◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.310 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1690013303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
うざいポエムは、誰も望んでないのにキチガイがそのうち勝手に貼りやがるはずです。
テンプレは
>>2-5あたり。
前スレ
JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.309
http://2chb.net/r/train/1687838800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
労働組合の状況(右が2023年4月1日現在)
JR東労組 3721→3267
JTSU-E 2281→2169
東日本ユニオン 527→412
国労 799→405
ひがし労 335→305
新鉄労組 118→66
新潟労組 40→35
イースト 37→19
動労総連合 24→16
建交労 5→1
動労水戸 ※
ビッグモーター元社員の皆様
ビッグモーター社でのお勤めご苦労様でした
どうぞ弊社にお越しください
女の主務合格率高杉
何もしてなさそうなママ勢ほとんど主務で草
男女比5:5にしてから管理職の女の比率増やしてくれよなwやってることめちゃくちゃだろ
何もしてないって書いたけどママになるまでは男でもしんどい業務を耐えて主務の受験資格を得てくれるだけで会社には充分貢献してるか
うんこを漏らしてしまいました。確認をお願いします。
退職もそうだし2024年度入社の新卒採用も第四回エントリー募集とか言ってまだやってる
給料がまあ前に戻ってきてるし何に嫌気がさしてるんだろ
>>18 給料
待遇
職場環境
役員
のどれかだろ
舎人ライナーのスレからだけど、こんなことあったっけ
334 ウィズコロナの名無しさん 2023/07/22(土) 21:09:39.49 ID:UKt9nOx90
>>1 ここ、JR東日本から出向の社長が、女性職員にセクハラ・パワハラした会社。
ニュースにもなったろ。
新幹線の脇を走ってる会社だ
そっちだよねえ。同じ新交通だから混ざっちゃったのかな
あいつなんて名前だったっけ
職場環境が悪い。
特に若手。
人いないから昔のようにじっくり育てることが出来なくていきなり色々やらされてミスってその子のせいにされるからな。ただ、そうしないと回らないっていう。
>>18 物価税額保険料上昇してるから前以上にならないと足りないんだよなあ…
それなのにボーナスは減ってる色んなことさせられる
経営陣は危機感煽るために経営厳しいというけど、若手からしたら将来性ないと感じるから悪手だと思うわ
ここはちょっと小賢しい若手が組合嫌って個人で動くようになったから会社の思う壺になったわけで。
30あたりまで主任やら実践やらで昇進チラつかせて転職できない年齢になったら社畜の完成よ。
若いやつほんと挨拶しないね
異動で同じマイプロやってたんだからしようよ、そこは
まあ希望しない異動かもしれないし、無気力且つ目が死んでるやつばっかだけどな
何がウェーブだよ
>>32 ジョブで来た組合員のが挨拶しねーよw
転勤してきて何も言わずにしれっと座ってる
>>32 そんなに挨拶してほしけりゃ、自分からしろよ。
自分からして無視されるなら1日100回自分からやれよ。
んでも無視されるようなやつにしたくないだろ。
じゃあお互いしたくないんだから挨拶やめればいいじゃん。
いまだにあいさつとか言ってる奴wwwwwwwwww
>>34 こっちはちゃんとしてるよ
でも無視するんだよな、誰から学んだんだろwww
>>33も確かに一理あるwwwジョブできた錆の組合員もやらないね
でもやっぱ変革後にこんな無視and挨拶しない職場になってる、つまり職場環境の雰囲気が退職につながってる一因な気がするのは俺だけかな
スレの皆さん是非否定して俺のモチベを上げてくれよ
社員も客も自分が良ければOKって感じになってきてる気がするよ
良くも悪くも余裕が無くなってきた、社会全体的にそうかな
挨拶されない人は挨拶する価値が無いと思われてるって事実にいい加減気付かないと
挨拶して欲しいなら自分が挨拶される価値のある人間になることを考えなよ
>>40 そうか、だからこの前若い奴がトミーが来たのに無視してタブレットポチポチしてたんだな!笑笑
>>36 変革後っていうか、組合潰されて脱退者出たときに脱退者を無視した錆労が原因だよね。
あいさつは年下から年上にするものだと思ってるから、年下からされたら返してるしされなかったら関わらんだけや。文句を言うこともない
自分からは年上の人にはしっかりあいさつするようにしてる
>>45 だから、お前が挨拶されないって事は挨拶されないに値する人間て思われてるってことよ
今はそういう時代じゃないんだから、年上だとか年下だとか関係なくお互いに敬意を持って接すればいいのにね
話せば普通に良い子ばっかだし
>>47 笑
こいつ偉そうに言ってるけどバカなんだよ
挨拶する価値がないとか言ってるのは子供すぎる。
大人として社会人として、どんな人にでも挨拶するのは普通だし当たり前。
新入社員研修で挨拶しましょうと
言われるぐらい低レベル
本気でわからないんだけど
挨拶挨拶って何の話?
おはよーとかおつかれーとかも無いって話?
それは人格を疑うが
それとも先輩に長々と口上を述べろって事?
話は変わるけど自分の職場では都市対抗野球試合の前にteamsで応援行きましょう!って誘いがあるんだけど、場所取りは管理者が試合前に行ってやってくれるみたいなんだけど野球に興味ない管理者は自分の時間で行くってめちゃくちゃ嫌だよね。
対戦相手と日にちが決まったら一括に参加者を確認して場所取りの管理者を分担すればいいのにね
明日の準決勝のお知らせを前日に言われても
手配が大変で管理者がかわいそうだよ
自分の仕事そっちのけで野球の出席者手配してる管理者
非番休みを全て野球に潰される管理者
そんな姿見て管理者になりたいとは到底思えないわ
あいさつされて無視はダメだけどお互いにあいさつしてないならそもそも接触が発生してないんだからお互いがよければ別にいい
自分からはあいさつしないのに相手があいさつしてこない云々がめんどくさい
なら自分からしろと思う
>>48 年上の管理職クラスほどそうなのがこの会社のレベルをあらわしている
一般社員に対してふんぞり返ったような態度をとるやつが多すぎるしあいさつされないと嫌って裏でネチネチ言うからな…
50代後半くらいの現場長クラスが20代の高卒の子にも敬意を持って接することができれば変わると思うが
>>61 断ると後で小言言われたりとか昇進のこととか気にして、家庭とお金と時間を犠牲にして行きたくもない応援に行かされるんだよ管理者は
うちも野球募集のTeams流れてたけどだれも反応してなかったな
>>50 「どんな人にでも挨拶するのは普通だし当たり前」の理由は?
もちろん君は通勤時などにすれ違うどんな人にでも挨拶してるんだよね?
>>66 やべえなこいつw何言ってんの?w
お前絶対職場で浮いてんだろw
こんな話わからねえ頭ぶっ飛んでるバカと同じ会社とは、、、恥ずかしいぜw
小学生みたいなこと言い出してほんとびっくりしたわ。笑
この会社ってみんな小学生みたいじゃん
便乗すれば誰かの悪口や噂、休憩中はギャンブルの話
よし、オレが言ってやろう。
職場では年齢、職位、組合に関係なく挨拶をしろ。少なくとも言われたら返せ。
これでいいな。
>>71 挨拶をする理由は?
それじゃあ人に指導はできないぞ?
>>73 えー。
別にお前はしなくていいよー
マニュアルに書いてあるわけじゃないからな。
幼稚園や小学校で言われたこと以上のことはない。お前みたいな断固たる意志とか高尚な考えがあるなら、そんなやる気をオレみたいな低俗な者が止めることはできない
>>62 副長です
後輩に敬意を持って接してます
でもあいさつしても無視する若手
いわゆるZ世代ね
JR東日本もビッグモーターも最後までしがみつくやつは必ずいる。辞めても仕事は無いからな。
挨拶の話題でこれだけ盛り上がれるのがうちの会社らしいよ
>>76 副長なのに挨拶返されないとか、それもうその若手が管理職にあの人マジ気持ち悪いんです。って涙ながらに訴えられてるレベルだろ
非現は誰も挨拶しないから楽だよ
いつまでも挨拶挨拶言ってんのは乗務員だけ
>>81 テレワークでも電話でもおはようございます位言うでしょ
最初朝会ったときとか
それもせず無視するとかまじでZ世代は理解できない
>>82 お前見たいな三十路オッサン乗務員に理解されなくて結構
転職活動中なのでw
話が逸れるかもですが
特に組合所属の乗務員の皆さんお金がないと会社に文句言う人に限って喫煙者や酒飲みが多いなと思うのは気のせいでしょうかね?
タバコ吸ってても飲み会してもその文句言う集まりが多いってなると話題もこれ一つに集まって何も解決出来ないのではと思います
お酒タバコ止めるだけで大分節約できるのに気づかないのかな
>>86 まあ結論言うと飲みに行って会社の愚痴を吐いても何にも解決しないから無駄な飲み会は行かない方がいいんではないかってことです
ちょっと民度低すぎじゃないかな
今に始まった事ではないんだろうけど
誰でも見れる掲示板なのに恥ずかしく無いの?
争いの内容も中身の無さも
若手が失望するのも無理はない
>>77 ビッグモーター社員の離職率だいたい20%くらい?
ノルマに連動する給料制。なにもしないでしがみついていてもメリットなんてない。
>>87 ま、その通りだ。
でもあんたは変わり者と飲み会で噂されるけどな。
>>86 文句は多い。昔からだけどな
自分もただ文句言うだけのはもういいかなって思う
そもそも移らなかった時点で裏切り者認定されてるし
その人たちはお酒タバコが捌け口になってる部分もあるから、やめられないのかもね
>>86 まあでも文句でも会社に意見言える人がいないとどんどん待遇悪くされるだけだぜ?
どうせ副業も転職もできない変革くんはいいように使われるだけだよ?
>>95 とりあえずお前がそこの職場なことはわかった。多分あの女なんだろうけど他からきて休憩してる俺らには害ないもん。何されたから言ってみ?
>>96 いや、俺もその職場ではない。勝手に決めないでくれw
>>97 だとしたらお前に言えるのは、自分がどれだけ人間性が低いか自覚しろってことだ。職場特定させて、ネットの掲示板に書き込んであの女生意気!って自分がどれだけ情けないかわかるか?しかも同じ職場じゃないんなら、話したこともほぼないだろ?なのにお前はあいつ生意気なんなんだ!っとわざわざ書き込んでるんだ、どうだ?情けなくないか?治したほうがいいぞ
山手運転再開12:00
その辺の駅で社員がインタビューされて会社批判してたらおもろいな
>>101 山手線が早期運転再開できないので、本日の都市対抗は欠席です
山手線は誰も復旧作業が出来ない。
OB呼んでこい!
山手線12時までとかなにやらかしたんだよ
連動か中央で致命的なのやったか
>>102 都市対抗には間に合うように復旧しますのでご安心を
JR山手線で全線運転見合わせ 信号不具合、正午ごろ運転再開見込み
よっしゃ!企画業務ごっこに集中できるな!
14時から都市対抗の動員かかってるからそれまでに復旧出来なければ終日見合わせだね
一杯900円のビール会社のお金で飲み放題だから酒気帯びで復旧作業出来ないだろ
なるほど、再開見込みが12時なのは都市対抗に間に合わせるためかw
激混みの池袋駅の横では山手線の乗務員がくっちゃべりながらスマホいじってます
やっぱこの会社変だよな
優先度
山手線の復旧<<<企画業務<<<野球の応援
対応ご苦労様でした
ヘトヘトな状態だけど野球応援頑張りましょう
いい加減、旅客一斉の合成音声どうにかしろよ。
根岸線のイシカワマチ駅ってどこだよ?
突然アーッって叫ぶしさ。
合成音声は調教が足りんのや
無理やり漢字を読ませるから変な読み方になる
乗る電無くなった山手線の変革乗務員は駅の応援行ったの?まさか詰所でのんびり涼んでないよね?
詰所でマイプロ企画業務です、応援に行って第三者加害に巻き込まれたら勤務に穴をあけてしまうので、案内は駅員の仕事でしょ?
