dupchecked22222../4ta/2chb/760/92/traf157129276021762756502 【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】27台目 [無断転載禁止] ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】27台目 [無断転載禁止]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1571292760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1国道774号線2019/10/17(木) 15:12:40.94ID:bOLEodSW
前スレ
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】23台目
http://2chb.net/r/traf/1487788175/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】24台目 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/traf/1513748655/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】25台目 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/traf/1540873835/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】26台目 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/traf/1554011564/

2国道774号線2019/10/17(木) 19:04:12.87ID:tCqsdZjR
>>1
乙です

3国道774号線2019/10/17(木) 23:53:23.02ID:BqH+OZJk
>>1
乙です
来月は法令と地理試験ですね。
全国の個人タクシー目指す方々。
がんばってください。

4国道774号線2019/10/18(金) 11:09:37.98ID:OtA5vT90
西巣鴨行ってきます。

5国道774号線2019/10/18(金) 11:16:30.61ID:iCFE+wDA
本サロかなんかあるの?

6国道774号線2019/10/18(金) 15:41:35.62ID:TN9iygL4
三松、浅草橋の件、復帰したね。タクシー界の申し子と呼ばれたチェッカーの神。

7国道774号線2019/10/19(土) 12:52:29.81ID:Tl3xS7dq
>>1
スレ立て乙 そうか、来月は試験なのですね 特に地理ありの人がんばれ。
8年前の明治大学試験会場を思い出す 地理免除組は先に外で待っていてくれた。
遅れて出てきた俺は彼らに法令は2週間しかやってなかったし落ちてるかも…
と、○×を付けた問題用紙を見てもらうと彼ら同様間違えが無いそうだ。
地理は死ぬほど覚え込んだ。だから試験中、満点を確信できた。 良い日だった

8国道774号線2019/10/19(土) 13:08:57.11ID:j5l5b4RO
地理の勉強必死こいてやって個タクになったと思ったら毎日地獄の日々。
こんなはずじゃなかったって思うよ。

9国道774号線2019/10/19(土) 13:44:28.28ID:Tl3xS7dq
>>8
毎日地獄ですか。自分は開業できてよかったと思っていますよ すべてにおいて
法人の時よりマシ(ただし法人より年金は少なくなる)。ざっと上げると 
・掃除をしなくてよい
・目覚ましをかける必要が無い(予約仕事はしないし)
・消費税分で食費をまかなえ(数年先は課税業者になるかも)貯金が増えた
他にもあるけど 納金の時、どこ行った、いくらやったを聞くことが無くなった。
まさか2チャンネルにはと思っていたが 個タクスレで厚顔無恥なコテハンが
イクラ、ドコイッタはじめたのであっちのスレには行かなくなった。

 

10国道774号線2019/10/19(土) 13:46:48.91ID:5uKkNGDD
>>6
会社が復活したの?それとも彼が復帰したの?

11国道774号線2019/10/19(土) 16:28:52.31ID:qebYuo7k
「個タクになったら地獄」とホザイてる奴が居るけれど
それだったら
「法人は超絶ハイパー無限地獄EX」なので
やはり個タクになった方が良いって事ですよ

どんな境遇になっても
死ぬまでブータレてる層は放っておきな
そんなに生きてるのが辛いなら死んじまえばいいのにねw

12国道774号線2019/10/19(土) 17:00:28.42ID:7RNN5NbB
>>9
今のうちだけだよ。

13国道774号線2019/10/20(日) 07:31:26.68ID:lvbe8ijC
個人になってよかったと思うところは
・時間、売り上げのしばりが無くなった
・売り上げ自慢を聞かされることが無くなった
これですね。

14国道774号線2019/10/20(日) 08:33:28.58ID:ejtp39QN
怠けものは個人になると、とことん落ちるからな
そこは気をつけないと。

15国道774号線2019/10/20(日) 12:16:52.34ID:DEFbStfQ
個人タクシーがいいのは、通勤がないことだな。
最後ロングがでたら、そのあと直接家に帰れる。
これはおおきいよ。

16国道774号線2019/10/20(日) 16:50:44.68ID:i/RPfCl1
BIGですね。

17国道774号線2019/10/21(月) 17:58:12.44ID:7DiPYJ8V
見せ金200万円を借金して用意した知り合いが
賦課金を滞納しているらしい。

18国道774号線2019/10/21(月) 19:49:14.07ID:ainr0uN+
譲渡してもらって、ローンくめないから代替え出来なあ!

