◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

タンクローリーってどうよ42回転目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1682553573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1国道774号線
2023/04/27(木) 08:59:33.55ID:3V9fTEop
じゃんじゃん語ろう!

前スレ
タンクローリーってどうよ 36回転目
https://rio2016.5ch....cgi/traf/1634291772/
タンクローリーってどうよ 37回転目
https://rio2016.5ch....cgi/traf/1639227010/
タンクローリーってどうよ 38回転目
https://rio2016.5ch....cgi/traf/1646345992/
タンクローリーってどうよ 39回転目
https://rio2016.5ch....cgi/traf/1656132803/
タンクローリーってどうよ 40回転目
https://rio2016.5ch....cgi/traf/1670235753/
タンクローリーってどうよ 41回転目
http://2chb.net/r/traf/1677361007/


ENEOS
https://www.eneos.co.jp/
出光昭和シェル
https://www.idss.co.jp/
コスモ
https://www.cosmo-oil.co.jp/
キグナス
http://kygnus.jp/
2国道774号線
2023/04/27(木) 12:08:03.07ID:ZsEXSood
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。
他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

2を取るために光回線を導入した。
2を取るために指の力が上がるように特訓した。
2を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

2が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても2ゲットの事しか思い浮かばない。
2ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ2ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。2get!!!!
3国道774号線
2023/04/29(土) 11:09:58.84ID:xOkR2Us1
5月からタンクローリー乗りますのでよろしくお願いします!
4国道774号線
2023/04/29(土) 11:31:40.82ID:evpeI/Z2
ガンバ
5国道774号線
2023/04/29(土) 12:33:48.16ID:JkyvyzPp
大学か院を卒業して研修が終わりいよいよローリーデビューなんだね
最初は大変だと思うが慣れればどうということはない
へこたれず頑張れよ
6国道774号線
2023/04/29(土) 15:28:01.99ID:6ysvblaC
北海道のストな、基本的に雇用者と乗務員は対等なんですよ。バランスが崩れていて不合理であるならば、個人もしくは団体交渉しないと待遇良くならんよ。言われたままじゃ良い方向には向きません。原則対等なんだから。組合あるならケツ叩け!
7国道774号線
2023/04/29(土) 17:36:17.42ID:xCHGWW67
>>6
北海道でなにあった?
8国道774号線
2023/04/29(土) 19:41:28.12ID:ld1hodbV
>>6
君は当然組合役員、執行部の経験あるんだろうな w

で、会社にビシバシ物申して大きな実績を挙げた経験があるのかな?

あるのなら教えて w
9国道774号線
2023/04/29(土) 21:17:38.23ID:6ysvblaC
何もない。雇用関係、待遇全く不満無し。他社のドラがよく愚痴っているのでね。
10国道774号線
2023/04/29(土) 23:25:49.19ID:4B+mmr0h
皆、タンクローリーのドライバーやってると自家用車はどうでも良くなってくるもん?
例えば、車オートバイが趣味の人は趣味手で運転したくなくなるもんですか?
11国道774号線
2023/04/29(土) 23:26:59.94ID:4B+mmr0h
趣味が変わってきたりしますか?
12国道774号線
2023/04/30(日) 03:06:53.07ID:VcCwkjnb
バス会社のストだろ
ローリー会社のストは聞いたことが無いな~
13国道774号線
2023/04/30(日) 06:30:13.43ID:MhNl2rSs
>>9
へ?経験無いのに語ってたの?
14国道774号線
2023/04/30(日) 07:29:12.54ID:CGlXYKkq
うちもストしね~かな。
15国道774号線
2023/04/30(日) 08:17:21.88ID:h8okGw+G
食酢のタンクローリー乗ってる方いますか?
どんな仕事か教えていただきたいです。
16国道774号線
2023/04/30(日) 08:29:02.35ID:X7+16y3g
>>10
うちの会社は世間よりもMT比率は高いな
運転はうんざりって言ってる人もいるけど、俺は次はミニバンじゃなくてMTがいい
またバイク乗りたいけど、かみさんがダメだって言うから
17国道774号線
2023/04/30(日) 09:20:38.02ID:8NaeknOp
衛生管理が厳しいのと熱湯でのタンク洗浄がめんどくさい
以上
18国道774号線
2023/04/30(日) 10:02:48.06ID:HCSCjGxh
>>6
証拠はないけど執行委員長は社長から裏金もらってますから。
専従離れたら役員ですから。
なんか事荒らしたら裏金も役員もみんな話しなくなりますからケツ叩こうがどうにもなりませんよ。組合が我々の邪魔してるんですよお坊ちゃんわかる?
>>18
ユニオンショップだと特にね。何野輸送か言わないけど管理者が組合の責任者とかね
20国道774号線
2023/04/30(日) 10:20:11.23ID:nV50BCl9
証拠も無いのに適当書いたらアカンだろ。
21国道774号線
2023/04/30(日) 12:13:55.61ID:5B8te/KZ
俺は白油だけど食品ローリーの方が熱湯洗浄とか衛星管理とかめんどくさかったな。
人それぞれ。
22国道774号線
2023/04/30(日) 16:28:03.76ID:MhNl2rSs
労働争議やストで待遇が劇的に良くなったなんて聞いた事ないが過去にあったのか?

基本的に、運送会社で組合がゴリゴリ活動してる会社って衰退期真っ只中だよな
最終的にポシャるまでがデフォ w
23国道774号線
2023/04/30(日) 17:18:46.48ID:BjkS8uUJ
>>22
劇的にはよくならんだろうが
経営側のやりたい放題にはナラン
っていうことへの釘差しにはなる
24国道774号線
2023/04/30(日) 17:30:31.34ID:HCSCjGxh
>>22
一生潰れない会社でゴリゴリやるのがデフォ
潰れそうな会社でやったって何の意味もない。
25国道774号線
2023/04/30(日) 23:03:00.91ID:VcCwkjnb
世間じゃGWだが俺には関係ねーし
また明日から仕事か…
26国道774号線
2023/05/01(月) 05:59:36.77ID:iHX3YDwy
>>24
スマン、一生潰れないローリー会社ってどこ?
27国道774号線
2023/05/01(月) 08:41:01.17ID:UR1Ryj7z
>>23
その考えの人は少数派、会社への不満溜まったら殆どの人は転職を選択する

仮にその考えが多数派になったとしても、その中でまた意見が分かれて最終的に纏まらずに軋轢、遺恨産むだけなのよ組合って
28国道774号線
2023/05/01(月) 08:49:04.00ID:3LaSbi2b
2024年以降は1運賃たたくパワハラ圧力荷主と
2中間搾取の水屋と3従業員に給料回さないゾンビ運送会社は全滅ししてほしい
you tubeで2024を批判してるのは全員こいつらとそのとりまき共のみ
動画を見ると2024が運転手じゃなく
この3者にとって都合が悪いという本音が見えてくる
29国道774号線
2023/05/01(月) 10:28:59.67ID:bM7nClav
>>26
自社製品のドライバーなら運送会社より潰れにくいか・・・も??
30国道774号線
2023/05/01(月) 10:30:42.88ID:bM7nClav
倒産だの何だの組合だの話が出てるから聞くけど、資本金ってその会社の体力を測る事出来る?5億円で500人規模って大手に入る?
31国道774号線
2023/05/01(月) 12:26:38.77ID:vFX7Tq6/
>>30
ローリーなんて所詮元売のツカイッパ。大きかろうと奴隷。
32国道774号線
2023/05/01(月) 12:31:45.65ID:Pfs4t6QV
良いとこ入ったって人間関係悪ければ辞めることになる
33国道774号線
2023/05/01(月) 13:52:47.12ID:0eZF/GbH
>>8
涙目。知ったかぶりか。適当書いたらアカンだろ。会社側か犬なんだな。哀れな
坊っちゃん。
34国道774号線
2023/05/01(月) 14:56:35.52ID:UR1Ryj7z
具体的な批判ならまだ相手にもなるが、幼稚で感情的な煽りは自分自身を貶めてるだけでしかないよボクちゃん w
35国道774号線
2023/05/01(月) 16:47:04.80ID:gNrq7Z6U
>> ID:UR1Ryj7z
どうした?
会社側か?
36国道774号線
2023/05/01(月) 17:30:30.89ID:ihhl9JQY
荒れてるのを方向チェンジで挙げてくれ
年齢→
荷物種類→
総支給→
有給含まない年間休日→
37国道774号線
2023/05/01(月) 18:27:25.11ID:u2J1MEzN
25歳

ちくわ
365日
38国道774号線
2023/05/01(月) 18:38:47.49ID:Pfs4t6QV
>>36
お前年間休日いつも言ってるけど
実際働いたらそんなに休めんぞ
休んだら給料減るし
それと妄想書き込みと自演もやめろ
39国道774号線
2023/05/01(月) 18:46:03.58ID:Pfs4t6QV
>>1
前スレのレス検索で年間休日って入れると
出てくる書き込み全部こいつの書き込みだろうけど運送屋に何を期待してるんやろアホだろ
ローリー運転手が良く見えるんだろうなこのアホには
40国道774号線
2023/05/01(月) 19:45:39.89ID:6lrk5qPW
>>39
>>1だけど俺無関係っすよ、、、
ただのROM専
41国道774号線
2023/05/01(月) 20:03:50.58ID:Pfs4t6QV
>>40
すまん違ったみたいね
工場とサービス業の仕事してて
資格を生かそうと思ってローリーに
乗りたい人だったか
42国道774号線
2023/05/02(火) 12:42:10.37ID:m5ne8+Zk
高速SAスタンドやだーん
43国道774号線
2023/05/02(火) 12:46:33.82ID:CCYxGVWu
それが仕事だ
乗用車群れを分け入ってガンバ
44国道774号線
2023/05/03(水) 06:07:42.21ID:cmWHW196
>>42
トレーラーだと出口にケツ向けて変な姿勢で卸してるけどそういうルールなん?
45国道774号線
2023/05/03(水) 06:10:59.51ID:cmWHW196
2024問題ですぐ入れないスタンド、油種ごとに鍵開けるスタンド、昼休み卸せない運送屋、卸場から事務所まで遠い工場は全て排除してくれ。
46国道774号線
2023/05/03(水) 07:11:02.68ID:8+Giy/fu
やってあげるからクソスタンドが調子に乗る

へーこらしてあげてるからバイトや若僧ごときがタメ口や命令口調になる

そーいうところには業界あげていかなければ良いのだよ
47国道774号線
2023/05/03(水) 07:22:23.86ID:Evr+GNTS
>>46
そうだな
同じ感じでこちら側からも命令してたら
すぐにクレーム来たよw
48国道774号線
2023/05/03(水) 07:55:52.78ID:cmWHW196
あいつらエッギャーマンターン、ウェ~イ!!しか言えないんだろ?
49国道774号線
2023/05/03(水) 11:38:18.53ID:Evr+GNTS
マウント仕掛けてくるやつの雑魚率の高さ99%
シカトするか仲間内で変なあだ名で呼んだらりして
笑ってる位
何もないしょーもない奴らだからまともに取り合う必要ない
50国道774号線
2023/05/03(水) 20:06:23.91ID:dzR+Fnxl
マウントされるならバックが良いで~す♥
51国道774号線
2023/05/03(水) 22:36:48.53ID:+Hjgs3hj
白からケミカルに転職悩んでる。
京浜とか名古屋、大阪ならいくらでも会社あるだろうけど兵庫の田舎。
面接行ったら本当に額面通りの安月給だしいいとこは面接の段階でだめオーラまるだし。

いっそのこと独り身だし名古屋か川崎にでも行こうかと
52国道774号線
2023/05/04(木) 00:29:07.51ID:Kqeh9pb3
白油のタンクローリーに未経験で挑戦する者ですが、白油のメリット、デメリットが
ありましたら教えてください。
53国道774号線
2023/05/04(木) 00:53:09.23ID:Zu5nYPEv
メリット-ガソリンの香り吸い放題
デメリット-仕事中のミスで時々死ぬ
54国道774号線
2023/05/04(木) 00:59:47.30ID:Kqeh9pb3
高圧ガスやケミカルに比べて白油を選んだメリット、デメリットです。
55国道774号線
2023/05/04(木) 01:56:12.15ID:S477U5MA
あえて石油選ぶってより、入れそうな会社に入っただけだろ
56国道774号線
2023/05/04(木) 05:51:41.28ID:RMqFRE6S
>>51
若いなら丙特取って産業ガス狙いでいけ
57国道774号線
2023/05/04(木) 05:52:32.68ID:RMqFRE6S
白油とガスケミカルには逆止弁が存在します
58国道774号線
2023/05/04(木) 09:51:49.31ID:sxUwYw+4
産業ガスも289参入でどうなるかわからんよ
59国道774号線
2023/05/04(木) 18:15:45.41ID:VT8RyfP8
でも人いないって言ってたよ。
北は北海道南は九州から人集めてタコ部屋労働させてるってさ
60国道774号線
2023/05/04(木) 19:34:20.33ID:PRDrmtb9
正確には
「低賃金でも文句を言わずに働く奴隷がいない」
だろ?
そんな会社はさっさと潰れろ
61国道774号線
2023/05/04(木) 19:37:32.09ID:l2wLaNap
日勤だけのローリー乗りになりたい
62国道774号線
2023/05/04(木) 19:42:49.62ID:l+J/FMc3
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
63国道774号線
2023/05/05(金) 20:17:50.24ID:9PYXD6o/
>>60
だから未経験のまっさらなやつか
言われた事だけをきちっとやる○○○上がり大歓迎
なんだな
64国道774号線
2023/05/06(土) 05:29:11.80ID:yxj8lBDU
>>63
あとは『業界最大手』なら大丈夫と勝手に思い込んで社名で入社する奴
65国道774号線
2023/05/06(土) 05:34:28.06ID:yxj8lBDU
>>58
どうなるかではなく、もうすでに終わってるよ。
66国道774号線
2023/05/06(土) 07:01:15.38ID:ycvUXIZh
自衛隊上がり…か
京極もそうだったはず
ニヤクは地方じゃやりたい放題
正社員比率だとかあって何年居ても正社員に上がれないドライバーが大勢いるとか
この手の大手は良く考えたほうがいい
67国道774号線
2023/05/06(土) 11:26:53.41ID:iOl/52ZI
他の大手はどうするんだろね、シェル無くなって
68国道774号線
2023/05/07(日) 01:40:51.72ID:cMduKpzi
>>67
どうするもこうするもどこも人手不足だから他に仕事持ってるところはシエルに限らず油なんか辞めてるところも結構あるでしょ。
69国道774号線
2023/05/07(日) 04:33:28.22ID:CvWJZ3VO
安い運賃で求めることが大杉
いい加減元売子会社の運賃中抜きを見直さないとダメ
横流しするだけで3割も抜いてる
365日交代制で働いてこんな低賃金で誰が来るんだ?
ホント油奴隷だよ…
70国道774号線
2023/05/07(日) 11:25:20.77ID:CxlLbcfV
九州のLPで年収550万貰うのは難しいかな?
71国道774号線
2023/05/07(日) 12:07:30.98ID:L6kg80jv
350なら可能
72国道774号線
2023/05/07(日) 12:21:45.94ID:c1lR2T0C
寮費無料なら350でもいいかな
73国道774号線
2023/05/07(日) 14:23:53.46ID:6RaLYQ7K
右から、右から、仕事がやってきて
僕は、3割抜いて、左に受け流すー
74国道774号線
2023/05/07(日) 15:25:52.50ID:CxlLbcfV
350って月あらで30もたいやん!
75国道774号線
2023/05/07(日) 15:29:49.98ID:Sq5DB9hK
何人や君
日本語覚えたてか
76国道774号線
2023/05/07(日) 15:38:12.57ID:jIZjDgvj
>>68
シェルにおんぶにだっこだったとこあるやん。どこの輸送かしらんけど。
77国道774号線
2023/05/07(日) 18:55:59.71ID:/IhP8bDK
>>70
同じく九州
自分は約10年前だが35歳で450マソスタートだったなぁ
10年経った今、500マソだわ
LPの単車で年功序列だからやむを得ず
78国道774号線
2023/05/07(日) 20:36:14.57ID:TJLi7G3S
マソとか書いて自演見破られないようにしてるしこいつなんなの?嘘くせえ野郎だな
じゃあどこで積んでんのよ?
書いてみろよそこの積み場が何レーンあるかも書けよ
79国道774号線
2023/05/07(日) 20:52:34.26ID:y/h8f3FG
食酢ローリー挫折した。
衛生管理めんどくさすぎる。

どこもこんな感じなん?
80国道774号線
2023/05/08(月) 03:48:44.09ID:n6e0wPNO
食品ローリーなんて危険物高圧ガスも取れない馬鹿がやる仕事
81国道774号線
2023/05/08(月) 04:05:43.76ID:tM4K9+IV
メーカー直とかメーカー子会社なんかだと油よりいいけどそんなクチは少ない
82国道774号線
2023/05/08(月) 20:02:58.44ID:ctA8ZimG
タンクローリーの仕事って家族との時間を合わすのが難しいと思いますが、
どんな感じですか?
共働きの人の意見が聞きたいです。子あり、子なしの場合も
83国道774号線
2023/05/08(月) 20:37:40.61ID:tM4K9+IV
>>82
うるせーよ、電話しろよ
84国道774号線
2023/05/08(月) 20:45:56.13ID:PSKrRsnj
>>82
お前なんで面接行かないの?
いつもLP450、年間休日115とか
2軸とか妄想ばかり書いて
いから内田でも中村でも石井でも荷役でも上村でも九Lでも面接行けよタコ野郎
85国道774号線
2023/05/08(月) 20:47:23.11ID:w1FN441L
>>79
もしかしてミ■カンですか?
毎回毎回消毒の蒸気熱いですね
86国道774号線
2023/05/09(火) 09:29:44.90ID:icRe7BqX
ちょいと質問
今度産業ガスローリー乗る予定なんだけど、イドカン以外にあった方がいい資格って何があんの?
製造保安なんとかってのが調べたら出てきたけど甲乙とか酒類いっぱいあって分からんわ
87国道774号線
2023/05/09(火) 10:19:20.53ID:xgAu8TBl
取れたら甲取っとけばいいよ
甲持ちは希少だから大手の有名なとこでもすぐ採用されるはず
高専以上工学部系卒なら簡単なはず
88国道774号線
2023/05/09(火) 10:21:38.06ID:xgAu8TBl
でも甲の保安管理分野は重箱の隅をつつく問題出るから参考書みっちり理解しなきゃだよ
89国道774号線
2023/05/09(火) 15:51:17.41ID:YBWuTTCO
>>87
>高専以上工学部系卒なら
そんな学歴あるやつは
底辺職のローリー乗らないだろw
90国道774号線
2023/05/09(火) 17:09:06.93ID:/Hvi6tsQ
まあそうだね
自分らローリー乗りは丙で十分活躍できるし
91国道774号線
2023/05/09(火) 21:16:44.75ID:VmMezVpz
ドライバーが甲種何か取っても評価されないよ
分かってない
92国道774号線
2023/05/09(火) 21:25:57.01ID:ZnLzoyAR
>>91
上司や事務方より良い資格持ってたら嫉妬して虐められるぞ
93国道774号線
2023/05/09(火) 22:21:55.49ID:4vBZwPaF
上司より良い資格取って見下したいから甲種取るわw
94国道774号線
2023/05/10(水) 06:31:47.93ID:R28yr0y3
>>92
それあったな
転職して今の所はない
下手に出てるし
心に余裕は出るからイイと思う
95国道774号線
2023/05/10(水) 07:39:46.56ID:Z5BXE8iA
>>92 危険物の乙種をコツコツ1から6取ったら、「甲種」と見なして手当付けてくれてる。たった2千円だけど。
高圧ガスの丙は危険物の甲に相当するくらい難しいですか?
96国道774号線
2023/05/10(水) 08:12:45.71ID:suPj322S
に○っく、またまたやってくれたな。
今度はガスで誤配かよw
97国道774号線
2023/05/10(水) 10:11:28.12ID:zSakcRba
>>96
病院の酸素にLNGでも突っ込んだか?
98国道774号線
2023/05/10(水) 14:45:03.43ID:r7/ZhYPs
>>96
コ〇・コーラの工場に産業用の炭酸ガスをぶち込んだこともあったな
一応無害らしいがwww
99国道774号線
2023/05/10(水) 15:41:04.49ID:7SytnTRW
誤配送って卸された方はただで貰えるんか?
100国道774号線
2023/05/10(水) 21:49:17.87ID:tJHfnCuy
>>87
ありがとうー
甲調べたけど自分には無理そw
だがガス屋には転職出来たんで気が向いたら勉強するよー
101国道774号線
2023/05/10(水) 22:37:35.23ID:r7/ZhYPs
>>99
世の中そんなに甘くない
例えば自分の銀行口座に誤って送金されたから貰ってもいいと思うか?
102国道774号線
2023/05/11(木) 06:51:46.24ID:2lkKOLWr
>>85
いんや9Pですよ。
挫折して辞めちゃいましたよ
103国道774号線
2023/05/11(木) 13:06:27.75ID:e+Iuzd4H
>>102
あれ自社じゃないの?待遇よくないの?
104国道774号線
2023/05/11(木) 15:25:32.04ID:jOj2rvgP
>>103
孫請けだったと思いましたよ。
待遇もそうでしたけど、規則が厳しすぎて(衛生管理)が挫折しました。
今は無職になりましたけど、タンクローリーって何処も規則が厳しいんですかね?
105国道774号線
2023/05/11(木) 15:38:58.62ID:e+Iuzd4H
>>104
油は食品に比べたら緩いと思う。たまにあるパトロールのときだけ指差呼称してればいいし。そのうちガソリンなくなるけど。
106国道774号線
2023/05/11(木) 15:41:36.62ID:e+Iuzd4H
イワタニのLH2なんて待遇いいんだろうけどツーマンとか無理だわ、鼻くそほじれんのだろ。相方ホモだったらケツも守らにゃならんし。
107国道774号線
2023/05/11(木) 17:17:23.94ID:CKgXG/+/
ツーマンなんて月100万くれても嫌やわ
108国道774号線
2023/05/11(木) 17:17:37.65ID:2lkKOLWr
>>105
そう思って自社便配送からタンクローリーに移ったんですが考えが甘かったです。
一応高圧ガス移動監視者の資格はあるんですが、ガス関係も規則は厳しいんですか?
109国道774号線
2023/05/11(木) 20:21:49.25ID:HK9rrWl6
>>105
油とっくに辞めたが
三日で辞めたくなった俺には無理だな食品
110国道774号線
2023/05/11(木) 20:24:12.05ID:HK9rrWl6
ドライバー全員から嫌われてる
カスが時期管理職なんて所無理
111国道774号線
2023/05/11(木) 22:15:55.14ID:usOGuP5t
油はホント糞。化学薬品に戻りてぇ
112国道774号線
2023/05/11(木) 23:06:20.37ID:Gdq4aXEY
三日で辞めたくなる理由は?
113国道774号線
2023/05/11(木) 23:49:51.47ID:XqbrPP2t
ケミカルも待遇悪い、ルール細かいといい所ない
ニャック破壊で更に悪くなると予想
114国道774号線
2023/05/12(金) 10:39:31.81ID:qLBP8iid
>>112
五月蝿い
細かい
115国道774号線
2023/05/12(金) 14:23:04.55ID:NDFiHGuf
食品とかケミカルの工場の立ち合いと違って、油の自社パトロールは本当に相手次第
忙しい時にわざわざきたり、隠れて見たりと、もう捕まえたくてしょうがない感がムカつく
1度ルール違反で摘発された前科があるのなら仕方がないけど、1度もないんだぜ?
他の運転手より頻繁にきたり、その手順はルール違犯じゃないけどとグチグチ
それパワハラ、モラハラなんだよな
116国道774号線
2023/05/12(金) 16:32:25.28ID:eiJSJJov
パトロールとか性格が悪い奴が考えたのかな
自社の運転手でも敵で悪とみなして自分は正義の味方のつもりかな
マスク警察と似てるか
117国道774号線
2023/05/12(金) 18:19:12.42ID:LZKH7zrA
うちの会社はやる気がないからそこら辺はかなりてきとー
118国道774号線
2023/05/12(金) 19:41:56.26ID:rmqj/iG5
ここに関東の人っていますか?●ワ●ワ、〇〇産業とかどうでしょうか?
119国道774号線
2023/05/12(金) 22:49:37.80ID:eLWdrkVr
ワクワク笑顔産業
120国道774号線
2023/05/12(金) 23:08:01.71ID:1qU2CN7V
定年退職者がパトロールを専門にやってる
わざわざ仕事を作ってやってるようなもの
何も利益を生み出さない社内失業者
元管理職だから嘱託のくせに偉そうで本当にタチが悪い
121国道774号線
2023/05/13(土) 16:10:25.60ID:21bigZ+M
>>120
どこ野運送会社だよ、とんでもないな。
122国道774号線
2023/05/13(土) 18:01:46.30ID:lUn3WD7V
>>118
シワシワ今北産業?
123国道774号線
2023/05/13(土) 18:02:58.55ID:lUn3WD7V
>>120
あいつらCCTVとセーフティレコーダーチェックしてるだけだろ、分析する頭もないくせに
124国道774号線
2023/05/14(日) 06:19:39.66ID:2tIlNRa3
そんな能無しに管理されてるお猿さん ♪
125国道774号線
2023/05/14(日) 06:40:10.01ID:cYGqzc67
>>124
またオマエか
126国道774号線
2023/05/14(日) 08:36:21.18ID:2tIlNRa3
なにお猿さん?
127国道774号線
2023/05/14(日) 08:40:37.15ID:9sHI2ZYi
w
128国道774号線
2023/05/14(日) 13:14:34.02ID:Aw4eW/N6
嫁に総支給勝てないのが辛い
129国道774号線
2023/05/14(日) 16:14:51.84ID:7aAcnvAL
>>128
嫁自慢かよ
130国道774号線
2023/05/14(日) 22:21:15.84ID:O8F62yzM
>>129
んなわけ