>>124 ふんぞり返ってゲラゲラ談笑
なんだよもう再開かよー昼まで止まるんじゃねーのかよ
なんて言いながらな
>>126 こういう事を言いたかったのに、ID:VfmO7E0z0がわかってくれなかったのは、やっぱ部外者だから?
設備職場はマジで技術継承できてないんだよ
国鉄採用は本来業務に集中できる環境だった
今は本来業務より企画業務ゴッコ優先でパワポカチカチしてるから検査修繕の勘所を掴めてないんだよ
経営層はこれを理解できてないから設備起因のトラブルは今後も増え続けるよ
人間はそんなに起用にできていないんだよ
オール外注化するから問題ない
何か起きたら外注先のせいにできるからな
>>127 部外者って1発で分かるから面白いよね
何がしたんだこいつらは
>>122 なんで部外者がここにいて、会話に参加しようとしてんの?君社員なれなかった雑魚なんだから
>>121 この前はしょうみなみしんじゅくラインとか、よつだにって言ってたし。
漢字変換も出来ない変革者なんか要らない!
>>128 技術継承なんか問題になってなくてマジで信通は人が足りてないからヤバイんだぞ
>>137 心痛と言われるほどだしな
とわいえ、なんかあるとすぐに電気のせいにしないで欲しいわ
責任分界点のブレーカーぐらい確認して欲しい
同じメンテ系だから設備や電気から信通へジョブローテーション
乗務員にジョブロテさせてくれや
誰がこんな仕事やりたくて試験受けるんだよ
TOYOTA ガンバレ。
しっかり抑えろよ。
あと1回!
>>121 今日は上野をかみのって言ってたような?
いくらなんでもそれはねーよと思ったな
輸送障害の原因究明や再発防止より野球応援を優先する首都圏本部長
今朝の山手線の遅れはホームページにお詫び文載せないんだね
野球応援で忙しいのかもしれないけど…
また錆老が仮病使って転勤阻止だってよw
精神に負担がきてるので転勤は延期せよだと
何人もやってるけど恥ずかしくねーのか?
父さんに最大限の敬意を払ってお父さんと呼ぶ。
主務に最大限の敬意を払って汚主務と呼ぶ。
紹興汚酒万歳
山手トラブルの陰でまたひっそり作業員轢かれかけて防護無線発報されてたな
ワイは機械音声マンセー派だけど異端か?
人間のようにブレがなくてわかりやすいが
>>157 自社の駅名を思いっきり間違えている時点で論外だろ。
今頃退職しても退職金はもらえないし仕事も無いからしがみついた方がいい。
>>158 肉声でも埼京線の運転士に「○○G運転士内容どうぞ!」って必死に
繰り返す指令もいるくらいだし(結局は運転士が察して応じる)
肉声も自動音声ももはや変わらね
>>157 人間はもう何言ってるかわからないやつがいるから機械音声でおk
>>162 ほんとそれ。もごもご喋ってる女とかマジでいらないから機械音声でいい
事象は聞き取れなくてもある程度前後の言葉で何が起こってるか分かるけど駅名だけはマジでゆっくり言ってくれ。「どこで」起こってるかって凄く大事なことなのに駅名早口で喋られると全く分からんのよ
>>165 業務用タブレット見てても客から遊んでると通報されそうだからあまり見れないんだよなぁ。
>>145 てか試合前の挨拶でお詫びするってどういうことよ?
社員向け?意味わかんね
>>169 何も言わないでスルーよりはいいじゃん
決して頭を下げないダンベルよりマシ
>>170 ホントそうだよな。ダンベルなんか上げてねえで頭下げろや
タブレット配布されて、モバイルATOSやらなんやら、情報取れる時代、旅客一斉いらなくね
>>174 お前常にタブレット開いてんのかよ。
旅客一斉で知る情報もあんだろ部外者。
>>174 他の業務用アプリでもiPad多用してるのに、ずっと開けてる暇あるわけないんだよなぁ
体調不良の対策でのEB装置はつけるけど熱中症も多発してるのにそういう対策はしないよな
車種によるけど前運転台にはクーラー付いてなくて客室から風が流れてくるだけって言ったら家族にビックリされたよ
古い車両だとキツいの?
こっちも同じ仕組みだけど、そんなに暑くは感じないかな。
むしろラッシュ時とか強すぎるから閉めるくらい…。
>>181 その程度の話を書き込むあなたにビックリ
問題は暑いか暑くないかでしょ笑
タブレットでだいぶ便利になったと思うけど、何でもかんでも個別にアプリ作ってたらいつか業務的には破綻しそうだよね
部署ごとに連携してるのだろうか?って思う時がある
>>180 秋田新幹線の運転士さん倒れるまで動かしたこともあったな
>>184 そのためのJR東日本社友会連携協議会の発足なんだろwww
マジで熱中症なるからTシャツ短パンで仕事させてくれ。白手も付けてるのしんどいしズボンはベタベタするから気持ち悪い
タブレットだけど、充電の減り方が半端じゃなくスピードアップしているww
そごう西武スト権確立
弊社
どうでもいいことでスト権確立強要
自滅
>>183 なんで?別に良くない?笑
てか問題は暑いか暑くないかでしょって噛み合ってないことにビックリした笑
231も233も暑い…235はキンキンらしくて羨ましい
>>189 挙句に分裂w
そのくせまだ団結とか言ってるのはある意味凄いわw
>>186 社友会も「連携協議会」と名乗っている時点で会社自体が連携できていないと吐露しているようなものだなwww
ただの追認協議会だからね。
上から言われたことにマンセーする存在。
労働環境が良くなることはもうないだろうなぁ。
>>188 Wi-Fiがこの前から常時オンになってるんじゃない?
検査のあとに切ればマシだよ
>>196 建前的には各職場で自発的に発足した社員代表支援と親睦会組織だったな
>>174 モバイルATOSはいまだにパスワード入力だしセッションタイムアウト短すぎ
>>194 205の扇風機はまだ有能だった。209の送風ファンのゴミ仕様。
三井物産、副業解禁 ユーチューバー、画家も可
三井物産は30日、今月から社員の副業を広く認めたことを
明らかにした。社員の成長を後押しするとともに、培った能力
が将来的に会社に還元されることを狙う。
大学講師やコンサルタントの他、ユーチューバーや画家などが
想定されるという。
同社によると、幅広い業種で副業を認めるのは大手商社で初めて。
従来は原則禁止だったが、就業に関する指針を改定し、許可制とした。
本業の利益を損なわないことやキャリア形成を目的とすることなどを
条件に、個別に認める。
>>194 235は2分に一回窓開ける山手のレチ側でもキンキンなら有能だな。
総武快速なら駅間長いからそりゃキンキンだろうと思うが
乗務中はDTAC使わずTIMSの運転情報見ればよくね?
233って暑いのか
でも駅間は長めだから多少はマシ?
233はぬるいよ
節電仕様なのかよほど暑くなるか混まない限り、ずっと弱冷房車のような温度
131マジで暑くてヤバいってのは聞いたな
あまりに暑くて、卓上ファン貸出してるとか
131って比較的最近導入なのにそんなクソ仕様なの?もう何年も前から酷暑なんだから塩タブレット配ってはい終わりじゃなくて根本的に冷房環境良くして欲しいわ。こういうのも社員が熱中症で死なないと変わらないんだろうな
真夏に冷房切りで出区点検強要する区があるくらいだし社員の健康なんて何も考えてないよ
軟弱者ばかりで草
直射日光に晒されるわけでもないし水分栄養補給すれば熱中症なんかならない
暑いのは我慢せい🥵
寒冷地仕様なのか231も233も小山所属車は糞暑い
国府津車と明らかに違うもんな
本社、支社、内勤、MOもエアコン禁止でいいよな
変革君の集まりなんだからコストダウンを実践しろよ
「〇〇円節約しました〜」ってさ
>>214 ヤマ初期仕様だから冷房装置の容量が小さい=効きが悪い
コツは後期車だからそこを改善して冷房装置の容量アップさせたからよく効く。233も同じく容量アップ版積んでるけど…
E131は新潟のE129ベースだから冷房のことあんま考えてない
>>215 マジでやりそうなバカがいるから煽るのやめて…。
ヤマーにその手の書き込みする奴、大体同類だから。
自分のとこの内勤はエアコン設定高すぎて外から帰ってくると暑くてイラつくわ
E131は空調吹き出し口の整風板の羽が壁側に向いているというクソ仕様。
結局吹き出し口の整風板をダクトに交換する改修を実施。
>>204 キンキンだよ
寒すぎてママさんたちが空調のとこ閉めちゃうけどファン回せばすぐキンキンなる
>>211 そんなイカれた区あるの?
自分だったら、自動出区・手歯止撤去であとは省略だな〜
131系は助士側の座席は割と涼しいのに運転席だけは暑いというクソ仕様極まれリ
国鉄時代は暑けりゃ無帽だし、冬でもノーネクタイがまかり通ってた
>>229 中原でしょ
エアコンの音が近隣から苦情来てるとかで
どうでもいい苦情>>>>>>>>>社員の幸福と健康
>>210 猛暑の中草刈りしてる保線屋の前で同じこと言ってみろ
>>235 なんでクロスが謝罪するの?
あべやの問題じゃないんか
うんこを漏らしてしまいました。
私も食中毒でしょうか。確認をお願いします。
>>237 緑のうどんから黄色のカレーうどんだっけか
本社で働いたことある人は分かるけど、夏は役員フロアだけ冷房ガンガンよね。
その他フロアは食堂含めてものすごく暑い。役員フロア以外は冷房効かせないように、何らかの指示が出ているんだろうね
ビッグモーターが叩かれてるの笑えないんだけど
社長と会社の思想に共感できないならやめろ
社員を守らない
組合員いじめ
完全に我が社じゃん…
エアコン28度設定に固執する馬鹿な管理者や総務担当には、節約できる電気代よりも労働生産性の低下による損失の方が遥かに大きいと教えてやりな。
https://dot.asahi.com/aera/2016072600185.html あ、でも建物内にいる間スマホいじったりボケっとテレビ見てるだけのウシウシくん達には関係ないね。
>>252 スマホいじって書き込んでる暇あったら働けよカス
>>250 組織の思想に共感出来ないなら組織破壊者とか他組織の人と仲良くしてたら攻撃の対象とかいう組織があったら笑える?
>>254 組織の中にも色んな考えの人がいるだろ
会社にも色んな奴がいるし、その理論なら同じ会社の一員という意味ではお前も同類
>>250 経営陣は頭下げない、全部現場のせい
うちと同じだな
お盆は9割まで回復したな
それでも冬ボーナス出さない理由は何?
四十代後半のガチャおじと一緒で、会社幹部も先行き不透明のあぶねぇ会社と言いつつしがみつくには理由があるってこと
全然不透明じゃねーな
これでシナ人の入国が再開したらコロナ前を超えるよ
冬ナスは最低でも2018年
どこもかしこも人足りなくなってるのヤバすぎね?
