◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百八十一 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/visual/1613620540/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及び格付けランキングそれに関連する話題は荒れるので禁止
●女のカキコは厳禁
※前スレ
【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百八十
http://2chb.net/r/visual/1611697763/l50 【A】 LUNA SEA ラルク DEADEND BUCK-TICK ソフトバレエ DIR 【B】 XJAPAN hide ラクリマ マリスミゼル SOPHIA PIERROT GLAY the GazettE シド ナイトメア アリス九號. Angelo LM.C 【C】 CRAZE DERLANGER ROUAGE Laputa D≒SIRE cali≠gari PENICILLIN ジャンヌ シャムシェイド ファナクラ 陰陽座 黒夢 聖飢魔II 【D】 Gargoyle D+SHADE deadman DEATHGAZE Dieincries Lastier lynch MIYAVI NoGoD heidi Raphael R指定 Sadie SEXMACHINEGUN SHAZNA Underneath vidoll ViViD waive Wyse ZI:KILL ゴールデンボンバー ジグザグ コドモA ジャスティナスティ アンカフェ プラ セクアン ナイトメア ベルサイユ マスケラ メジブレイ メトロノーム ムック メリー ディスパ 己龍 摩天楼オペラ 蜉蝣 人格ラジオ 【E】 Blue COLOR DEZERT EinsVier Fatima THESLUT BREAKERZ BANKS GULLET Kagrra Royz SilverRose withsexy DIAURA NOIZ Luis-Mary DEEP baroque Sleepmydear ビストリップ アヤビエ メガマソ 孫リア グルグル映畫館 毒殺テロリスト 犬神サアカス團 グリーヴァ コドモドラゴン アルルカン 東京ヤンキース レディースルーム バイセクシャル かまいたち ジュビア サイコルシェイム
●レビューサイト及び格付けランキングそれに関連する話題は荒れるので禁止
growthのあゆちゃんまた出してるけど「ラスト一枚です」と書かれてたのが消されてるな まだまだ売るつもりか メルカリもヤフオクも変な出品者増えたな
久しぶりにマティーナ1999のブートDVD見たけど音質が超劣悪過ぎて…………、バサラのライブは良かった!貴重な編成やし、後のラミスフェアリーのギターYUKI。英喜 SIN YUKI レイヤ K助……編成のバサラはユキ&シン脱退で約半年で終了 …………
こっちが本物 【A】 ラルク ルナシー DEADEND BUCK-TICK DIR 【B】 XJAPAN hide ラクリマ マリスミゼル SOPHIA PIERROT 【C】 GLAY DERLANGER ROUAGE Laputa D≒SIRE cali≠gari PENICILLIN ジャンヌ シャムシェイド ムック プラトゥリ ファナクラ シド 陰陽座 黒夢 聖飢魔II 【D】 A9 Gargoyle D+SHADE deadman DEATHGAZE Dieincries Lastier MIYAVI NoGoD heidi Raphael R指定 Sadie SEXMACHINEGUN SHAZNA Underneath vidoll ViViD waive Wyse ZI:KILL ガゼ ゴールデンボンバー コドモA ジャスティナスティ セクアン ナイトメア ベルサイユ マスケラ メジブレイ メトロノーム メリー ディスパ 己龍 摩天楼オペラ 蜉蝣 人格ラジオ 【E】 Blue COLOR DEZERT EinsVier Fatima THESLUT BREAKERZ BANKS GULLET Kagrra Royz SilverRose withsexy DIAURA NOIZ Luis-Mary lynch DEEP baroque Sleepmydear アンカフェ ビストリップ アヤビエ メガマソ 孫リア グルグル映畫館 毒殺テロリスト 犬神サアカス團 グリーヴァ コドモドラゴン アルルカン 東京ヤンキース レディースルーム バイセクシャル かまいたち ジュビア サイコルシェイム ジグザグ
ウニアタマ時代のYOSHIKIが現在のYOSHIKIを見たら発狂しそうやね、なにやっとんねん!未来の俺は!皆を不幸にしとるがな!って………
金爆は初期が暗くていい。女々しくては哀愁系最大のヒット
>>12 リンチのアンチはジグザグ婆のてめえだろうがカス
GacktのCrescentってhydeがゲストで参加してるんか
金爆だったらあんまり売れなかったけど101回目の呪いは歌詞の内容も結構シリアスだしメロも良くて好きだわ
>>12 >>13 自分LUNA SEAとlynch.とBUCK-TICKのファンだが
DIMLIMとジグザグめちゃくちゃいいな
気に入ったぜ
>>20 その3つのバンドとムックとカリガリとXのアンチだろお前は間違えんなよ
ようやくLIPHLICHの新譜届いた 特例Zが好き
レジェンドとネオヴィ4天王除けば一番売れてるのは己龍かリンチかジグザグってことになるのかね
昨日発売のRAZORのベスト盤をみんな忘れている件 意味ないよなーあのベスト盤。
DEZERT売れそうでなかなか売れない ネオV以降の中ではかなり良いバンドだと思うんだが
まぁ売れるって言ってもそんな大人気バンドになってほしいって言ってる訳じゃないしV系に属してる時点でそれは難しいだろうしな でも武道館埋めるくらいにはなってほしいし何時かなれると思ってる
DEZERTはオリジナリティがなさすぎで売れねぇだろ まあDEZERTに限らず最近のバンドはオリジナリティ無いからジャンルがオワコンになった
オリジナリティwwwwwwwwwwww オタクの評論家気取りもここまで来るとやばいな
コロナのせいで動員力を測れなくなっちゃっているけど、平時になったら案外するってジグザグが武道館行けるかもな。 事務所力×もう一つのバンドの恩恵ありきだけど。 命様が薫出しするかどうかはあまり重要ではない。
観測気球の反応を見て、これは商売にならない と判断するのは正しいよ。 ホントに聞きたい人はもうCD持っているでしょ このスレ見てもさ。 また在庫処分にかけるような屑CD作るより、コピーポスター売っている方がリスクないでしょ。
金縛はお遊戯ゴミクズ、これを面白いと思える感性は腐りきってる 頭湧いてる
>>40 00年代で一番売れてる。お前のセンスはない
むらムラ隆一……不謹慎で不快やなあ、何が被災時に持って行くリストにマディスだの鹿鳴館伝説とか 氏ねやカス!うっざ!