この業界は2024~何が起こるか見物
131国道774号線
2023/05/14(日) 23:36:05.07ID:ug+vLEga
産業用ガスボンベの配送って大変ですか?
132国道774号線
2023/05/15(月) 16:24:52.73ID:KyzAIbB7
ローリースレで聞くなよ
133国道774号線
2023/05/15(月) 19:39:20.36ID:zt5lyLAQ
>>131
医療用ガスなら得意先にバラビン持ってったりするよ

配送だけではなく営業迄は行かないコミュ力求められるかも
134国道774号線
2023/05/15(月) 20:05:57.08ID:tZH/2rG0
>>131
作業してる運転手に金渡して実情聞けよ
135国道774号線
2023/05/15(月) 23:45:41.12ID:Ffry7cqb
何で金渡すんだ?
136国道774号線
2023/05/16(火) 12:03:06.13ID:Nno/AtJo
>>135
本音が聞きたいだろ
137国道774号線
2023/05/16(火) 17:32:00.53ID:H1tH8AER
産業用のボンベ運び大型の油より楽だな
おろす場所が登り坂になってるとしんどいくらいだ
デカいのは慣れだぞ
138国道774号線
2023/05/16(火) 21:41:34.57ID:exeELI7J
NNNNNの働きアリども…
馴れ馴れしくしてくるんじゃ~
ケミ、燃ガス、産ガス、イソコンでやたらと仲間入りをアピールしてくるが、こっちは同業の仲間とは思ってねーんだよ。
君らは業界荒らしの嫌われ者なんだよ。
少しは自覚したらどーよ
139国道774号線
2023/05/16(火) 22:31:31.09ID:XG9l8lEs
>>137
ユニックで吊り上げる4t車くらいの大きいボンベは?
140国道774号線
2023/05/16(火) 22:38:31.51ID:exeELI7J
>>137
意味不明。
大型の油とは?
141国道774号線
2023/05/17(水) 00:52:41.07ID:r8VJt2X9
yyyyyyの働きアリは違いまするwww
142国道774号線
2023/05/17(水) 15:18:53.83ID:rVm4/pXn
白油タンクローリーの年間休日って86日前後って聞いたけど、
LPやケミカルも年間休日少ないの?
白油って休みがシフト制になりがちだし、白油ローリーのいい所ってどこよ?
143国道774号線
2023/05/17(水) 16:13:50.22ID:+iHT/2B6
>>142
ない。
これから需要減少するから今から入ってもクソ現場押し付けられて終わり。
144国道774号線
2023/05/17(水) 20:23:58.75ID:FFavTigD
>>142
うちは白油マーク車で118
145国道774号線
2023/05/17(水) 20:49:05.23ID:769vQY95
明日値上げか?めちゃんこ忙しかったわ。乞食スタンドめ
146国道774号線
2023/05/18(木) 08:23:47.54ID:zJyvKpzL
>>142 ケミカルは年間休日70くらいで総支給30😰
147国道774号線
2023/05/18(木) 08:59:33.03ID:nARHZ9IK
もう平沢はダメですか?
給料とか
148国道774号線
2023/05/18(木) 19:40:57.34ID:9QE81h66
平沢のイメージですが、
車汚い(乗り回しで誰も洗わない?)
人間関係悪そう
昔は一千万プレーヤーが普通にいたとか
149国道774号線
2023/05/18(木) 21:54:23.03ID:H8JBEvBG
ケミカル面接受けて1週間経って連絡なし。次に行って良いよね?
150国道774号線
2023/05/18(木) 22:14:22.38ID:42Nd23tY
1週間経って連絡無い場合はもう次行ったほうがいいよ待つだけ無駄、本当に欲しいときは次の日連絡あるから。
151国道774号線
2023/05/18(木) 23:22:54.03ID:H8JBEvBG
ありがとうございます。
152国道774号線
2023/05/19(金) 00:07:56.73ID:IuU1WC9J
>>144 もしや同僚?液石も有る?
>>146 ケミカルで30の休み70って黒すぎだろ
路線バスでも74あったぞ

all>>ちなみにあまり「次こそ次こそ」って転職繰り返すと良い所入るの難しくなりません?
153国道774号線
2023/05/19(金) 04:45:36.72ID:UvgI2XIt
>>148
洗車すると文句言ってくる奴とかいるんだよ
自分が洗うの面倒だから他人がやってると足を引っ張る
乗り回しなのに何でわざわざ洗うんだとか文句を言ってくる年寄りとか
マジでいるから
ホント狂ってる
定年退職した管理職をパトロール専門に再雇用してドライバーの粗探しを必死にやってる
こんな会社に誰が来るんだ?
154国道774号線
2023/05/19(金) 10:38:38.79ID:zQj0J3nB
待遇悪いケミカルって下請け単車ローリーだろ~
元請けのケミカルトレーラーなら休みも多いし、待遇は悪くない。日陸みたいな所な
155国道774号線
2023/05/19(金) 13:47:12.44ID:UeOUdJVM
だから出入り激しい
あんな少額では犬になりきれないな
156国道774号線
2023/05/19(金) 17:04:58.85ID:3jeAVJZK
この業界はパワハラセクハラホモがいなくていいわ
157国道774号線
2023/05/19(金) 17:19:41.32ID:IvlCBOUL
他のトラック業と違って生真面目で普通の人が多いね
158国道774号線
2023/05/19(金) 18:17:26.50ID:3jeAVJZK
横浜でプロパンガスボンベ積んだトラックにトレーラーが追突ってニュース、一切トレーラーが出てこないんだが。
どこぞの何役かしらないけどナニオスか知らないけど歩行者轢いたときは「トレーラー」だったな。
159国道774号線
2023/05/19(金) 20:09:51.72ID:t5+Uiilp
>>148
平沢にいた人から派閥があって人間関係は最悪と聞きました
160国道774号線
2023/05/19(金) 22:00:14.70ID:JLCBgKZ0
元請けの白油は、会社自体が都合よくつかわれているので、元請けの奴隷化してる
印象。
よって待遇悪くなる。
161国道774号線
2023/05/19(金) 22:13:14.78ID:LmTQbAM8
>>147
平沢の人間関係はどこの営業所もうんこだぞ
会社のルールは厳しくおまにけ乗務員のプライドは糞高い
162国道774号線
2023/05/19(金) 22:56:06.54ID:opBL0aap
浮島のlpのボタン押し係も平沢の社員だよな
水江町のlpのボタン押し係は志村!だけど
163国道774号線
2023/05/19(金) 22:59:23.95ID:opBL0aap
>>152
またお前かよ早く面接行けよ
内田か中村か石井か荷役に決めろよ
なんで面接行かないの?自演やって
待遇聞き出そうとしてんの?
面接行って年間休日とかの待遇聞けよ
こんなとこでカマかけてたって答えは出ないぞ
164国道774号線
2023/05/20(土) 04:01:58.49ID:92leZ0mX
>>163
自演乙www
165国道774号線
2023/05/20(土) 09:49:21.26ID:I8KNpkDU
地域のLP専用でやってる会社って、所長同士繋がりがあるんかな?
166国道774号線
2023/05/20(土) 12:54:49.64ID:VdOGMixm
>>161
辞めた時の爽快感は最高かな
167国道774号線
2023/05/20(土) 19:12:32.16ID:RfP/wIMK
タンクローリーって求人少ないのね
ほとんどコネで会社乗り換えしてるの?
168国道774号線
2023/05/20(土) 20:06:49.47ID:yJL8lgNf
LPガスボンベ積んだトラックにトレーラーが追突したって横浜のニュース、その「トレーラー」が一切出てこないんだよな。
またお前らか?
169国道774号線
2023/05/20(土) 20:59:41.90ID:9BZgktQK
https://twitter.com/warugaki888/status/1659460396464603137?s=20

そういうのはTwitterで探すんだよ
って目撃情報ないんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
170国道774号線
2023/05/22(月) 00:17:03.02ID:tgf3h2Lz
>>166
殆どは事故やらトラブル絡みで辞めてるよ
爽快感とは程遠い…
171国道774号線
2023/05/22(月) 17:54:58.37ID:GGXDgJx9
>>169
何役か忘れたけど死亡事故のときトレーラーだったよな。側面に吸着マットかなんか貼って元売マークは隠したけど、ヘッドの自社ロゴ丸映りの。
172国道774号線
2023/05/24(水) 22:03:54.00ID:5z2CThec
日酸に入って半年、ようやく独り立ちした
173国道774号線
2023/05/25(木) 04:52:20.74ID:+lMsDkP/
今年はボーナスも給料も上がって良い年になりそうだな
174国道774号線
2023/05/25(木) 05:46:48.94ID:lPu2zslN
>>172
おめおめ。年収600くらい?
175国道774号線
2023/05/25(木) 05:48:48.53ID:lPu2zslN
>>173
運転手が強く出られるし条件いいとこに転職しやすくなるからね。散々こき使ってくれた会社が手のひらを返す様子が徐々に見えてきてて草
176国道774号線
2023/05/25(木) 07:39:23.99ID:MmQ1xbhw
うちも上がった
定期昇給1000円ベア2000円
ずこー
177国道774号線
2023/05/25(木) 12:57:00.84ID:ECve+AsY
>>174
ありがとう!
まだ契約だから600なんていかないよw
500前後かな?
正社員になれば600~700くらいだね
178国道774号線
2023/05/26(金) 07:56:30.61ID:C8coiHVY
12月~2月だけ週6勤で他月は週休2日、皆こんなもん?
179国道774号線
2023/05/26(金) 08:40:09.77ID:rD7pixSg
>>177
やっぱ大手は凄いですね
年齢は何歳代でしょうか?
180国道774号線
2023/05/26(金) 20:11:33.35ID:vE/YK8vj
>>179
労働力言ったら800からが妥当
凄くもなんともない
181国道774号線
2023/05/26(金) 21:29:56.76ID:lfb7rz3Y
 いいな
ワイなんて400ちょっとや
最近トレーラーもちょっとずつ乗るようになったけど給料変わらん
182国道774号線
2023/05/26(金) 23:50:15.88ID:IwJM9KFB
俺も450だよ。
まぁ、残業1h程度
月9日休みだから不満は無いけど
183国道774号線
2023/05/27(土) 03:26:15.65ID:O/t5xcBf
不満が無いのはポイントですね。
稼ぐ事は大切ですが、労働と収入のバランスが大事。
184国道774号線
2023/05/27(土) 14:15:43.68ID:Iu4R20Ly
何この自演
185国道774号線
2023/05/27(土) 16:50:41.42ID:T58+bv00
リアルタイムの無線ドラレコで荷卸しまで監視されたり運転の点数出されてあーだこーだ行ってくるろくでもない会社にだけは入るなよ!!
186国道774号線
2023/05/27(土) 21:39:28.21ID:conWUSoP
どこ?
187国道774号線
2023/05/27(土) 22:51:38.04ID:LGfrxscI
タンクローリーってドライバーレコーダーある会社ばかり?
188国道774号線
2023/05/28(日) 08:42:04.69ID:b8zsf+Qe
運転中も録画されててちょっとした事もネチネチと言われますw
189国道774号線
2023/05/28(日) 09:40:26.27ID:PBWRZCxR
ローリーに限らず運送はじわじわ給料上がってきてるけど
今必死に募集かけてるとこは今まで何にも対処してこなくて運転手に負担かけまくりだった?
今から2024問題に上っ面だけ何とか間に合わせようとしているような会社?
やっぱり2024になって違反ゾンビ運送が指導、摘発されて名前が発表されだしてから
見極めたほうがいい?
190国道774号線
2023/05/28(日) 13:24:24.29ID:TAl9tLs7
いいところは2024年問題なんて関係無く空き要員待ちの履歴書が山盛りになってるからどっちでもいいんじゃない?
191国道774号線
2023/05/28(日) 15:28:48.66ID:PaG60aqE
奴隷のくせに会社を選ぶなwww
192国道774号線
2023/05/28(日) 16:33:07.83ID:rhz5fL5b
うちの会社いまだに残業100時間超なんだけど来年からどうするつもりなんや
193国道774号線
2023/05/28(日) 20:02:35.11ID:I1bJ9Yxr
>>189
これは俺も気になってる。2024まで待ったほうが良いのか、今がチャンスなのか迷うな。
194国道774号線
2023/05/28(日) 20:48:07.38ID:9kJ28NGQ
>>192
過労死で家族を幸せにしてあげて
195国道774号線
2023/05/28(日) 21:14:26.92ID:UUY11myB
今は選ばなきゃどこでも入れる状態だと思います。
そのうち給与アップで人集めが始まるでしょう。
(現在は、賞与無くして月給上げている企業が目立ちます,年間休日も少し増やしている)
求人出しても人が来ないと嘆いてるよ
196国道774号線
2023/05/28(日) 23:27:04.03ID:PaG60aqE
首都圏の289なんか今は450しか無いらしい
2024年問題クリアしてこれじゃ誰が来るんだ?
197国道774号線
2023/05/29(月) 07:55:39.12ID:N9Qey5Sj
>>185
すぐに逃げたがネチネチぐちぐち
凄かったな
業界全体がそんな感じだね
198国道774号線
2023/05/29(月) 09:52:39.20ID:jbyUb65x
>>197
市原?
199国道774号線
2023/05/29(月) 14:46:25.24ID:N9Qey5Sj
準大手とだけ
200国道774号線
2023/05/29(月) 15:44:39.14ID:JCNXRiru
Sotは準大手なのか?
201国道774号線
2023/05/29(月) 16:05:18.18ID:zhmRnr85
SOTの新車は何で鉄ホイールなの?
カコワルイ
202国道774号線
2023/05/29(月) 16:25:24.00ID:xYs1nFm1
>>199
上◯は準大手なのか。
203国道774号線
2023/05/29(月) 21:52:54.32ID:IyZypJ8x
>>197 八潮にもそんな会社あるらしい、運転の点数出されて少しでも下がると皆に動画見せて晒し者にするとこw
204国道774号線
2023/05/30(火) 10:01:04.31ID:b3eQxGAr
車内ドラレコについてもうるさいの?
飲み物取ったら怒られるとか、常時監視みたいな
だと給料良くても無理だ
気楽さが好きでドライバーやってんのに
205国道774号線
2023/05/30(火) 10:44:23.03ID:Owlo9uS3
>>203
晒し者
吊し上げ
公開リンチ
針のむしろ
206国道774号線
2023/05/30(火) 15:10:10.39ID:A1Seb3kb
転職したいがタンクローリーにやりじまいの会社ってどれくらいあるのか...
207国道774号線
2023/05/30(火) 15:30:47.44ID:q/wdL+n0
LPだけが荷物の会社は美味しい方?
208国道774号線
2023/05/30(火) 18:18:18.21ID:Hls9BmJI
>>206
油はほとんどない。
というか定時前に終わることがほぼない。
209国道774号線
2023/05/30(火) 19:59:32.81ID:aXiTUSio
やりじまいでも結局は10時間以上は働くよ工事現場のやりじまいとは別物と考えた方が良い
210国道774号線
2023/05/30(火) 20:12:08.09ID:88wLR/Mw
マジ油だけは無理
と言うか油の管理者体質が無理
作業自体はそうでもないが
211国道774号線
2023/05/30(火) 20:34:35.25ID:ITJn/D5J
LPガスローリーって年収どんくらい?
212国道774号線
2023/05/30(火) 23:24:38.66ID:zbeZ9dDa
油だけど全然うるさくないよ
うちの会社大丈夫なのかなって心配になるほど
まじでそのうち仕事貰えなくなるんじゃないかと思う
213国道774号線
2023/05/30(火) 23:39:25.82ID:gza/zOK0
LP乗ったらほんとダメ人間になるってか何もできない人間が出来上がる、人間として終わる頭使わない身体使わないでどんどん退化していく頭の中は残業のことだけで誰が何時間残業してるとか誰が休日出勤何回してるとかそれしか脳が働かなくなる
214国道774号線
2023/05/31(水) 04:24:10.80ID:/7pW8gsR
冬の値上げ前の元売りキチガイ配車がなくなってくれればいい
215国道774号線
2023/05/31(水) 06:53:41.04ID:75JFWCJo
>>206
自分とこはやりじまい。積み時間の1時間くらいにきておわり。次の日は配達。人数揃ってるとこんな感じで年収430ほど。
人が足らなくなると積み3台とか毎日卸積みになるけどあまり給料変わらず。半休、有給取り放題。高く望まないならいい会社かも。
216国道774号線
2023/05/31(水) 12:09:16.86ID:e2G5RV4V
>>215
悪くない環境にいるみたいで羨ましいッス。
217国道774号線
2023/05/31(水) 12:32:56.38ID:DjUB3+gU
>>215
289に荒らされるで
218国道774号線
2023/05/31(水) 17:04:49.22ID:e3Ks16aU
最低500は欲しい
219国道774号線
2023/05/31(水) 19:08:35.21ID:b4bkD3x/
誰か289のヤバい話や面白い話聞かせてください。
220国道774号線
2023/05/31(水) 21:39:12.40ID:R0nxlxNP
やはり600はほしい
221国道774号線
2023/06/01(木) 06:59:00.23ID:oX/crLrM
お前らならどっち行く?
通勤時間10分
ケミカルローリー
一泊二日あり
年収450程度

通勤時間30~40分くらい
白油
年収500程度

通勤時間でケミカルのがいいと思うんだが宿泊勤務あるし悩んでるわ
222国道774号線
2023/06/01(木) 11:38:50.61ID:MDgxqIho
>>221
宿泊手当が現金で別口ならいいけど、そうじゃないと450から食費とか雑費出ていくからね。あとはパーキング停められない問題。
白油は白油で繁忙期の値上げ前日なんて配車が夜9時に決まって翌日4時出勤とかね。バカな世界だよ。
223国道774号線
2023/06/01(木) 12:16:40.06ID:Noojk8Tr
ケミカルは元請けの大手入らないとドブラックだからヤメとけ
224国道774号線
2023/06/01(木) 12:45:15.04ID:/bOQ/u6C
両方とも元請けならケミカル一択
正月、お盆休みたいし、理不尽なSSの従業員と自社パトロールから解放されたい
あと1日に渋滞の名所を何往復もしたくない

ISOタンクのトレーラーだと高速で停めれる所を探すのが面倒だjけど
単車ならどこでも停めれるし、入社して最初は単車だけじゃないの?
225国道774号線
2023/06/01(木) 12:48:25.28ID:/7fB2jah
ビューテックローリーは働きやすい会社ですか?
226国道774号線
2023/06/01(木) 13:33:24.74ID:aVZx6zLE
一泊二日の回数によるな。長距離も深夜待ちなしで降りれるなら尚更よし。
白油の冬場の拘束時間は最悪だし、通勤で1日1時間なくなるとか自分は絶対に嫌だ。
自分は今ケミカルだけど朝積んでの長距離だからパーキングの駐車問題はまったくない。一日一回転の仕事だからもう白油には絶対戻らないよ。年収が100万高くても。
227国道774号線
2023/06/01(木) 14:08:59.16ID:mhDgQz8T
>>221
いいから面接に行けよタコ野郎
なんで面接いかないの?なんでいつも悩んでんの?てかその求人も妄想空想の架空の求人だろ早く面接行けよ中村でも内田でも石井でも九Lでも荷役でも上村でも明光でも
228国道774号線
2023/06/01(木) 14:17:50.35ID:phIgMtmB
>>227
九州ですか?
229国道774号線
2023/06/01(木) 14:21:57.59ID:JfuaxvzM
品川で中央分離帯のゼブラに停めてるISOタンク車ってなんなの?
停めれる所ないんかそんなに
230国道774号線
2023/06/01(木) 16:21:03.49ID:EgPP02YQ
SOTにトラガールが沢山いるって本当ですか?
231国道774号線
2023/06/01(木) 17:03:04.13ID:K0Rzv+cl
トラバババババの見間違い?
232国道774号線
2023/06/01(木) 23:42:20.82ID:wKqwF4uu
日軽物流落ちた
やはり40代の未経験はお呼びじゃないか
常時募集してるからハードル低いと思ったんだが
233国道774号線
2023/06/02(金) 00:17:03.36ID:3XietBNY
>>232
あの手の大手は選ばれしものだけが入社できるからな33くらいまでじゃないのか採用は
234国道774号線
2023/06/02(金) 10:13:40.65ID:nTUsf34n
>>232
いいとこなん?鉄くずだろ?俺ら危険物のエリートや!
235国道774号線
2023/06/02(金) 10:36:04.88ID:LyYRmUtf
運送(ローリー)で職務経歴書求められるとは..ダルい
236国道774号線
2023/06/02(金) 10:58:52.26ID:xwmSVoMd
経歴書なんてPCでさっさと作成しろよ
テンプレート弄ればすぐ終わるぞ
237国道774号線
2023/06/02(金) 11:25:40.86ID:nTUsf34n
一身上の都合により退職
一身上の都合により退職
一身上の都合により退職
一身上の都合により退職
一身上の都合により退職
238国道774号線
2023/06/02(金) 12:48:57.23ID:LyYRmUtf
>>236
その少しの手間を惜しむ価値がある会社なのか疑問なのよ。
239国道774号線
2023/06/02(金) 12:51:14.91ID:dUYZF3l+
>>237
まさに俺
千葉の大手受けたが、面接で一社ごとに退職理由を聞かれ
それだけで面接も終わり案の定落ちた
240国道774号線
2023/06/02(金) 12:56:09.63ID:3XietBNY
いや手間かからんてGoogleで履歴書職務経歴書って検索すればほぼトップにリクルートのリンクあるからそこからWordのテンプレダウンロードして文言は書いてあるから改変するだけよ年月日と会社名は履歴書に書いた会社名に書き換えて業務内容は適当に工場で何作ってたとか運送だったら何運んでたって書いてpdfにしてコンビニで用紙にするかメールで送信ならpdfファィル送信するだけ写真もスマホで撮ってWordに貼り付ければ写真代もかからないメールで送信する場合もpdfに鍵なんかかける必要ないから運送屋ごときには
241国道774号線
2023/06/02(金) 12:57:02.54ID:KdP2jqFa
>>238
答え出てるだろ
よそ行け
242国道774号線
2023/06/02(金) 13:01:30.59ID:LyYRmUtf
>>240

>>241
カリカリするだけの猿っているんだね...
自分より頭弱い人間いて安心したわ...
243国道774号線
2023/06/02(金) 13:06:57.03ID:LyYRmUtf
便所の落書きにムキになるな
244国道774号線
2023/06/02(金) 13:16:48.42ID:kKRPPP+A
長距離トラックとどっちが楽?
245国道774号線
2023/06/02(金) 13:20:06.94ID:qH/RUmjg
>>238
10分位で終わるだろ・・・
246国道774号線
2023/06/02(金) 13:21:00.44ID:3XietBNY
>>238
その少しの手間を惜しむ価値がある人間なのか疑問なのよ。
247国道774号線
2023/06/02(金) 19:14:25.98ID:NPUbw6Z/
おまいらにお似合いの会社があるよ
https://www.sarms.net/recruit/guideline/
248国道774号線
2023/06/02(金) 19:27:00.39ID:3XietBNY
>>247
そこ優秀なドライバーのお姉さんがおるところよな磯子の滝頭の上のほうの川で溺れてる人救助したんよな、わしも産業道路走ってるときとかお姉さん乗ってるかつい見てしまうわ
249国道774号線
2023/06/02(金) 19:58:39.27ID:rFyUayk0
この前コンタミやらかして289に切られた会社か
250国道774号線
2023/06/03(土) 00:08:31.25ID:SAIS+qJ5
関東伏見!
251国道774号線
2023/06/03(土) 02:41:19.28ID:/FW2ISM3
今度は時速100キロになるのか?
252国道774号線
2023/06/03(土) 05:50:30.26ID:ZJ/3jofq
>>251
ならねえだろ。法定100になっても社速は80だろうな。かっ飛ばすのは零細だけ
253国道774号線
2023/06/03(土) 08:49:24.59ID:Cabh6Z/e
静岡から茨城までザマァ
254国道774号線
2023/06/03(土) 11:15:13.87ID:UzWYZFT5
>>244
長距離
毎日帰る理由がないなら

ローリーからかご積みの大型に転職するか迷ってるローリー乗りがここにいる

ここの板を見てる理由はホワイトを探しているのだけど、どこもうんこだね
255国道774号線
2023/06/03(土) 15:52:54.50ID:VeicyDRy
>>254
誰もが羨むホワイトにいればこんなところで愚痴ることもないし、コンプライアンスもあって余計なことはしないからね。
底辺同士仲良くしようや、、、
256国道774号線
2023/06/03(土) 20:49:07.26ID:wLYXb5up
>>255
いやいや、最底辺は俺です

