◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 YouTube動画>1本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1571623070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ぼくらはトイ名無しキッズ (エアペラ SD82-T4Ko [1.66.137.70])2019/10/21(月) 10:57:50.72ID:KMLODpUpD
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください 次スレは>>950

※前スレ 【MP】トランスフォーマー マスターピース PART66 http://2chb.net/r/toy/1567427654/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ぼくらはトイ名無しキッズ (エアペラ SD62-T4Ko [1.66.137.70])2019/10/21(月) 11:03:43.06ID:KMLODpUpD
過去のシリーズ 

MP-1 コンボイ10,290円
MP-2 ウルトラマグナス10,290円
MP-3 スタースクリーム10,290円
MP-4 コンボイ(完全版)18,900円
MP-5 メガトロン10,290円
MP-6 スカイワープ10,290円
MP-7 サンダークラッカー10,500円
MP-8 グリムロック13,650円
USAエディション スタースクリーム 10,500円
MP-9 ロディマスコンボイ17,640円
MP-1L コンボイ(最終生産)10,500円
MP-10 コンボイVer.2 23,100円
MP-11 スタースクリーム 13,650円
MP-12 ランボル 6,090円(amazon特典:パイルドライバー第19話Ver.)
MP-14 アラート 6,090円
MP-13 サウンドウェーブ 16,590円(amazon特典:エネルゴンキューブ)
MP-15 ランブル&ジャガー 4,410円
MP-16 フレンジー&バズソー 4,410円
MP-10B ブラックコンボイ 13,440円
MP-12T タイガートラック(東京おもちゃショー2013 開催記念商品)
MP-17 プロール 6,090円(amazon特典:ミサイルランチャー)
MP-18 ストリーク 6,090円(amazon特典:ミサイルランチャー)
MP-19 スモークスクリーン 6,825円
MP-12G ランボルG2バージョン 6,825円
MP-13B サウンドブラスター 16,590円
MP-20 ホイルジャック 7,020円
MP-21 バンブル 6,480円
MP-22 ウルトラマグナス19,440円
MP-23 エグゾースト 価格7,020円
MP-24 スターセイバー 価格19,440円
0003ぼくらはトイ名無しキッズ (エアペラ SD62-T4Ko [1.66.137.70])2019/10/21(月) 11:04:43.54ID:KMLODpUpD
MP-25 トラックス 7,500円(税抜) 
MP-26 ロードレイジ 7,000円(税抜) 
MP-27 アイアンハイド 10,000円(税抜) 
MP-28 ホットロディマス 8,000円(税抜) 
MP-29 防衛参謀レーザーウェーブ 16,800円(税抜) 
MP-30 ラチェット 10,000円(税抜) 
MP-31 デルタマグナス 18,000円(税抜) 
MP-32 コンボイ(ビーストウォーズ)12,000円(税抜) 
MP-33 インフェルノ 14,000円(税抜) 
MP-34 チータス(ビーストウォーズ)7,000円(税抜) 
MP-35 グラップル 14,000円(税抜) 
MP-36 メガトロン 23,000円(税抜) 
MP-37 アートファイアー 15,000円(税抜) 
MP-38 コンボイ(ビーストウォーズ) 伝説の総司令官Ver.12,000円(税抜) 
MP-39 サンストリーカー 12,000円(税抜) 
MP-40 ターゲットマスターホットロディマス 10,000円(税抜) 
MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ)28,000円(税抜) 
MP-42 コルドン 価格15,000円(税抜) 
MP-43 メガトロン(ビーストウォーズ) 35,000円(税抜) 
MP-44 コンボイ Ver.3.0 50,000円(税抜) 続き4行

MP-45 バンブルVer.2.0 13,000円(税抜) 
MP-46 ブラックウィドー(ビーストウォーズ) 15,000円(税抜) 
MP-47 ハウンド 18,000円(税抜) 
MP-48 ライオコンボイ(ビーストウォーズ) 20,000円(税抜)
0004ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr77-+H1t [126.161.60.35])2019/10/26(土) 13:04:11.45ID:cmfAWBitr
>>1


BWMPの恐竜達があの値段は納得できるけど
コンボイVer.3が5万円になってしまったのはあんまり喜ばしくない気がする
買わない人はスルーでどうぞと言えばそれまでの話だけどね
MPはこのまま価格が更に高騰するのだろうか…
0005ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f56-q0ed [61.116.223.164])2019/10/26(土) 14:17:36.21ID:SwnZqzBN0
もはや価格が高騰して勢いが鈍化してる感はある
こんな状況ではミニボットですら気軽に買えないからな・・・
かなり出る気配の強かったブロードキャストなんかも
そのへんのタイミングが悪くて無期延期≒ボツになってそう
0006ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 83da-94lk [114.186.58.233])2019/10/27(日) 01:24:07.47ID:2dguPKGn0
MP-28まではコンスタントに買っていたけど、そこから後はサンストリーカーしか買ってないなぁ
0007ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f02-mjLV [125.52.86.66])2019/10/27(日) 01:37:00.68ID:ClhfAPcw0
今までは通常ライン二、三個買うよりマスターピース一つだったんだが
シージの出来とこっちの値段が高くなりすぎてバランスがおかしくなった、ってのが俺の感想
0008ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-3zN3 [106.133.35.202])2019/10/27(日) 02:35:54.40ID:1+GizC+ia
通常ラインのほうが進化を感じる
0009ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 83da-94lk [114.186.58.233])2019/10/27(日) 02:52:02.42ID:2dguPKGn0
通常ラインはジェネレーション初期とかビーストハンターの頃はもう駄目かもと思ったけど最近凄い
0010ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-s+IG [106.133.160.57])2019/10/27(日) 07:15:23.24ID:EAxu1mL6a
高価格化はクオリティーアップに繋がるなら許せるが純粋にアニメ再現が嫌い
0011ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5301-+Of7 [60.143.71.222])2019/10/27(日) 09:04:39.96ID:yO5+yOH50
そろそろ自分のコンボイ3修理出さないといかんなぁ
0012ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5301-EmUn [60.71.216.149])2019/10/27(日) 13:56:34.12ID:bXKHVljY0
そういや司令官が旅立ってからもう二ヶ月か…
早く帰って来て下さいコンボイ司令官!!
0013ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef7d-MdJ4 [119.245.68.12])2019/10/27(日) 16:24:02.77ID:k9oKpadd0
司令官は12月まで無理だよ
0014ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr77-+H1t [126.212.154.59])2019/10/27(日) 23:31:08.89ID:IHfd5ynDr
来月はバンブルとブラックウィドーが発売されるな
組み間違えなく修理出しをしなくてはいけないような事が少ないのを願う
あと正直BWデ軍はメガトロンだけしかリリースされないんじゃないかと思ってた
正義の見方が基本的とは言えサ軍ばかり優遇されるのはちょっと寂しかったな
0015ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM7f-2Der [211.17.62.179])2019/10/28(月) 10:02:38.91ID:wUFa59WJM
ハウンド、やっぱり首浮いたままなのか…このまま売ったらアカンやろ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0016ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp77-4agk [126.152.247.111])2019/10/28(月) 11:21:35.87ID:NxWwGREnp
>>15
いや、もう考えるのはよそう…
俺はこの隙間にプラ板貼っつけて首を延長するぜ!
ビークルでクリアランス無かったらアウトだがな…
0017ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-SSPe [1.75.231.14])2019/10/28(月) 12:26:39.11ID:UItkRrimd
G1MPはもう終わったな
0018ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-KW2+ [183.74.192.12])2019/10/28(月) 20:48:35.80ID:Z3Gat1qod
なぁーに心配ないさ、我々にはまだ非正k…
(´・ω・)▄︻┻┳═一       ( ゚д゚)・∵. ターン
0019ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5301-+Of7 [60.143.71.222])2019/10/28(月) 23:20:38.49ID:3Lbkk2ZN0
ハウンドはボンネット裏と首下に磁石仕込むわ
0020ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-7fMp [49.98.136.121])2019/10/29(火) 08:07:40.76ID:ah8xVjPmd
頭のある位置だけ頭部が置いてあればいいとか思ってんのかな
さすがに修正するかと思った
0021ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW cf68-/TJk [121.87.187.237])2019/10/29(火) 12:28:43.43ID:fcQndW5R0NIKU
ポージングで頭動かす時どこ持つんだろ
頭直で動かしたらやべー構造なんかな
0022ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa97-+Of7 [106.130.202.103])2019/10/29(火) 12:34:38.74ID:NjLrZFVHaNIKU
頭の左右持って後ろの軸基準で動かすのかも
しかし首の前後可動は無さそうに見えるな
上向けると首断面が斜めになって正面から見えるんかな
0023ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MMdf-2Der [153.147.1.106])2019/10/29(火) 13:31:08.19ID:yvyZ6lX6MNIKU
改めて過去の画像も見てみたけど、ひどいな
もう諦めろw

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0024ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW e31f-sDuK [122.135.250.177])2019/10/29(火) 14:08:27.26ID:hUdccxcx0NIKU
ろくろ首じゃんこれ
0025ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5301-EmUn [60.71.216.149])2019/10/29(火) 14:30:51.43ID:L2e1g4Im0NIKU
アームの角度の調整でもう少しなんとかなると思いたい…
0026ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 3f02-mjLV [125.52.86.66])2019/10/29(火) 14:30:53.41ID:a+4p5tj50NIKU
ヒンジをもう一段下に下げられそうな気はするんだけどな
グニグニさせるのめんどくさいから放置だと思いたい
0027ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd5f-7fMp [49.98.136.121])2019/10/29(火) 15:22:30.29ID:ah8xVjPmdNIKU
ボンネットにロック機構付けれるだろ
手抜きすぎ
0028ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM77-Prju [36.11.225.117])2019/10/29(火) 15:44:16.08ID:k+bXXhUXMNIKU
首飾りちょんぱだな
0029ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ e33c-j98T [58.146.45.124])2019/10/29(火) 15:47:24.52ID:xFHoe9Tu0NIKU
よっぽど強力な磁石内蔵してもアームのヒンジのテンションのほうが強くて浮いちゃいそう
0030ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9302-MY5I [118.156.66.15])2019/10/29(火) 16:00:10.15ID:waIw9/HM0NIKU
頭とれるなんてまるでヘッドマスターみたいだあ
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM37-2Der [118.14.153.108])2019/10/29(火) 17:02:38.59ID:t2bbZ5rCMNIKU
タカラトミーの公式の画像が浮いてるんだから、そういう仕様なんだろうな
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0032ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW b3b3-CZSH [180.38.136.194])2019/10/29(火) 17:32:27.78ID:lABM+iiT0NIKU
>>23
もう開き直ってリニアヘッドとでも設定付けるしかないな
0033ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd5f-X7q4 [1.75.239.167])2019/10/29(火) 17:38:57.36ID:3JzUOKItdNIKU
ハウンドの頭に既視感あると思ったらあれだ

スパリン組
0034ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cfa7-UTsT [153.216.9.133])2019/10/29(火) 20:35:30.28ID:URCgwiu30NIKU
もうちょっと何とかならんかったのか、と思わんでもないけど、
隙間くらいなら割とどうにでも出来そうなので普通に楽しみにしてる俺
0035ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-oB2I [49.96.23.58])2019/10/30(水) 07:12:36.05ID:zwu5+K8jd
>>33
同じこと思った

ダイアトラスの時なんかは空っぽの足とか、まずいところは宣材に写さないようにしてたのにな
タカトミ的にハウンドのこの首は問題ないとしているのか、現物はちゃんと説面するのか
0036ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9302-MY5I [118.156.66.15])2019/10/30(水) 09:14:42.71ID:Bv57cn4b0
隠してクレーム来たから隠さなくなった可能性もあるかもしれない?
0037ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5f-AV6M [49.97.110.153])2019/10/30(水) 10:21:22.13ID:Rwj0fuNCd
コンボイ3タカラトミーの通販サイト在庫なしになったけど、定価で買う人かなりいるんだな、
0038ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-MFF+ [106.128.121.84])2019/10/30(水) 11:13:17.15ID:+DVQUcQIa
株主様なら安く買えるぞ
0039ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5355-RYcx [124.99.81.133])2019/10/30(水) 11:52:53.46ID:VZX6x9BJ0
せめてボンネット部分に接続ジョイントあったら違ったのになあ
0040ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5f-AV6M [49.97.110.153])2019/10/30(水) 13:21:05.22ID:Rwj0fuNCd
コンボイ3タカラトミーの通販サイト在庫なしになったけど、定価で買う人かなりいるんだな、
0041ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5355-RYcx [124.99.81.133])2019/10/30(水) 14:35:12.31ID:VZX6x9BJ0
苦情多くていったん引っ込めたんやないの?
0042ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5301-EmUn [60.71.216.149])2019/10/30(水) 15:01:59.80ID:NjsSfR1X0
首の隙間に関しちゃスペーサーでも作ればいいかなって
0043ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5f-AV6M [49.97.110.153])2019/10/30(水) 15:29:39.88ID:Rwj0fuNCd
膝の不具合って構造理解してやっても壊れるものなの?上の膝関節だけにテンションかけて曲げきってから問題の膝関節曲げれば問題無いような気がするが、
実際今のところ大丈夫だけど。
0044ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5301-EmUn [60.71.216.149])2019/10/30(水) 16:00:35.05ID:NjsSfR1X0
クリック強度の違いのせいで本来後から曲げる部分が先になってしまう構造だからなぁ
膝下を押さえながら曲げるってかなり面倒
0045ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-+Of7 [106.130.216.228])2019/10/30(水) 16:13:04.36ID:OzsNLHxpa
ガチャガチャ遊んでる時にそういうの気にしなあといけないのは正直煩わしい
0046ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-MFF+ [106.128.122.233])2019/10/30(水) 16:25:27.36ID:l8quawEEa
>>43
とりま、結構動かしてるけどウチのは膝壊れてないよ
まぁ他の箇所で組み違いあったから交換品の生産待ち状態だけど
0047ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e32f-mjLV [122.131.189.25])2019/10/30(水) 20:18:44.25ID:ZoSS1ZP70
TF2005のアンケートでも回答者の半数以上は無問題だったし
絶対に必ず壊れる、わけでもないっぽい
0048ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5301-4agk [60.119.208.160])2019/10/30(水) 21:21:10.32ID:08nz2smX0
壊れる、壊れないは運なんだね
構造的に脆いのは確かだし、公式の対応も再生産の交換としか言ってないのが不安だよね
新規パーツで対応なら交換も考えたが、いくつか対処法もあったし…で自分で改修してしまった
サポ対象外で勢いづいて膝以外の不満箇所もガシガシ弄ってしもうた
0049ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-Ihd+ [106.180.49.63])2019/10/30(水) 21:30:31.03ID:8YRrXptba
2万円くらいまではまあ楽しくいじって遊べる

3万円を越えたあたりから怖さが勝り始める
0050ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5355-RYcx [124.99.81.133])2019/10/30(水) 21:35:01.25ID:VZX6x9BJ0
五万円の玩具は手が震えるぜ
0051ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e34f-1Axd [58.91.77.55])2019/10/30(水) 21:48:21.81ID:54zzsoTM0
塗装は最悪自分で直せばいいやと思ってガシガシ触ってるのは少数派なのかな?
0052ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp77-4agk [126.33.198.64])2019/10/30(水) 22:11:37.34ID:dgQZUesvp
塗装だけは本っ当苦手だ…
お値段5万の玩具の

頭部耳アンテナ、交換
首基部、削り
肩スイング部、削り
肩タンポ、消し
腰ロール、ガタ消し
股間軸、ガタ消し
股関節、ガタ消し
膝関節、軸打ち接着
各所調整

あぁ〜恐ろしや…
0053ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e34f-1Axd [58.91.77.55])2019/10/30(水) 22:34:49.73ID:54zzsoTM0
八割くらいただの神経質じゃん
0054ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr77-+H1t [126.212.154.59])2019/10/30(水) 22:45:33.87ID:7TmCurAbr
形ある物いつか壊れる()
もう割りきってガシガシ遊ぶしかないね
0055ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-KW2+ [183.74.192.72])2019/10/30(水) 23:38:21.97ID:ZopvkPwBd
>>52 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
>>43 接着しちまったんで普通に遊んでいて膝が壊れるのかどうかはもうわからないが1発で壊す方法なら知ってるよ
膝ユニットの左右ロック外した状態だと膝パッド下側にスライド出来るから
その状態で膝関節逆方向に曲げてくと簡単に壊せるよ
最期のクリック音がしてから何の抵抗もなく「グニュ〜…」っと曲がり続けて気付いた時には例の凹部を潰すことができます(恐怖体験)
0056ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 5301-fNUz [60.71.216.149])2019/10/31(木) 09:12:02.16ID:LbiycdUK0HLWN
5万つっても内容自体は2万以下のと変わらん
0057ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sab7-oIIS [106.132.80.253])2019/10/31(木) 12:39:25.10ID:LGSA4RT4aHLWN
いや十分に値段分の内容だよ
なにと比べてんだ?仕上がりが近い感じのサンストの三体分で計算していいと思う
0058ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sab7-FdvB [106.133.174.32])2019/10/31(木) 12:51:38.23ID:buBhPjvFaHLWN
MP44は値段に対する満足度が低過ぎる
0059ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sab7-g1a9 [106.180.49.3])2019/10/31(木) 21:46:58.09ID:RAM9cddvaHLWN
ビーストメガトロンが1番触ってて怖い
0060ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa73-TVel [182.251.22.251])2019/10/31(木) 22:28:58.97ID:cwL7FKMRaHLWN
うちのはピンが数カ所白化したわ
0061ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa72-yI1g [111.107.158.63])2019/11/01(金) 09:38:04.68ID:0NJ5EKZZa
>>51
ワイもやで
腰の黄色と脇腹とマスクのシルバー塗り直して、ビークル時に腰フロントアーマーにガリガリ干渉する胴体のヒンジも細くしたしストレスフリーで変形出来るようになった
あと膝も直した
0062ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdfa-jCRg [1.66.99.11])2019/11/02(土) 20:11:59.93ID:ytA8MIemd
膝関節 今まで なんの問題もなかったのに いきなりくるな
0063ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5301-ENQP [60.143.71.222])2019/11/02(土) 21:37:18.11ID:7rTeV4C70
そうなんよ
急に舐めて症状出るんだよね…
0064ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ba0-qp9g [222.14.34.194])2019/11/02(土) 23:58:40.93ID:SZShkcSR0
ウルマグの膝クリック死亡もいきなり来るぜ
0065ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM7f-FuXv [153.154.1.61])2019/11/08(金) 09:39:53.25ID:PNRRd7JJM
マスターピースと比べるのもどうかと思うが、アースライズのコンボイ出来が良さげだな
アースライズの低価格でポンポン出されるとマスターピース全然売れなくなるんじゃないか?
首チョンパのハウンド、ガタガタのバンブルが売れそうにないしな
0066ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f56-PySg [61.116.223.164])2019/11/08(金) 10:43:50.00ID:/Szda1E00
>>65
サイズもアレンジラインも違うので基本的には別腹
とはいえ予算や置き場所を理由に切り捨てる口実には丁度良いから
自分を含め取捨選択を迫られたらどうなるかわからんね
0067ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-KcZs [106.133.175.36])2019/11/08(金) 11:12:15.51ID:GziJ/9SOa
クリフはもうこれがMPでいいんじゃないかつう出来に見える
バンブルもアースライズ出るならそっちでいいし何よりMP21に劣り過ぎて
0068ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff68-LvIB [121.87.187.237])2019/11/08(金) 11:28:28.42ID:85LXJFi10
>>65
それはあると思う
mp当初の造形から今はかなり違ってるから
ランボル〜ホイルジャックぐらいまでのロボット観から入った人はアースライズに切り替えるかもね
0069ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f02-sRVa [113.154.95.106])2019/11/08(金) 20:26:21.21ID:P4aGP2OO0
G1キャラは揃えてなんぼなところあるから、低価格で一気に揃うアースライズは魅力的だなー
ランボル〜ホイルジャックくらいならそういう展開に期待できたけど、今のMPは値段が集めにくい上に全員揃うまでに何度方向性ブレるかわからんし、下手したら出ない主要キャラもいそうだし
0070ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f02-DaD1 [125.52.86.66])2019/11/08(金) 22:15:26.50ID:qZoI1+Ss0
おそらく同じ方向性で初期メンバーが揃う事はないんじゃないかな?
生涯マスターピースって感じでまだ出てないメンバーいるのにどんどん新しいコンボイ買う事に
0071ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffa7-1n03 [153.216.9.133])2019/11/09(土) 01:45:20.09ID:Ag6bMx060
基本的に作り込まれてる方が好きなんで、
アースライズの出来が良いと言っても本気で満足できるのはボイジャー以上だし、
MPを買わなくなるとかはないなー

というか、よっぽどの事がない限り新しいパターンの変形は一度は楽しんでおきたい
0072ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7dd-G3eH [122.249.129.64])2019/11/09(土) 03:24:28.35ID:VNFBCfpc0
アースオプはコンテナの後輪がナンジャコリャなのが
0073ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5701-KcZs [126.2.174.201])2019/11/09(土) 03:55:38.41ID:4l6Vo2u50
アースライズグラップルをベースにアースライズインフェルノが出たらMPインフェルノ捨てるわ
0074ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5701-QzFo [126.163.142.218])2019/11/09(土) 10:58:08.36ID:2dZdxtK80
コンボイ3.0の変形も千葉の背中ミルフィーユも楽しく感じる俺が唯一嫌なのはチータスの腕カバー移動
0075ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f56-PySg [61.116.223.164])2019/11/09(土) 14:09:44.89ID:U2aiJTpc0
ジェネラインで今のMPみたいなアニメデザイン全振りのシリーズが出たら
置き場所問題の対策も込みでMPを処分する方向に動くかもしれない
0076ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 775f-xPHd [106.72.166.160])2019/11/09(土) 16:10:20.84ID:ZMLAM95Y0
>>75
それ、何て言うアースライズ??
0077ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f56-PySg [61.116.223.164])2019/11/09(土) 18:17:24.70ID:U2aiJTpc0
>>76
アースライズくらいだとまだアレンジ利いてるから別物として捉えられるが
今のMPくらいのガッツリアニメデザインになったら浮気しちゃうん!
0078ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9701-aIIi [60.115.108.75])2019/11/09(土) 21:41:41.12ID:rvOSjs4J0
>>72
ビークル時に運転席と肩の間に隙間が開いて一体感が無い
のも嫌だなぁ
あと色がピンクっぽいからあれを決定版とは思わん
0079ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-Qsqs [106.133.36.248])2019/11/09(土) 23:48:41.57ID:X+d6/atoa
アースオプの足の後輪収納できないのか…
0080ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ffa7-E5xF [153.216.9.133])2019/11/10(日) 01:30:58.36ID:kmkXBet/0
お前らここMPスレですよ?

とりあえず何だかんだで俺は早くハウンドで遊びたい
首はこっちで何とかする
0081ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f56-PySg [61.116.223.164])2019/11/10(日) 06:33:36.40ID:5oBwibv90
ハウンドの前にまず今月はバンブル君とブラックウィドーの2連発やな
後者はまだよく出来がわからないがそろそろ大陸からのレビュー動画でも来るかな
0082ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd3f-Us9h [1.72.9.186])2019/11/10(日) 21:03:46.64ID:HMEHRfePd
ハウンド、ろくろ首だけど好きなキャラだし買うよ
この人って結局ムービーでの戦争生き抜いたんだっけ?
0083ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa93-U7JT [111.107.163.83])2019/11/16(土) 17:48:31.06ID:IGl18Da0a
>>81
蜘蛛ねえさんはトントンが動画出してるな
変形も簡単だし初めてMP触る人にもオススメかな?
0084ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c3f7-zGDE [101.102.18.99])2019/11/16(土) 19:52:15.57ID:nBBq5WXc0
サイズは劇中準拠みたいで良かった
チー坊より低くないとね
0085ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1d01-XRWa [126.27.95.75])2019/11/16(土) 23:18:22.06ID:xclmqw170
>>83
中国の人のもあるね
ポーズはいろいろ決まるね
まぁフィギュアだな
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d01-zGDE [126.242.156.92])2019/11/17(日) 08:15:53.20ID:x2AzH5js0
来月交換品の準備ができるらしいがコンボイの不具合結局アナウンスされなかったな
0087ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d01-LwV5 [60.71.216.149])2019/11/17(日) 09:23:28.97ID:QKv0W7PB0
そういやバンブル2はもうすぐか
延期しただけの意味があったかどうか見せてもらおうか!
0088ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d01-dlzX [60.119.208.160])2019/11/17(日) 23:00:39.23ID:HZAt9vIE0
>>86
膝だけだよな、きっと…でもどんな手法で改善してくるか楽しみだ
まともな物で有ればブラックコンボイ3は買ってしまうな
0089ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e32f-jvSr [125.195.38.57])2019/11/17(日) 23:33:24.50ID:uil5IXt80
>>88
前スレで出てたけど、膝以外にも
バックパックが畳み切れない個体も複数報告がある
0090ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf9-QuGc [182.251.243.35])2019/11/18(月) 22:53:08.17ID:3C1+7S31a
再販サウンドウェーブ届いたけど目の塗装想像以上に酷かった。何故に塗装にしたし
0091ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-j+Iv [61.116.223.164])2019/11/18(月) 23:29:49.05ID:pWQjqOu60
>>90
初版の時から透明クリアパーツにクリアレッド塗装じゃなかったっけ?
まあどっちにしろムラがあるってことだろうから良いことではないが・・・
0092ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3f0-Kcfq [61.205.210.49])2019/11/19(火) 00:16:27.85ID:tGDRfbNz0
>>90
塗料ドブづけのベタ塗りらしいね…

それよりも
オク画像とか見ると 胸のエンブレムが
右に傾いてるように見えるんだけど、気のせい?
0093ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bdc-ji9w [153.211.20.124])2019/11/19(火) 00:23:17.12ID:kLLQNnWv0
バラして目のパーツにラピーテープか蛍光テープ貼った方が良いかも
0094ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf9-QuGc [182.251.243.47])2019/11/19(火) 01:07:22.95ID:YXwVMA61a
>>92ドブづけで盛り上がってれね。初版前に手放したから再販買ったけど酷すぎるわ
0095ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d01-zGDE [126.242.184.250])2019/11/19(火) 20:24:04.30ID:LuRuSk3a0
俺の初版サウンドウェーブは膝下側面のパネルのヒンジがズタボロになった
コンドルもブースターの根元のヒンジ欠けたしあまり個人的にMP-13は評価高くないわ
0096ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-j+Iv [61.116.223.164])2019/11/19(火) 20:43:27.33ID:BbJosnVE0
>>95
そういやそこのヒンジって2回再販されたけど改修されてないのかね?
0097ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf9-QuGc [182.251.243.13])2019/11/19(火) 21:44:24.59ID:ZBUP9ezba
94だけど結局ドブづけに嫌気がさしてリペイントしたわ。
あとバイザーのクリアパーツが凸凹だったけど初版もこんなんだったかな
0098ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e32f-jvSr [125.195.38.57])2019/11/19(火) 21:46:57.15ID:VqDXMySz0
初版のバイザーは裏側の押し出しピン跡のコメントがあったぐらいかと
0099ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d8f-yJVF [180.14.112.95])2019/11/19(火) 22:11:22.60ID:2tc0ynAh0
初版の音波はマスクのゲート跡もあるよな
0100ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e32f-jvSr [125.195.38.57])2019/11/19(火) 22:17:08.51ID:VqDXMySz0
サウンドブラスターもマスクゲート抉りはSW初版と同じぐらいだったな
0101ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf9-QuGc [182.251.243.17])2019/11/19(火) 22:32:03.29ID:ZNt1iX4xa
バイザーのクリアパーツが金型劣化で凸凹になったから赤塗料ドブづけになったのかなぁ
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday!W 5dfd-C6F7 [222.159.70.170])2019/11/20(水) 08:48:13.63ID:s+ZmsfzH0HAPPY
タカラトミーの通販コンボイ再入荷したのか、
膝治ってる版みたいだな
0103ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday!W 75ad-D/bA [42.150.136.24])2019/11/20(水) 09:38:12.04ID:GFjmbAMf0HAPPY
膝治ってるってのはどこ情報?
0104ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! 0d01-LwV5 [60.71.216.149])2019/11/20(水) 09:42:18.18ID:kYl/V6Co0HAPPY
膝は何かしら対策してると思うので具体的にどう改善されたかってとこだな
まさか何も変わってなかったらどうしよう…
0105ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday! d53c-/GVW [58.146.45.124])2019/11/20(水) 12:21:34.23ID:zPvEfZ7c0HAPPY
問い合わせた人以外に向けてアナウンス出すのかが気になる
0106ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ea0-oeD/ [111.107.29.13])2019/11/21(木) 22:30:39.39ID:MLASInSF0
キャブのタンクがピッタリしないのは放置かな
0107ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d22f-/L9V [125.195.38.57])2019/11/21(木) 23:39:46.56ID:y2+Tf26a0
MP-9のスネプレート同様に
MP-44改善版でキャブタンク固定ダボの深さ増してくれればいいんだが
0108ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp27-xkvN [126.35.141.246])2019/11/22(金) 10:41:27.58ID:dQb4kBW0p
キャブタンクは両モードで中途半端だな
ロボ時のキャブタンクもビークルじゃただの裏返しで…せめて蓋してくれ
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/22(金) 16:12:33.39ID:jkpR2qDN0
バンブル2の発送連絡来た
0110ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/22(金) 16:57:10.16ID:EyVy1E7/0
>>109
は?
蜘蛛姐じゃなくて?
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-VzTB [106.130.55.50])2019/11/22(金) 17:16:11.72ID:8IT2TGgCa
バンブルも今週だよ
0112ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/22(金) 17:50:43.46ID:EyVy1E7/0
27日予定になってるな
0113ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-iJt6 [126.133.15.32])2019/11/22(金) 18:20:33.22ID:uaprv8L9r
バンブル&ウィドー、1日早く届いた
バンブルビークルが、ギチギチだよぉ
ロボットは何かプランプラン

それでも色違いバグバイトは出してほしいと思うジレンマ
0114ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-mK9a [126.44.203.141])2019/11/22(金) 20:20:07.16ID:jDu6isTN0
>>113
バンブル2、満足度は5段階でいくつくらい?
YouTube見ると変形は楽しそうだね。
0115ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-bKe6 [106.133.27.247])2019/11/22(金) 20:33:58.50ID:zc+7Yz9Da
バンブル届くのは明日かな
0116ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 034f-F6LL [58.91.77.55])2019/11/22(金) 21:05:11.89ID:ngS4d8Er0
Amazon確認したらMPバンブルもシージギャラオプ、インパクターも27日到着になってて萎えた
0117ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-iJt6 [126.133.15.32])2019/11/22(金) 21:35:16.50ID:uaprv8L9r
>>114
難しい質問だな
変形…小さいからタイト、小さいからコンボイ3ほど複雑ではない(バンブル1よりは面倒)
造形…ビークル良い、背中アニメ再現してる?、足首オレは気にならない
可動…腰回らない、首きつい
説明書…所々分かりづらい
付属品…少なくて良い

甘めに評価して星3つ
0118ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 42f7-3IAb [101.102.22.26])2019/11/22(金) 22:57:17.73ID:rUxiJDsT0
蜘蛛姉さん届いた人いる?
0119ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-iJt6 [126.133.15.32])2019/11/22(金) 23:01:33.66ID:uaprv8L9r
>>118
うち届いたよ
でも今日はバンブル弄りたいから手付かず
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9732-U9UR [180.199.148.41])2019/11/23(土) 00:03:05.94ID:5taUjIAK0
宣材や展示試作を見る限り腰は可動しそうだが…….
0121ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-mK9a [126.44.203.141])2019/11/23(土) 01:44:02.52ID:27yawZu00
>>117
ありがとう!
参考にするね
0122ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/23(土) 13:00:12.58ID:eOCsamrN0
>>117
うちも届いたので往復変形をしてみた
腰が回らないってあるけどこっちは緩い位だった
あとビークル時の銃の取り付けだけど上手くくっつけるのが割と面倒だしタイヤが四輪設置しない
膝の一部の関節が緩め ビークル時のパネルの合いがあまり良くない
足首周りや背中はサイズが小さいおかげかそれほど気にならなかったな

やっぱこれ定価13000円の価値はないわ 8000円定価が妥当な作りだわ
0123ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6a7-iOaD [153.216.9.133])2019/11/23(土) 15:18:13.40ID:lr/0xryH0
バンブル2と蜘蛛姐さん届いた
MPはカーロボ以降からの新参だけど、個人的にはワースト2トップ更新ってとこかなぁ
バンブルはサンストリーカー並みの細かい変形+薄いプラのヒヤヒヤ感を小サイズに凝縮した感じで、
変形は怖くて楽しくないし、動かしても緩かったりきつかったり、別段かわいくもないしで、ver.1で十分だったかなぁと
足首の断面図感は個人的にはあんまり気にならないけど、
胴体の側面にガワが無くてパーツ詰め込んでるの丸見えなのはアニメっぽくなくて大きなマイナス点かな