19国道774号線2019/10/21(月) 21:12:42.76ID:MiQ8v55D
今法人10年目で仕事の9割が無線なのですが、個人で無線なしでやっていけるもんですか?
アプリ等で無線みたいなのあるんですか?

20国道774号線2019/10/22(火) 02:15:01.45ID:jgtagS3Z
>>19
まだ申し込み段階だけどこれから試験なら合格する頃にはSRIDEかmovタクシーのアプリ配車を選べるようになってるよ
組合の無線は支部で台数決まってて大体順番待ちだから半年くらいかかるんじゃねえかな
でも組合の無線は本数が少ないから無線だけで飯食うってのは無理だからアプリ配車に期待するかどこかつけるところ探すかだね

21国道774号線2019/10/22(火) 06:08:38.85ID:mhO55/tq
>>20

ちなみに、でんでんですか?提灯ですか?

22国道774号線2019/10/22(火) 06:12:37.01ID:iPqxi1QA
ででんでんででん

ででんでんででん

ちょちょちょーちょーちょーちょ

ででんでんででん

「I'll be back!!」

23国道774号線2019/10/22(火) 08:50:10.19ID:EX/dKJvQ
>>20
無線がないとなると大変そうですね
とても詳しくありがとうございます

24国道774号線2019/10/22(火) 08:50:57.42ID:EX/dKJvQ
大阪なのですが個タクの試験は年1回、11月だけなんですか?

25国道774号線2019/10/22(火) 09:01:09.40ID:nDKvbVDe
地理有りの人は年1回 11月だけ
法令のみの人は年3回 3月と7月と11月

詳しくは近畿運輸局タクシー関係を参考にしてください

26国道774号線2019/10/22(火) 10:29:10.88ID:EX/dKJvQ
>>25
ありがとうございます!
9月入社なので来年11月には10年の要件を満たして受けられそうです!

27国道774号線2019/10/22(火) 10:50:18.90ID:7pxor9nQ
本採用から試験申請日まで10年だよ
きびしいね

28国道774号線2019/10/22(火) 11:02:30.85ID:nDKvbVDe
11月試験だと受験申請は8月までだからね
組合で確認したほうがいいね

29国道774号線2019/10/22(火) 13:50:45.35ID:xzvQ8SU1
>>26
11月受験なら
8月25日が試験申込み日。
申込み日に10年の経歴が必要。

30国道774号線2019/10/22(火) 14:08:30.65ID:1WFdArWt
来年の11月に、地理免で受験希望者です。
もう、一年以上の営業区域内居住は必要無いのですよね?
はっきりと書かれている文が、見つかりません。
先輩方、教えて下さい。

31国道774号線2019/10/22(火) 14:25:59.29ID:QNLjIoB9
個人になってから住所移しても問題ないよ。
今までに比べて緩和されたなぁ。
羨ましいよ。

32国道774号線2019/10/22(火) 14:29:53.01ID:TplC3Zzw
>>30
今年夏頃の交通新聞にも記載ある。

33国道774号線2019/10/22(火) 15:09:40.00ID:AfDrWie4
>>21
でんでん

>>24
上にもある通り地理あり一回地理免三回
http://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/driver/flow.pdf
見たらわかるように事前試験か申請後試験で申し込み期限が違う
あなたの詳しい状況や近畿の譲渡事情がわからないので早めに組合に行って挨拶がてら説明受けると良いよ
ちなみに申請後試験は9月の頭に書類集め終わってないと申請書類作るのに時間かかるから気をつけたほうがいい