退職ラッシュ
>>263 柬の上層部はこういうキ○ガイに毅然としないからな。
>>263 スタンパーかなんかひったくったんだろ。駅の頃経験あるわ鬼の速度で取り返した。じぶんでもびっくりするぐらいのスピードだったよ
金払いに不満があるわけじゃないけど、この会社の管理側ってなんでこんなに横柄なんだろうな
ビッグモーターが叩かれてるの見て、この会社の社員への対応も異常だと再認識したわ
ちょっとばかりのお給金のために人ですらないような扱いで人生の大半の時間使って駒として終える人生でいいのかと最近考えてる
定昇2の件以降、そんなデカイ態度取れた立場か?と思ってる
>>266 これで社員の幸せとか言ってるもんなwww
>>263 こういうのって誰もアウトにならないよ残念ながら
警察は面倒がって和解にしかもってかないからそれで終わり
>>263 握らなきゃ逃げられるじゃん
正当な取り扱いだよ
>>266 拘束長い仕事で家にも帰れないのに休憩時間にちょっと身だしなみ(笑)崩しただけで口うるさく言ってくる管理者とかいるしな。寝る前にズボンからシャツ出して歩いてただけでキレ気味に注意されたわ
>>269 とわにならない、と言う意味ですか、なんかヘッドライトに見えちゃたよ
シールドビームに改造したやつね
>>252 いたいた、バカの◯野壱ロー。28℃って設定温度を28にしろ、ってことじゃないのに、ずっと監視。だから現業職場で助になれなかったんだよ。
>>273 管理側ってこういうバカと会話しなきゃいけないって考えるとかわいそうだわ。
逆に言わない管理者は猿と会話したくないから注意しないんだろうな。
>>266 サラリーマンになった時点で詰んでんだよ
日本は地主と中小企業経営者が一番金持ってるしな
>>274 永遠にならないだけど
ヘッドライトに見えたならそうとうお疲れだなw
>>266 お前ら世の中舐めすぎだろふざけんな
会社が28℃にしろ、管理者の言うことには全て従え!なんて当たり前だろうが
そもそもお前らは18の時に「労働三権クソ食らえ!組合はいらない!キセさま組合解体の立案ありがとう!これからは会社や上司の言うことにはなんでもYESです!」という
永遠の誓い♾を立てたよな?
それを忘れて定昇2ふざけんな、やれ新車の空調が、管理者ガーとか舐めてんのか?
言ったことに責任を持てや!「自分の行動に責任を持つ!」って雄々しく抜けていったお前らカッコ良かったのに、なんだこの女々しさは?
ふざけんなオラ
会社からの社員への対応
って具体的にどういうことがあるの?
人が少なくて休勤に圧をかけてくるとか?
>>282 18から今に至るまでの不当労働行為
コツ豊田宇都宮とかの日勤教育とパワハラ
転勤を伝えただけで不当労働行為認定は草なんだよなあ
全国で労組が訴えたパワハラ裁判軒並み負けてるんだよな
ほとんど労働者側に致命的な落ち度ありだとよ
錆見てれば分かる気する
>>275 いや、どうみてもその管理者だろ。お前の頭もそうとうだらしないな
>>288 >全国で労組が訴えたパワハラ裁判軒並み負けてるんだよな
ソースは?
>>282 まさにそれ
休勤しないと年休入れないとか昇進に影響とか
ビッグモーターを見習えよ。
沿線の雑草には除草剤を撒け。
>>296 いつも通り運転してました
でも変革くんが後ろで速度計チェックしてました
実は9キロ超えてました
前はいつも通りなので超えている意識ありません
チー牛部外者が社員に紛れてる書き込んでるの草
こんなとこ来てねえで就職しろ!🤣
>>285 伝聞でしか聞いてないだろw誰も庇わないよあれw
不当労働行為があっても第三者機関を活用しないのが東労組。活用するのが錆労。
>>305 あなたはどちらが良いの?
それともビックモーターみたいなパワハラ会社?
>>302 何か組合側に都合の悪い、表に出してない真相があるのか?
転職した方が良いか否かと言ったらどう考えても良いという事になる
だが、もうおっさんになってしまったりすると転職も出来ない
20代社員はとりあえず転職して見るほうが良い
最悪カムバックできるし
主務職また落ちた。。。
もう6回目くらいなんだけど、これだけ落ちてから受かる人っている?今回は手応えあったんだけどな
>>309 過去の現場長試験と同じで全員に椅子は用意されていないが、受けさせられる。誰も好きで受けているわけではないが、もし受けないと評価を落とされるし(その箇所長もまた評価を落とされる)、以降受かる確率がほぼゼロになる。
転職した人は転職に成功した人であって、転職活動中の人はその数倍いるんだろうな。
>>309 俺、10回目www
別に受かりたくないからいいや
俺は受けるのやめたわ
口では美辞麗句立て並べやがって本当に受からせたかったら下駄履かせるでも圧力かけるでも何でもいいから受からせればいいんだわ
そうやって受かってきた人間がいるんだから自分にそうしないということはそんなことは思ってないという証拠
https://youtube.com/shorts/fcpl2gRPO50?feature=share つまらん変革教に邁進する人生か
低レベルな企画ごっこの手柄売り込み合戦に明け暮れる人生か
まだ若ければやり直すことは可能
>>309 手応えあったって、どんなもんなの?
昔、試験後の飲みで今日はできたって豪語してる人と「あの問題は~」とかになったときにことごとく外してて笑った記憶がある。
間違っているものを選べ系なら「ここが絶対こう間違ってる」くらいじゃないと何となくで選んでるだけだからね。。。手応えって難しいよね。。。
>>313 実践、昇進どちらもダメ。でも、主務だと乗務できんから、まっいっかって
カムバックって実績どうなの??
本当にやるとは思えないのだが?
支社の偉い人が人が辞めまくって大変なので、知り合いに中途採用をどんどん紹介しる!と言ってた。
自分の時間での昇進試験って法的にどうなの?
会社の人事に直結する事が自己研鑽?
しかも受けないって言った人を説得するのって明らかに圧力だよな?
>>320 強制で昇進試験受けなさい、だと労働時間にしなきゃいけない。任意だと無給でOKになってる。うちは任意だから無給。
いやいや、受けるように圧力受けるから実質強制だ!は通らない。実際試験受けない人が多数いるから。だからその圧力をパワハラとして訴えることはできる、でも昇進試験受けろ!言われました😢パワハラです!が通るか?通らないだろ。受けないことで不利益が出たので実質強制だ!と訴えてもどこに不利益が?ボーナスも満額出てるのに何言ってんだ?言われる。
だから昇進試験が無給なのは逆に試験受けないやつのせいなんだよね。
毎年1万人が昇進試験受けます。全員受けてます任意です!いやいやそれは通りませんほぼ強制ですよね?になるけど、うちほど受けない奴らが大量にいれば、ああ任意ですねとなるから
>>321 総務や輸送企画ユニットはもちろん内部犯行を疑っているんですよね?
ねぇユニットリーダーさん?
電気ユニット大変だねえ組織再編早々直前横断の連発に大崎信号故障あげく沿線火災じゃ
>>328 変革です。
カネが無いから当分復旧は無理。
沿線火災って公式発表なのに、どう見ても敷地内燃えてるんですがw
主務試験って職場での役割しっかりしてる人は大体受かるイメージ
指導担当やったり委員会PTまとめたり
そういうこと何もせず本来業務だけしてる奴が主務上がれるわけない
【独自】「自分は“撮り鉄”」鉄道グッズ店で購入の鍵使い電車のドア施錠 遅延させ駅員の業務を妨害した疑いで少年(17)を逮捕 警視庁
JR埼京線の電車内で、乗り降りのドアに鍵をかけ、電車を遅延させるなど業務を妨害した疑いで、高校生の少年が逮捕されていたことがわかった。
逮捕された都立高校2年生の少年(17)は、2023年1月、仲間の少年らともに、りんかい線直通のJR埼京線の電車内で、走行中の車両のドアに鍵をかけて乗客の乗り降りを妨げ、電車を遅延させるなど運行を妨害した疑いがもたれている。
捜査関係者によると、少年は鉄道グッズの店で購入した鍵で、車両のドア3カ所に鍵をかけ、電車が大崎駅に到着した際には、ドアが開かなかったという。
この影響で、約10分間の遅延が生じ、鍵をかけられた電車は当時原因が不明だったため、運休扱いになるなど運行ダイヤが乱れた。
少年は調べに対して、容疑を認めていて、動機については「自分は撮り鉄で、高いカメラを買って一生懸命電車の写真を撮影しようとしているが、中には運転士がハイビームなどをして、上手く撮らせないような人もいて、そういうことをされたので、なんかやってやろうってことでやった」と話しているという。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24702944/ お前らがハイビームで嫌がらせするから、撮り鉄に逆襲された感じだな
これからも撮り鉄と乗務員の戦いは続く
あ、そうなんだ
鉄オタってハイビームで喜ぶんだ
こりゃもう居なくなるまでハイビーム浴びせるしかないなw
対向列車が無いのにハイビームにしないで線路内の人や支障物の発見が遅れて事故になったら鉄ヲタが責任とれや
そもそもハイビームにするのに撮り鉄の許可なんていらないで終わり
国鉄型ならタイフォンパッカーンで発狂していたからなw
そのため485のタイフォンカバーに接着剤を塗ったヲタもいた。
都市対抗という名の社畜お披露目会も終わったか。あれは株主や関係各社に「ウチはこれだけ愛社心のある社畜を抱えてます」というアピールの大会だからな。身銭を時間を使ったみんな、お疲れ!これからも良いように使われてくれよな!
都市対抗は行ったら行ったで面白いんだけどね
上司はビール奢ってくれるしチアガールや売り子は可愛いし
ビール奢らない上司は死んでいいと思うけど
野球部持つメリットって何?
例えば都市対抗優勝する→いい選手入ってくる→プロ入り選手排出
会社に金でも入ってくんの?
どの会社も廃部にしたいんだけど言い出せないだけ
若い世代は野球に興味ないし…ルールすら分かってない奴多いよ
>>338 というか本来はハイビームが所定
必要な時に減光してるだけ
撮り鉄だけど255とE257はハイビでおでこライト点灯するからめっちゃ嬉しいw
>>348 社採は入社試験ポテと同じ試験レベルです。特に初期社採とか1次試験ポテより点数高くて困ってたんだから
>>346 ほんとにこの会社はモチベーションを下げることには得意な会社だ
散々こき使っておいて見返りないんじゃ見切りつけられる
>>342 ・宣伝
・骨太経営アピ
・愛社心アピ
野球部無くしたらその時の経営陣が叩かれるだけだから絶対無くさないよ。
昇給<<<<野球部よ
>>353 野球部切りたくてもクリンチされて切れないんだろ。日本野球連盟会長にうちの元社長が再任されたからね。もう4期目だとか。地上波で毎晩巨人戦見る時代じゃないのに。
>>352 新卒ぬるま湯は痛い目見た方がいいよ
世間を知れ
>>359 変革してるんだろう
良いんじゃない?
例えセキュリティでダメでも
鴨頭みたいに「せーの!イイね👍」ってHey! Hey!しとけよ
うちの職場の組合掲示板更新早くて、ここでも話題になってると思ったら全くで草
豊田の件ってどうせ組合員に非があるんだろ?
悪意あるニュース報道と一緒でどうせ上手いこと切り取ってるんでしょ?
>>362 自己啓発セミナーの講師
たまに社外講師でも登場する。
キーワード 倫理法人会 実践 朝活
冬のボーナス3.4、ベアは15000ここが今後の最低ラインかな
また一人転職でいなくなった
置いていかれてる実感がある
>>372 NO!話にならないよ!担当者を変えてもらえるかな
>>370 役員報酬はしれっとコロナ前に戻ったというのは本当かな?「私達のような優秀な経営陣は、あなた達のようなどこでも採れる人材とは違うのです。だから付き合いきれません。」とか、調子こいている変革ババアがいかにも言いそうなものだ。
233乗ってて熱中症とか甘えだろ
こちとら全く冷房の効かない209だぞ
乗務員室とホームの行ったりきたりで自律神経か心臓イカれそう
かわいい子とイケメンは組合には入ってない
これが現実
本当どこも全然人足りないのね、ウチも休勤の数やべーっす。8月暑くてキツいから断ったけど
給金つれーわっていいつつ金欲しいからありがたくうけてるわ
受けないと金やばすぎる
>>385 構内に出る操車の作業とかなければ特勤手当は1徹で2,100円。
職務手当は6,000円。
主務の教育手当は37,000円出る。
>>359 見せるのはいいけど撮影させちゃダメって通達出てなかったっけ?