蜘蛛姐さんは…これ塗装と付属品が豪華なだけの通常ラインのデラックスクラスじゃね?としか
蜘蛛脚の膝がはめ込み式でポロリするのはMPとしてどうなんだよ…
0124ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-iJt6 [126.133.7.179])2019/11/23(土) 17:09:05.40ID:Vj45s8Ebr
>>122
腰が回らないってのは硬いからではなく、背中側の腰のパーツが干渉して回らないって意味だったんだ
そりゃ腰のパーツを下げれば回るけどあの畳み方のまま回らなきゃダメだろと思ったから
0125ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-bKe6 [106.133.25.108])2019/11/23(土) 19:46:54.03ID:rlkxkKiUa
バンブル2届いた
股関節緩いし繊細な上に各部がしっかり固定されるわけでもないし
一昔前の微妙な非正規品触ってるような感覚だった…
かなり残念
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d2e5-GRTr [123.221.211.151])2019/11/23(土) 20:46:45.29ID:7DaDoEX20
バンブル2、脚のヒンジが固着しててびくともしねぇ
ロボットモードにできないとかどうなってんだよ
近頃、不具合の引きひどすぎる
0127ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 02ca-P3Bl [133.209.52.48])2019/11/23(土) 23:03:42.26ID:kC7nx2Iz0
ブラックウィドースタイル抜群で色々グリグリ動くからポージング楽しいね
ビーストモードはまぁ頑張ってるけどしゃーないよね
0128ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7740-Wtv+ [14.132.20.33])2019/11/23(土) 23:47:34.21ID:uucEXvMF0
バンブル2はホント駄作だね
バンブル1は気に入ってたのに...
0129ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf01-j5Eh [60.143.71.222])2019/11/24(日) 00:26:44.36ID:/bD2Uk7I0
作ってる方はこれ評判悪くなるだろうなとか設計してる時に想像付いてるんじゃないのかな?
仕方なく、なんだろうか

頑張って良い物出してほしいな
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d2ad-I31A [59.166.16.86])2019/11/24(日) 00:39:01.98ID:3eIgtxHD0
やっぱバンブルくん買わんでよかったわ…個体差もあるんだろうが
この有様じゃ今後のスプラング(出ない)やトレイルブレイカー(出ない)、スクーバ(出ない)の出来も不安だな
0131ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d3ad-qu3o [42.150.136.24])2019/11/24(日) 01:42:46.68ID:KFxXglCw0
その前にハウンドの出来が心配だよ
0132ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sacf-kLcU [182.251.40.220])2019/11/24(日) 02:13:03.19ID:n9L7pWcza
ハウンドあれビークルの下から色々はみ出過ぎじゃない?
ジープは車体スカスカで前部にしか詰められる場所ないのはわかるけどさ
0133ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf01-PNbt [60.100.17.167])2019/11/24(日) 04:05:26.23ID:rPeiA2080
姐さん蜘蛛形態で巣に飾るためにアンカー取り付ける→ハマらない→はめ込もうとすると変形が崩れる→やっと取り付けて蜘蛛の巣にジョイント→姐さん落ちてアンカーだけ巣に残る
この飾り方は封印だな…
0134ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 033a-U9UR [58.85.117.65])2019/11/24(日) 04:24:15.57ID:dN8ccjT40
バンブル2、往復変形してみた
ビークル小さいのにロボでは、1よりでかくなるし
何よりチョロQみたいでかわいい
ロボもアニメみたいだし、気に入ったわ

買って遊んだら感想変わるタイプのTFだなこれ
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-GDyY [106.133.59.123])2019/11/24(日) 09:10:38.12ID:5nMWQgl2a
買って遊んだら幻滅するタイプの玩具だわバンブル2
元から期待値低い所からの幻滅だから相当・・
こりゃハウンドも届くのが心配になってきたわ
0136ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/24(日) 09:18:42.30ID:rOXTVoy70
俺もバンブル2は思っていたよりは気に入ったよ
ただやっぱり価格がなぁ 高杉
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ebc-bKe6 [111.102.206.241])2019/11/24(日) 10:16:05.37ID:NDRgjSzG0
バンブル2はサンプルが既にガタガタで不安だったし手にしたら印象変わるかと思ったけどそんなことなかったな…
もっと従来のMPらしいカッチリ感が欲しかった
ビークルが隙間できるのは各部の塗膜削ったらマシになった
0138ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 034f-F6LL [58.91.77.55])2019/11/24(日) 10:52:52.72ID:ndwjN4Pt0
塗装多いの好きだから続けて欲しくはあるんだけど今のMPって塗装後のクリアランスとかなんも考えてないことあるよね
メガトロンもそうだしコンボイもそう
塗膜もやたら弱いところもあったりするし
0139ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6a7-iOaD [153.216.9.133])2019/11/24(日) 11:02:30.52ID:nD4Azk4J0
>>137
名も無きサードパーティ製だったら、攻めてるなー頑張ってるなーでも惜しいなー、で済むとこなんだけど、
本家から出すとなるともっとカッチリしてて欲しいよね…
変形にしろ可動にしろ、本家であればもっと遊んで楽しいと思える完成度で出して欲しいわ

そもそもタカトミは精度の問題でこういう小さくて複雑な物は自分らにゃ無理だって自覚無いのかねぇ
0140ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 02ca-P3Bl [133.209.52.48])2019/11/24(日) 11:10:27.01ID:jtKGlidJ0
数年前から言われてるけどデザイナーって大量生産のことあんま考えてないよね
その上ドンドン工場生産の質落ちてるし
0141ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d6f2-rvLQ [153.232.232.111])2019/11/24(日) 11:10:48.04ID:xWNWQFcD0
公式がこんなものを。

いよいよ、明日発売!
MP-45 バンブルVer.2.0

開発プロジェクトメンバーより、より楽しく遊んでいただくために、変形のコツを教えてもらいました。

ご確認いただきつつ、存分に遊んでください!

商品情報はこちらから↓↓
https://t.co/DTkbkTImDw

#トランスフォーマー
#オイラだよ https://t.co/IOPWbJa00P 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0142ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 02bd-l4JJ [133.200.137.192])2019/11/24(日) 13:12:02.45ID:DrgbBzEP0
バンブル2触ってみたがこだわりの部分が全部裏目に出てる感じ。
背中のスペアタイア(ダミーパーツ)とか余計だし、
胸のサイバトロンマークを隠すパーツとか無くせばもっと背中がすっきりするはず。
股間も太もものロール隠して可動殺すぐらいだったら剥き出しでもよかった。
0143ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 42f7-3IAb [101.102.22.26])2019/11/24(日) 15:25:08.45ID:mya3tq9f0
MP蜘蛛姉弄ってると本当はもっとスマートにまとめる予定だった痕跡がチラホラあるな
開発期間もうちょっとあげればよかったんじゃない?
0144ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd72-TtiT [49.98.171.131])2019/11/24(日) 17:12:48.11ID:ZhyTmm0Zd
あんまネガティブなこと書きたく無いけど、こればかりは説明書に書けよと突っ込んでしまったw
0145ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd92-TqX1 [1.66.103.238])2019/11/24(日) 21:09:02.10ID:JsB/CfPLd
蜘蛛姐さん扱いづらいよぉ
蜘蛛脚ポロポロ外れるし、蜘蛛形態のバーツの定位置が分かりづらいし
ビークルなら面いちが定位置だって分かるけどビーストはそれが分かりづらい
今後もビーストはどこかロボットパーツが露出するんだろうな
0146ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd72-P3Bl [49.98.147.39])2019/11/24(日) 21:11:24.91ID:fmyAfDh9d
ビーストはビークル系以上にダミー使わないとロボ再現出来ないのが辛いね
ウィドーはどっちかっていうとビーストにシワ寄せ来てるけど
0147ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6a7-iOaD [153.216.9.133])2019/11/24(日) 21:23:42.17ID:nD4Azk4J0
バンブル2はまだ小さいから棚の隅にでも潜り込ませてやろうって気にもなったけど、
蜘蛛姐さんは微妙だし脚が邪魔だしでもう箱に仕舞っちゃった…
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-5WaK [60.115.108.75])2019/11/24(日) 21:36:40.12ID:udmX5kN80
バンブル2ビークルが気に喰わなかったから買わなかったが
ここの報告見ると買わなくて良かった
0149ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf01-j5Eh [60.143.71.222])2019/11/24(日) 22:07:19.15ID:/bD2Uk7I0
せっかく出た商品の出来がいまいちだとやっぱり残念だね
うーん…
0150ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b24b-4JOx [115.30.247.235])2019/11/24(日) 22:08:23.06ID:CgAg/Q3Q0
蜘蛛姉さんのロボモードの足先が固すぎて開けないんだが同じ人いるか?
スネ細いし開封時から若干白化してるし、スネ側か足首側削るしかねぇかなぁ
0151ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 272c-QS5Z [222.147.99.58])2019/11/24(日) 22:21:58.53ID:UHxaS5xS0
>>150
黒いパーツ角のとこバリがあって引っ掛かる、削ると行けたわ
0152ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 033a-U9UR [58.85.117.65])2019/11/24(日) 22:22:33.18ID:dN8ccjT40
バンブルをロボモードにしてポーズとらせて
飾ってるけど、アニメのまんまでかわいいぞ
変形難易度もちょうどいいと思うけどなー
0153ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7740-I7lr [14.132.35.65])2019/11/24(日) 22:23:49.92ID:J47A9N+90
お前ら文句多すぎ
0154ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b24b-4JOx [115.30.247.235])2019/11/24(日) 22:29:20.65ID:CgAg/Q3Q0
>>151
ストッパーかバリか分からなかったから二の足踏んでたけどやってみるわ。ありがとう
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf01-PNbt [60.100.17.167])2019/11/24(日) 22:55:50.16ID:rPeiA2080
姐さんはビーストモードで脇の下のロックと膝関節とガワのロックに気付いたら結構スムーズに変形出来るようになった
0156ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd92-TqX1 [1.66.103.238])2019/11/24(日) 23:23:35.38ID:JsB/CfPLd
今まで手持ち武器は背中や腰に無理矢理マウントできたのに蜘蛛姐さんはどこにもマウントできないのね

表情パーツの通常顔と笑顔の違いが微妙すぎて区別がつかない
もしかして不良で同じ表情パーツ付いてるんじゃないかと思ったくらい
少なくともうちの蜘蛛姐さんは最初から笑顔パーツ付いてた

何か相方としてシルバーボルト出してほしい気分になった
元の玩具が十分出来が良いだけに難しいかな
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd92-TqX1 [1.66.103.238])2019/11/25(月) 00:07:07.23ID:6lfOSKyfd
>>155
膝関節とガワのロックってのがどこなのか必死に探してようやく分かったわ
これ気づいたらビーストモードかっちりになるな

ビースト時にはボディ部分のヒンジも伸ばすんだと思うのだが、あの説明書だけでは全く分からんな
メタルスの説明書みたいに実物の写真使って書いてほしい
ビーストに戻す時の注意点も書かないと分からんよ
ビースト→ロボットとロボット→ビーストの往復の説明書いた方が良いくらい

多分コストがかかるんだろうが、紙っペラ一枚じゃなくて、冊子タイプにしてほしいわ
0158ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd72-P3Bl [49.98.145.62])2019/11/25(月) 00:30:04.68ID:aS5GGCSAd
YouTubeあるんだし変形動画でも上げてくれりゃいいのに
0159ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d6f2-rvLQ [153.232.232.111])2019/11/25(月) 01:00:19.68ID:L5VvBl+A0
>>156
ん?
レビューサイトで武器は腹に収納できるし、アンカーも腹の下に付けられると書いてたけど?
0160ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cfda-SNOt [118.21.7.206])2019/11/25(月) 01:12:19.17ID:jVk+k7RW0
>>158
検索すりゃあるだろ
0161ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 42f7-3IAb [101.102.22.26])2019/11/25(月) 01:26:10.05ID:5SHLhVHS0
>>159
ロボモードでの話じゃない?
それ言ったら小安も剣マウントできなかったし…
0162ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 42f7-3IAb [101.102.22.26])2019/11/25(月) 01:27:48.34ID:5SHLhVHS0
いや出来たな
失礼
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-bKe6 [106.133.31.26])2019/11/25(月) 01:41:42.94ID:QIhmWngea
バンブル1のときはボンネットを腹に収納するところとか窓の畳み方とか驚きがあったけどバンブル2は目が肥えてしまったのか何も新鮮味がなかった
細かく割って折り畳んで形にするのって力技な印象がある
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-GDyY [106.133.47.28])2019/11/25(月) 06:02:48.11ID:NTrJASQea
それは目が肥えたのではなく普通に設計に工夫が無いだけなのでは
0165ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 033c-2sP3 [58.146.45.124])2019/11/25(月) 08:20:45.43ID:iDbsRuWm0
設計者の腕とセンスの差が丸わかりになるよなあ
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/25(月) 09:47:35.28ID:sb1yhZYQ0
>>163
バンブル2は完全に足首と背中の処理を諦めてるしな
せめて足首くらいは頑張れよと
0167ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd92-TqX1 [1.66.102.174])2019/11/25(月) 12:23:03.68ID:sn9qQte7d
サイズ的に難しかったのかなぁとは思う
普通のカーロボットくらいのサイズならもうちょっと何とかなったのかも
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c32f-3IAb [122.131.190.31])2019/11/25(月) 12:46:08.41ID:eoPt2fx40
バンブルよく出来てるとは思うんだけど
この足首は俺は足首とは認めたくないなあ

MPなのに見立て変形みたいな感じで
他の部分がアニメっぽくまとまってるだけに気になりすぎる
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/25(月) 13:08:47.96ID:a/odNw7s0
蜘蛛姐さん届いた。

うーむ、出来は良いよな。
デラックスクラスと大差無いなんて事はない。細かい変形と細部に渡る美しいメタリック塗装などでMPと呼ぶに相応しい仕上がり
にはなってると思う。

だが、台座要らねーからもう少し安くしろ!とは思う。
0170ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd72-P3Bl [49.98.145.62])2019/11/25(月) 13:32:52.03ID:aS5GGCSAd
>>160
公式がって話だよ
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-Vn5d [1.79.82.72])2019/11/25(月) 14:25:30.62ID:3CsRmT5Yd
>>169
残念ながらオプションはあってもなくても価格に大きな影響はないんだってさ
0172ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-TqX1 [126.133.7.51])2019/11/25(月) 14:58:15.40ID:2GTdvHTpr
それなら保管が面倒だからない方が良い
つけるならそれをなくさない様にまとめておける何かもつけてほしい

クモの巣ってガッチリはめたら完全に取れなくなるよな
それ以前に全然はまらないから穴を少し拡張したが、あれ無理にはめようとしたらクリアパーツだから絶対割れるよな
実際うちのもピシッっていった
0173ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/25(月) 15:55:49.46ID:sb1yhZYQ0
バンブル2の箱が無駄にでかいのはあえて小さい箱にしたほうがコストかかるって事なのかな?
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ea0-oeD/ [111.107.29.13])2019/11/25(月) 20:22:14.70ID:RffkOI9P0
バン2のスパイクの腰がネジ切れたあ
てっきりボールジョイントだとばっかり
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd72-rvLQ [49.104.21.56])2019/11/25(月) 21:04:08.30ID:XHqH44rMd
蜘蛛姐さんを箱に戻そうと思ったら頭とオッパイをバックパックをくぐらせた辺りで何をどうしたら良いのかサッパリ分から
なくなった…。

オタファが動画上げるの待つわorz
0176ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d624-gDaG [153.204.27.157])2019/11/25(月) 23:06:41.91ID:ln2XUpPv0
バンブルver2届いたけど変形繊細すぎるしロボ時のパーツ処理見栄え悪すぎるしひでぇ…
正面限定のアニメ再現度に躍起になってこの惨状ってのが狂ってる
誰か止めろよ…ver1のバンブルの傑作さが改めて分かったわ
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 033a-U9UR [58.85.117.65])2019/11/26(火) 05:26:19.85ID:2sJiV2+D0
スパイクの腰回らないの??
0178ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf01-PNbt [60.100.17.167])2019/11/26(火) 07:59:20.26ID:RPrsgq/Z0
どうせならネオラウンドマシンガンのエフェクト付けて欲しかったな
蜘蛛足前に向けただけじゃ味気ない
0179ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-j5Eh [106.130.219.38])2019/11/26(火) 08:42:06.65ID:6ClGVW1aa
バンブル1久々に引っ張り出して来た
最近のに比べてかなり変形簡単だねぇ
MPでこんなに簡単なのはもう出ないだろね
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-5WaK [60.115.108.75])2019/11/26(火) 10:58:29.88ID:r3rap0xy0
バンブル2の失敗で脇澤はメインから外されるんだろうな
MP28ロディマスのメイン開発もその後は…だし
0181ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9302-6GDL [106.159.206.161])2019/11/26(火) 11:16:40.78ID:QvNlYTYS0
ロディマスの開発者って誰だっけ。俺は好きだけど
0182ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM77-AgkD [180.53.42.14])2019/11/26(火) 11:56:31.45ID:Y+60KM/pM
自分バンブル2結構好きなんだけどみんなああいうの嫌いなんだな
写真で見たのよりずっとよかった気がしてる
0183ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM82-qYr6 [153.154.36.98])2019/11/26(火) 12:05:25.97ID:iKcNgSEoM
正面は最高! でも横と後ろから見ちゃダメ!
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/26(火) 12:11:04.67ID:c1PuLcyx0
背中や足首の処理は気にならんでもないけど小サイズだからしょうがないとは思う
それよりも組立精度が悪いのが気に入らない
ビークルでガタガタのパネルに所々緩い関節と倍近く定価を上げてこの作りじゃ話にならんよ
0185ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM82-qYr6 [153.154.36.98])2019/11/26(火) 12:18:52.62ID:iKcNgSEoM
でもアニメにそんなにこだわりたいなら、ロボットモードだけのアニメ寄りのシリーズ出したほうが良くね?
今後もこの路線ならもうマスターピースは買わん!
0186ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d3ad-qu3o [42.150.136.24])2019/11/26(火) 12:27:33.50ID:ulMmjov90
ビークルモードはバンブル1の方が好きなスタイルだけど、ロボットモードのスタイルと可動は圧倒的に2が上だから技術の蓄積と進化は感じる
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-JMLK [106.132.84.12])2019/11/26(火) 12:32:02.77ID:PqGLAK6La
変形しないTFに興味ないね
再現度あがったんだから高いのは仕方ない。あとは品質だわ、、
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/26(火) 12:36:45.16ID:c1PuLcyx0
いっそ足首のカバーとか付けてくれても良かった
でカバーが変形してタイヤになるとかでさ
あとリヤバンパーはサイバトロンマーク隠すために大きくなってるけどマークをどんでん返しで消えるようにすればいらないよね
一応パーツの固定の役目もあるから代替えが必要だけどなくなれば背中がもう少しすっきり出来て腰ロールが生かせる
0189ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7b-REv9 [124.246.183.234])2019/11/26(火) 12:56:06.05ID:Kds+/+fZ0
仕方の無い事だけど、TFはタカラトミーとハズブロという2つの会社を食わせる必要がある関係で
お値段が高くなるのも無理はない(←政宗ボイス)辺りが、高額化に伴う問題を浮き彫りにしてるのかも…
さらに実車のライセンスも加わりますからね
高くせざるを得ない割りに品質が伴わず、手ごろな値段では想像以上にチープにせざるを得ない、という
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-bKe6 [106.133.31.118])2019/11/26(火) 13:12:43.12ID:fw5SRaJHa
MPは若手がやってアースライズのほうに有能なデザイナー割いてるのかな
あっちはMPより簡素でもしっかり変形に新鮮さがあって楽しい
0191ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-j5Eh [106.130.219.38])2019/11/26(火) 14:30:02.43ID:6ClGVW1aa
MPはアニメの見た目再現が基本になっていくのかな
個人的にはコンボイ2みたいな最近のデザインラインで作られた往年のTFという路線も維持していってほしいんだけど
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-GDyY [106.133.42.87])2019/11/26(火) 14:30:55.96ID:8OZ/vN+/a
バンブル2は上で誰かも言っている様に細かい分割の力技と妥協の見立て変形で
こんなものが技術の蓄積と進化を感じられると評価されるのは間違っていると感じる
真に技術の蓄積と進化を感じられるのはシージなんだよなぁ
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-Vn5d [1.79.83.91])2019/11/26(火) 14:51:18.01ID:7Bq49xs7d
>>192
主観にケチつけるなよ
どう思おうがそんなもんその人の勝手だろ
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-bKe6 [106.133.31.118])2019/11/26(火) 15:39:48.20ID:fw5SRaJHa
ブーメラン飛んでる
0195ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7b-REv9 [124.246.183.234])2019/11/26(火) 16:20:19.16ID:Kds+/+fZ0
>>191
バンダイも途中で事実上のコンセプトが変わったり、そこから別ブランドを作って賛否あったりするけど、
そこらへんの恐れしらずな感もある姿勢はタカラトミー/ハズブロもお手本にしていいと思うんですよね

アニメ寄りと玩具寄りを別ブランドで展開するのもありかなぁ
ただ変形前後のつじつまを合わせる変形システムの開発の困難さは、ガンプラのそれとは
比較出来ないと思うので、別ブランド化すると全体の流れがゆっくりになっちゃいそうです
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-GDyY [106.133.42.87])2019/11/26(火) 17:24:08.49ID:8OZ/vN+/a
>>193
どう思おうがソイツの勝手ならソレに対しどう思おうがオレの勝手だわ
オレの発言内容はオレ個人の感想の範疇を逸脱するものでもなければ相手の考えを矯正させようと働きかけるものでもない
若干見下すニュアンスがある事は認めるがそれも含めて率直な感想それ以上でも以下でも無い
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM82-qYr6 [153.237.159.109])2019/11/26(火) 17:39:58.25ID:Wp9UTAKMM
マスターピースって何度もトランスフォームしたくない…
繊細でストレスが溜まるんだよ…鑑賞するにはいいけど
別物って分かってるんだけど、シージってやっぱスゲェよ。ついつい何度もトランスフォームしたくなるもの
アースライズのコンボイも楽しみだし、3.0の煩わしさから解放されそうで良かった
お前らはマスターピースにお布施してシリーズがなくならないように頑張れよ!
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd72-wL6U [49.98.158.40])2019/11/26(火) 17:52:40.27ID:2cAy+b3Id
技術の蓄積と進化を精度の低さで台無しにしていくスタイル…うん、いつものタカトミですね
個人的にはあれだけ複雑にゴチャゴチャさせながらも両形態を破綻なくまとめる設計力は凄いと思うけど、
精度が出せないんだから小さい物にそれらをブッ込むにはまだ早いと思うなぁ

どちらかと言えば最低限のコストで最大限の効果を発揮させてるシージの方がより技術の蓄積と進化を感じるかな
0199ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネWW FF72-TPZI [49.106.193.34])2019/11/26(火) 18:06:08.87ID:3HYVY++bF
シージアストロトレインなんかももうこれで十分て感じ
今の路線と開発チームじゃトリプルチェンジャーなんてまず無理だし
0200ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/26(火) 18:08:33.71ID:c1PuLcyx0
価格と品質が両立出来ない現状でトリプルチェンジャーなんて出したらコンボイ3の二の舞になるわ
MPはリリースペース落として工場体制の改善にいそしんだ方がいい
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Saea-Jwdo [111.239.165.63])2019/11/26(火) 19:02:32.27ID:sbixFTYWa
MPはG1を養分にしてビーストを充実させて欲しい
今の路線じゃG1MPは買う気にならないな
0202ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMbb-Flgg [210.149.250.70])2019/11/26(火) 19:56:35.05ID:vskdXLcGM
ビーストもアニメCG再現より植毛がよかったなぁ
0203ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d22f-/L9V [125.195.38.57])2019/11/26(火) 19:56:59.94ID:fRc3g5nR0
逆だわ ビーストはメガトロンで価格満足比下回ってもう止めたけど
G1系は買い続ける バンブルVer.2だけはスルーしたけど
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8701-3IAb [126.242.132.68])2019/11/26(火) 20:16:38.81ID:JC3+7Qzg0
膝さえまともならコンボイ3.0大好きだ
0205ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d2ad-I31A [59.166.16.86])2019/11/26(火) 21:21:25.62ID:kOux2P9y0
そろそろトラックス→インフェルノの流れみたいにまともな品質・設計のMP出るから
ハウンド?あいつは駄目だ
0206ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6a7-iOaD [153.216.9.133])2019/11/26(火) 21:28:04.85ID:7hO/FF4C0
>>203
俺はメガトロンで最高潮まで上がったビースト熱が蜘蛛姐さんで一気に冷めた
ビーストはボイジャー以上の大きさないと駄目だわ
G1はハウンドが地味に楽しみ
0207ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-j5Eh [106.130.219.38])2019/11/26(火) 22:28:12.05ID:6ClGVW1aa
>>204
ここさえまともなら気軽にブンドドできる出来だと思う
0208ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-41ys [60.71.216.149])2019/11/26(火) 22:31:08.22ID:c1PuLcyx0
膝は連動させる必要性なかったよね
それぞれ個別クリックで良かったのに
0209ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d22f-/L9V [125.195.38.57])2019/11/26(火) 22:59:29.72ID:fRc3g5nR0
連動ギミックの有無で言えば肯定派だな俺は
対策品でなくなってたら泣く
0210ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 27a0-3IAb [222.14.34.194])2019/11/26(火) 23:39:31.93ID:N+6cO1s20
>>208
ヒザは良いギミックだと思った
不良を直す事前提ってのがアレだが
0211ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 27a0-3IAb [222.14.34.194])2019/11/26(火) 23:50:48.53ID:N+6cO1s20
>>190
シージ系は蓮井さんがメインで設計
MPは小林がメインでやってそうな気がする

蓮井さんはとにかく少ないパーツ数で手堅くまとめるのが得意(あと顔の造形が上手い)、
小林は「スタイル」「可動」「変態設計」、って印象
0212ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d22f-/L9V [125.195.38.57])2019/11/27(水) 00:00:30.50ID:l30TQ4/L0
蓮井はさん付け、小林は呼び捨て
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-bKe6 [106.133.31.118])2019/11/27(水) 00:11:51.87ID:6aBd0/gQa
>>211
バンブル2の紹介動画に出てた人は?
0214ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 27a0-3IAb [222.14.34.194])2019/11/27(水) 00:26:31.70ID:vjWW4GUX0
>>213
wakizawa?まぁ、広報だな
0215ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKff-b/Cg [5Fe0scx])2019/11/27(水) 10:13:24.37ID:3TBoUth+K
再販音波とウルトラマグナスどちらからMPに入るか悩み中
頑丈とかいじりやすい、もしくはパーツ取れても戻しやすいのはどっち?
0216ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sacf-RUo0 [182.251.240.5])2019/11/27(水) 10:36:55.59ID:DWM4hYVla
MP49が黒コンボイらしいね
0217ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-j5Eh [106.130.213.107])2019/11/27(水) 11:20:15.00ID:2pev1MMGa
コンボイ3の黒版かな
だったら膝改修入ってるんかなぁ
0218ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-TqX1 [126.133.5.245])2019/11/27(水) 12:09:12.55ID:f6kSDzX6r
いつの間にか黒いコンボイは赤いコンボイの対の存在になってしまったな
ここ最近のコンボイ&オプモデルはほとんど黒カラー出てる感じ
0219ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/27(水) 12:19:23.55ID:hOvhvLJb0
黒コンボイは単品だと思うが果たしていくらになるんだろう?
0220ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-1xDO [1.79.89.218])2019/11/27(水) 12:25:36.93ID:AlwASKWMd
>>215
マグナスはパーツ移動が豪快で楽しい
ただ、大きさもあって若干立たせたときにふらつくのが気になるのと、可動範囲が狭めな印象
音波は変形が少し細々してるかな
ロボの可動とか安定感は音波のが上
後、すぐ戻せるけど、人差し指がポロリしやすいかも
0221ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK43-b/Cg [5Fe0scx])2019/11/27(水) 12:31:15.14ID:3TBoUth+K
>>220
ありがとう
変形楽しんだり基本ビークルで置くと考えたらウルトラマグナスにしますわ
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 97b3-ULOj [180.38.136.194])2019/11/27(水) 12:32:43.68ID:7tXSeh1G0
>>218
ヒーローの偽物&ライバル(の一人)展開は定番だからそらハマるよ

あとブラックコンボイ同様の仕様(ただし肩マーク選択可能)で
モール限定カラバリの青黄桃緑コンボイ(受注生産)とかも出せるぞw
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d624-gDaG [153.204.27.157])2019/11/27(水) 13:12:58.42ID:xJeUPQok0
前のMP10型ブラックコンボイは一般販売なのにMP10Bのナンバリングだったが
今回はMP44BじゃなくてMP49なんだな
0224ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/27(水) 13:24:53.17ID:hOvhvLJb0
つまりただ黒くしただけではないということか!
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-TqX1 [126.133.5.245])2019/11/27(水) 16:25:03.22ID:f6kSDzX6r
>>223
ここ数年で販売システムが変わったんだと思う
一般は通し番号で統一してるんじゃないかね(一部例外除く)
似たナンバーは小売り側で管理する時や通販で検索する時に紛らわしいとか言う理由で
0226ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df01-e+Xd [220.23.187.56])2019/11/27(水) 16:35:17.29ID:lkneyo6x0
>>169
足が起こせないんだが(取説6の@)
俺だけか?
0227ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/27(水) 16:52:30.00ID:/YGzDcxJ0
バンブル届いた。
後部のマーク隠しが密着しねえ!!
リアバンパー左右の上に付いてる四角いブロックがタイヤハウス後部の隙間にピッタリ嵌まる設計なんだと思うけど、四角い
ブロックか塗膜の厚さのせいでか、明らかに隙間よりも幅広になって全く嵌まらない!
なんだこりゃー!!
0228ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/27(水) 16:55:40.77ID:/YGzDcxJ0
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

こんなの嵌まるわけあるか〜!!
0229ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df01-e+Xd [220.23.187.56])2019/11/27(水) 17:00:51.65ID:lkneyo6x0
>>169
足が起こせないんだが(取説6の@)
俺だけか?
0230ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-UD5Z [106.180.20.52])2019/11/27(水) 17:10:56.20ID:3pIrfB+Oa
やはり塗膜計算に入れてないな
0231ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d655-6WSE [153.187.213.190])2019/11/27(水) 17:11:27.48ID:/OVjYwaf0
コンボイ修理に出した人のってそろそろ帰ってくるの?
0232ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d202-QS5Z [125.52.86.66])2019/11/27(水) 17:18:13.87ID:NA4YGcsh0
画像じゃ全然わからないが頑張れw
あと足と背中が見えないように物陰や岩場から撃つポーズにしとけば問題ないんじゃね?と今思った
0233ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-g/R4 [60.71.216.149])2019/11/27(水) 17:21:47.69ID:hOvhvLJb0
>>228
バンパーとタイヤハウスに噛み合うピンがあるからそこを嵌めればちゃんとくっつくはず
0234ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/27(水) 17:38:34.17ID:/YGzDcxJ0
>>233
そのピンはちゃんと合わせてるよ。それでも黄色い塗装ブロックの幅が厚すぎて隙間に入らないんよ
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 272c-QS5Z [222.147.99.58])2019/11/27(水) 18:26:13.58ID:njMvqyk20
そこ開封時にも浮いてたからその程度と思ってたが
タイヤハウスの裏側押さえて押し込んだらハマったわ
0236ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sacf-I7lr [182.251.254.19])2019/11/27(水) 19:03:43.17ID:gIzcY3lAa
バンブルに関しては流石に批判が酷すぎる…アンチか?ってレベルで…
ただブラックウィドーのビーストモードだけは擁護のしようが無いな?あれは酷すぎる…
0237ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-41ys [60.71.216.149])2019/11/27(水) 19:10:33.05ID:hOvhvLJb0
>>228
そこって隙間なくぴったり収める事って出来なくない?
>>234
勘違いしてたよ
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2bda-rvLQ [114.188.84.239])2019/11/27(水) 20:10:03.53ID:/YGzDcxJ0
デサインナイフでここの塗膜カリカリ削った。
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

そうしたらようやくタイヤハウスがここを乗り越えられるようになった。
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

それでもまだマーク隠しが密着なんかしねー!!
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

クソッタレが〜!!
(ピンボケでスマン)
0239ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffab-QS5Z [124.255.98.113])2019/11/27(水) 20:14:27.97ID:z2RP6SkJ0
この浮き具合…ハウンドの首が思いやられる
0240ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 272c-QS5Z [222.147.99.58])2019/11/27(水) 21:01:20.02ID:njMvqyk20
>>238
マーク隠しの部品にもヒンジ付いてるけど下が突っ張って動かないとか?
はじめはチョロQみたいにコイン挿む用に開いてるのか思ったけども
0241ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d6a7-wL6U [153.216.9.133])2019/11/27(水) 21:50:26.03ID:ks+wZuiX0
>>236
そりゃ便乗もいるかも知れんけど、発売から1週間くらいは好きに言わせてやれよ、大半の人は金出してるんだからさ
アンチ云々はロディマスとかハイドとかインフェルノ並にいつまでもグチグチ言い続けてたら認定してもいいかと

俺は触ってたら開封直後よりは印象良くなってきたけど、やっぱカッチリ感がないとMPとしては合格点やれないかな、と
0242ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr27-TqX1 [126.133.9.71])2019/11/27(水) 22:27:43.26ID:SeY0s0Bcr
うちのバンブル、何度か弄ってたら後ろのマークの所、密着するようになった
変形面倒だけど、結構良さげに思えてきた