>>30
組合に電話でもして聞きなよ交通新聞なんか取ってないでしょ
ここで聞くのもいいけど間違った情報摑まされて試験受けられなかったってなっても誰も責任取ってくれないよ
一応検索したら千葉の組合のホームページがあったから貼っとく
https://toukatsukojin.jimdo.com/法令対策講座/譲渡譲受資格要件の改正/
ちなみにこの情報は以前から出回ってて今年の11月試験にこれを見越して試験申し込んでる人が結構いる

34302019/10/22(火) 17:29:59.84ID:g+DLxgZD
ありがとうございました。
合格後、住所変更します。

35国道774号線2019/10/22(火) 21:54:21.25ID:IVNfMOvO
このスレ民度高すぎない?
法人スレがアレなだけか?

36国道774号線2019/10/22(火) 22:49:15.97ID:iqRpxO5D
近畿の人なら近畿運輸局のサイトをよく読んでおくといい。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/tetsuzuki/2015-0112-1616-8.html

37国道774号線2019/10/22(火) 22:54:13.56ID:iqRpxO5D
居住要件については以下の通達
2.許可、譲渡譲受認可及び相続認可に関する審査基準(公示 R1.8.1)

38国道774号線2019/10/22(火) 22:55:10.47ID:iqRpxO5D
関東ならこちら
一般社団法人東京都個人タクシー協会のサイトに通達がまとまってる。
http://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/data/tutatu.html

一般乗用旅客自動車運送事業(1人1車制個人タクシー事業に限る。)の許可及び譲渡譲受認可申請事案の審査基準について
http://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/data/tutatu/kh136490.pdf

39国道774号線2019/10/22(火) 22:57:54.51ID:iqRpxO5D
法令科目の学習内容ならこれ
https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/kyoukasyo1.html

40国道774号線2019/10/23(水) 03:00:44.35ID:beVQkn4+
会社発行の在職証明書を取得しないと研修生1~3ヶ月ついててその後タクシー乗務員って事あるから試験申込時に経験10年際どい人はホント注意。研修生中は経験年数に含まれない…

41国道774号線2019/10/23(水) 03:25:28.54ID:ON+alR0y
専任日(選任?)が大事だと聞きました

42国道774号線2019/10/23(水) 08:52:41.11ID:bCtnlTae
二種免許を持っていない場合、タクシー会社に就職したら給料をもらいながら二種免許を取らしてくれるとこがほとんどだと思う。
しかし、この期間はタクシー運転者として選任されていない。
二種免許を取って営業所に配属されたときが専任日とされることが通常だよ。

43国道774号線2019/10/23(水) 14:24:23.30ID:J9I0K8kH
試用期間は給料抑えられるし
事故したらすぐ解雇できるから
6ヶ月とか長期にしてるところも珍しくない

44国道774号線2019/10/23(水) 16:40:22.84ID:UI5w71hd
10年経ったぜ!と思っていても思わぬ落とし穴がある
・専任日が異常に後日にずれ込んでた
 (専任ってのが分からないなら調べてね)
・会社が厚生年金に加入させるのをケチっており
 実は入社してから半年後に厚生年金に加入だった
 (せこい会社はこういうことしてるからな!要チェック!)
 (つまり勝手にアルバイト扱いにされてたって事ね)
・乗務員台帳がすげー適当な会社
 (ちゃんと台帳記入してくれてるのか要チェック!)

仮にA社で5年勤めてから辞めて30日以内にB社に移って5年乗務員してたから欠格無しでおk
とか思っていても、B社が上記みたいな会社だったらアウトだからね
単独の会社でも出だしに上記をやられていたら、受験資格的には「あと半年勤めないとダメ」みたいな事もあるよ。
「10年満期で受験資格発生!おっしゃ====!」と自分だけで判断しない事。

とにかく、何が何でも無事故無違反死ぬ気で頑張れ!

