価だと思っておけと
町内会やボランティアの費用の話は専業主婦の労働力・労働対価論争とも通じるものがある
>>733 役員になってルール改正すれば良い。
役員報酬で飲み食いするからやってくれたりするんじゃないの?
>>733 同じ考えの人達みんなで役員に立候補すればいい。
じじい達からしても役員変わってくれるなら願っても無い事だと思うぞ。
どうせ文句だけ言っててやらないと思うけど。
役員がじじぃたちだけで成り立ってるとでも思ってんのか
町内会ぐるみ市議選って、まだやっている所ある?
当地では今回の選挙ではやってないみたいだけど。
ゴミ捨て場管理、街路灯、側溝掃除、公園管理
なぜ?
市民税で賄えないのかな?
町内会で会費を集めてそれでヤルのは、
もう無理です
高齢者しか住んでない地区も増えつつあるから、
ゴミ捨て場まで行くのさえ無理めな世帯もある
ゴミ回収は、個人の家の玄関先に出して個別回収にしたら、ゴミ捨て場管理の問題はクリアできるのに
WJジャンプ20号
たぶん僕とか岸田総理に
筒爆弾投げつけた犯人だとか
公安集団ストーカーの
仄めかしが
岸田内閣や日本政府
警視庁公安部などやTV新聞メディア
週刊少年ジャンプの漫画家たちなど
イルミナティ
ディープステート傘下らしい
連中が連携して
やってる
黒バスの作者の新連載
キルアオの裸のパンダ男が
筒爆弾を爆発させるとか
岸田総理の筒爆弾と
連携して僕とか爆弾魔みたいな
嘘の集団妄想の仄めかしの
公安集団ストーカーの仄めかしを
ひたすらやってる
などと意味不明の供述をしており
https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/c49cd93f9f547fb344aa2fdf7b154870 https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/a1d496588ffbfa8d9a6c107ffbe0d95a https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/354600a9115127db9df304d6d8017993 https://blog.goo.ne.jp/dendatou/images?page=9 元らくガーチスト「田(でん)」のブログです。
15年前から5chを荒らし続けた糖質
・愛知県の名古屋市、もしくは春日井市、稲沢市、または岐阜周辺の田舎に住んでる
・生活は親の手伝い、防護の作成、ネカフェ、イベントでの若年女性鑑賞等
・50代の未婚無職でありジャンプ鯖スレの長老にして看板ガイジ、
母親と姉と同じ家で名古屋に住んでいる
・自称大卒だがその話は非常に怪しく高卒ではないかと疑われている
・庭の手入れや家の片づけを理由にバイトを探すことを引き延ばしている
・本人の話からデブであり女子高生や女子大生が好きで性欲は高い、自分はイケメンだと考えている
・通販で怪しい製品(パウダー等)を良く買っており岐阜まで雑草を狩りに行く男
・重度の統合失調症でありオカルトサイトを良く引用し2030年には人類が激減し世界は崩壊すると信じている
・イルミナティが存在するということを基本にして思考するためイルミナティを否定すると工作員認定する
そんな彼の現在のブログはこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/dendatou さあ、今日は選挙だぞ!お前ら誰でもいいから投票して来いよ!!
面白い選挙ポスター人気投票も同時開催すればいいのに
選挙演説を一人3分くらいで動画撮ってYouTubeに上げたりすればよく分かるのにね。
結局よく分からないから学歴で選んで投票してきたわ。
自分が見た時チラ裏みたいなの貼ってあったけど正式なのかな?
選挙公報に載ってる順番
投票所にある候補者一覧の順番
統一されていないのが謎だ・・・
今回いるかどうか知らないが
選挙ポスターの名前は 春日井良男 って書いてあるのに
候補者の届け出は 春日井よしお にする候補者がいる・・・
馬鹿なんじゃないかと思うw
よくわからん時はジジイと現職と政治家と◯◯を無料にします系詐欺師を省いた中から選ぶと楽。
家族が選挙に出たが案外簡単に当選するんだな
本人は票が読めないから余裕が無かったが
市議会議員選挙だと選挙広報くらいしか判断材料がないんだよな
各候補者の演説を聞きに行くのも現実的ではないし
国政選挙みたいに政見放送とか新聞で政策アンケート回答の一覧とかあれば判断材料になるんだが
これくらいの票数で当選できるんだから
某宗教団体の戸別訪問は効くんだろうな
じゃんじゃん亭の跡地、コンビニジムの看板になってた。最近春日井もあちこちにコンビニジム出来たな。
>>763 エニタイムではなかったです。
車の信号待ちだったので、店名は確認できていません。ゴルフのイラストもありました。
>>765 2980の数字があった記憶なので、ちょこざっぷかも知れませんね。明日も通るので、店名表記されてるか確認します。
WJジャンプ20号
たぶん僕とか岸田総理に
筒爆弾投げつけた犯人だとか
公安集団ストーカーの
仄めかしが
岸田内閣や日本政府
警視庁公安部などやTV新聞メディア
週刊少年ジャンプの漫画家たちなど
イルミナティ
ディープステート傘下らしい
連中が連携して
やってる
黒バスの作者の新連載
キルアオの裸のパンダ男が
筒爆弾を爆発させるとか
岸田総理の筒爆弾と
連携して僕とか爆弾魔みたいな