バンブルはカッコいいポーズのイメージがないから、どう言うポーズつけたら良いのか迷う
0243ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 42f7-3IAb [101.102.22.26])2019/11/27(水) 22:28:32.37ID:FYm0cmVk0
>>156
>>159
某速報でレビューされてたけど尻穴を介して背中にマウントできるね
説明書に載ってないのは固定が確実じゃないからかな?
0244238 (ワッチョイWW fff2-LIsT [153.232.232.111])2019/11/28(木) 00:02:09.04ID:OOmKhTU50
>>240
あ、そこヒンジあったか。あとで確かめてみよう。
0245238 (ワッチョイWW dfda-LIsT [114.188.84.239])2019/11/28(木) 08:22:54.44ID:kUiPlBmx0
もうちょっとマシになったが密着はしないなぁそれと、俺が塗膜を削ってタイヤハウスの後ろに辛うじて収まるようにした
黄色いブロックってそもそも何なんだろ?
車体の一部?それともガソリンタンクみたいな外付けパーツ?
車体の一部なら密着しないと本来ダメだと思うが、どうやったって隙間が出来るんだが。
0246ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f75-wDlt [118.83.116.196])2019/11/28(木) 08:53:45.05ID:DBd0iZsH0
マーク隠すパーツは個別でヒンジついてるから密着するけどなぁ
両脇の四角いパーツはあちこち削ってこれが限界【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0247ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/11/28(木) 10:10:41.84ID:ztrRiwxS0
>>246
そこ個別ヒンジあったのか…知らなかったそんなの…
0248ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5fad-Z666 [110.131.230.164])2019/11/28(木) 11:10:40.76ID:ONYIy6eM0
バンブルのビークルは販促動画の時点でガタガタだったのな
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0249ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-YC6P [126.242.155.124])2019/11/28(木) 21:00:32.44ID:VweuHyO90
ようやく尼がバンブル発送したわ
ここでは酷評が目立つが普通に楽しみだ
0250ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.132.234.165])2019/11/29(金) 04:06:59.73ID:n/OPU5B60
正直言ってバンブル本体よりスパイクの方が問題だと思うんだが…?
あの人形手足の関節動かしただけですぐにポロリしてあっという間にダルマになってしまう…あのサイズでボールジョイントはダメだと思う
0251ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/11/29(金) 09:12:01.56ID:DZQz7y2w0
>>250
より小さいダイアクロン隊員より出来が悪いっておかしいよな
0252ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-oIaw [106.130.57.71])2019/11/29(金) 10:12:38.93ID:zNztTyGKa
MPのは所詮オマケだからなぁ、本体であるダイアクロン隊員と比べるのは酷じゃないかな
出来があんまりよくないのは否定しないけど
0253ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd1f-l41G [1.75.235.137])2019/11/29(金) 12:33:18.30ID:LRgY3wfvdNIKU
スパイクもコンボイ3に付属の人形も一切触ってないわ…
多分これからも箱の中に眠らせておくだろうな
0254ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd1f-BrJN [1.75.7.117])2019/11/29(金) 12:44:20.34ID:3RPc1OX/dNIKU
あそこまでクオリティ低いならスパイクいらんよ
0255ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/11/29(金) 14:39:49.82ID:DZQz7y2w0NIKU
MP10付属のスパイクの方が余程出来いいよな
劣化してどうする
0256ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5fa0-YC6P [222.14.34.194])2019/11/29(金) 15:05:03.72ID:EjDrkbCx0NIKU
ボールジョイントいうか腕の可動範囲広げたのがダメだと思う
そのせいでポロリしやすくなってる
0257ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ SD13-uV0p [220.159.43.150])2019/11/29(金) 16:13:29.33ID:2ajYJvXMDNIKU
今の設計を活かすには最低限ユナイテッド頃の製造力がなければ無理だと思うの
プラパーツ製造精度を見直さない限りはいつまで経っても改善されない気がする
0258ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5f01-YC6P [126.242.137.221])2019/11/29(金) 20:49:33.95ID:vViJ7BsZ0NIKU
さっき届いてさっそく変形させたけど額に塗装禿げがあった…
下地がグレープラだからハゲが凄く目立つね
0259ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/11/29(金) 21:00:33.05ID:9+41fGPx0NIKU
バンブルこれやべぇな…
至る所がふにゃふにゃで変形どころじゃねぇキレイにビークルモードに出来てる画像が無いわけだよ
おまけに腰のリアバンパー繋いでるパーツ壊れたわ…
二度とビークルにすることはないな
0260ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5f01-YC6P [126.242.137.221])2019/11/29(金) 21:09:21.37ID:vViJ7BsZ0NIKU
なんでこれ2か月も延期したの
0261ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 5f01-xaUy [126.44.203.141])2019/11/29(金) 21:32:18.90ID:yzfa2ei40NIKU
バンブル、どこのブログでもレビューしてないね。動画より写真で見たいんだけどな。。
0262ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 5fda-Hu9A [60.36.41.54])2019/11/29(金) 21:36:05.89ID:BiSrrtcG0NIKU
黙殺
0263ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.133.31.50])2019/11/30(土) 20:27:55.42ID:7OjJHzhZ0
>>255
スパイク可動はMP10付属のをベースにスタイルだけ直せば良かったと思う
たぶんMP10の時点で今回のバンブル付属のスパイクと同じぐらいの可動の人形は作れたのかも知れないが
蓮井氏はこういうポロリ地獄になる事を見越していたんだろうな?だから頑丈さを重視してあのスパイクにしたのだろう…
0264ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-BrJN [1.75.7.117])2019/11/30(土) 21:24:32.02ID:NVUnevEDd
ちょっと動かしただけで手足ポロポロだからな
ストレスだわ
0265ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f8e-UfrM [182.171.139.7])2019/11/30(土) 21:54:45.06ID:gvBK8YZR0
ライオコンボイが心配だ…一番好きなTFだから楽しみにしてるんだけどな。
0266ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa7f-p+vG [111.107.157.167])2019/11/30(土) 22:18:44.34ID:VTsbGq9+a
黒コンボイ28000円か…
これが本当ならコンボイ3は本体だけでこれくらいしてたのか…
0267ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fad-YC6P [59.166.16.86])2019/12/01(日) 02:30:57.85ID:EP0Kfmc90
問題は膝と音声よ
音声は据え置きかオミットか
0268ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfad-+PZ0 [42.150.136.24])2019/12/01(日) 03:29:02.09ID:avrmugua0
コンボイの改修品ていつ送ってくるんだろう
0269ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/01(日) 09:13:40.26ID:JnXF3vAM0
>>266
コンテナとかいらないないから本体だけのも欲しかったわ
ていうかコンテナローラースパイク等で22000円かい!
0270ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/01(日) 09:49:49.40ID:3B8u5dif0
コンテナはコンボイだけで十分だから助かる
MP10もコンテナ類だけで1万くらい差があったしそんなもんじゃない?
0271ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df3c-ecvm [58.146.45.124])2019/12/01(日) 10:53:04.90ID:w3zkFcUR0
見た目ブラックコンボイで音声がそのままだったら相当シュールだな…
0272ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/01(日) 11:51:14.36ID:JnXF3vAM0
しかしブラックコンボイなんて実在しないキャラだから声当てようがないな
むしろ音声ギミックなくして背中もすっきりさせてたら売れるだろ
そして改めてその仕様のコンボイを単体で出す
そこまでやればタカトミも商売上手くなったなって思えるわ
0273ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/01(日) 13:57:26.15ID:OiFosjwh0
「彼(スパイク)のことなどどうでもいい!」とか入ってたら買うんだけどなw
0274ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffa7-wzfJ [153.216.9.133])2019/12/01(日) 16:07:30.27ID:v8jy0lPF0
指令官のセリフの中から荒っぽいものを選りすぐって収録したら面白いんじゃなかろうかw
数は少なくてもいいからそういうキャラ付けみたいな事してくれたら絶対買う
0275ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/01(日) 17:19:08.75ID:JnXF3vAM0
黒コンボイ「私に良い考えはない!!」
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.133.31.50])2019/12/01(日) 19:13:05.62ID:0TRICpiB0
>>272
分かってて言ってると思うけど背中直すとか絶対無理だから
それやろうとすると最早設計から見直す新規開発の新作商品で更なる開発費が掛かって
タカトミ的にはコンボイ3を作った意味が無くなって儲けにならないから
0277ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/01(日) 19:26:16.73ID:3B8u5dif0
バンブル2なんやかんや何回も変形させてるけどなれるとまぁまぁ悪くないなってなってきた
0278ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fad-YC6P [59.166.16.86])2019/12/01(日) 19:40:57.38ID:EP0Kfmc90
ちゃんとフレートライナーに変形するコンボイそのうち出してくれよ
7万とかいくならちょっと考えるけど
0279ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fad-YC6P [59.166.16.86])2019/12/01(日) 19:47:18.74ID:EP0Kfmc90
フレートライナーの、FL86な
日産に変形するプロールみたいな分けわからん書き込みになっちゃった
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/01(日) 19:55:46.53ID:3B8u5dif0
前から気になってたけどG1コンボイがフレイトライナーのキャブトレーラーだって明言された事ってあったっけ?
モチーフにしてるってのは聞いたことあるけどそれそのものだとは言われてなかったような
0281ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-YC6P [126.242.142.101])2019/12/01(日) 21:35:14.43ID:wRir9JQT0
ロボットモードは大好きなんだがビークルはそれなりのサイズの車の立体物として銀ラインがやっぱり欲しいぞ
0282ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.133.31.50])2019/12/01(日) 21:37:45.20ID:0TRICpiB0
>>277
俺としても少しでも良くしようと思って下半身バラして各関節に瞬間接着剤流し込み+塗りをしてみたら渋みがついて緩さは改善された
他にもジョイント削ったりなんやかんや試してみて弄る前よりは悪くない仕上がりになったよ
正直非正規品の各部調整やってるのと同じ気分だ…本家の正規品なのに…
0283ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/01(日) 22:05:19.08ID:3B8u5dif0
>>282
俺も各関節の調整するかぁ
0284ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff05-R3ru [119.47.137.120])2019/12/01(日) 23:21:54.44ID:ExuP8FYT0
まぁ、30周年に、リアルコンボイトレーラーと銘打って走り回らせた実車には
銀ラインをデザインしてたわけだしね
https://www.takaratomy.co.jp/products/tf30th/track/

そもそも毎回OPで、キャブのアップ画に銀ライン堂々と描写されてるわけで、
高額アイテムなのに、手抜き作画の方に合わせる感覚は酷えと思うわ
0285ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/01(日) 23:31:24.90ID:3B8u5dif0
MP10はあるんだからそっち愛でてればいいじゃん
0286ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.133.31.50])2019/12/01(日) 23:36:17.13ID:0TRICpiB0
ブラックウィドーの顔何故か通常顔でなく笑顔の方が本体にセットされてた…
最初この笑顔が通常顔かと思い込んで通常顔が2つのエラー品かと思ってしまったわ…紛らわしいなぁ本当に!
通常顔を本体にセットしとけよまったく…もしかして工場での作業時に間違えたのか?
0287ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-DsnF [106.133.36.202])2019/12/02(月) 00:19:58.14ID:MW/0volLa
バンブル2のボンネットを左右の細い小さなピンで固定するだけなのが繊細すぎてすごく苦手
隙間調整しようとするとすぐずれて崩れるし
0288ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/02(月) 00:31:10.42ID:jrukuD4Q0
先に脚合わせちゃってボンネット縫うように入れれば挟み込むよりはやりやすいよ
0289ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff55-qeN2 [153.187.213.190])2019/12/02(月) 01:01:49.75ID:i8hYSS9+0
コンボイ3の股関節片側だけゆるいのって仕様?
0290ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr33-aCLF [126.34.125.198])2019/12/02(月) 03:43:49.56ID:ViZHE8QWr
バンブルv2めちゃくちゃよく出来てるじゃん。
確かに後部バンパーはまりづらいけど、変形難しくないし、
まさか胸がここにくるとは……という構造も楽しい。
プロポーシヨンもロボット時もビークル時もまんまバンブルで最高。
これみるとv1は玩具ミニボットの進化版、
v2はしっかりアニメ版って感じだわ。
0291ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-hxX2 [60.119.208.160])2019/12/02(月) 04:08:46.15ID:pIFVzgsx0
>>289
上半身持って揺らして下半身プラプラは仕様
初めて変形させた時、どこかのネジが緩んでるなって感じる程プラプラだったわ
手を入れるなら腰、股間軸に股関節まで弄らないとガタ消せないから面倒
ま、修正してもクリックの遊びは多少発生するけど、かなりマシになる
0292ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-JQIm [106.133.41.222])2019/12/02(月) 06:58:05.52ID:djpcbD/wa
バンブル2擁護の無理して褒めている感
逆に悲しくなってきて見てらんねぇや・・
0293ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9f-l41G [49.98.155.151])2019/12/02(月) 07:27:21.16ID:u0OFVk9Fd
製品ではなく人を叩き始めたら完全に荒らしてやアンチの仲間入りやね
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-oIaw [106.130.59.139])2019/12/02(月) 07:28:01.58ID:fzaDqc/Va
見た目に関しては良くできてるんじゃないだろうか
デザイン等の好みで別れるところは別として
さわり心地がよくない(関節緩い等)のと精度がイマイチなのを除けばまぁまぁいいものだとは思う
0295ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sad3-zKkz [182.251.247.35])2019/12/02(月) 08:43:40.82ID:xHoeSjipa
>>284
ザ・ムービーでもラインは変形時に消滅するわけで
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/02(月) 08:51:04.07ID:SQ9F/L/40
ガワ折り畳み&収納だからビークル帯とロボ帯なしは両立できるんだよな

ブラコンV3こんなに早く来るならMP-44複数買いしなくてもよかったか
グレー部分は成形色にして塗装省いてほしいけど無理だろうなあ
0297ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MMdf-riUF [153.248.24.240])2019/12/02(月) 10:08:56.75ID:E+vqHZY6M
バンブル、説明書見ても理解しにくい
某YouTuberの見ながらトランスフォームしたからいいけど
これ何度もトランスフォームしたくない…強度は大丈夫なのか?
これで1万は高いなぁ…でも可愛いから許すか
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0298ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/02(月) 10:18:37.27ID:C9PNf+Cr0
バンブル2は多分4割引きまで下がるな
0299ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp33-hxX2 [126.35.143.158])2019/12/02(月) 11:20:09.69ID:jycfTMYhp
>>297
そこは許しちゃいかんやろ…更なる高騰を招く
定価6800でいいよ、買ってしまってからじゃあれだけど
破損報告もあるし強度は確実に確保してくれよ
ブラコン3いつくらいかな?GW前か?
0300ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff55-Hu9A [153.187.213.190])2019/12/02(月) 11:30:01.28ID:i8hYSS9+0
>>291
なるほどありがとう
立たせられない理由でもないし仕様ならまあいいか
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9f-l41G [49.98.155.151])2019/12/02(月) 12:11:14.07ID:u0OFVk9Fd
バンブル2の顔のラインが正直好きになれない
ポリゴンというか、マヤの翡翠の仮面というか、とにかく可愛くない
あれって顔のエッジを作画したものだと思うんだけど、なんで凹モールドにしちゃったんだろ…
0302ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-DsnF [106.133.35.31])2019/12/02(月) 12:44:11.55ID:A0618peMa
>>301
同じこと思った
アニメやイラストでは立体のカドになる部分には全部線を入れてるが故の表現なのに顔面だけ線入ってるのは解釈がおかしい
なんか色々残念だわ
0303ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df3c-ecvm [58.146.45.124])2019/12/02(月) 13:46:05.88ID:6bw/DSQU0
あの線はエッジ、要するに凸を表現してるものなのに凹なのは明らかにおかしいよな
0304ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.132.207.162])2019/12/02(月) 15:39:13.24ID:1zXmXCZv0
>>292
自分が否定する商品を誉める奴はどうかしてると言ってる様な発言も大概だと思うが?
自分の目利きは間違いないから自分が否定した物を肯定などあり得ないという事かな?
0305ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fad-1Xzb [60.60.163.28])2019/12/02(月) 16:12:46.78ID:089Cq8HW0
バンブル2のAmazon評価が案の定悲惨なことになってるな
0306ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネWW FF9f-Jn42 [49.106.188.121])2019/12/02(月) 17:57:56.17ID:6HVUfVlOF
>>301
これまでのバンブルの立体物を見てればあんな解釈になるはずないよな
0307ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df3c-ecvm [58.146.45.124])2019/12/02(月) 18:15:44.89ID:6bw/DSQU0
天空ノ鉄道物語の先行内覧会見てきた人曰くライデンMP化決定らしいな
0308ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/02(月) 18:23:24.12ID:DswOCMkI0
マジで?!
合体系もMP作っちゃうのか・・・
というか6体合わせていくらになるんや・・・
0309ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff05-R3ru [119.47.137.120])2019/12/02(月) 18:30:47.33ID:AEUrYq3f0
合体ものならメナゾールが先に来るのかと思ってた
カーロボの延長線上で
0310ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-Kln4 [60.71.216.149])2019/12/02(月) 18:54:23.13ID:C9PNf+Cr0
ファッ?
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfad-+PZ0 [42.150.136.24])2019/12/02(月) 20:23:10.60ID:4AXe7fIV0
MPライデン俺は嬉しいけど、そこまで需要あるんかいな
ヘッドマスターズって作品自体はあんまり人気ない印象だったんだけど
0312ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/02(月) 20:26:13.48ID:DswOCMkI0
トレインボットは元々変形がシンプルだからMPクオリティのプロポーションにリメイクしても
構造的にはそれほど複雑にはならないだろうけど、ビークル時の電車ガワは鉄道模型並みに
リアルにはしてくるだろうからそこにコスト掛けるとなんだかんだ良いお値段になりそうやな

ザ☆ヘッドマスターズのアニメ設定だと6人の単体ロボ時の頭頂高は初代TFで言うところの
アイアンハイドやトレイルブレイカーくらいの大きさだから、これまでのG1MPシリーズと
スケールを合わせるのであればどう安く見積もっても各1万円超えで最低6万5千円くらいかな?
このクラスの価格になると完全受注orクラウドファンディングになりそう
0313ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5d-o7DB [131.147.170.110])2019/12/02(月) 20:30:02.81ID:aIax3zNv0
人気の面を考えて車両は新幹線に変更しました
コスト面も考慮して3両合体にしました

名前もJRXと…
0314ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fad-YC6P [59.166.16.86])2019/12/02(月) 20:30:46.92ID:kwltMccJ0
いやそこまでいったら二両にしてシンカリオンにしちゃえよ
0315ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd9f-TgTM [49.97.107.1])2019/12/02(月) 21:06:04.74ID:zstvCZUtd
1体税抜15000円で6体で90000円と予想してみたけど
タカトミのことだから1体18000〜20000円で出してくるでしょ
0316ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff02-NHl4 [113.154.120.4])2019/12/02(月) 21:09:53.25ID:SqKoN48H0
ユニクロン超えの価格になりそうだね…
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df7c-mRjh [58.158.57.50])2019/12/02(月) 21:13:07.38ID:jEHTAYaz0
売れんだろ、そんなもん
0318ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-LIsT [49.104.20.199])2019/12/02(月) 21:25:57.26ID:4kjLcYJld
>>312
元々ちっちぇトレインボット単体をウルトラクラス並みのサイズで一万円で買いそろえさせようなんてのはごめんこうむるわ。
スタジオシリーズデバスター位が限度だよ。
0319ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/02(月) 21:40:29.88ID:SQ9F/L/40
MPトレインボット(単体で現行MPライン)ではなくて
MPライデン(そこそこ価格)なんじゃね
0320ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sad3-0Y7j [182.251.254.2])2019/12/02(月) 21:45:08.50ID:jKL64GtQa
いや、合体系ならまずスペリオンとかのスクランブル合体シリーズ出せよ
何でライデンなんてマイナーなキャラを…?
0321ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW fff2-LIsT [153.232.232.111])2019/12/02(月) 21:47:52.07ID:oDAsiPhE0
>>319
そうでないと困る!!

ただ、ライデンプロジェクトと『プロジェクト』とブチ上げているのが単品バラ売りの嫌な予感を漂わせてるのよ…
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df4e-2DrX [58.0.65.152])2019/12/02(月) 21:52:13.71ID:CSrRyLGW0
合体系MPの実験的側面もあるんでないの
それこそ最初はデバスターだと思うのだけれどもUWが出たからね
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-mcvz [60.145.141.113])2019/12/02(月) 21:52:48.52ID:hHjXSkdP0
>>320
5体合体でバランス取るのは難しいのがプレダキングで分かったんじゃない?
まずはその辺融通効きそうな6体合体から、と。
0324ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/02(月) 21:54:33.90ID:DswOCMkI0
いくらマニア向けとは言え10万に届くかどうかみたいな価格にするかねぇ・・・?
・現状のG1MP連中とサイズを合わせずに思いっきり小さくする
・サイズはそれなりだが構造や変形は思いっきりシンプルにする
このどちらかなんじゃないかと思うな
0325ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfad-+PZ0 [42.150.136.24])2019/12/02(月) 21:55:27.03ID:4AXe7fIV0
スクランブル合体は手足入れ替えできなきゃいけないからMPで出すには難易度高いんでは?
0326ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/02(月) 21:56:22.48ID:SQ9F/L/40
トランスフォーマーシリーズの新製品というより
シンカリオンブームとGSHOCKコラボ売れたんで
JRコラボで既存のTF-MPラインに乗っかったんじゃないかなと思う
0327ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfad-+PZ0 [42.150.136.24])2019/12/02(月) 21:57:07.03ID:4AXe7fIV0
バンブル2サイズ×6で6万くらいがサイズ的にも金額的にも現実的なところじゃないかしら
0328ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sad3-0Y7j [182.251.254.2])2019/12/02(月) 21:57:25.81ID:jKL64GtQa
>>321
でも実際問題バラ売りしないとライデン一体で売ると価格が下手すると十万越えるぞ?

サイズ小さくするなら別だけど…?
0329ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-MiEP [60.115.108.75])2019/12/02(月) 22:02:07.62ID:SJD0fOIE0
UWデバスターがタイタンクラスで出たのに今更ちゃっちいライデンをMPで出されても
いらねぇんだよなぁ
0330ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/02(月) 22:11:00.66ID:DswOCMkI0
小さくて電車モードでTOMIXのレースに乗せられて電車ヲタをTF世界へご招待
という目的も兼ねてるならありえない話ではないと思うよ
0331ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/02(月) 22:12:03.16ID:DswOCMkI0
訂正スマンコ
×レース
○レール

まあどんなもんだろうがとにかく明日が楽しみだ
0332ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp33-qZg0 [126.233.9.171])2019/12/02(月) 22:17:28.23ID:PPr9aewkp
コンボイ3、先々週のざらスセールで購入したけど大満足。カッコイイ。
0333ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW fff2-LIsT [153.232.232.111])2019/12/02(月) 22:29:16.28ID:oDAsiPhE0
>>332
膝は!?
0334ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp33-qZg0 [126.233.9.171])2019/12/02(月) 22:42:10.10ID:PPr9aewkp
>>333
今のところはセーフ。いずれ自分でメンテするかも。それも楽しみ。
0335ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fad-zKkz [59.168.217.234])2019/12/02(月) 23:04:44.86ID:n3P5Sayo0
人気投票で2位をとった司令官は一体いつになったらMP化するんですかね……
0336ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd9f-rm01 [49.96.35.206])2019/12/02(月) 23:30:10.76ID:FQ9nxt8pd
>>321
プロジェクトと銘打ってるからCFかもしれないね
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f5f-j1nP [14.8.14.128])2019/12/02(月) 23:31:34.98ID:NWjSiytH0
ライデンかぁ
MP初の電車はアストロトレインにして欲しかったなぁ
0338ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/02(月) 23:31:55.00ID:jrukuD4Q0
いや商品化決定書いとるがな
0339ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff02-l7oo [113.154.95.106])2019/12/03(火) 00:49:36.48ID:8hmqQhvi0
>>335
ライオコンボイ下位だったのに先越されるの悲しい
けど今やったらアメリカ版ヘボ作画に合わせそうだし精度もグズグズになりそうだからいいや Aコンボイに期待
0340ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5fa0-YC6P [222.14.34.194])2019/12/03(火) 01:10:36.55ID:nBCfjd8C0
MP化では今回のライデンが一番驚きがあったかも
サイズとか仕様も気になるね
0341ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f94-0Y7j [14.133.0.209])2019/12/03(火) 02:09:21.70ID:uwqecgVd0
そういえばライデンって非正規でもMPサイズで作るって発表してたメーカーあったな?
タイミングによっては非正規ユニクロンみたいにあぼ〜んされるかも?
0342ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-BrJN [1.75.7.117])2019/12/03(火) 02:13:09.90ID:kHLdtKsMd
うーん、単体で小さくなる電車よりメガトロンよりデカいアストロトレインが良かった…
0343ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dfdd-SQUc [122.249.129.64])2019/12/03(火) 02:33:57.99ID:I+NTRwVf0
ライデンと言うより元々トレインロボが好きだったので有り難い
0344ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7d-WKXI [119.245.68.12])2019/12/03(火) 02:35:55.87ID:7N2/gKxU0
デストロンが少なすぎるのも含めてアストロトレインがいい
0345ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-JQIm [106.133.54.108])2019/12/03(火) 05:03:07.68ID:kxEpc/UOa
アストロトレインはどうせシージより良くなる気が全くしないしなぁ
0346ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/03(火) 10:31:43.77ID:b500E9t80
バンブル2のビークルモードで銃を車体下に付けると四輪設置しないんだけど
これちゃんと設置出来るの?
0347ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MMdf-riUF [153.155.122.130])2019/12/03(火) 12:15:35.19ID:LmlngjJ7M
ヲ○ファのアストロトレインレビュー見たけど無茶苦茶いい出来だな
小さいけどマジで欲しくなった
それに比べてマスターピース…もっと頑張れよ
0348ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-778H [106.130.211.120])2019/12/03(火) 12:40:54.10ID:Huhn/Fl9a
ん?MPでトレインボット出るん?
0349ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-mRjh [106.128.71.80])2019/12/03(火) 17:56:56.95ID:aOKk4lOaa
動画レビューで、って書けばええやん
0350ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df46-X+wU [114.162.96.27])2019/12/03(火) 18:05:26.95ID:UTxTBHyd0
マスターピースにないものとシージを比較してどうすんねんと思う
0351ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-lLWy [61.116.223.164])2019/12/03(火) 18:09:38.00ID:ERur7He90
イベント当日だけど昨日のパネルだけで他には特に展示等はされないのか
0352ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-+PZ0 [106.128.123.54])2019/12/03(火) 18:48:27.06ID:+wg03ePza
MPライデンまで3月とか言わないよな
そしたらもう金がなくて買えないぞ
0353ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/03(火) 19:17:48.39ID:/7ZtDvXY0
>>346
ここまで押し込めば接地するよ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0354ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-MiEP [60.115.108.75])2019/12/03(火) 20:41:26.71ID:01Xq5PGr0
MPライデンまさかサイズ違いを2つ出すつもりじゃ…
TOMIXスケールとタイタンクラスで
0355ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-e6nU [106.132.86.165])2019/12/03(火) 21:15:47.17ID:GOhgUd5Xa
妙な位置に武器マウントするよね、、
0356ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-mcvz [60.145.141.113])2019/12/03(火) 22:03:18.09ID:k10rSD3r0
鉄道イベントとコラボという事で、Oゲージの車両として機能するトレインボットとかそっち方面に行ったりして。
0357ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-xaUy [126.44.203.141])2019/12/03(火) 22:11:36.96ID:Cg5QC9bP0
合体戦士好きとしては
MPライデン
SSデバステーター
ジェネ キングポセイドン
が出るなんて来年は最高な年になりそう!
プライベートで合体する予定は皆無だけどな!
0358ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/04(水) 00:03:57.17ID:1pqEa2nW0
バンブル2と並べるためにバンブル1出してきたけどバンブル1のビークルモード絶妙に似てないな
バンブル2のデフォルメデザインにもライセンスくれる辺りワーゲンってその辺緩いんだな
0359ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df03-8b9h [114.149.57.117])2019/12/04(水) 00:32:31.75ID:5HU2aYl10
元のアニメ作品の知名度よりホビー的価値を期待したか
建設車両より鉄道の方が売れるという目論見が当たればいいが
0360ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-ufRz [49.104.13.192])2019/12/04(水) 06:01:49.98ID:N/ElSvmkd
>>357
最後の1行どういう意味?
0361ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-4MOb [106.161.148.220])2019/12/04(水) 06:04:30.89ID:1wA1rQNWa
元々ダイアクロンで海外展開でTFにならずに和製でデビューしたのってライデンだけかな?
割りと特殊な立ち位置だよね
0362ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fad-WkOJ [125.12.177.15])2019/12/04(水) 10:26:16.83ID:x42RZpAm0
銀メッキの新幹線やクリスタルディーゼルもほしい
0363ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-qqNQ [106.180.48.147])2019/12/04(水) 12:36:29.88ID:Yp6u1cn5a
マスターピースのラインナップのとりとめのなさ
0364ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-BrJN [1.75.7.117])2019/12/04(水) 14:15:01.09ID:NQ5eHP19d
同じ合体戦士ならデバスターのが売れるんじゃなじゃろうか
0365ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df61-AcTj [218.231.180.150])2019/12/04(水) 14:17:18.49ID:JQ0h2kN50
まぁ色々手探りであえてそこいってるんでしょ
売れなかったら後続がないだけ
いや、スターセイバーは売れたのに後続なかったか
0366ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/04(水) 14:22:15.04ID:eIW45xqZ0
>>364
合体時のサイズをUWデバスターやPOPプレダに合わせるからなるたけかぶらないようにしたんじゃないかな?
0367ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp33-mcvz [126.35.124.108])2019/12/04(水) 14:43:20.85ID:MHiKZj+Tp
一応UWデバスターの時に、MPデバスター用に温めていた設計の40%だかを流用した、とか何とかいってたから、MPデバスター自体は出せるかどうかはさておいて、案として考えてはいたはず。

ライデン売れたら次にデバスター来るかもね。超設計でロングハウルのダイエットに成功していたら嬉しい。まあ出たらの話だけど。
0368ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-56D9 [60.71.216.149])2019/12/04(水) 15:10:24.85ID:eIW45xqZ0
MPはまず品質管理を徹底しろ
あと安くしろ
この2つを放置したままやるから駄目なんだぞ
0369ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp33-X6+X [126.33.88.255])2019/12/04(水) 15:23:39.05ID:ofCbRbFOp
ライデンの一報聞いた時もMP化って言葉に品質面の心配が先に浮かんじゃったわ
0370ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-jJn2 [110.163.10.173])2019/12/04(水) 15:24:12.52ID:knjKRrbMd
>>368
完全に矛盾した要求だなw
0371ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-JQIm [106.133.50.7])2019/12/04(水) 16:40:03.43ID:Nv+Ruzaya
マスターピース化と聞いてオレが思い浮かんだ事はアニメのっぺりと糞品質だったな
マスターピースもすっかり負の記号化してしまったわ
0372ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr33-UQyu [126.255.164.148])2019/12/04(水) 17:13:21.79ID:QgeV6Yy4r
12月に入りましたが、何方か
タカトミからMP-44 コンボイ交換
連絡来た方いますか?
MP黒コンボイを出すくらいなので、
改修方法決まって続々生産されてると思いたい。
0373ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f7b-luhV [124.246.183.234])2019/12/04(水) 18:14:06.59ID:H7uGcshj0
値段に関しては…材料費や人件費の高騰、なによりTFそのものに勢いがなくなってしまった今、
厳しい状態だろうなというのはわかります
柔らかめのプラでピン打ちも控えめな通常ライン商品が、こじんまりとした大きさと変形で5000〜6000円
みたいな状況ですしね
ただ、品質に関してはどうにも…バンブル2は急いで出してしまったという感もあります
0374ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/04(水) 18:28:39.65ID:A8NVvytP0
12月上旬になったけどまだー&背中も直ってんのか、
問い合わせしてるけどまだ返事来ない
0375ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sad3-0Y7j [182.251.254.49])2019/12/04(水) 20:18:21.97ID:LkUW4/oDa
3ヶ月掛けて何も修正されてない不良在庫量産しました〜なんて事にならん事を祈るばかり…
0376ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ffd-5/AD [222.159.70.170])2019/12/04(水) 20:45:26.34ID:9VDd700N0
そもそもコンボイ膝って仕様の不具合なの?
某ユーチューバーの見る限り壊れなさそうだけど、
0377ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-LIsT [49.106.206.151])2019/12/04(水) 21:00:03.13ID:kp53sIk2d
なんか情弱が…
0378ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9f-ufRz [49.98.147.175])2019/12/04(水) 21:05:23.51ID:cMjHblesd
クロームドーム「『ザ・ヘッドマスターズ』のマスターピース第1弾は俺じゃないのか・・・!!」
0379ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7fb0-ORLp [219.98.206.244])2019/12/04(水) 22:00:08.09ID:NTzzSL+a0
>>372
今度出る黒コンボイの素体はMP-44じゃないぞ
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr33-KOFE [126.133.10.85])2019/12/04(水) 22:03:29.55ID:sWD5n6D8r
どゆこと?
0381ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/04(水) 22:08:44.94ID:A8NVvytP0
>>379
尼にページ出来てるようだけど
MP-44からコンテナとローラー抜いて色替えにしか見えないが
0382ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/04(水) 22:16:51.48ID:A8NVvytP0
※画像は試作品のため、最終仕様と形状、カラーリングが異なる場合があります。