>>44 鹿鳴館伝説みたいな半端な音源をありがたがってるのなんて後追いくらいでしょ
マディスもただ言いたいだけ
GACKT炎上続きだけど嫌いになれないのはガンダム愛なんだよな ガンプラにもアニメにもハマらなかっけど台詞にハマったってガチすぎる 富野節そのものにハマるとか古のオタクじゃん
Gacktの炎上くわしく見てみたら案の定 乗っかってきたネットの暇人達が炎上させてるだけやん
>>44 自分が被災した時に持って逃げるものって事だろ
あいつが持って逃げる大事なリスト書いて何が不謹慎なんだ?
>>47 ファーストガンダムしか認められない懐古主義のおっさんって最悪じゃね?
>>48 別にGACKTに思い入れそんなにないけどさすがに今回のペットの件は、うわって思ったけどな
>>52 gacktの動画タイトルが炎上狙いすぎる
実際のいきさつは返答待ちと仕事の兼ね合いで5ヶ月育てたってタイトルと違う
このバンドのどこに需要があるのって思ってたバンドを好きな人と話す機会があって楽しかった 好みって多少ばらけてる方がお互い刺激と影響があって面白いよな 俺の中の3大謎バンド、Visage(地下線)、Loz'a≠Veria、sinners、オクとかですごい人気あるけど何故なのか?
>>54 シナーズとロズアベリアは好きな人は好きじゃね?
シナーズは音源がデモテープばかりでしょ、だから手に入れれる音源少ないし。
Visageは当時からも別にそんな評価がいいとは聞いたことない
ロズアベリア知り合いがはまってたなあ ラディフィアとか好きな奴だった
ロズアベリアはそこそこかっこいいと思うぞ 前身のアグナスデイこそ謎
ロズアベリアはデモテ時代はよかったよ ラミエルみたいな感じ
CDで出したcu.featherって曲のメロが良くたまに聞く でもボーカル高音出なくて苦しそうなんだよねw
GACKTはインスタもYouTubeもコメント書けなくしてからの「かかってこいや!」だし。ヘタレすぎ。かかってきたい人に書けないようにしてるし 喧嘩強いならMMAにでればいいのに。出たらカッコいいけど。やってることはかわらない でる勇気もないだろうし MALICE(現実という悲劇悪意)から逃げつづける人生。
>>49 どう考えても馬鹿にしてるだろw
どうやって命守るんだあんなもんでw
>>61 どんだけ自意識が高いんだろうな
周りが持ち上げるから死ぬまで王様気分なんだろうな
ガクソ昔から犬飼っては里子に出してたらしいしマジ最悪だなw
Visage、reversal filmっていうEP1枚だけ持ってるけどボーカル下手くそだし特に印象にも残らないバンドやな ベースが逝去したとかの記憶はある
>>61 喧嘩というか格闘技幾つか極めてるから普通に糞つよい
オタク20人ぐらいだったら瞬殺できるレベル
自分より強い相手には勝てんやろ、それは普通じゃね?
Visageってなんか二人組ユニットの変なバンド? 妙にCD沢山出してたような記憶がある
>>70 吉川をバンドマンに含めてもガクトとタメで1位かな
氷室はケンカ最強とは言われてたけど圧倒的なパワーと武道やってる人には絶対勝てない
ノクブラのボーカルとGACKTってどっちが強いの?
>>75 10対0でガクト圧勝
闘うための筋肉と見栄えのする筋肉って違うのよ
>>66 結局今回も逃げてるだけじゃん
なんでコメントさせないようにしたの?
MALICE MIZERからも逃げたし。強いならUFCでないと。筋トレしていきがってる
YouTubeのコメント欄を書けないようにしてから「かかってこいや!」はイキってるだけじゃん芸人レベル
今回の犬騒動はGACKTの人生そのもの。イキリナルシスト。音楽もゴミだし。歌が上手いだけじゃ虫と一緒。イキリ虫
YOSHIKIとかエクスタシー勢は狂暴だけどあんまり強くなさそう
>>68 自分より弱い相手にだけイキるのがGACKTな
>>78 証拠は?