嘘の集団妄想の仄めかしの
公安集団ストーカーの仄めかしを
ひたすらやってる
などと意味不明の供述をしており
愛知県名古屋市(または稲沢・春日井)在住 50代無職陰謀論者のブログ
https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/c49cd93f9f547fb344aa2fdf7b154870 https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/a1d496588ffbfa8d9a6c107ffbe0d95a >>766 ありがとうございます!ちょこざっぷならがっかりですが、その他の2980円は気になります。
じゃんじゃん亭の住所で検索したらわかるかも
↓
ググルマップで住所確認
↓
〒486-0839 愛知県春日井市六軒屋町西2丁目1−1エコフィット24 春日井店 通い放題2980円/月付近
全部載ってるやんwww
マリノの前で作ってる建物の所も見てみたが古い情報のままだった。
春日井カレンダー
4/28 ゴルフキングオープン(自転車クワトロ跡地)←更新
4/29 ファミリーマート キクヤ春日井店 オープン
4/30 chocoZAP勝川南口店オープン
5/10 ブーランジュリープレヴナンス(パン屋鳥居松)オープン予定
5/16 ル・コンドンオープン予定(王将横の2区画ベーカリーカフェ)
5/16 WASABINOTONARIオープン予定(弥生町)
5月中旬 クリーニング・はじめ 高山店 (ほっともっとの前?)オープン予定
6/10 エコフィット春日井店オープン予定(じゃんじゃん亭跡地)←追加
6月 NILS BAKERYオープン予定(ローソン小野町跡地)←追加
8月 春日井デンタルクリニック開院予定
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 マリノ南下原町の目の前ラ・セーヌの跡地に何か←修正
不明 FLEX?(ドコモ春日井店跡地)
不明 セブンイレブン春日井稲口町店
R19を戦車積んだトレーラーが走っていったように見えたが
装甲車と見間違えたか?
砲塔砲身があったように思えたが…
それから少し間をおいて自衛隊のトラックがいった
琵琶湖ドライブしてると高島市付近で戦車と普通にすれ違ったりする
>>771 ローソン跡地にパン屋て・・・
流行るのかな
あの場所でスポーツジムとかすぐ潰れそう
あの辺腰の曲がったジジババしか居ないぞ
田楽のファミマの横の道は中途半端に工事止まってるけどいつ開通するんだろか
>>779 無人運営のジムらしい。
シャワーも無いって。需要あるかこれ?
>>776 カフェスペースもあるようだし、駐車場広いし、ママ友ランチ会を取り込めたら続くかも
駅前のモンシェルは5-600円のパンとドリンクセットで割と流行ってるからその程度の金額ならいけそう
パン自体はバローの100円パンで満足な層も多いし、高い値段だと厳しいかもね
>>782 エコフィットは月2980円と激安なのでシャワー無し、無人。客層が心配
WJジャンプ20号
たぶん僕とか岸田総理に
筒爆弾投げつけた犯人だとか
公安集団ストーカーの
仄めかしが
岸田内閣や日本政府
警視庁公安部などやTV新聞メディア
週刊少年ジャンプの漫画家たちなど
イルミナティ
ディープステート傘下らしい
連中が連携して
やってる
黒バスの作者の新連載
キルアオの裸のパンダ男が
筒爆弾を爆発させるとか
岸田総理の筒爆弾と
連携して僕とか爆弾魔みたいな
嘘の集団妄想の仄めかしの
公安集団ストーカーの仄めかしを
ひたすらやってる
などと意味不明の供述をしており
愛知県名古屋市(または稲沢・春日井)在住 50代無職陰謀論者のブログ
https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/c49cd93f9f547fb344aa2fdf7b154870 元らくガーチスト「田(でん)」のブログです。
・愛知県の名古屋市、もしくは春日井市、または稲沢市住んでる
・生活は親の手伝い、防護の作成、ネカフェ、イベントでの若年女性鑑賞等
・50代の童貞未婚無職であり毎日ネカフェに通いジャンプ漫画の盗撮をしている
・母親と姉と同じ家で名古屋に住んでいる
・自称大卒だがその話は非常に怪しく高卒ではないかと疑われている
・運動や陰謀論活動を理由にバイトを探すことを引き延ばしている
・本人の話からデブであり女子高生や女子大生が好きで性欲は高い、自分はイケメンだと考えている
・通販で怪しい製品(パウダー等)を良く買っており岐阜まで雑草を狩りに行く男
・重度の統合失調症でありオカルトサイトを良く引用し2030年には人類が激減し世界は崩壊すると信じている
・イルミナティが存在するということを基本にして思考するためイルミナティを否定すると工作員認定する
そんな彼の現在のブログはこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/dendatou 靴が欲しいとき とりあえず東京靴流通センターに行くんだけど
ナイキの靴が売ってない・・・ なんで?と思ったらこういう理由なのか
ナイキの「選別」で始まった靴小売りの地殻変動
小売り各社を揺さぶる大手ブランドの直販強化
https://toyokeizai.net/articles/-/601753 >>791 道との遭遇の302の用済み道路って
南花長町辺りなのね