生活できる賃金貰えれば良い気がしてきて「職住近接」が良くなってきた
257国道774号線
2023/06/04(日) 01:39:46.85ID:sOsJMdAS
SOTかYDL池
258国道774号線
2023/06/04(日) 07:00:05.76ID:rsVxzoGL
>>256
期間工とか貯金するなら最適だよ
259国道774号線
2023/06/04(日) 07:06:12.42ID:Ohz/vXcp
2024年で大手ヤマト日通は自ら運送業界や運転手の待遇改善しようとする意識高い系だけど
ローリー業界の保有台数上位の会社は意識低い系だから運転手のことなんて使い捨てと思ってる
給料も待遇改善も期待薄
横目で他所が少し上げたからしょうがないからうちも少しベース上げるかといった感じで
すべて横並びだから反吐が出る
260国道774号線
2023/06/04(日) 08:04:24.07ID:oU77RadT
>>259
2024問題対応!キリッ!!
とかドヤ顔で言い出した某大手ローリーにいるけど、運転手のことなんてなんも考えとらんな。労基法の改善基準告示やサブロク用にカス仕事切っただけ。
261国道774号線
2023/06/04(日) 10:21:52.84ID:J5Zrmm83
>>260
切ったカス仕事拾ってきてる会社にいるんだが…
262国道774号線
2023/06/04(日) 12:22:45.44ID:lExY9oDG
なんでローリーが待遇改善されないかと言うと
それでも働きたい奴がいるからだよ
40代未経験がオオガタケンイン取りましたあ雇ってくださいオツヨン取りました雇ってくださいへーしゅかがぐ取りましたあ雇ってくださいってな感じで求人出せば殺到するからだよ
263国道774号線
2023/06/04(日) 13:03:59.58ID:oU77RadT
元売りマーク車で仕事安定してます、手積み手卸しありませんホース繋ぐだけです、ハイテク装置で失敗もありません、毎日帰れます、女性も活躍しています、定年60なので59まで応募可能です、なんて言うからさ。
264国道774号線
2023/06/04(日) 13:13:46.00ID:xKemG0A7
スレチだけど地方のプロパンガス会社だと、ボンベ配送なら70まで採りますよ経験者なら、てとこあるな
265国道774号線
2023/06/04(日) 21:52:45.66ID:02G4MTM9
>>262
某ユーチューバーが未経験おすすめとか言ってるからな実際最初に箱か平乗った方が崩しが効くのにな
266国道774号線
2023/06/04(日) 22:11:08.52ID:J5Zrmm83
つぶしがきく な
267国道774号線
2023/06/05(月) 06:56:24.39ID:5DOPP1Hd
>>262
殺到しねえよお花か?
268国道774号線
2023/06/05(月) 06:58:49.64ID:5DOPP1Hd
>>264
50キロ担がされて病院送りだろ
269国道774号線
2023/06/05(月) 12:01:41.92ID:13xucgD4
>>262
SOTの方ですか?
270国道774号線
2023/06/05(月) 19:57:04.27ID:jX07eSDR
某大手は今週ボーナス支給か
271国道774号線
2023/06/06(火) 03:51:39.71ID:OjDQRl/G
おれんとこ自称大手で月末締め
272国道774号線
2023/06/06(火) 16:37:10.12ID:GM1HnM+9
零細ローリーから大手ローリーに転職して3日目からパワハラがひでーわ
研修期間中に辞める人多いって聞いたけどこれは辞めるだろ馬鹿じゃね
273国道774号線
2023/06/06(火) 17:23:56.06ID:OjDQRl/G
>>272
どんなパワハラ?3日だとまだ座学じゃね?
274国道774号線
2023/06/06(火) 17:26:34.28ID:YUQoTBVN
>>272
内容kwsk
275国道774号線
2023/06/06(火) 17:57:12.64ID:wkqEY7eX
>>273>>274
特定怖いから勘弁してくれ
人格否定とか色々否定される感じやね
276国道774号線
2023/06/06(火) 18:28:15.08ID:rE+8XKSV
もう昔話だけど自分も初めて就職したローリーの会社で人格否定ってあった
面接のとき役員からの人格否定っていうのか
何かあったらクビにするからとか
普通君みたいな人は雇わないからとか
二人乗りのときも1ヶ月弱の期間やられまくったわ大型未経験だったってのもあるけど
その時自分31歳だったけど一人立したときは嬉しかったの覚えてる
277国道774号線
2023/06/06(火) 18:43:51.38ID:1EJB6NQx
>>276
未来に希望持って試練に打ち克った者にだけ神はほほ笑む、て感じだな
おめでとう
278国道774号線
2023/06/06(火) 19:11:14.36ID:wkqEY7eX
>>276
まー独り立ちするまでの辛坊だよなって俺も思って頑張ってるわ
279国道774号線
2023/06/06(火) 20:46:17.93ID:+fH+1A3Z
>>272
Hらさわ?
280国道774号線
2023/06/06(火) 23:42:41.28ID:MQ4u2H4C
大手はどこも似たようなもん
俺はパワハラより陰湿な先輩運転手がきついな
281国道774号線
2023/06/07(水) 04:02:56.86ID:G1fT+PXu
>>275
保険用にスマホで録音しておきましょう
282国道774号線
2023/06/07(水) 04:04:02.09ID:zg+2Fa5O
SOTなら大丈夫^^
283国道774号線
2023/06/07(水) 07:52:26.12ID:PG5KJm12
後で虐めてやれ、ガッツリとな
284国道774号線
2023/06/07(水) 15:02:59.11ID:msdH7F65
>>280
やたらと偉そうにするよね
たまにチクリチクリとやり返してたけどw
285国道774号線
2023/06/07(水) 19:56:25.59ID:G1fT+PXu
毎年基本給が750円も上がる大手やぞ!!ドヤ!!
286国道774号線
2023/06/07(水) 22:54:30.40ID:ZI4oJoQl
んなこと言って1時間あたりのアップ額だろ?
富豪かよ
287国道774号線
2023/06/08(木) 05:02:44.70ID:maVZWffi
>>286
毎月の基本給だよ!!スゲーだろ!!大手は違うんだよ
288国道774号線
2023/06/08(木) 05:35:57.25ID:JKxXJItd
10年で75000円上がったらかなりいいじゃないの
零細とかずっと同じとこもあるし
289国道774号線
2023/06/08(木) 07:05:14.88ID:pyZysePQ
>>288
一桁間違ってますけど…
過剰注入するタイプと見たwww
290国道774号線
2023/06/08(木) 11:00:59.10ID:mVwXMfz7
>>288
吹いたw
291国道774号線
2023/06/08(木) 18:53:00.35ID:iEya8lCe
ガソスタに船で行って200KLぶっ込んじゃうタイプ
292国道774号線
2023/06/08(木) 19:24:27.10ID:CGYl6zyK
実際これくらいベースアップせなあかんわw
293国道774号線
2023/06/08(木) 20:08:34.43ID:maVZWffi
2024で俺ら貴重な人材になるはずなんやが、なんも変わってねえ
294国道774号線
2023/06/08(木) 20:21:16.14ID:BbUmtFAW
2024なんて運行記録をイジるだけで解決や!
295国道774号線
2023/06/08(木) 20:55:01.27ID:VwnwAPcK
>>288
そんなもんだわな
見切りつけて他の業種移ったがいきなり手取り12万upしたわ半分以下の労働力でな
296国道774号線
2023/06/09(金) 04:08:49.71ID:WysGUpFZ
>>295
紹介して!
297国道774号線
2023/06/09(金) 06:58:22.44ID:qIqV866t
ワイの仕事で言い換えると残業20時間、休み230日、年収800万
外資系の一流企業にでも入らないと無理だ
298国道774号線
2023/06/09(金) 17:09:06.59ID:aEDHn8CX
毎年昇給!
って書いてあって計算したら最低賃金があがるからその分上げただけだった元弊社
299国道774号線
2023/06/09(金) 18:26:56.52ID:WysGUpFZ
俺らドMだよな
300国道774号線
2023/06/10(土) 12:43:26.72ID:3GOpl8Vp
ハイオクがあれば外車も国産もどっちもOK!
レギュラーなんか無くしてしまえ
301国道774号線
2023/06/10(土) 14:13:24.15ID:GwLS1dxt
この時期でも毎日3時間、4時間残業
302国道774号線
2023/06/10(土) 16:43:24.60ID:OLznnJQU
もうかりますなー
303国道774号線
2023/06/10(土) 16:50:38.17ID:epdr1cHL
もうかりまっか?
304国道774号線
2023/06/10(土) 17:21:40.64ID:20/r0FyR
コンタミでんな
305国道774号線
2023/06/11(日) 07:42:25.92ID:CVBYeqxF
タミタミでんな
転職活動始めました!
306国道774号線
2023/06/11(日) 10:20:29.44ID:NWL5bFyH
>>261
ワロタァ。同じような会社におるわ
他所が捨ててどこもやらない仕事取ってくるおかげで
夏時間なのに冬より忙しいという。オワッテル
307国道774号線
2023/06/11(日) 12:47:46.52ID:tjeOycd9
いいやん。暇より。
308国道774号線
2023/06/11(日) 13:15:47.87ID:1SDlYCMP
一昨日、某茄子出ました。

総支給46.6万円でした。2.1ヶ月分
309国道774号線
2023/06/11(日) 14:50:32.58ID:tjeOycd9
いいなー
310国道774号線
2023/06/11(日) 16:27:07.92ID:8bXcPlZA
うちの会社は班長になれば50万以上は貰えるらしい
まあ俺は頼まれてもやらないけど
311国道774号線
2023/06/11(日) 20:08:25.74ID:CVBYeqxF
>>310
チンカスに頼むやつおらんだろ
312国道774号線
2023/06/11(日) 22:56:51.16ID:SjSbigQK
>>308
業界最高水準だな
313国道774号線
2023/06/11(日) 23:03:46.19ID:ZhnVwJKi
京成関屋にある向島運送ってどう?
314国道774号線
2023/06/12(月) 00:19:38.66ID:u3t4Acit
支給が速くていいな~
うちは某茄子7月上旬だよ
昨夏の45は越えるだろ…(願望)
315国道774号線
2023/06/12(月) 08:36:50.50ID:I3DNddXU
ナスでそれかw
316国道774号線
2023/06/13(火) 16:15:40.60ID:nzzNKfZl
>>308です
>>312それマジ?
未経験でこの業界に入ったから全然外世界わからずなんです

LP単車の運転手です
経験積んで社内のトレーラー行きたいんですけど、技量が伴わず許可おりません

一番年下で可愛がって貰ってるからでしゃばれません
317国道774号線
2023/06/13(火) 19:31:52.76ID:fgqhFtt6
>>316
会社、紹介してください
318国道774号線
2023/06/13(火) 21:46:43.72ID:pL09qErf
>>308
このレス見たときまたいつもの奴かと思ったけど
>>316
やっぱお前かよ妄想止めて内田か中村か荷役か福岡航空燃料輸送か石井かどっかに面接行けよ
何が楽しいの妄想書いて
319国道774号線
2023/06/13(火) 21:47:46.94ID:dygkuh/b
>>317
289へようこそ
320国道774号線
2023/06/13(火) 21:49:03.33ID:Cvo4Fsnk
>>317
最近は免許離れで人材確保するの大変らしくて、業界の中で若手なら入れると思います。ここに書き込んだら特定されそうだから書けないけど、検索すれば出てきます。
321国道774号線
2023/06/13(火) 21:52:30.41ID:pL09qErf
>>320
じゃあ聞くけど福岡地区のオートガスのプロパンブタン割合書いてみろやオート積むときはブタンとプロパンどちらが先に積むか書いてみろや
322国道774号線
2023/06/13(火) 22:43:20.23ID:RetUQaNA
>>321
統失かな?
323国道774号線
2023/06/14(水) 02:27:13.42ID:G5CUcOHz
>>320
何歳ですか?
324国道774号線
2023/06/14(水) 02:34:10.88ID:OauCS06k
>>323
35歳らしい
325国道774号線
2023/06/14(水) 04:18:15.58ID:gUt4g+Ru
俺もスガPLって会社気になってる
326国道774号線
2023/06/14(水) 06:52:54.64ID:5i1PJSas
ちょうど5年前に開通延伸した高速のお陰でだいぶ楽になったエリアと言うことだけ述べておく
327国道774号線
2023/06/14(水) 07:21:20.40ID:OauCS06k
>>326
じゃあ共備で積むんじゃないの?
もしかして宮崎ミスミの海上基地で積んでるとか?ってことは三九?
328国道774号線
2023/06/14(水) 07:36:03.45ID:GOdxTsKV
なにこの無駄なレス
まだやんのこれ?
329国道774号線
2023/06/14(水) 07:58:59.07ID:iVYJn9LJ
>>327
NGしたいからコテつけてよ
330国道774号線
2023/06/14(水) 10:44:45.87ID:nqSdKihK
スガPL紹介して!!
331国道774号線
2023/06/14(水) 11:15:20.89ID:YxqNNKk6
右側から見た
タージャス 
332国道774号線
2023/06/14(水) 15:38:35.49ID:Ox8LJZyN
ようやく単車一人乗りになったけど運転中は訳の分からん独り言発してる
333国道774号線
2023/06/14(水) 16:03:41.93ID:qj/eNgud
積み荷に頭を侵されだしたな
それでこそ1人前だ
毒劇物運んでるんだろ
334国道774号線
2023/06/14(水) 19:13:36.61ID:gUt4g+Ru
>>332
鼻くそはハンドルの後ろ派?シートの下派?
335国道774号線
2023/06/15(木) 17:42:38.88ID:Y77lWv5l
宮城でローリー横転して田んぼにダイブ。
マーク隠されててワロタw

エネオスかね?後ろ隠すのって
336国道774号線
2023/06/15(木) 19:08:48.56ID:qUATaaUm
JAだった
運転してたのは50代BBAだとさ
337国道774号線
2023/06/16(金) 19:27:57.17ID:onHvXJAg
http://kurumachannel.com/archives/1080766789.html
まとめサイトにあった
338国道774号線
2023/06/18(日) 01:34:45.81ID:5v4zm1OY
タンクローリー良いなって思って危険物の丙種を2回目で取得した。それから乙4類取得し、就職して挫折して今、廃油ドライバーを3年やっている。また一から出直したいと思い、ガス関係のローリーを考えているのですが甘いですか?
339国道774号線
2023/06/18(日) 04:23:51.75ID:zihaDwBT
>>338
ゼスプリゴールド並み
340国道774号線
2023/06/18(日) 04:30:59.19ID:1ERa8vV6
>>336
消防もいい仕事するなあ
ガソリン漏れたのに水路にシート貼って周辺には影響なしとか
田んぼも助かったな
341国道774号線
2023/06/18(日) 08:24:06.45ID:Cx1W8wKn
>>338
挫折の理由を述べよ
それによる
342国道774号線
2023/06/18(日) 12:34:06.51ID:KZfLcW2e
>>338
3年やれたのなら君には廃油ローリーが合っている
343国道774号線
2023/06/18(日) 16:23:02.99ID:p1WBHiwf
>>340
影響ないわけないだろ。
ちゃんと調べて除去しないとベンゼン米で風評被害出るぞ
344国道774号線
2023/06/18(日) 18:25:49.31ID:uUOsC3LY
>>86
工業バルクローリー乗るなら高圧ガス製造保安責任者必要
イドカンは運ぶだけの資格
どうせ取るなら高圧ガス製造保安責任者とれ最下位丙種化学特別でも良い
>>142
ない
>>207
最高!
>>338
ガスは楽でいいよ二度と油には戻れなくなるがな
345国道774号線
2023/06/18(日) 18:28:07.03ID:j9Mm/MvR
>>338
俺も挫折と言うか嫌になって辞めたが
仕事に無感情になれる奴しか無理だと思う
今は和気あいあいとやってる
仕事行くのが楽しい
346国道774号線
2023/06/18(日) 19:41:47.61ID:ntGk5mbL
LPガスの卸し中って客先担当者がずっと隣にいるの?
347国道774号線
2023/06/18(日) 19:54:51.93ID:uUOsC3LY
>>346
場所に寄りけり
液終わったら呼んでねPATTERNもあるし
最初から最後までいるところもある
348国道774号線
2023/06/18(日) 20:22:50.23ID:ntGk5mbL
>>347
そーなんだ。ずっと隣にいたら気を遣うね。
349国道774号線
2023/06/19(月) 06:07:44.17ID:TVcZjV6d
>>348
そんな事ないコミュ障には辛いだろうが
350国道774号線
2023/06/19(月) 06:46:12.89ID:D5AWZw23
話し好きなおっさん多しコミュ障みたいなのはほんとおらんよな充填所によっては気使ってくれてコンプレッサーのスイッチ入れて液面計確認したら車で寝ててって言ってくれる人もおる
351国道774号線
2023/06/19(月) 07:41:26.68ID:aLoSa552
>>350
到着したら扉開けて輪止めしておけばあと全部やってくれてお客さんのところの休憩室の畳に横になってると事務所のお姉さんがお茶出してくれるところもあるよ。
352国道774号線
2023/06/19(月) 08:50:43.37ID:bz3fmu6M
その荷卸しって何分かかるん?
353国道774号線
2023/06/19(月) 11:54:15.61ID:55oIpnff
>>352
約1時間
354国道774号線
2023/06/19(月) 12:14:34.97ID:H9Jd6GLn
ローリーより客優先しかなりの時間路駐させて
入ったら勝手にやれって言われて
作業は全責任押し付けつつやらされて
荷卸中は客の目があるからって座ることすら許されず
会社によっては監視カメラで見られてちょっとマニュアルと違うことがあれば研修のやり直し

やっぱ白油はクソ!
ケミカルとガスは楽でいいわ給料そう変わらんし
355国道774号線
2023/06/19(月) 12:21:48.63ID:bz3fmu6M
>>353
結構かかるんすね。
356国道774号線
2023/06/19(月) 12:37:48.84ID:3MnIuyZE
未経験から始めて単車一人乗り
トレーラー乗れるようになったらガスローリーに転職するのが無難かな
357国道774号線
2023/06/19(月) 13:49:16.84ID:NSD/+6yK
>>354
それはお前の会社がくそなんだろ
うちに来ればそこまで不満はないともうよ
全然うるさくないから
俺はここで散々言ってるけど、何を運ぶかじゃなくてどんな会社かのほうが重要だってこと
358国道774号線
2023/06/19(月) 17:36:05.74ID:FRQ/tk7R
>>356
LPのロングより24キロトレーラーのほうが運転楽で迷うことになる
359国道774号線
2023/06/19(月) 18:14:26.42ID:QJgrH9K6
全責任ってすごいな
何かやらかしても所長や会社はノータッチなのか
とんでもない会社だな
360国道774号線
2023/06/19(月) 18:30:40.59ID:FRQ/tk7R
>>354
どこの輸送?
361国道774号線
2023/06/19(月) 18:34:59.26ID:IQdE52oP
>>360
上野だろ運転手も馬鹿ばかりいるよな
362338です
2023/06/19(月) 19:50:10.14ID:y/2R0P3R
挫折の理由は偏頭痛が止まなくなったこと、
基本給が10万以下だったこと、
「事故を起こさないように」と考えてすぎて眠れなくなってしまったこと。
今の廃油は回収の際に営業も有るんだけど、廃油含めて石油から離れたくなってきた部分も有る。
しかもYシャツ風な動きづらい制服なのが意味分からんのですわ。

移動監視者は今年取ろうと考えている所で大型のガスローリーに興味が有る、といった感じです。
363338です
2023/06/19(月) 19:52:47.98ID:y/2R0P3R
追加です。
二種免許活かして路線バスも考えているのだが、路線バス経験者に聞くとローリーのが良いと言うし、悩んでます。
364338です
2023/06/19(月) 20:05:38.37ID:y/2R0P3R
344さん、ガスならどれでもアタリな感じなのでしょうか?
365国道774号線
2023/06/19(月) 20:29:19.21ID:QJgrH9K6
>>363
うちに路線バスから来た人がいるけど、中休みとか行って給料の発生しない長い休憩があるんだって
それ聞いてねーわと思った
366国道774号線
2023/06/19(月) 23:37:56.39ID:qwOrCVQm
俺が聞いたのは早出が朝五時だけど0時過ぎまで勤務とかあったらしい
トイレの問題があったから辞めたって言ってたな
バス停通過直前で降車ボタン押されるのが結構イラっとくるらしい
367344
2023/06/20(火) 11:28:16.31ID:3645GBXr
>>364
ガスならどこでいい
ただ一度でもガスローリーに乗ると二度と他のローリーには乗れなくなるぞ
楽すぎて
368338です
2023/06/20(火) 12:03:31.57ID:xJ1+GtfD
365~367各氏 ありがとうございます。やっぱり廃油から大型ガスローリーに行きたくなってきました。産業ガスでもLPガスでも基本は変わらない感じでしょうか?
369338です
2023/06/20(火) 12:31:50.64ID:xJ1+GtfD
345氏はローリーではない業種に転職されたのですか?
370国道774号線
2023/06/20(火) 13:50:34.53ID:ErNZGB/k
◯九の酸化エチレンが最強
371国道774号線
2023/06/20(火) 15:06:24.67ID:sfJfer3j
この業界ジジイばっかでよ

男の更年期障害は長いんだよな
更年期障害患うとあいつはおかしい、この仕事はなんでやらないといえないんだ、俺に従えとかワガママがうるせえんだわ

更年期ジジイなんめ別にいなくても問題がねえけど、まともに話きいてる新人嫌になって辞めちまう
372国道774号線
2023/06/21(水) 19:53:58.50ID:en01CMFb
漢は更年期でも勃つんだよ~www
373国道774号線
2023/06/22(木) 10:11:56.64ID:naocFTqC
滅多に求人出さない会社が欠員募集かけてたんだけどLPGロリで月収30万でボナス年2回40万
年収にして約400万くらい
地方だけどこれって条件いい方なんか?
374国道774号線
2023/06/22(木) 10:25:14.01ID:cWvP8DB6
>>373
やっす
375国道774号線
2023/06/22(木) 10:55:58.84ID:RhiBSVO4
>>373
地方が何処かじゃない?四国や東北、九州とかなら450で休みがしっかりしてれば…
376国道774号線
2023/06/22(木) 11:21:07.89ID:ZiplLJAS
>>373
とりあえず応募しろよ。書類で弾かれるかもしれんし、面接で条件聞かないと分からんとこもあるし、受かってから辞退することもできるんだし。
377338です
2023/06/22(木) 12:07:58.69ID:kyFReraZ
ここの掲示板見てたら来たるべき求人に備えておきたいと思いました。
9月3日検定日の2/4区分、申し込んでおいたので1発で突破できるようにします。
378国道774号線
2023/06/22(木) 17:08:49.61ID:IR/3DssN
>>377
備える言うてイドカンか?最低乙だろ
379344
2023/06/22(木) 19:07:23.13ID:WMy4DpDj
>>377
製造保安責任者取りなさい
イドカンなんてゴミ
380国道774号線
2023/06/22(木) 19:14:21.69ID:hN09gCGR
イドカンて軽く見られてるんか
公式のテキストかなり詳しくガスの性状とかタンクローリーの仕組みとか掘り下げて書いてあるし、あれちゃんと会得してたらかなりの実力者やで
製造行為が出来んてだけや
そんなんあちらの保安係員にやってもろたらええやん
381国道774号線
2023/06/22(木) 19:46:02.58ID:+5xi1bhW
早朝も夜勤も自信がないけどタンクローリーには乗りたい
そんな昼間だけの会社ないかな
382国道774号線
2023/06/22(木) 20:40:43.60ID:Nyvfyl+I
移動監視持ってるなら追加で充填作業者も取ったらいいよ
383338です
2023/06/22(木) 20:52:37.32ID:pJ2g59C0
前回の危険物と同じように先ずは基礎と言うことで,すぐにステップアップして勉強しようかと。
通勤圏内にヤ☆クルトのローリーも有るのですけど、ガソリンローリー挫折した自分には向いてないかな。廃油の自分は今日も爪が真っ黒です。
384国道774号線
2023/06/22(木) 21:50:57.49ID:QnaYSTet
ガス協会が主催する資格って政府から委託受けた独占業務だからか
中身うっすい教本内容ただペラペラ説明するあの苦痛な強制講習はクレーム入れてもいい
実技講習しないんだったら筆記テストのみでいいだろ 
と思う 
385338です
2023/06/23(金) 08:03:21.54ID:tI6f9mvm
廃油ローリーは比較的昼間ですよ、嫌になってくるが。ホワイト企業の基準は人それぞれと言うのは分かるけど、休みが少なすぎる。ここの板見てると休み少なくて給与良いか、休み多くて給与低いのどちらかなのかな。
386国道774号線
2023/06/23(金) 08:45:20.23ID:7pOMmcrE
廃油ローリー、待遇につられて面接受けたが
話聞いてあまりにキツそうで参ったわ
特に車内監視カメラ有りと聞いて無理だと思った
まあ落とされたが
387国道774号線
2023/06/23(金) 09:49:37.11ID:8CJK5Pvr
おれも気楽受けて落ちたわ
388国道774号線
2023/06/23(金) 11:38:59.03ID:xRJXTZdV
今や事故対策とかの為に車内カメラ付ける会社多いけど全車両ジロジロ見るほど
暇じゃないんだよな 
精神的に無い方がいいが目を付けられてる人だと頻繁にチェックされそう
車内禁煙だけど日に10本吸うが注意受けたことない
バレんように電子タバコ吸ってるけどw
389国道774号線
2023/06/23(金) 11:59:56.21ID:Ex9YR4Yc
廃油や産廃の母体はアレ系が多いんだな。しっかり処理します、マニュフェスト。お金かかるから管理型に空けて来てとかざら。何か有っても工場長が運転手が勝手にみたいな。マトモな方で白油したいなら、大手元請け、ガスは地場で台数多い所、テンガスはニヤ○さんが取りにきてるしな。水素な高圧系大手が先行して最後ニヤ○さんが~
390338です
2023/06/23(金) 12:04:47.64ID:tI6f9mvm
数年前に工場で爆発起こした所です。名前は晒せないけど察して下さい。冬繁忙期は
隔週で構わないから基本的に週休2日でガスだけって所無いでしょうか?
391344
2023/06/23(金) 12:33:27.69ID:0rGXCJxu
>>380
9割合格するイドカンと製造保安責任者を一緒しないてくれたまえ
格が違う
お前製造保安責任者ないだろ?
392国道774号線
2023/06/23(金) 12:37:44.86ID:qq83skmV
廃油ローリーってそんなにキツいんか?
服が汚れそうだとは思うけど
393国道774号線
2023/06/23(金) 12:47:43.66ID:OMRuY6Yw
上使えるか
何回転
394国道774号線
2023/06/23(金) 12:56:33.73ID:8CJK5Pvr
今働いてるとこ3万キロに1回オイル交換してるけど自分たちでオイル交換してるし1回の交換量か
395国道774号線
2023/06/23(金) 12:58:20.61ID:8CJK5Pvr
janeっブラウザほんと糞だわ
何故か書き込み中に送信される
396国道774号線
2023/06/23(金) 13:00:39.97ID:oOnUGLfN
>>392
いえワシも乙機持ってますけど、イドカンてどんなんかなてテキスト買って読んだら内容濃いなと感銘受けた具合で
まあ乙機あっても忘れてるの多いから、ふだんから復習してかなダメと思ってます
保安係員さんの話にもついていけないことありますしw
397国道774号線
2023/06/23(金) 13:47:15.21ID:UwswZ2fK
>>390
あー、常にさんかw