>>387 それ会社の思う壺だぞ
基本の金安く抑えて金に飢えさせて給金で稼がせて満足感抱かせれるし、会社からしたら人件費削ってコストカットできて一石二鳥
休労しなくても休労したくらい金もらえて休労いらないくらい要員もしっかり確保してるのがベスト
>>390 休労しなくても休労したくらい金もらえても更に休労してもっと貰うのがベストだけどな俺は
結局給料が上がれば良い
ボーナスも昇給もすぐ妥結しちゃうどっかの人たちはどう思ってんだろ
無所属または社友会という労働三権放棄しておいて労働条件良くしてほしいとここでほざいてるのマジウケる🤣
>>391 休労ってよくよく考えるとあんまり稼げないぞ
年300時間頑張っても年100万もいかないからな
数万で満足できるならいいけど、休労で数十万とか百万単位の金を稼ぐためには膨大な時間を消費することに気づく
個人的な意見だけど、休労で稼ぐために膨大な時間を使うならその時間で投資や副業の勉強した方が生産性あるかな
株とかうまくやれば休みながら100万とか稼げるぞ
>>375 8月は180行路休勤で埋めたのに、突発多発で当直が毎日電話してるw
「走れ!」
「走れ!」
不当労働行為で不本意ながら脱退した組合員たちへ贈る、復讐の証明を積み上げながら
「聞こえる!」
「天国の組合員たちが、『感謝します分会長』と喜ぶ声が!!」
左手ガチャガチャやってるだけなんだから
休勤してちょうどいいくらいの労働量だろ
運転士希望してるのにもはや声すら掛からなくなって同期も職場に殆ど居なくなって今年も後輩が運転士研修で職場から出ていくってところを見ると悲しいな。
>>399 それは言えてる。
あの仕事だったらいくらでもできるわな。疲れることないし笑
>>401はやったことないやつだな
とりあえず一日300km車で街中走り続けろや
>>402 でも走るのは電車じゃん
お前は座って左手動かしてるだけだろ
非現は業務量過多
現場は休勤ありき
そうやって時間を奪って転職や副業できないように固めるのは資本主義の基本よ
>>403 その座るのが疲れるんだぞ
1日10時間も休みなく同じ姿勢で車運転し続けたら疲れるだろ
このタイミングで腕でも骨折したらどうなるか
ちょっとワクワクまである
>>403 ATOみたいにボタンひとつで勝手に動くようになったら良いけど飛び出したらアウト地獄みたいな制度の中やってみろや。または早くドライバーレスにしろよ会社が機械買える金があればな(笑)
>>384 どうせ知らないくせに偉そうなこと言ってるバカだからそっとしておいてあげて
要員足りてないのに中堅以上の車掌を運転士研修に出しすぎじゃない?
>>393 まあ価値観によるな
俺にとっては月に1日とか2日慣れた行路普通に乗って年100万プラスになればデカいわ
毎月数千円金払った上になんとか集会に休み取られるよりは遥かに良い
そもそも休労だけで都合よく年300時間も稼げるか?1人に毎月必ず3回も回ってこなくないか
やりたい時に自由にできるならいいんだけど
>>415 >俺にとっては月に1日とか2日慣れた行路普通に乗って年100万プラスになればデカいわ
絶対ならない
そもそも稼いでない、やった分貰ってるだけ
この会社の賃金の135/100程度で「稼げる」と思えるなら幸せだと思う
休勤だと手当てつかないから、実は思ってるほど稼げない
貴重な自分の時間を消費して超勤しまくってよくて年数十万で喜んでるなら安い人生だよな
経営者からしたら安く働いてくれて、滑車を回るハムスターを見ているように笑いが止まらんだろう
この会社の人は社畜脳が強いのか、超勤して数万円ゲットして喜んでる人が多い
手取りを増やすのは大事だけど、まとまったお金を用意したら自分で運用しないと金は増えない
超勤や労働は運用資金を増やすための前段階だけど、端金で満足して終わっている
自分の時間を切り売りして数万ゲットで喜べる無能でサーセン
ワイみたいな無能は少数派なのかな
うるせーな!こちとら小遣い4500円なんだよどうやって投資に回せって言うんだよ!月2回休勤のおかげで別に5000円ぐらい買い物しても奥さん許してくれんだよ、なくなったら4500円しか使えないんだぞ。一度4500円で暮らしてみろ
>>425 数万円ゲットで喜べるのは大事だぞ
しばらく頑張って数百万単位まで貯めてから運用すれば、時間を切り売りしなくても更に数万円ゲットできるようになるって話
足りないから戻ってきてほしいと言われてもねぇ…
出たくて出たわけではないのになぁ
>>403 面白い。運転士になれない、車掌にもなれなかったポンコツ君ですね?悔しくて家とかゲームセンターで1人寂しく電車でgoとかやってるのが想像できるぜ。
>>424 野球だの昇進試験だの自分の時間をサビ残で安売りしてるんだからそんな思考にも陥るんじゃない?
玄関口も足りないって集会で嘆いてたよな
カレンダー見せてもらったが相当だそうだ
>>433 ホントそれ。
休勤以外稼ぐ方法も地頭もない人がほとんどなんだから好きにしてやれ
>>384 駅に行きたくない!ってワガママ言ってるだけやんw
>>430 黄色なんか寝てても動かせる楽ちん行路ばかりだろ
甘えんな
>>438 無所属も「行きたくない」とワガママ言ってまっせ
>>440 診断書ガー!とか言ってくだらん演技する奴よりマシだろww
1年目社員より仕事出来ないゴミ主務
職場全体の士気爆下げするので
クビにして下さい
お願いします
>>439 噛み合ってないんだよな。行路がキツいとは言ってないんだよな。人が居なくて休出が多くてキツいってことでしょ。会話してくれよポンコツ社員。
>>442 逆だろ。主務になっても1年目より仕事できなくてOKで年収700とか貰えるんだから士気爆上がりだろ。
主務取ってサボりまくればええやん
休出 休日出勤
休勤 休日勤務
休労 休日労働
他の言い方ありますか?
違いは職場による?支社による?
>>446 良い質問ですね。素晴らしい視点です。以前から気になってたんですよ〜。
資産運用とか言ってる奴は給料全額自分のために使える独身おじさんな
>>428 今話したら14500円にしてくれましたwくそが3万で交渉したらよかったあっさりOKくれた
>>443 じゃあ乗務員辞めれば?文句ばっか言ってねーで黙って働けやゴミが
転職もできないくせに
>>449 速攻お小遣いアップしてて草
良かったね
>>443 その仕事自体が簡単なんだから、休出多かったって何もきつくないじゃん
資産運用なのか副業なのか知らんけど給料以外の収入の手段がある人はすごいと思うわ
まあ俺は収入の足しにするためせっせと休出するわ
>>448 えーまじ小遣い制?
キャハハハ キモーイ
小遣い制が許されるのは昭和生まれまでだよね~
まあ資産運用ってかまずは交渉からだよね、言わなきゃ始まらないからここで文句垂れてるだけじゃ駄目だよ
>>450 会社のやり方に文句あるなら辞めろじゃマジでビッグモーターと変わらんぞ
ビッグモーターに診断書おじさん、喫煙所おじさん、ウシはいない
40過ぎくらいで体きついとか言って自ら駅降りる人いるけどマジで勿体無いと思う
駅とか今一番きついだろ
>>459 非現業ってどうやっても人と会話必要だろ俺はこのまま定年まであいさつ以外会話したくないんだよ
>>457 じゃあお前ビッグモーター行ったらええやん
お前にとっては天国だろ
>>458 乗務員の体のきつさって駅とちょっと違うからな
俺とかリアルにウンコ漏らしたことあるぞ
>>450 こいつおもろい笑
ポンコツ君は今なにしてるの?笑
主務受かって無いねー
昭和採の退職が一段落したらしばらく副長層はポスト空かないのも相まって
若手には厳しい会社になってきたな
>>453 収入を増やすのはコツコツだぞ、持株奨励金だって馬鹿にならん
マックスで買って貯まったら引き出すだけで10万近くタダでゲットだからやらない理由がない
本社支社のお偉いさんが来る時は
管理者の毛髪を根こそぎ抜き去っておこう
非現も主務うかったって聞かないな
ほんと昔助役まで駆け上がった無能世代はラッキーよな
平成一桁管理者が定年退職する10年後まで我慢するしかないな…
主務受からない?転籍?賃下げ?
それを5年前に望んだのは他ならぬお前らだろうが
何を今更
組合抜けたらそうなることは想像できなかったというわけ?
50間近で主任に受からない指導職ってなんかのゴミ?
ウチの駅五人も受かったぞ
まぁ二次で絞られるだろうが
主任の一次も通らないのに組合抜けただけで試験受かると思って急に委員会やら頑張り出す40手前の奴も多いけどな
自己啓発何もやってないけど主務通ったからマジで点数しか見てないと思われる
委員会もマイプロも全くやってないのに受かったからビビったわ。面接で何話せばいいんだよ
>>479 職場の問題点と称して色々聞くだけ聞いて二次敗退だろ?w
中途採用募集開始キター
エリート社員になれるチャンスキタキタ
>>481 そらそうよ。どうせ落ちるんだから一次で落としてほしいわ
主任はないとちょっと恥ずかしいだけで
基本給は指導とちょっとしか変わらないからなー
物価上昇や税金の天引きを考えると、どっちにしろ全然足りない
>>477 やらないよりマシだろ、まだ救いがあるわ
お前みたいなのは一生文句言ってろよ
主任の一次も通らないのに組合抜けただけで試験受かると思って急に委員会やら頑張り出す40手前の奴、多すぎて草wwwwwwww
女性社員、社内結婚、応援団、2世の奴らは試験受かりやすい
結局サラリーマンだから、上司に嫌われたら終わり能力なんて必要のない仕事だからな
あとは出身校の色眼鏡で決まるだろ
女性の管理者の割合が少なすぎるから女性が受かりやすいのは当然。
社内結婚、夫婦で会社に尽くしてるんだから受かりやすいのは当然。
応援団、会社があれだけ力入れてるし上とパイプあるから当然。
2世まあ、親が40年働いてたらパイプあるから当然。
その中だと理不尽だと感じるのは2世だなw
>>498 独身の上記に当てはまらない男性はハードモードだな笑
2世は何故か態度でかい人が多い
あれはどうしてなのだろう?
たまたま自分が出会ってきた人間がそうなだけなのか。
やたら現場の副長に2世いるけど、1職場に必ず1人は置くみたいなのあるのかな?
ぜひやめてほしい
万年指導職のおじさんのことを馬鹿にしてる人がいるけど、真面目に安い給料で働いてくれる労働力があるから会社がまわるのだと思う。
どちらかと言うと、子ども産んで戻ってきて、試験受かって、大して仕事もせず休みがちで自分の権利だけ主張する女性社員の方が扱いにくい。おじさんたちが文句言わずにやってくれているのには感謝しかないと思うよ。
時々過激な人もいるけど、そこは仕方ないかw
電力会社が値上げで黒字だってよ
ウチも値上げすりゃ良かったんじゃん
社員の待遇は下げたままのくせに幹部連中だけ血も汗も流さずさっさと戻すとか馬鹿にしてんのか?
>>502 昇進とかはもういいから、やることやって安全守って後は私生活を充実させるという人が一定数いて初めて電車が安全に走るというものではないか。にも関わらず、ポスト元々少ないのにみんなを同じ土俵に乗せて競争煽るとか、経営幹部馬鹿なのと思ってしまう。
>>502 万年指導職のベテラン社員 より管理者の基本給のほうが安いことがある件
決して安くない
主任で年収800万オーバー。主務になる理由がないwwww
指導係と主任まではこの会社の福利厚生やぞ
役割に差なんてないし試験も同じようなもん
主任通らない香具師はガイジだと思ってる
>>502 >真面目に
って正気か?
普通の感性を持ってないから、こういう事を平気で書き込めるんだろうけど。
>>505 >>「昇進はもういい人」と書き込みながら「ポストが少ない土俵に乗ろうとする人」ってどういう意味なのか理解が出来ないんだけど…
>>509 確かに真面目じゃない人もいるわ笑
そこは謝ろう!すまん。
普通の感性とは??
社内不倫したり、職場で宗教勧誘したり、後輩社員イビってふんぞり返ったり、警察沙汰になったことのある社員に普通の感性の話をしてあげてほしい。
>>513 社内不倫したり、職場で宗教勧誘したり、後輩社員イビってふんぞり返ったり、警察沙汰になったことのある社員に普通の感性の話をしてあげてほしい。
その通り!