>>791 大手スニーカーブランドが販売先を絞ったのはもう10年以上前からじゃね
ナイキがあっても量販店向けの安っぽいモデルだけで人気モデルはない
おかげでフィットハウスのような店が落ちぶれていった
ナイキ、アディダス、ニューバランスは選択肢に無いからな。
スーツ着る機会がめっきり減ったから、リーガルも買わなくなって、今はeccoとTNFとclarkあたりで間に合ってる感じだな。
WJジャンプ20号
たぶん僕とか岸田総理に
筒爆弾投げつけた犯人だとか
公安集団ストーカーの
仄めかしが
岸田内閣や日本政府
警視庁公安部などやTV新聞メディア
週刊少年ジャンプの漫画家たちなど
イルミナティ
ディープステート傘下らしい
連中が連携して
やってる
黒バスの作者の新連載
キルアオの裸のパンダ男が
筒爆弾を爆発させるとか
岸田総理の筒爆弾と
連携して僕とか爆弾魔みたいな
嘘の集団妄想の仄めかしの
公安集団ストーカーの仄めかしを
ひたすらやってる
などと意味不明の供述をしており
愛知県名古屋市(または稲沢・春日井)在住 50代無職陰謀論者のブログ
https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/c49cd93f9f547fb344aa2fdf7b154870 元らくガーチスト「田(でん)」のブログです。
・愛知県の名古屋市、もしくは春日井市、または稲沢市住んでる
・生活は親の手伝い、防護の作成、ネカフェ、イベントでの若年女性鑑賞等
・50代の童貞未婚無職であり毎日ネカフェに通いジャンプ漫画の盗撮をしている
・母親と姉と同じ家で名古屋に住んでいる
・自称大卒だがその話は非常に怪しく高卒ではないかと疑われている
・運動や陰謀論活動を理由にバイトを探すことを引き延ばしている
・本人の話からデブであり女子高生や女子大生が好きで性欲は高い、自分はイケメンだと考えている
・通販で怪しい製品(パウダー等)を良く買っており岐阜まで雑草を狩りに行く男
・重度の統合失調症でありオカルトサイトを良く引用し2030年には人類が激減し世界は崩壊すると信じている
・イルミナティが存在するということを基本にして思考するためイルミナティを否定すると工作員認定する
そんな彼の現在のブログはこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/dendatou やはり地震あったのか。
今回も春日井の震度表示無し。
まあ今回は愛知県内の揺れが出ていないな。
築40年以上のボロ集合住宅だから震度計より体感できる orz
清水屋の駐車場は2時間まで無料であとは有料にしたの知らなかった
あそこは近所のやつが停めて車庫飛ばししてたから
最も早くやれば良かったのに
>>799 駐車場に一晩中電気が付いているし 会計の機械も動いている
元は取れるのかね?
>>801 あの辺家建ちまくりで駐車場足りてないんやろね
立体の方は夜に何台か停めてるのは見たけどね
平日定期:5500円
全日定期:7700円
https://times-info.net/P23-aichi/C206/park-detail-BUK0062240/ 昨日の昼に市役所方面から
パスタデココ向かってたら
警察署の渋滞すごかったけど
いつもあ~なんですか?
平日に通るの久しぶりで
知らないとはまっちゃうね
>>803 運転免許の更新に来た人の渋滞?
名古屋の警察署で更新をできるようにしないのかな?
市川が落選したことが代わる代わるニュースになっているなぁ
>>805 優良運転者ならどこの県内どこの警察署でも更新できる
GW期間中の免許更新は警察署でも平針でも物凄く混むからな
貧困チルドレンは連休中も近場の公園でレジャー
クソ親だとガキもかわいそう
ドコモ春日井店→FLEX
パーラーサカエ→マンション予定
SWEN→ニトリ
キャクタスサイゼリヤ→おしゃれ洗科
稲口会館→コーナンpro建設予定
じゃんじゃん亭→エコフィット24オープン待ち
ローソン小野町→NILS bakeryオープン待ち
自転車クアトロ→ゴルフキング
ラ・セーヌ→何か建設中
豆三郎→空き家
トーカイ→空き家
ビッグモーター瑞穂→空き家
とんかつ源家下原→空き家
中村屋朝宮→空き家
サークルK牛山→空き家
円風朝宮店→空き家
鶏の膳六軒屋店→空き家
鶏笑如意申町→空き家
ミスターバイク出川→更地
松河戸サイゼリヤ→更地
日産瑞穂→更地
すたみな太郎→更地
西山サンキ→更地
てっぺん上条→更地
パステル南下原→更地
春日井公証役場→更地
好日山荘の横→?
>>810 > ドコモ春日井店→FLEX
> パーラーサカエ→マンション予定
> SWEN→ニトリ
> キャクタスサイゼリヤ→おしゃれ洗科
> 稲口会館→コーナンpro建設予定
> じゃんじゃん亭→エコフィット24オープン待ち
> ローソン小野町→NILS bakeryオープン待ち
> 自転車クアトロ→ゴルフキング
> ラ・セーヌ→何か建設中
> 豆三郎→空き家
> トーカイ→空き家
> ビッグモーター瑞穂→空き家
> とんかつ源家下原→空き家
> 中村屋朝宮→空き家
> サークルK牛山→空き家
> 円風朝宮店→空き家
> 鶏の膳六軒屋店→空き家
> 鶏笑如意申町→空き家
> ミスターバイク出川→更地
> 松河戸サイゼリヤ→更地
> 日産瑞穂→更地
> すたみな太郎→更地
> 西山サンキ→更地
> てっぺん上条→更地
> パステル南下原→更地
> 春日井公証役場→更地
> 好日山荘の横→?