バックパックのサイド折り畳みヤバい感じだけど果たして
0383ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df4f-gQyq [58.91.77.55])2019/12/04(水) 22:23:50.57ID:1pqEa2nW0
顔リデコして欲しかったなぁ
0384ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2f-3RYV [125.195.38.57])2019/12/04(水) 22:38:30.05ID:A8NVvytP0
POTPネメプラで顔リデコしてたけど
ブラックコンボイは色替えとデストロンマークだけでいい派だな
0385ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fad-YC6P [59.166.16.86])2019/12/04(水) 22:53:40.10ID:y3kxYI2z0
本物(?)のブラックコンボイも出してほしいんですがねぇ
G2バトルコンボイでもいいからさ
0386ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f8e-UfrM [182.171.139.7])2019/12/04(水) 23:32:18.31ID:7VQjn25P0
MP49 7月発売か。発売ペースは、大分落ちてるな
0387ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a56-omze [61.116.223.164])2019/12/05(木) 02:26:25.77ID:sO/QuqQ90
>※サウンドギミック機能は搭載しません。

まあ24000円ならそうだよな
MP44のほうでも多少仕様は変えるかもだがこういう簡易バージョンでそのうち出るかもな
0388ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-390x [106.128.123.54])2019/12/05(木) 02:51:14.47ID:wj11XXuza
MP49はMP44の交換品が届いてその出来次第で購入考える
交換品で膝が改良されてなかったら買わない
0389ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-lP5X [106.133.50.7])2019/12/05(木) 03:34:53.11ID:M7K/SqMUa
音声ギミック削除はしても背中は膨らんだまま・・😱
0390ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/05(木) 07:45:50.04ID:360ca4Z30
元スピーカーBOXは新規パーツになるのかな
ならないのならせめて穴は裏からふさいでほしい
0391ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/05(木) 10:15:56.66ID:WbAaegib0
音声オミットする予定があるなら最初から背中の構造すっきりにした状態で設計しろよ
収録数減らせばボタン電池二個にしてもう少しスリムに出来ただろうに
あとコンテナローラーいらねえからコンボイ本体だけのを最初に出せよと
0392ぼくらはトイ名無しキッズ (バッミングク MM65-Q5WO [180.7.103.102])2019/12/05(木) 10:34:18.82ID:qO3+kH2BM
ブラコン宣材写真だと思いっきり膝壊れてそうだけど大丈夫なんだろうか
もう連動とかやめたのかな
0393ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd7a-SDRl [49.104.30.98])2019/12/05(木) 11:33:19.05ID:0jMvMuSCd
>>391
30年前じゃないんだし
収録ボイス数削ってもサイズは変わらん
0394ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/05(木) 12:42:05.90ID:nrvJe0Bm0
MP-44の代替え品が近々入荷するってタカラトミーからメール来てた
自分のは膝じゃなくて手首パーツの組み違いだったんだけども、これで組み違いは治ってても膝の悪い個体が来たら泣くぞ
0395ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5a-/QPH [1.75.7.203])2019/12/05(木) 12:42:15.71ID:GcU/sOqZd
バックパックの脇のパーツ ハの字になってるな
きちんと収まらなくても仕様ってことか

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0396ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-r1mA [49.97.106.7])2019/12/05(木) 13:00:08.68ID:kvh7iw84d
不良対応よりもブラックコンボイ発売を優先www
自ら滅んで行くスタイルすごいな
0397ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a56-ckdW [61.116.223.164])2019/12/05(木) 13:03:47.10ID:sO/QuqQ90
尼価格を見て勘違いしてたが値引きなしだと30800円なのか
0398ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/05(木) 13:12:26.15ID:WbAaegib0
コンテナとローラーで24000とかぼったくりだったんだな…
0399ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b13c-69I9 [58.146.45.124])2019/12/05(木) 13:59:19.70ID:wY6HoQ+p0
感覚麻痺してるけど本体だけの値段でも十分ぼったくりだよ
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/05(木) 14:15:40.10ID:nrvJe0Bm0
ぼったくりと思うなら買わなきゃいいだけ
誰も買うことを強制してないんだからな
0401ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd42-ecz/ [183.74.192.22])2019/12/05(木) 16:47:19.88ID:oDGEtgeOd
電子ギミック・コンテナ類無しでほぼプラ本体のみで30800円はどう考えてもお高いし熱烈ファンしか買わないし買えないよ
そしてその熱烈ファンの皆様(ドM)にダメージを与え続けているタカトミ(ドS)w
自分はコレに30800円は出せないなそのお金でFXライトセーバーでも買ったほうがいいかなw
0402ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/05(木) 18:11:26.42ID:360ca4Z30
>>395
右下

タカトミのMP-44代品/返品対応メールの文面からすると
代品がメーカー確認済みの良品、というMPM-4と同じ対応
0403ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/05(木) 18:15:02.60ID:360ca4Z30
フィギュア関連はどのメーカーも超値上がりしてるからな
MP-49も通販安値なら2.2万、ポイント還元で2万切るとこもあるだろう
0404ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/05(木) 20:22:14.63ID:nrvJe0Bm0
あみあみだとポイント込みで18,000円弱くらいだな
0405ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d01-a/RR [126.44.203.141])2019/12/05(木) 20:41:58.66ID:3t707eBi0
つうかMP44もMP1のようにコンテナ無し廉価バージョン出して欲しいわ
0406ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ada0-MVf8 [222.14.34.194])2019/12/05(木) 20:51:45.61ID:2KxkLySq0
話の流れで思い出したがMP-10赤コンはロボ単品出て無かったな
今後出る事あるんだろうか
0407ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f655-27nM [153.187.213.190])2019/12/05(木) 20:55:22.35ID:7VSwL3TX0
膝はどうなるんやろ
構造を変えるのか素材を変えるのか
0408ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-0NNU [60.71.216.149])2019/12/05(木) 21:29:06.51ID:WbAaegib0
>>405
高額化で購買層が躊躇するから本当は先にコンテナなしで出すべきなんだよね
MP10所持の人も多いだろうからコンテナ2つもいらんし
ただ膝爆弾があるから後からコンテナ付き出すと売れないだろうけど
0409ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/05(木) 21:33:22.86ID:360ca4Z30
コンテナ付きでしか売らないのも当然だな
0410ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bd68-cNFh [180.144.107.34])2019/12/05(木) 21:40:03.55ID:fIwboFhG0
膝不具合スルーはマジクソだよね
買い手が限られるから一般向けの対応はしないで良いだろうって考えが透けて見える
コア層なら自力改修か覚悟の上と思ってんだろなあ
0411ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a56-ckdW [61.116.223.164])2019/12/05(木) 21:47:34.63ID:sO/QuqQ90
修理依頼した人のが12月に戻ってくるんだっけ?
まだ受け取った人はいなさそうだけど膝がちゃんと直されてるといいね
0412ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/05(木) 21:48:28.52ID:360ca4Z30
自分で妄想した結論に対して怒ってる人がいて怖い
0413ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/05(木) 21:54:36.28ID:nrvJe0Bm0
>>410
膝不具合がスルーされたかどうかまだわからんのだが、なんでそんなに怒ってるんだ?
0414ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d01-Q5WO [126.27.95.75])2019/12/05(木) 22:17:16.65ID:dV+n+Ao60
>>407
ブラコンの宣材写真見ると軽く曲げただけなのに膝の下の関節が曲がってる
もしかしたら連動自体を捨てた可能性
0415ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/05(木) 22:21:10.48ID:360ca4Z30
>>414
右下
0416ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd7a-y1DP [49.98.141.214])2019/12/06(金) 12:39:19.15ID:sypRkP7ud
MPブラックコンボイってコンテナついたの出てないが(高くなるからつかなくても良いのだが)、設定上はコンテナない設定なのかね
そして全く販売される兆しのないブラックメガトロン
0417ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-LOz/ [106.132.83.247])2019/12/06(金) 12:44:27.13ID:IggZ0Iwda
コンテナや高射砲も出来はいいよ。塗装や保持力いいしマグネットもあるしオートモーフも。そしてブラコンには付属できないという縛りからしても、値段に見合ってると思う。
つーかぼったくりの意味分かってないね。これだから玩具野郎は
0418ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5a-xTKx [1.66.102.7])2019/12/06(金) 12:59:15.81ID:9gYknSkKd
>>417
出来はホントいいよな
コンボイ抜きで買うかっていうと微妙な気もするけど、MP10のよりは満足度高いし、意外と楽しく遊べるから許せる
ぼったとか言ってる連中は買ってないんだろうな
0419ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b14f-mez2 [58.91.77.55])2019/12/06(金) 13:16:14.91ID:qiIHcFHu0
ローラーを固定できるのが何気に嬉しかったわ、後は付属品の収納スペースも気がきいてて好き
0420ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/06(金) 13:17:16.06ID:1p6YtO180
>>416
元々悪側なのにブラックだしてもなぁ
出すならホワイトメガトロンだろ
0421ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-LOz/ [106.132.80.107])2019/12/06(金) 14:15:21.98ID:DzLCresza
>>418
プラスチックの量で値段を比べてるような奴いるよね。神設計でリッチな仕様なのに価値が分からんとはもったいない
0422ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ daad-MVf8 [59.166.16.86])2019/12/06(金) 14:24:24.30ID:6tIGSw570
コンテナの出来の良さは認めるがコンテナごときに神設計ってのはどうなんだろうか…
0423ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b14f-mez2 [58.91.77.55])2019/12/06(金) 16:20:24.87ID:qiIHcFHu0
改めてブラックコンボイの画像見てたけどこの画像酷すぎるだろw
キャブのパネルはちゃんとハマってないし後部なんかグニャグニャじゃねぇか…
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0424ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd42-ecz/ [183.74.192.42])2019/12/06(金) 16:34:07.28ID:n7lGuHXud
コンテナが意外とよいのは同意するが改修が必要だしなあ
フィギュアとセットで1万切る位の価値が…あるかな?
…てかどう考えてもMP-44に50000円の価値は無いよ
個人的には25000円以下だと思うの
0425ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/06(金) 17:09:04.31ID:1p6YtO180
価格設定がエラー率を下げる事が出来ないから交換前提での損を最初から添加してるよねこれ
MP44は案の定そうだったから結果的には大損になってなくて良かったねとか思ってそう
0426ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6e13-qMMg [175.184.14.118])2019/12/06(金) 17:45:55.66ID:5kM8n2ZG0
そういやコンボイver3の対応品は来年に持ち越しかな?
0427ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/06(金) 17:50:51.68ID:GV+1NrXc0
>>423
MP-44の1st製品同等品をゲート処理念入り以外はリペだったら
こんなもんなんだよな

ビークルモードの各部固定とか、MP-9/10再販程度の改修も
入ってればいいんだが
0428ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/06(金) 17:53:44.66ID:GV+1NrXc0
>>426
昨日のメールだと、近日入荷・来週以後順次発送センターより発送
早くて来週火曜以後
0429ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b14f-mez2 [58.91.77.55])2019/12/06(金) 18:18:43.33ID:qiIHcFHu0
>>427
いやいや俺のはこんな酷くないぞ
普通に全部ロックかかるし
普通に変形させられてないだけでしょ
0430ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/06(金) 18:24:30.52ID:GV+1NrXc0
MP-9初版から俺のは全く問題ないという人はいたな
0431ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa8d-LOz/ [182.251.186.189])2019/12/06(金) 18:50:41.20ID:42HRd9pUa
MP-10が2体買えそうな値段だもんな
流石に高過ぎる…
0432ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-LOz/ [106.132.80.97])2019/12/06(金) 19:55:00.73ID:t5knFbfya
単純にパーツ数と値段が比例したと思っても価格はこんなもんじゃないの。
実際は36kだけど
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-aChm [1.75.246.68])2019/12/06(金) 21:17:35.73ID:G5WqY1Szd
ロボットモードは脛と腕に追加塗装あるのにキャブは黒くしただけなのがな
シルバーライン、窓枠、ワイパー、フェンダーに細かい塗装が欲しかったな
0434ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-9qOu [106.130.18.87])2019/12/06(金) 21:38:21.29ID:jASpZkQja
普通のコンボイはキャブにシルバーライン無くてもまあこんなもんかと思えたけどブラックコンボイは青竹色のラインが欲しくなるな
0435ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2e7d-cNFh [119.24.146.33])2019/12/06(金) 23:19:43.17ID:3pf/ATLU0
>>423
最早金型劣化バージョンだったりして……
0436ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fa4e-9wba [115.176.90.136])2019/12/06(金) 23:35:42.18ID:VBZxePJ10
>>434
ちょっとのっぺりとした感じになってるよね
なんかもったいない
0437ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/07(土) 00:32:20.76ID:Tu4hxsyj0
>>404
ポイント20%と出るけど、小さい文字やら別ページやらで
決済画面まで行くとそこまでいかないという罠
7/31発売だからキャッシュレス5%還元も対象外
0438ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f1dd-YVt/ [122.249.129.64])2019/12/07(土) 02:42:26.54ID:/TqjW6480
>>423
ターミネーター2の序盤でT-1000が運転したトラックみたいだ
0439ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bd68-cNFh [180.144.107.34])2019/12/07(土) 12:01:13.59ID:rSuoVamz0
>>424
価値は人それぞれだけど流石に5万は…って印象が普通だよね
この値段はどこまでなら買ってくれるかっていう試金石的な意味が強かったのかもな

mpは別格であって欲しいって願いに応えただけですって言われたらそこまでだけどw
0440ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-lP5X [106.133.41.98])2019/12/07(土) 12:27:12.17ID:flpcjorXa
>>424
はげどう
0441ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/07(土) 12:44:49.16ID:+PQYBwuX0
結局売れなくて3万位まで値下がってるんだから価格設定が間違ってるんだよ
0442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/07(土) 13:30:25.59ID:Tu4hxsyj0
予約で安いとこで3.6万、クーポンとポイント還元で実質3万予約できてたし
ザラスのクリアランス3万もすぐ捌けて値戻してたがな
0443ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/07(土) 15:17:55.91ID:+PQYBwuX0
一回3万程度にまで落ちたらもうその値段で買わないと損した気分になって買い控え発生するからまた下がるよ
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da02-V35x [125.52.86.66])2019/12/07(土) 20:01:14.97ID:1wNvWrjO0
>>435
初版からケチ付いたのに二回目でそれだったらヤバいな
かといって金型直した最終生産まで待ってたらまた新しいの出るしコンボイ地獄やで・・・
0445ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-LXoC [106.180.44.70])2019/12/07(土) 20:13:25.57ID:puaNR5Oxa
コンボイ3.0やめてバクシンガー買えばよかった
0446ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/07(土) 20:13:26.29ID:Tu4hxsyj0
再版やリペも買い続けた体感としては
2版で不具合は直ってもカッチリ感や品質は劣ってるのがいつものパターン
MP-9のメッキ、MP-10の胸周り、MP-22の胸周りとか
0447ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spb5-pf4p [126.247.117.111])2019/12/07(土) 23:45:27.97ID:uSvnVcv8p
バンブルビーの塗装がリペ効かないくらい酷いから交換相談しようかと思ったけど、Amaレビュー見る限り良品弾ける確率なんて宝くじみたいなもんだから諦めた
0448ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/08(日) 01:03:52.37ID:i+eTdV3G0
>>447
どっちのバンブルビー?
うちのバンブルビーはどっちも塗装に問題ないから個体差じゃね
0449ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a56-ckdW [61.116.223.164])2019/12/08(日) 01:18:50.82ID:a43wshmy0
わたしエスパーなんだけどバンブル2のことだと思うの
0450ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-QmBS [60.115.108.75])2019/12/09(月) 17:25:22.71ID:0dUwMs6n0
>>417
しかもコンボイ本体も重いしね
久々に本家コンボイの変形玩具で重みを感じた気がする
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-lP5X [106.133.42.178])2019/12/09(月) 19:37:19.40ID:qSFG/F8/a
まぁコンテナに二万の価値は普通に無いしボッタは妥当な評価だと思うわ
0452ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d01-a/RR [126.44.203.141])2019/12/09(月) 20:36:16.21ID:BrP7OBx60
たしかに。
コンテナの92%は空気だもんね。。
0453ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa82-6suH [111.239.187.125])2019/12/09(月) 20:41:05.97ID:++rYVYSfa
高い空気だな
0454ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-0NNU [60.71.216.149])2019/12/09(月) 20:56:27.57ID:NfbwmjvM0
そういやまだ戻ってこないな…
もう12月も半ばに差し掛かろうというのにどうなってんだよ
0455ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-ziGq [49.97.107.20])2019/12/09(月) 23:06:00.33ID:bFCPY+vLd
再生産が始まるまでそのまま持ってて言われた組だけど、来週以降代替品を送るから、交換の準備をしておいてくれってメールが今日きたよ
0456ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/10(火) 00:02:41.55ID:efUP96IA0
その文面のメールが5日に届いてたよ
来週とはいつ起点なのか…
0457ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9a65-YVt/ [203.189.36.253])2019/12/10(火) 04:10:16.14ID:GHksyQmf0
コンテナはあったほうがいいけど、後ろのフタが開くぐらいで十分だなあ
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c9da-iNWR [114.188.84.239])2019/12/10(火) 08:06:53.31ID:PWlW/2Z/0
>>456
俺は昨日メール来た。
0459ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-CMxA [106.130.205.63])2019/12/10(火) 10:43:51.62ID:dwDywVaSa
あー自分まだ膝の修理依頼出してないや…
いい加減連絡しとかないとヤバいかな
0460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW da2f-SDRl [125.195.38.57])2019/12/10(火) 12:23:12.53ID:efUP96IA0
サポート受付は購入後半年までだっけ
再生産待ちに間に合わないと
返品か泣き寝入りの選択に
0461ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c9da-iNWR [114.188.84.239])2019/12/10(火) 13:03:08.02ID:PWlW/2Z/0
再生産が交換用のみか再販販売込みか知らんが、秋口くらいまでにサポート連絡した俺らの分以外にどれくらいの余裕があるか
分からんぞ?
購入後4ヶ月放置して今頃連絡しても交換品も無くなりましたと言われても文句は言えねえぞ。
0462ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c9da-iNWR [114.188.84.239])2019/12/10(火) 13:05:56.33ID:PWlW/2Z/0
ちなみに交換品は本体だけ送ってくるそうな。
だから、届いた箱に古い本体を入れ換えて送り返す形になるな。
0463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bd68-cNFh [180.144.107.34])2019/12/10(火) 13:16:30.92ID:raIhri6v0
>>457
俺もそんなもんで良いなあ
見立て遊び用のギミック一杯だけど気軽に遊べる値段では無いしね

TF玩具に関しては、元々本体に全てマウント出来て余剰パーツ無しなのが好きだからってのもあるけどw
0464ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spb5-ATgE [126.233.113.144])2019/12/10(火) 18:02:25.97ID:2zA2Cykip
タカトミから交換コンボイ3改良型が発送されてて
今日か明日到着予定だわ
0465ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b13c-69I9 [58.146.45.124])2019/12/10(火) 18:28:39.70ID:pOnqrFHA0
ただの交換じゃなくて改良型なのは確定なんかね?
0466ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/10(火) 19:04:19.19ID:HBgvGpcP0
コンボイ3、本体だけ送り返してくれっ事なんだが、頭と脇腹パーツはつけたまま送り返していいんだよな?
顔と脇パーツのない状態で交換品送ってきたりしないよね
0467ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spb5-ATgE [126.233.113.144])2019/12/10(火) 19:38:15.37ID:2zA2Cykip
465さん
電話で聞いたから間違いない
コンボイ 3 改良型!
0468ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a102-LOz/ [106.167.189.253])2019/12/10(火) 19:57:44.24ID:qkQaGnEX0
それ膝やったコンボイなら交換してくれる感じですき?
0469ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f6f2-iNWR [153.232.232.111])2019/12/10(火) 23:33:55.97ID:n01B0QAb0
>>466
頭と脇腹?
0470ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-CMxA [106.130.205.63])2019/12/10(火) 23:38:59.38ID:dwDywVaSa
交換用別ヘッドとダメージ脇腹パーツの事じゃね?
0471ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 61ad-390x [42.150.136.24])2019/12/11(水) 02:58:41.07ID:hqdm3gNM0
>>470
それそれ
0472ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd7a-SDRl [49.104.37.226])2019/12/11(水) 08:19:48.07ID:CpNIyDv0d
こちらも佐川から通知あった
0473ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 76bb-/z8v [217.178.88.183])2019/12/11(水) 09:08:42.27ID:yCtQipNb0
コンボイからマトリクス抜いとくのだけはまじで忘れないように!

取説の「本体」以外のものは外しておくのだ
ちなみにヘッドはスクエアがついた状態で来る(確認済み)
0474ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-y4qh [106.180.38.169])2019/12/11(水) 09:48:34.61ID:Rw2a38BNa
こっちはまだなんの連絡もないな
0475ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd7a-SDRl [49.104.37.226])2019/12/11(水) 12:16:11.16ID:CpNIyDv0d
9/1にサポート依頼して
12/1に催促して12/11交換予定だから
先着順で順次では
0476ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bd55-27nM [180.18.247.2])2019/12/11(水) 12:20:57.60ID:+EshN9yG0
うちのコンボイは膝はまだなんともないけど時期が経って壊れた時は改良型?に交換してもらえるんだろうか
0477ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/11(水) 12:30:51.19ID:2RRRl0NC0
メールがなかったけど今交換品届いたわ
ビークルモードで梱包されてた
とりあえず設置性悪い…
0478ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6ea0-X3ML [111.107.29.13])2019/12/11(水) 12:47:31.56ID:oUZiRDwO0
膝以外にも改修点があれば教えておくれ
0479ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/11(水) 13:31:05.56ID:2RRRl0NC0
ようやくロボットモードに出来た
完全にやり方忘れてたから動画見ながらやったけど、全体的にタイトになった感じ
で例の膝のクリックだけど連動をやめたっぽいね それぞれ連動しないで独立して曲がるようになってる
背中のバックパックは相変わらず少し開くのは前と一緒 これはブラックコンボイも同じなので直す気はないようだ
0480ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/11(水) 13:39:00.69ID:2RRRl0NC0
前にあったロック機構のなごりで凹んでいる
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0481ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd7a-SDRl [49.104.34.175])2019/12/11(水) 13:54:13.21ID:nNg2/Caqd
連動止めたのなら返品予定の1体
キープしてクリックギア接着するか
0482ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b13c-69I9 [58.146.45.124])2019/12/11(水) 14:06:50.02ID:BRIkr29m0
連動無しってマジか…設計者が語る注目ギミックだったのに、それを潰して解決するなんてちょっとショックだわ
凹受け部の素材変更とかじゃ対応できない、根本的に見直さないと無理な設計だって認識なのかねえ
>>481
俺も軸通して接着する予定
どんな対応になるか分からんからと交換に出さないでおいて良かったわ
0483ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 61ad-MVf8 [42.144.152.224])2019/12/11(水) 14:17:19.68ID:xpuPkbc00
自分も今日届いて今変形一回させたけど硬い部分が多いね
調整なのか精度落ちなのか前より変形しててストレス感じた
ただ膝の内側けっこう隙間あった部分が改善されてるかな?これはよかった
0484ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ada0-MVf8 [222.14.34.194])2019/12/11(水) 14:59:16.43ID:9W/KUTKO0
ヒザのギミック潰したのは苦渋の決断だったかもしれんな
いつか再販買うかもしれんけど初版大事にしよう
0485ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMfe-Il38 [61.205.98.237])2019/12/11(水) 15:10:47.94ID:ZhQlszTuM
コンボイ改良版って中国系 YouTuber の豪快な解決法を採用したのか
ニッパーで切断するアレw
0486ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6ea0-X3ML [111.107.29.13])2019/12/11(水) 15:12:56.31ID:oUZiRDwO0
送ってた現物、そのまま送り返してもらうようサポセンに頼んだわ
0487ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f11f-kpA/ [122.135.250.177])2019/12/11(水) 15:22:07.52ID:+UtWYHPD0
膝クリック駄目になってるけど様子見してるんだがこれ交換しないほうがいい感じなんか?
0488ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ada0-MVf8 [222.14.34.194])2019/12/11(水) 15:39:39.56ID:9W/KUTKO0
>>485
俺は絶対にやらんがアレは衝撃だったな
何というかジャンキオン的荒療治を彷彿とさせるw
0489ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 76bb-/z8v [217.178.88.183])2019/12/11(水) 15:58:16.67ID:yCtQipNb0
ロック排して、単純にクリックの固さで一軸目→2軸目って
順番に連動するようになった感じなんだろうか
0490ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spb5-ATgE [126.233.113.144])2019/12/11(水) 16:36:17.40ID:iEAJubqzp
初版コンボイの膝、接着して軸通してってやるだけなんだけど、材質やら小さいやら負荷かかるやらで
案外難しいんだよな
俺は改良型で満足だわ
0491ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-CMxA [106.130.201.131])2019/12/11(水) 16:40:40.87ID:jQZ6pOdKa
返って来たのは膝は小気味良くカチカチカチ…とならない、ということ?
0492ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-MDXB [60.71.216.149])2019/12/11(水) 16:45:08.26ID:2RRRl0NC0
>>491
クリックはちゃんとあるよ 単に連動しなくなっただけ
クリック入り二重関節になっただけ
0493ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 957b-XcXF [124.246.183.234])2019/12/11(水) 16:59:17.09ID:1i+GYObW0
連動してこそ、とか、連動しなければ、っていうギミックでもなかったんで、
ここは普通にクリック式二重関節にして正解かもですね…
0494ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spb5-lOSE [126.236.118.40])2019/12/11(水) 17:41:02.19ID:Y7TcZCndp
膝内側の隙間が改善されてるみたいだけど、ギアパーツが1パーツ化されたって事かな?
ストッパー無しの2パーツのままだと嫌だな
戻ってきた物をわざわざバラす人は居ないと思うが気になる
0495ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa79-ST6I [106.133.20.42])2019/12/11(水) 17:56:13.54ID:8ei2ndUba
高額商品なのに何の説明もなく仕様変更して返してくるのやばいな
0496ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW da2f-SDRl [125.195.38.57])2019/12/11(水) 18:09:02.05ID:eSpHyfkh0
電池抜いてマトリクスなしで
ビークル変形させて簡易梱包済
残業しないで帰ってきたのに
来るんだろうな佐川は
0497ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW da2f-SDRl [125.195.38.57])2019/12/11(水) 18:16:30.95ID:eSpHyfkh0
3ヵ月ではこの程度か
これで最終なのか
MP-9のように再生産1次、再販、
再販不具合の再改修のようことには
ならないだろうけど
0498ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-0NNU [60.71.216.149])2019/12/11(水) 19:20:14.35ID:2RRRl0NC0
これは改良ではないわな 単に連動オミットしただけのむしろ改悪版だ
説明書とか公式で連動ギミックがあるとかあったら全く治ってないってことでまた叩かれるな
0499ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c9da-iNWR [114.188.84.239])2019/12/11(水) 19:27:00.77ID:NLTyOvFi0
ツイッターから
交換品のコンボイ、確かに二重関節のパーツが変わってる https://t.co/UY7jpRt5ni 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0500ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa8d-wWfH [182.251.254.3])2019/12/11(水) 19:40:29.56ID:ihSphQa2a
>>498
言いたい事は分かるがあの連動ギミックそもそも必要性が全く無かったので気にし過ぎだろ?
それとも公式からのギミックオミットの謝罪声明が欲しいの?
0501ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-0NNU [60.71.216.149])2019/12/11(水) 19:53:33.09ID:2RRRl0NC0
いや俺は別にそこは気にしてないけどね
そういう人もいるかもねって話
0502ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spb5-ATgE [126.233.113.144])2019/12/11(水) 20:09:51.98ID:iEAJubqzp
改良型来た!
ロボットモードにしたけど全体的にカッチリしてるし
胴体のジョイントも入りやすい
膝のクリックも綺麗にカチカチッて鳴って気持ちいい
いやー待って良かった^_^
0503ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6ea0-X3ML [111.107.29.13])2019/12/11(水) 20:26:43.46ID:oUZiRDwO0
何かが始まった!
0504ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da2f-Fgt1 [125.195.38.57])2019/12/11(水) 22:00:46.25ID:eSpHyfkh0
交換品、膝クリックパーツの連動用突起廃止以外は、各部勘合がきつくなった位か
ビークルのタンク付近の青パーツやふくらはぎ移動アーム軸受けが白化気味
ゲート処理は若干エグレ気味方向だけど、残った上に塗装よりはマシ