GACKTは今回もYouTubeコメント欄を閉鎖して逃げだした事実がある。MALICE MIZERメンバーからも連絡を断ってバックレた事実がある
コメント欄閉鎖したのはファンとアンチが大喧嘩始めたからやで
>>62 命を守るとかじゃなくて普通に災害時に持って行く大事な物って事じゃないの?
俺でも大事な貴重盤は出来るだけ持っていくわ。鹿鳴館伝説はゴミだと思うけど。
>>83 そんなことGACKTはいってないよ。かかってこいと言ってからコメント欄閉じたりインスタグラムを非公開にしたりいちいち小物
災害時に持っていく大事なCDか なんだろう、大震災の時に部屋グチャグチャでそれ所じゃなかったから見つけられないかもしれん
ムラ村とかいうやつ河村隆一のコラ画像作りまくって馬鹿にしまくってるよな 早く訴えられたらいいのに
GACKTって昔ライブで飼い犬の死に目に会えなくて作った曲がヴェルエールじゃなかった?
Gacktは色んな事に足を踏み入れすぎて自分を見失って普通の感覚が麻痺してしまった ああなってしまうと、もうバンドをやっていた頃には戻れん
ヴィジュアル系二大似た曲多すぎバンド lynch. 己龍
>>90 ネタも昔話がほとんどだからインターネット老人会や
GACKTはゴミだよ コメント欄を閉じて、インスタグラムを非公開にしっかりし後の「かかってこーい」はださい DIR EN GREYのライブかよ
そもそも東京ドーム終わってから音楽は片手間じゃんGACKT なにを今更感が強い
GacktソロもchachamaruとYOUが実質メンバーのバンドみたいなものじゃないの?
>>98 その二人は専属だよね
チャチャマルさんのアコギが好きやな
ちょっと前に似た名前って話出たけど
YOUって多いなジャンヌ、DEAD END、ジャスミンYOU…
確かちゃちゃ丸もYOUも前回のツアーから離れたよな あれ見て本当に音楽は捨てたんだと思ったわ
GACKTとかエックスの熱心なファンって色々大変だよなってのはいつも思う
ガクトは本当、マリスミゼルの頃は素敵だったのにね 今の体たらくが残念
バイキンク出てGACKTに反論されたれよ、クソ上に言われたくないやろ、阪神大震災起きる数時間前に飲酒運転電柱倒壊事故 起こしたけど、阪神大震災起きてほぼ一切報じられずに無かったことになって阪神大震災に感謝してる鬼畜やからな
出歯&関西貴族のロズベリアVoのgreed好きやわ
ムラむら隆一 氏ね!オマエみたいな奴は阪神大震災の被災者のマディス翡翠は一番嫌いやろ!虫酸が走るわ!
GACKTはなんだかんだで好感もってたのに マスコミにデマで煽られても音楽性がヘボでも歌が上手すぎるし。ただ飼い犬をホイホイあげるのはあかん
むらムラ隆一は震災を茶化してるから不快やねん!ねや!!クソが!!!
>>110 マスコミにデマで煽られたとかさりげなく擁護してんのは草
スピンドルの件はどう説明すんの?
西野と同じく捕まってない詐欺師やろ
個人叩きは板自体の存続が危ぶまれるので マジで他の場所でこっそりして頂きたい
それならオプチャでネテロの転売&犯罪についても語っていいか?
ここでやるなよ 自分でスレ立ててやれ 誰も文句言わないから
YOSHIKIがART OF LIFEをXの最高傑作みたいに扱ってるのに違和感がある YOSHIKIが初めてオーケストレーションをしたのは94年のKISSのトリビュートアルバムでKISSの曲をピアノ協奏曲にアレンジした時だから、DAHLIA期より前の曲のオーケストレーションはART OF LIFEも含めてYOSHIKIじゃなくて外部の専門家がやってるんだよな 最近YOSHIKIがよく披露してるEndless Rainのクラシカルバージョンも、YOSHIKIが自分でオーケストレーションしてるから、Eternal Melodyに収録されてるのとは曲調が全く違う 普通のバンドなら、別にオーケストレーションを外部委託してもいいと思う だが、Xは元々YOSHIKIのクラシックの素養が売りのバンドだから、Xの曲でオーケストレーションが外部委託で、しかもYOSHIKIがそれを是としてると、それってどうなのよ?って感じてしまう 今みたいにART OF LIFEをXの最高傑作として扱うなら、外部委託のオーケストレーションをYOSHIKIの手でゼロからやり直してほしいし、それが無理ならせめてKiss the skyを早くリリースしてほしい
>>117 ネクロさんがヤフオクで椎名林檎のダビングを大量に売ってたなんて過去の話だろいい加減にしつこい
焼き増ししたラレーヌの非公式ライブ写真を売って数万稼いだ2012shuffleさんやgrowthのCDRを何枚も持っているあゆさんの話題も絶対にするなよ
>>121 いや、その辺は音源絡みの話だしスレの趣旨からはズレてないよ
偽物の音源が出回るのを阻止するには多人数の力が必要や
アスリートファーストのオリンピックがいつのまにか女性差別撤廃の話題に変わってるみたいな話やな
>>121 複製はもちろん犯罪なんだがgrowthってバンド自体に何でそんな価値があるんだ??