45国道774号線2019/10/26(土) 15:31:56.99ID:tSUD8qbv
厚生年金はさすがに気付くだろw

46国道774号線2019/10/26(土) 16:39:33.59ID:jUWNnRnS
次のサイトの「4 運転経歴についての挙証資料(4点セット)」を参考にして、自分の運転経歴を確認しろよ。
https://ssl.alpha-prm.jp/kojin1.or.jp/kyosho.html

47国道774号線2019/10/31(木) 10:34:43.19ID:CGdge9aX
個人で配車アプリは導入できますか?
組合が加入していないとダメですか?


lud20191101142720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1571292760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】27台目 [無断転載禁止] 」を見た人も見ています:
仙台のタクシー事情 17台目
覇穹 封神演義 封神台47台目
【名古屋】フジタクシーってどうよ7台目
福山通運 45訓目
福岡の運送会社 1便目
茨城の運送屋23パレ目
茨城の運送屋 21パレ目
自動車運転代行20本目
トラック自体について語るスレ 1台目
タンクローリーってどうよ 24回転目
【彩の国】埼玉県のタクシー★8台目
タンクローリーってどうよ 22回転目
タンクローリーってどうよ 21回転目
都内新人タクシードライバー 6人目
【タクシー】本日の営収報告スレ19日目
【タクシー】本日の営収報告スレ21日目
【でんでん虫】個人タクシー★77台目【ちょうちん】
☆のぶタクシー☆ どう??Aウソ目
都内新人タクシードライバー 9人目
都内新人タクシードライバー 4人目
都内新人タクシードライバー 7人目
都内新人タクシードライバー 5人目
都内新人タクシードライバー 3人目
【タクシー】本日の営収報告スレ24日目
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】25台目
【タクシー】本日の営収報告スレ 27日目
【タクシー】本日の営収報告スレ 25日目
タクシードライバーの雑談日記 85冊目
タクシードライバーの雑談日記 98冊目
タクシードライバーの雑談日記 91冊目
タクシードライバーの雑談日記 93冊目
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板9列目
タクシードライバーの雑談日記 135冊目
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板14列目
タクシードライバーの雑談日記 133冊目
タクシードライバーの雑談日記 144冊目
タクシードライバーの雑談日記 151冊目
タクシードライバーの雑談日記 139冊目
タクシードライバーの雑談日記 122冊目
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板12列目
タクシードライバーの雑談日記 136冊目
タクシードライバーの雑談日記 150冊目
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板11列目
タクシードライバーの雑談日記 147冊目
タクシードライバーの雑談日記 146冊目
タクシードライバーの雑談日記 142冊目
タクシードライバーの雑談日記 107冊目
タクシードライバーの雑談日記 153冊目
タクシードライバーの雑談日記 132冊目
タクシードライバーの雑談日記 121冊目
タクシードライバーの雑談日記 149冊目
タクシードライバーの雑談日記 143冊目
タクシードライバーの雑談日記 123冊目
タクシードライバーの雑談日記 128冊目
タクシードライバーの雑談日記 120冊目
タクシードライバーの雑談日記 160冊目
タクシードライバーの雑談日記 134冊目
【デンデン】個人タクシー47台目【ちょうちん】
☆のぶタクシー☆ どう??Aウソ目 Part.2
【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延2日目
【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延6日目
【株禁】タクシードライバーの雑談日記 92冊目
○都内タクシー 養成新人の正しい会社選び 2社目
【株禁】タクシードライバーの雑談日記 93冊目
【株禁】タクシードライバーの雑談日記 109冊目

人気検索: スクール水着 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child
01:35:02 up 18 days, 16:57, 0 users, load average: 14.43, 14.22, 14.55

in 0.017117023468018 sec @0.017117023468018@0b7 on 111015