2体予約して1体を交換、もう1体は返品でサポート了承済だったけど
交換品が期待外れだったから膝改修して残すことにした

なお3体とも、右胸合わせ目下側のバリでロボ時合わせ目ライン凸凹は変わらず
やっと削ってスッキリした
0505ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d01-ATgE [126.242.188.203])2019/12/11(水) 23:22:30.64ID:yYBTTGZf0
俺のコンボイ膝は2日とまともに動いてなかったので連動がどこのことなのかわからんわ
ちゃんとクリックが利いてることの方が遥かに大事
でもギアの部品が受けを抉るの問題がストッパーがなくなると解決するもんなの?
0506ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b14f-mez2 [58.91.77.55])2019/12/11(水) 23:42:32.15ID:ANkKEazk0
受けが抉れる原因がストッパーによる負荷で無くすことによって受けに負荷がかからなくなるからストッパーを無くすと抉れなくなる
0507ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a56-ckdW [61.116.223.164])2019/12/11(水) 23:45:19.32ID:QLhaJkth0
中国ファンのニッパー切断と完全に同じ解決法ってのは流石に驚いた
当時見た時にある意味スマートなやり方だなとは思ったが・・・w
0508ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa8d-nGit [182.251.27.39])2019/12/11(水) 23:57:30.00ID:+VHZB+jVa
グレーの塗膜の強さはどうです?
0509ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/12(木) 00:24:58.91ID:V8muCBfz0
大差ないと思う
0510ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4UT2 [60.119.208.160])2019/12/12(木) 00:53:40.76ID:ZiyDjqTq0
連動ギミック切り捨てての交換…3.0にも届かない2.9で戻ってくるとはね
どんな方法で改修してくるか期待してたけど残念でならない
そして2.9仕様のブラックコンボイ…
0511ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 072c-mY78 [160.237.75.46])2019/12/12(木) 02:02:24.33ID:rCfquG9B0
連動して動くのが不具合だったということだね
0512ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aba0-bWwy [222.14.34.194])2019/12/12(木) 02:21:17.12ID:BbZOue0R0
ヒザの連動構造は今後他の玩具に採用されないかもなぁ
0513ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9763-/Uej [122.18.149.119])2019/12/12(木) 02:28:33.13ID:8tXv0/ce0
コンボイの膝の件って、今からでも改修対応してくれるかな?
0514ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5b55-qWAV [180.18.247.2])2019/12/12(木) 03:34:58.09ID:AzKSe8+V0
連絡してみたらいいんでない?
0515ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb94-LL0W [14.133.34.58])2019/12/12(木) 03:42:37.86ID:ep9Ktn5T0
>>510
本当に君みたいなうるさいのいるのな?
なるほど>>501の言う通りだな?
0516ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9763-/Uej [122.18.149.119])2019/12/12(木) 04:54:41.41ID:8tXv0/ce0
>>514
分解したらストッパーは無事だったから、強すぎるバネを変えれば大丈夫な気がして。交換すると膝の連動が無くなるって聞いて迷ってる
0517ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.26])2019/12/12(木) 05:03:31.28ID:FJHfRDLTd
>>510 わかる
自分も交換放棄して全改修したんだけど実際にメーカーだとどの様に改善するのかがちょっと楽しみだった
まさかの斜め下だった…えっそこ棄てちゃうの?だよ
しかもひょっとして部品強度に変化がないなら根本的解決になっていない可能性もある
脚部変形途中で逆関節方向に曲げる力をかけるのは避けるべきかな
より安易に済ましてくるとは…残念ですな
0518ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1a2f-CXRp [125.195.38.57])2019/12/12(木) 06:57:17.70ID:V8muCBfz0
>>517
実際、動かせば動かすほど
下膝クリックの遊び、
ギア受け部分のガタが増えてないか
0519ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.56.130])2019/12/12(木) 07:02:36.59ID:Z+lZfhE4a
>>510
しかも告知無しっつうな・・苦笑
0520ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-34MP [60.71.216.149])2019/12/12(木) 09:31:06.76ID:r4qADwYX0
安易な改修とはいえ本体は丸々交換だからこれでも結構利益圧迫してるだろうけどね
ネジでバラせる範囲の部品の交換だけで済むなら希望者にはその部品の発送とかでもいいように感じる
0521ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1aad-6U+V [59.168.217.234])2019/12/12(木) 10:01:08.25ID:4h6jxmKE0
mpはもう人柱待ちが安定になってきたね・・・
0522ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sac3-LL0W [182.251.254.15])2019/12/12(木) 14:02:43.04ID:AqjAkR5ba1212
>>517
どんな期待をしていたのか知らんが僅か3ヶ月程度で膝部分再設計した上で
耐久性の作動検証して生産ラインに乗せるなんて本気で出来ると思っていたのか? 
短期間で何とか最低限の修正しなきゃならんのだから今回のやり方ははっきり言って苦肉の策だろうな?
一年間ぐらいの猶予があればギミックの再設計出来たかも知れんがそんな時間も掛けられるコストも無いだろうけどな?
0523ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sd5a-x1hT [1.75.4.176])2019/12/12(木) 14:15:19.37ID:FoaHmfxJd1212
リカラー出るにしても今回の仕様だろうね
また改修なんてメーカーもコスト面で許されないし
0524ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ d73c-B99I [58.146.45.124])2019/12/12(木) 14:28:16.96ID:huljE+uo01212
ユーザーからすりゃ5万もする商品の不具合を姑息な改修しかしないでお茶を濁されたらたまったもんじゃないわな
通常ラインのならともかく、名前通りのマスターピースを冠するならいくら待たされてもちゃんとした製品を手にしたいって人のほうが多いんじゃないの?
0525ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sd5a-x1hT [1.75.4.176])2019/12/12(木) 14:30:43.16ID:FoaHmfxJd1212
>>524
ギミック自体を止めることの批判は分かるよ
0526ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッW 67ad-QmzB [42.150.136.24])2019/12/12(木) 14:32:44.31ID:iX1Ff1Vn01212
膝の不具合が判明した時は連動ギミックいらんて声もあったのに、いざ廃止されたら文句しか出ないのな
0527ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ 6301-34MP [60.71.216.149])2019/12/12(木) 15:25:42.20ID:r4qADwYX01212
連動なんてクリック関節でやるもんじゃないって事だわな
0528ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Spbb-mFh5 [126.233.113.144])2019/12/12(木) 16:11:52.26ID:UGx48WMKp1212
連動ギミックなんて、最初からいらんのになーって
おもってたから今回の改良型で満足だな
安心感が違うわ
0529ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ 6301-34MP [60.71.216.149])2019/12/12(木) 16:34:08.37ID:r4qADwYX01212
さて後はハウンドだけか
首浮きが解消されてればいいんだがな
0530ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッW bb1a-LL0W [14.132.60.188])2019/12/12(木) 16:43:28.31ID:okvXt5hV01212
>>529
現実問題バンブル2の商品サンプルのガタツキがそのまんま製品化してたから
ハウンドも同じ様な結果になりそう…
0531ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッWW df01-el4f [114.198.230.77])2019/12/12(木) 16:46:39.56ID:1E4ZzBLT01212
結局 自分で改修したほうが良かったってことか
0532ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sac7-2mz7 [106.133.42.90])2019/12/12(木) 19:11:33.30ID:VlyD80qpa1212
>>522
他人にうるさい言うわりにお前が一番うるさいな?
0533ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッW bb1a-LL0W [14.132.60.188])2019/12/12(木) 19:30:17.23ID:okvXt5hV01212
>>532
で?だからなんだ?
お前に対しては何も言ってないんだが?文章が長いのが気に食わんの?
0534ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ SD5a-SpFY [1.66.137.154])2019/12/12(木) 19:43:43.60ID:7pSTX+rhD1212
>>522
だからなに?
元々しっかり部品強度持たせた製品を作らなかったタカトミが悪いのでは?ユーザーが悪いとでも言いたいのかねアナタ
売りにしていた連動ギミックをあっさり棄てた事にガッカリしちゃダメですか?タカトミがすることは何でも素晴らしいと思わなきゃいけないのはなぜなのかな
0535ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sac7-kkDN [106.133.23.168])2019/12/12(木) 20:10:16.30ID:BTVYf5b7a1212
この業界って仕様変更してもなんの告知もしないのが普通なのかな
MPMも不具合多発してても仕様で通すし残念だな
0536ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ 8b01-bWwy [126.242.170.51])2019/12/12(木) 20:22:33.39ID:7hL+4LsX01212
連動って膝小僧の皿のこと?
それが深く曲げると勝手についてくるギミックが無くなってるってことかい
0537ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ aba0-bWwy [222.14.34.194])2019/12/12(木) 20:25:15.91ID:BbZOue0R01212
GOの時は不具合の告知あったな
あとゴッドファイヤーコンボイもか
0538ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッWW df01-el4f [114.198.230.77])2019/12/12(木) 20:58:58.03ID:1E4ZzBLT01212
いろいろ 報告あがってるけど
自分で治したほうが正解みたいだな
瞬接だけでもいまのところ問題ないし
0539ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッW 4e14-rtmo [153.177.43.182])2019/12/12(木) 21:34:41.14ID:qzDF+Mdo01212
みんな不良コンボイ は改修コンボイ が到着したときに交換する形で返送した?
うちんとこの配達員さん改修コンボイ を渡したらそのまま帰っちゃったけど。
0540ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sdba-dELT [49.104.19.59])2019/12/12(木) 21:43:09.16ID:xZh/ISY2d1212
>>539
そりゃ配達員中身なんか見ないし
0541ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ Sac7-/Uej [106.132.82.9])2019/12/12(木) 21:50:57.20ID:8B7kszSja1212
結局コンボイの膝の原因は瞬着で固めれば大丈夫だったのかな?バネが強すぎるって意見もあったけど
0542ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッW abfd-9fVR [222.159.70.170])2019/12/12(木) 21:57:11.73ID:EIFtsa5l01212
コンボイ膝はロットにあるのかな?
1519
0119
と二個買って2つの番号あるんだが、
0543ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4e14-rtmo [153.177.43.182])2019/12/12(木) 22:01:21.21ID:qzDF+Mdo0
>>540
いや中身を確認したかどうかじゃなくて不良コンボイ を受け取らずに帰ったってこと
0544ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aba0-bWwy [222.14.34.194])2019/12/12(木) 22:13:43.18ID:BbZOue0R0
>>543
多分あとでまた来ると思う
0545ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abfd-9fVR [222.159.70.170])2019/12/12(木) 23:36:19.59ID:EIFtsa5l0
コンボイ開けるの怖かったからためらったけど、
ロット1519は相当気をつけながら曲げたら両膝大丈夫だった!
0919は明日開ける。
0546ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abfd-9fVR [222.159.70.170])2019/12/12(木) 23:47:42.65ID:EIFtsa5l0
初版で連動膝大丈夫なのは絶対手放さない方がいい!
関係無いかもだが網と田民で購入したのは大丈夫だった!
0547ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/13(金) 00:44:50.27ID:xo1YJ4nd0
尼で買ったG1519は片膝逝ったからロット依存ないと思うよ
網で買ったロット直ぐにはわからんのも片膝逝って
無事なの組み替えた直後に片膝逝って破損確率75%だった
0548ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.16])2019/12/13(金) 06:47:35.05ID:nwtvNXLfd
>>542
1519・0119でバックパックに違いがないか教えてほしいです
ウチの1519はバックパックハの字・膝は良好でしたが程なく右膝が逝きました扱いにはお気を付けてください
0549ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-9fVR [1.75.254.171])2019/12/13(金) 07:14:07.12ID:JUhnhirKd
>>548
1519はバックパックはハの字でしたー!
とりあえず膝は二重関節目のロック爪を押し込むようにしてやっているので今のところ異常なしで、
0919は帰ったら確認します!
0550ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spbb-mFh5 [126.233.113.144])2019/12/13(金) 08:13:21.90ID:cJPq0bHep
改良型以外はいずれ全滅するわ膝
0551ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-34MP [60.71.216.149])2019/12/13(金) 09:47:27.13ID:P2OxssYJ0
素材の問題自体は消えないから改修前のは遅かれクリック死ぬだろうな
0552ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-wjXR [106.181.105.5])2019/12/13(金) 10:02:50.51ID:LBeFDZUIa
改修コンボイ届いた
膝の連動ギミックはロックピン無くなってるけど
改修前同様ちゃんと一軸目→二軸目と順に動くので特に問題は感じない

単純に連動ギミック排したんじゃなくて、
二軸目のラチェットを一軸目より固くすることで連続動作する様に仕様を変更してある感じかと

つまり方式変えただけで機能的には劣化はしてない
これはよかった

それより変形のヒンジが全体的に固すぎてシリコンスプレー必須な方が気になる
0553ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-wjXR [106.181.105.5])2019/12/13(金) 10:06:20.91ID:LBeFDZUIa
細かいことは正直よくわからんが
とにかくちゃんと改修前同様の連続動作をしているのは確認した
0554ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdba-CXRp [49.96.13.126])2019/12/13(金) 10:13:01.31ID:rLuXbYYad
難接着材質なんでPPXとか
高価なプライマー付スーパーエンプラや軟質対応品が必要

TFW2005のフォーラムだと
ゴリラゲルスーパーグルー以外は剥がれる報告多数
日本でも呉が売ってるけどなぜ効くのか
0555ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spbb-nvjS [126.193.9.244])2019/12/13(金) 10:51:34.72ID:fxHR4iofp
高額製品の不良品が流通し、返品され改修交換され、それが今後の価格にも反映される負の連鎖
0556ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM06-aaOZ [61.205.9.96])2019/12/13(金) 10:55:56.95ID:uZqownu/M
コンボイ膝の連動って膝上→膝下と可動に優先順位つける以外に何か意味があったの?
無ければ改修後の方が自由度上がって良いよね‥‥
0557ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd4b-9fVR [110.163.9.216])2019/12/13(金) 11:28:44.23ID:J7I4SZCld
強度もなにも、構造を理解して正しく力をかければ何往復しても壊れる気配ないな、
かなり気をつかうけど、高額商品だししかたないね
0558ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spbb-mFh5 [126.33.219.126])2019/12/13(金) 12:25:35.39ID:MjaCoHeOp
俺の初版コンボイは膝上関節より問題の箇所の方が弱くて滑てしまったわ
今回の改修品もそこの構造が変わってないならしばらく時間が経てば同じ不具合が起きるかもね
0559ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5a-x1hT [1.75.4.176])2019/12/13(金) 13:10:51.50ID:Y6tsTP/8d
確認だが改修後も膝上→膝下の順番で今まで通りでいいのね?
0560ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-34MP [60.71.216.149])2019/12/13(金) 13:25:01.37ID:P2OxssYJ0
いや、連動ないんだからどっちから曲げても問題ないよ
そういう気を使う必要ない方が楽だわ
0561ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spbb-mFh5 [126.233.113.144])2019/12/13(金) 15:12:46.61ID:cJPq0bHep
初回版は構造を理解して膝曲げても
滑る時は滑る
破損に気がつかない奴もいるしなー、
0562ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spbb-4UT2 [126.236.109.180])2019/12/13(金) 15:55:52.01ID:Tn1S0z6Fp
>>558
518で報告されてるけど問題のパーツ構成は変わってないと予想する、ストッパーなしの2パーツでないと起きない現象じゃないかな
0563ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.81])2019/12/13(金) 17:25:35.98ID:14tQFICnd
問題の膝滑り、最初は膝を伸ばす方向に負荷を掛けた時にダボが潜り込むでしまい嵌合が弛くなり下膝が滑りだすパターンが多い気がする(抉れたパーツ画像のほとんどがそうなっている)のね…
改良品は嵌合部分も改善されているのかな?
とりあえず改良品受け取った皆様、膝を伸ばす時も気を付けて…「あれ?弛いかな?」と思ったら抉れる前に瞬着固定をおすすめします
0564ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abfd-9fVR [222.159.70.170])2019/12/13(金) 18:36:01.75ID:eR2cU4cg0
g0919も膝は大丈夫でバックパックは直角だな。基本ギミックの爪がもぐりこむようにしっかりみてやれば大丈夫だな。某ユーチューバも大丈夫みたいだし、滑るのはうまく潜り込ませられないからだな。
3体とも50往復はしてるけど、壊れるけはいないし、
ビビって開けなかったけどもっと早く開封すればよかった
0565ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/13(金) 18:55:40.64ID:xo1YJ4nd0
そもそも強度不足で交換品も下膝クリックギアのキー受け潰れ気味なんだよね
0566ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW abfd-9fVR [222.159.70.170])2019/12/13(金) 19:16:14.60ID:eR2cU4cg0
ロットって何種類存在するの?
そもそも初版で何でロット違うんだろう、複数の工場で作ってるの?
0567ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/13(金) 20:49:02.97ID:xo1YJ4nd0
工数やたら多いし出荷数多かったろうから作りだめしてたんじゃね
0568ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76a0-2K3/ [111.107.29.13])2019/12/13(金) 21:08:48.96ID:C2zYZbz60
接着のついでに膝のバネを換えた人がいたら聞きたいんだけど
どんなサイズ?のバネを選んだらいい?
アマゾンとかで手に入る?
0569ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-EVwk [126.133.13.180])2019/12/13(金) 22:34:34.52ID:E5EFsDK7r
流れ無視して悪いんだがブラックコンボイの次ってMP-50だけどアニバーサリー的なアイテム出たりするんだろうか
て言うかコンボイ3出すのをもう少し我慢してMP-50で出せば良かったのにな

それとも改修したブラックコンボイを元にしたコンボイVer.3.5(コンテナ無し)とか出したら暴動起きるかしら
そもそもVer.3でなくVer.3.0ってのが少し引っ掛かってるんだけど
0570ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.16])2019/12/13(金) 23:26:10.23ID:nwtvNXLfd
>>564
おーありがとう…でも0919だったのか(0119→×)
…という事は0919のバックパックはしっかり折り畳まれる個体が多い?のだろうか
>>565
そうか…キー受け抉れる前に接着しちゃった方が無難かもよ
折角の改良型だし…良好状態でキープしてあげてください
>>569
MP-50…金色バンブル2.0とかなら笑う
0571ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/13(金) 23:41:52.07ID:xo1YJ4nd0
初版キープ分の片膝破損、受け側広がりを熱湯矯正してPPX接着

メーカー対策品が来るまでは手加えるの我慢して3カ月放置してたけど
来てみれば無駄な待ち時間だった

破損してない側と交換品は潰れるまで現状維持しようかと思ったけど
曲げ始めのグニュ感キモいからやっぱ接着するかな
0572ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.16])2019/12/14(土) 01:13:35.54ID:2DPARlSid
その方がいいかも…折角の交換品だし
もし分解するならキー部・受け側部の画像撮ってもらえると大変参考になりますです
0573ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9a02-wjXR [27.81.47.131])2019/12/14(土) 01:14:36.39ID:NmNPhsXI0
改修版コンボイ、ビークルモードに戻せた人いる?

どう頑張っても最後のキャブのサイドパネルがはめ込めない...
肘のとこの凸ジョイントとパネルのダボの位置どんなに角度調整しても合わない
0574ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.16])2019/12/14(土) 01:22:23.76ID:2DPARlSid
>>573
膝二重関節定位置合ってる?上1クリック曲げ、下全戻しが定位置です
連動可動しないので自分で上下関節調節をしないとうまく収まらない気がします
0575ぼくらはトイ名無しキッズ (012345 Sac7-QmzB [106.128.123.114])2019/12/14(土) 01:23:45.73ID:CZ++m7kTa012345
うちの改修版コンボイはまだ変形させてないけどビークルモードで送られてきた来てて、
破綻なくビークルモードになってるからたぶん一往復させてもビークルに戻せると思う
0576ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b01-mFh5 [126.242.178.223])2019/12/14(土) 01:41:44.00ID:154Nt1+i0
結局連動って何のことなんだよ
本来の仕様だと膝を曲げた時具体的に何が起こるのさ
0577ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4ea7-Wjj9 [153.216.9.133])2019/12/14(土) 01:47:33.84ID:DkYsPirJ0
久々に弄ったコンボイ3自己改修版、何かところどころ関節が緩くなってた…
直したはずの股関節のガタがまた大きくなってたのはちょっと嫌な予感がするな

それにしても、関節がしっかりしていないと一気に手触りが安っぽく感じるなぁ
変形物とは言え、クリックはしっかりカチカチと、軸可動やBJはガタ付かずにヌルっと動く感じ仕上げられないもんかね
コストかけるにしても塗装よりも関節の方を頑張るべきなんじゃなかろうか
0578ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.2])2019/12/14(土) 02:02:52.85ID:Apy5MTx3d
>>576
初販品→膝上部関節が曲がりきってから膝下部関節が曲げられる様になる構造
改良品→膝上下関節どちらからでも任意に曲げられる
膝クリックは上下5クリックずつ合わせて10クリック
もしクリック無しで膝が曲がる様なら不具合が発生していると思われます
0579ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ daf1-m5pb [157.107.50.207])2019/12/14(土) 02:37:09.93ID:nWRGDNRc0
発売当初から固さの違う二重関節でいいのに、と言われてたような
最初からそうしてれば千円ぐらい安くできたんでない
0580ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/14(土) 02:40:08.92ID:hkWoxcCp0
この寸法・構造・材質で股関節周りのガタつきなしにするのは無理でしょ
遊び減らしたら量産できないし、一品ものレベルで調整しても動かしたらズレる

腰アーマーの連動引き込み止めるならともかく取捨選択の結果がこれで俺は納得
0581ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/14(土) 02:41:48.75ID:hkWoxcCp0
>>579
膝上下のクリック廃止したとしても200円も逝かないと思う
0582ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb94-LL0W [14.133.19.220])2019/12/14(土) 02:51:39.21ID:LNH57K9f0
>>581
そもそも膝の連動ギミックって価格に影響出る程の物なのかなぁ?
0583ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/14(土) 03:03:00.38ID:hkWoxcCp0
>>582
連動ギミック自体はそのためのパーツ増も組付もないから
設計と金型掘り工程が微妙に増えるぐらいで誤差レベル
0584ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aba0-bWwy [222.14.34.194])2019/12/14(土) 03:07:32.31ID:GGAawHnm0
>>579
おそらく最初に値段から決めてその後開発に入ってると思う
0585ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.2])2019/12/14(土) 03:10:56.83ID:Apy5MTx3d
>>582 ほとんど価格に影響しないだろうね
でもギミックとしては好きよロマンを感じるw
正し壊れずにきちんと機能する前提であって、壊れる様な仕様で販売するのならやめてくださいよとは思う
0586ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b01-bWwy [126.242.190.175])2019/12/14(土) 09:15:34.86ID:sim7J9lb0
>>578
みんな連動連動言うから俺の知らないすごいギミックでもあるのかと思ったけど今まで通りの理解でよかったんだな
だったらギミックの削除って感じではないな
0587ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cebb-wjXR [217.178.88.183])2019/12/14(土) 09:29:01.59ID:a+NVZOAR0
>>574
>>575
ありがとう!
仕事から帰ったら再チャレンジしてみる
0588ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2702-G5xG [106.159.206.161])2019/12/14(土) 11:03:34.03ID:seLTa9zg0
>>586
君がそれでいいならいいんじゃないか
0589ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-o7mO [106.128.70.155])2019/12/14(土) 18:02:27.28ID:+V3WS4yYa
バネは三分の1ほどカットした
それでも固いぐらいだったけど
0590ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76a0-2K3/ [111.107.29.13])2019/12/14(土) 18:17:15.86ID:/qqcZOb60
カットしてもいけるんだね
教えてくれてありがとう、やってみるよ
0591ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-o7mO [106.128.70.155])2019/12/14(土) 20:36:31.49ID:+V3WS4yYa
切りすぎないようにね
0592ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4UT2 [60.119.208.160])2019/12/14(土) 20:37:46.99ID:WLCkm9ja0
改良型の報告が来るまでと初版0919膝自己改修の動作テストを9月下旬あたりから動画の様な動きを2ヶ月半毎日50往復以上、約五千回近く動かしたよ
今日も特に変化なく快調です
汚い動画でなんだけど参考程度に見てやって下さい

0593ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d73c-B99I [58.146.45.124])2019/12/14(土) 21:01:06.20ID:xTW9BlbR0
自己改修くわしく
PPXで固定?
0594ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4UT2 [60.119.208.160])2019/12/14(土) 21:19:25.40ID:WLCkm9ja0
>>593
見てくれてありがとうです
前にスレに上がった記事を参考にして
ピン打ちだけや接着だけだと不安だったので0.8mm真鍮線とPPXで改修しました
気をつけたのは記事にはストッパーギア山まで穴を貫通させてたけど貫通させない方法でやったくらい
0595ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4UT2 [60.119.208.160])2019/12/14(土) 21:30:16.41ID:WLCkm9ja0
連投申し訳ない
あと膝裏から出てるストッパーで膝裏に付いている面はそのまま、それ以外の面を軽く面取りして若干小型化した
0596ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4ef2-dELT [153.232.232.111])2019/12/14(土) 21:39:29.62ID:DOBlX4S70
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
交換品の変形を確認してるんだが、キャブ左右のパネルを最初に外すところのハメコミの内側が白化してる。
フロントグリルの横のランドセルになるブロックの突起が嵌まる所なんだが、かなり外すのが固くて突起側の塗膜でキツキツ
になっていたみたいなんだが、皆さんのはどうですか?
外側は塗装されてるので白化が外まで及んでいるか分からない。
将来ここでパキッと割れたりしたら泣くぞ。突起の塗膜少し削った方がいいだろうか?
0597ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4ea7-Wjj9 [153.216.9.133])2019/12/14(土) 22:43:57.12ID:DkYsPirJ0
>>596
高い商品とは言え、ちょっと繊細すぎるんでない?
パーツの強度が脆そうな構造だったり、極端な力がかかり続ける部位でもない限り、
白化したからってそうそう折れるもんじゃないよ
この程度なら相手側のピン細くしておくだけで十分だよ
0598ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2702-G5xG [106.159.206.161])2019/12/14(土) 22:49:51.92ID:seLTa9zg0
コンボイ3は、小林の作風が全て悪い面に出てしまった悪しき例。
大量生産、万人受けを考えていない独りよがりのオナニー
0599ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spbb-nvjS [126.193.71.181])2019/12/14(土) 23:04:02.27ID:SnLbVAZrp
白化しました、不良品です!交換してください!
0600ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-kkDN [106.133.36.189])2019/12/14(土) 23:12:31.38ID:8b4hRITCa
>>592
爪がすごい…
0601ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-3R12 [106.128.15.215])2019/12/15(日) 00:05:17.49ID:Mgbv73LVa
小林って今もマスターピースの方に関わってんの?それとも言いたいだけの多田野私怨?
もう関わってないと思ってた
0602ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d74f-dBxu [58.91.77.55])2019/12/15(日) 00:34:11.11ID:iwaJOc8p0
ていうか誰が設計したかなんて明言されてないからただの妄想だぞ
0603ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/15(日) 00:48:30.32ID:D4+A4jB60
ホットロディマスで糞味噌に叩かれた後はMP設計スタッフの名前出してないわな

TFジェネ2020のインタビューでも、今のMPはプロジェクトチームで
フェロー大野、デザイナー大嶋以外は名前出してなかったし
幸氏視点で若い層が担当してきていた、ぐらい
アンチが付いてるようなスタッフの名前は奥付にもなかったけど

非玩具系メディアのインタビューでぽろっと出ることはあるようだけど
今までの名前出しでと癖的に検討は付くでしょ
0604ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.52])2019/12/15(日) 00:56:07.94ID:nDb/JVk8d
>>592
思った以上の激しさでビビったwコレはもう完璧ですね
>>596
ソコの白化、盛大なストレスマークで初めて気付いた時はビックリしますよね
自分の場合ピンを削って固定力弱めるのも嫌なので、ビークル撮影時以外はあまり深く押し込まない様にして誤魔化していますが(見栄っ張りw)結構大丈夫です
最近のTF玩具はMP-44に限った訳ではなく全体的にこの様なプラの過負荷白化前提でロックする設計が多いですね…でも設計の繊細化と素材的な都合上ある程度致し方ない気がします

どうしても白化が気になるのであれば塗装面に注意してドライヤーやヤカンの蒸気、ヒートガン等で上手に加熱(超重要)してあげるとプラ表面上の微細なひび割れが馴染むので消えた様に見せかけられますが…
あまりオススメしません(加熱によりプラ強度が下がってしまうと個人的に考えます)
0605ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1aad-uKDx [59.166.16.86])2019/12/15(日) 02:08:35.21ID:VILXvlkY0
まぁトラックスから続いた粗製乱造の流れもインフェルノあたりから軌道修正しはじめたし、そろそろクソパズル変形と誰得ギミックも落ち着き始めるでしょうよ
ただしハウンドとライオコンボイはもうダメだ諦めろ
0606ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.161.210])2019/12/15(日) 03:11:27.07ID:cL0tWWKea
まずはアニメデザインという聳え立つ糞からの脱却から始めようか
0607ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb94-LL0W [14.132.220.149])2019/12/15(日) 04:16:26.19ID:BYMvnKjv0
>>606
ここでそんな事言っててもその糞なアニメデザインとやらの流れは変わらんよ?
いっその事不買運動でも呼び掛けたら?
0608ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 67ad-QmzB [42.150.136.24])2019/12/15(日) 04:25:37.64ID:7nM2BKGO0
生憎、ライオコンボイは楽しみにさせてもらってるわ
作画の下手なG1シリーズはともかくライオコンボイは、アニメ準拠で大正解だね
0609ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fad-x8Lu [210.250.190.37])2019/12/15(日) 04:55:55.38ID:ipp5Lyh30
改修版コンボイ きたんだけど今度は左フロントスカートが足下ろしたときに連動して一緒に降りてくれない…
0610ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.52])2019/12/15(日) 05:03:26.00ID:nDb/JVk8d
アニメ準拠でも構わないが今の取捨選択が嫌なんですよね…ポイントパラメーター(笑)的に例えるなら

※現MP
正面 : 5
背面 : 1
可動域 : 5
変形し易さ : 1
価格帯 : 5 ・・・の合計17ポイントだといたしまして(何がw)

※俺的理想パラメーター()
正面 : 4
背面 : 3
可動域 : 4
変形し易さ : 3
価格帯 : 3 ・・・同じ17ポイントどうせならこんなポイント振りにして頂きたいw

…ええ、物作りはポイント制ではない()事を重々承知致しておりますが…こんなイメージ持ってるダス
0611ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-kkDN [106.133.26.163])2019/12/15(日) 10:08:24.42ID:4FEawMOUa
ダス
0612ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-o7mO [106.128.70.155])2019/12/15(日) 11:28:36.72ID:xQ7cbpMWa
>>607
また文句に文句言ってるアホがいるな、、
0613ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b01-bWwy [126.224.149.173])2019/12/15(日) 12:07:55.35ID:teCxbgeA0
アニメ再現は続けてほしいがもう少し立体物としてのディティールは増やしていいと思う
0614ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.161.210])2019/12/15(日) 12:09:59.46ID:cL0tWWKea
ライオコンボイはライオン顔の造形改修と彩色見直しした旧玩具準拠のマスターピース+が出る微かな可能性を信じて待つ
0615ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spbb-mFh5 [126.233.113.144])2019/12/15(日) 12:20:44.31ID:2Sh5Daa8p
改良型コンボイ3
来た時はビークルでガタガタだったけど
二回往復変形したら渋みも良い感じで動くし
タンクも真っ直ぐキレイに変形出来るようになった

バンブル2.0並べたら最高だなこれ
0616ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d74f-dBxu [58.91.77.55])2019/12/15(日) 12:23:59.52ID:iwaJOc8p0
バンブル2もコンボイ3も俺が慣れただけなのか動かしてる内に馴染んだのか当初よりも変形が決まりやすくなった
0617ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb94-LL0W [14.133.14.64])2019/12/15(日) 18:47:51.28ID:Ak/5q1dy0
>>612
お前の事かな?
0618ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-o7mO [106.128.70.155])2019/12/15(日) 20:28:17.77ID:xQ7cbpMWa
>>617
それでマウントとれた気になるんだから楽だよね
0619ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.171.157])2019/12/15(日) 20:40:24.35ID:wf4fFfuua
ライデンではのっぺりやって欲しくはねぇなぁ
折角の鉄道モチーフをアニメ準拠なんかで消費してしまう事はマスターピース化の意味が無いし
0620ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/15(日) 21:08:34.04ID:D4+A4jB60
MPライデンについては
大野フェロー曰く↓だそうだから 問題はサイズと値段
『「鉄」の人にも満足していただけるビークルモードにしたいですよね』
0621ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a3ab-GBjH [124.255.98.113])2019/12/15(日) 21:24:40.80ID:5TKKxMa10
そういうことじゃなくて、今のチームだとビークルモードとロボットモードで外装総入れ替えとかやりかねないってことでは
0622ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/15(日) 21:48:18.22ID:D4+A4jB60
やればいいじゃん
0623ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.171.157])2019/12/15(日) 21:58:08.36ID:wf4fFfuua
ツイの反応見ている感じだとジェネデバスターぐらいの大サイズ期待している人らが多いイメージなんだよな
0624ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-ft03 [60.115.108.75])2019/12/15(日) 22:03:18.83ID:JKKO8j1E0
UWデバスターだろ
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.171.157])2019/12/15(日) 22:29:20.03ID:wf4fFfuua
はいどうでもいい無粋な訂正入りましたー
トランスフォーマースレには特に多いよなぁ
0626ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-QmzB [106.128.123.114])2019/12/15(日) 22:34:29.86ID:Wq0bwiqBa
ジェネデバスターとUWデバスターは全然違うから無意味な訂正ではないだろ
0627ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.171.157])2019/12/15(日) 22:51:07.16ID:wf4fFfuua
無意味だろ
サイズ感について言及しているんだから他に該当する商品なんかねえし
0628ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76a0-2K3/ [111.107.29.13])2019/12/15(日) 23:39:35.20ID:4YWoHOlD0
へりくt…
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-o7mO [106.128.68.88])2019/12/15(日) 23:52:06.41ID:Xt5OfLg3a
まあtitans returnもgenerationだから間違ってない
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-kkDN [106.133.26.163])2019/12/16(月) 01:50:25.26ID:1KD+yylpa
海外版のデバってそんなに別物だったっけ
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb94-LL0W [14.133.14.64])2019/12/16(月) 03:50:56.21ID:wenoxU5/0
>>618
つまりお前の方がマウント取ってると主張したいんだな?
0632ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aba0-bWwy [222.14.34.194])2019/12/16(月) 04:28:00.59ID:2jyGew750
コンボイ3改修してて思ったんだけど、
これヒザより股関節の方がヤバい気がしてきた

ネジが緩みやすい構造なんだよな
0633ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-x1hT [1.75.240.120])2019/12/16(月) 05:12:25.08ID:XT38M08Ad
うちのも股関節が片方イカれてきた
クリック部に不具合あるのか?
0634ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-SpFY [183.74.192.31])2019/12/16(月) 06:09:33.38ID:gJ0Jwpozd
>>632-633
最近知人の個体も股関節プラプラになったらしい…どんな状態になってるかわかりますか?
元々遊びがある(ガタがある)部分ですから…繰り返し動かす事で青ギアパーツのキー部分が潰れたりネジ緩んだりしている…のでしょうか?
0635ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cebb-wjXR [217.178.88.183])2019/12/16(月) 09:05:10.31ID:J+mEXqae0
>>615
改修版でタンク真っ直ぐはすげえな
うちのはそれ以前にサイドパネルの全ロック嵌め込もうとするとタイトすぎてどこかが必ず外れてしまうレベルだ

うちのも何往復かしてみよう
0636ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5b8f-9OKb [180.0.143.50])2019/12/16(月) 10:33:53.92ID:btEkpEj00
正直サードで改良パーツ出してくれんかなって思ってる
0637ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.171.157])2019/12/16(月) 12:09:49.40ID:tIaizI6Ka
しかしマスターピースのインタビュー
バンブル2の「頭はとにかくアニメに似せたい!」からの顔への筋彫りは
何がどうしてそうなった!?とそのセンスを疑わずにはいられない
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spbb-4UT2 [126.236.109.180])2019/12/16(月) 12:59:19.41ID:g6oi15g8p
股間軸の緩みはフンドシ内部の青いギアパーツを固定してるビスが緩んでると思います。
改修してる時に確認で足を前後に動かし続けてたら軸が外側に抜ける様に外れた
股間軸の遊びは仕様でフロントスカートのバネ連動の為のクリアランス確保の影響でガタが発生する感じ
0639ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-x1hT [1.75.213.184])2019/12/16(月) 13:20:42.59ID:PIyeJay3d
>>637
あの亀の甲羅みたいな筋彫りはいらんよなぁ
0640ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdba-CXRp [49.98.79.69])2019/12/16(月) 13:55:59.80ID:uv/YdtDdd
>>635
当方の交換品は
サイドパネル単体で直線保持する
引っ掛け突起が白化クラック入りで
キャブのガワ合わせようとしたら千切れた
ビークルでタンク裏、ロボでふくらはぎの一部になる青パーツも一部が砕けて
足内部に食い込んでた
左腕も上腕スライドが押し込むと斜めに止まってビークル時に腕凸とガワ凹の位置が微妙に合わない無理に合わせてもすぐ外れる
ロボでなら問題ないんだが