当時でもまったく名前が出てこなかった地方のドマイナーバンドってだけで聞きたいやつは一定数いる
鬼畜出歯無視して、ベラドンナ&ゼフィールBESTアルバム発売しろや!
在庫がまだあることにもびっくりだし、ちゃっかり復活のライブ映像だしてくるって
V系ロックの音に傾聴してみるスレ
http://2chb.net/r/musicj/1613817174 名曲の話題はこちらのスレも利用してください
>>121 たかが数万円でごちゃごちゃ言うなよwだからオマエは貧乏なんだよw
どこまでもーとかこごえるよーとか歌詞も同じだしほぼglobeだな
おいおい鬼畜出歯が遂にステージ復帰するぞ、制帽こうを白黒ハッキリしろや!クソ出歯!!モヤモヤ極まりない!
歯はもはや誰かわからないようなメンバーとしか組んでもらえないんだな
鬼畜糞出歯の野郎、デザビエ赤坂BLITZ公演DVDも放出してきやがったな、極悪な制帽こう疑惑の真偽がハッキリしない限りオマエには銭は落とさんわ!糞出歯!!
KISAKIさん「近日中に」マディスのレアモノ解禁言うてはりましたけど、まだですかー?
KISAKIは愛されてるな 薫とも仲良しで楽しそうでほっこりする
>>133 本人来たね
まぁあんなマイナーバンド知ってる時点でここにいる奴くさかったが
ヒナ、アヤノ、つかさとか15年近くぶりに見た名前だわ
地下線で出たDeshabillz別物だよなぁ 何だコレって全然聴かなかった 名前だけ借りた別の何かだと思う
地下線からでたやつってKISAKIプロデュースってか作曲してんだっけ? 作風違うじゃんね
KISAKI作曲で全然Deshabillzじゃないけど今回付くDVDはギターSHI-NOでベースが時雨でのライブなんだよな うまい事するねホント
>>146 あーそれで全然デザビエ感なかったのか
シュンのカラオケやな・・・
地下線から出したやつ全然興味なくて聞いてないんだよな、Deshabillzのライブって輪廻転生とかってイベントだよな? La'Muleとかでてたやつ。 てかベストにドメチャの曲はいってるし、あとマキシのとこ KISAKIす って誤植ってるし
>>149 15th L'Anniversaryが一番歌上手いしまだVAMPSってないからおすすめ
鬼畜出歯はヒステリックブルーのギターと鬼畜ユニットでもやっとけや!ほんまキモイ!虫酸が走る
マディスのメモリアルアイテムだけど おそらく諸事情により制作中止となりました。 となるだろうと予測しております
リンチのgallowsとdark音うんこでワロタ エンジニア素人かこれw音割れてんぞw
>>160 Deshabillzもマディスも未発表音源とか自作の新録音源が入るなら
魅力あるけど劣化するの目に見えてるし焼き直しじゃいらないよなぁ
ライブ映像つけるだけでホイホイ買うやつはいると思うけどな、マディスなら特に
通じるけどな。 ヘヴィロックに寄せてガなるボーカルになっちゃったからでしょ。 今のソロの方がもっとヘヴィ化しているけど。 あとムキムキボディ化
ガゼットみたいなライブしたいってインタビューで言ってたもんなHYDE 歳やろもう
>>162 そっちはまだまともな方だと思う
I believe in meは音圧上げ過ぎて耳が痛くなる
>>170 gallowsとdarkに関してはそういうレベル通り越してるよ
完全に波形割れてる
>>169 もう激しいのはやりたくない清春とは真逆だよな
マイフォまーたボーカル抜けるんかい もはやお家芸だな
>>119 気持ちは分かるが、YOSHIKIに今からオーケストレーションをやり直させたらリリースは10年後だぞ
つうかYOSHIKIがアルバムを出さなくなったのって、ソニーの都合で日本に連れ戻されてJealousyにART OF LIFEを収録できなかったトラウマだろ
マイフォってファナティッククライシスの後バンだっけか 名前は知ってるが聴いた事ないな
>>173 そう言えばそうだな
今更ヘヴィロックに感化されたのはダサいと思ってたけど
清春よりはましだわ
清春の場合は人に真似されるのが嫌でわざと歌いづらいメロディにしたり 印象に残りづらい曲やってるんだよな 過去曲の封印解いてるしもういい加減普通にやればいいのに
>>178 一番ダサいのは黒夢がメイクして初期再現ライブをやった直後にそれをパクって同じことをやったDir
Dirはパクりの達人の歯と一緒にバンドをしてただけあって、メジャーデビューしてからも歯直伝の黒夢の丸パクリを続けて清春本人から馬鹿にされてたし
V系でパクりといえば歯だが、La:Sadies→Dirを見ると「類は友を呼ぶ」って言葉の意味がよく分かるw
脱ヴィジュしてメタルコアに走って、さも「もう黒夢とは無関係ですよ」って顔をしておいてからの初期再現ライブの丸パクリだから、ダサさで言えば歯より上じゃないか?