>>810 豆三郎は更地になってる
更地になって豆三郎の土地(旧サガミ)が結構広大だったってことを初めて知った
なにが出来るのやら
サガミじゃなくていずみ庵
建物だけでもでかかったからね
公証役場はなんか建つっぽかったよ
白い線?テープ?がひいてあった
サンキの所は市が売買の条件付けして工場にしか売らんってなってるからそう簡単には出来ないと思う
長く塩漬けになりゃ条件撤廃するかもしれんけどね
>>813 失礼した&指摘ありがとう
いずみ庵とサガミの違いが当時よく分からなくて混同していたことを含めて思い出した(毛筆記体の看板デザインもだし、料理もだし)なつかしなあ
明日の天気はとにかく雨か・・・
朝9時から強雨 日付が変わって深夜3時まで強雨の予報なんて
なかなか見ない
春日井はどこ行くにしても車だからな
入れやすい駐車場ないとね
飲食店むずかしね
不二ガ丘のエロビデオ屋・ビデオウェーブが閉店セールやっていた
いまどきエロDVDなんて儲からんわよくも今まで生き長らえて来れたもんだと
場所柄、なにも流行らなさそうだからなにか新しい店が入るわけでもないだろうし
マックの閉店が象徴的だったけど不二ガ丘・出川あたりはただ廃れていくだけだな
ネットでエロを見るのが当たり前にみる前は中部大学生の客で潤ったんじゃね
子供に漫画読ませながら大人はお茶できるような店ないかな?豆三郎が潰れてしまって代わりが見つからない
>>824 あの手の店は家庭持ちのおっちゃんがよく利用するから一定の需要があるのよ
家でエロビデオ見れない(当然スマホやPCでも)人達が最後の聖域として常連になってる
高蔵寺駅南口再開発され
一般車の乗り降りするレーンが作られたみたいだけど
バスロータリーの真ん中にある円形植え込みのまわりが
一般車でぐるりと囲まれ、止めるなの看板だらけ
結局レーンはほとんど使われず
再開発の意味なさすぎてワラタ
ロードサイド店が無くなるのは寂しいが
春日井の店はまだまだ駐車場の面積が狭くて利用しづらいから
淘汰が進むのも悪くない気がする
あの辺はリサがあった頃が全盛期
だいたいあの道は東行きも西行きもいつまで未完成なんだ
155号東濃信用金庫不二が丘支店前から西が片側1車線に減少するんだが片側2車線化計画はあるんでしょ?
渋滞が酷くて近付く事も出来ない
>>834 既存の大泉寺町のあたりのR155が複線化することはもう無いでしょうよ
今のところの計画では、その東濃さん付近にY字交差点を作ってR155を旧と新に分枝することになっているけど
10年以上先
>>835 相当先だね
155号東行き出川交番の先大留方面も未完成
大留から志段味に繋がる橋もいい加減造ってくれないか
>>814 大和ハウスが個人の新邸を建てるという看板があった。
歩道橋が邪魔だからただの住宅かな?
春日井は道路整備が遅すぎるな
中途半端な作りかけの道が多すぎる
>>835 複線155号は小牧側から作って19号に到達するまでにおよそ7年の予定だからね
そこから高架で19号跨いで155号に繋げるまで何年かかるやら
春日井カレンダー
5/10 ブーランジュリープレヴナンス(パン屋鳥居松)オープン予定
5/14 ビデオウェーブ高蔵寺店 閉店←追加
5/16 ル・コンドンオープン予定(王将横の2区画ベーカリーカフェ)
5/16 WASABINOTONARIオープン予定(弥生町)
5月中旬 クリーニング・はじめ 高山店 (ほっともっとの前?)オープン予定
もうすぐ? FLEXハイエース名古屋の新店舗(ドコモ春日井店跡地)←更新
6/10 エコフィット春日井店プレオープン6/17グランドオープン(じゃんじゃん亭跡地)←更新
6月 NILS BAKERYオープン予定(ローソン小野町跡地)
8月 春日井デンタルクリニック開院予定
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 店名未定 鳥焼肉店(二子町)←追加
不明 マリノ南下原町の目の前ラ・セーヌの跡地に何か
不明 セブンイレブン春日井稲口町店
篠木サガミ店の前のセブンイレブンもかなり車庫飛ばしやられてるな
セブンって毎日、長時間ずっと停めてると警察にチクったりレッカー使って動かしてその金を要求したりするから注意
なんか瀬戸線の高架化工事が令和8年まで延期らしいが、302号線の4車線化ももっと遅れるのかな?
松河戸の辺、なんか工事してるけど。
>>846 許可なく立ち入ったので不法侵入で捕まえられる
バーガーキングうめぇ。高校生カップルばっかり。
良いねぇ若いって。
車庫とばしってセブンイレブンの駐車場を自分の駐車場ってことで申請したってこと?