必要以外の軸や嵌め込みまで固くしたから
無駄に力入れないと動かないし
力入りすぎて白化クラックという悪循環
黒か赤再販で再調整しないとダメだろ
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-COYV [126.255.164.148])2019/12/16(月) 14:29:13.92ID:oamFX0fKr
トランスフォーマージェネレーション2020を読んだら
MP47ハウンドのラフスケッチで、こだわり機能の
コメントがあり「ボンネットに穴無し」と仕様指示
のコメントがあった。
そもそも何にこだわって首チョンパにしたんだ、、
0642ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-sjYQ [60.71.216.149])2019/12/16(月) 15:04:39.19ID:0jDcm0670
ボンネットの穴なしにこだわった割には車体下のパーツが見えるのはスルーかよと
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.164.69])2019/12/16(月) 15:17:35.62ID:aO9N4UVIa
素直にボンネットに穴空けろや
0644ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-NYcL [126.133.203.67])2019/12/16(月) 15:27:15.55ID:7agsp1mDr
サウンドウェーブあちこちで安売りされてんなあ
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a37b-40qP [124.246.183.234])2019/12/16(月) 16:29:05.90ID:gyY9HY7x0
ライセンス取得時の、車メーカーとの協議の関係とかもあったんですかね
>ボンネットに穴を開けない
0646ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM5f-a2YB [114.169.149.95])2019/12/16(月) 16:54:28.52ID:5qnKinUFM
>>645
それはどっかで見た気がする
0647ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-sjYQ [60.71.216.149])2019/12/16(月) 17:12:28.51ID:0jDcm0670
穴なんてバネ式で塞ぐ方法とかあるんだけどな
それかコの字のようなのでボンネット板を挟んで首を密着させるとかさいくらでもやりようあんだろ
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-qWAV [1.75.252.125])2019/12/16(月) 17:18:10.01ID:9xNQzAlEd
マリーアントワネット「穴がダメなら凸を付ければいいじゃない」
0649ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a37b-40qP [124.246.183.234])2019/12/16(月) 18:03:47.93ID:gyY9HY7x0
>>647
塞ぐ事はタカトミも当然候補に入れたでしょうから、ここではボンネットに穴等の分割線が残ること自体を
NGにする理由があったのかもですねぇ
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1aad-uKDx [59.166.16.86])2019/12/16(月) 18:15:24.04ID:2i8AsDjn0
ランボルギーニはボンネット付近の分割線認めないからMPサンストは頑張ってたよな
でもハウンドはさぁ…あのボンネット自体ロボットではどっかにやるなりボンネット自体首が付いてる面とどんでん返しにしたりできなかったのかと
素人の浅知恵だけどさ
0651ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ba5d-kui+ [131.147.170.110])2019/12/16(月) 18:41:04.00ID:m7jJy06j0
まあ今の方式でもいいからせめてボンネット裏と首に磁石を仕込むなりして
カチッとくっ付くようには出来なかったのかねぇ
0652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1a46-VILg [123.224.68.73])2019/12/16(月) 18:41:31.19ID:VPmZNzU00
ボンネットの分割線は目立つからあるとないとではビークルモードの見栄えが違うからね
ライセンス元も厳しいところは気にすると思う
0653ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/16(月) 18:48:33.49ID:lnNmQpDc0
他の項目はほとんどがしたい、できないか、なのに
「首のためにボンネットに穴をあけない」だけ断定&否定

ジープといえばグリル穴とツルペタ平面ボンネットだし
権利元指定条件なのか決定権限者のこだわりなのか

守ったうえで密着させる方法はあるだろうけど
MP-44のバックパックのように密着コスレを嫌って浮かせたのか
首部分担当者が手抜いたのか
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-G1qx [182.251.46.179])2019/12/16(月) 19:01:52.73ID:BZ3eCEPqa
リアルな車からアニメそっくりのロボットになるのはそりゃすごい事だとは思うけどさ
トランスフォーマーなんだから「お!ここは車のあの部分だな!」と思う箇所を残して欲しいわけよ、例えばハウンドの踝には謎の黒い円柱じゃなくてタイヤ持ってきたりさ
そういう技術はロストエイジらへんのMPMで使ってくれよ
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.164.69])2019/12/16(月) 19:04:15.35ID:aO9N4UVIa
そもそも造形にカケラのリアルさも無い時点でしょうもない部分だけ拘ってんなよと

つかどんな事情があろうが出された結果が全てなんだわ
手抜きにしか見えない時点でどんな都合も擁護も意味を成さない
0656ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW dbad-WQ42 [110.131.230.164])2019/12/16(月) 19:19:44.21ID:tSn3HcCW0
そもそもボンネット分割不可なんて勝手な想像でしかない
0657ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 03f0-YvkE [220.213.51.152])2019/12/16(月) 19:49:42.19ID:fuNzIqrK0
>>644
少なくとも再再販verは、
半額以下が適正価格ですね… 残念だけど。

8000円、ポイント10%の
実質7200で買ったからギリギリ許せる

3mくらい離れてみれば凄くカッコイイけど。
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d73c-B99I [58.146.45.124])2019/12/16(月) 20:18:47.98ID:Y4BinyVe0
再再販verって何か問題あるん?
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 03f0-YvkE [220.213.51.152])2019/12/16(月) 21:21:45.70ID:fuNzIqrK0
バリ、小傷は諦めるとして

1にも2にも
顔面バイザーの赤い塗料ドブづけ
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-ft03 [60.115.108.75])2019/12/16(月) 21:41:54.32ID:XNnUJ9+40
>>645
バイナルテックのジープはボンネット上部が分割されていたし
MPハウンドの首は担当者の自己満足にしか思えないのね
0661ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1aad-uKDx [59.166.16.86])2019/12/16(月) 22:14:52.83ID:2i8AsDjn0
あぁ…バイナルハウンドよかったよな…(懐古)
斜め上から見ても車体下から過度にはみ出たものがなくてさ
流石に真横から見るとアレだしロボットモードは今見ると苦しいけど
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a2f-xO71 [125.195.38.57])2019/12/16(月) 22:24:51.28ID:lnNmQpDc0
元のG1ハウンドは頭頂がそのままボンネットで
そのままニョッキリ突き出すからフタ処理不要だけど
リメイクだと軒並み後頭部にフタ生えて不細工だった

首基部をコの時にして挟み込みぐらいしてほしかった
全塗装でなければそういう選択もあったのだろうか
0663ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9a56-drM2 [61.116.223.164])2019/12/16(月) 23:32:02.91ID:UEnPa6wr0
ハウンドは首浮きは言わずもがなだが細かい点で言えば
オデコの穴埋めパーツ(裏側から挿してるバイザー基部?)とか
アニメカラーなのに薄緑を再現できてなかったりとか
膝を曲げると中が空洞になってるのとか
個人的にはわりと小さな不満点はたくさんあるな
0664ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a37b-40qP [124.246.183.234])2019/12/16(月) 23:39:56.80ID:gyY9HY7x0
>>660
G1ハウンドのジープは三菱が作っていたJ59というやつで、
バイナルテックのものはクライスラーによるラングラーというジープのようですね…
権利もそれぞれにあるのだとしたら、バイナルテックと同じようにはいかないのかも
0665ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-/Ls6 [106.130.209.51])2019/12/17(火) 01:13:44.20ID:EE5GE8Mya
どうせ皆ハウンドの首根っこに強力磁石とか装着して改良するんだろ?くらい思われてそう
0666ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fa4e-PBZG [211.2.95.246])2019/12/17(火) 04:32:05.50ID:s9OHF5Bo0
ボンネットにどんでん返しじゃだめだったのかな
0667ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-2mz7 [106.133.164.69])2019/12/17(火) 04:33:15.58ID:vK1kFpPBa
少なくともベストを尽くしている様には見えない事は確か
0668ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-x1hT [1.75.238.251])2019/12/17(火) 12:32:41.69ID:a2Svfh9Hd
こだわりある割に首と胴体離れてるのはOKなのか
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a37b-40qP [124.246.183.234])2019/12/17(火) 12:38:49.92ID:48sjuri20
ボンネットに鉄板を用いて、首の下部に磁石を仕込み、なるべく密着させるという方法もありそうですね
ただ、合金に比べて鉄の成型加工はコストがかかります…
0670ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 67ad-QmzB [42.150.136.24])2019/12/17(火) 12:40:44.47ID:rVyYcP7T0
ハウンド買う気のない俺からすると、そこまで工作して首の隙間無くしたい人いるんかしらって疑問に思う
0671ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-qWAV [1.75.254.60])2019/12/17(火) 12:44:48.27ID:rZGIMdHcd
ハウンドの赤い舌がわたしの首筋をネットりとハウンド
0672ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2702-+KYq [106.167.189.253])2019/12/17(火) 13:06:46.82ID:ouJFTRCt0
首が少し浮くくらい簡単に治せるんじゃね?ねばりゼロにすりゃボンネットに落ちるっしょ楽勝
0673ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-/Ls6 [106.130.205.129])2019/12/17(火) 13:22:47.00ID:puqHkT3pa
ボンネットと首の隙間無くしたいというより、首が固定されてないと頭の傾けたりの表情付けがしにくそうなのが個人的には嫌だわ
0674ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9a01-YWBz [219.198.137.251])2019/12/17(火) 14:38:50.59ID:hgZ+X5EH0
そんな事より、ハウンドの発売日がまだ発表されないけど
金曜日から、もう下旬だぞ

いい加減に発表しろよ
タカラトミー
0675ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-sjYQ [60.71.216.149])2019/12/17(火) 15:20:08.08ID:FVRSI9Q60
あのアームも気になるわ 
0676ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb94-LL0W [14.132.180.78])2019/12/17(火) 16:55:17.47ID:62m0A6TF0
>>674
もしかしてビーストメガトロンやバンブル2の時みたく急に発売延期になったりして
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-sjYQ [60.71.216.149])2019/12/17(火) 16:58:35.96ID:FVRSI9Q60
そういやバンブル2もこれくらいの直前で延期したっけか
ないとは言い切れんが直前での延期はマジやめて欲しいわ
0678ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9a01-YWBz [219.198.137.251])2019/12/17(火) 17:21:19.23ID:hgZ+X5EH0
>>676
今の年末のこの時期を考えると時期そろそろ正式な発売日を発表してもいいのに
未だに発表しないと言うのはどういう事だよ!?って感じだよ

タカラトミーは馬鹿だ

こう言う所が財団Bに劣っているんだよな
0679ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6301-sjYQ [60.71.216.149])2019/12/17(火) 17:27:11.64ID:FVRSI9Q60
Bも大概だろ 
0680ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5a-qWAV [1.75.253.45])2019/12/17(火) 17:28:30.34ID:zdgJPhC1d
100番仕様だからな
0681ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9a56-drM2 [61.116.223.164])2019/12/17(火) 22:47:39.47ID:hg5JO2fL0
直前延期の可能性はゼロではないが発売日は26日ってわかってるだろ
年末だから土曜の28日ではなくて少し早まるみたい
0682ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9a01-YWBz [219.198.137.251])2019/12/17(火) 23:55:30.33ID:hgZ+X5EH0
>>681
ハウンドの発売日が12月26日だと言う ソースを述べろよ
0683ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6301-/Ls6 [60.143.71.222])2019/12/18(水) 00:44:33.73ID:DSalZGHJ0
ハウンド年内発売だったのか
来年かと勝手に思ってた
0684ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-N/4J [126.133.12.96])2019/12/18(水) 03:24:33.52ID:b8F3Z+Cjr
>>682
Joshinから発売日確定のメール来てた
0685ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac7-o7mO [106.128.68.126])2019/12/18(水) 06:15:24.45ID:qewoKg4Na
amazonも26日って書いてあるが
0686ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b605-GBjH [119.47.137.120])2019/12/18(水) 07:38:06.15ID:DT9WlzbM0
ハウンドは、ボンネットの分割線有無を気にするくらいなら
盛大な車体下のはみ出しを気にしろよと思う
0687ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d73c-B99I [58.146.45.124])2019/12/18(水) 08:56:22.29ID:TA0keQR70
どうせ今回もアマゾンは予約組の発送は遅いんだろうなあ
0688ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdba-1IIe [49.97.102.190])2019/12/18(水) 10:24:48.07ID:bS+y9blPd
モールは発売日明記されてない
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 67ad-QmzB [42.150.136.24])2019/12/18(水) 11:10:41.70ID:zkDYGniT0
>>682
散々タカトミ叩いといて自分が情弱なだけだったとか笑えるオチだな
0690ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fa1f-kui+ [211.13.36.62])2019/12/18(水) 16:14:18.55ID:mPBmYd4J0
>>682
コミュ障で悪口ばかりで情弱とか…お前友達すらいないだろ?
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spbb-Qxlt [126.35.244.121])2019/12/18(水) 18:48:31.86ID:VN3L6cUFp
>>687
ウォォォォォォ!アマゾン!
0692ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac3-+KYq [182.251.55.95])2019/12/18(水) 19:49:04.55ID:Gnqbe3Cua
>>682
タカトミに謝る番だな?
0693ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9101-RXUN [60.71.216.149])2019/12/19(木) 09:13:19.93ID:F9NK+YQz0
>>691
ウォォォン! まるで俺は人間おもちゃ工場だ
0694ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 13ad-F458 [59.168.217.234])2019/12/19(木) 14:40:23.89ID:FIVBk8MV0
>>682
冷えてるか〜?
0695ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 11f6-1ZZR [124.85.27.34])2019/12/19(木) 15:53:07.53ID:opZ0ZzTw0
ハウンド、これMPクラスの決定版になりそうかね?
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c101-8ZJU [126.224.179.46])2019/12/19(木) 17:14:43.00ID:Mn0dB+1q0
勝手にサンストリーカーと同じような触り心地を期待してる
だが一番大事なのは不具合がないこと
0697ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa15-tMMK [106.133.173.85])2019/12/19(木) 17:23:04.35ID:AgQNOpfza
どんなメンタルで一体何をどうすればアレに決定版とまで呼べる可能性を期待出来るというのか
0698ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/19(木) 18:29:58.10ID:TOQ9Mpmp0
普通に決定版になるだろ
0699ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa6d-JdIT [182.251.43.44])2019/12/19(木) 19:45:45.61ID:D6pv66jWa
ざっくりした質問だな
売る側としてはアニメハウンドの決定版でしょ普通に。買う側は人それぞれ。
決定版の定義とか知らないけどね
0700ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM53-DDaz [153.158.9.183])2019/12/19(木) 20:34:16.89ID:TcLxZ12vM
まあ、浮いた首、値段で売れないだろうなぁ
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9101-ZBPR [60.115.108.75])2019/12/19(木) 20:42:01.09ID:gjCGDt4B0
>>664
でも三菱監修のMPインフェルノはあんな首にならなかったし
ますますMPハウンドの首は担当者の自己満足に思えてきた
0702ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/19(木) 21:10:25.57ID:TOQ9Mpmp0
会社もデザインも違うものを一緒くたに語られてもな
0703ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-iRvV [49.106.203.195])2019/12/19(木) 21:35:43.62ID:d/ZkgKlud
うーん、でも確かにジェネレーション見てたら、大島のスケッチで色々書いてあるこだわりが、他は全部「〜したい」だった
のが、ボンネットだけ「穴を開けない」と断言だったんだよなぁ。これはライセンスの絶対条件だったのかもしれないよね。
0704ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e94f-ez7Z [58.91.77.55])2019/12/19(木) 23:08:44.20ID:4HLeZyUb0
サンストリーカーもわざわざ真ん中のボンネット残して分割してるくらいだしライセンスの問題だろうな
0705ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW eba7-vfBS [153.216.9.133])2019/12/19(木) 23:17:09.53ID:L75ywK5l0
>>702
インフェルノといえば車体後部からぐいーんと大胆に移動する頭部だろ?
首が他所から移動してくるってのは立派な共通点だと思うが
0706ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/19(木) 23:26:39.49ID:TOQ9Mpmp0
>>705
MPインフェルノの頭部はビークルのどこに収納されてるか知ってて言ってる?
0707ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 91da-hGMP [60.36.41.54])2019/12/19(木) 23:48:40.73ID:QbQb5WB+0
擁護してるのって社員だよね
遅くまでご苦労様
0708ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW eba7-vfBS [153.216.9.133])2019/12/19(木) 23:51:33.19ID:L75ywK5l0
>>706
すまぬ、イメージで即レスしたがそういやそうでした
これは恥ずかしいな…orz
棚の2列目に飾ってあるんだから横着せずに確認するんだったw
0709ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 611a-ROf3 [14.132.72.159])2019/12/20(金) 05:47:04.04ID:PANwATQN0
>>700
それは売れてほしくないという願望かな?
まぁ俺は予約してあるから一応買うけどどういう感想になるかは未知数
0710ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 81fd-F/ix [222.159.69.4])2019/12/20(金) 05:56:05.44ID:90O2KeJc0
でじたみんからコンボイ3届いた!
膝も問題なし!開けて点検終わるまで心臓に悪い
0711ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa15-2P7z [106.128.68.215])2019/12/20(金) 06:19:33.12ID:nygJYs+ka
玩具ごときで心臓に悪いとか
0712ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9101-lGcP [60.145.141.113])2019/12/20(金) 06:49:16.54ID:dQHeSqIl0
あの価格のガチャはそれなりにキツかろうて
0713ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-F/ix [1.75.23.58])2019/12/20(金) 11:02:10.50ID:4UJsbrXPd
コンボイ3の膝の不具合なんて気をつければないのに、一部の使い方が雑か理解してない人のせいで不具合とは、、あれは大人向けのギミックだからなー、何回やってもナメないよ
0714ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9101-RXUN [60.71.216.149])2019/12/20(金) 11:03:07.31ID:sRBlPLVE0
バンブル2も品質良いとは言えんな
関節が所々緩いしピン打ちだから調整しにくいし小サイズだからクリック仕込めないし
よくこれで12000円(税抜き)とかふざけた価格設定に出来るな
0715ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 531f-mhYo [211.13.36.62])2019/12/20(金) 11:13:28.97ID:cEoBEdo+0
公式ライセンス「ふざけてませんけど?(半ギレ)」
0716ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa15-ep1e [106.130.44.86])2019/12/20(金) 11:54:49.50ID:2FxXOHH6a
関節の緩さはホントに酷かった
コンボイはクリックだから多少グラついてても問題ないけどバンブル普通の軸関節だからな、振ると脚がブラブラするのは無いわ
0717ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 132f-5sJK [125.195.38.57])2019/12/20(金) 13:32:00.46ID:H3GwDZM40
変形順序違えると凹み白化断裂、
となるような部分が増えてきたわな
個人的にはロストエイジクラオプの腕から
0718ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 531f-mhYo [211.13.36.62])2019/12/20(金) 13:53:39.83ID:cEoBEdo+0
確かに説明書の説明不足やわかりにくさも感じるようになってきた
まず公式が動画でじっくり変形手順を説明していってほしいわ

(´・ω・`)え?初期不良がバレるから嫌?
0719ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 59da-iRvV [114.188.84.239])2019/12/20(金) 14:10:21.15ID:jXmPuWRd0
>>713
いや、気を付けてもナメるよあれ。外側のリング薄すぎるし。
0720ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/20(金) 14:21:07.69ID:H3GwDZM40
>>719
釣りでしょ
0721ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c9ad-x0WL [42.150.136.24])2019/12/20(金) 14:32:06.79ID:Y9bn7kVh0
少なくともうちのコンボイ3はまだ問題ないぞ
いずれ問題でるのが確実なら早いとこ症状が出て交換になってくれた方が良いんだが
0722ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/20(金) 15:01:35.61ID:H3GwDZM40
メーカーが破損不具合認めて、返品返金も仕様変更品への交換も進めてるからな
対策前も仕様変更後も、膝の動かし方について指導も警告もしていないし

交換品も潰れとガタは進行してるから、耐久試験やってみようかね
0723ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/20(金) 15:06:20.88ID:H3GwDZM40
尼じゃいまだにMP-44(タカラトミー)は存在しないページのままで
マケプレで売ってるのはノーブランド品扱いなんだよな
0724ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 117b-9fBf [124.246.183.234])2019/12/20(金) 15:12:40.05ID:72pmqp540
>>701
当時のジープは各国各社でノックダウン生産(主要部品を輸入して組み立てる)が行われ、
またメーカーの合併や買収で商標権が転々とした…という経緯があるようです
(現在はFCA US LLC(クライスラーの新社名)がブランドを保有しているとの事)

戦後の「ジープ」の商標登録はウィリス・オーバーランド社が行い、後にカイザー・フレーザー社の子会社となりました
三菱がウイリス社のジープのノックダウン生産を始めたのはこの頃で、更には後にライセンス化がされたようです
ハウンドのビークルであるJ59がノックダウンによるものか、ライセンスによるものか、こういった玩具化における
権利が今はどうなっているのか、詳しくはわからないんですけど…
0725ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/20(金) 16:51:43.77ID:H3GwDZM40
JEEP/ジープの名前使うならフィアットクライスラー…に
三菱型番とスリーダイヤマーク使うなら三菱の許諾も
WW2当時のデザインで名前使わないなら無版権でもオッケー、あたりじゃね
0726ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9bfa-Yq9n [39.110.204.252])2019/12/20(金) 17:25:44.22ID:kcP3Yjr80
>>719
2個買ったうちの一個はすごい当たりでどんなに曲げてもびくともしなかった
そういう当たり掴んだ奴が気を付ければ大丈夫って吹聴してんのよ
0727ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6194-ROf3 [14.133.24.241])2019/12/21(土) 00:09:47.90ID:ZYVabO0V0
>>726
でも個体差の問題じゃなくて素材と設計に問題があるんだからどんなに頑丈だと思える個体でも
いずれは膝壊れるだろうね?二度と膝曲げないのであれば話は別だけど…
0728ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 69dd-ER3V [122.249.129.64])2019/12/21(土) 01:22:41.90ID:wHe25qgi0
コンボイ3を見ると神奈月の武藤のモノマネを思い出すようになってしまった
0729ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 117b-9fBf [124.246.183.234])2019/12/21(土) 02:00:46.41ID:6vM8x9f20
>>725
やっぱり権利を一本化して「ここが独断でオーケーならよし」ってわけには、いきそうにないですよね…
三菱としては当時のウィリス社の名も使ってたわけですし、クライスラー的には当時の三菱独自のジープの場合
やはり独断では判断しがたいでしょうし
0730ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-M5AE [1.75.215.133])2019/12/21(土) 06:33:40.22ID:1CR0HGWRd
>>723
ほとんど無償返品させられたんで、もう売り出さないかもな
0731ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 81a0-CWnX [222.14.34.194])2019/12/21(土) 20:08:48.77ID:K9LqKiQr0
コンボイ3の設計は攻めすぎてるからなぁ

ヒザは改善されたようだけど股関節はどうなんだろ
初弾の設計のままだとネジどんどん緩んで最後外れそうなんだよな
0732ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c101-CWnX [126.224.187.35])2019/12/21(土) 20:10:05.69ID:GKV8YNBV0
話題の股関節は前後左右どっちのことだろう
0733ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-M5AE [1.75.213.59])2019/12/22(日) 11:17:54.79ID:sTHfbjG3d
股関節クリックの音がカチカチならなくなったらヤバイ
0734ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9101-XVLH [60.143.71.222])2019/12/22(日) 13:05:02.34ID:V8XTSGab0
あの軽めのカチカチカチ音好きだわ
自分のも膝逝ってるから意図的に膝曲げないと鳴らないのは残念
0735ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9101-RHgV [60.119.208.160])2019/12/22(日) 16:33:43.04ID:K21/lkUj0
肩が接続されてる基部の上下クリック…
バネじゃないからクヌクヌッて感触が嫌だわ
関節としても弱いしね
0736ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb24-5Uw1 [153.204.27.157])2019/12/22(日) 19:04:32.76ID:eVSLiDoJ0
>>714
まあ13000円(税抜き)なんですけどね…
0737ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e93a-uI9Z [58.85.117.65])2019/12/22(日) 20:54:36.35ID:aqqUn4Kx0
コンボイ 3 の改良型、股関節のガタもなく調整されてるな
膝も当然だし、腰のジョイントもちょうど良くなってる
ただ、全体的に渋みが増してて最初の変形はこわかった
二回往復したらちょうど良い感じだわ
0738ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/22(日) 21:35:48.82ID:9+UMFmKV0
腰のロックと回転の渋みは良くなってるけど
股関節はすぐガタガタになったけどな
0739ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ebbb-CX6H [217.178.88.183])2019/12/23(月) 09:10:19.31ID:RRxZhOr60
改修版コンボイは腰回りの渋みはほんとちょうどいいな
アクションフィギュアとしては良くなってる
0740ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9359-mhYo [157.14.235.195])2019/12/23(月) 10:41:02.97ID:ROsXzPTS0
シブみやガタつきは、明らかな設計ミスでない限りは、
整形されたパーツの精度と組立て工員の匙加減だろうから、その時々の運だね。
0741ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/23(月) 18:01:51.99ID:HtakKlDq0
>>740
この時期にそこまで運なケースは考えにくいな
部品精度がガタガタで管理できない状態でなければ
0742ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1356-Dt3G [61.116.223.164])2019/12/23(月) 22:06:08.74ID:CdkAmJlY0
仮に同じ部品や道具で作っても工員によってネジの締め具合とかピンの打ち込む強さとか
違ったりもするからラインや時期の違いで手触り変わったりはするな
TF玩具で特にMPともなるとそのくらい繊細なものだと思う
0743ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW 9101-XVLH [60.143.71.222])2019/12/24(火) 03:34:01.45ID:wwB3Vif90EVE
ハウンド今週か
楽しみだな
0744ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W c101-0g/A [126.29.220.197])2019/12/24(火) 06:19:35.26ID:iNPQNbk30EVE
>>742
>仮に同じ部品や道具で作っても工員によってネジの締め具合とかピンの打ち込む強さとか
>違ったりもするからラインや時期の違いで手触り変わったりはするな
交換品のコンボイ来たがまさにそれだわ。
肩の上下可動のクリックが片方はカチカチ言うけど片方はグニグニな感触でカチカチ鳴らない。
原因はネジの締めすぎでクリックのパーツが密着しすぎて強度の関係かギザギザのパーツが負けて潰れてたわ。
今から動かす奴は様子見てネジ緩めた方がいいぞ・・。
0745ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW 21ad-m9yV [110.131.230.164])2019/12/24(火) 08:26:27.72ID:Ev71R+Rd0EVE
MPハウンド来たな
これは神作ですわ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0746ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 9101-ZBPR [60.115.108.75])2019/12/24(火) 09:20:15.18ID:nzLFe1pZ0EVE
>>745
首がね…
こればかりはライセンサーに交渉しまくって首が浮かない構造にしろと思う
0747ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 9101-RXUN [60.71.216.149])2019/12/24(火) 09:48:31.23ID:TszQDEhj0EVE
>>745
めっちゃ浮いとるやん!
宣材画像より浮いてる!!!
0748ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sd73-M5AE [1.75.215.238])2019/12/24(火) 10:17:24.20ID:WVOy9KwkdEVE
>>745
これはいいヘッドマスターズ
0749ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-tMMK [106.133.165.188])2019/12/24(火) 10:19:03.37ID:kQkKm0c4aEVE
随分と安っぽい神作だな
0750ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 MM53-h0Y4 [153.147.118.236])2019/12/24(火) 10:32:24.60ID:3pavw+1/MEVE
しっかし、しょうもないエフェクトパーツ付いてんな
誰が欲しいんだよ、こんなものw
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
0751ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-XVLH [106.130.213.178])2019/12/24(火) 10:36:51.97ID:o8VtvE8LaEVE
…磁石改造必須かなこりゃ
0752ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW 0H55-FH8R [202.229.52.241])2019/12/24(火) 10:42:09.01ID:era/6BNlHEVE
>>750
スプレーかよw
0753ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-ep1e [106.130.41.138])2019/12/24(火) 11:48:12.53ID:yQFOWqpHaEVE
ホログラムのエフェクトだろ
0754ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW 13f3-m9yV [61.25.65.29])2019/12/24(火) 11:59:08.97ID:a9KeHVWp0EVE
このカラーコーンみたいなエフェクトパーツは何かの悪ふざけかな?
0755ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW eb8f-1NLg [153.223.41.14])2019/12/24(火) 12:27:41.00ID:jgRH+0EN0EVE
>>745
こりゃパッキン必須だな
0756ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-JdIT [106.132.86.26])2019/12/24(火) 12:41:42.28ID:xC72WtrZaEVE
ホログラムって手から出してなかった?
0757ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 9101-RXUN [60.71.216.149])2019/12/24(火) 13:02:11.08ID:TszQDEhj0EVE
>>750
またスパイク付いてる… こんなに付けるならもう少ししっかりした関節にすりゃいいのに
0758ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W c9ad-x0WL [42.150.136.24])2019/12/24(火) 14:00:10.69ID:OMhzVAbY0EVE
>>750
なんでどの商品もスパイクが付属するんだ
0759ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/24(火) 18:21:44.61ID:v7MWsDQr0EVE
今回のスパイクはカーモードに合わせてデカいんじゃなかったっけ

しかしボンネット中央の分割線深すぎな気が
実車や今までの宣材だとほとんどわからんレベルだったけど
0760ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sd73-Q622 [1.72.8.33])2019/12/24(火) 19:46:56.71ID:hXSM8aszdEVE
ボンネットのサイバトロンマークが中央線から微妙にずれてるのが気になる
0761ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 13ad-CWnX [59.166.16.86])2019/12/24(火) 22:47:20.23ID:KFuv+zCh0EVE
ボンネットに分割線あったんだ…ますます首浮かせたのがわからんな
設計者殿の崇高な考えを聞きたいね
0762ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW 4902-BRGp [106.159.206.161])2019/12/24(火) 22:50:47.88ID:pH0PZxgK0EVE
>今回のスパイクはカーモードに合わせてデカいんじゃなかったっけ

…ということはコンボイとスケール違う?!
0763ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 1356-Dt3G [61.116.223.164])2019/12/24(火) 22:55:38.65ID:Er7z0FfD0EVE
パッケ見ると三菱とは交渉していなくてFCAのみとのライセンス契約だったみたいだな
ボンネット貫通が許されたバイナルの時はまだフィアットと合併する前だったから
今は方針が変わってダメになってしまったのかな?
いずれにせよなんか色々と残念な仕様になってしまった…
0764ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW e94f-ez7Z [58.91.77.55])2019/12/24(火) 23:02:08.70ID:kMQhz9LC0EVE
ボンネットの分割線は実車にもある分割線だぞ
0765ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/24(火) 23:20:14.77ID:v7MWsDQr0EVE
バイナルのジープラングラーは元々ボンネットに段差があってそこで分割してる
ホイルジャックの時も元車両知らないのがなんか言ってたなあ
0766ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-XVLH [106.130.213.178])2019/12/24(火) 23:33:13.22ID:o8VtvE8LaEVE
ハウンドは26日発売なん?
0767ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/24(火) 23:40:57.64ID:v7MWsDQr0EVE
ジョーシン予約組だけどハウンドもシージ系も25日発送ステータスになってた
0768ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-XVLH [106.130.213.178])2019/12/25(水) 00:53:15.69ID:zu6WgF/xaXMAS
>>767
ありがとう
じゃあ26日発売なんだね
首はともかく楽しみ
0769ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W c101-uI9Z [126.224.184.251])2019/12/25(水) 06:56:52.73ID:lZEc5d820XMAS
>>762
もともとカーモードはみんな縮尺合ってない
スパイクフィギュアも今までのはコンボイに搭乗する関係で小さめに作られてた
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (中止WW 4902-BRGp [106.159.206.161])2019/12/25(水) 08:00:43.67ID:axNkK0/o0XMAS
>>769
あ、そうなのか。MPって統一スケールで並べられるものだとばかり思ってたから
0771ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 e93c-x0kT [58.146.45.124])2019/12/25(水) 08:32:47.23ID:e+ii4KFX0XMAS
ロボモードでは一応スケールは合ってることになってるね
オルトモードはスタスクがいる時点でお察し
0772ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-ep1e [106.130.48.97])2019/12/25(水) 10:16:17.31ID:CTyN5ZSMaXMAS
ビークルのスケールでいうとバンブルも大概アレだしな
0773ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 1356-Dt3G [61.116.223.164])2019/12/25(水) 14:47:29.41ID:vHDUvYnH0XMAS
>>765
ホイルジャックの件はなんのこっちゃ知らないが
元車両のことを知らないのは自分自身の方だということを認識して欲しい
バイナルハウンドのボンネットは頭部が出る部分もエンブレムのどんでん返し部分も
実車ではそんなところに分割線なんて無いので画像検索してごらん
0774ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/25(水) 17:58:33.19ID:0vOXIB3X0XMAS
段差を勝手に分割線と読み違えてあや付けられても困る
0775ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/25(水) 18:32:17.04ID:0vOXIB3X0XMAS
1997-2006 Jeep Wranglerで画像検索してみてね
0776ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 1356-Dt3G [61.116.223.164])2019/12/25(水) 18:41:10.51ID:vHDUvYnH0XMAS
>>774
>段差を勝手に分割線と読み違えてあや付けられても困る

>バイナルのジープラングラーは元々ボンネットに段差があってそこで分割してる

自分で段差=分割線って言い方をしてるんだが・・・大丈夫か?w
多分だけど君はバイナルのほうのボンネットがどんなデザインだったかを忘れてる気がする
0777ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-XVLH [106.130.206.167])2019/12/25(水) 18:55:43.45ID:hlH/xAMhaXMAS
ハウンド発送メール来てたわ
明日楽しみ
0778ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa6d-ROf3 [182.251.254.34])2019/12/25(水) 21:33:03.83ID:gZDDz/WBaXMAS
>>777
こっちも明日到着予定のメール来た
首の具合がどんな物か実物を確認したい
0779ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 11ab-jPZU [124.255.98.113 [上級国民]])2019/12/25(水) 22:02:38.99ID:7W14a33e0XMAS
ハウンド到着したので簡単に
首は目一杯顎を引いたときだけテンションが増して密着するけど、
少しでも可動させると保持できなくなって浮きます
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
個人的には、腕が短い+スマートすぎでイメージと違うかな
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
細部の変形が非常に細かい割りには本体の変形は単純で、ギミック的な驚きはなかった感じ
0780ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 MM53-h0Y4 [153.147.118.236])2019/12/25(水) 22:03:19.81ID:qDooHG+wMXMAS
思ったより浮いてない?
やっぱり浮いてるかw

0781ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 c101-CWnX [126.224.130.240])2019/12/25(水) 22:33:21.78ID:VInKqoeR0XMAS
バンブルでも思ったが腕短いな……
あとさっそく脛の薄板割ってる人いて戦慄
0782ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 1302-+Tiu [125.52.86.66])2019/12/25(水) 22:48:42.84ID:dGPfqXYx0XMAS
>>779
この画質の奴、この画質の奴じゃないか!