歯は開き直って堂々とパクっててパクりを隠さないから、「ギャーギャー喚いてるだけ」とか「俺が歌ってるかと思ったら俺より下手だった」とか清春から散々嘲笑されまくってるDirの失笑もののダサさと比べたらまだましだわ
>>177 ギター隊がファナってだけでなくリズム隊はディスパなんだぜ
という具合に地盤はあるけどあんまバンドとして話題になることはないけどな
hydeのアルバムのアンチを聴いてみた 思っていたよりはよかったけどミッドナイトセレブレーションのリメイクは微妙だった
>>182 もう石月努がボーカルやればいいんじゃないかな
キズのベストの初回限定盤2万円だからさぞかし内容豪華なんだろうと思ったらCD2枚目が新曲1曲のみ、DVDはほぼ全部YouTubeにあるPVとか舐めてるだろ 通常盤でいいや
そねDISC 2の1曲も聞けないことにモヤモヤするんだよなぁ
>>181 また同じこと言ってるのか
DIRが再現ライブパクった根拠は何?
ちゃんと時系列で説明できんの?いつ知っていつ会場押さえただとか
直後にやるってそんな簡単に会場押さえられんの?
多分これから90、00年代のビジュアル系のライブ録音テープがプレミア化するはず 当時と同じような音だし。音質もハイレゾよりいい。保存状態がよければ
>>181 再現ライブってムックやメリーのほうが黒夢より早いじゃん
じゃあ黒夢はこいつらのパクリってわけだね
クソダサバンドじゃん黒夢も
ちなみにメリーの再現ライブはDirの5DAYSを真似したやつだからね 過去のアルバムをコンセプトライブでやってるのは明らかに黒夢よりDirのほうが早い
別にパクリでいいからラルクにDUNE Tierra heavenly再現ライブやって欲しい
0767 Nana 2020/08/25 10:30:32
>>762 一番ダサいのは黒夢が初期再現ライブをやった直後にDirも初期再現ライブをやったこと
未だにDirは黒夢の真似をしてるのかって呆れたわ
0769 Nana 2020/08/25 11:34:06
>>767 DIRが黒夢の再現ライブ案をパックったって具体的な根拠は何?
あっちが再現ライブ発表したから真似して会場もおさえて日程も近いってフットワーク軽すぎね?
ちゃんと時系列ふまえて説明してくれ
0771 Nana 2020/08/25 12:02:14
そもそも再現ライブなんて黒夢やDIRやGazettEがやる2年前にメリーがやってるんだよなぁ
0774 Nana 2020/08/25 12:17:32
アリス九號.も再現ライブやったよね
0775 Nana 2020/08/25 12:23:51
一番最初にやったのはデザイアJILS初期JILSの3役ライブじゃまいか?
知名度であんま知られてないけどルナシーとかより先だった気がする
0776 Nana 2020/08/25 12:58:03
いや、最初は確かGargoyle
0780 Nana 2020/08/25 15:16:23
俺もD≒SIREのが最初だと思ってたけどDIRのが先っぽいな
ガーゴイルについてはよく分からん?
LUNA SEAのANUBISが好きすぎる もう生涯で何回聴いたか解らないくらい聴いてる
再現ライブってネタが枯渇した時のつなぎなのが透けて見えるから嫌よね
再現ライブって海外バンドの2000年〜2010年代のトレンドだったよ。
ANUBISはヴィジュアル系の鏡みたいな曲だよね ヴィジュアル系の美しさ、様式美、全てがこれ一曲に凝縮されてるような曲 ヴィジュアル系好きな人ならこの曲を嫌いな人は居ないでしょうな
>>191 カーニバルオブトゥルーのライブ作品
アベニューカフェのPV
見たい……無理か
v系は誇って良い
高田馬場AREA伝説出せ!P缶&スピードディスク共同produceで!
ラルクの再現ライブって言ってもラルク自体が他のバンドほど変化が乏しいからありがたみが薄い気が ビジュアルもhydeとかむしろ今のが濃いぐらいだしなあ
>>184 まぁ…マジレスするとファナファンには賛否あるだろうな
マイフォ、またボーカル脱退 CRAZE化してきたな
AMENOの前バンドのINSOMNIAも 一年も経たずに解散してるし 真面目に長く続ける気もないかもね
FtCのリズム隊は音楽活動やってないから通すべき義理もないっちゃないしそれもアリなんだよな 石月もソロでバカ売れしてるってほどでもないだろうし並行してやれるならやってもいいよな
全然関係ないのに何故かマイフォと聞くとSTEREO.C.Kが過ぎる
マイフォのボーカルまだnimoだと思ってたら抜けたの後任ボーカルかい。
THE MICRO HEAD 4N'Sの略称がマイフォなのもボーカルがRickyじゃないのも知らなかった。 新ボーカル石月ってのはFtCフロント3名の接近を考えたらあるのかもな。 いっそ石月と歪のツインボーカルでFtC曲もディスパ曲も演りだすとかな。
■実は女ウケ最悪! モテない「男の趣味」ランキング
第1位「ギャンブル」
第2位「筋トレ」
第3位「車(主にカスタム)」
第4位「アニメ・アイドルなどオタク趣味」
第5位「ギター」
■女ウケ抜群! モテる「男の趣味」ランキング
第1位「料理」
第2位「グルメ」
第3位「旅行」
第4位「ドライブ」
第5位「ショッピング」
https://beauty.biglobe.ne.jp/news/love/myw_200122_4296633244/ 今メルカリで鹿鳴館伝説 売りさばいているのって 例の自称神だよな?