>>396
イドカンは講習を聞いてチョロっと過去問やれば受かるからね
398国道774号線
2023/06/23(金) 18:18:54.32ID:pVCUd325
>>397
ちょっと簡単にし過ぎですよ
テキストの内容シッカリ問うようにせんと
399国道774号線
2023/06/23(金) 18:23:40.92ID:SsoTogyt
>>390
この間、危険物の講習で出たとこ?
千葉でコンタミガソリンを非防爆ポンプでってやつ?
400国道774号線
2023/06/24(土) 00:18:03.55ID:fFRrogAM
>>396
所詮イドカン。
充填作業者の方が難しいと思う。
401国道774号線
2023/06/24(土) 17:03:35.62ID:9xJMlqFG
想像で書き込むなよw
丙種化学>移動監視者>>充填作業者

妄想と想像だけで実際に面接や行ったり資格試験受けたり行動できないおこちゃまは
ケミカル白油でずっと奴隷でいて下さい
402338です
2023/06/24(土) 18:07:27.53ID:yuHqr13N
399 そこまで来たらご想像にお任せしたいと思っております。周辺でガスローリー探してます。
403国道774号線
2023/06/25(日) 06:12:21.88ID:KQ4c/fD1
充填作業者って講習いくだけだろ。
乙と丙でも1問目が単位の理解問うようなおバカ問題。
404338です
2023/06/25(日) 10:27:44.88ID:ds1EDOSH
休みの日に求人を探すようになってきたのだけど、液化窒素&液化酸素をメインで配達を行っている企業と、LPG独占で配達を行っている企業、どちらが良いか?両方行っている企業は近くにないもので。
405国道774号線
2023/06/25(日) 10:54:52.01ID:KQ4c/fD1
>>404
野田の爆発の人?
406国道774号線
2023/06/25(日) 14:03:13.58ID:inAIO+Ri
質問ですが
最近 大型のタンクローリー乗りになったのですが
曲がる時とかが 箱車と違って違和感があります。
ローリーで峠道とか走行するのは大丈夫でしょうか?
407国道774号線
2023/06/25(日) 14:33:29.65ID:Jh7ErOnn
ワンテンポ遅れて反動が来る。
粘度が高い、タンクの空間容積が多いとかだとなおさら。
昔横浜町田でトレが横転したがあれがいい例だと。トレは荷重移動が単車に比べてわかりにくいから気がつけばあーってな感じだと。
408国道774号線
2023/06/25(日) 15:58:36.17ID:KQ4c/fD1
>>406
違和感に耐えられなければ辞めればいい
409国道774号線
2023/06/25(日) 18:40:41.88ID:inAIO+Ri
407
408
ありがとうございます
ローリーでも慣れれば普通に峠とかも走れますか?
ただ あまり峠でローリーを見た事がないような気がしたので
410国道774号線
2023/06/25(日) 19:10:57.98ID:neRkCHGr
>>401
丙種化学持ってたら実技免除、
イドカンは免除なし。
てことは丙種化学は充填作業者よ「上位だけど
イドカンは充填作業者と同等かそれ以下だろ。
411国道774号線
2023/06/25(日) 19:35:07.08ID:fFFv0r1w
ゆっくり登ってゆっくり下る
後ろにつかれたらすぐに譲る
煽られてもマイペース
412338です
2023/06/25(日) 20:43:48.45ID:ds1EDOSH
405氏 野田??
413国道774号線
2023/06/25(日) 21:36:42.01ID:e7KxrnVS
>>410
免除云々じゃなくて実際にその資格を取るための試験の難易度の話をしている
充填作業者で講習中に落第して落ちるやつなんていないw
414国道774号線
2023/06/25(日) 21:48:38.10ID:OCkU2dKU
イドカンも10人いたら1人落ちるて、学校の30人クラスなら3人落ちる感じだからなあ
そこそこの落ち具合だよ
415国道774号線
2023/06/25(日) 22:34:04.57ID:e7KxrnVS
その資格を取るまでの難易度というか頭使うかという話をしている
丙種化学>移動監視者>>充填作業者
充填作業者が一番簡単に資格がとれるという話
あの講習普通受けてついていけずに落第するやついないだろw
移動監視者は試験でそれなりに落ちる
丙種化学は試験の難易度上がるからもっと落ちる
416国道774号線
2023/06/26(月) 13:34:55.89ID:vJ6gaLPB
>>415
イドカンも充填作業者も落ちるやつはオツムやばい奴しかおらんだろ
417国道774号線
2023/06/26(月) 13:52:42.18ID:buJcjDnc
移動監視者と充填作業者を持ってれば、限りなく丙種化学に近付けるのかの?
418国道774号線
2023/06/26(月) 17:50:41.51ID:HbIQ+PJ2
>>410
免除ならんだろ?実務経験ないと4日間コースじゃね?
419国道774号線
2023/06/26(月) 18:03:40.12ID:5hLrN7hn
>>418
なんか学識だかの一部だけ免除になるて読んだ覚えあるわ
420344
2023/06/26(月) 19:20:31.37ID:xVOup4Qh
>>417
全く別な物だぜ
421国道774号線
2023/06/26(月) 20:36:06.83ID:BbV6LAWZ
充填作業者は金出して講習受ければ誰でも全員とれるから
422国道774号線
2023/06/26(月) 20:40:03.73ID:hIJ/Rmjb
>>272
ワイはローリー未経験で7月から初仕事行く予定なんだが大丈夫かな不安やわ…
423338です
2023/06/27(火) 00:29:44.54ID:nCHCLB1m
零細とか大手とか「どこを基準に」判断すれば良いのでしょうか?例えば資本金とかでしょうか?
424国道774号線
2023/06/27(火) 00:54:31.23ID:QgsubQQE
大手といったら上場企業に決まってるでしょ
上場していないとしたら少なくとも保険証は組合健保
でも運送業界は協会健保なのに大手と思ってるのが多い
425国道774号線
2023/06/27(火) 04:10:12.17ID:3PBv02Rg
普通なら台数だけだと
荷役とsotが大企業ってことになるわw
426国道774号線
2023/06/27(火) 04:10:33.28ID:jGppX8/s
大企業で非上場の会社はいくらでもある。
運送業での中小企業の定義は、資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人。
427国道774号線
2023/06/27(火) 05:03:49.47ID:ybx7PMqf
大手入ったっていじめられて辞めるじゃん
428国道774号線
2023/06/27(火) 07:56:22.86ID:AUw99Kxx
>>424
株式会社とか代表電話と同じように健保組合は会社の見栄だよ。
今は何のメリットないから健保組合解散してる大企業多い。
429338です
2023/06/27(火) 08:56:18.65ID:uXFUjgDE
業界的に経験の少ない20代で入るのは敬遠される感じでしょうか?
430338です
2023/06/27(火) 08:58:20.40ID:uXFUjgDE
すいません、「ガスローリー」業界的

抜けていました。
431国道774号線
2023/06/27(火) 11:16:29.38ID:ybx7PMqf
20代大歓迎だけどもったいないな貴重な20代をスキルゼロガスローリー運ちゃんホース差すだけに費やすの
432国道774号線
2023/06/27(火) 11:31:10.99ID:mN71kkli
20代なら会社だって意欲や働き次第で出世の道を用意してくれたりするだろ
433国道774号線
2023/06/27(火) 12:38:09.18ID:50pnV8he
>>428
組合健保だと自分とこの病人わかるやん
434国道774号線
2023/06/27(火) 15:29:07.53ID:6AD+pYFQ
>>433
おいおい社会保険は組合に限らず会社と折半なんだぜ。どちらでも何に使ったかぐらい会社はわかるようになってるよ。
435国道774号線
2023/06/27(火) 15:36:21.33ID:82zotrZS
>>434
わかってねーな。組合健保を
436国道774号線
2023/06/27(火) 15:42:20.27ID:8SzzLCg1
>>422
一日でも先に入社した先輩の言うことには絶対服従の上下関係の厳しい世界。駐車場も事務所内も毎日怒号が飛び交っていて物を投げつけたり殴る蹴るも当たり前。今どきそんな会社あるわけねーよって思うかも知れないけど実際あるんだよ。ただ一度こういうのを経験しておくと何処の会社に行っても似たような感じなので耐性が出来上がって何とも思わなくなる。
437国道774号線
2023/06/27(火) 15:56:39.25ID:arHe3MaE
SOTに入るとHPのきれいなお姉さんと仲良くなれるんですか?
438国道774号線
2023/06/27(火) 16:09:34.89ID:soATc66v
>>436
マジレスすると今の時代は怒鳴り散らすだけでパワハラと上に駆けこまれる
それで何も対策しなかったら会社が悪くなるから嫌々対応せざるを得ない
今の時代はそれに抵触しないように言い訳が作りやすい陰湿な感じになってきてるよ
前の会社は小馬鹿にするような態度だったり言葉は丁寧だけど言い方がすごいわざとらしかったり
昭和気質な人の嫌がらせより今の方が嫌だわ
439国道774号線
2023/06/27(火) 19:35:40.98ID:uXh6QVwF
地方の京極募集出たから応募してみるかな・・
440国道774号線
2023/06/27(火) 19:41:13.23ID:ybx7PMqf
応募してみるかなじゃねえよ
もう既に応募してなきゃ駄目なんだよ
メール送信するだけだろ
メール駄目ならpdf郵送するだけだろ
早くしろよ
441国道774号線
2023/06/27(火) 20:02:12.28ID:82zotrZS
>>439
いいから電話しろよ
442国道774号線
2023/06/27(火) 20:27:07.19ID:nKprbbf6
京極って元自衛隊員の集まりやろ?
命令守るだけが生きがいの

ぜひレポ聞かせて欲しい
443国道774号線
2023/06/27(火) 20:44:16.53ID:uXh6QVwF
京極気になってるヤツ多いの?
444国道774号線
2023/06/27(火) 20:50:39.18ID:arHe3MaE
KKKKKKとNNNNN
445国道774号線
2023/06/28(水) 11:52:14.89ID:VzRAb8zB
YYYYYとTTTTTも
446国道774号線
2023/06/29(木) 05:45:22.15ID:QZUYlu5B
京極給料安くね?
447国道774号線
2023/06/29(木) 08:36:39.58ID:Ho5+1SCf
アンタッチャブル山崎がCMで流れてる会社の情報は何か有りますか?自分の所で車体持っている様子なのだが・・・
448国道774号線
2023/06/29(木) 08:57:20.28ID:Jmfkl2u+
京浜のローリー受けたけど初年度年収340~370って安い方?
449国道774号線
2023/06/29(木) 09:33:30.85ID:bRjsrmJL
>>448
やめとけ、電話するな。
450国道774号線
2023/06/29(木) 10:32:27.18ID:Jmfkl2u+
>>449
電話はおろか面接までしたよw
451国道774号線
2023/06/29(木) 10:46:23.53ID:bRjsrmJL
>>450
車庫の自家用車、ボロいのとかD.A.Dとかだろ?やめとけ
452国道774号線
2023/06/29(木) 11:02:26.42ID:Jmfkl2u+
>>451
そこまで見てないw 自家用車は何台かあったが従業員の車は別の車庫じゃないかな
453国道774号線
2023/06/29(木) 11:26:44.24ID:KWCNYRA+
>>448
スタンド回りだったら安すぎだな
LPガスならそんなもんかも
自分も夜行のローリー組合の会社で働いてるから同じ組合内のローリー乗りに聞くと
LPガスは400行くか行かないくらい
スタンド回りすれば500は貰えるけど俺はきつくてできないわ
454国道774号線
2023/06/29(木) 11:59:46.00ID:Mc3ccvEh
ホース繋いでバルブ開けるだけなのにきついとか笑わせるな
455国道774号線
2023/06/29(木) 12:41:16.00ID:bRjsrmJL
>>454
炎天下で上がって降りて繋ぎ替えに呼んだり、尺割とかあんだろ。
456国道774号線
2023/06/29(木) 23:26:32.51ID:mg6vV7Zl
そんな大した作業じゃないよな
糞デブか息を吸うのも面倒なほどの怠け者なんじゃないの?
457国道774号線
2023/06/30(金) 10:44:26.22ID:P9r5VEhe
ボーナスキタ~!!
458国道774号線
2023/06/30(金) 11:02:13.04ID:/qD9o9bn
確かに傍から見たら大した作業じゃないかもしれんが、ホース繋ぐだけが仕事じゃないんよ。客先が面倒だったり狭いとこ行かされたり。フランジ使ったり、有害なガスやったり熱いフタル酸扱ったりするんよ。罵り合わずに仲良くやろうや。
459国道774号線
2023/06/30(金) 11:39:18.61ID:0sklnjJP
傍からじゃなくて実感として大変じゃない
460国道774号線
2023/06/30(金) 13:31:21.19ID:eggzn8Sy
個人的には卸すだけならそんなに苦じゃない
問題はとことん客優先のSS、捕まえるのが目的の荷卸パトロールなんだよな
461国道774号線
2023/06/30(金) 16:57:35.24ID:gxIPqGW2
それはアセ〇トを納品先に持つ平〇運輸の事だ
図星だろ?www
462国道774号線
2023/06/30(金) 17:01:20.25ID:NcXiFW6s
白からケミカル移ったけど楽すぎて笑った
ケミカル進める理由がよくわかった
463国道774号線
2023/06/30(金) 18:31:46.07ID:KvVT5zbe
お前ら歪みあってないで日酸こいよ
給料いーぞー
464国道774号線
2023/06/30(金) 18:57:39.27ID:wmaYhE4t
>>463
まだ契約社員だろお前
465国道774号線
2023/06/30(金) 21:42:20.30ID:KvVT5zbe
4年前に社員になれたお
466国道774号線
2023/07/01(土) 09:21:38.43ID:uq/irdYD
すげえ
467国道774号線
2023/07/01(土) 14:41:06.62ID:YHviqwCb
>>463
そんなに待遇いいのになんで年がら年中求人出ているんですかねえ・・・
468国道774号線
2023/07/01(土) 14:42:59.27ID:36Huv7xs
>>467
人を厳しく選んでるんだろう
それか採用後もちょっとでもダメそうなら試用期間ですぐ解雇されるとかかも
469国道774号線
2023/07/01(土) 14:43:47.99ID:YHviqwCb
>>468
そんなにすぐ解雇できると思っているんですか???
あとこの人手不足に人選んでる余裕はないと思うのですが
470国道774号線
2023/07/01(土) 15:02:43.36ID:HRzaUpSs
契約社員という形なら解雇じゃなく契約打ち切りになるだけ
最初に判を押してるはずだからなんら問題なく事実上の解雇にできますよ
471国道774号線
2023/07/01(土) 15:11:04.49ID:36Huv7xs
どうでもいいけど、女子高校生のLINE並みのレスの早さだねw
472国道774号線
2023/07/01(土) 15:12:12.31ID:36Huv7xs
よく見たら、こちらの始めのレスもそんな感じかw
473国道774号線
2023/07/01(土) 15:22:58.75ID:d4vlBz2S
去年面接行ったよ 二次面接までは行けなかったがあそこの人事はホント丁寧だった
運転経歴証明書必要だし違反経歴けっこう見られるから違反多い人は採用の線は薄くなると思う
ちなみに俺は免許取ってから軽い違反少しあったくらいで詳しくは聞かれなかった
研修期間は結構長かった気がする 説明だと半年近くかかりそうな感じだったよ 
474国道774号線
2023/07/01(土) 15:38:32.46ID:YHviqwCb
>>470
ええ・・・・?
そうなんですか??契約社員だからってすぐ契約打ち切れるんですかぁ?
そんな話し聞いたこともないし、調べても出てこないんですけどお?
475国道774号線
2023/07/01(土) 15:49:33.74ID:HRzaUpSs
>>474
すぐに、じゃなくて
3ヶ月なり半年なりの雇用契約を結ぶだろ?
その期間が終われば次の契約は結ばない=クビってこと

大手ローリーがなぜ入社半年~一年は契約社員扱いで入社させるのか
考えればわかるっしょ
476国道774号線
2023/07/01(土) 15:53:10.15ID:xrTcHCIG
要は最初から社員登用だと問題児のクビを切れない
実際仕事して事故やミス多かったら雇う側も扱いに困るんだわ 
ガスの方は知らないが荷主から目を付けられると非常に面倒ごとを言ってるので運送会社も対応しないといけん
代わりの運送会社がきかない分この業界はそういった事情も加味しないと
477国道774号線
2023/07/01(土) 15:55:47.22ID:LI9U78vm
>>475
ああそういう事なんですね
確かに事故起こしまくりのアホは切ったほうがいいですけど人が足りないくらいアホしかいないんですかねぇ
478国道774号線
2023/07/01(土) 15:57:30.36ID:36Huv7xs
人は足りてるけど、いい人材いたら育てようて感じちゃうんかな
ちょっとでもダメそうならすぐバイバイて感じかも
479国道774号線
2023/07/01(土) 15:58:25.27ID:HRzaUpSs
そうそう
もちろん即クビには出来ない代わりに
車に長期間乗らせないって懲罰的なこともするだろう
場合によっちゃそれで精神的に追い込んで自主退職を促すとか

ほんと厳しいギョーカイよ

入ったことないが
480国道774号線
2023/07/01(土) 16:38:17.70ID:BAPlEA8b
先輩の運転手が荷下ろし先、積込基地出入り禁止になったけど会社はクビにできなかったもんな。行けるとこ5か所くらいしかなくて羨ましかった
481国道774号線
2023/07/01(土) 16:40:24.95ID:36Huv7xs
正社員になったらなかなかクビにできんから、試用期間や契約社員のうちにクビ切りするんでしょ
482国道774号線
2023/07/01(土) 16:42:57.04ID:EknLjJhP
日酸面接行ったけど残業70~80hくらいあるって聞いて辞めたわ
483国道774号線
2023/07/01(土) 16:43:50.54ID:BAPlEA8b
>>473
今年も挑戦してみたら?また来ました!って
知り合いで何回も電話かけて採用された人いる
ジェット燃料専門で運ぶ会社
484国道774号線
2023/07/01(土) 17:40:23.00ID:RS9hvSTl
>>479
それやったら会社バカ見るだろ。
485国道774号線
2023/07/01(土) 17:42:17.56ID:RS9hvSTl
>>480
出禁もありゃ裁判にしたら油槽所負けるよ。
あくまでも過失だから。
ワザとなら出禁も認められるだろうけど。
486国道774号線
2023/07/01(土) 17:44:58.37ID:RS9hvSTl
>>475
契約終了の場合は予め予告するのは普通解雇と同じだよ。その契約更新しない理由の件で裁判起こされるとキチンとした理由が無いと会社負ける。
487国道774号線
2023/07/01(土) 17:47:36.10ID:QMM48lhU
>>484
ある大手の面接で直に聞いたんよ
事故ったら降りてもらって作業員させるって
厳しいなーと思ったよ流石大手
クビになるわけじゃないとはいえ、普通辞めることにするよね
488国道774号線
2023/07/01(土) 18:16:33.67ID:yNbKn/CY
>>406
低4と比べたら曲がらなくてああああああってなるんよ
首振りはいっしょなんよ
489国道774号線
2023/07/01(土) 18:27:27.27ID:Gv68gAxV
んで日酸はどのくらいもらえるの?
なん少し前に見た求人だと1年目で400万、2年目で500万(残業60時間)って書いてあったけど、それ以降もどんどん上がるの?
490国道774号線
2023/07/01(土) 19:34:28.77ID:RS9hvSTl
>>487
バカだと思って適当な事言うんだよ。
会社なんてそんなもんだ。
実際1年も2年も作業員なんてことはないでしょ?
せいぜい長くて一ヶ月くらいでしょ?
それ以上なら会社もリスク背負うことになるよ。
491338です
2023/07/01(土) 20:20:12.99ID:d5HZ4Wpg
残業代が無くて取りに行って手当、卸して手当、って所が求人であったのだけどどういうこと?
492国道774号線
2023/07/02(日) 09:49:36.59ID:RZrMla2F
違法
493国道774号線
2023/07/02(日) 10:30:29.88ID:FduObLGn
>>491
その給与計算方法でもそれなりの年収を貰えるのならお得。
3年勤めたあとに未払い残業代請求をすればそれなりの額が貰えるから。
494国道774号線
2023/07/02(日) 10:54:14.13ID:UBLOk450
>>491
やめとけ
前にその手の給与計算の零細いたけど渋滞ハマってもなんらない
495国道774号線
2023/07/02(日) 19:29:26.57ID:nLo5qnPl
【GS】ガソリンスタンド消失 東京都は1万人に1カ所未満 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688282995/
496338です
2023/07/04(火) 07:33:55.24ID:0lLrGq89
24年問題から変わる可能性は有りますか?
497338です
2023/07/04(火) 07:35:30.10ID:0lLrGq89
494氏 大手でこの体制はどうなのでしょうか?
498国道774号線
2023/07/04(火) 17:21:16.36ID:b08Y9k9P
>>497
一回通用しなかったんだろ?
499国道774号線
2023/07/04(火) 21:28:37.99ID:nFlJuBep
ストライキする根性もない組合ばかりだから舐められるんだよ
500国道774号線
2023/07/05(水) 03:19:37.78ID:GPIZr3wm
>>499
と言うだけでお前も何もできないんだろ?
501国道774号線
2023/07/05(水) 18:57:05.05ID:wG5Sgl1E
インチキばかりだからそうでもないだろ
突っつく事はいくらでも出来るよ
502国道774号線
2023/07/05(水) 21:31:22.19ID:EPef1gVR
あのさ、こんなとこでマジレスつまんねんだよ。経営者が怒り狂うような楽しいネタ頼むわ。
503国道774号線
2023/07/06(木) 19:41:09.38ID:uyIXeohI
10年以上勤めても茄子が45しかない…
悲しい…(´;ω;`)ウゥゥ
504国道774号線
2023/07/06(木) 20:01:02.05ID:gyRknRYc
国土交通省が「トラックGメン」なるものを結成して監視を強化するそう
最初のうちはGメンも自分たちの存在意義を示したいだろうから見せしめで摘発していくと思われる
会社に不平不満があって労働組合があてにできない人は今がチャンスだGメンにタレこめ
505国道774号線
2023/07/06(木) 20:07:12.87ID:2oUM1Gk6
Gメン(再雇用組のアルバイトじいさん)
506国道774号線
2023/07/06(木) 21:07:40.35ID:rDwVD7GI
倉田保昭さんとまで言わないけど、せめて伊吹剛さんくらいの強気の人がやってくれて、バンバン摘発してほしいね
507国道774号線
2023/07/06(木) 23:27:54.24ID:xkKxtUtE
例の2軸がどうの年収450年間休日120日のカマかけ野郎だから釣られてレスするなよ
自演するかもしれないけど
508国道774号線
2023/07/07(金) 06:26:45.84ID:2krpa2B2
LNG輸送って、どうなの?
バック狭いとこ多い?
毎日帰れる?
体力的にどうですか?
トレーラーです。
509国道774号線
2023/07/07(金) 12:34:30.33ID:7/IsS5v8
>>508

>>508
電話しろ!
510国道774号線
2023/07/07(金) 16:18:01.84ID:gihxAcWv
電話して直ぐ面接や 
その際に福利厚生や勤務時間、給与等聞いてからこのスレに書き込むんだよ
511338です
2023/07/08(土) 03:14:49.03ID:60Z8WCbL
日輪グループって評判どうでしょうか?
512国道774号線
2023/07/09(日) 10:22:22.69ID:LphE0aKL
良いからSOT池
513国道774号線
2023/07/09(日) 15:16:19.38ID:9s1mew+3
>>511
乳輪デカい女はちょっと、、、
514国道774号線
2023/07/09(日) 18:51:11.18ID:MZCtA6FZ
SOTって市川から撤退したの?
515国道774号線
2023/07/09(日) 19:00:45.13ID:9s1mew+3
>>514
そっとしておいて
516338です
2023/07/10(月) 13:12:25.96ID:LKJvlt2f
日輪のケミカルローリーに興味が出てきました
517338です
2023/07/10(月) 13:56:37.84ID:f0efUrDa
連続になります
アモンケミカル、サンインクケミカルをちょこちょこ見掛けててます

評判どうでしょうか
518国道774号線
2023/07/10(月) 14:56:24.78ID:zM/PbfzE
>>517
仕事は楽だけど給料安い
519338です
2023/07/10(月) 15:18:20.25ID:H9taakkU
いずれの会社も通えない場所では無いので気になりました。ありがとうございます。
520国道774号線
2023/07/11(火) 04:04:31.96ID:gsCbeH4c
仕事暇すぎ
521国道774号線
2023/07/11(火) 04:05:03.46ID:gsCbeH4c
仕事暇すぎ
522国道774号線
2023/07/11(火) 10:12:36.55ID:rAyWAe6P
今日からあちーよ
523国道774号線
2023/07/11(火) 12:25:29.89ID:lJQLv+cR
定時までいないといけないのがダルい
524国道774号線
2023/07/11(火) 15:16:38.96ID:QgdsqCc4
>>523
それこそがホワイト企業の証なのよ
525国道774号線
2023/07/11(火) 15:16:39.34ID:QgdsqCc4
>>523
それこそがホワイト企業の証なのよ
526国道774号線
2023/07/11(火) 19:59:26.00ID:DzbZOmaj
なにがホワイトだよ
夜中出発は無しにして
洗車整備は勝手にやってるってか?
527国道774号線
2023/07/11(火) 21:30:15.82ID:3hqb9Cme
熱波地獄が始まった
関東のドライバーは安らかに眠れwww
528国道774号線
2023/07/12(水) 02:40:39.82ID:4FhSDCVS
テスト
529国道774号線
2023/07/12(水) 05:10:39.77ID:g0De9NXa
この時間で既に荷積みで汗だく・・。
530国道774号線
2023/07/12(水) 12:26:19.28ID:CDouSIVO
今日は週休なのでエアコンの効いた自宅でマタッリしてます^^
531国道774号線
2023/07/12(水) 13:22:19.80ID:3aALc/4E
テスト
532国道774号線
2023/07/12(水) 17:03:38.16ID:4QeFBy56
乙取ってもガススタがこの先台頭しないなら、意味ないのかな
533国道774号線
2023/07/12(水) 18:29:29.56ID:fvRBnq0v
>>532
乙取ったって何したってマニュアルでがんじがらめになってるわけで、自分の意思で荷下ろししている訳じゃないから丙でいいじゃん。
もちろん危険物の取り扱い目的の免状保持ではなくタンクローリー運転するためだけの意味。
荷下ろし中の事故は全て会社のせいにしてしまえば良い。
534国道774号線
2023/07/12(水) 18:29:33.29ID:fvRBnq0v
>>532
乙取ったって何したってマニュアルでがんじがらめになってるわけで、自分の意思で荷下ろししている訳じゃないから丙でいいじゃん。
もちろん危険物の取り扱い目的の免状保持ではなくタンクローリー運転するためだけの意味。
荷下ろし中の事故は全て会社のせいにしてしまえば良い。
535国道774号線
2023/07/12(水) 18:49:38.04ID:PpjhUAfZ
ごめん誤解招きました
水素ステーションがこの先主軸になるのは難しい雲行きなら、乙種機械持ってても利用する機会はないのかなと思いまして。
水ステに興味あるのですが、今やってるローリーより年収低いなら、このままローリーやってた方が無難なのかなと迷ってます。
536国道774号線
2023/07/13(木) 04:14:45.21ID:15RDjEcj
ところで油槽所の職員って何であんなに偉そうなん?