首のヒンジ次第だと思ってたがこれが限界だったのか・・・
背中側のヒンジの裏削っても無理そうだね
0783ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 132f-prDO [125.195.38.57])2019/12/25(水) 22:52:08.16ID:0vOXIB3X0XMAS
首浮き以上に頭やロケットランチャーの隙間が気になる
ピン打ち個体差に左右されるようだったらピン抜いて調整しないいけないのか
0784ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sa15-XVLH [106.130.206.167])2019/12/25(水) 23:09:50.59ID:hlH/xAMhaXMAS
とりあえず低粘着の両面テープで応急処置するかぁ…
0785ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 e93c-x0kT [58.146.45.124])2019/12/25(水) 23:18:42.28ID:e+ii4KFX0XMAS
磁石は仕込めそう?
0786ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f794-RRQP [14.133.27.147])2019/12/26(木) 02:35:54.35ID:hwj/Yi0F0
首が浮いてる云々よりほぼ首が上を向けなさそうな事の方が気になる…
0787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f2f-K0SF [125.195.38.57])2019/12/26(木) 06:23:19.94ID:hLcI0s3z0
首の真下にサイバトロンマークでボンネット塗装だろうし
首断面にテフロンテープでも貼っとかんと傷になりそう
0788ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-Xp8U [106.133.163.98])2019/12/26(木) 07:45:57.72ID:FMYZNETZa
ライデンが心配になってくる最近のマスターピースクオリティー
0789ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa17-7JW6 [106.128.74.210])2019/12/26(木) 09:00:34.86ID:KmnJaHUQa
遊びやすさとかまったく考えてなさそう
0790ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MM1f-PcDP [153.249.148.159])2019/12/26(木) 09:18:39.52ID:I4DRom3QM
遊びやすさ、変形の楽しさを重視してるのがシージ&アースライズ、マスターピースは開発者の自己満足って感じがムカつくw
0791ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1724-Fl7F [153.204.27.157])2019/12/26(木) 10:10:13.68ID:RO1RjvRo0
どうせハウンドも変形が楽しくないタイプなんだろうな
最近のMPは変形を楽しむ玩具じゃなくて劇中再現するための作業になってない?って思う
0792ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-Xp8U [106.133.163.98])2019/12/26(木) 10:43:52.89ID:FMYZNETZa
いや、別に遊びやすさは求めてないんだ
オトナ向け高級路線なんだし
ただ価格に見合わない低品質と見た目の安っぽさが
0793ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-Wkel [106.130.213.237])2019/12/26(木) 11:07:50.91ID:2jKQhaQva
>>785
自分は遊びやすさも重視してほしいかな
オートモーフみたいなのでこっちの手数は減らしつつも見た目複雑な変形を組み込んでくれたら嬉しい
0794ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/26(木) 11:18:20.24ID:TiCgqNQl0
最近のマスターピース、ロボットモードはよく動いて遊びやすいと思うが、変形がひたすら複雑で楽しくないんだよな
代替え品コンボイ3がビークルモードで送られてきたから、チェックのために変形1往復させたけど疲れただけだったわ
0795ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 672c-tcwg [160.237.75.46])2019/12/26(木) 11:22:28.76ID:RCobDgc50
>>788
ライデンはビークル重視だろうから心配してないな
アニメロボット再現路線は個人的に合わない
0796ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spef-FTiz [126.233.111.174])2019/12/26(木) 11:31:50.74ID:oWLy30a0p
ハウンドは首下に隙間無いならなら買ってたのになー
頭部がアームで繋がってるのもどうだかなー
0797ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa7f-5Gwc [111.107.145.97])2019/12/26(木) 12:01:50.36ID:SpqPvdzva
ようつべでハウンドのレビュー配信してる外人のアーカイブ見たけど変形が自分好みで楽しそうだな…ハウンド…
ほんと首浮いてるの悔やまれる
0798ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9bda-ah4e [114.188.84.239])2019/12/26(木) 14:13:04.62ID:wrD+Ld110
首はほぼ浮かずに見えるくらいにはなってると思うがなぁ。

ただ、バンブル2同様にやっぱりアニメデザイン再現が無駄な枷になってるとしか思えないなぁ。

ランボルとかは実車のパーツをどう使ってカッコ良くアレンジしたロボを構築するかというトライをしていたと思うが、アニメ
デザインを重視するとこの車のパーツはアニメでのサイズと合わないからダミー使って車のパーツは中に隠してしまうとかの
構造が多発して無駄無駄無駄無駄に細かいギミックで複雑化してる。

俺は車がロボットにシステマチックに変形する玩具が欲しいんであって、車がロボットに変身する玩具が欲しいんじゃねーんだ!!
0799ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9bda-ah4e [114.188.84.239])2019/12/26(木) 14:13:47.13ID:wrD+Ld110
>>791
> 最近のMPは変形を楽しむ玩具じゃなくて劇中再現するための作業になってない?って思う

完全にそれ!!!
0800ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff5d-dR36 [131.147.170.110])2019/12/26(木) 14:47:39.05ID:W57jB4om0
劇中再現するなら変形過程の劇中再現もしてくれ!
0801ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa5f-Jn15 [182.251.242.19])2019/12/26(木) 14:47:50.49ID:LZb5UWdba
MPバンブルの新旧とか分かりやすいよな
古い方はアニメ再現にそこまで執着してない代わりに変形が簡単かつ気持ちいい
新バンブルは正面だけはアニメに寄せてあるが変形が繊細・複雑でつまらん…
0802ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spef-gNQ3 [126.33.26.15])2019/12/26(木) 15:12:28.36ID:keHQLLRBp
アニメ再現路線は、MPではなく、別途専用シリーズ立ち上げてそっちで思う存分やってもらったらスッキリ棲み分け出来たんじゃないかなぁ。
0803ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/26(木) 15:20:10.07ID:OeuVNx3m0
MPA(ANIME)とか別シリーズとかでか?
既にMPM、SS、SG、サイバーバスと多岐にやってるだけにこれ以上は無理だろ
0804ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spef-gNQ3 [126.33.26.15])2019/12/26(木) 15:23:18.14ID:keHQLLRBp
まあ難しいのは百も承知だけどね。高価格ライン二本とか…

でも、変形玩具の理想を追求するラインと、変形に無用な複雑化の皺寄せが来てもとにかくアニメスタイル再現を追求するラインに、それぞれ目的分ければスッキリするんじゃないかとね。
0805ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/26(木) 16:04:23.98ID:OeuVNx3m0
ハウンド届いたので変形させてみた
思っていたより首浮きやアームは酷いと感じなかったな 実物と写真では感覚が違うのはバンブル2と一緒だね
関節は割と固めでしっかりしてる
バンブル2よりは価格の妥当さはあるとは思うよ まぁ高いけど
0806ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b94-RRQP [14.132.218.162])2019/12/26(木) 16:40:10.68ID:kIebbbCH0
>>802
むしろ遊びやすさ重視の高級玩具シリーズ立ち上げた方が早くね?
蓮井氏辺りにプロデュースしてもらってさ?
0807ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f4e-0u5f [211.2.99.247])2019/12/26(木) 17:19:33.87ID:DadLDvkh0
(ダイアクロンいいぞ)
0808ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb01-VnBs [126.224.131.21])2019/12/26(木) 19:18:03.44ID:RKfRJob60
ハウンドまだ発送されないわ
バンブルも待たされたしプライム会員なのにアマゾン最近やる気ねえな
0809ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4b01-HCDf [126.44.203.141])2019/12/26(木) 20:13:17.01ID:lX3fHkyj0
>>808
うちもプライム会員なのに日曜日到着予定。
しかも今Amazonで買えば明日には届くとか。。
0810ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f2f-K0SF [125.195.38.57])2019/12/26(木) 20:14:38.48ID:hLcI0s3z0
MP-45,46はスルーしたから4カ月ぶりのMP、
箱写真だけで変形できたのはMPでは数年ぶり

個人的にはけっこう満足なんだが
ミサイルランチャーの隙間がちょっと形状工夫してほしかった
頭は横からは隙間見えないけど前後だとヒンジ除けでみえるのな

右目尻と袖口のバリが酷いのは残念
コンボイ3も右目下のバリでニヤけ目っぽかったけど

グリルが裏から鉄板プレスパーツで補強されてて吹いた
ダイキャストはともかく板金パーツなんてMP初なのでは
経年でバキバキに砕けそう、窓周りと膝から下あたり
0811ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-cBVE [60.71.216.149])2019/12/26(木) 21:05:34.83ID:OeuVNx3m0
とりあえず武器やジェリ缶、スペアタイヤ全部収納させるのは大したもんだわ
0812ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMbf-tcwg [163.49.213.70])2019/12/26(木) 21:18:32.19ID:P4qQtEY2M
>>804
MP3よりMP11がウケた時点で
客が求めてるのは高クオリティの変形玩具よりアニメ再現遊びなんだって
ある意味タカトミが諦めちゃったんじゃないかな
0813ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3fad-VnBs [59.166.16.86])2019/12/26(木) 21:43:00.78ID:nNj622Fk0
MP3はアニメ再現じゃなかったこと以外にも問題点だらけだったでしょ…
0814ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイモマー MMef-MYUX [106.189.176.255])2019/12/26(木) 22:03:10.38ID:J6sMqsXaM
確実に一定数存在するアニメ再現派と、塗装・ディテール省略でコスト削減したいタカトミ側の利害が一致した結果が現在のマスターピースだと思ってる。
高価格最高ブランドである以上、細部の塗装と適度なディテールは欲しいけど結局コストに見合わないんだろうな。
0815ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f2f-K0SF [125.195.38.57])2019/12/26(木) 22:08:07.34ID:hLcI0s3z0
逆に現行MPのフル塗装路線止めてほしいんだがなあ
0816ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/26(木) 22:09:06.01ID:FWPynb4h0
ハウンド届いたけど、首は結構気にならなかったものの、他に気になる所が多いなぁ
個人的にはこの薄いプラ板をギチギチ言わせながら動かす感覚が嫌い
明日にでも徹底的に調整しないと怖くて遊べないかなぁ

>>811
正直、ドン引きしたわ、そこ
数日間徹夜のハイテンションで設計したか、完全変形への強迫観念に囚われてるか、さもなくば病気
誰もそこまでやれとは言ってないと思うんだ…、加減しろ馬鹿
0817ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2f4f-1fYG [58.91.77.55])2019/12/26(木) 22:17:47.49ID:XFvvXUDO0
全塗装はいいんだけど塗装した後のクリアランスをちゃんと考慮して欲しい
0818ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/26(木) 22:31:25.92ID:FWPynb4h0
>>815
分かる
塗装箇所が増えるほど値段も上がるし粗も増えるし、正直良い事無しだと思ってる
やってもビークルのガワまでだなぁ
0819ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f2f-K0SF [125.195.38.57])2019/12/26(木) 22:33:41.32ID:hLcI0s3z0
バンブル2は足首のラインが気に入らず買ってないけど
塗膜クリアランス酷かったみたいだな
0820ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 533c-Motv [58.146.45.124])2019/12/27(金) 00:02:39.93ID:/qINRhIk0
>>809
発売日過ぎたからか、キャンセルできるようになってたからキャンセルして注文し直した
0821ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f2f-K0SF [125.195.38.57])2019/12/27(金) 00:30:01.38ID:WUcuYlZb0
>>810
自己レス グリル裏は金属じゃなくてヘッドライトの透明プラ+銀塗装だわなorz

スパイクの足の裏の穴、ガバガバでまったく固定の役には立たず
0822ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa7f-5Gwc [111.107.145.97])2019/12/27(金) 01:16:12.84ID:qhjWPVjHa
>>818
いいことないと言えば質感下がってもいいからコンボイ3の赤い部分は全部成形色がよかったわ
昨日気付いたんだけど腕の大きいパネルがボロボロ剥がれてた…

ビークルにするときに何も考えず普通にパタンと可動させると絶対削れるやつだと今さら気付いたわ
0823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 8f01-Wkel [60.143.71.222])2019/12/27(金) 04:49:18.06ID:C77+gcjI0
ハウンド来てたから一通り触ったが思ったより良くて困惑したw
首回りとか酷かったらどうしようかと思ったけど予想より密着してたわ

太ももが後ろ側に動かせないのと
腕関節が柔らかくて例のシールドの保持が負けるのが個人的な残念ポイントかな
0824ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/27(金) 07:09:45.51ID:ajeVzQ7i0
>>822
最小限の塗装やプラタイヤで安価にしたMPの新ラインとかやらないかね
0825ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-Xp8U [106.133.172.79])2019/12/27(金) 08:28:02.09ID:5P2dmesKa
高級感の無い高級路線なんぞ誰が得するんだよ
はよ重塗装版マスターピースプラススターセイバー出せや
0826ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-N4qR [106.133.27.134])2019/12/27(金) 09:26:09.52ID:DpjFX+qWa
ハウンド出来いいな
工夫もなく複雑化しただけのバンブル2は正直がっかりだったけど今回は変形に適度に驚きもあって楽しめた
肩周りの変形は若干タイトだけど許容範囲内
首は元から気にならない

ただ拳を引き出すための凸部分はあまりにも小さすぎて今のMPの方向性がおかしくなってるのをよく表してると思う
遊ぶための玩具の設計とは思えない
0827ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spef-FTiz [126.233.111.174])2019/12/27(金) 10:29:19.33ID:fLP8Olrap
ハウンドの首を許す奴がいるからから勘違いして
首はアームでいいんだ!ってなるんだろうな
0828ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sraf-S51d [126.133.3.142])2019/12/27(金) 10:57:39.06ID:BtghZF42r
幌シールド持つ時に指を閉じて持たせるの難しいな
ちょっとした力で手首が収納されちゃうし

それにしてもハウンドの手持ち武器ってホログラムガンとシールドだけか
肩に武器あるけど旧玩具に付いてた手持ち武器も欲しかった
どうせデトライタスで付けるんだろうけど
色以外でどんな差別化させるのか楽しみだ
0829ぼくらはトイ名無しキッズ (アウウィフWW FFdf-Xp8U [106.171.73.100])2019/12/27(金) 11:55:25.22ID:qN8qBQEQF
アニメの変なバランスに寄せた体型マジで勘弁してくれ
0830ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdbf-M0gL [1.75.253.89])2019/12/27(金) 11:58:40.72ID:1hJt5dP3d
MP10の腕が長すぎると叩かれたからか最近のは逆に短すぎる
0831ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f05-RbSw [119.47.137.120])2019/12/27(金) 12:15:55.68ID:WECefVit0
バンブルとかどう見ても腕短すぎだよね
確かに設定画の立ち絵がそうなってるんだけどさ・・
でも、実際動いてるとこだと普通に長かったりもするし

MP10は腕長すぎだったけど、伸縮ギミックのお陰で
少しの加工で調整できるのが救い
0832ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sddf-Ck5u [1.79.89.200 [上級国民]])2019/12/27(金) 12:25:37.34ID:NgaVxeMbd
ジェリ缶や機銃の収納なんかより腕の長さの調整の方が先だろ
力の入れどころが間違ってる
0833ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd0f-aB8A [1.72.3.133])2019/12/27(金) 15:25:25.45ID:wfYSofobd
>>832
余剰をなくせ、差し替えなくせとは言ったが、そこまでやれとは言ってないんだよな…
やる事が極端すぎるっつーか…
もうちょい上手い着地点見つけて欲しいもんだね
0834ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/27(金) 15:35:00.72ID:DIP3jkQC0
ボンネット開く意味がないんだがなぁ
開いてもエンジンがあるわけじゃないのに
0835ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa17-7JW6 [106.128.74.54])2019/12/27(金) 15:36:21.64ID:g2N2S+I0a
その辺の商品のバランス取りが下手、というかセンスがない
0836ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4ffa-Y7Ph [39.110.204.252])2019/12/27(金) 16:04:50.41ID:4703ZAiv0
>>825
それめちゃくちゃ欲しいんだけど出してくれんかなあ…
0837ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-Wkel [106.130.215.104])2019/12/27(金) 16:13:57.46ID:Gsy28ApZa
余剰が出ない造りをしてくれてるのはありがたいけどね
自分余剰はほぼ箱から出さないから

まさか顔パーツまで持ち出せるとは思ってなかった
0838ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-pIns [61.116.223.164])2019/12/27(金) 16:23:30.95ID:xL0FM7fP0
>>837
ボーナス系のパーツは一度遊んで箱にしまっちゃいがちだから
余剰パーツを収納しておける構造は助かるな
コンボイのコンテナ下部の引き出しを開けたら顔が2つ入ってるのを
スパイクが見つけてしまった時の恐怖は凄そうだが…w
0839ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-Wkel [106.130.215.104])2019/12/27(金) 17:00:00.99ID:Gsy28ApZa
>>838
コンボイ3はコンテナすら箱から出してないなぁ
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa57-lz6T [106.132.81.145])2019/12/27(金) 19:16:58.34ID:2wDa1vRJa
届いたらすぐ出して欠品不良確認した方がいいと思うよ
0841ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/27(金) 19:25:23.89ID:KUOZ5URI0
>>837,838
ウルマグの交換フェイスが背中開いて中に収納できるのは凄い嬉しい配慮だったなぁ
ああいうのでいいんだよ、ああいうので
0842ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb01-FTiz [126.224.183.19])2019/12/27(金) 20:09:59.08ID:VvS5x0X70
>>834
でもサンストリーカーのドアが開くのは内部が造形されてなくても嬉しくなかった?
0843ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2f4f-1fYG [58.91.77.55])2019/12/27(金) 21:28:17.99ID:qRVz7SRq0
ライオコンボイ塗装の下の成形色ちゃんとあわせてあるっぽくてホッとした
0844ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/27(金) 22:28:16.07ID:W97KyjTt0
ハウンド最初の変形でヒンジの部分が二箇所も割れて極鬱状態
泣きたい・・・・・・
0845ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b94-RRQP [14.132.193.125])2019/12/28(土) 00:21:29.95ID:i9UTlJL/0
>>844
まだ変形させてないから分からんがヒンジ部分硬くなかったか?
そう感じたらすぐにシリコンスプレーとか吹くべきだったと思うよ?
ブラックウィドーの足首もシリコン吹いたらかなり柔らかくなったしな
0846ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-pIns [61.116.223.164])2019/12/28(土) 00:34:22.70ID:QZ5H+xED0
もはやTF玩具にはシリコンスプレーは必須アイテムとなったから感覚が麻痺してるけど
本来はそんなもの使わなくてもきちんと可動が機能しないといけないんだよな…
いつまで経っても変化が無いからもうここらがコスト内で出来る品質の限界なんだろうけども
0847ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spef-gNQ3 [126.33.17.238])2019/12/28(土) 00:53:45.43ID:jCvqBktsp
シージとかは良い塩梅なんだが、MPは何か少し玩具を見失ってる面があるな。
拘りがあるのは凄く分かるんだが…
0848ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 533c-Motv [58.146.45.124])2019/12/28(土) 01:27:54.63ID:Nre+eTSR0
>>846
ほんとそれな
少々きつい緩いならともかく、説明書通りに動かして破損するような設計や品質がおかしいんだよな
0849ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 47a7-aB8A [153.216.9.133])2019/12/28(土) 01:30:08.93ID:Z3a02y490
全塗装でギッチギチになる、細かい変形を仕込みまくる、プラの厚みが薄い、ヒンジ部などの強度が足りてない
ここら辺が破損の原因だろうなぁ
全塗装や細かすぎる変形の悪い所が出まくってるというか、技術的にタカトミには扱いきれてないんだよな…
0850ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 23a0-VnBs [222.14.34.194])2019/12/28(土) 01:32:46.66ID:oH6SJc7O0
素人にはおススメ出来ない玩具ではあるわな
0851ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2f4f-1fYG [58.91.77.55])2019/12/28(土) 01:37:07.91ID:kMFgTM190
単純に調整してないんじゃないかね
無塗装のサンプル触っただけでOK出してそう
0852ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4f02-lz6T [106.167.189.253])2019/12/28(土) 02:00:11.97ID:C5IpCC040
手作業だし仕方ないんじゃない。いつだってガチャ
0853ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3fad-VnBs [59.166.16.86])2019/12/28(土) 02:46:28.84ID:+H72KSy30
ハウンドは腕が極端に短いから他のカーロボと素立で並べづらいのが一番気に喰わない
せめて伸縮できるようにしてくれよ
0854ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-pIns [61.116.223.164])2019/12/28(土) 02:49:40.19ID:QZ5H+xED0
製作スケジュールという意味でのコストにも余裕がもっとあれば
テストショットを作れば作るほど精度は上げていけるとは思うけどね
次から次へと新商品を作っていかないといけないコンテンツだから
そのへんがおざなりになっているんだろうね
0855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 47a7-aB8A [153.216.9.133])2019/12/28(土) 08:01:37.11ID:Z3a02y490
マグネットパワーオン!
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

勢いでやったけど、首の根本に磁石埋め込むのはかなり無茶だったな…
頑張った甲斐あって、首が浮く前にボンネットが開くこともあるくらい効果は抜群だ
0856ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-f/io [106.129.211.35])2019/12/28(土) 08:20:16.87ID:W1eVAmUBa
>>855
おっ横からの写真とかも見せてよ
0857ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/28(土) 09:27:39.61ID:EoWU6Hm90
>>855
それ鉄板の厚みの分首長くならないか?
隙間はたしかに生じなくなるけどなんか違うような
0858ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/28(土) 09:29:22.27ID:EoWU6Hm90
首の根本にしこんじゃなくてアームに仕込んだらどうだろ?
0859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f8f-GB3+ [180.11.120.135])2019/12/28(土) 10:45:55.72ID:mw8KznbQ0
ハウンド所々ギチギチだけどなかなか良いね!首浮きが思った程じゃなくてよかった!でも武器類は差し替えでもよかったかな?
0860ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 533c-Motv [58.146.45.124])2019/12/28(土) 11:31:15.15ID:Nre+eTSR0
超偏見の人もハウンド破損したのか…
0861ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/28(土) 11:33:15.52ID:yM63EdVY0
>>857
横からだが埋め込みだから厚くはならないのでは
0862ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-pIns [61.116.223.164])2019/12/28(土) 12:24:46.13ID:QZ5H+xED0
おおマグネット仕込んだか仕事が速いな
ロボ状態のまま頭部を動かしてるうちに摩擦でサイバトロンエンブレムが
剥げていきそうで諸刃の剣っぽい感じもするのはちょっと気になる
0863ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef8e-35Sh [182.171.139.7])2019/12/28(土) 13:00:40.62ID:qPS41b9R0
ライオコンボイ楽しみ。 フラッシュか伝説の緑のライオンも出るのかな
0864ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/28(土) 13:19:32.64ID:sXtjr2OM0
>>825
変形のために動かして塗装が剥れていき、高級とは言えないみすぼらしい物になるわけだが
0865ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/28(土) 13:56:11.71ID:RlTE1Me30
スターセイバーはガシガシ動かして遊ぶものだから成形色が正解だよね
リニューアルするなら関節の保持力強化と剣の保持力くらいで充分じゃね?
股間の可動範囲も見直して欲しいけど、そこまでするといっそバージョン2を出してって事になるだろうしなぁ
0866ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/28(土) 15:23:01.72ID:Z3a02y490
マグネットパワー横から
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

首の長さはBJ下部を削って対応
保持力も可動範囲もほとんど変わってないよ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

驚異の保持力
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

エンブレムはもう剥げてるけど、多分この改造とは関係ないと思うんだよね…
頭部の隙間が気になって、グイグイ押し付けて密着させてたから、多分そのせい
いっその事全部剥がして、少しずらした場所にリプロの貼ろうかな
0867ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/28(土) 15:33:14.55ID:Z3a02y490
>>857
ちなみに鉄板じゃなくて四角い方も磁石だったり
HIQパーツの1o厚のを丁度持ってたので

>>858
一番強度保てそうな厚みのある場所が首の根元しかなかったのよ…
しかも、それでもBJ穴を貫通しちゃうから、ボール削って小さくする必要があったし、結構無茶だった
0868ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf8c-7JW6 [219.110.40.149])2019/12/28(土) 15:35:36.31ID:j41d1K0Z0
頭部のメットがきれいに閉まってて羨ましい
0869ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/28(土) 15:36:26.90ID:yM63EdVY0
ハウンドの首はBJ接続だけど
太い首筋と頭内側形のクリアランスで左右45度も回らんのだよな
磁石埋め込みと一緒に削るか
0870ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-Xp8U [106.133.160.192])2019/12/28(土) 16:02:07.30ID:EJIphmAma
>>864
ハナから整形色よりは良いわ
整形色のオモチャ自体は否定せんがそんなのは通常ラインだからこそ良いんだよ

>>865
ガシガシ動かして遊ぶんなら今在るMP24で十分だから次は別のアプローチでやれっつってんだよ
何でリニューアルしてまで同じ路線で行くんだよリニューアルの意味ねえだろバッカじゃねえ
つか高級玩具にガシガシ動かして遊ぶっつう発想が無かったわ
そんなのは通常ラインでやるべき事なんだよガシガシ派はもうマスターピースに寄り付かないでくれるか?
0871ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saaf-f/io [106.129.211.35])2019/12/28(土) 16:06:27.53ID:W1eVAmUBa
>>870
何様だよこのクズ
0872ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 533c-Motv [58.146.45.124])2019/12/28(土) 16:32:50.58ID:Nre+eTSR0
ハウンドの首、個体差あるのかもしれんがほとんど隙間できなくて気にならないな
アームはちょっとアレだけど全体的に思ったよりも良い出来だ
0873ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/28(土) 16:55:46.58ID:sXtjr2OM0
>>870
MP36とか少し変形させただけで塗装剥れでみすぼらしくなるのに何を言っているんだろう
0874ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-Xp8U [106.133.165.180])2019/12/28(土) 17:06:27.29ID:E3YWSVx/a
>>871
自分のレスに対してスルー出来ずに突っ掛かってきたから
こちらも全力で個人的な見解をぶつけただけですが何か?
向こうも突っ掛かった時点で不毛な持論のぶつけ合い押し付け合いになる事必至な事は承知だろ
0875ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-Xp8U [106.133.165.180])2019/12/28(土) 17:13:51.47ID:E3YWSVx/a
>>873
だから?
何を言っているんだろうはコチラのセリフだわ
それは塗膜のクリアランスを考慮に入れない設計が悪い訳だけだろ
マスターピース名乗るなら高級感を大事にして整形色丸出しは無しでという主張は変わらん
0876ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/28(土) 17:14:29.79ID:yM63EdVY0
塗装最小バージョンが欲しくてMP-10は海外版も買ったな
メッキなしと黒コンテナ目当てでシャッタードグラス版も

ハウンドにはメッキパーツはなかったけどミラーがちと残念だった
0877ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/28(土) 17:15:52.03ID:Z3a02y490
>>869
BJ自体が軸可動するから、ちょっと引き出す感じに調整してやれば真横も普通に向けるよ?
首引っこ抜けば多分分かる
0878ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1724-Fl7F [153.204.27.157])2019/12/28(土) 17:42:25.45ID:NORzrxGl0
やっぱ今のMPはアニメ再現にこだわりすぎて無駄に複雑・そのせいで価格高騰・細かすぎて耐久性怖いと
ちょっと異常というか完全に設計者の自己満足になっちゃってると思うんだ…
0879ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 973a-FTiz [58.85.117.65])2019/12/28(土) 18:03:53.84ID:lM617lwp0
ハウンドの破損報告多すぎ
0880ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/28(土) 18:23:02.27ID:yM63EdVY0
俺はこの路線のほうが好きだから「完全に自己満足」とは全く思わないよ
0881ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/28(土) 18:40:45.41ID:yM63EdVY0
>>877
首抜いたらBJのピン打ち軸に気付いたよ

首BJタイプは今後はこの方式になるのだろうか
従来のBJタイプだと首筋造形貧弱でボール丸見えだったし
2軸タイプだと首筋は造形できるけど首傾げできないし
0882ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/28(土) 19:16:00.80ID:RlTE1Me30
そもそもマスターピースって全塗装して高級感出してきたシリーズでもないのに何言ってんだ
0883ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b7b-CfTH [124.246.183.234])2019/12/28(土) 19:23:05.02ID:O1uVF6W10
バンダイでいうメタルビルドや超合金魂みたいな、最高級でディスプレイ寄りの超高価格帯アクション玩具、
少し価格帯が下がるものの高いグレードを目指したアクション玩具、両者は当然ニーズが違うんですけど
これがTF玩具だとマスターピース一本しか選択肢がないっていうのが、根本的な問題だと思うんですよね
0884ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/28(土) 19:34:57.95ID:RlTE1Me30
トランスフォーマーでその辺の高級感あるシリーズっつーとフレイムトイズの鉄機巧かね
変形合体しないけど、全塗装で高級感出そうとしたらああなる
0885ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b7b-CfTH [124.246.183.234])2019/12/28(土) 19:52:19.71ID:O1uVF6W10
>>884
そうですね、それでも変形なしにも関わらず超高価格にせざるを得ない部分があるわけでしょうから
価格、塗装、材質、精度、プロポーション、アクションギミック、変形の規模…
どれを取捨選択するかというニーズはとてもたくさんあるのに、現状はMPブランドだけが一身に背負ってしまい
何をやっても根本的な方向性で文句を言われてしまう、って印象です

バンダイがこういった点に対して多数のブランドを立ち上げて試せるのも、ガンダムなんかのコンテンツが持つ
商材としての圧倒的なちからがあってこそとも思うし、変形っていうとんでもなく難関な部分を
そこまで掘り下げなくても良いコンテンツでもあるからだと思うと…
TF玩具ってしんどいんだろうなぁって思っちゃいますね
0886ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c701-gNQ3 [60.145.141.113])2019/12/28(土) 19:58:49.12ID:ifXNB31k0
>>885
方針明確化できてるシージ系列がいい感じに仕上がってるところ見ると、MPは色んなもの背負わされすぎて消化不良になってる感が。
0887ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efad-RbSw [27.143.70.181])2019/12/28(土) 20:19:26.56ID:I7dkWogI0
ハウンド、結構いいじゃん。
でも無駄に複雑でタイトな気はするけど
0888ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/28(土) 20:23:59.17ID:Z3a02y490
そもそも今のMPの細かすぎる変形と全塗装の相性が悪すぎるのよね
豪華さ出したいならメッキだったりクリアパーツだったり、パーツ数の多さや細かさ、
ビークル外装の塗装なんかを頑張れば十分出せると思うし、
変形のし易さや楽しさを損なってまでMPが背負う必要はないと思うんだよな…
0889ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-D1cg [60.124.123.100])2019/12/28(土) 20:31:15.41ID:IKmxOH820
全塗装と相性悪いね…
こんな色んなところがカチャカチャぶつかるのにね
対策に塗膜のためのクリアランスを云々って話もあるけど、多分それはそれで可動に影響出たり隙間だらけになったり、そもそも設計・量産の調整がかなり難しくなりそう
0890ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c701-gNQ3 [60.145.141.113])2019/12/28(土) 20:35:30.13ID:ifXNB31k0
メガトロン様にはハゲストップが欲しい
0891ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sraf-S51d [126.133.14.100])2019/12/28(土) 21:10:08.51ID:bqKlXUxzr
ハウンドの商品名表記
車名の英語表記はあるのに、カタカナ表記はないのね、今まではあったのに

メーカーからカタカナ表記はNGとかあったのかな?単なるミス?
0892ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/28(土) 21:22:14.64ID:Z3a02y490
>>889
そもそも塗膜の為にクリアランスを〜ってのが現状全く出来てないから非難されてる訳だしね…
出来ないものは出来ないんだとさっさと頭切り替えた方がいいと思う
ぶっちゃけバンダイですら楽しく遊べる複雑変形可変トイなんて出来てないのにタカトミに出来るかって言うと…ね
0893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/28(土) 21:26:06.44ID:Z3a02y490
>>892補足
全塗装複雑変形トイ、だったわ
0894ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/28(土) 21:57:51.63ID:RlTE1Me30
バンダイも高額変形トイでも成形色多用してるよね
変形合体トイと全塗装は相性が悪いよ
0895ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efad-RbSw [27.143.70.181])2019/12/28(土) 22:27:19.69ID:I7dkWogI0
バンダイの方が圧倒的に変形玩具の開発能力低いと思うが・・・
0896ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 03da-MVXp [60.36.41.54])2019/12/28(土) 22:44:54.24ID:r7YlynJF0
パタパタ変形すると客が激怒するんだよバンダイは
0897ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/28(土) 23:07:56.06ID:RlTE1Me30
ツイッターでハウンドの破損報告が結構上がってるけど、脆い部分が多いのかしら
0898ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa5f-Jn15 [182.251.242.8])2019/12/28(土) 23:18:21.86ID:CeB6tqgLa
様子見してて正解だったかなハウンド
破損報告が大量に出てるうえに変形もタイトで煩雑で面白くないみたいだし
頼むから今の担当者飛ばして蓮井さん設計に戻してくれって感じ
0899ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7323-GB3+ [122.222.166.40])2019/12/28(土) 23:42:36.01ID:IYCEO2aN0
破損報告多いみたいだからうちのハウンドも確認したら膝裏ヒンジにヒビ入ってた…一回変形しただけなのにショックだなー
0900ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb01-VnBs [126.224.180.230])2019/12/29(日) 02:33:55.07ID:VKpxvRa+0
蓮井設計も美化されすぎな気がする
コンボイ2.0もサウンドウェーブもコンドルもヒンジ割れたぞ
0901ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1724-Fl7F [153.204.27.157])2019/12/29(日) 02:55:30.69ID:DTN5uZ0x0
>>900
それらは少なくとも発売直後にハウンドみたいに破損報告で溢れてはいなかった気がするけどどうかな
0902ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/29(日) 02:58:22.92ID:QWwTEnV70
ハウンドは買わなかったけど、予約済みのライオコンボイが心配になってくるな…
0903ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b94-RRQP [14.132.193.125])2019/12/29(日) 03:52:22.89ID:XD+04REd0
>>900
今のMPには設計の甘さとか塗膜の為のクリアランスとか色々と問題抱えてるのは事実だが
それらを蓮井さんが担当すれば全て解決とか流石に彼を神格化し過ぎだよな?
正直タカトミそのものにも色々解決しなければならない問題とかありそう…
0904ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0301-D1cg [60.124.123.100])2019/12/29(日) 04:29:14.15ID:HTeeUlHp0
>>894
塗装剥げ考えての無塗装箇所はむしろ高額商品だからこそ必要な配慮だとすら思うね
一回変形させてすぐ剥げる、なんてのは商品の完全な状態を全然保てない、質が悪いってことだし、高い金払うものだからこそ不満とか欠陥に直結するだろうし
0905ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1f7d-WhZ5 [119.24.146.33])2019/12/29(日) 11:22:36.67ID:7EKQ+2gI0
年明け発送のハウンドさんキャンセルしちゃったよ
流石に一発目の変形でヒンジ破断はキツいわ…。
残念だが再販での修正に期待するしか
0906ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 8f01-Wkel [60.143.71.222])2019/12/29(日) 11:24:19.48ID:QPv+kd8K0
ハウンドそんなに破損報告あるのか…
変形楽しくてかなり往復してるんだけど
MPMアイアンハイドの背中パーツみたいな酷さの所は無いと思ってたんだけどな

あと屋根付けがバランス良くて気に入ったわ
0907ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6f01-Xp8U [126.243.47.221])2019/12/29(日) 11:34:05.24ID:d5NCcz4B0
蓮井氏が担当すれば全ての問題が解決するなんて誰も言っていない
だが少なくとも目に余り過ぎる現状は確実に商品として機能出来るレベルへは改善される
0908ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/29(日) 11:38:34.48ID:ip9S3dns0
蓮井設計は堅実だけど変態度が足りないからつまんないな俺は
メインラインで頑張ってくれと
0909ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f2c-RbSw [222.147.99.58])2019/12/29(日) 11:41:30.90ID:gD69pnK+0
>>906
大体はロボ固定になるんだけど乗り物しているせいかな
0910ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/29(日) 11:44:48.81ID:nhse/fW+0
自分がゴリラなのかと落ち込んでたが
報告見るとみんなヒンジが同じような壊れ方してる
0911ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa5f-Jn15 [182.251.242.6])2019/12/29(日) 11:51:11.24ID:IL6epN4Qa
>>908
最近のMPのただ複雑なだけの変形が面白いとも思えんが
ハイドとかインフェルノの頃ならまだ分かるが
0912ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 9bda-ah4e [114.188.84.239])2019/12/29(日) 12:04:51.03ID:o1D67FJA0NIKU
今のところは俺のハウンドは壊れてない。ただ、バンブル2同様にやっぱりアニメデザイン再現が無駄な枷になってるとしか
思えないなぁ。G1アニメのユルいプロポーションを再現して何が嬉しいんだ!?