>>211 SNSや5chで宣伝しておいてメルカリで売る
いつ始めるかと思ってたが予定通りだな
関西からの出品で草 孫の音源も未開封で2枚出してるな
孫のベストって発売中止になったとかってやつだっけ? 孫何枚ベストだしてんのよ
ラレーヌ写真コピーのホモがスーツ屋の閉店商法やってて悲しくなるwww
>>214 孫も凛もベスト出し過ぎてプレミアム感ゼロやな
ここじゃ話題にならんがZOMBIEになってからのアルバム安いから買ってみた ネタっぽい歌詞許容できるならメロディいいし声も癖がなく聴きやすいんだがな クソたっれとか最近流行ってるうっせえわみたいなのの先駆けな気がしないでもない
出歯?メルカリ鹿鳴館伝説の売上は鹿鳴館に寄付するよな?鬼畜出歯は野放しにしたらアカン!!!出歯欠席したsyndromeラストライブでも出品しとけや!
ZOMBIEのドラム上手いよな デスゲ直樹に影響受けてるらしいが
優雅よ!メテムサイコシスをリマスタして再発しろや!。メテムを昔大型CDショップで買い損ねて後悔しとんねん!ハゲ!
おい!優雅!ショックスの広告見て送料込みで3950円先払いした……デッドリーサンクチュアリーのフルアルバム注文したのに約20年経ってるけど、まだ届かへんぞ!いい加減にしろよ!優雅!!!
D‘AIRのMOTOKIっていうアゴ男がやってたVisuiプロジェクトの1st CDと2nd CDの帯の応募券を送ると特典がもらえるというのも結局音沙汰なしだった 普通に金返して欲しいんだが
笑うな!マジじゃ!2年弱はガチで待ってたわ、昔……優雅にアメブロでアルバム先払いして届かない件を直接抗議&シャウト下手くそやから止めろや!優雅ブログのコメントに書いたら、デッドリーは俺の管轄じゃない 、シャウトは止めねえよ!て言われて、 怒りを超えて絶句したわ!
優雅に幸也にヴィジュアル系は自転車操業だから先払いの返金しない奴多いな
優雅の5years Trace ForとかいうCDの事か? それなら大分待ったけど普通に届いただろ
デッドリーサンクチュアリって2枚アルバムだしてたけど、またそれとは別で?
Deadly Sanctuaryって優雅がギターで弥生(響)がボーカルのやつか エターナルのオムニバスに入ってたが、ミックスをミスってんのかってくらいギター強調し過ぎと歌にエフェクトかけ過ぎでボーカルがほぼ死んでるんだが
シャトーラのアルバムは好きだぜ、今でも聞く。それこそB級感がいい。 Kar'MariAも嫌いじゃないが、2ちゃんネタを推しだし始めたのがな
>>230 V系ぽいなと訳もわからずジャケ買いしたが
酷かった印象しかないな
>>231 真面目にやって結果B級になるのは何か良いけど
最初からB級狙いだと白けるよね
でもさすがにシャトーラは今では聞けないと思うw
一応CD保管してるけど
>>228 そっちも届くか心配だったけど大分待って届いたねw
>>221 今調べてみたらLuciffer's Record発足記念で企画したChateau La tourの新録ベスト「滅亡」のことかも
しかしシャトーラってアルバム自体がベストアルバムみたいなもんだし他に何か入れるもんあったのかな…
シャトーラってビジュアルになぜか妙に知的なイメージがあったので 今確認してみたら5人中3人が眼鏡かけてたw
>>236 せいぜいオムニバスの雪の傷痕と会場限定デモテ?くらいじゃね
メガネかけてたなぁ あれは一体なんだったんだろう バリバリに化粧して髪立ててメガネって、かなりシュールだよな それが流行ってたりもしたんだけど 俺はこいつ絶対V系したくてやってねーだろって感じのメンバー見つけるのが面白かった 化粧させられましたって感じだいたい短髪センター分けの奴
>>240 ROUAGEのレイジの影響かなぁ
あの頃一時期ちょっとだけ流行ったね
フールズでデビシルモチーフの写真で清春がかけてた影響じゃない?
誰が先がけとかあるのかな、今はあんまりいないか。軍服みたいな衣装も最近みないな、DIAURAくらいか
アー写とCDしか知らんがそんな中で眼鏡をかけてないshujiがメガネ屋チェーンの社長っていうのがウケるな
【社会】<美容師が客の顔をランク付け>原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪!本人は謹慎処分に [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1614179214/ CLOSEの新譜良かったけど、love youみたいな曲を期待してた分ちょっと物足りなさもある
メイクに眼鏡で思い出したけど、七三式っていたよな 当時何気にちょっと人気あった気がするけど一回も音源聴いた事なかったな、懐かしい
七三式はDyeが所属してた時まではめちゃくちゃいいぞ
懐かしいな 三色便箋に入ってた曲はどれも良かった(特に恋文) 確かボーカルがKAMIJOのプロデュースでバンド組んでたような
ルアージュ後期のkazushiは オリエンタルな雰囲気もない?