他所から転勤で来た若い職員とか最初は愛想良くて好印象だが、段々と糞な職場のカラーに染まって闇落ちしていくのがいつものパティーン
537国道774号線
2023/07/13(木) 04:21:33.38ID:u4Mk4ZBf
>>536
あまりひどいなら本社に電話かお手紙したれ
538国道774号線
2023/07/13(木) 04:47:49.49ID:15RDjEcj
現在ハイオク200円超えのSS増えたな。
9月以降はレギュラーも200円前後まで騰がる可能性高いな。

2024年問題もあるし燃料費高騰で廃業する運送会社続出するんじゃないか?
539国道774号線
2023/07/13(木) 09:27:47.78ID:3NFgP9UX
ダイセル物流ってどうですか?
今最寄りの営業所で募集出してるから応募するか迷ってるんだけど
540国道774号線
2023/07/13(木) 09:28:08.09ID:EXIbx2Cs
ダイセル物流ってどうですか?
今最寄りの営業所でローリーの募集出してるから応募するか迷ってるんだけど
541国道774号線
2023/07/13(木) 12:26:59.74ID:j4+N5bsf
>>540
面接で落とされた者ですが
・専用車じゃなく乗り回し
・作業中ケミ臭ヤバい
この2点は気になりましたが、会社自体はさすがの超ホワイト臭がしました
頑張ってください
542国道774号線
2023/07/13(木) 14:45:34.67ID:6xZZbDo2
ダイセル物流ってツーマンなんじゃないの??
543国道774号線
2023/07/13(木) 15:01:40.22ID:tlBw4KEs
ケミカル会社に面接行ってきたけど
合否までに2週間かかるって言われたけど
そんなもん?
544344
2023/07/13(木) 18:36:00.46ID:cyk9KuKc
>>508
LNGなんて頭から入って頭から出るだろ
狭いとこなんか行かん

ローリーの花形やで
>>540
電話しろ!
545国道774号線
2023/07/13(木) 19:12:05.83ID:xXX2j4ZS
>>536
おめーらがどうでもいいことでビービー鳴らすからぶちギレてるんだよ
546国道774号線
2023/07/13(木) 19:23:50.12ID:wPMF84K0
頭から入って頭から出るなんて誰でもできる事が花形???
真の花形とはプロ中のプロの重機トレーラーを激狭な幅でも左バックで一発で入れる人こそが尊敬に値する
まあLNG乗る事で給料爆上がりならある意味花形なんだろうが、大して変わらんのなら皆一色端
547344
2023/07/13(木) 19:25:50.56ID:cyk9KuKc
>>546
それは花形とはいわん
重トレなど花形とはいわん
548国道774号線
2023/07/13(木) 19:46:58.44ID:CUHaqOcs
前絞り後絞りは適当でいい?
549国道774号線
2023/07/13(木) 19:49:03.01ID:wPMF84K0
>>547
確かに尊敬と花形は全く異なる意味だな
人それぞれだから人によっては重トレが花形の価値観で誇り持ってやってる人もいるだろうし、ローリー業界の花形はLNGなのか知らんが、異論はないよ
550344
2023/07/13(木) 20:17:14.98ID:cyk9KuKc
>>549
なら黙ってろ素人
いちいち癇に障る野郎だ
551国道774号線
2023/07/13(木) 21:00:57.22ID:nrQCIuu/
>>550
重トレをバカにしてんのか
くだらねえプライド振りかざすなや
552国道774号線
2023/07/13(木) 23:16:46.26ID:Jefp+nxd
>>551
しょうがないよ、唯一自慢出来る免許は大型と高圧ガス製造しかなくて牽引免許は持ってないんだからw
やはりどのスレでもコテ名乗るって変なのしかいないんだな
553国道774号線
2023/07/14(金) 04:57:15.23ID:sZgU3RUE
形状変わらぬ車で決まった所しか行かない積荷も変わらないのと
どんなものでも自分で動かして積み込みして
どんな所でも瞬時に判断して搬入
ほぼ毎日変わる行き先 ルートも頭に叩き込んでないと走れない3.2乗りと比較してもな
554344
2023/07/14(金) 05:11:56.64ID:SFxssLA1
>>551
いや馬鹿にしてんのはお前だよ
555国道774号線
2023/07/14(金) 05:12:45.90ID:sZgU3RUE
それと月100万越えとかもいるぞ
重機トレ乗りは
556344
2023/07/14(金) 05:13:10.36ID:SFxssLA1
>>552
ハイハイ
557344
2023/07/14(金) 05:13:27.46ID:SFxssLA1
>>555
凄いね~
558国道774号線
2023/07/14(金) 18:41:16.85ID:RZ4rUOI/
>>547
重トレなど花形とはいわん
    ↑
完全に見下してる言い方だろ
559国道774号線
2023/07/14(金) 18:50:35.29ID:HC8mxMi9
糞暑いのでフリチンで荷卸しはNGですか?
560国道774号線
2023/07/14(金) 19:36:05.53ID:H1ux6rmX
ケミカルから燃料の転職って
仕事的に難しい?
561国道774号線
2023/07/14(金) 19:57:24.46ID:kb620eGf
根岸の平沢さんの出稼ぎ応募するわ
出稼ぎ手帳持ってないけど
以前極東で働いてたころ埼玉の上尾の人とか帝商とか中央で出稼ぎしてた人いたから
562国道774号線
2023/07/14(金) 20:23:16.06ID:RZ4rUOI/
>>560
やる気があれば大丈夫
仕事は難しくないけど会社によって執拗にうるさい所と多少緩い所の差が激しいから、見極めが大事になる
563国道774号線
2023/07/14(金) 20:30:34.01ID:H1ux6rmX
>>562
ありがとう。
見極めて頑張ってみるわ。
564国道774号線
2023/07/14(金) 22:34:09.89ID:xawNOzZt
食品子会社のローリー運転手募集してるんだけど待遇はよさそうなので気になる
未経験20代
565国道774号線
2023/07/15(土) 08:03:26.85ID:76SEYaxQ
>>564
食油はいいよ
4トンの商店配送とかは大変そうだけど燃料みたいにうるさくないし
566国道774号線
2023/07/15(土) 10:23:41.61ID:yODLvmtQ
生乳はタンクの洗浄が大変なんだっけ?
長くやるなら楽な方がいいよなあ
567国道774号線
2023/07/15(土) 13:59:18.16ID:JFz6fA5M
以前食品工場で働いてたけど午前中で製造して午後は配管全部バラしてタンクの中や壁から天井から洗えるものは何時間もかけて全て洗浄しまくってたな。そういうの考えると牛乳のタンクとか多分似たようなことしてるんじゃないかと想像がつく。
568国道774号線
2023/07/15(土) 17:27:02.56ID:nUImTCAs
重油がいちばん楽でいい。積み合わせでローサルと普通の間違えて卸しても分からんし。
569国道774号線
2023/07/15(土) 20:18:31.85ID:XO6bXzBH
平沢は季節乗務員の募集はしてないと思う
中央やJKならまだしてるかも
首都圏は年中仕事が切れないから引っ越してきたら?
570344
2023/07/15(土) 22:16:41.06ID:ApUK1Pqb
>>568
まぁ楽だが工場うるさいとこあるからウゼェわ
571国道774号線
2023/07/15(土) 23:04:44.10ID:yODLvmtQ
粉は楽そう
572国道774号線
2023/07/16(日) 04:24:42.29ID:JVoDmo51
作業がいくら楽でも、必ず後に客というか人相手にするのがストレスだわ
一日中機械相手に仕事したい
573国道774号線
2023/07/16(日) 08:29:18.04ID:pNf357Bh
>>568
分からんって笑
後在庫で分かるじゃん
574344
2023/07/16(日) 11:30:40.49ID:YEZ0qEqD
>>573
数量同じなら変らんだろ馬鹿なの?
575国道774号線
2023/07/16(日) 13:49:11.62ID:SYvU1qMd
機械やったって品管だ上流だ下流だなんだいろいろあるでしょ
向いてないよウーバーでもやればいいよ
576国道774号線
2023/07/16(日) 18:09:11.73ID:5TReems2
あのさ、工場とか運送屋の自家給とかさ、昼前に入って荷卸しできるなら昼休み明けまで待つのも平気なんだけど、たまに昼休み前に入っても昼休み中荷卸し不可とか偉そうなとこあるよな。クソだろ
577国道774号線
2023/07/16(日) 18:43:36.37ID:lUNDhQsu
>>576
配送断れよ
578国道774号線
2023/07/16(日) 19:04:03.13ID:SYvU1qMd
本来ちゃんと全部立ち会わないとだめでしょ
その社員の昼休みはどこいっちゃうの?
まさかに荷卸しのためにずらせってこと?
常識無さすぎ
昼NGでがたがたいうのはまじでお門違い
579国道774号線
2023/07/16(日) 20:05:38.93ID:5TReems2
>>575
ウーバーなんて対人のしかもCtoCだろ
580344
2023/07/16(日) 20:34:30.01ID:YEZ0qEqD
>>576
そうなんよ工場系は昼不可とかあるからクソ
立ち会わないくせにな
581344
2023/07/16(日) 20:35:51.28ID:YEZ0qEqD
>>578
最初から最後まで立ち会うなら別だが立会しないならカギ貰って終わりだろ
テメーが偉らそうに言うなゴミクズが
582国道774号線
2023/07/16(日) 20:39:58.36ID:fvB7s0W5
ひたすら物作って技術で勝負する頑固職人目指せば良かったと、嫌な客の所行くたび思う
サインもらわいかんのがウゼェ
583国道774号線
2023/07/17(月) 02:53:46.44ID:OBiIBhjd
>>582
山パン行こうぜ
584国道774号線
2023/07/17(月) 15:08:29.87ID:4Dl5d6Ad
>>578
相手に完璧求めるのなら、あなたの仕事も本来ちゃんとやらなきゃいけない事全てしっかりやってんの?
585国道774号線
2023/07/17(月) 15:51:15.65ID:3bxCqzGr
そういうことじゃないでしょ・・・・
586国道774号線
2023/07/17(月) 17:50:54.89ID:4Dl5d6Ad
えっと誰?
587国道774号線
2023/07/17(月) 18:31:32.56ID:aq4mdCN6
>>583
山パン行こうか!
588国道774号線
2023/07/17(月) 18:52:07.01ID:OBiIBhjd
>>587
あそこなら自社配送あるし
589国道774号線
2023/07/18(火) 01:41:13.00ID:0m/no92k
ヤマパンに配送で行ったけど何もくれなかった
でもパスコは菓子パンくれたよ^^
590国道774号線
2023/07/18(火) 10:08:22.14ID:Vmz2T/f8
むかし友達が山パンの配送やってる時に同乗して行ったら配送センターではまるごとバナナ持っていき放題だった
591国道774号線
2023/07/18(火) 11:39:36.49ID:oXDKeaKD
すげえ
592国道774号線
2023/07/18(火) 12:08:01.68ID:uG1gzlG9
友人が去年就職した白油ロリ会社、制服の生地がポリエステル100%らしいのだがこれって静電気大丈夫なん?
593国道774号線
2023/07/18(火) 12:46:59.42ID:GAxVIRKA
ポリ100%だけど制電服とかいくらでもある
でも暑いんだよな
制電のズボンを履くようになってからステテコ着用するようになった
594国道774号線
2023/07/18(火) 15:28:06.62ID:8LwK2La1
平沢ってとこが季節求人出してるわ。人手不足なん?
595国道774号線
2023/07/18(火) 18:56:50.64ID:bi45HTef
ポリ100通気性最悪・・
596国道774号線
2023/07/18(火) 20:05:14.45ID:BWxdKtnU
ヤマパン言うたら鳥肌実だろ
597国道774号線
2023/07/19(水) 03:30:08.29ID:EItG7yNA
未だにガソリンを開放式で積ませるとこどうにかしろよ!おまえんとこだよ、ボロい設備で偉そうにしやがって!!
598国道774号線
2023/07/19(水) 12:00:31.55ID:L/+i4Q3P
>>594
あんたも気になるのか?
わしも以前根岸に住んでたから懐かしくて
季節でもいいからワンシーズン働きたいわ
599国道774号線
2023/07/19(水) 14:14:32.02ID:xYp0c4mk
>>598
いや俺は地方のローリー乗り。首都圏は道も分からんしリカバリーとかやりたくないダメ人間
600国道774号線
2023/07/19(水) 14:35:06.72ID:F2x2iSmc
アンダーに着てたTシャツを脱いで搾り確認したら、ポタポタ垂れました。
ごめんなさい。
601国道774号線
2023/07/19(水) 23:32:21.44ID:FHGTSJ0f
>>598
辞めとけ、
老いぼれにチーフアドバイザーなんて役名つけて、荷卸パトロールだの、新人向けの「アドバイザー名」塾だのって作ってそこを登竜門にしてアドバイザーに気に入れられないと正社員にもなれない。
でも、笑える事にそのアドバイザーが現役の下手くそ過ぎてトレーラーのせられなかったんだよな。
それでも威張り腐ってる。
602国道774号線
2023/07/20(木) 17:42:34.80ID:Ph6fIvxx
○野輸送の求人出た!ボーナス2.5ヶ月!うおおお!
603国道774号線
2023/07/20(木) 19:35:15.41ID:wzdPbaFW
>>571
昨日か、名阪国道で品名プレートに活性炭て書いた和歌山のタンクローリーいたわ
炭をタンクローリーで?て困惑したけど、炭を粉にしたやつなんだなアレ
604国道774号線
2023/07/20(木) 20:14:05.69ID:uC4Ra812
>>602
荷卸しまで車外カメラで監視されるんやで
605国道774号線
2023/07/20(木) 20:46:35.23ID:uqUqV1bU
今荷卸し監視されない所ってあるの?
去年糞コンタミしたとこ?
606国道774号線
2023/07/21(金) 07:04:06.34ID:d95Y3+JO
>>605
ネット回線で繋がったカメラでリアルタイム監視されるんだぜ。
607国道774号線
2023/07/21(金) 07:25:17.11ID:DYTti9Ch
以前某大手でルームミラーで自分の顔ばかりみたり歯ばかり見てたとき
そんなに男のくせに鏡ばかり見てんなって所長から言われたことある
その時は対向車線からたまたま見られたのかと思ったけど後に判明したのはカメラが付いてたっぽい
608国道774号線
2023/07/21(金) 07:26:00.49ID:DYTti9Ch
たっぽいたっぽい
609国道774号線
2023/07/21(金) 07:59:55.68ID:d95Y3+JO
>>607
前方のカメラでもアンダーミラーまで映るやつだと運転手も見えてしまうからね。
610国道774号線
2023/07/21(金) 11:01:28.74ID:iuoJ9GBJ
監視してる方は涼しい事務所でコーヒー飲んで飯食べて昼寝しながら監視してるの?
611国道774号線
2023/07/21(金) 12:37:17.84ID:DIO+df8F
年収500~600みたいなローリーに応募しても全然受かりません
アラフィフ、大型経験1年です
年齢的にもう無理でしょうか
612国道774号線
2023/07/21(金) 13:19:40.27ID:DYTti9Ch
>>611
数撃ちゃ当たるで応募しまくれば?
独身だったら絶対に無理だけど
家族有りなら数撃ちゃ当たるで受かるかも
613国道774号線
2023/07/21(金) 15:14:42.42ID:5Drj07RB
今の平沢を知ってる人たちは敬遠してるよ
各種手当や賞与にしても中央より安い
ドライバーの管理は厳しい上にパワハラ体質
誰がくるねん?
614国道774号線
2023/07/21(金) 15:21:15.92ID:DYTti9Ch
>>613
わしが極東おった頃は積み場のオペレーターは平沢の社員だったけど
当時は平沢といえばエネオスの貨車やら
出荷、配車までやって最大手で皆が入りたい会社だったけどな、のらくろか平沢かエックスって感じだった。
615国道774号線
2023/07/21(金) 16:37:17.85ID:d95Y3+JO
>>611
大型なにしとん?1年で辞めてくるようなのを採用しようと思うか考えろ
616国道774号線
2023/07/21(金) 18:05:07.37ID:mhJ8WCth
ド正論すぎる
617国道774号線
2023/07/22(土) 08:49:38.67ID:oHfIravP
そういえば大型経験半年で、中国地方に本社ある中堅?くらいの規模のガスローリー会社に問い合わせしたことあるわ
そこの北陸の小さい支店に
まあトラックは30年くらい乗ってるし、高圧ガス製造乙機もあるし56歳でももしかしたら受かるかも、て思ったら問い合わせの時点で経験足りませんねーと門前払いw
やはり製造有無より大型経験の方が重視されそうだね
618国道774号線
2023/07/22(土) 08:51:03.91ID:zKLY8v9l
>>617
経験資格より若さと家族有りが重要
619344
2023/07/22(土) 09:19:31.01ID:7wiW/+Hm
>>617
56なんてゴミクズだろ
620344
2023/07/22(土) 09:20:32.18ID:7wiW/+Hm
>>617
そんな考え方次第だから老人はとらない
621344
2023/07/22(土) 09:21:30.60ID:7wiW/+Hm
>>617
お前が社長ならそんな年齢の奴とるか?
経験なんてクソよ
622国道774号線
2023/07/22(土) 09:43:14.09ID:oHfIravP
なかなか辛辣ですねw
やはり年齢ですよね
なんとか零細の契約社員でも潜り込めるよう努力しますわ
623国道774号線
2023/07/22(土) 09:58:43.74ID:zKLY8v9l
>>621
そう思う自分がオーナーだった場合を考えてみるのがいちばんだと思う
624344
2023/07/22(土) 10:12:30.28ID:fK+L5g7C
>>622
実際そうだよ
56歳などゴミ
625国道774号線
2023/07/22(土) 11:44:52.12ID:MB5BqzGQ
また変なルール作り出したな…見苦しいもんつけて…
626国道774号線
2023/07/22(土) 12:12:36.96ID:mzyYFjxR
>>620
おまえの文章は意味不明
627国道774号線
2023/07/22(土) 12:16:14.67ID:tS1hHuyM
>>622
皆が思ってるほど大していい仕事ってわけでもないし大型乙四牽引が必要な割に給料高いってわけでもなし
ましてや末端の会社なんて待遇悪いだろうしそこまでしてこの業界に固執しないでもいいw
628国道774号線
2023/07/22(土) 12:35:58.78ID:tS1hHuyM
ガスローリーの方だったか・・・お門違いな事言いましたすまん
629国道774号線
2023/07/22(土) 14:55:17.25ID:b3AxGmdv
>>625
どこのマーク?何付けるの?
ガソスタの給油みたいにドアミラーに「レギュラー」とかぶら下げんの?
630国道774号線
2023/07/22(土) 16:24:12.35ID:dYgmdgMv
成瀬酸素っていいの?
631344
2023/07/22(土) 17:25:59.93ID:IDDtEo6U
>>626
カス
632国道774号線
2023/07/22(土) 18:34:21.82ID:oRuG4X1e
だから成瀬酸素っていいの?
633国道774号線
2023/07/22(土) 23:52:57.56ID:AHnxK0kR
>>628
いえいえ、あなたのレスが一番温かみがありまして、ありがたかったです
でもまあ、家がプロパンガスを何十年来と使ってお世話になってきたので、恩返しも兼ねて乗りたいものだと
それにこれまで手積み手降ろし仕事ばかりで、60代もこれじゃキツそうだし体にも負担が軽めな仕事として志望してる次第です
まあ待遇はいいに越したことないけど、二の次ですよw
634国道774号線
2023/07/23(日) 06:54:39.00ID:AQnSTv+5
年齢の事で盛り上がってるとこスマンが、ウチの会社去年55歳の大型未経験のオッサン正社員で採ったど
635国道774号線
2023/07/23(日) 07:38:31.37ID:n6C8u63T
求人見ると待遇が難点に思う所は50代以上も可って記載されてるガスローリーも見かける
若かったら魅力的に思わないから若い人は来てくれないのを見越した上での記載だろう
待遇は悪くなくても人が来ない所は50代でも取るしかないから、地域によるね
636国道774号線
2023/07/23(日) 08:27:31.33ID:SwbABNne
雇ってくれるくれないとかどうでもいいからさっさと履歴書送れよ
手書きにしてもpdfで送信にしても金なんかそんなかからんだろ爺にもなって何やってんの?そんなんだから独身コドオジなんだら
637国道774号線
2023/07/23(日) 08:42:08.50ID:uASv4mGz
お、三河人さんか
そうだがね
さっさと送りゃーええんじゃけど
なかなかだわねー
638国道774号線
2023/07/23(日) 08:53:03.66ID:uASv4mGz
その点、>>611さんは当たって砕けろで何社も受けてるんは、でらーえらいもんだわ
えー会社入りゃーーよ
639国道774号線
2023/07/23(日) 11:06:48.82ID:ZtxoYi95
そりゃ極論だわ w
640国道774号線
2023/07/23(日) 15:35:22.08ID:yP+VAiq7
自分の商品価値や相手から見た自分の立ち位置なんかを考えたほうがいいよ
641国道774号線
2023/07/23(日) 16:44:19.08ID:RA5Akpb6
今居る会社長いけど辞めたらどこで使ってくれるか分からんな
病気で運転職降りたら警備員くらいしかできない
潰しがきかんわ
642国道774号線
2023/07/23(日) 17:00:44.79ID:SwbABNne
とくにガスローリーは道も知らない手積みもできないリフトも乗れない頭も使わないから脳が退化した(元々頭が悪い)何もできない人間が出来上がるから40後半でクビになると人生詰む。実際詰んだ(スーサイド)人数人知ってる
643国道774号線
2023/07/23(日) 17:32:19.51ID:2qiWFKro
>>642
ふむふむ
自分はずっとカウンターとリーチとフォークリフトも乗ってたから、年寄りでもまだマシなんかな
でもその人たちなぜ辞めさされたのだろう?
644国道774号線
2023/07/23(日) 17:40:20.33ID:SwbABNne
>>643
リフト乗れたり長距離乗れて道知ってたり
荷物の積み方知ってたりする人は強いよ。ガスローリー乗りはほんとポンコツだらけだから、クビというか大抵自分で辞めるんだけど原因はほとんど人間関係
残業休日出勤の取り合いとか積み場の出入り禁止、荷下ろし先出入り禁止だったり何もできないくせに勘違いしだして社長に嫌われて草むしり地獄やタイヤ組み換え地獄とか、新人に主任の役職与えて勘違い爺に対して説教させたり色々
645国道774号線
2023/07/23(日) 17:58:06.11ID:W/HE1lUJ
やっぱり電気主任技術者取るしかないな
それさえあれば、50超えてもゴミクズなんて言われる存在とは無縁だろう
646国道774号線
2023/07/23(日) 18:12:41.09ID:XDDauk1B
ところで正味の話、白油ロリ乗りはあと何年もつと思う?
647344
2023/07/23(日) 18:41:09.90ID:vs4EEWK5
>>646
30年は持つだろうね
648国道774号線
2023/07/23(日) 19:36:25.24ID:XDDauk1B
スレ汚しレスすんなよ
649国道774号線
2023/07/23(日) 20:54:36.22ID:BGfjqx5X
俺もそう思うけどな
CO2が地球温暖化の原因とかいうデタラメ
脱炭素運動が単なるビジネスモデルだという事に人類は気が付くべきだ
650国道774号線
2023/07/23(日) 21:10:03.59ID:qtVx6K/p
>>645
電験三種が必要とされてる求人って経験者とかじゃないの
その分野を視野に入れてるなら今の運転職しながら冷凍機械や電工二種、ボイラー二級取得してから
ビルメン界隈に転職したほうがいい
運転職は拘束時間長い仕事なのに電験合格までの推定勉強時間1000時間をどうやって作り出すか
651国道774号線
2023/07/23(日) 21:37:24.70ID:eSCwG1av
暗記系は運転中に耳で覚える
待機中は計算と過去問
トラック乗りは資格取得に向いてると思う
652国道774号線
2023/07/23(日) 21:49:36.22ID:qtVx6K/p
>>651
テキスト目を通したことあるか? 法規は暗記が有効だがその他電力や理論は暗記だけじゃ通用しない
ビルメンで仕事中に試験勉強できる人がバンバン落ちてるんだぞ
合格までのビジョンを現実的に考えた方がいい
653344
2023/07/23(日) 22:16:10.46ID:CcgqYeDG
デンケンなんてチンパン資格やろ
654国道774号線
2023/07/23(日) 22:21:23.78ID:Cv3IPdge
電験って平均学習時間1000時間やで
655国道774号線
2023/07/24(月) 02:56:56.84ID:jEiBdOFh
インキン3種持ちですがなにか?
656国道774号線
2023/07/24(月) 06:50:18.88ID:DzyEvGRP
えへん、インキン1種持ちであるぞ、こちらは
657国道774号線
2023/07/24(月) 08:54:39.12ID:MKTHmdlT
>>26