ランボルとかは実車のパーツをどう使ってカッコ良くアレンジしたロボを構築するかというトライをしていたと思うが、アニメ
デザインを重視するとこの車のパーツはアニメでのサイズやシルエットと合わないからダミー使って車のパーツは中に隠して
しまうとかの構造が多発して、無駄に細かいギミックで複雑化してる。

俺は車がカッコいいロボットにシステマチックに変形する玩具が欲しいんであって、車がユルいシルエットのロボットに変身
する玩具が欲しいんじゃねぇんだ!
0913ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 6f01-Xp8U [126.243.47.221])2019/12/29(日) 12:05:54.88ID:d5NCcz4B0NIKU
今の設計こそデザインを成立させる為の細かい分割とダミーだらけのやっつけ処理でつまらん
挙げ句それだけに止まらず首浮かせるという余計な事までしやがって
0914ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/29(日) 12:17:23.17ID:ip9S3dns0NIKU
俺は今のアニメデザイン再現路線マンセーなので幸せ
だけどバンブル2お前はダメだな
0915ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/29(日) 12:19:27.31ID:nhse/fW+0NIKU
万人が納得するデザインなんてそもそも無いんだから
公約数取った結果自分の好みが切り捨てられてもある程度は仕方ないと思える
ただ速攻で壊れてしまうのだけは勘弁してくれ・・・
0916ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Saef-Xp8U [106.133.161.28])2019/12/29(日) 12:30:17.64ID:Q+RlD+v/aNIKU
アニメデザイン再現全振りが毛嫌いされる要因のひとつは何と言っても
「初代トランスフォーマーはアニメが原作ではない」これに尽きる
0917ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/29(日) 12:31:47.13ID:ip9S3dns0NIKU
×:毛嫌い
〇:アニメデザインアンチ
既成事実化すんなよ
0918ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 2f4f-1fYG [58.91.77.55])2019/12/29(日) 12:38:50.87ID:rEHmzudJ0NIKU
アニメデザイン嫌いなのに買ってるやつはMなの?それともただのクレーマー?
0919ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Saef-Xp8U [106.133.161.28])2019/12/29(日) 12:50:04.24ID:Q+RlD+v/aNIKU
どんな言い方されようが単なる個人の感想でしかない筈なのに逐一訂正せずにはいられない所に余裕の無さを感じる。
深層心理で気にしている証拠。

にしてもアニメデザイン再現の為にタイヤ分割収納し
足首に変なポッチ着けましたなんて方向性狂っとるとしか言い様がない
0920ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/29(日) 12:51:20.36ID:QWwTEnV70NIKU
俺がアニメデザイン嫌いなのは単純に、格好悪いからだわ
原作とか知らん
その玩具が単体でかっこいいかかどうかが全て
できればその上で遊びやすいとなお良い
0921ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa47-XEiR [106.154.125.33])2019/12/29(日) 13:20:20.86ID:zlIiqhSTaNIKU
ハウンドの破損報告はちょっと数が異常だな
まだ破損してない人でも変形がタイトで楽しくないって意見ばっかだし
0922ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd8f-ah4e [49.104.17.131])2019/12/29(日) 13:20:56.41ID:Er/8ZQ30dNIKU
>>920
同感。
俺はアニオタの大学時代にマスターフォースからアニメを見始めて玩具も買い出した世代。既にアラフィフ。
初代アニメを見ていたファンからは邪道とか言われそうだけどな。

玩具の面白さで遡って初代玩具も買い漁った。
なので、初代キャラも玩具イメージの方が強い。

シージを初めとしたジェネレーションズのリメイク路線はデザインを記号として再現してカッコ良いロボット玩具として再生
しているんだが、今のMPは当時のアニメのユルい描画のフリーハンドのシルエット、プロポーションを無駄に複雑なギミックで
再現しようとして、カッコ悪いスタイルを実現するために変形が変身の作業になって楽しくないし、おまけに壊れやすくなると
いう誰得状態だと思う。

今回破損報告が出ているハウンドの脛のフリーハンドのユルい曲線とかタイヤ収納とか、あそこがカッチリ直線であったら
何か問題あった!?
0923ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 47a7-aB8A [153.216.9.133])2019/12/29(日) 13:40:26.20ID:gjHVCpv70NIKU
アニメデザイン再現もダミーも別に嫌じゃないんだけど、
薄いプラと小さいヒンジの多用で強度的に安心できないのだけは駄目だわ
非正規じゃないんだから、もうちょっと強度も気にしてくれよ
0924ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa47-XnoM [106.130.48.74])2019/12/29(日) 13:41:53.26ID:Fag1iVwKaNIKU
品質云々を擁護する気はないけど
少なくとも買ってる人がいる時点でアニメデザインの需要はあるよ
0925ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 13:47:02.97ID:Wekz79HR0NIKU
>>913
旧玩具でもそこそこな見た目だったハウンドが最高傑作で回りくどい上に
見た目がダメな首にされるとは思わなかったよ
アイアンハイドもそうだが今の担当は美的感覚が悪すぎる
0926ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 13:56:02.50ID:Wekz79HR0NIKU
>>907
ハウンドの首みたいな機能性も見た目も強度も何一つとってもダメなやつは
彼なら作らないと思うね
0927ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa17-7JW6 [106.128.70.10])2019/12/29(日) 14:05:05.57ID:IuGCrPaCaNIKU
ヒンジとダミー多様で無理やりな変形させても、そりゃこんだけゴチャゴチャやればなんでもできるわな、と思ってしまう
まあ、今こだわってるの変形の楽しさとか遊びやすさじゃなくて、いかにアニメのデザインを再現するかだからそれ以外は置いてけぼりになる
強度すら
0928ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/29(日) 14:13:49.42ID:nhse/fW+0NIKU
もうロボで固定するからと反対側のヒンジも折ってみたがわずかな力で音も無く割れてしまう
アイアンハイドのときみたいな白化を経ずに割れるのが特徴で断面がとても鋭利
粘弾性が非常に低いプラスチックを今回選んでるのがわかる
0929ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa47-XnoM [106.130.48.74])2019/12/29(日) 14:22:20.99ID:Fag1iVwKaNIKU
アイアンハイドって破損するような所あったっけ
0930ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 0b7b-CfTH [124.246.183.234])2019/12/29(日) 14:24:06.04ID:+y5X745r0NIKU
>>928
現物を手にしていないので実感ではわからないんですけど、聞く限りだと
2000年中盤のバンダイ、装着変身オルタナティブのふともも内部のビス受けで多発した
「シリコン潤滑剤の選定ミス(製造現場での勝手な変更か?)による、プラへの侵食劣化」
っぽくも思えます…
0931ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 14:25:23.11ID:Wekz79HR0NIKU
>>927
ハウンドの首は既にアニメ再現すら出来ていないレベルだが
今のMPは担当が自己満足するための実験場だろ
0932ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 9bda-ah4e [114.188.84.239])2019/12/29(日) 14:26:23.52ID:o1D67FJA0NIKU
>>924
アニメデザイン好きじゃなくても買ってる俺のような客が多数いるだろうからそれは当てはまらん。
0933ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/29(日) 14:30:30.70ID:gjHVCpv70NIKU
>>924
需要がないとは言わないけど、買ってる人=アニメデザイン肯定派ではないからな
アニメデザインが好きじゃなくてもMPはTF玩具最高峰のフラッグシップみたいなシリーズだし、
今の方向に舵を切る前から集めてたからって人もいるだろうし
完全に切り捨てる事が出来る人なんてそうはいないんだから、そこはイコールで繋げちゃいかんよ
0934ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Saef-N4qR [106.133.36.217])2019/12/29(日) 14:33:58.55ID:HFyK0XxvaNIKU
非正規品でもアニメ再現路線が多いしやっぱ人気なのかな
個人的には変形が面白ければどれでも歓迎
0935ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/29(日) 14:50:04.66ID:ip9S3dns0NIKU
今までのMPと同列に扱うと壊れるだろうなという箇所は多いな>ハウンド

インタビューでは設計レビューで破損しそうなとこのダメ出し合いするとかあったけど


ヤバそうなとこは気を付けて扱ったから問題ないけど
意識外だった、バンパー片側のピン打ち受けが気が付いたら割れてた

スネは銃収納はボンネット内科背中別のとこにしとけば前パネル固定出来てたろうに

経年で逝くだろうな箇所
・鍵用フック 固すぎ抉り過ぎ
・窓のヒンジ 計器パネル側もって回すぐらいか ホイルジャックもレーザーウェーブも割れたし
・膝から下全般

>>928
どこのヒンジ?
薄いパーツ多いんで成型時の流動性優先グレードにしてるかとは思う
0936ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd8f-ah4e [49.104.18.108])2019/12/29(日) 15:26:27.44ID:CfB1nRttdNIKU
>>935
ふくらはぎの裏の蓋じゃね?
0937ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/29(日) 15:42:57.12ID:gjHVCpv70NIKU
意外な所で肩のミサイルランチャーのアームと繋がってるネジ留めのパーツが半分ヒビ入ってた
やっぱ可動部まで塗装するのはねーよ…、塗膜の事全然考えてないじゃん
擦れる部分は丁寧にマスク型で隠してから塗装した方がいいと思うなぁ
0938ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa5f-DveJ [182.251.42.28])2019/12/29(日) 15:54:42.49ID:jlDE+lApaNIKU
全塗装だと白化箇所がわからないからアレよね
0939ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 47f2-ah4e [153.232.232.111])2019/12/29(日) 16:12:41.87ID:6sDWRNkp0NIKU
>>938
きっとそうなんだよ!
ヒビになれば分かるけど、白化だと塗装で見えないからいきなりバキンと逝くんだろうね。
0940ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa5f-myOG [111.239.183.186])2019/12/29(日) 16:39:10.11ID:GL5pO3KvaNIKU
>>933
ほんとこれ
コレシカナイ需要もあるよね
0941ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 6f01-Xp8U [126.243.47.221])2019/12/29(日) 16:48:29.45ID:d5NCcz4B0NIKU
合わなくなったならシリーズと距離置いて買わなければいいだろ、
なんて平然と言ってのける奴が居るからな
人はお前の様に単純な思考回路しているばかりじゃないんだよと幾ら言った所で解るまい
0942ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2756-pIns [61.116.223.164])2019/12/29(日) 16:56:29.28ID:jaab5pYU0NIKU
サンストリーカーの脚内側のパネルもヒンジ基部がキツくて
割れそうな構造してたけどハウンドもあんな感じかしら・・・?
0943ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 1f7d-WhZ5 [119.24.146.33])2019/12/29(日) 17:13:30.80ID:7EKQ+2gI0NIKU
>>941
貴方はご自分の義務として趣味趣向に合わないと分かっている物まで買い続けている訳ですね。
尊敬致します
0944ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 6f01-Xp8U [126.243.47.221])2019/12/29(日) 17:16:44.73ID:d5NCcz4B0NIKU
>>943
義務?何の話?
もし嫌味のつもりだとしたら幼稚だ
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 533c-Motv [58.146.45.124])2019/12/29(日) 17:24:36.02ID:lU5ncPae0NIKU
>>942
そんな感じ
肉薄なのと恐らく塗料が悪さしてクラックが入りやすくなってるんだと思う
0946ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW cfca-7jO3 [211.125.145.148])2019/12/29(日) 17:25:42.86ID:StXw7XwH0NIKU
インフェルノ辺りの難易度がギリギリじゃないか?
気軽に5分ぐらいで次の形態に、って大事かも?
0947ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd8f-ah4e [49.104.19.249])2019/12/29(日) 18:01:22.31ID:CZCQDfbfdNIKU
>>943
俺もだよ!!

ああ、2と比べたら旧MPバンブルは良かったなぁ。

システマチックに車の車体がロボットの身体に変わっていく変形が大好きだ。

車の車体をバキバキに畳んで体内に納めるストレスフルな変形は大嫌いだ!
コンボイ3もな!買ってるけどな!全部!
0948ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ SD9f-51a0 [220.159.45.183])2019/12/29(日) 18:23:19.93ID:guUHMAPmDNIKU
コンボイ3もバンブル2もハウンドも腕が短くて嫌い
肩可動部増により腕を小さくしても可動域確保可&収納有利…ってのはわかるけれど
単純にカッコ悪くて嫌いバランスが変だしとても弱そうだし
コンボイ3はメガ2に火力でもパワーでも負けそうで嫌い
0949ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/29(日) 18:52:05.11ID:ip9S3dns0NIKU
俺はMP-10発表時にはパワーマスターじゃなかったのと
体型バランスと初版不具合でイライラしたけど、バリエーション出るたびに買ってた
MP+商法はさすがにレーザーウェーブとスモスクしか買わんかったが

そのおかげで今、ドンピシャのラインでウハウハ
0950ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Spef-FTiz [126.233.171.102])2019/12/29(日) 19:01:52.05ID:5o0vOWLqpNIKU
いつか出るだろうランボル2.0は肩のランチャーを本体に完全収納するかもね
繊細になりすぎるならやめて欲しいけどちょっと期待してる
0951ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/29(日) 19:16:24.63ID:gjHVCpv70NIKU
>>950
変形好きとしてはどう処理するのか非常に気になるけど、今回のハウンドを見る限りは期待できそうにないのがなぁ
武器類は体の一部じゃないんだから、付け替え方式でも一向に構わないかな
機銃もスペアタイヤもジェリ缶も一旦外して背中に取り付けとかで良かったのに

あ、まだ早いかもだけど次スレ忘れずによろしくね
0952ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW f702-HCDf [113.154.95.106])2019/12/29(日) 19:27:16.06ID:ygKvsX5p0NIKU
蓮井さんもランボルのランチャー収納検討していたって何処かで見たな覚えが コストからオミットしたが、当時のスレ見るとマスターピースなんだから究極を追求しろって声も割とあったり

アニメディテールと煩雑な変形を置いとけば今がそういう路線なんだが、ここまで品質がついてこないとは思わなんだ
0953ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 8b40-V7M6 [14.132.20.33])2019/12/29(日) 20:09:39.82ID:L4skADmM0NIKU
スレ延びてるって見てみたらくだらねぇなぁオイ
0954ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 6f01-Xp8U [126.243.47.221])2019/12/29(日) 20:53:23.98ID:d5NCcz4B0NIKU
ライデンがマスターピースと発表されてツイでは落胆の声が相当数上がった
それがこのマスターピースというシリーズに対するユーザーの答えだと思うわ
0955ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 22:35:19.71ID:Wekz79HR0NIKU
バンブル2とハウンドのプラの質がゴミだしね
糞品質のプラの見た目を誤魔化す全塗装ならやめちまえそんなの
値段が高い癖に通常ライン以下の品質と設計とか馬鹿にしてんのか
0956ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 22:40:47.95ID:Wekz79HR0NIKU
>>870
ただその全塗装も糞品質のプラを誤魔化すだけの死装束でしかないのが
バンブル2とハウンドで明らかになったわけだが、未だにそんなハリボテ
欲しがるとか病気だな
0957ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 1724-Fl7F [153.204.27.157])2019/12/29(日) 22:45:14.95ID:DTN5uZ0x0NIKU
そういやライデンをMPで出すつもりなんだったか…
今のMPで6体合体とか高額な割に不具合続出で悲惨なことになる未来が見えるぞ
あえて凝りすぎないよう抑える判断力が開発陣にあればいけるかもしれない
0958ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 9fda-aZfx [121.117.164.236])2019/12/29(日) 23:43:23.45ID:DUBT6Lw60NIKU
>>956
買ってもいない商品のことをそんなに悪様に言えるとか病気だな
頼むから子供部屋から一生出てこないでくれよ世の中のために
0959ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 23:45:55.75ID:Wekz79HR0NIKU
>>958
人格否定のマウントつまらない下らないレスしかできないあんたこそ消え失せろ
きもいんだよ
0960ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ cf01-dRxE [60.115.108.75])2019/12/29(日) 23:50:31.28ID:Wekz79HR0NIKU
>>958
失礼
すぐボキボキ折れる粗大ゴミでもお前にとっては大切な心の栄養なんだね
0961ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa17-7JW6 [106.128.70.10])2019/12/29(日) 23:53:19.91ID:IuGCrPaCaNIKU
子供部屋云々としょーもないレッテル貼らないと人に意見も言えないような人はほっとこうぜ
で、ハウンドの次って誰がくるかな?
0962ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c701-RbSw [60.121.156.99])2019/12/30(月) 04:13:54.82ID:w+Yq3WAg0
ハウンド変形1往復したけど座席のヘッドレスト戻すの難しいのといじってるとレーザースコープがとれやすいかな
4輪コロ走行もなかなかすんなり行かない、破損さえしなければ特に低評価つけるような商品でもないと思うな
0963ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM6f-9Y4y [210.149.251.3])2019/12/30(月) 07:09:45.39ID:eBK3k131M
実車がかっこいいロボットなら、バイナルテックがそっちの方向だったんだよな
マスターピースじゃなく
0964ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8fab-W2tw [124.255.98.113 [上級国民]])2019/12/30(月) 07:26:08.02ID:+MVt9tWc0
そのバイナルテックの延長線上にあるのがマスターピースの始祖たるMP1コンボイ
MP4完全版のコンテナにはバイナルテックを収納できるなど、
当時はバイナルテックとの連動もアピールされていた
0965ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 976f-AL3y [58.85.244.195])2019/12/30(月) 07:27:40.71ID:7FApoiSE0
バウンドの左足首のスペアタイヤが収まらず隙間ができるの気になりませんか?それ以外は満足です
0966ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 3f90-ICqa [119.83.185.214])2019/12/30(月) 08:24:41.01ID:l2qeV2rq0
バイナルテックもう一回やってくんないかな
0967ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 8f01-Wkel [60.143.71.222])2019/12/30(月) 08:49:57.09ID:peJSIuhs0
ハウンド色々屋根に収納できるのは余剰を箱から出さない自分にはありがたい
スパイクも屋根に収納できれば言うこと無しだった
スパイクは箱から出さずだわ
0968ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b72f-K0SF [133.208.217.43])2019/12/30(月) 10:00:53.37ID:g8YdNF800
スパイクはハウンドの座席への座りは悪いけど
MPシリーズのロボットモードで絡めるのにはちょうどいいサイズ
今までのはコンボイやウルマグへの搭乗用サイズで小さすぎた
0969ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spef-FTiz [126.233.109.110])2019/12/30(月) 10:53:57.49ID:CJbfcdPup
ハウンドの破損報告多すぎて、
修正されたセカンドロット出るまで買う勇気がないわ
0970ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/30(月) 11:13:19.75ID:xeGvntPt0
ハウンドそんなに破損する?
とりあえずまだそんな感じしないんだけど
0971ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/30(月) 12:39:02.02ID:A7vPoG0P0
>>935
自分はふくらはぎとヒザ裏のフタのヒンジだったが
皆さんあらゆるヒンジが折れてるので全身爆弾と思って良さそう
MPMアイアンハイドのときは交換して貰えたが今回は一度変形させてしまってるからどうだろ

https://imgur.com/vVfrT5p
https://imgur.com/jQIhTGk
https://imgur.com/kXqL3T0
https://imgur.com/ecZDVmD
0972ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/30(月) 12:44:30.26ID:A7vPoG0P0
私見だが今は大丈夫な箇所もおそらく夏場の膨張には耐えられないだろ・・・
0973ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f01-agsC [60.71.216.149])2019/12/30(月) 12:48:56.79ID:xeGvntPt0
>>971
全部ピン打ちのとこか…
つまりピンの太さに対する穴のクリアランス不足か素材の問題というところか
0974ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/30(月) 13:04:12.50ID:oZ4WfJ1j0
>>971
志村ー!拡張子、拡張子!
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 	YouTube動画>1本 ->画像>38枚

imgur使うなら忘れないようにな
0975ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp1f-2hI0 [126.247.192.157])2019/12/30(月) 13:24:26.98ID:yBJopTfsp
慰めにはならないだろうけど、プラリペアが流し込みやすそうな部位でよかったね、なおせるよ
0976ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdbf-51a0 [183.74.192.111])2019/12/30(月) 13:44:58.81ID:4pDekjKnd
いやいやよくはないよw
上手く繋げても元の強度出せないし塗装しなきゃだし大変
ハウンドで遊ぶ時はまずしっかり温めないとヤバそうだね
0977ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/30(月) 14:02:24.33ID:oZ4WfJ1j0
やっぱり可動部までマスクせずがっつり塗装するのは正気の沙汰ではないね…
ハウンド少しずつ気に入ってきたけど、
この全塗装複雑変形路線はタカトミに扱い切れるとは思えないので早々に考え直して欲しいな

さて、踏み逃げ野郎ばかりなのでスレ立て試してみるね
年末だから規制されてそうだけど
0978ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/30(月) 14:08:02.14ID:oZ4WfJ1j0
はい、駄目でしたorz
>>980か他に出来る人頼みます
>>3には↓追加で

MP-49 ブラックコンボイ 28,000円(税抜)
0979ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 03da-MVXp [60.36.41.54])2019/12/30(月) 14:24:35.08ID:bNHf/DrC0
踏まないロシアンルーレット
0980ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f32-HCDf [180.199.61.216])2019/12/30(月) 14:35:20.58ID:pM9qPaHp0
>>950だけどスレタイ間違えて立ててしまった……
http://2chb.net/r/toy/1577683982/
0981ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/30(月) 14:41:57.10ID:oZ4WfJ1j0
>>980
乙でした
スレNo.の件は次のスレ立てのタイミングで告知すればOKかと
0982ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdbf-51a0 [183.74.192.111])2019/12/30(月) 15:05:58.79ID:4pDekjKnd
>>980乙です次々スレが69ですね覚えときます
0983ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-pIns [61.116.223.164])2019/12/30(月) 16:34:32.48ID:CFWAKo/10
>>971
こんなに色んなところにあるのは酷いな・・・
塗料の溶剤でプラがもろくなってるところにピン打ちでトドメを刺された感がスゴい
0984ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f01-6a84 [126.11.212.105])2019/12/30(月) 17:09:07.29ID:A7vPoG0P0
とにかくプラの選定と厚みの計算を間違えたなという印象です
よくある白化したりねじり切れる感じではなく硝子のようにピシって行きます
たぶんテストショットの段階ではこの素材では無かったのではないでしょうか?
0985ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa17-7JW6 [106.128.68.159])2019/12/30(月) 17:16:55.34ID:Glnhdz6Ta
今年最後の不良品か、、
0986ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4f02-lz6T [106.167.189.253])2019/12/30(月) 17:59:04.89ID:FW7k9eyb0
何某が言うには寒いと他の品もピシッと逝くからドライヤーでほぐしてから遊ぶんだって。
割ってるのは雪国の人なんじゃね?もしかして、、道?
0987ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/30(月) 18:04:06.52ID:pTJ5VA8Z0
動画レビュー見た感じだと確かに細かいパーツ移動多いけど、そこまで壊れそうな作りにも見えないけどなぁ
まぁ実物触ったわけじゃないから偉そうな事言えないが
0988ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6f01-Xp8U [126.243.47.221])2019/12/30(月) 18:06:26.12ID:iJtV8jIN0
ハウンド発売されてからツイではライデンのマスターピース化への
拒絶反応が加速しているな
0989ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a7-/4fn [153.216.9.133])2019/12/30(月) 18:22:08.71ID:oZ4WfJ1j0
うーん、俺はいちいちドライヤーとか当ててられないし、それなら最初に時間かけて調整するかなぁ
すぐ取り出せる玩具の調整分解に使ってるドライヤーがあるにはあるんだけどねw

>>987
それはホント触ってないと分からんと思う
ヒンジが最小限のサイズの上に、塗膜も相まってギチギチ気味の調整だから、実物あると「やっぱりな」としか思わない
0990ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa17-7JW6 [106.128.68.159])2019/12/30(月) 18:24:20.14ID:Glnhdz6Ta
今回のは温度は関係ないと思うわ
0991ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdbf-Ck5u [1.75.246.156 [上級国民]])2019/12/30(月) 18:31:10.81ID:EeUSYyRVd
>>986
彼はバンブル2でさえ無批判べた褒めだったからな
もうこの人だめだなって思った
0992ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 533c-Motv [58.146.45.124])2019/12/30(月) 18:34:44.47ID:PVfyQixT0
バリとかゲートで収まりが悪いとこ削って調整してみたが、確かにプラの質が硬いというか粘りがない感じだったな
よく使われてるABSとは違うっぽいのはもしかして全塗装するためとか?
0993ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdbf-51a0 [183.74.192.94])2019/12/30(月) 18:49:52.51ID:FeS5eL1Zd
>>986
はい、自分は道ですw
冬場は本体冷えきったままで弄ると確実にヒンジ類パッキパキ割れるんで、絶対に温めてから遊ぶ様にしてる
ただしソレは気温氷点下10℃とかの話であって…今回のハウンドは温度に関係なく、流動性高めのやや硬いプラを使用かつ軸穴径をやや小さくした事による割れ…の様な気がします

でも適度な加熱はプラの弾性が増大するので良いと思います摺動部に当たりができるまでは温めてから弄るのはなかなか有効だと…かなり面倒くさいですがw
0994ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4f02-lz6T [106.167.189.253])2019/12/30(月) 19:02:43.60ID:FW7k9eyb0
>>993
道!やっぱり!
でも急に温度変えたりするとそれだけでダメージだろうし、ゆっくり暖めてからってのも時間もったいないね。
まずは暖めて細かくシリコンだ
0995ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-+qxT [42.150.136.24])2019/12/30(月) 20:17:00.71ID:pTJ5VA8Z0
道だって室内は暖房は使うだろうし、室温は本州と変わらないんじゃないのん?
0996ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spef-FTiz [126.233.109.110])2019/12/30(月) 20:57:20.18ID:CJbfcdPup
今まで寒いから割れたなんて事経験ないわ
ちなみに部屋は寒い
ハウンドで急に話題になってるけど
0997ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa17-7JW6 [106.128.68.159])2019/12/30(月) 20:59:59.49ID:Glnhdz6Ta
別に破損してるの寒い地域の人たちだけなわけじゃないからね
0998ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f01-6KtK [126.131.69.86])2019/12/30(月) 21:02:59.59ID:rSukSw5D0
>>995
今の時期だと配達直後は冷えてる
クール便とかではなく
0999ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 83da-n6U6 [220.108.119.49 [上級国民]])2019/12/30(月) 21:26:21.56ID:SX9nisgN0
いあああああああああああああああああああああああああ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 83da-n6U6 [220.108.119.49 [上級国民]])2019/12/30(月) 21:26:31.62ID:SX9nisgN0
ぶるああああああああああああああああああああああああああああ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 10時間 28分 41秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608165058nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1571623070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67 YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
ウルトラマンジードネタバレスレpart6 [無断転載禁止]
ウルトラマンジードネタバレスレpart7 [無断転載禁止]
トランペットのマウスピース Part9
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part67
ウルトラマンオーブ ネタバレスレ part4 [無断転載禁止]
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part74
【総合】【チート】ドラゴンクエストXオンラインpart6697【DQ10】【炎上】【火消しが必死】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part65
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part71
【総合】【チート】ドラゴンクエストXオンラインpart6723【DQ10】【炎上】【賭博ダイス】 【重課金】【依存症】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part66
【総合】【チート】【末期】ドラゴンクエストXオンラインpart6738【DQ10】【依存症】【賭博ダイス】 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part678【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part70
【総合】【炎上】ドラゴンクエストXオンライン part6675【チート】【DQ10】
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part697【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part.61 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ウルトラマンタイガネタバレスレ PART6
ウルトラマンタイガネタバレスレ PART6
【ラグマス】ラグナロクマスターズ Part67
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.10
インストラクターを好きになりました Part17
インストラクターを好きになりました Part7
インストラクターを好きになりました Part6
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part367
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part6787【DQ10】 [無断転載禁止]
インストラクターを好きになりました Part14
インストラクターを好きになりました Part12
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part679【星ドラ】
【2018年大河ドラマ】西郷どん キャスト予想スレpart6 [無断転載禁止]
仮面ライダーゴースト ネタバレスレ part14
イラストモーニング PART476
ウルトラマンゼスト part1
仮面ライダーゴースト ネタバレスレ part31 [無断転載禁止]
【金曜ナイトドラマ】 スミカスミレ 【桐谷美玲】Part6 [無断転載禁止]
仮面ライダーゴースト ネタバレスレ part28
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's総合 part.60
好き好きゴールデンハムスター Part60
●ワンピース総合スレッド part743●
イラストモーニング PART479´
仮面ライダーゴースト Part46【拙僧は天才じゃ、ハッハッハッ】
[新]タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜 第1話 Part1 [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトス3 part196
少女歌劇レヴュースタァライトPart6
●ワンピース総合スレッド part743●
2019 ルマン24時間レース実況 part7
●ワンピース総合スレッド part748●
●ワンピース総合スレッド part726● [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart26
●ワンピース総合スレッド part742●
●ワンピース総合スレッド part719● [無断転載禁止]
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart33
●ワンピース総合スレッド part723● [無断転載禁止]
【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6 [無断転載禁止]
●ワンピース総合スレッド part731●
ガンスリンガーストラトス3(Σ) part224
イラストモーニング PART504
●ワンピース総合スレッド part720● [無断転載禁止]
イラストモーニング PART516
【十字珍宝】クロストレジャーズオンライン part7728【クロトレ】
仮面ライダーゴーストpart37【繋がった…。私が世界になる】
イラストモーニング PART446' [無断転載禁止]
●ワンピース総合スレッド part735● [無断転載禁止]
●ワンピース総合スレッド part713●
●ワンピース総合スレッド part729●
ウェントワース女子刑務所 Part6 【ネタバレ禁止】

人気検索: 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17
03:50:59 up 43 days, 23:50, 0 users, load average: 3.77, 4.01, 4.05

in 1.1058549880981 sec @0.089749097824097@1c3 on 060816