自分で申請したことがある人ならわかると思うけど配置図でどういう区割りで駐車スペースがどういう配置であってどこにとめるかも書いて申請しなきゃいけなくて申請後には調査員が見に行ったときに申請した場所に他の車がとまっていたらアウト
人の出入りの激しいコンビニ駐車場でそれってちょっとハイリスク
あと駐車場がある土地を正当に利用できるってことを立証するために利用する権利がある人に印鑑ももらわなきゃいけないのでそれ偽造してるってことなのか権利ある人が協力してるのか
車庫証明申請する輩は車庫とばしって犯罪で捕まるんだろうけど、もしセブン敷地のオーナーが車庫とばし輩に協力して実態に異なる印鑑押してたなら罪名変わっちゃったからなんて罪かわからんけど昔でいう公正証書原本不実記載罪とかも成立するんだけど
確信あるなら告発案件なのでガセとかじゃないなら春日井警察へ電話しな
>>850 長文書いてる所悪いけど、1行目から違うわ。。。
スーパーやコンビニ駐車場を日常的な保管場所として利用って無理だろ
昼間に数時間程度ならまだしも毎日夜間ずっと停めてたらすぐにバレる
春日井の方言では一時的な無断駐車を車庫飛ばしっていうのかな?
暴力団員は、反社に所属してる時点で月極駐車場の契約も断られるから、仕方なくコンビニの駐車場に無断駐車してるらしい
あんまり勝手に駐車するとコンビニオーナーが
東大阪の松本のように暗黒面に堕ちるぞ
やめろ
>>847 車庫飛ばしって無断駐車のことじゃないぞ
ググって自分の無知を自覚しろ
神領のコンコルドも勝手に駐車をされてるな
パチ屋はイタズラが多いしマルハンとかそれやってると警告の貼り紙を大量に車に貼られる
セブンイレブン稲口5/18新装オープン。チラシ入ってた。
家に駐車場もないような貧乏人が車を所有するな
駆け足で目的地まで行け
車庫飛ばしって自分が実際にとめる駐車場ではなく違う場所で車庫証明取る行為のことだよね
元巨人の篠塚さんが捕まってニュースになってたので一定の年齢層の人は知ってるはず
田舎に住んでるけど都会のナンバーが欲しい人がよくやっていて捕まってたこともあったので当時多発した車庫飛ばしを抑止するためにスターの篠塚氏を捕まえたってのが世間の評価
セブンとかコンコルドとかに権限ないのに普段からとめてることは車庫飛ばしとは言わずあくまで無断駐車か迷惑駐車だな
いまどき掲示板に書き込む人は言葉の意味がどんなんかも知らず調べず自分の印象で書き込んじゃうものなの?
神領のコンコルドは駅前の土地を占拠してるパチ屋が悪い
駅前無料駐車場として利用されて当たり前の場所
無断駐車されたくなければパチ屋が駅前から移転すればいい
パチ屋なんてむしろ停めて貰った方が繁盛してるように見せかけられて良いんじゃないのか?
>>859 休業からの開店じゃなく、閉店で公式HP抹消してからの開店。
契約上の問題なのか
コンビニ無い所にできたというイメージの問題か
税制上の問題か
店舗移動時の閉店はそういう対応するのか
どうなんだろう?
>>863 コンコルドは駐車場の一部を有料駐車場にしてたな
あれで稼げるの気付いたっぽい
上小田井のマルハンも駐車場の四分の一ぐらいの場所も有料パーキングになってた
鳥居松のクリエイトSDが5月15日処方せん受付開始の張り紙が案内されていたけど
ドラッグストアなのに、これまで病院の処方箋を扱っていなかったのか
>>869 ドラッグストアならむしろ処方箋の扱いがないところは多いよ
ドラッグストアの処方箋取扱いに良いイメージ無いな。
・ドラックストアの営業中でも別の営業時間帯で閉店してる
・薬剤師不在だと平気で待たせられる
・全部の薬置いてるわけないからジェネリックにされる。
・上記で確認のため病院に問い合わせて余計待たされる(病院も迷惑じゃね?)
・大した病気じゃないので置いてないならその薬だけ要らんと言っても聞かない。
門前薬局でええわ。
ドラックストアでも薬剤師常駐してるし時に不便はないな
間違っても門前ぼったくり薬局なんて行かねーよ
薬の値段は決まっていて処方箋通りにしか売れないから薬局でぼったくりはないと思うけど
安価なジェネリックを置いてないから行きたくないってことかな?