ROUAGEは漫画のキャラクターみたいなイケメンぷりだったな 特にカズシとレイジはすっぴんで凄い あんな顔に生まれたかった
顔だけで選ぶならhydeとHAKUEIも外せないな
HAKUEIはガチイケメンだけどhydeはスッピンはそうでもない
化粧と眼鏡とアゴ布で重装備すぎてもう中身が入れ替わっても誰も気付かないな
>>263 それは己龍の顎ギターな
目しか見えてないからな
ROUAGEに白い闇の時だけいたYUKIって人DIE-ZW3Eのベーシストなんだね てっきりどっかの新人君を連れてきたんだと思ってたけど繋がり深い人だったのね
>>265 俺も新人だと思ってた名古屋系繋がりなんだな
R&Rの名古屋系特集でRIKAにインタビューしようとしたけど
断られたって話があったけど聞いてみたかった
KAZUSHIは豚豚言ってるしRIKAは脱退するしSHONOは失踪の果てに実家に帰ってまうし 後期は相当荒れてたからなあ、思い出したくない過去なのかも
呪術かいせんはV系好きははまるぞ 幽☆遊☆白書ににてる。とんでもない落ちがあるから 主人公は周りに好かれるという呪いがかかってる
Phobiaの新ミニアルバム、クラファンしないと入手できないの?通販とか一般発売無し? 。そもそもアルバム制作の説明経緯で引っ掛かかた一文が、『もし解散せずに活動していたら?どんな楽曲を』……Phobia早々に脱退したイオリが、解散せずに活動していたら、楽曲うんたらかんたら述べる権利無くね?すんげえ引っ掛かるわ…………、皆さんどない思いまっか?
>>270 いち早くネット音楽産業の最新のやり方を突き進んでるのも凄いしマイナーバンドであの金額集めてるのも凄い
クラファンとは言っても実質は限定アイテムとしては妥当な額だし上手いと思うよ
「貴方の為だけのオリジナル曲」に二人10万円払ってるのが一番驚いた
ROUAGEといえばMステに出た時にRIKAが右腕をギターに叩きつけるような有り得ない弾き方してたの笑いながら見てたわ
【芸能】“侍ギタリスト”MIYAVI“おばさま人気”急上昇の裏にライブで魅せた「秘技」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1614208555/ RIKAは上手側でいかにもリードギタリストな雰囲気出してるのに実際は地味なバッキングと中学生でも弾けるようなソロしか担当してないのがなんとも滑稽だったな
当時はアテフリとか知らんかったから気にもしなかったけど 改めてROUAGEとかのMステの映像とか見ると開き直って弾いてなかったりするよな
まぁそうなんだけど、ROUAGEは一応格好よく見せようとするためで、今井は「弾いてませんが何か?」的なおちゃらけだからな…別物ではある
今井はギターソロのところでわざとチューニングしたりするからね
HIDE好きかなり多いけど90年代から2000年代のギタリスト紅弾けんのかな ディルの薫とか絶対弾けないだろ
一応プロなんだし自分のバンドでやらないだけで誰でも早弾きなりチョッパーなりできるんじゃないの? 俺の友達ですら鼻歌交じりでX弾いてるぞ YOSHIKIのドラムのコピーとかはまた少し話か違うかもしれんけと
JEALOUSであれだからなぁ... そういえば目黒鹿鳴館GIGで10何年かぶりにJEALOUSの原曲やったらしいけど弾けてるんかな
圭のweek end(single ver)はHIDEの間コピーで SUGIZOが圭に習いに行ったぐらい完璧。 RIKAのプレイは瀧川一郎マナーですな。 パフォーマンス優先でギタープレイはバッキング主体 依織が入った後に終わるバンド多過ぎ 弾けて、作曲できて、パフォーマンスできるギタリストだから引くて数多だったんだけど。
YOSHIKIのドラムを1曲 叩けるアマチュアは少なくない。 問題はあれを1ステージ通せるかってこと。 20代のYOSHIKIはそこがトンデモない。
>>288 圭は作曲センスに振ってるかと思ってたけど
プレイも上手いんだな
依織はプレイ上手くないでしょ
作曲出来て華があるギタリストだけど
依織はPhobiaが一番合ってたな Lamielには合ってなかった
>>289 一回しかライブ行ったことないけど、YOSHIKI結構休み休みだったよ
その間ヒデとタイジでインストで繋いでた
イオリの入ったLamiel好きだった アルバム出してほしかったな
271>改行改行うるせえんだよ!よめっだろ!読みにくいなら勝手にスルーしとや氏ね!!ボケクソが!