せっかく株価8000超えたのに、今日でまた割っちまったな
>>513 常駐でふんぞり返ったり、横領して開き直ってる人にも話をしないとね。
普通の感性持ってたら40過ぎて指導職なんて恥ずかしすぎて自ら退職していくんだけどねぇ
新卒と同じ仕事して給料格差倍だとさすがにコスパ悪いわな
>>505 それぞれ性格的に向き不向きはあるのに、我が社の人材育成って一元的だよなとは思う
就職してから乗務員合わなくて病んだ人の逃げ道があまりなくて、病んだら産廃扱い
管理者はコミュ力必要だから、実務能力あっても人付き合い不適な人がなっても病んでしまうだけだよ
その仕事が向いてなかっただけで他の仕事にあるであろう適性を活かせない
どうしても乗務員中心の会社だから仕方ないんだけど、もっと色んな育成ルートがあってもいいのにとは思う
>>518 いや仕事見つけるの大変なのにわざわざやめないでしょ当人からしたら
リストラにでもならんかぎり
>>520 以前は出来るやつから乗務員になってたから駅に残るのはポンコツが多かったイメージ
ライフでいい人来たなと思ったらほとんどが元職に帰る
ジョブローで駅に必要な人が飛ばされる
ここ数年で出来るやつで乗務員希望しない人が増えてるのは駅にはいい傾向
>>510 「ポストが少ない土俵に乗ろうとする人」なんてどこに書いてある?
>>520 乗務員特に運転士は国交省の法令で規則がいろいろ定められているから乗務員中心になるのもやむを得ないと思う。
資格持っていない人に乗せるわけにいかないし、運転士になるまで一年かかるから計画的に養成しないといけないからね
>>522 駅に残る奴は医適がダメか変わった奴か遅刻とかやらかした奴しかいなかったからなあ
>>518 25年勤続の表彰式に行ったら、管理者と係職がいるわけでしょw
25年何やってたの?と
普通は恥ずかしくて行けないよな。
>>526 最悪、管理者と係職じゃなくて、管理職と係職がいるからね。。。
まあ25年プロで管理職なんてごく僅かかいないかくらいだけど。
車内で下手くそなカタカナ英語聞くたびに上手いやつの録音放送にしろよと思う
あれ英語圏の人にちゃんと伝わってるのかね
>>529 えーそしたら組合費とられんの?それはそれで嫌
>>528 伝えることが目的じゃないからいいんだろ
英語でやることに価値がある!という、ウチ特有のしょーもない施策
TikTok LiteでPayPayポイント等に交換出来る5000円分のポイントバラ撒きキャンペーン開催中!
https://lite.tiktok.com/t/ZSLC24dyj/ こちらのリンクからアプリをインストールして7日間チェックインするだけ!1日につき1回だけでOK、1分もあれば完了する作業です!
エラー防止の為、インストールが完了したら「開く」は押さずに再びこちらのリンクをタップしてアプリを起動させて下さい
まだ1度もTikTokアプリをインストールした事の無い方が本キャンペーンの対象です
おかげ様で申込者多数の為紹介枠も残り少なくなっております!早い者勝ちですので是非このチャンスをお見逃しなく!
>>534 マスクしないことがモードチェンジとか言う人もいるくらいだしな…
3位をダブルスコアで突き放す圧倒的1位のブラックさよ
社員を自殺に追い込んで、
追い込んだ人材がお咎めなくご栄転する会社だから、
そりゃあ1位でしょ
記事とコメントが的確でワロタ
ジジイが変革だ改革だチェンジだの言っても響かない
で次はヅラ紹興酒だからな…
長岡駅盛大にやらかしたらしいな
まぁ誰も花火経験してないけど仕方なくないわな。指定席払い戻せよ
ボーナスで調整しているのバレたか。
基本給安いけど、ボーナスだけは大企業くらいだったのが
この惨状じゃね。月収見られると恥ずかしいレベルだから。
今までは物価が安かったから良かったけど、こうなると厳しいね。
長岡は2台の改札機で東京方面の新幹線の客を捌こうとしたり、指定と自由を同列にして指定持った客が間に合わず、満席のはずの新幹線がガラガラのまま発車したりと散々だった模様
いまさらになって、時間に余裕をもって帰れと新潟支社のツイッターで流してるね
動線変えなきゃ昨日と同じだぞ
紹興酒副社長が職場に来たら仕事を放置して、ダッシュで向かって行ってあいさつをしなければならない。
大駅だがほぼ毎月辞める人がいる、特に入社2〜3年目。毎日突発で買い上げじゃ嫌になるよな。
突発常連メンバーは休んでも代わりに出てこないし
コロナでヒマな駅しか知らないからな
こんなんじゃなかった、みたいな感じだろう…
>>547 今日7900円台で売ったわ。それでも3万円以上儲け出たからオッケー
>>542 Twitterでボロクソ言われてる
さて今夜はどうなるか…
前からなんだがヤマーの投稿で明らかに仕事ではないレクの内容でお酒飲んでる写真や都市対抗野球の応援のネタを載せてるけど
プライベートの時間の内容も投稿するっていかがなものって感じだな
よほど会社側に人を集めたいってこと
>>552 一応、タブレット含め365扱っている間は業務時間に限ると決まりはあったが・・・。もはや有名無実かと。
モバイルATOSを私用で使ってる乗り鉄社員もたくさんいるしな
>>544 そもそも律儀に並ばずに指定券あるって係員に言えば通してくれるのでは?
>>534 こういうネットニュースを見て若手は辞めていくんだろう。
そして経営幹部だけ気づかないバカな会社
>>556 記事によるとお前らが邪魔なのに居座ってるのが気に入らないから辞めてるんだぞ?
現場の中年が若者にとってガンにしか見えてない証拠
テレビ出る時ぐらい、ちゃんとしたカツラかぶれや…
タラちゃんカットのカツラで、恥ずかしくないのかな?
>>555 押し寄せる人波でそんなこと言っても仕方ないだろ
大勢の指定持ってる客が大行列に並んでる中で発車していったわけだ
指定がガラガラの列車が出たってのは明らかに対策ミスだよ
長岡臨回電が実入りになったのはそういわけか。在来接続間に合わねークレームなきゃいいけど
長岡に限らず、どこのイベント駅も、コロナ前の混雑の対応や捌き方とか知ってる人間がいなくなって、ノウハウが失われてるからな
コロナで減らした人員もそのままだし
成田空港なんか、毎日色んなところから助勤で、それでも回ってない
>>560 大勢の人が押し寄せる中でどんな対策を立てると良いの?
揚げ足取りで嫌われてそうだね。
長岡花火で最後まで見てたら東京方面に帰れないのは今回に限った事では無く前からだけど。
現場もコロナで経験が減ってると思うけど、利用者も経験が減って、いきなり騒いでる感じ。
>>563 コロナ前から毎年通ってて、同じ帰り方したけど今年は乗れなかったって話なんだわ
もちろん最後までなんて見ないし、混む時間を知ってて動いていても、オペレーションの悪さ故にガラガラの新幹線が発車しちゃったわけ
チケットレス推進したいのか知らんが、指定自由を同一動線にしたのが大きなミスだろうね
やる気意欲のないH12〜15前後のおバカ社採主務が、未だに主務でゴロゴロしていて上に行けないから、
主務職が受からない。人事がやる気のない奴を試験が出来るだけで合格をさせた弊害かWWW
指定持ち&eチケットと紙の切符と
列分けてたようだけど違うの?
>>567 指定と自由の客を同じ列に並ばせたのが問題になってる。
コロナ前は指定と自由の列を分けてたから、ガラガラ新幹線発車なんてことはなかった
>>534 愛社精神ゼロの社員が激増してるってことだな
>>568 指令に連絡して指定の客だけでも乗り込むまで抑止してもらうとかできなかったのか?
ダイヤスカスカの上越新幹線だし時間帯遅いしやろうと思えばできてたろ
一度上がっちまったらどんなに無能でやる気なくても降格させられないのも罪だよ
変革しない出来ない昔ながらの年功序列人事
除草作業しないから降格!
乾杯とは杯を乾かさないから降格!
紹興酒陽一
>>573 かと言って降格できるようになったらビッグモーターみたいに「挨拶の声が小さい」「雑草が残ってた」で降格も嫌だけどな。この会社ならやりかねん。
>>576 社友会は業務ではないので問題。
予備の最中にスマホポチポチも業務じゃないから問題だよね
>>570 当日の臨時列車込みのダイヤや時刻表を見てないの?
部外者のマニアより少ない情報量で乙
>>580 異動させたせいで経験や熟知している人がいなくなったからな
どういう状況だったか分からないけど副長がクソだったんだろうな
率先して叫んで指定券の旅客を乗せるとかすれば一般社員もマネするものだよ
多分ホーム上に若手だけ出してたろ
>>564 毎年通ってる話ってどこに載ってるの?
乗れなかったのにガラガラって意味不明…
>>582 昔はこういう時率先して動く人いたけど今はマイプロだの委員会だのばかり頑張るがいざとなると役に立たないのばかりだもんな。オワコン会社
50過ぎてる主任乗務員のおじさんと
同期の日勤副長の年収がほぼ変わらないって笑笑
乗務員もずっと続けるの体力的にキツいと思うけど内勤の大変な指導副長と乗務員がほぼ給料変わらないってちょっとなぁ
内勤の人はボーナスで色がつくとしてもごく僅かだから手当出してあげないと流石に可哀想だな
>>583 ツイッター上に腐る程上がってんだろ
ちっとは調べろや無能ウシウシが
美化というか、今がくらべものにならないくらい悪化してる証拠だろ
>>586 乗務オジは身体壊したら年収激減するし
60まで乗り続けられるのはもう今後ほぼいないよ
移動させられるし泊まりやり続けると身体ぶっ壊れる
副長が板挟みポジションで大変ってのは分かるが、指導副長はぶっちゃけ楽だぞ
技術継承から変革にモードチェンジしちゃったからしょうがない
>>588 腐る程見てるの?
暇だね。
何で乗れなかったのにガラガラって分かるのか教えて欲しいんだけど。
なるほど
ふつういろいろ想定したり、過去あったことを調べたり聞いたりするもんだけどそういう考え方すら現場にはなくなってしまったってことか
悲しいわ
黒字化しても業務量増加、詰所など無くされ、手当もカットじゃあ愛社心どころではないよなw
梯子を外すとはまさにこのこと
>>600 キセルだけ捕まえていい日勤ふってくれたら、初日10万稼ぐ自信あるわ。突破した奴3倍、拒否したら即警察ぐらいの下準備はしてあんだろーな
>>601 勝手に発意でやれば(棒
頑張ってもインセンティブも何もないがな
キセルとか特会で捕まえたら歩合制で給料上なるならとことんやるよ
納豆は確か小遣い貰えなかったっけ?