手数料みたいなので結構差が出るよ
基本ドラックストアみたいな大手のが安い
・ドラッグより門前薬局の方が基本的に調剤基本料が安い
・薬剤師が勝手に薬を減らすことはできない
1割以上ドラックストアの方が安かったぞポイントもつくし
待ち時間で買い物できるからドラッグストアが便利だわ
今とは管理指導料とかの規則が違う時代の話だけど
薬局で薬を受け取る時に「説明は必要ですか?」って聞かれたから「はい」と答えたら
薬剤師さんがわざわざ隣の椅子に座って 薬を一つ一つ説明してくれるもんだから
親切な薬局だなーって感心した
家に帰って明細を見たら「指導料」(だったかな?)の項目があって しっかり100円取られていて
やられたと思ったw
薬剤師さんのどうでも良い一言が「指導」になるんですよね
ゲンキーは処方箋の取り扱いやめたぞ
薬剤師のコストが無駄らしいから
処方箋調剤薬局の薬剤師がもしこのスレ見てたら病状他諸々聞いてくるのやめてくれ
知らんうちに指導料上乗せしてるからアリバイ的に話してきてるのか純粋に心配してるのか知らんがしんどい中医者に説明して出された処方箋に基づいて薬もらいに行ってるだけなんだわ
老人は違うか知らんけど、高齢者なんちゃらの保険証使ってない患者はほぼできるだけ速やかに薬もらって家に帰って静養したい人なんだよ
多分窓口で説明拒否してもその時点で明細と請求書出来てるから指導料はどっちにしても取られてるはずよ
説明しなかったから指導料含めないちゃんとした調剤薬局ってほぼ無いイメージ
医者は診察のため根掘り葉掘り聞くのは当たり前でそれしなかったら職責果たせないから当たり前だよね
患者はしんどいけどそれが治るならギリギリだとしても医者の質問のは答えます
その結果処方箋が出てそれに基づいて薬出してくれればいいだけなんだよ
薬剤師が何か情報聞き出して医者の処方と違う薬出すなら色々聞かれても仕方ないけどそんなんできないならいらんおしゃべりせずさっさと薬出せって話
暇で時間持て余してるお爺ちゃんお婆ちゃんの相手だけしていて欲しいなあ
一応医者が変な処方してないかのダブルチェック的な意味合いもあるからしょうがない
でもあれこそAIでできる仕事だよなぁ
言ってるよ
あらフィフ親父だから恥ずかしげなんてないからすぐに言う
で変わる?
薬剤師もこんな奴の相手しなきゃいけないなんて大変だな
>>891 男4人に女1人。
いろいろ考えてしまう。
知能が足りないDQNが5匹死んだだけの話。もう話すことも無い
>>880 新しい店の名前って全龍じゃない?
看板の金のところだけ「全」って貼ってたような
春日井ナンバー廃止して
尾張小牧にもどしてほしいわ
市民になんのメリットもない
教育って大事だな
19歳、無職、クラブ朝帰り、飲酒運転
親何しとるんや
近所にアルファード乗って小学生の子供の髪の毛茶色に染めたDQNおるけどこんな感じかな
>>900 そんなDQNやヤンキーは昔から居たでしょ
運転手の親とか大変だろうな。
死なせた子の家族になんて言って謝るんだろうか?
損害賠償とかもあるんだろうね。
ちゃんと保険に入っているんだろうか・・・
そこそこ高い車を買えるんだから保険くらい入るか
19号でトンチキな車乗ってたらすぐ引っかかるからね
>>909 保険入ってても飲酒運転だから橋の修理費用しか保険金降りない
>>880 >>896 そう
「金龍」が「全龍」(ぜんりゅう)になってた
経営者は変わっているな。金龍はPaypay使えたのに、全龍入ったら現金のみだったから。
料理や店員が変わったのかどうかは数度しか入ったことなかったから分からん
久しぶりに朝宮公園のハンターカブ見た
通勤車両なのか?
愛知県県警は、何しているん?
未成年者に酒を提供したクラブを即摘発すべきだわ
>>906 ビールジョッキをキンキンに凍らせて出すスタイルが継承されていることを祈る!
穴橋町か、春日井に住んで30年になるが初めて知ったわ。
(-人-)ナムナム。
>>907 中学の同窓生とか報道されているがどこなんだろ
>>916 この情報ちょくちょく出るけど誰が見てるかわからないのに場所、車両の情報を晒してヤバいのわからないの?
もしお前の自宅と車が晒されたら嫌だろ?
所有者はただ通勤してるだけだろ
また春の交通安全週間とかになれば信号のない交差点で取り締まりに気を付けて
>>923 本当何考えてんだろうな
アホで何も考えてないから晒しちゃうのか
窃盗団に情報が流れる可能性だって0じゃないだろ
春日井カレンダー
5/18 セブンイレブン春日井稲口町店 再オープン←更新
5月中旬 クリーニング・はじめ 高山店 (ほっともっとの前?)オープン予定
もうすぐ? FLEXハイエース名古屋の新店舗(ドコモ春日井店跡地)
6/10 エコフィット春日井店プレオープン6/17グランドオープン(じゃんじゃん亭跡地)
6/12 リバイブ整体院 春日井院オープン←追加
6月下旬 NILS BAKERYオープン予定(ローソン小野町跡地)
8月 春日井デンタルクリニック開院予定
8/29 コーナンpro春日井店(仮称)オープン予定
秋 GENKY 朝宮公園北店 オープン予定
不明 店名未定 鳥焼肉店(二子町)
不明 マリノ南下原町の目の前ラ・セーヌの跡地に何か
FLEXって移転なん?反対車線だとなんかいいことあるんかね?