ニヤクでも行けば?
多分潰れないよ
658国道774号線
2023/07/24(月) 12:21:03.48ID:DJntD7uE
>>652
諦めました。
659国道774号線
2023/07/24(月) 20:12:50.15ID:jEiBdOFh
>>657
こっちが潰れるわ
660国道774号線
2023/07/24(月) 20:16:45.32ID:clQy3XAB
ブルーエキスプレスっていいんですか?
661国道774号線
2023/07/24(月) 20:39:54.91ID:DKNAK5z5
>>660
関東はまぁまぁ
662国道774号線
2023/07/24(月) 22:17:53.73ID:oq969iz3
セーフティーオイルトランスポートはお勧めですか?
663国道774号線
2023/07/24(月) 22:22:03.44ID:yoceCxGC
ドラゴンボールフリーザ編のキャラで例えると
キュイくらい
664国道774号線
2023/07/24(月) 22:50:45.09ID:Ugjen2Jm
>>662
人命救助したお姉さんがいるとこやろ
16号とか産業でスライドするとき見かける
665国道774号線
2023/07/25(火) 14:47:46.21ID:YTCbDMGm
おばさんな
666国道774号線
2023/07/25(火) 17:22:50.75ID:kIFlvgJJ
油とLPとLNGと窒素ってどれが1番楽で給料いい?
667国道774号線
2023/07/25(火) 17:22:56.59ID:kIFlvgJJ
油とLPとLNGと窒素ってどれが1番楽で給料いい?
668国道774号線
2023/07/25(火) 18:13:48.82ID:iOsxH1Bm
>>665
でもあの人かわいいよな愛嬌あって
669国道774号線
2023/07/25(火) 19:08:38.78ID:KGvQja86
>>666
お前んちのカルピス
670国道774号線
2023/07/25(火) 21:52:29.55ID:J4dEhVaG
あのお姉さん最近見ないね
辞めたのかな~
671国道774号線
2023/07/25(火) 23:45:02.64ID:3mE3exF0
>>667
LP一択だな。
あとは会社次第
672国道774号線
2023/07/26(水) 00:32:46.97ID:rQLp2Fea
ローリー未経験から酸素と窒素の会社に入社したんですが結構覚えることだらけで難しいですね。みんなどれぐらいで独り立ちしました?

基礎中の基礎から覚えないといけないから苦戦中です
673国道774号線
2023/07/26(水) 08:35:40.68ID:EXw0Ks3M
歳いってからだと、大変そうですね
何歳難ですか
674国道774号線
2023/07/26(水) 11:38:47.11ID:Fgb6dX9v
ビッグモーターの報道を見てると、昔聞いた上野輸送のパトロールを思いだす
1日に同じ運転手を2回もパトロール、夜間にパトロール、一番遠いSSをパトロール
捕まえる為にやってるようなもんだよな
675国道774号線
2023/07/26(水) 15:28:54.29ID:C8H50XSe
>>671
LPもいま上乗せ騒がれててもう駄目だろ
676国道774号線
2023/07/26(水) 15:30:14.59ID:C8H50XSe
>>672
あんたは若手だろうから1からの覚えていけばいいんだよ。ちゃんとメモ取って分からないところは自分でも調べてそれを先輩に確認してみたらいい。
677344
2023/07/26(水) 18:02:47.63ID:tRFGpEKV
パトある会社はうぜえなぁ

カラーコーン消火器なんて一回も出したことないわw
同じ仲間同士なにやってんだよ
ただ油荷下ろしすんのにルールなんてクソ喰らえだわ
678国道774号線
2023/07/26(水) 18:40:06.00ID:4LJ9+mTo
過去にアホなことやった奴が多すぎるからルールが産まれるんだよね
消火器は消防法
コーンは後方確認しないでうしろぶつけた奴がどれだけいるか
パージはしょって大爆発させた奴も過去にいる
679国道774号線
2023/07/26(水) 18:48:36.53ID:rSydEyl8
パトロールする側は涼しい車内でジュース飲みながら監視だもんな
680国道774号線
2023/07/26(水) 19:20:52.11ID:XutMdugB
定年退職した爺の貴重な仕事なので許してあげてwww
681国道774号線
2023/07/26(水) 19:31:17.87ID:5mSiTFys
どうでもいーがお前らよくこの糞暑さの中、死なずに作業出来てるな。。

昨日荷卸し中に見た蜃気楼の中に、一昨年死んだ爺ちゃんが手招きしてたわる
682国道774号線
2023/07/26(水) 19:34:44.95ID:YRmwu4aq
>>677
法律違反はあかんで
683国道774号線
2023/07/26(水) 19:35:34.69ID:tkda2WUm
ぶつける奴なんて毎回決まった顔ぶれなんだし、後方確認はしてるんだが左ばかり右ばかりに気を取られてとか、障害物を見落としてとかだろ大体
ボーッとしてたり考え事してたり焦ってたりして
カラーコーンなんて置いたって今度はそのカラーコーンばかり見てて別の何か見落としたら意味なし
ただのパフォーマンスにすぎん
原因はぶつける奴の性格が大きいと思う
冷静沈着、慎重で几帳面な人には必要なし時間の無駄
684国道774号線
2023/07/26(水) 19:38:15.02ID:YRmwu4aq
>>681
愛知小牧で40度越えたらしいね
ちょっと前までは山形の方の42度だかが最高でフェーン現象かなんか特別な条件下で起こった稀な気温て感じだったのに
今後は普通にどこでも40度級来るんかな
怖いでしかし
685国道774号線
2023/07/26(水) 19:46:20.09ID:tkda2WUm
脱炭素進めるしかないんだよ
このままだとマジで熱中症で逝く人続出する世界になるし、冬は冬で突然ヒートショックだし、一日一日を大事に生きなきゃいつ逝くか分からんな
686国道774号線
2023/07/26(水) 20:50:15.15ID:ffBIUo3I
>>676
わかりました!めげずに頑張ります
687国道774号線
2023/07/26(水) 22:57:01.18ID:3NzZTvkN
白油じゃないけど白油乗りが大半なんだよねここのスレ
ローリーの中でも 毒物or薬液 白油ケミカル ガス全般 粉系でわけたほうがいいんか
688国道774号線
2023/07/27(木) 05:48:50.40ID:mHC82zIM
外国のローリー乗りも指差呼称とか絞りとかしているの?
689国道774号線
2023/07/27(木) 06:52:30.76ID:6rR6tppL
>>687
ガスローリースレ、前にあったけど過疎って消えたよ
690国道774号線
2023/07/27(木) 07:32:22.10ID:oOvfj+f0
>>678
消火器をローリーからおろしたら消防法違反。
客先の消火器を使う事。
691国道774号線
2023/07/27(木) 07:32:24.66ID:oOvfj+f0
>>678
消火器をローリーからおろしたら消防法違反。
客先の消火器を使う事。
692国道774号線
2023/07/27(木) 07:33:13.98ID:oOvfj+f0
>>682
会社ルールと法律は別物。
693国道774号線
2023/07/27(木) 08:20:39.43ID:S6tZnz4o
>>692
法律の方が優先でしょ
日本の会社なら
まあ、雇われ運ちゃんだから会社に強くは言えないけどw
694国道774号線
2023/07/27(木) 14:02:55.03ID:x53Nb9Ff
そうなのが ニッチだからこのスレを仲良く使わないとな
695国道774号線
2023/07/27(木) 17:28:13.42ID:hBXhxPdW
日〇って直接雇用は無く、各グループ会社での採用と見受けられますが、ここの評判はどうでしょうか?どなたか〇輪に詳しい方いらっしゃいませんか
696国道774号線
2023/07/27(木) 18:31:20.55ID:hm0jC4Yq
>>695
日陸なのか七輪なのかはっきりしろよ?日酸か?セレナでも乗ってろ
697国道774号線
2023/07/27(木) 19:12:16.96ID:fob2qNoX
白油と白油以外でスレ分けしてやっていけよ
やっていけるならな w
698国道774号線
2023/07/27(木) 20:27:44.57ID:hm0jC4Yq
いつかどこかいいとこに行けるような気がしてなんとか白油頑張ってる先のないおっさんしかおらんだろ
699国道774号線
2023/07/27(木) 20:56:22.11ID:hBXhxPdW
>>696ニチリンです
700国道774号線
2023/07/27(木) 21:52:57.42ID:vw9vrgK1
ローリーに転職して思った事
・仕事は案外楽
・頭おかしいの何人かいる
・割とパワハラ当たり前な感じ
701国道774号線
2023/07/27(木) 22:27:41.82ID:anqsAd+m
夢潰える
702国道774号線
2023/07/27(木) 22:33:01.21ID:anqsAd+m
お祈り通知うpしようと画像URL貼り付けたが書き込めないわ
規制対象かクソ・・w
703国道774号線
2023/07/27(木) 23:13:59.65ID:aqPmCrR7
>>702
おれも丁寧なお祈り何通かアップしようかな
704国道774号線
2023/07/27(木) 23:15:34.19ID:ImTKlhWQ
>>703
うpキボンヌ
705国道774号線
2023/07/28(金) 10:45:21.67ID:4FB2Iqcp
ローリードライバーって未経験だとしたらギリ何歳だったらokの範疇でしょうか?
706国道774号線
2023/07/28(金) 14:44:27.13ID:j7ei8iJ2
>>705
未経験35くらい
経験者で42くらい
707国道774号線
2023/07/28(金) 16:25:20.05ID:azhCzvi+
無事にこの夏乗り越えられだろうか・・

毎夏、酷暑の中仕事終えて帰宅する時、いつもこんな心境になるわ
708国道774号線
2023/07/28(金) 17:24:28.50ID:8WxCBSpA
未経験者の50の親父とかこないだはいってたよ
最低大型経験あれば50でも余裕でいけると思う
なくても40前後まではいける
とにかく今は人いない
709国道774号線
2023/07/28(金) 17:30:21.37ID:n11yFfyd
人間できてないゴミが新人いびりして辞めさせっからな実際
パワハラ当たり前の会社はやべーよ
710国道774号線
2023/07/28(金) 19:28:26.59ID:j7ei8iJ2
>>709
ローリーは給料とか労働時間よりも
人間関係でやめるのがほとんどよな
2か所ローリーの会社で働いてたけど
全員が退職理由人間関係だった
まあ俺も人間関係で辞めたけど
711国道774号線
2023/07/28(金) 21:22:47.53ID:/hxFSQSg
>>707
俺は無理だから辞めた
ってか冬も無理合わない
712国道774号線
2023/07/29(土) 09:10:47.09ID:oTRHxqSE
>>536
どこのゆそうしょ?
713国道774号線
2023/07/29(土) 09:41:35.89ID:VMTRP0g1
>>536
そりゃ基本、単なる雲助ごときがてどこかで思ってるだろうよ、愛想よくしてくれても
ホイホイとローリー転がして稼いでる分際だろ、お前はて感じか
まあ元ローリー乗りの職員さんなら、いろいろ大変なの分かってるから違うかもだけどさ
たとえ危険物甲や高圧ガス甲持ってようが、世間的には一介の雲助
714国道774号線
2023/07/29(土) 10:02:12.01ID:PI+kPetu
>>713
イヤ違う
トラック運ちゃんは優しく仲間思い、仕事もちゃんとやるしちゃんとルール守る教育されてる
ローリーはクズ
715国道774号線
2023/07/29(土) 15:25:00.15ID:Enu7Dag4
ローリーは下らんミスすら会社で責め立てる風潮があるが、トラックには仲間のミスを責める風潮はない
むしろ励まし合うから仲間意識が強い
716国道774号線
2023/07/29(土) 15:27:37.31ID:3ZwJ3aYI
チクリが多いのはローリーだよな
717国道774号線
2023/07/29(土) 17:17:37.00ID:2x38yyQ5
チクリとか中学生かw
幼稚にも程がある
718国道774号線
2023/07/29(土) 17:40:16.53ID:YwqksQ6M
パトロールとか言って偉そうにしてるんだもの
719国道774号線
2023/07/29(土) 18:03:58.96ID:f4Ac4C1c
前の会社に居たな チクり魔 
密告しょっちゅうしてるのに自分のミスや過失は過少申告してなるべくダメージ最小限にする
こういった人は予後は悪い 周りのヘイトを溜めて今まで自分が誤魔化してきた分がバレて一気に信用落とす
720国道774号線
2023/07/29(土) 18:20:49.49ID:BhPXVWYn
>トラック運ちゃんは優しく仲間思い、仕事もちゃんとやるしちゃんとルール守る教育されてる

釣り針デカすぎ w
721国道774号線
2023/07/29(土) 18:25:10.85ID:nAigH7Yu
さすがにトラックが一番ゴミ多かったよな
722国道774号線
2023/07/29(土) 23:10:44.87ID:QEPlCs/+
>>713
高圧ガス甲種なんか持ってる運転手なんかいるわけないだろ。
あの試験どんだけ難しいか知らんのか?
723国道774号線
2023/07/30(日) 01:14:26.31ID:wmcP+MGM
>>722
言うて電験3の足元にも及ばないじゃん
難易度電験3が100なら高圧ガス甲は1未満
724国道774号線
2023/07/30(日) 03:43:41.05ID:nwumYNAZ
資格マウント厨が多いのもローリー海苔の特徴だな
それよりこの酷暑
遂に熱中症で倒れた奴がいる
3回転6件卸しとかマジでやめて欲しい
725国道774号線
2023/07/30(日) 07:08:30.15ID:i078BW8c
>>715
それな
726国道774号線
2023/07/30(日) 08:12:55.20ID:whtXPjt7
>>722
でもこのスレの何個か前で、高圧ガス甲持ちと一回だけ会ったことあるとか書き込みあった覚えあるよ
まあ自分も受けようとしてテキスト買って見たことあるから難しいのは分かってるw
727国道774号線
2023/07/30(日) 09:48:00.75ID:YSSoZ6ff
窒素ローリー未経験35歳で最近入社したんだけどバルブ操作覚えたいけど難しいんだよね…。どうやって覚えたらいいですか?間違えながらでもバルブ触って覚えるしかないのかな?

勉強苦手だからトラックより大変。タンクローリー軽く考えてたから猛省します
728国道774号線
2023/07/30(日) 10:49:25.05ID:0tz7efjc
雑魚やん
729344
2023/07/30(日) 10:59:46.63ID:d/VWGo9m
>>727
窒素ローリーなんてチンパンでも出来るわ
730国道774号線
2023/07/30(日) 11:31:23.45ID:wmcP+MGM
>>729
いつもの450万休日120日のやつだから
731国道774号線
2023/07/30(日) 11:35:26.31ID:/YdfJb0U
酸窒素は慣れないうちは結構怖い
バルブから漏れて白煙でホワイトアウトすると、慣れてない時はバルブ見えなくて糞焦る
732国道774号線
2023/07/30(日) 12:11:08.20ID:CaKACaXz
横転爆発 
 見ろ
733国道774号線
2023/07/30(日) 12:34:22.04ID:vYSx+lvX
>>724
配送先で救急車呼んだ?
休憩取れとか水分取れとか言うけどそんなレベルじゃねーよな、この暑さ。
みんなで救急車呼んで労災事故多発にしていかんと何も変わらんわ。
配車も真っ昼間に近隣3店舗とか平気で付けるししかも午後一指定とかスタンドも同罪だ。
734国道774号線
2023/07/30(日) 14:16:39.76ID:Rf21Wy60
学校で真夏のめちゃ暑い日に悪いことした懲らしめのため、冷房の効いた教室から出されてサウナ状態の廊下に立たされるみたいなもんだな
しかも運転手の方は別に悪いことはしてない
何の罰ゲームか分からんな
735国道774号線
2023/07/30(日) 15:07:03.10ID:GcQ928Wt
会社によってはパトロールで気を抜けないからな
夏場はせいぜい2回転の4件だよな
736国道774号線
2023/07/30(日) 20:50:29.91ID:5CZ8gCY4
>>722
日酸の相模と千葉、エネックスひたちなかにいたね。事務所に上がったっぽいけど
737国道774号線
2023/07/31(月) 20:52:17.34ID:D/qwvNaZ
>>727
中圧ローリー(1.4~1.8Mpa位)でCEの入口安全弁が2Mpaなら上部か下部どちらかが全開なら入口安全弁は吹かないからいろいろやってみたら?ざっくりだけど毎日充填しているCEは上部からスタートでも直ぐに圧下がるけど、偶にしか充填しない所はCEの液温が高いから下部から冷まして液が冷えたら上部から送って下げるといったところ。内部の液を混ぜるイメージが大事。何はなくともヤバくなったら直ぐ放出できるように放出弁の位置は抑えておいてね
738国道774号線
2023/07/31(月) 20:52:17.49ID:D/qwvNaZ
>>727
中圧ローリー(1.4~1.8Mpa位)でCEの入口安全弁が2Mpaなら上部か下部どちらかが全開なら入口安全弁は吹かないからいろいろやってみたら?ざっくりだけど毎日充填しているCEは上部からスタートでも直ぐに圧下がるけど、偶にしか充填しない所はCEの液温が高いから下部から冷まして液が冷えたら上部から送って下げるといったところ。内部の液を混ぜるイメージが大事。何はなくともヤバくなったら直ぐ放出できるように放出弁の位置は抑えておいてね
739国道774号線
2023/07/31(月) 21:03:36.09ID:7VFxz39e
日酸の子会社の成瀬酸素に入ったら、間違いなく安泰だよ。給料もいいしな〜
740国道774号線
2023/07/31(月) 22:57:13.87ID:iz5EbRpq
>>737
うちは1M以上はFCVも含めて高圧と呼んでいる。中圧は0.99MPaまで。
741国道774号線
2023/08/01(火) 00:19:25.26ID:8B98WkiL
プロパンで夏場2MPまでいくからな
742国道774号線
2023/08/01(火) 07:51:22.81ID:umg/eqXl
成瀬は書類で落ちるぞ
応募数えげつないしな
300人に1人やろ入れるの
743国道774号線
2023/08/01(火) 08:27:59.73ID:CFDEo8yE
>>740
言葉足らずでごめん。ポンプの吐出圧or加圧の場合の内圧ね。CEが1Mpa超えてたら高圧CE扱いは同意
744国道774号線
2023/08/01(火) 19:16:33.15ID:EGyWNrU3
いいから軽油運ぼうぜ
745国道774号線
2023/08/01(火) 19:27:12.29ID:7sW0o534
成瀬そんなに応募数あるんだ…。
勝ち組だね
746国道774号線
2023/08/02(水) 02:05:53.71ID:/d0nKdv1
待遇良いの?
747国道774号線
2023/08/02(水) 12:48:06.73ID:kMnI89bg
休みは隔週とかじゃないの。大手だし
748国道774号線
2023/08/02(水) 12:48:40.07ID:kMnI89bg
休みは隔週とかじゃないの。大手だし
749国道774号線
2023/08/02(水) 16:15:25.24ID:P25SQ1UE
酸窒素業界は組合が強かったし、289の参入が遅かったからローリー業界の中では待遇が良かったんだよ
いまは289が全力で参入してるから、終わりの始まり
750国道774号線
2023/08/02(水) 16:57:20.83ID:6saFCSPW
クレハだっけ?ニヤクになったの
751国道774号線
2023/08/02(水) 19:02:13.87ID:VJdMFYFE
ニヤクは給料がめちゃくちゃ安いから、誰も入らないんじゃないの。
高圧ガスの業界入ったら仕事なくなるのかね〜、でも日酸とかエアウォーターからは取れないっしょ、たぶん
752国道774号線
2023/08/02(水) 19:58:54.17ID:3w0b7uBI
>>751
今は運送屋にお願いするより物流子会社で自社配送がメインになりつつあるよ。
運送屋に頼んでも明日動かせないとかあるし当てにならない。
753国道774号線
2023/08/02(水) 20:16:25.86ID:6saFCSPW
>>752
なってないというかその逆だろ。
754国道774号線
2023/08/02(水) 20:50:09.51ID:MwR2d7co
289がダンピングして仕事を奪いにいくのは昔から変わらんな
ウテシに出来ることはそーゆー会社には入らないことだ
755国道774号線
2023/08/03(木) 00:55:31.71ID:GnrMTiQg
なるほどーやっぱり物流子会社は強いんだな〜。
ニヤク入ってこないような業界選ぶのもありだねー。
756国道774号線
2023/08/03(木) 03:16:43.28ID:EDJ7nXrf
若さがあればどこでもどんな業界でも狙える資格はある
757国道774号線
2023/08/03(木) 03:37:07.90ID:+DYCC3Gd
若くないけどやる気は負けません
758国道774号線
2023/08/03(木) 05:37:32.22ID:F1TKLTtf
>>708
必死だな
759国道774号線
2023/08/03(木) 06:48:22.16ID:w9ajyyov
>>752
それならなぜ昔から物流子会社でずっとやって来なかったか?だね
やはりいろいろ大変なんだろう
760国道774号線
2023/08/03(木) 08:23:00.94ID:54bVT9pu
>>708
でもこの前出て来た乙機持ってるし頑張るとかイキッてた57歳ジジイとかまず採用されんだろ
50代後半ならずっとタンクローリー乗ってたとかじゃなきゃほぼ無理
50歳前後なら会社によってはまだまだ余裕で採用なんかな
761国道774号線
2023/08/03(木) 09:00:50.16ID:pmIYAsMR
>>753
物流子会社のドライバーですが
ガス関連の車両は増車して自社便を増やしてますよ。
水空気もイワタニも。
762国道774号線
2023/08/03(木) 10:47:22.03ID:4Y+hXQcq
>>761
結論
いくらやる気と経験があっても、若くなければそういう会社には入れない
オッサンには無縁の話しって事か
763国道774号線
2023/08/03(木) 11:38:25.62ID:F1TKLTtf
>>762
そんなの運送屋に限った話では無いのでは
764国道774号線
2023/08/03(木) 11:49:11.09ID:7gcfoFiF
>>759
昔は安ければ何でもいいという風潮もあったのと、事故リスクを運送屋押し付けてしまえという考えがあったんだよ。
今は運転手不足と運賃の値上がりや運行管理も荷主がある程度責任持たないとならない時代になってきたので自社便でも良くね?って事で自社便増えてます。
765国道774号線
2023/08/03(木) 15:48:29.63ID:H/V8q1K0
ドクターイエローは7両編成
766国道774号線
2023/08/03(木) 17:51:40.46ID:SOvLmbYE
逃げ道を作るために資格でも取るか
767国道774号線
2023/08/03(木) 18:09:18.05ID:GLWh+hmM
>>764
そうだよな。
JRも国鉄時代からの旧国鉄荷役をJR物流と統合して、直系グループ化してくれれば、ロリ界もここまで価格崩壊しなくてすんだのになぁ…
768国道774号線
2023/08/03(木) 18:36:45.98ID:SOvLmbYE
エネックスとニヤクってどっちが上なん?
769国道774号線
2023/08/03(木) 19:03:47.62ID:cj1EYbo9
セーフティオイル何ちゃらやで
770国道774号線
2023/08/03(木) 19:03:50.07ID:cj1EYbo9
セーフティオイル何ちゃらやで
771国道774号線
2023/08/03(木) 19:35:49.34ID:NgTcExxC
YDLを忘れてもらっては困る
772国道774号線
2023/08/03(木) 19:58:25.89ID:GnrMTiQg
イワタニもかなり良さそうだな。
物流子会社っていいな。
773国道774号線
2023/08/03(木) 20:07:05.09ID:NnZHoBwq
30代半ば位だったら間違いなく動くんだがな
774国道774号線
2023/08/03(木) 20:22:08.49ID:GnrMTiQg
資格と経験あれば、ある程度受かるっしょ。
775国道774号線
2023/08/03(木) 21:30:26.57ID:GF0JX5wX
てゆーか、空気水のガスローリーじゃない普通の荷物便のなら、55歳で内定もらったで
タンクローリー乗りたいから、結局辞退したけど
776国道774号線
2023/08/03(木) 21:59:54.92ID:ALw1u4ug
>>772
社長がオーナーの会社はダメ。
会社が北朝鮮かロシアで社長が金正恩とプーチンみたいな感じに絶対なってるから。
いや麻原彰晃かもな
777国道774号線
2023/08/04(金) 03:38:07.85ID:X1/xnDWe
LPのガスローリーまた乗りてえなこんな楽な仕事ないもんな、今の仕事きついし
人間関係も半端ないしLPローリーが懐かしい。でも夏場は残業ないし稼げないから運転手どうしいがみ合いだもんなこれで人間関係悪くなって退職ってパターンだもんなまた乗りたいけど思い出だけに留めておく。
778国道774号線
2023/08/04(金) 04:23:02.63ID:UiWssQ6z
>>777
残業で飯食う会社ばダメだよな。
779国道774号線
2023/08/04(金) 08:06:13.17ID:yGs/SI/m
冬はLP夏はエアコン取付
春秋は遊ぶくらいの生活がしたい
780国道774号線
2023/08/04(金) 09:09:35.80ID:pGdHPsKa
油やガスローリーて、冬期だけの期間従業員募集ちょくちょく見かけるし、それやったらええやん
夏はエアコンアルバイトやって
781国道774号線
2023/08/04(金) 13:11:19.61ID:7/jHWFKx
この暑さで死人出るだろ。積み込み中に誰か倒れてくれ。
782国道774号線
2023/08/04(金) 13:32:49.73ID:NlrKCr7Q
>>779
夏場に電気工事もキツイだろ
エアコン自体もそうだが室外機も重いし、取り付け場所は頭上だろうから持ち上げんといけんし
783国道774号線
2023/08/04(金) 17:55:52.77ID:o+B87df7
>>776
どこ野輸送だよ
>>779
電気工事士持ってん?
784国道774号線
2023/08/04(金) 19:30:03.10ID:O3bZH/qE
>>781
まずは隗より始めよ、てことわざあるの知らんか
まあ倒れたら元も子もないからない方がいいけど
喉乾く前から水シッカリ飲んで塩飴舐めて体調管理せんと
それでもキツい暑さだけど対策せんよりマシ
785国道774号線
2023/08/04(金) 20:03:49.25ID:O3bZH/qE
運転手がプラントの生産設備やバルブの操作をする必要が無い(プラントオペが充填作業してくれる)場合は乙機か乙化か移動監視者のみでオケ、運転手が荷役時にプラント設備の操作が必要ならば生産能力に応じた冷凍機械責任者の資格が必要