数年前の通達だから今も有効か分からないけど。
>>592 そこまで来たら指定職にならなきゃ意味ねーな。そのまま定年で掃除や警備員に出向にならないように。
>>603 逆恨みされて刺されても自己責任とか言いそうw
ヤンマーで声上げた人のおかげかはたまた九州のパクリか
まあ収入が増えるに越したことはないけど
>>596 30後半で車掌なんてザラですよ
運転士は40代
>>605 指定職なんてなれるわけないだろ。
椅子取りゲームの椅子がないから
>>599 会社的には、社友会の意見=大半の社員の考えだからな
社友会が愛社精神あります、会社ありがとうと言えばみんな愛社精神あることになるから問題ないぞ
中学・高校・大学・社会人とアマチュア野球のエリート街道を歩んできた人が今春、野球とは異なる道を歩み始めた。大企業のJR東日本を辞め、ベンチャーの投資運用会社の社員になって活躍している東條航さん(31)。なぜ、畑違いの業種に華麗な転職ができたのか。フリーランスライターの清水岳志さんが取材した――。
天津いちは
英語車掌
無名IT
投資家←new
そういえばキセルといえば、長岡がドン引きするくらいイキってるな。
あそこまで強引にやって、逆に客から訴えられても会社が守ってくれるのか疑問。
>>613 社員ですらこの認識だよな、タクシーで金払わないで運転手にまて言われて逃げたらニュースになるレベルなのに
>>613 お前特急乗っても改札入らず後ろでふんぞり返ってそうだな
>>613 まともに金払わない往生際の悪いアホが100%悪いのに頑張ってる社員をイキってる呼ばわりするゴミ
元車掌ホスト1ヶ月で月給100万オーバーは強すぎる
いちはタンは亀甲縛りされて水着で乳首隆起させてる
しかし悲しいほど胸がない…
>>613 上越国境警備隊にやられたのを逆恨みしてる部外者?ざまあ。バーカ
中央線特急も自由席ある頃は4両を死に物狂いで改札して可哀想だった
車掌が立川までに改札間に合わなければ料金かからないから買ってない人も多数だったし
>>612 お前自分がどこも行けない無能だからって辞めた人バカにして楽しいか?醜すぎるだろ死んどけボケ
>>617 キセル犯がカスなのはいうまでもないが、山ーに武勇伝を逐一掲載する姿はイキってるとしか言えないわな。
その武勇伝の大半は実際にキセル犯だったからよいけど、仮に捕まえる前に客にチクられたら面倒くさい事になりそうな過激な手法もあるし。
上にもあるように、万が一逆恨みされて刺されても自己責任とか本気で言いそうな会社なんだしさ。
>>620 勝手に部外者認定して国境警備に勤しむのは結構だが、過激な手法で自滅しないようになw
>>612 ケーシェアって投資会社らしいけどヘッジファンドの運用を個人レベルに落とし込むとか言ってるがよくわからん
素人は黙ってインデックス投資するに限るぞ
いつぞやの山手線架線倒壊が最悪のケースで再現されたな
ガチの惨事で草生えない もう変革やめて真面目に仕事しようぜ
>>646 それならよかった
過去の経験が活かされたね
そろそろ国交省に雷落とされた方がいいな
この会社に鉄道を任せるのは危険
倒れた電柱に電車がぶつかったと思ってたけど走行中の電車に電柱が倒れてきてぶつかったみたいやな
なんか勝手にドアコックとか書かれてるが三河島だけはやめてくれよ
変革変革で本業を疎かにしまくった結果の成れの果てです
お客さま殺さなくてよかったね、ほんと
異常時共有にあるけど先頭ベコベコやな
運転士生きててよかった
おれが当該なら死んだって思うわ
本業疎かにしまくって手柄アピール合戦
福知山レベルの事故起こさないと変わらないだろうから、今回は序章に過ぎない
>>657 運転席の後ろのやつだろうな。
天井落ちてるんじゃねーの?
>>656 川崎のアレ並みに酷いことになってんな
今のところ死人が出てなさそうでよかったわ
クラウド指令見れなくて笑うわ
これまさか本当に必要な奴らも見れてないのか?
>>656 これ運転士本当に生きてるの?
本当に良かったね
>>669 あーそうだったわ、すまん
今回は脱線してないから復旧ははやめかな?
>>664 死者が出なかったのでまだ神様は見捨ててないぞ笑
つーか本当に安全の神様がいるなら我が社には天罰を下すだろうからそういう意味ではいるのかもしれん
輸送安全総点検期間中にやらかすのが実に弊社っぽくていいね
花火大会の多客の日に…
本業は副業みたいになって、ままごとしかしないからこうなるのか…
>>676 もう展示できるスペースない
増築しなきゃ
ここ最近の歪が遂にに表に出てきた感あるわ
これで終わってくれればいいけどね
ぶっちゃけ福知山超えの事故が起きても我が社は変わらなそう
それどころか変革の成果が足らないとか言って更に進めるんじゃないの?
コック切られまくってるけどこの暑さだしいつまで車内に残されるか分からんのだから気持ちは分からんでもないな
まあ一歩間違えれば三河島なんだけど
山手の時は運転士が傾いているって指摘した
今回はそういうのが無かったのか、乗務員は予兆に気づかなかったのかって詰められるんかな
予兆に気づかなかったのかって責められるのは理不尽すぎるw
南武線とか横浜線がワンマンになったら運転士1人で対応しなきゃいけないとか笑っちゃうよな
桜木町のエアセクションの時もDコック切られまくった。
>>687 隣接線抑止されてるから三河島にはならん
>>691 あの時も神奈川新聞社の花火大会で各駅大混乱だったね。
>>689 会社としては乗務員を叩くネタが出来たから徹底的にやりそう
>>684 散々ヤバいヤバいって言われてきてこれだもんな
もう呆れてものも言えないわ
Twitter見てたら、写真かYouTube映像で傾いてる柱があるからそれが原因かって言ってる人がいるね
現場の意見無視して本業そっちのけで企画業務に振り切った結果よ。
ただでさえ離職退職で要因足りんのに職場集約して個々の仕事量増やせば何とかなるもんじゃないんだわ
文字通り疲弊の限界が現れてる
いい加減本業に回帰しようぜ…
電力社員共にしょうもない研修行かせてマイメッセージ書かせて業研技術開発させてる無駄な時間を
点検に当てて線路全部歩かせて全数確認すりゃ起きてねえだろこんなん
金も人も奪ったんだからせめて技術系には技術系の仕事をさせろ
体も脳も一つなんだから下らねぇことに技術系のリソースを割り振らせるな
これでも乗務員や現場の失策というなら鉄道会社やめちまったほうがいいよもう
>>699 マジで乗務員のせいになっちゃうよ
1人1人聞き取りアンド詰めかな?
なんで気づかないんだ!!って
まぁ静止画で良く見ればわかるけど速度出てたら分からん
でも乗務してない連中は詰めてくるぞ
駅間停車してる列車が多すぎて降車誘導が全然追いついてないな
>>706 気付きませんでした→アウト
企画業務考えてました→セーフ
電柱が窓を突き破って客室を直撃したり、脱線からの多重衝突になったかもと考えると恐ろしい。
今研修行ってる子たちは悪いこと言わないから、
転職も視野に入れつつ、行動することをおすすめする。クソみたいな体質だからね
来れば分かるよ。
起こるべくして起こった事故だよなあ…
人件費と企画業務()変革()しか頭にない人財戦略部と喜勢副社長深澤社長マジで頭おかしいよ
モードチェンジ!ってこういうことかw
マスク大嫌い役員様はもちろん現場に駆け付けたんだよねぇ?
傾いてると思ったけど、年単位昔の動画みたけど同じ様な角度だった
どんどん人件費を削って経営陣に還元するのが変革
の本質なんだよぁ
怪我人とか亡くなった人は本当にいないのか?
これから体調崩す人いそうだな
紹興酒とダンベルは降車誘導やってんだよね?家で寝てる?
組合さん、こういう時こそ会社攻撃するチャンスなんだから頼むよ
>>710 その可能性はあっただろうな。
今回の事象を大事故が起きる予兆と捉える事が出来るかどうか。
責任の所在をうやむやにして、関係社員を適当に異動させて終わりでしょ?
人事も忙しくなりますなぁ
仮に傾いてますと報告しても基準値内です~で終わりだからな
>>720 人命に関わるような事故が起こったんだから組合員の生命を守るために流石に動くよな?
マジでココまでの事故起きて死人が出てないのはマジ悪運良すぎて奇跡だわ
怪我人は運転士だけか?
その運転士も無事ってTwitterに書かれてるし救急車ほどではないんだよね?
不幸中の幸いやな
倒れてる所に突っ込んだのかね
もしくは突っ込む瞬間に倒れたのかな
ようやくクラウド指令が見れるようになったけど、肝心な時に見れなきゃ意味ないだろ。
これ列防とかやったんかな?
どういう対応になるか気になるわ
>>729 また安全の神様発言するつもりだろうか
怪鳥も怪鳥だよ
このクソ暑い中待たされてる人のこと考えると、怪我なくてよかったなんてとても思えない。
サービス品質向上してるだけのことはある。
>>733 土曜日で良かったやん
月曜までには復旧するんかね
柱が壊れて電線とかに影響してたら怪しいんかな
確かにクラウド指令復旧したな
なんでさっきまで飛んでたんや
>>701 柱はなぁ…
注力しろってのはそのとおりだが点検の仕方変えないと意味ないよ
電力社員じゃないから点検の方法まで知らんけどさ
人足りなくてメンテナンスできてないからこういうリスクが増えたんじゃないの
電力に限らずどの系統も人がやめてておかしいと思わないのがヤバいよ
Jetstarがスト計画してるみたいだけどこっちもストしないとわかんないんじゃね?
しかし社内情報よりツイッターの方が速いの
どうにかならないの
これが起きるべくして起きたってんだから救いようがないよな
>>737 ルールで決めた点検はできてる
でもルールで決められた点検じゃ見つけられなかったってことが問題だと思う
>>724 申告したところで途中で揉み消されたりな。
負傷者なし、運転士は即座に列車防護、関係社員は降車誘導でわずか〇日で復旧とかで支社長から表彰されました!
今後もモードチェンジと融合連携で究極の安全を追求します
ってヤマーに流れそう
1:29:300だっけ?そろそろ29ぐらいやばいの起きてる気がするが
>>740 そりゃ実際に乗り合わせたお客様が投稿してるんだもの。
休憩中だったら、タブレットだけでなくTwitterも見た方が状況が把握しやすいわ。
ドアコック勝手に開けられまくっててワラタw
安全もクソもなにもねーわな
これが人間の本性
そんで三河島になったらJRが叩かれるのか?
現場のほぼ全員がそろそろやると思ったわと感じてそう
最近も千葉で28歳のパートナー会社社員が感電死したよね
ヤバ過ぎる
これって会社が国交省に怒られるん?
この事故原因でおそらく人件費かけて電化柱全て点検するんやろうな
>>751 停電していてサウナ状態だから開扉は仕方がない
軌道に降りなきゃ轢かれないだろ
これで自動運転、ワンマンとか言ってんだもんな、、、無理だよ、、、
防護無線や列車無線などで三河島事故は避けられる可能性はあるけど、鶴見事故は避けようがないからな...
これ昼間だったらマジで熱中症で死者出てたんじゃない?
マジで土曜かつ夜で良かったよな
昼間だったら体調不良何人出てたんや
車内のトイレは停電だと流れるんか?
これどんなスピードでぶっかったんだろうね
夜だから見えなくてブレーキ掛けずにそのままぶつかった可能性もあるのかな
そうなったら運転士も急にぶつかってびっくりしただろうな
スムーズな降車誘導を行いました!って写真撮ってヤマーに投稿しないとなwww
降車誘導で精一杯
旅客対応なんてこの人員でできるわけがない
休みの日に遊びで出歩いてた連中だし、自己責任やで
なにがホテル代やタクシー代だよ
舐めとるんか
>>770 前面窓ガラスが架線柱と衝突で大破しているから死を覚悟したと思う。
>>775 台風とかならそれも有るかも知れんが、今回は突発的に発生した事象だからな。
予測して行動する事は不可能だ。
はよホテル手配しろやJR
電柱のメンテてめえらだろうが
てめぇのケツはてめぇが拭えやボケ
>>775 「遊びに行く時はJRを使いません!」て言われちゃうよ
Twitter見るとタクシー代行やってるっぽいがいくらの損失になるんだこれ
クラウド指令見る限り駅間停車してた乗車人数全部足すと数千人規模じゃないか
ヤバいなぁと思うのは原因も分かってないのに変革君が「これは不可抗力の事故ですね」と言い切ってしまうところ…
まじか、確かにタクシー代行やってるな
タクシー代行だけで何億円規模の損失だこれ
東海道で機外停車の救済方針決まる前にスカ、根岸を支障なし判断で抑止解除、
東海道でコック切られ収集つかず、スカと根岸で多数機外停車祭り、ってとこかね。
もうシャッター閉めようぜ
駅員も明日の昼頃まで寝れないぞ
徹夜でさらに客からひっきりなしで暴言吐かれ続けられれば気も狂ってしまう
通勤経路によっては明日の当務者、勤務駅まで辿り着けないのでは?