>>924 ミニストップ勝川店まえの信号のない横断歩道を渡ろうとしたら、眼の前をノンストップで通過してった車が白バイに検挙されてたよ。
自分が原因で検挙されたと思うとニヤけてしまう。
女装してスーパー銭湯の女性脱衣所に侵入か、42歳無職の男逮捕 従業員の通報で発覚=浜松市
静岡県浜松市にあるスーパー銭湯の女性脱衣所に女装して侵入した疑いで、愛知県春日井市に住む無職の男が5月17日、
逮捕されました。
建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、愛知県春日井市に住む無職の男(42)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89740a0c26710afec761845df462b0995182fe45 例えば責任能力を問えない可能性がある障害者とか身分証明書を持たずに黙秘してるとかかな
>>930 厄年に何やってんだか...変態野郎
名前伏せるのは半島人かもな?
>>928 あすこは歩行者がいなくても通行するクルマの半分は一時停止するくらい
白バイの常駐スポットなのに残念
横断歩道はどんどん取締まって欲しい
これだけそこら中の横断歩道で取締りしてるのに横断者が居てもノーブレーキで通過する馬鹿がまだまだ多いし
対向車が止まってるのにスルーする運転不適格者も多すぎる
>>939 理由は人それぞれ
いちいちそれを言うお前がアホ
>>938 そんなもので火力や原子力発電を全部代替できると考えてるなら笑止千万
セブンイレブン稲口 第三のビールとか売ってないね。とにかくビールの種類が少なすぎ。
次はワッチョイやめろよ、パート80まで来てここまで掲示板が過疎ってるのは過去に例がない。
ワッチョイのせいで他人のふりして複数回書き込めなくてつらいってこと?
春日居温泉のあっつい風呂が好きですけど
他にあれ程の温度を出してるとこ、ありますか?
>>947 春日井市じゃないけど、半田のごんぎつね の湯。多分湯の滝の下の浴槽が45度ぐらいある。地元のジジイ達が占領してるけどな。
熱すぎて入っている間は身動き取れない。
>>945 てめーが勝手にワッチョイ無しのスレを建ててそっちで壁に向かって話しかけてれば済む話
ワッチョイだと頭悪い奴らがケンカばっかで春日井の情報ほとんどないし、続けていく意味がないなって思う。
>>951 実際はその逆だったからなあ
ワッチョイが浸透してまあまあ落ち着いてくれたから
春日井からナゴヤドームの試合やコンサートを電車で行く人はナゴヤドーム前矢田で降りる?金ケチって大曽根?
昼の試合なら守山イオンに車を停めてゆとりーとラインの方法もあるけど
んなもんゾネから歩く
あれぐらいの距離なら普通に徒歩圏内だし
矢田駅だって混むし遠いし似た様なもんだ
>>945 過去になしスレ作った人?
望み通りにしたのに何故かありスレに来て自分が立てたスレを放置にするよね
立てたなら最後まで責任持たないと
>>954 コロナ前にナゴドでライブあった時は大曽根から歩いたわ
20分くらい?
その後、ドーム周辺に駐車場貸し出ししてる業者があるの知ってからは車で行くようにした。
大曽根からイオン行きシャトルバス乗る
なんなら帰りもイオンで食事してシャトルバス
>>953 俺は「今の方が平和」派だよ
952が読み取りにくい文体だったのなら、すまなんだ、と謝る
「ワッチョイでケンカばっか」じゃないじゃんか。今
>>954 電車賃ケチる貧乏人は春日井から駆け足で行けばいいんじゃね
大曽根からドームまでゆとりーと200円
ケチるとか小中学生レベルの節約だな
>>964 ひとり分出すだけなら大した事ないけど、
家族だと人数分増えていくからね。
車にするわ。
春日井なら車停める場所には全く苦労しないけど、流石に名古屋市内になると段々面倒になってくるよな
まぁこれでも東京や大阪の都心に比べたらまだ自由度は高いと思うけど
>>966 都内に幻想抱いてるが山手線沿線でも都内の駐車場探しは楽だぞ
最近は所有台数減ってるせいか値段下がってきてるしな
>>962 1000円とかで貸してる民家がたくさんあるな
めちゃくちゃ安いとこは500円のとこもある
ババアが⚪⚪円って看板を持って立ってるよドーム裏のウエルシア薬局辺り
ほっかほっか亭辺りもたくさん貸してるジジイが立ってり
古出来あたりなら、入庫から24時間600円のコインパーキングあり
>>968 あの手はドームイベントで値段変わる
見た時は500円でもイベント次第で3000円とかにもなる
初めて行ったライブ帰りに地下鉄が入場制限かかったのでそれ以降はJRまで歩いてる
そっちのほうが空いてるし早かった
【静岡】女装して浜松のスーパー銭湯の女性脱衣所に侵入か 春日井の42歳無職の男逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1684315498/ ワッチョイスレ立てたヤツが必死で抵抗してるけど、ここまで掲示板が過疎ってることを重く受け止めた方がいい。春日井の話をしないならこんなスレやる必要もないわけで。
仕事に遊びに大都市名古屋に依存している衛星都市だから
語るべき話題がない
語るべき話題?
推し麺グランプリとかか?