てのが某スレにあったけど、冷凍機械責任者がいる場合もあるんだねガスローリーは
やはり低温で液体にしてる兼ね合いでかな
786344
2023/08/04(金) 20:36:49.78ID:brZsz73L
>>785
ガスローリーで冷凍など不用
バルクローリーで運転手がバルブ操作するなら高圧ガス製造保安責任者が必要
移動監視ではバルブ操作は出来ない 
移動監視は運ぶだけの資格
787国道774号線
2023/08/04(金) 20:38:13.28ID:eIL4Cfs7
電工は簡単に取れるから持ってて損はないけど
免状取得まで5万くらいかかるんだよなあ
788国道774号線
2023/08/04(金) 21:09:52.68ID:kAJH5fzh
ガスローリーはタンクの上に登らないでしょ?
マジでいいよね、安全帯とか付けて作業すんの面倒くさいっす。
789344
2023/08/04(金) 22:47:43.58ID:brZsz73L
>>788
一切登らん
ガスローリーに乗ると油ローリーなんかやってられん
790国道774号線
2023/08/05(土) 01:07:17.03ID:s6ArqV2X
>>786
なんだ、ガセネタなんだね
ちょっとおかしいと思ったわw
791国道774号線
2023/08/05(土) 15:02:47.15ID:PT9A5ELQ
最近ローリー興味あってここ見てたんやがガスローリーの方が人気なん?
792344
2023/08/05(土) 15:06:13.65ID:G8pozXMY
>>791
ガスローリーがクソ楽
793国道774号線
2023/08/05(土) 15:10:34.75ID:PT9A5ELQ
>>792
積み下ろしの作業が楽な感じか
794国道774号線
2023/08/05(土) 15:30:11.42ID:+GGNn4wv
>>791
給料激安で冬しか稼げないけど
客先件数少ないし積込は立ってないといけないけど荷下ろしは昼寝okで超絶楽
遊びみたいな仕事、客先コンプレッサーの容量が小さければ液おろし1時間ベーパー引いても1時間40分休憩できる駄目人間養成所こんな楽なら年収300万でも御の字
バルクで5箇所おろしなら400万貰わないと合わないけどバルクは断わればいい。ガスローリーに乗ったら何もできない人間が出来上がる
795国道774号線
2023/08/05(土) 15:57:58.42ID:PT9A5ELQ
>>794
なるほどなぁ
この業界右も左も知らないから助かるよ
796国道774号線
2023/08/05(土) 15:59:41.61ID:Mpp5voJ1
ガスと言っても
LPガス、産業ガス、ケミカル(塩素、アンモニア、酸化エチレン等)
の三つに別れるから一緒くたには出来ない

最底辺はLPガス
797国道774号線
2023/08/05(土) 16:09:28.30ID:+GGNn4wv
LPより楽なのはLNG
LPなら客件数30件くらい
LNGは積み込み基地1箇所で客先は今のところ5件くらい積み込みも圧調整に時間がかかるから2時間半くらいその間休憩室で休憩
おろすのも最初は差圧でおろすんで時間かかるから2時間以上かかるその間休憩室で休憩トレーラー免許いるけどLPより駄目人間になるかも。酸素窒素は知らない
798国道774号線
2023/08/05(土) 16:41:15.23ID:GOIviPhd
それじゃ白油が馬鹿みたいじゃないですか!!1!!!
799国道774号線
2023/08/05(土) 16:47:23.07ID:PT9A5ELQ
白油はどうなん?
800国道774号線
2023/08/05(土) 16:55:52.03ID:sw7C41S1
>>798
それな
特にトレ乗ってる奴にこれしか知らない出来ないからなのか、クソみてえなプライド高いジジイが必ずいる
801国道774号線
2023/08/05(土) 17:10:35.18ID:/355A3/N
>>797
ずいぶん時間かかるな。
積み込み40分荷下ろし1時間じゃないの?
802国道774号線
2023/08/05(土) 17:41:08.44ID:ECMNRo/z
ガスはそもそも距離がやべーだろ
平気で500キロくらい走るし
803国道774号線
2023/08/05(土) 18:20:35.90ID:/Q8kt3pZ
真夏に3回転6ヶ所ある白油は地獄だぞ。積み場でベーパー吸いながら積む。積み場から20分のところが1件目で身体冷える暇もない。6キロ卸し終わっ手また汗だく。2件目また15分のとこ。先準備しててと言われて準備しても立会者来ないで汗だく。3件目また10分の距離。今度は2キロ入らない転送するから待てで脳みそ沸騰。
804国道774号線
2023/08/05(土) 18:51:05.89ID:PT9A5ELQ
>>803
単車もトレーラーもそんな感じ?
805国道774号線
2023/08/05(土) 20:57:42.21ID:Mpp5voJ1
白油はメーカーと地域差があるから、一概には言えないよ
1番大変なのは都市部のENEOS。5回転とかあるからな
806344
2023/08/05(土) 21:11:06.51ID:IpQJ5JRn
>>799
クソ面倒くさい油種変えの度に絞り!前絞り
絞って絞って絞りまくり
白油はクソ
807344
2023/08/05(土) 21:11:52.29ID:IpQJ5JRn
>>804
だね
808344
2023/08/05(土) 21:12:31.13ID:IpQJ5JRn
LP最高や
バルクはクソだが
809国道774号線
2023/08/05(土) 21:56:44.46ID:PT9A5ELQ
>>806
なるほど...
810国道774号線
2023/08/05(土) 21:59:25.32ID:PT9A5ELQ
>>805
降ろす時の作業が面倒なのか
811国道774号線
2023/08/06(日) 00:31:06.83ID:dQ2mmYTU
やっぱりエアウォーターに募集してみよ。
かなり大手だし。
812344
2023/08/06(日) 06:33:19.66ID:uKDcz6oi
>>802
会社によるがね
ガスは積み置き出来るから閑散期は積み下ろしから積み置きして終わり一回転だね
813国道774号線
2023/08/06(日) 06:40:51.50ID:w5nGmDww
>>805
中央、平沢、JK
最近の流行り順はこんな感じか?
814国道774号線
2023/08/06(日) 06:45:34.28ID:PesZs+zS
白油ローリー乗り、今日は休日出勤にて絶賛勤労中。
冷たい飲料飲み過ぎて連日下痢で体調悪いわ・・

暑さはまだまだ続くがお前ら何とか生きてこの夏乗り越えようぜ。。。
815344
2023/08/06(日) 07:01:59.31ID:uKDcz6oi
>>814
おう!ご安全に!
頑張れ!!!!!
816国道774号線
2023/08/06(日) 07:22:15.51ID:C29ZHzlQ
>>814
乗り越えるから荷主も配車も調子に乗るんだよ。無理せず救急車呼んで労災事故にしろ。
817国道774号線
2023/08/06(日) 07:34:28.74ID:6NnKqFvr
>>814
無理しない。

労災申請を邪魔する会社なら速攻で労基行ってください。
労災を人事考課の対象にしたり労災を社内事故扱いにして給料下げたりなどなど。
818国道774号線
2023/08/06(日) 08:43:29.45ID:48e10A+c
>>802
近場ちょこちょこ何ヶ所も回るより、中距離で一発仕事のが気分ええで
ただし水素みたいに長距離多いと2人乗務の交替運転なるからちょっと気を使うやろな
大阪の臨海地帯にも水素のとこ募集しとったわ2人乗務の
819国道774号線
2023/08/06(日) 10:23:41.46ID:pbgx5rMX
>>811 エアウオーター物流の方なら募集してるぜ
基本給は13万だが
820国道774号線
2023/08/06(日) 10:54:38.90ID:C29ZHzlQ
みんな積み場で倒れてしまうぞ。運転手なんて使い捨てか?
821国道774号線
2023/08/06(日) 11:53:09.36ID:khNoWtaJ
>>819
あそこの名古屋営業所、一年中募集してるな
他の営業所はあまりローリーの募集はしてないのに
822国道774号線
2023/08/06(日) 13:27:54.86ID:aDmUZrDu
絞りはしないでどんどん作業進めることにしている
823国道774号線
2023/08/06(日) 14:21:21.21ID:XsJtiHdp
ダイセル物流はブラックですか?年休120って書いてあったけどウソかな?
824国道774号線
2023/08/06(日) 17:58:10.40ID:ZfA4Eg42
面接行って採用されたら行くかどうか考えたら?
825国道774号線
2023/08/06(日) 18:54:46.55ID:C29ZHzlQ
>>822
ハイテクチェックされん?
826国道774号線
2023/08/06(日) 19:41:32.54ID:Q2+bK2He
>>821
愛知県のトラック乗りは先ずは部品屋から探すからな
827国道774号線
2023/08/06(日) 20:18:26.37ID:+3aHXUuQ
>>823
うちの近くの事業所は基本ツーマン聞いたけど他はどうなのかな?
828国道774号線
2023/08/06(日) 20:21:18.11ID:XsJtiHdp
ツーマンはきついな
829国道774号線
2023/08/06(日) 20:29:53.87ID:oL4wuAS3
>>826
そんでかね
そりゃー集まらんわけだがね
830国道774号線
2023/08/06(日) 22:06:43.18ID:18uUwIao
やっとれーせんでかんわ
831国道774号線
2023/08/06(日) 22:10:22.26ID:X75E4hLw
>>813
中央>JK>>>>>>>平沢
832国道774号線
2023/08/06(日) 22:52:06.96ID:7rImx9Hn
ケミカルで年休120日は珍しくないよ
833国道774号線
2023/08/07(月) 00:54:31.03ID:avCdY7vE
>>831
289は?京極は?
834国道774号線
2023/08/07(月) 11:17:10.60ID:lIiE826i
JKはエネックスや京極採用されなかったら行けばいい。289よりはマシだが、最初に選ぶ会社じゃない
835国道774号線
2023/08/07(月) 11:53:08.76ID:b+X/LrM1
今度の台風で油槽所休みになれば、1年で一番暑い時に働かなくてすむ九州が羨ましい
836国道774号線
2023/08/07(月) 12:24:39.09ID:ZcC6jI2T
>>834
289って何がダメなの?
837国道774号線
2023/08/07(月) 14:38:31.24ID:GMjdgacq
名前がダメ
荷役ていかにも荷物の労役を運転手に課すて感じで、古臭い
838国道774号線
2023/08/07(月) 15:27:38.96ID:UksidElO
俺も昔は石油荷役株 東京支店に居たしな
最近だろ?ニヤクコーポレーションになったの
839国道774号線
2023/08/07(月) 17:46:05.86ID:vz/UQAEn
よくここで話題に上がる京極の面接受けたが人事の対応は良くなかったわ
労働環境はいいかもしれんがここの書き込みはアテにならん だいたい現役が各々の会社批評してるわけじゃなかろう
840国道774号線
2023/08/07(月) 19:24:02.69ID:KjxOXErP
>>839
あんたが欲しがられる人材じゃなかったんだろ?
841国道774号線
2023/08/07(月) 20:14:34.79ID:i7JqIH0M
それなりの経歴資格、そこそこの若さとしっかりした自信がなきゃキョウゴクとか受けんだろ
まあ相性だよ
どんないい会社入っても相性悪きゃすぐまずいこと起こって辞めなならんことになる
面接の時点で齟齬が分かってよかった
842344
2023/08/07(月) 20:17:16.78ID:ADbYsoFq
>>839
オッサンさんは要らんよね
843国道774号線
2023/08/07(月) 20:28:51.10ID:TXbJHv0r
おっさんはいらんよどうしてもローリー乗りたきゃ零細行け
844国道774号線
2023/08/07(月) 21:35:07.04ID:avCdY7vE
>>843
289行かせればいいんじゃね?
845国道774号線
2023/08/07(月) 21:55:44.42ID:i7JqIH0M
289てオッサンでもウエルカムなんか
846国道774号線
2023/08/08(火) 00:32:19.94ID:1+QGmHFU
289は真面目だけしか取り柄のない、ミスターオクレみたいな使えないおじさん積極採用してるよ
847国道774号線
2023/08/08(火) 03:41:29.67ID:1itRoNX8
>>846
ほほぅ
ならオッサンだけど289に入ろうかな
どうせ2024以降はどこでも同じような待遇になるだろうし、ボーナス多めなぶんマシだろう
848国道774号線
2023/08/08(火) 04:27:17.24ID:vf3YTLdt
>>839
ちゃんと面接に行って偉いじゃん
ローリースレの質問厨ってびびって面接に行かないし電話もできないコドオジばかりだから
849国道774号線
2023/08/08(火) 07:28:03.75ID:3koSqYKj
奴隷一匹入荷しましたー
850国道774号線
2023/08/08(火) 07:34:27.31ID:upal5vXR
京〇が良い会社とか糞ワロタ
汗が止まらんwww
851国道774号線
2023/08/08(火) 17:34:43.67ID:CkJVVllq
会社のやり方で同業から嫌われてるから、嫌な思いすると思うぞ。
嫌でも積み場とかで他社と一緒になるからな。
852国道774号線
2023/08/08(火) 17:38:33.44ID:CkJVVllq
過去スレ見てみれば、良くわかると思うよ。
長年社会でやってきたおっさんに、その屈辱に耐えれるかな。
無視されたり中指たてられたり
853国道774号線
2023/08/08(火) 19:54:40.03ID:encCQMtQ
嫉妬してるだけの同業他社なんて関係なくね
別に同じ会社の仲間でもないし、シカトだろ
854国道774号線
2023/08/08(火) 20:40:12.03ID:Y3lbrboK
小学生のころからイジメられてきたオッサンの自分からすると、無視や嫌がられるくらいなら甘い甘い
かえって相手にされんくらいがちょうどいいわ
でも積みや下ろしの場所の責任者にうとまれるのはちょっとなんだな
ローリー乗りだけじゃなく、そういう人らにも荷役は嫌がられてるんかいな?
855国道774号線
2023/08/08(火) 20:46:14.75ID:UAKrviSO
大陽日酸の運送会社入れたらいいな、年齢制限とか厳しそうじゃない?
856国道774号線
2023/08/08(火) 21:16:00.63ID:BDyzDd0L
入りたいなら電話したらいい
857国道774号線
2023/08/08(火) 21:26:42.61ID:chivFTDA
>>854
責任者任されるような人は管理職研修だったり帝王学心得てる人もいるから、好き嫌いを態度に出す事はないと思うよ
要するに雑魚だけが幼稚なのよw
858国道774号線
2023/08/09(水) 04:20:30.40ID:C9EeZ7D2
289のおっさん新人?らしきヒトが伝票を発行する際に指差呼称をしていたw
ちょっと感動したがこの先大丈夫だろうか?www
859国道774号線
2023/08/09(水) 05:13:01.19ID:r3ILjYmH
>>858
そりゃそうだ
何から何まで指差呼称やれって煩いからな
860国道774号線
2023/08/09(水) 19:45:04.16ID:bJN/CSxO
>>857
帝王学って超久々聞いたワードだわ Www
861国道774号線
2023/08/09(水) 20:03:59.95ID:z4UZ20Ke
東大出たあと学んだわ~帝王学
なつかC
862国道774号線
2023/08/09(水) 20:16:01.50ID:YzTe9y5v
東大出た奴がなんでこんなとこ見てんのよw
863国道774号線
2023/08/10(木) 00:07:58.84ID:tNvnsyQ5
指差呼称は決まり切ったレールの上を走る鉄道だから意味があるわけで
全く同じ環境で仕事をするわけではない職場には、あまり意味がないんやで
やってる感だしているだけや
864国道774号線
2023/08/10(木) 09:42:25.67ID:UiaWrmDT
真夜中に突然何言ってんだ?
炎天下の作業後はちゃんと水分取れよ
865国道774号線
2023/08/10(木) 19:47:02.07ID:iJlvLojn
台風来て高速止まっても走らせる
土砂降りの中でも合羽着て作業
スタンドの店員は店の中で暇そうにしている
びしょ濡れで店内に入りクレーム
866国道774号線
2023/08/10(木) 20:43:19.70ID:OTxuJthy
先日に引き続きローリーに興味ある者なんだが雨降ってる時はレインコートとか着たらだめなん?
867国道774号線
2023/08/10(木) 20:46:02.58ID:njMzrUB0
>>865
合羽脱ぐやろ普通、常識ないのか?
高速止まったら走らないのか?合羽着て作業するのが我慢出来ないのか?

単なる自己中だろそれ w
868国道774号線
2023/08/11(金) 01:13:21.20ID:qzNPcCvs
エネックスってむかし極液って言ってたよないつの間にかエネックスになってた
869国道774号線
2023/08/11(金) 03:03:27.67ID:Tib99NhA
>>865
40度の猛暑でも4回転、午後一指定
870国道774号線
2023/08/11(金) 08:47:00.96ID:eJiCNAs2
>>868
どっかと違って力ずくで買収しているわけではありません。
荷主様よりお願いされて吸収しています。
買収したところの定年や、退職を待って車を取り上げようとはしてません。
合流したところは全て自社の正社員です。
871国道774号線
2023/08/11(金) 09:11:50.18ID:Tib99NhA
>>870
何役だよそれ
872国道774号線
2023/08/11(金) 10:46:15.52ID:i1NoIBQ/
白湯からガスに転職したものだけど
個人的にはLPより白の方が楽だったなー
ガスが1番難しくてその次がLPその次が白かなあ
ハイテクあったし積みも慣れたら楽だったし得意先の難易度も白の方が楽だったわ
873344
2023/08/11(金) 10:52:30.50ID:x/UhDM8T
>>872
変態か?
ハーネス不用
絞り不用
全量下ろし

LPより楽な仕事はない
874国道774号線
2023/08/11(金) 10:55:49.32ID:qzNPcCvs
lpより楽なのはjet
875国道774号線
2023/08/11(金) 11:06:09.66ID:aWbu3Cah
立ち合いで上行って蓋閉めて1ハッチごと蓋開けて
ハイテク操作したら又上行って気泡確認して
タヒねるな
876国道774号線
2023/08/11(金) 12:22:40.80ID:HtO6KhQ9
LPはダンプ的な働き方ができるのか
877国道774号線
2023/08/11(金) 15:23:55.49ID:Tib99NhA
この猛暑でも何も考えず配車組むやつはどういう神経してんだ?
878国道774号線
2023/08/11(金) 16:34:46.75ID:/ZDMwYlA
さっきの元白湯乗りだが
絞り不要で一社おろし一品目は確かに魅力だが、
個人的には白湯の方が楽しかったっていういうのかな

やりがいもあって楽しかったのは白湯で楽だった得意先の狭さ的なもんも含め

LPはやること無さすぎるのもあるが、積み場の雰囲気が好きじゃないな
879国道774号線
2023/08/11(金) 18:50:43.71ID:uP3rw/f+
今、鹿児島のスタンドにローリーで配送に行くとみんなの視線を集め、なおかつ普段ではありえない、スタンドに感謝されていい気分になるな。
880国道774号線
2023/08/11(金) 20:57:04.78ID:dEw7LLfj
>>878
LPの充填所に配送のタンクローリーの契約社員に入る予定だけど、積み場の雰囲気が悪いとはどんな風に悪いんですか
881国道774号線
2023/08/11(金) 22:03:29.84ID:f3yTJvyj
ブルエキもホワイト寄りなのかと思って口コミ見ると意外と評判悪い
辞めた人間の口コミだから仕方ないが
882国道774号線
2023/08/11(金) 23:18:23.38ID:bi4c/O76
890

元白湯のリヤが
雰囲気が悪いとは具体的になんていうか
白の時は基本的に全て1人でやるんだけどLPの場合は積んでもらうのがメインだからなんちゅうかやってる感がないから味気ないんだよな

楽と言えばクソ楽なんだけど
これでええんか?って思ってやってる感じ
ほんで暇やから隣のドライバーとかと話とか同じ会社の人と話とかするんやけど

個人的には白やと話はするけどそんな話メインではなかったから個人的に雰囲気悪いっていうイメージよ
話が好きならええと思うが
883国道774号線
2023/08/12(土) 05:52:17.74ID:GJqoDilC
>>880
予定ってそこの契約社員募集って釣り求人だよハロワ出しっぱなしで広告料かからないから本気で雇う気ないじゃん
884国道774号線
2023/08/12(土) 07:26:19.56ID:wbmgaPmO
てか、根本的に白油って面倒くさい上に特に夏場なんか地獄なのに安いんやろ?
今の朝早く、会社によっては日曜勤あり夜勤ありの勤務体系で低い給与水準では、求人集まらないし入社してもすぐ辞めるの当然な話だわ
885国道774号線
2023/08/12(土) 08:57:06.59ID:72MUG/2o
早出が一番つらい
886国道774号線
2023/08/12(土) 10:10:03.90ID:zO3AWJeq
>>883
そうなんかな
まあ電話して話したら、あちらの心証も良さげだったしいちおう応募してみるわ
887国道774号線
2023/08/12(土) 10:18:03.82ID:u2w5o+7b
>>884
マジでクソ。何年かやってるとこれが普通に思えてきて他のローリーやトラック行くのも面倒に思えてきて時間が経ちどこにも行けない歳になる。そして自称ベテランエリートドライバーが出来上がる。
888国道774号線
2023/08/12(土) 11:48:21.83ID:GJqoDilC
>>886
一応応募する程度の気持ちだったらいいけど運転経歴証明書を面接時に持参だから
取得費用プラスの交通安全センターまでのガソリン代とか合わせると1000円とかになるから、たかが契約社員だけに落ちた時凄いむかつくよ。まあハロワ案件には関わらないのが良いと思う。ハロワの担当者に聞いても採用者ゼロみたいなこと言ってたし釣りじゃないのかな?って思う昔は業界では優良企業って評判だったのに落ちたなあって思った。
889国道774号線
2023/08/12(土) 12:39:30.42ID:GesrzygY
1年以内に2回後退接触したら一か月下車勤させると息巻いた糞会社
遂に実行犯が現れ本人が引責退職?を申し出ると慌てて長期下車勤を撤回
こんな会社に入ってはいけない
ちなみに〇役ではない
890国道774号線
2023/08/12(土) 16:31:52.45ID:ayBK+rvy
>>889
もう運転手なろうなんてお馬鹿な若者はおらんので俺ら強気でいいんだよな。
891国道774号線
2023/08/12(土) 18:36:56.01ID:aufbNQ8c
>>886
ここでの助言は丸飲みせずに、自分を信じて頑張って下さい。
892国道774号線
2023/08/12(土) 19:36:26.22ID:shNCJGUI
元白湯乗りだが、
給料体型はよかったけどな
単車のみで40万〜45万
トレ50
夜勤やるようなったら55万