変革変革言い始めてからろくなことないだろ、もう変革なんてやめちまえよ
現場はウンザリ若手は退職
それでも死人が出るまで気づかないドマヌケ経営者
リーディングカンパニーだ?笑わせんなよ草刈りだって重労働なんだわ
前にラーメン発見伝の画像ご丁寧にアップロードしてまでマンセーしてた変革君はどうしたの?
3.11のときシャッター閉めて当時の石原都知事にむちゃくちゃ怒られたやんか
>>788 震災の時はタクシー使ってでも出勤しろって言われたな
機外停車や泊地変更なり発生してるけど、明けは乗務員を回せるのか?
「へえ、鉄道会社がこんな事するんだ!」
実現出来て良かったな深澤
迅速な降車誘導でサービス品質とお客さま満足向上に努めました(ニッコリ)
>>775 ツイッターの鉄道オタクみたいなこと言ってんじゃねぇよ
夏期輸送なのにねぇ
社長も役員も部長も課長も副長も責任取らない会社だからねぇ
JR東日本は、5日夜、走行中の電車がコンクリート製の柱と衝突したことによる停電
次々に発生する輸送障害
列車もまともに運行できないのに企画ごっことかwww
頭大丈夫?深澤
こんな会社は見限って辞めた方がいいな
潰れることはないが内情はビッグモーター並みに狂ってるし腐ってる
方向性がおかしい
電気設備はそもそもやってないし
駅乗務員が企画をやめたとして他に何ができんの?
報道では、旅客も1名軽傷。
ついに怪我させてしまったか。
社長。もちろん幹部もろとも退任ですよね?
本当にいい加減にしろ。死人出てもおかしくない事象だぞ
本業ちゃんとやってから変革しろよ
山手の反省全然活かしてないだろ
神田の時は止まれたけどそう何回もラッキーが続くわけないんだよな
あれ何年前だっけか?
完全に本業軽視のツケだろ
>>804 退任するわけないやん
現場のせいって思ってるでしょ
気づかない乗務員のせい、点検する技術系統が悪いんだ!!
経営陣は悪くない!笑
お客さんが情報求めて東日本アプリ開いても
午前2時から容赦無くメンテナンスで閲覧不可になるのは酷いなw
このタイミングで数ヶ月後にストライキしたら、
組合の見方変わるのに
国交省の学会大臣と学会役人がまた、現場に重圧掛ける規制を設けるだろう!
また、儂の会社が規制策の実験台にされる。株主だし会長職は天下りポストの会社だからな〜。
>>806 実際毎日あれだけ通ってて気がつかない乗務員に責任あるだろ
経営陣は責任を取るためにいる訳じゃないんだぞ
電化柱が倒れるなんていう他の会社じゃ聞いたことない事象が10年で2回も起きてるって異常すぎるだろ。
本質から目をそらして乗務員の責任とか言ってる基地外がいる以上また繰り返されるだけだろうね
NHKによると、昨夜からまだ家に帰れないで、
バスやタクシーの長蛇の列に並んでるんだと。
暑いなかご苦労様、ざまぁw
A、会社と社長の思想を理解でき、受け入れる、そして、仕事の能力もある。
会社の為に是非とも協力してください。(例:社友会幹事)
B、会社と社長の思想を理解でき、受け入れる、しかし、仕事の能力はない。
能力のないことは気にするな、よい上司をつけます。(例:変革くん)
C、会社と社長の思想は受け入れないが仕事の能力はある。今、すぐ辞めてください。
D、会社と社長の思想は受け入れないし、仕事の能力もない。早く辞めてください。
(以上、組合員)
下手すりゃ重症者や死者が出てもおかしくなかった上に多数のお客様にご迷惑をお掛けしておいて社長は何で出てこないんだ?
先人の山手始発の遅延もそうだがどんな理由があろうと会社が原因のトラブルにも関わらず社長や幹部は出てこないって普通の企業ならあり得ないだろ
もう運転再開できるのは凄い
夜通し対応してた関係者には頭が上がらない
>>818 原因とか分かってからじゃない?
それか日曜なんでしないとか?笑
社長も幹部もお家でゴロゴロしてるやろ
UTとSS、再び運転見合わせキター♪───O(≧∇≦)O────♪
>>823 原因も何も設備の損壊が原因なら究明以前に頭を下げるのが社長の仕事だろ
そもそも原因の如何に関わらずまず頭を下げるべきなんじゃないか?
応援団は車内で缶詰めのお客さまを応援しに行かないの?
実際どう思ってるかは別として「まーた現場が面倒臭い事故起こしやがったよ」って思ってそうな顔してるもんな
責任を取る名目でバーコードから酒にバトンタッチしそう
変革!変革!でメンテナンスコスト下がりまくってるので、手抜きメンテナンスになっております。ただ本業は
軽視して良いので問題ありません。
既定路線だろうが株総で株主からのアルハラ指摘に自分で答えんかった酒に社長無理やろ
>>839 誰に回答させたの?色々突っ込まれるから?
>>839 でも車の会社の社長が「ゴルフへの冒涜」とか言っちゃう時代だぜw
稼ぎ時にいつもやらかす
いつも通りに、冬ボを下げる口実にするんだろうな
これって不可抗力なの?
走行中に電柱が飛んでくる乗り物ってさすがにやばくないか
運転士が組合か変革戦士かで会社の今後の対応が変わるな
弊社ばかり設備トラブルが多すぎるのはメンテの予算を減らした結果じゃないの?
この事故で損害どれだけ出てるの?
役員報酬返納してもらって
全てののぞみ号も小田原と熱海に臨停させてたし、莫大な損害だな
変革とコロナを口実に1000億円コストカットした結果だよ
経営陣は頭を下げず役員報酬を上げて全部現場のせい
まさに鉄道界のビッグモーター
>>830 確実になる。
お上も黙っちゃいないだろ。労組対策しかしない経営幹部はいらない。辞職してくれ
ずっと思ってるけど電力も心痛も構造物なんて本来専門外なんだから
柱は土木さんに診てもらったほうがいいと思うの
先に架線踏んで倒れたのかもしれないしな
まぁどちらにしろ内部要因だけど
重大インシデントとか言ってるのはマニアか
インシデントどころか、どう見ても鉄道物損事故の要件満たしてるだろ
クラッシャブルゾーンが少しでも機能してるのを見ると、京浜のワンマン化改造がヤバく思えるな。運転士にトドメ刺すぞアレ。
とりあえずインシデントと国交省言っとけばいい感あるから…
>>856 京浜に限らずワンマンやホームドア関連の機器を後付してる車両が多いが、大菅踏切事故の教訓で取り外せるように設計した部分も取れにくくなってるよな
>>856 ワンマン実現できるなら運転士死んだって構わないって経営幹部は思ってるだろ。
その頃は運転士じゃなくてTE押すだけのスタッフだろうし
>>852 そうだね
特に電力関係はテンションのかかる構造物が多いし
なんなら今回も「防護無線は自動で発報できていたので、万が一乗務員が知らせられなくても~」とか言い出しそう
まあその前に電力指令で感知してるみたいだけどさ
つーか自社の責任なのにアプリでは線路内に支障物
他人事みたいな書き方するなよ
普通に事故だろ
とある駅ホームでは「事故」ってちゃんと放送してたぞ
>>819 普通じゃない、常識の無い企業と世間は見ますわな。
電柱とぶつかったのは間違いないが、どこのどういったものとぶつかったのかの
情報が一切流れてこない弊社
電気は昔から隠蔽体質だから
結構大変な事故起こってんのにどうでもいいヤマー投稿。なんか恥ずかしくなってくる。
ねぶた参加からのさんさ踊りか〜
やっぱり経営幹部は特権階級だな〜
現場の駅員や乗務員、電力は寝ずに対応したのにね
ヤマーガー、企画ガーとかいう割にはよくヤマー見てるよなお前
実はお前も企画やりたいんだろ?
でもその輪に入れなくて悔しいんだ
今からでも遅くはない
自分にも委員会やらせてくださいって言えばええやん
俺んとこなんか委員会強制だからやってないやつらが羨ましい
>>869 酒を飲んでいるから死人が出ても出てこない。
ヤマーや企画自体を否定しているのではなく内容がおかしいのがあると言っているんだが。
>>871 経営陣は「空振り覚悟で駆けつける企業風土の醸成」とか言っていたのにね
上級社員が下級社員の労働を搾取する。
これが変革の本質
給与カットで今回の損失は補填するでしょう
人身現場のしゃしん添付して顰蹙買ってたのもあったな
本当に糞!まじで糞!ビッグソルトのコメントがまじで的確だわな。社長のツラ見てると反吐が出る
>>872 こいつ頭おかしい笑
こういう社員と一緒に仕事してるの恥ずかしい笑
>>858 ワンマン改造車とか後付の非常はしご箱が非常脱出口を塞いでいる有様だしな。
>>875 そしてゴマスリコメントで溢れるFacebook…
上も下もクソしかいない会社
暇なとき山ー見るけどあいかわらずリツイートオジが邪魔すぎてワロタわ
タイムリーな他の投稿が下に追いやられて意味わからんわあれ
誰か注意しろよ
大昔だけど
白杖挟まり(怪我は無し・杖だけ持ってかれたパターン)の動画を異常時共有にあげたら、まだ運輸が確認してないのに上げるな って怒られてるやつがいた
徹底的な隠蔽体質
まずは子会社の社員の給料をカットして、その次は本体社員の給料カット。
一部の運営側の人間には少しだけ給与を多く払うことで希望を持たせて会社をまわす。
搾取する側とされる側という構図がはっきり分かる企業体質。
同一労働でも格差をつくることで社員の本質を見抜くことができる。不安因子は蚊帳の外といった感じか、、、、
とにかく何でも叩きたくてしょうがないんだろうけど、それは当たり前でしょ
異常時共有をツイッター可して収集つくと思う?対応終了後の事象で急ぐ必要もないし
一回自分で非現きて学んでみたら?
何でもかんでも文句だけいうだけの現場社員多すぎ少しは自分達で色々調整したら?
>>701 人が足りないのに実践で数ヶ月の欠員を出す。選ばれた人がその職場のキーになっているような人が抜かれるって結構痛い。昔のように人がまだ潤沢にいて、若手のエースがひとり抜けても国鉄採が穴をリカバリーできるうちは良かった。今はもうそんな余裕なし
利用者はコロナから回復しても社員数は回復するどころか窓口削減のように更に減らしているからな
客の苦情を閲覧するのが楽しみだわ。
一生懸命被害を訴えても、ほぼテンプレート回答w
調整することに命賭けてるんでしょ
よっ!調整のプロ!www
調整って言ったって結局はそいつを知ってるか知らないかだけの話
年次のいった顔の広いお調子者が優勝するすごい世界
>>886 こいつは自分が偉いと思ってるほんとはポンコツ社員だぜ。
非現や現場どっちも大変やで。考えろカス。
>>871 酒入ってようが即戻るレベルの事故を起こしても祭りに居残ってたのか?
だったら本当にどうしようもない連中だな
マスコミが騒いでくれたらいいけどJR幹部が事故後も祭りで呑んでましたとまあCMうちまくってるから報道されないかw
時間経ってから改めて考えるとちょっと怖くなってきたな
何事もなく月曜からラッシュで運転するんだもんな。お客さまからの信頼とかマジで無くなっていきそうだわ
>>886みたいな非現に染まった奴が現場降りてくると職場の雰囲気悪くなるよな
>>898 労組はガレソあたりにタレ込んで欲しいわ
なんで深澤も紹興酒もいねえんだよ
まだ青森で腹踊りや酒盛りでもしてんのか?
国交省からの警告書の数々を展示したら?
白河の宿泊棟の長い廊下あたりに。
よく分かってないんだけどクラッシャブルゾーンって乗務員室扉の所?
もし自分が運転士で柱とかトラックとかと衝突しそうになったら、
ブレーキ非常でかけたら運転台の後ろに逃げ込みたくなりそうだけど
それだとかえって危ないのかな?