麺類が大好きならともかくだが
中には花粉症の人がいるからマスクぐらいするだろ
他人のマスクがそんな気になるんか
他に考えることがない暇人かよw
他人のマスクがそんなに気になるか
マスク大好きだな
ポケモンカードの人気と転売ヤーの買い占めのせいでどこも品切れ状態だな
サポートカードが数万でメルカリで売れたわ
10万とかでも買い叩かれるからいまが稼ぎ時
朝宮公園の東にもGENKY出来るみたいだな。そういえばさっき朝宮公園東入り口前で警察がネズミ捕りやってたぞ
立てられなかった。テンプレのURLは古いので、新しいURLに直してあるからこれで誰か頼む
環境カレンダーは「2023年版」に書き換えてください
>>1000なら今年中に南海トラフ地震が来て俺もお前らも全員死ぬ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 23時間 22分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250718110325ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1673519076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■愛知県春日井市総合スレ part79■ ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【愛知】資源ごみ不正持ち去りのトラックに振り落とされ、春日井市職員けが
・【養豚】愛知県田原市 豚コレラ制限解除(03月18日)
・【人畜共通感染症】愛知県豊橋市、フィリピンからの来日者が狂犬病を発症したと発表 国内発症例は14年ぶり ★4 [ガーディス★]
・ワクチン接種後死亡の女性の血清検査へ 調査委が会合、愛知県愛西市
・愛知県東海市のスレ【27鉄粉目】
・【南山・愛知】南愛名中総合スレ13【名城・中京】
・愛知県岩倉市 Part346
・愛知県岩倉市東町掛目188-1
・【愛知県】私立 中学受験スレ【尾張三河】 ★3
・愛知県江南市part1
・愛知県岩倉市 Part710
・愛知県岩倉市 Part 368
・東邦高校U愛知県名古屋市
・12日にも緊急宣言要請と愛知知事 [蚤の市★]
・愛知県岩倉市 Part592
・兵庫県知事選挙総合★27
・愛知県岩倉市 Part 417
・【愛知県】20代男性が感染 4月1日新規採用の県職員
・新日総合スレッド2395
・平手友梨奈→愛知県 鈴本美愉→愛知県 遠藤さくら→愛知県 筒井あやめ→愛知県 愛知県凄すぎ!
・【愛知】超売り手市場?大型商業施設相次ぐ日進、長久手 従業員確保に向け知恵を絞る
・【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv18【郊外も】
・愛知県岩倉市 Part171
・【速報】愛知県、新たに60人感染 4日連続50人超 24日 [ばーど★]
・新日総合スレッド3648
・【愛知】[豊田市]足助春まつり(足助神社例祭)[2018/04/07-08]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148955 日本すんげ
・【愛知】警察署から約200メートルのジャパンレンタカーに刃物持った男…警察かけつけ現行犯逮捕 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・女子小学生にトイレまで案内してもらい、その後におちんちんを見せてあげるフード付きが発生。 ※愛知県東郷町
・【愛知】世界最大の貨物機・An-225ムリーヤが中部国際空港(セントレア)に飛来 [シャチ★]
・【愛知】第8回なごやマスターズデイ [2017年9月18日]
・【この不審なドローンを確保せよ!】愛知県警がドローン捕獲訓練 [動画ニュース]
・【悲報】愛知・大村知事「音楽フェス全てやめろ、は違う」→3〜5日開催のロックフェスで感染者判明
・■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■28
・愛知県職員 PART22
・【Rakuten】楽天市場総合 Part425
・都道府県版GDP 大阪が愛知に抜かれて3位に転落
・愛知県民だけど聞きたいことあったら答える
・【愛知】「お探しは?お姉ちゃん系」14歳中2男子が“客引き”…相手は警察官で現行犯逮捕「暇だし面白そうで」 名古屋市
・【名古屋走り】 今年の愛知の交通事故死者が100人に到達 どうして愛知県人は交通マナーが最悪なの?
・愛知県で新たに145人感染 [どどん★]
・格安スマートウォッチ総合スレ Part.4
・【愛知】コロナ感染596人 5日連続500人超え [ブギー★]
・【愛知】[田原市]第57回田原凧まつり[2017/05/27-28]
・【台湾】GIANT総合スレ★15
・愛知県の高校野球+187
・【愛知】海水浴の9歳と6歳くらいの男児2人溺れる 1人意識不明 田原市「白谷海浜公園」
・FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.714
・【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part72【Blu-ray】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124824 さぁ
・【100万人パワー恫喝】吉田製作所part149 【愛知県相手に裁判】
・新・ゲーム総合ランキングスレ 234位 ©bbspink.com
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134499 芒種
・【愛知】「生でもいいよ、込みで1万円」路上で売春を持ちかけたJKを逮捕
・サンジュスト愛知スレ
・ダニー・ボイル総合スレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141992 大人気ドラマ「わろてんか」
・愛知県西三河地方
・【愛知県警】警察官4人を書類送検
・エロトマニア総合スレッド
・愛知県職員 PART30
・DUCATI SBK 総合スレ 10台目
・【🥚】老鶏の卵、その名も「美魔女エッグ」 餌に竹炭入れ品質アップ 愛知県立安城農林高(女学生らの画像あり)
・愛知県職員 No1
・【愛知】名古屋市の住宅で腐敗が進んだ遺体発見 住人の女を死体遺棄容疑で逮捕 [夜のけいちゃん★]
・【愛知】接触なしでも“ひき逃げ”に…車にぶつかりかけたバイクが転倒し男性重傷 逃走した車の55歳男逮捕 知多市