ただし茄子は寸志のみ
もちろん週休1日や
893国道774号線
2023/08/12(土) 19:55:17.33ID:bySd+kjc
ありがとうm(_ _)m
ベストをつくして当たって来るわ
894国道774号線
2023/08/13(日) 04:47:15.37ID:UYx1SdOf
>>892
そういうの、明細晒さないと意味ないよ
895国道774号線
2023/08/13(日) 10:16:41.60ID:lTyAhE+E
>>889
HITS?
896国道774号線
2023/08/13(日) 10:29:14.57ID:32lO1Tmn
3交替 工場勤務 28歳
残業月0~10時間
年収500万程度だけど、工場辛くてローリー乗ろうかな
897国道774号線
2023/08/13(日) 11:02:09.44ID:lnxVKF1b
ローリー海苔は最高です!最高です!最高です!と3回言えたら人生積むよw
898国道774号線
2023/08/13(日) 11:42:13.28ID:RgbmHsrr
>>896
人間関係なら楽になる。それ以外は勧めない
899国道774号線
2023/08/13(日) 11:44:16.60ID:z4AEYDn1
どうです?
皆さんの会社は2024年問題に対応出来そうですか?
900国道774号線
2023/08/13(日) 12:38:44.38ID:RgbmHsrr
>>899
なんだこの上から目線
901国道774号線
2023/08/13(日) 17:23:18.84ID:OByGFaC7
元売り会社直請けの大手タンクローリー会社の運行管理者さんだろ
そりゃ上からになるわ
902国道774号線
2023/08/13(日) 20:42:02.36ID:KmO9XTWE
>>896
やめとけ。
絶対辞めたいかん。
903国道774号線
2023/08/13(日) 21:40:41.35ID:fhOu1aBv
工場はホンマゴミだよ
ネチっこい神経質なダメ出しクソパイセンに当たったらもう最悪
俺は工場辞めてホント良かったよ
904国道774号線
2023/08/13(日) 22:09:19.39ID:ZSPThQkt
>>896
工場の何が辛いのかにもよる
それによってどっちがいいのか決まる
905国道774号線
2023/08/13(日) 23:52:26.21ID:2SVXEBJB
どう?2024年問題、対応出来そう?
906国道774号線
2023/08/14(月) 00:02:50.20ID:O7BS68WF
アイツら欲張るだけ欲張って、破格を提示し、バカな荷主もその気になって、車取りあげて渡し、仕事も取りあげて渡し、挙げ句には荷主パワーで、おいらの作業を見学する段取りまで荷主が段取りしたくせに、月末になると時間いっぱいなのか、こっちにふってくる。
元の油も川運やsotに丸投げなくせに。
できねーならやるなよ。
あと、働き蟻どもは立場をわきまえよ。
馴れ馴れしく話しかけてくるな
907国道774号線
2023/08/14(月) 00:37:20.75ID:r4Z+Pnhz
>>904
辛いのは単純作業かな
ローリーも変わらん言うけど、今の仕事内容が
2人作業で同じ場所に立ちっぱなし
流れてくる物をひたす積んでいく単純作業8時間なんだよね
908国道774号線
2023/08/14(月) 01:13:54.31ID:XctPkKjb
何で自分にレスしてんの?
909国道774号線
2023/08/14(月) 06:43:51.55ID:l5rt8Y/e
大多数が根暗で捻くれた人だったな
そこそこなトコ
910国道774号線
2023/08/14(月) 16:20:50.36ID:K7wGbf0l
>906
とりあえず、オマエさんはドライバーじゃねえんだ
ここでは立場をわきまえろよ
ROMだけにしとけってことだ
911国道774号線
2023/08/14(月) 18:14:19.36ID:Cz6P7FZE
>>907
俺も同じ様なライン作業経験あるけど、ドライバーの方が気楽でいいわ
毎日いろんな場所行けるし好きに休憩できて、たまにお土産買ったり食べたりできるし
運転好きならローリーいいんじゃないかな
その若さなら、ガス丙種取得すればあの有名な高待遇の会社狙えるし羨ましいわ
912国道774号線
2023/08/14(月) 19:43:00.55ID:XctPkKjb
運転手やってて好きに休憩なんてとれるか?
913国道774号線
2023/08/14(月) 20:10:07.28ID:JPMxFYfF
休憩は労働者の権利として当然
時間なんて気にして休憩取らない奴は馬鹿なだけ
その事に気づきもしないから奴隷なんだよ
眠くて危ないから休憩したって言えば、誰も文句は言えない
むしろ文句言ってきたら問題だ
録音してしかるべき対応すればいい
914国道774号線
2023/08/14(月) 20:46:32.66ID:uQcoOnSi
どう?みんなの会社は2024年問題大丈夫そう?
915国道774号線
2023/08/14(月) 21:21:07.47ID:KoNVW5pR
↑しつこい
タヒね
916国道774号線
2023/08/14(月) 23:35:54.29ID:cEHJShVJ
>>911

>>907だけど、大型とけん引以外に取っておくべき資格ってあるかな?
書いてある通りガスとか劇物とかかな?


今持ってる資格は
・1種電気工事士
・危険物 乙種全類
・フォークリフト 玉掛け クレーン
917国道774号線
2023/08/15(火) 03:51:40.05ID:0COgpmCf
うちの会社は2024年問題対応しそう。
みんなはどう?
918国道774号線
2023/08/15(火) 04:12:50.20ID:ch8rdEHA
>>916
1種は合格だけだろ?免状あるんだったらそっち行けよ
919国道774号線
2023/08/15(火) 04:14:08.89ID:ch8rdEHA
>>916
最大の資格は若さ。あとは大型経験。どっちもないと孫請け底辺
920国道774号線
2023/08/15(火) 04:30:24.47ID:6mrFynXR
なんで自分にレスしてんの?
921国道774号線
2023/08/15(火) 04:55:07.25ID:RTrvClhW
>>918
電気工事士なんか工場よりコミュ力いるだろ
俺には無理だ

なんとかローリーで1人で仕事したい
922国道774号線
2023/08/15(火) 06:08:52.98ID:M/S9WBFZ
ローリー会社は陰湿な奴多いから、ある程度コミュ力ないと苦労するぞ~
人と関わりたくなければ、ローリー止めて中小零細の長距離トラック乗ったほうがいい
923国道774号線
2023/08/15(火) 06:12:44.54ID:D4DuuNPq
>>922
2社で働いたけど先輩から凄え嫌がらせされた
ってか家建てた直後に喧嘩して退職した奴もいた、その人その後電力会社の草刈の仕事してたけど家競売かかって離婚した。
924国道774号線
2023/08/15(火) 10:58:27.04ID:OXa7rIHZ
>>923
家建てたてローンならかなり信頼されてるローリー会社だな
そういえば小規模ローリー会社の求人で、運転手の家のローンの審査が通ったぞて社長会長が喜んだてのが書いてあったわ
審査通るくらいのスケールですてアピールしてたわ
925国道774号線
2023/08/15(火) 11:03:22.92ID:AUSXnuXd
審査通らないってどんな会社だよ...
926国道774号線
2023/08/15(火) 11:12:19.51ID:D4DuuNPq
>>924
ローリー運転手は家建ててる人多いよ
田舎だけど。土地建物で2500万から3000万くらいのローン組んでる
あと子供大学まて行かせてる人も多い
以前働いてたとこは子供大学行ってる間は学費手当みたいなのが5万、高校生は3万だだった、2人同時に大学行かせてるおっさんは学費手当で10万貰ってた。知ってる人はどこの会社かわかるよな(藁
927国道774号線
2023/08/15(火) 11:34:10.31ID:OXa7rIHZ
>>926
学費手当だけで毎月10万て太っ腹な運転手大事にする会社だな
それこそ大スケールの会社かな
928国道774号線
2023/08/15(火) 12:30:26.02ID:vdnjPp2d
ローリードラって生涯運転手でいられるんですか?
年取るとデスクワーク?
929国道774号線
2023/08/15(火) 12:50:08.83ID:RTrvClhW
>>922
リフト免許あるけど、荷役したくないんだもん
930国道774号線
2023/08/15(火) 14:07:31.22ID:0COgpmCf
俺のとこは希望者はデスクワークに移動してる。
これからは2024年問題でどうなるか分からなくなるけど
931国道774号線
2023/08/15(火) 14:13:45.42ID:OXa7rIHZ
>>930
運転手やってた人てどんなデスクワークやらされてるの?
経理かな
配車はすでにいるだろうし
932国道774号線
2023/08/15(火) 14:18:05.00ID:D4DuuNPq
>>930
お前何言ってんだ?
年休110日の年収450万のいつものやつだろ?妄想とかいいから早く電話しろや
933国道774号線
2023/08/15(火) 14:36:54.32ID:A0j+Wr+X
>>916
油やケミカルやるならそれで十分だけど、ガスやるなら丙種化学、いきなり取れるなら乙種機械か乙種化学取ればどこでも好きな所行けるよ、その若さなら
934国道774号線
2023/08/15(火) 14:43:18.58ID:A0j+Wr+X
イドカンはガス丙種取れない人の為のドライバー救済制度みたいなもんだから、考えなくていいよ
大型未経験からいきなりは難しいと思うけど、
若くて頭も良さそうだから、資格揃えて大型経験積めばかなり高待遇ないい会社将来的には狙えるだろうからガンバレー
935国道774号線
2023/08/15(火) 16:44:47.09ID:AUSXnuXd
お前ら運管持ってるの?
936344
2023/08/15(火) 17:05:41.34ID:/DZVixLf
>>916
高圧ガス製造保安責任者

あとはいらん
毒物は社内で一人いればいいから取らなくてもいい
マウントしたいなら必須
937344
2023/08/15(火) 17:08:11.02ID:/DZVixLf
>>935
勿論だろ
来年あたり5年後資格ゲット制度廃止になるから
来年5回目じゃないなら試験受けろ
938344
2023/08/15(火) 17:08:29.98ID:/DZVixLf
>>935
勿論だろ
来年あたり5年後資格ゲット制度廃止になるから
来年5回目じゃないなら試験受けろ
939国道774号線
2023/08/15(火) 17:17:50.36ID:NIkhikkQ
高圧ガスの試験まで3ヶ月弱もあるから
乙機でも余裕で間に合う
940344
2023/08/15(火) 18:31:40.16ID:/DZVixLf
>>935
勿論だろ
来年あたり5年後資格ゲット制度廃止になるから
来年5回目じゃないなら試験受けろ
>>939
それは無理だね
941国道774号線
2023/08/15(火) 18:35:48.67ID:9d62wCwM
>>939
メルカリやらに参考書や過去問題集出品されてるね
それで毎日やったら3ヶ月くらいで受かる
過去問題集を何周もといたら実力つくね
自分の参考書もメルカリに出そうかな3冊セットでw
942国道774号線
2023/08/15(火) 19:10:15.61ID:WR3znNUY
資格ゲット制度って何ぞ?
943国道774号線
2023/08/15(火) 19:24:30.46ID:ZXL6/H6H
運行管理者試験はもっとゲキムズにした方がいい
簡単すぎるから運管に相応しくない人物が偉そうにふんぞり返る
過去問が通用しない問題ばかりにするだけで、かなりのフィルターになるんだがな
ゴミその物を運行管理者にしてはいけない
ましてや試験に合格出来ない様な奴が経験5年で試験免除で運行管理者なんてデタラメな事やってるから、とんでもない事故やら法令違反が日常茶飯事になる
944344
2023/08/15(火) 19:46:00.99ID:/DZVixLf
>>942
運行管理者は試験受けなくても講習5年受ければ資格証貰える
ただ旅客がその制度廃止になったから貨物も来年廃止になる予定
945344
2023/08/15(火) 19:46:49.88ID:/DZVixLf
>>943
だから貨物も来年廃止になる
946国道774号線
2023/08/15(火) 19:52:17.26ID:NIkhikkQ
乙機の法令と保安管理技術はYouTubeの解説をながら聞きするだけでも結構覚えられるし
学識も公式を覚えて過去問をひたすら回せばいいからそこまで難しくない
多肢選択式だけど100点満点取る試験ではないんだし
頻出問題と得意問題を中心に過去問回して、都度解説見ながらしっかり理解すれば取れる
基礎の基礎がわからないなら図書館で高校物理と中学数学の初級本読め
947国道774号線
2023/08/15(火) 20:03:08.02ID:AUSXnuXd
ローリー関係は陰湿だと言われるのはこのスレ見ればよくわかるな
948国道774号線
2023/08/15(火) 20:07:36.62ID:9d62wCwM
みなみちゃんねるだね
あれは各回過去問も出てくるし図解だから分かりやすいことこの上ない
なんなら、あれだけでも合格出来るね
自分も今でも復習でちょくちょく見てるわ
高校物理や数学、化学なんかも、YouTubeに分かりやすいのいろいろあるね
949国道774号線
2023/08/15(火) 21:04:45.28ID:bZFHNI2m
ところで、東亞興業はいいのかい?
給料がたいぶ安いって聞いたけど、どうなの。
950国道774号線
2023/08/15(火) 21:11:23.26ID:Qru6GAd/
>>923
うちの親が定年後に電力会社の草刈りの仕事してたけど平均年齢70以上で若いの全然居ないって言ってたな。あれは全然稼げないし年寄りがやる仕事という認識。
951国道774号線
2023/08/15(火) 22:13:38.08ID:0al5rBh+
社会不適合者の集まりだから許してやって(´;ω;`)ウゥゥ
952国道774号線
2023/08/16(水) 05:53:08.42ID:eU1cVztW
試験費用高すぎんだよな
会社が出すならともかく個人じゃまぁ辛い
953国道774号線
2023/08/16(水) 08:19:33.64ID:Q9TLzrpB
言うて、1日働いた給料くらいでしょ試験費用
乙機で1万かそこらだったような
954国道774号線
2023/08/16(水) 09:07:19.10ID:Sl86Vm+Z
もう4回転とか勘弁してーな
タヒにそうです…(´;ω;`)ウゥゥ
955国道774号線
2023/08/16(水) 13:01:32.38ID:Q9TLzrpB
空調服着ててもキツそうだな
ガンバ
956国道774号線
2023/08/16(水) 13:26:27.61ID:wBIBaXan
ガソリン通気管下で空調服、冷や汗でさらに涼しく
957344
2023/08/16(水) 14:50:27.34ID:grNeoxP0
>>955
>>956
空調服使うなんて素人かよ防爆対策されてないと無理だね
958国道774号線
2023/08/16(水) 15:26:04.66ID:AV9Fnsr0
ボンバーマン
959国道774号線
2023/08/16(水) 15:34:03.20ID:1T7oQaAT
化学工場のおっちゃんが空調服着てて羨ましかった。会社支給の防爆仕様で結構高いらしい。
960国道774号線
2023/08/16(水) 17:03:08.36ID:gzAkxCie
プライドだけはムダに高い60過ぎの汚物は辞めろ
何が65までお世話になるだよ
空気読めよ
若い奴は全員迷惑してんだよ
961国道774号線
2023/08/16(水) 17:42:30.62ID:YNimVBBy
でも皆んな65くらいまで乗りたいと思ってるでしょ?だって他にできる仕事ないもんね。
962国道774号線
2023/08/16(水) 17:44:49.18ID:/REIMdxM
ローリー乗りって60前後のじじいばっかりだよな。協調性まったくない上に不潔で汚ねぇし
そういう奴に限って辞める気配もない
963国道774号線
2023/08/16(水) 17:53:48.79ID:WcS2WN/R
年寄りってわがままだよなぁ
964国道774号線
2023/08/16(水) 18:34:37.21ID:8iLGhUbr
>>957
頭悪いな、冷や汗て書いてんじゃん
965国道774号線
2023/08/16(水) 19:13:50.22ID:xrEQ04S3
>>962
皆に嫌われてる奴に限って絶対辞めないんだよな
60過ぎてても謙虚で後輩に慕われてて面倒見のいい人柄ならいつまでも居て欲しいが、人の揚げ足ばかり取る事に執着したり裏表あったり、態度ばかりでかくてうるさいクソ60オーバー汚物じじいはさっさと消え失せろ
じじいの汚ねぇ面、朝っぱらから一瞬たりとも拝みたくねえんだよ
966国道774号線
2023/08/16(水) 19:21:27.30ID:XRY22x+5
そんなことより東亞興業どうなの?
967344
2023/08/16(水) 20:11:27.00ID:grNeoxP0
>>964
日本語で頼むわ
968国道774号線
2023/08/16(水) 20:34:11.22ID:GBVfOh2Y
>>926
いいですね。
当社は妻が5500円 子供が1人1000円ですよ。
969国道774号線
2023/08/17(木) 05:09:12.92ID:mzYhiR3g
>>967
引火するかもしれん恐怖で冷や汗なんだろ、つまりそいつは非防爆の危険性も分かっていて敢えて通気管付近で使って冷や汗でさらに涼しくしてる。
970国道774号線
2023/08/17(木) 09:55:30.26ID:wQB6iUE3
>>969
灯軽なら使えるな
971国道774号線
2023/08/17(木) 09:55:38.74ID:wQB6iUE3
>>969
灯軽重なら使えるな
972国道774号線
2023/08/17(木) 10:21:55.68ID:mzYhiR3g
どこ野輸送か言わんけど、運転の点数競わせたり、ドラレコの左右のカメラで荷下ろしまでオンライン監視したりするようなとこは避けろよ
973国道774号線
2023/08/17(木) 11:37:16.41ID:GxSyK1zx
それアイリクだな
974国道774号線
2023/08/17(木) 11:47:32.09ID:fG53VDQX
どこそれ
975国道774号線
2023/08/17(木) 11:50:24.47ID:mzYhiR3g
どこ野輸送かは言わんから
976国道774号線
2023/08/17(木) 20:58:56.92ID:AO82vbPD
入社して5年目、仕事の幅はどんどん広くなって色々やらされるのに、年収はどんどん減っていくのはなぜですか?
977国道774号線
2023/08/17(木) 21:02:05.46ID:OZYTSH6W
やること増やしても適当だった過去より事故増えてるなんて今までの安全対策は失敗だったと認めろよ。
978国道774号線
2023/08/17(木) 21:14:07.34ID:Rbd2GqMX
>>976
そんなことどうでもいいから早く面接行けよ
979国道774号線
2023/08/17(木) 21:14:48.12ID:lFw9WqyL
Hitsのことでつねwww
980国道774号線
2023/08/17(木) 21:54:37.53ID:mzYhiR3g
>>977
セーフティレコーダー?
981国道774号線
2023/08/17(木) 23:27:29.90ID:JS7DaCy3
はやくローリー降りたいわ

今42歳 子供2人
持ち家ローン無し 資産2000万程度
982国道774号線
2023/08/17(木) 23:30:39.05ID:IGrBQafd
どれだけ丁寧な仕事をしててもワンミスで刑務所行きもありえるからね。
引き時はまじで考えるわ。
983国道774号線
2023/08/17(木) 23:40:05.83ID:+utBFLrl
ローリー降りて何が出来るの
工場とかかな
それか電気工事とか現場の何かはてな
984国道774号線
2023/08/18(金) 04:26:46.09ID:/BI+xvuG
セルフスタンドでポチポチ
985国道774号線
2023/08/18(金) 05:40:38.68ID:IL9LKboO
それバイトやん
986国道774号線
2023/08/18(金) 08:07:31.68ID:Gg9Zj5Fb
来年からローリー行こうと思ってたがここ見てたら強くなってきた(´・ω・`)
987国道774号線
2023/08/18(金) 10:57:44.75ID:9MT7CbHq
一部のコミュ障のおっさんが騒いでるだけで、工場やデスクワークに比べたら人間関係や陰湿さは全然マシだよ
988国道774号線
2023/08/18(金) 11:38:04.53ID:S+kT1aY1
まあね、人間嫌いがデフォの運転手がちょっと愚痴りつつやれる仕事だからね。営業とかクレーム対応とかやってる人間なら天国だぜ。
989国道774号線
2023/08/18(金) 12:40:55.97ID:hJxay4Pk
うちの会社LNGの仕事nに取られたわ
夏場でも残業になる仕事だったのに
990国道774号線
2023/08/18(金) 13:44:18.18ID:olNgaZgW
にやくは業界の癌だな
991国道774号線
2023/08/18(金) 14:30:30.30ID:VCy4pzJ9
次スレ

タンクローリーってどうよ 43回転目
http://2chb.net/r/traf/1692336577/
992国道774号線
2023/08/18(金) 18:58:14.34ID:x1qYJoU4
>>989
何役?
993国道774号線
2023/08/18(金) 19:02:13.31ID:x1qYJoU4
>>989
LNGやってるってことは大手?なにックス?
994国道774号線
2023/08/19(土) 01:31:11.62ID:0S0mAp79
じゃぁ俺ニヤクに面接出そ
995国道774号線
2023/08/19(土) 18:52:57.95ID:1fgNLpR+
どうぞどうぞ
996国道774号線
2023/08/19(土) 18:54:04.13ID:1bS3AXi9
>>993
中小
997国道774号線
2023/08/20(日) 07:58:50.42ID:3cHhXSGe
>>995
じゃあ俺も、てレスの後ならよかった
998国道774号線
2023/08/20(日) 09:40:40.73ID:t6lZW5qY
289さん採用ラッシュかけてる
微妙なおじさん?が多いけど2024年問題もあるし背に腹は代えられないんでしょ
999国道774号線
2023/08/20(日) 09:59:56.63ID:8rnUI6JU
>>998
あんたは不採用だから余計な心配しないでいいよ
1000国道774号線
2023/08/20(日) 10:39:17.03ID:CwHOCBTw
1000と289の混み隠し
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 1時間 39分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218215209ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1682553573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「タンクローリーってどうよ42回転目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
タンクローリーってどうよ 22回転目
タンクローリーってどうよ 38回転目
タンクローリーってどうよ 33回転目
タンクローリーってどうよ 39回転目
タンクローリーってどうよ 35回転目
タンクローリーってどうよ 48回転目
タンクローリーってどうよ 25回転目
タンクローリーってどうよ 26回転目
タンクローリーってどうよ 28回転目
タンクローリーってどうよ 19回転目
スロット戦場 2回転目
NTN総合スレ 12回転目
【MHW】ハンマースレ 22回転目
【MHW】ハンマースレ 102回転目
【MHWilds】ハンマースレ 2回転目
馬狼〈BARO〉♂CHINNPO♂ ☆120☆2回転目
【高回転】みんなのローダウン【18回転目】
バック出来ないタンクローリー The ロリカス
ハンマースレ 87回転目
NTN総合スレ 11回転目
ネ実ブルプロ部 よん回転目
【MHW】ハンマースレ 71回転目
【MHW】ハンマースレ 84回転目
【MHW】ハンマースレ 124回転目
【MHW】ハンマースレ 91回転目
【MHW】ハンマースレ 74回転目
【MHW】ハンマースレ 128回転目
【MHW】ハンマースレ 34回転目
【MHW】ハンマースレ 120回転目
【MHW】ハンマースレ 93回転目
【MHW】ハンマースレ 41回転目
【MHW】ハンマースレ 26回転目
【MHW】ハンマースレ 130回転目
【MHW】ハンマースレ 40回転目
【MHW】ハンマースレ 59回転目
【MHW】ハンマースレ 24回転目
【MHW】ハンマースレ 116回転目
【MHWilds】ハンマースレ 14回転目
【MHR:SB】ハンマースレ 180回転目
世界選手権【さいたま】生観戦スレ49回転目
《高速】ハイレブ考察【高回転】4回転目
【MHR:SB】ハンマースレ 163回転目【MHW】
【MHRise】ハンマースレ 145回転目【MHW】
【話題沸騰】ハンドスピナー 7回転目【謎の玩具】
【名古屋】 ナナカフェ 28 回転目 【輪番休日中】
【大塚】smiles スマイルズ 19回転目【ピンサロ】
俺、ジャグラー打ちにいくも1回転目でぺかり、BIG引いて帰宅
【名古屋】ナナカフェ★60回転目【淫乱痴女歓迎】  ©bbspink.com
面接官「大当たり確率1/319の台で1回転目で大当たりする確率は何分の1ですか?」
結局のところストロークの違いで回転数って変わるの?
盆休みの最後にピンサロ行ってきた 激混みでフリー2時間待ち 2時間待って花びら3回転45分で2発やってきたw
XSS版モンハンワイルズリリース版って結局どうなった?→ 快適だってよ!
【食】夏に食べてはいけないTOP5 「一晩寝かせたカレー」「ノンカロリー飲料」「ドリンクバー」「カップアイス」「おにぎり」 
【野球】パ・リーグ L1-2H[5/19] 2回松田先制弾!7回上林決勝打!バンデン好投・ソフトバンク3連勝 打線援護1点のみ西武連勝止まる
【秋の】浅田真央アンチスレ433【2回転祭り】
【野球】パ・リーグ F 3-3 H [8/4] 日本ハム-ソフトバンクは延長12回引き分け 日本ハム10回11回サヨナラのチャンスも… [鉄チーズ烏★]
【1000円22回転】ピラミッドアイ 1連目 【大都技研】
【モーニング娘。12期】 尾形春水ちゃんがめっちゃ好きやねん 72回転 【はーちん】
【モーニング娘。12期】 尾形春水ちゃんがめっちゃ好きやねん 57.2回転 【はーちん】
タンクローリー横転で盗人燃料に群がり爆発、132人死亡
【悲報】モンハンがロード地獄のゴミと判明【ストーリーズ】
【速報】シエラレオネでタンクローリー爆発、少なくとも84人死亡 [oops★]
【動画】 女さん、タンクローリーが目の前に来ても道を譲らず そのままグシャッと轢かれて死亡
タンクローリーが事故後に爆発、燃料を集めようと現場に駆け付けた住民57人死亡 タンザニア
【大阪】バイクが側壁に衝突、投げ出された男性がタンクローリーにひかれて死亡…43歳運転手を逮捕-阪神高速
【アフリカ】タンクローリー横転→ガソリン流出→ヒャッハー集団が殺到→爆発し55人死亡

人気検索: スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn
01:50:13 up 86 days, 2:49, 0 users, load average: 8.14, 8.46, 9.62

in 2.3711259365082 sec @2.3711259365082@0b7 on 071214