>>898 ビッグモーターもCMバンバン流してたろ。自社の事だけど経営陣は総叩きに遭ってほしいと心から願うわマジで
鉄道事業本部長髪型1000円カットとか言われて笑うわ。
>>886 お前実践行って自分は凄いと勘違いしてて周りから嫌われてるタイプだろ。異常時共有て早い方がいいに越したことないし、何のためのツールだよ。非現じゃなくても学ぶ事なんであるし酷いですよね非現が会社回してると思ったら大間違いだから。そういうお前も現場の悪口ばっか言ってるんだろうが
列車巡視で確認できなかったっていってるけど、先月の下旬のツイートで傾いてる画像上がってなかったっけ?
>>868 ああいう風に言っちゃう人でも社長やってたでしょって事
>>913 例えばE233で言うと、前面FRPと乗務員室ドア部分が潰れて、運転席部分は潰れないようにして人間が圧死するのを防ぐという思想になっている。
今回のE231も、前面FRPと乗務員室ドア上部分が見事に潰れたりひしゃげている。
だから運転席後ろに隠れるのは、潰れる部分に隠れることになるから危険じゃね
>>921 せめて投稿は自粛しようとか思わないんかね
>>922 損得では無く善悪で判断した結果の投稿なんだろ。
関係ないけど尾久の配電盤火災で止まってる最中、浦和開業140周年式典は予定通り行われて客キレてたな。
こういう空気の読めない連中ばっかなんだろうな上の奴らって。
頑張っている社員を正しく評価できないとね・・・。頑張っても報われず。頑張らなくても頭さえ良ければ試験合格。
これではねえ・・・。
少し前に出向から戻ってきたんだが、相変わらず職場飲み会があって閉口したわ。
あんなことがあったら職場主催の飲み会なんてなくなって当然だろ。
ほんと頭おかしい会社。
人が死ななきゃ変わらない会社なんだから今回は死者が出るべきだった。
偉い人は呑まないとコミュニケーションできないんでしょうか?
普段の仕事でコミュニケーションしないのでしょうか
謝罪会見に社長は出ないってルールでも
決めてるんだろうか
>>929 死人が出ても変わらないし変えられないよ
>>927 そうそれ。全体を見て、こりゃさすがにまずいだろと気付けない、気づかせられないんだよね。だから都市対抗野球の応援が仮に今日だったとしてもきっと満員御礼。
>>886 お前マジで終わってんな
お客様に迷惑かけてるし、下手すりゃ死人出る事故だぞ
何が急ぐ必要もないだ。イカれてんのか?
もうヤバいところまで来てるからちゃんとしてくれって言ってるんだよ
何かあってからじゃ遅いくらい分かるだろ
あるお客様は「JRの先頭車両には絶対乗らない」掟を作ったそうです
それくらい信用されてない
>>928 しかも試験は平等だとか言ってるんだよな
社員の仕事をライン工と同じだと思ってんだろうな
片や月45時間が当たり前の業務量を押し付けられ、片や毎日定時でも余裕
アンバランスな割振でも平等とされるとか間違ってると思わないんだろうな
試験で優遇される人
ポテ.女性.社内結婚.応援団.2世のコネ入社社員
学閥、宗教などの繋がりのある社員.(主に創価学会)
この会社の褒められるところは少ないが
クラッシャブルゾーン等の安全設計はある意味効果的に発揮されてるな
走るんです時代は車両故障がバカスカ発生していたが、E233以降の冗長設計車が多数を占めるようになり
故障件数は激減している
今度は日光線ポイント点検で運転再開見込み立たず
毎日何かしらあるねw
もうこれを機にどんどん事象発生して上に分かってもらわないと。
>>920 詳しくありがとう
万が一そういう事態に直面したら、運転台に留まるわ
でも倒木が窓ガラス突き破ってきたこともあるし難しいな
着席して上体は屈んで隠せばいいのかな
オランダで木が前面ガラスを突き抜けた時は、運転士はブレーキかけてさっさと客室まで逃げて乗客に伏せるようにうながしてたね
>>942 いやいや単に現場の体制が悪いで終わりよ
何も変わらないだろうし、締め付けキツくなるだけ
エロからエコまでやるんなら変革戦士になっても良いんだが
この期に及んで部外者がどうのとか糞レスしか出来ないの、相変わらずおたくの社員は民度低いね。部外者だから俺には関係ねぇけどw
?
さすがに部外者には何の用もないから帰っていいよ
こんないい会社誰が辞めるかよ
あんな事故起こしても今日も多くの客で東京駅新幹線ホームは歩けないほどの混雑だ
ノルマもないし、残業もほとんどない、電車もただで乗り放題
リストラもないし、不景気の影響も受けない、世間が羨む世界的大企業
今時コテハンなんか異常者しか付けてないだろ
いつから他も社員だと思ってんだ?
社員だけどこういう事故あると嬉しい。
経営者に辟易としているから役員報酬カットになれば心から飯ウマです。
>>955 馬鹿かお前?死亡事故起こしたら多額の賠償金と再発防止のための設備投資が必要とか言ってボーナスどころか基本給もカットだぞ
>>952 誰でもアクセスできる5chで何言ってんのお前?バカ?
同業他社の乗務員からしたら迷惑でしかないのよ、おたくの事故が飛び火してこっちの首も締め付けられてんの。客からの目も厳しくなるし教育内容も増えるし、JR底辺の事故を起因とする教育時間が増える一方。真面目にやってるうちらからしたら大迷惑。意識低いJR社員は今すぐ吊ってくれ。
>>957 西の福知山線事故や東電原発事故の時は、社員の妻が近所から白い目で見られたり子供が「お前の父ちゃん人殺し」ってイジメられたって言ってたな。引越を余儀なくされた社員もいたようで。
電化柱だの衝撃だの、外に出す文書くらい、専門用語は直せよ
本当、身内に対してしか仕事してねーんだな
電化柱レベルを使うなと言われたら架線とかパンタグラフも使えんな
>>939 単純に金さえかければ何とかなるんだよね。
問題はそこまで運輸業に金かけられないことだわな。
>>967 電化柱を専門用語だと認識していないなら、この会社に毒されてるぞ
電化柱でググってみ、鉄道の専門的なサイトしか出てこないから
まあぶっちゃけ意味は伝わるが、こういう時に外に出す文書としては不適切
>>949 お前はど陰キャのクソオタだろ気持ち悪い笑
>>957 ボーナスなんかどうでも良い副業ウハウハ社員なんです。出勤して適当にぶらぶら仕事してるだけ。あと基本給どうやって下げるの?
その程度だからボーナスに頼る生活なんだよキミ。ポジションが違いすぎるから論争はこの辺で。
目視点検って前面に乗ってくる時のあれよな?
眠気覚ましで助かってんだがそのうち私語禁止とかになるのかね
と、Facebookも知らない部外者が申しております
今回の情報統制は異常
現場の状況やツイッターで電化柱と衝突したのはすぐに分かったはずだが
最初の発表は「安全確認」→1時間ほどして「線路に支障物(衝突とあえて書かない周到さ)」→今日の始発「支障物と衝突(電化柱と衝突とは書かない)」→電化柱の件は記者会見まで触れず
なんか真実を発表するのにまずいことでもあるのか。
公式発表しか知らない人は、昨日の晩の時点でそこまで大ごとになってるなんて思ってもないだろう
>>975 東海も架線垂下や停電は時々起こしてる
管理する路線キロが圧倒的に少ないからな
社員が悪いのではありません!
全て、ダンベルバーコードとカツラ紹興酒が悪いのです。
ダンベル「また白河に展示館をつくらなければ」
霊感の強い人が、あの485いなほはヤバイと言ってたけど、おまいら何か感じた?
>>979 俺霊感強い方だけど、あれのくの字に曲がった後ろ側にめちゃくちゃ何かを感じてる
いなほの運転台にマスコンキーささったままだったから抜いて持って帰ろうとしたら怒られた
駅でドア開けたまま安全確認してんじゃねーよ糞JR
どんどん熱気と客が入ってきて暑いじゃねぇか
ちょっとは客の迷惑考えろ馬鹿が
>>980事故の関係者じゃなくて浮遊霊じゃないのかな?いろいろ溜まりやすそうだし。
>>982 閉めたままだとコック切られてさらに10分は遅れるぞ
と釣られてみる
ニュース見てると車内で子供が泣いていたり
次の日の朝もタクシーを待ってたり差し入れがぬるいコーヒーしかなかったり散々だな本当
この電信柱が倒れたことをCS座談会とかでどういう話し合いするんだろうな
ちゃんと避難誘導出来ましたとかこれをもとに避難誘導の訓練を徹底するとかなったら本当に終わりだと思う
それより電化柱を確認する労働環境や人員を確保する仕組みを作るのが大事でしょうね
>>982 大変申し訳御座いません。
厳しく改善指導致します。
事故の夜ってアクセス過多でクラウド指令繋がらなかったんだよね?
当事者たちが見れなくなって大変だから、こういう時は休みで興味本位で見てる人はやめた方がいいなと思ったわ
理解してる人はそういった考えになってアクセスしないけどまあうちの社員全員にそういったリテラシー求めるのは無理
ユーザーに対してどうこういう前にIT環境を改善しろよ
貸与品iPadじゃなくてSurfaceにしてくれりゃよかったのに
ところで今の制服、家庭で洗濯してる人いる?
洗濯表示は不可だけど
クリーニング面倒だからできれば家で洗っちゃいたい
前の制服の時は洗っちゃってた
普通に洗濯機にぶち込んでるぞ
破れたらまた新しく貰えばいい
>>994 ここで聞かないで同じ職場の人か同期とかに聞けないの?
>>995 制服交換してもらう時、交換理由書いたりとか何気に面倒なんだよね。事務も人足りなくて忙しいそうでだるそうな対応されるし。あと制服の上着クリーニング出さないとシワだらけにならない?ズボンはまだマシだけど。
ダンベルが職場訪問したとき、背広ヨレヨレでフケだらけだったから
平社員の制服がシワだらけでもw
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 19時間 24分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250521155855caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1690013303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.310 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・JR総連・西労組・サビ労を語るスレVol.449
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.291
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.274
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.318
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.347
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.335
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.287
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.292
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.277
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.293
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.306
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.275
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.316
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.315
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.312
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.281
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.327
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.335
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.320
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.319.4
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.319.5
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.331
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.301
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.319
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.276
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.341
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.330
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.318
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.282
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.323
・JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.299
・JR総連・東労組を語るスレVol.292
・JR総連・東労組を語るスレvol.195
・JR総連・東労組を語るスレVol.226
・JR総連・東労組を語るスレVol.255
・JR総連・東労組を語るスレvol.153
・JR総連・東労組を語るスレvol.247
・JR総連・東労組を語るスレvol.150
・JR総連・東労組を語るスレvol.200
・JR総連・東労組を語るスレVol.216
・JR総連・東労組を語るスレVol.232
・JR総連・東労組を語るスレVol.271
・JR総連・東労組を語るスレvol.152
・JR総連・東労組を語るスレvol.193
・JR総連・東労組を語るスレVol.237
・JR総連・東労組を語るスレVol.231
・JR総連・東労組を語るスレVol.253
・JR総連・東労組を語るスレVol.262
・JR総連・東労組を語るスレVol.258
・JR総連・東労組を語るスレVol.239
・JR総連・東労組を語るスレvol.248
・JR総連・東労組を語るスレVol.236
・JR総連・東労組を語るスレVol.220
・JR総連・東労組を語るスレvol.170
・JR総連・東労組を語るスレVol.233
・JR総連・東労組を語るスレVol.210
・JR総連・東労組を語るスレVol.210
・JR総連・東労組を語るスレVol.257
・JR総連・東労組を語るスレVol.224
・JR総連・東労組を語るスレVol.221
・JR総連・東労組を語るスレVol134
・JR総連・東労組を語るスレvol.200
・JR総連・東労組を語るスレvol.151
・JR総連・東労組を語るスレvol.229
・JR総連・東労組を語るスレvol.175
・JR総連・東労組を語るスレVol.245