比べるなって言われるかもしれんが、メロスピバンドとか見てるとXの曲より速いの連続して平気でやってるからな 別にYOSHIKIぐらいの速さやったら慣れたらできるんだろうなとしか
ここの楽器もやった事ないチー牛に知ったかで批評されてると思うとバンドマン達もやりきれんやろなぁ…
単純にLUNA SEAより、XやBOOWYコピーしてた世代のが難しい事やってるから下地はあるかもだけど コピバンで同じくらい流行ってたラルクやGLAYも結構忙しいから、やっぱり世代とかセンスの違いな気もする
ギターだけで言えばラルクはKenパートが一人でコードトーンとメロディ兼ねててめんどくさい、ある種ソロギター的な GLAYは立ち位置どうりリードギター、リズムギターで上手く役割取ってる LUNA SEAは正直INORAN曲以外のINORANがほんと何もやってないからよくわからん 上物の上物をやらされてる感じ
YOSHIKIは気分良い時BPM20か30ぐらい上がるから早いぞ
真矢もYUKIHIROもライブだと速くなっちまう事あるな ドラムは速くなった方が楽なケースもあるけど弦楽器は基本的に大変になるよな それでどこかのバンドが前にドラムに文句言ってたな
>>296 そのアンカはこだわり?アンカになってないんだけどw
>>297 高音終わったあたりからの
ヤスの優しくて甘い所が似てるね
最近メジャー行ったバンドでもV系っぽいなとか思ったらベースがナイトメアとか好きだったり 人材がロキノンとかに分散してしまってるよなあ 後はこないだ今のJ-ROCKはクソだって豪語してガナり声で歌う昔の清春みたいな牙むき出しのバンドがメジャーデビューしてて昔だったらこっちの人だったのかなと
V系のトップがV系であること自体をやめたり否定した時期があったからな その頃にエルレやバンプが出てきてj-rockのカッコいいの定義や本質が入れ替わったかも
>>307 サンクス
親和性あるよね(´・ω・`)
ドールズカバーして欲しいと思ったわ(´・ω・`)
柩はあんな凶暴なナリで上手側なのにリードギターが咲人だと知った時なんかがっかりした
LUNA SEAはただ弾くだけなら簡単だが完コピするとなると色々ややこしい
X以降のヴィジュアル系でコピーが難しいというかバンドとしてハイレベルだったのってなんだ? ラクリマとかシャム?
>>314 たぶん
シド、ラルク、GLAYも結構難しいと思う
四人編成だとギターが一人だからかな
見るやつレポートよろしくw
>>312 咲人はバンドのメインコンポーザーなのに
メンバー紹介だと柩が先だしな
ペンタゴンもメインコンポーザーは拓だったのに
メンバー紹介はゆとりの後だったし
ちょっと変わった感じだよね
ヴィジュアル系バンドマンがヴィジュアル系のことヴィジュアル系って言ったら萎えるから見ない
今時好き好んでこのジャンルを貫こうとかいうのは希少種なんだぞ 有り難がっとけ
>>318 細かいこと気にしすぎだな
そんな生き方疲れるだけだぜ
そういや90年代の人達ってインディーズも含めて自称V系ってほぼ居なかったよね いつからと言うかどのバンドが最初に言いだしたんだろう
コピー品デモテープ販売業者↓入札しようとしてる奴いたら気を付けて。 auctions.yahoo.co.jp/seller/qld96
ジャンヌのアルバムどこまで聞いてた? 俺はカオスモード、DNAが良過ぎてそこから先は もういいやってなって離れた Z-HARDは1回聞いたけど全然覚えてない
>>324 DearlyからResistまでだな
メジャーはEDENとかシングルはそこそこ聴いてたけどアルバムは当時買わなかったので実は聴いた事ない
アルバムは全部聴いた。特に好きなのはDearly,カオスモード,DNA
インディーズまで聴いてたけどレッドゾーンでなんか微妙だなぁと思ってそこまで メジャーデビューシングルって大事だね
アナザーシングルスまで 500円シングルとか出してた頃はもう聴かなくなった
>>325 Resistも良いよね
ICE、Hunting、Ladyとか良い曲
でもStareが良過ぎてそれだけリピートしまくるんだよなぁ
ジャンヌはGAIAまでは買ってたな でもDearlyが良すぎて超えるアルバムはなかった 次がResistかなぁ…stareは今でも好きだ stareといえばライブでラストがヘブンズ何とかでブーイング起きたような記憶ある 自分の周りだけかもだけど 確か最初の武道館だったような…
キリトがYouTubeのチャンネルでサーキットデビューって動画あげてるけどCBR1000RR-R持ってて運搬用の車も買ったって、金持ってんなぁ
ミステリアス ヒステリックムーン -R-TYPE 瞳の色 辺りはたまに聴きたくなる
ヴァンパイアとかツメタイカゲロウみたいなキラーチューンもあるけど、後期のアルバムってシングル以外は微妙なんよな
>>327 わかる
あれは糞曲だと思う
エデン、ルナティックゲートまでかな自分は
名古屋系が持て囃されてる現在REDIEAN:MODEのダーク期はもっと評価されるべき
>>338 詳しくはないけど
ダーク期ってミニアルバム一枚目だけじゃないの?
今じゃ珍しくはないけど メインコンポーザーがギターじゃくて ベースだったのも当時は珍しかったと勝手に思い込んでる
>>341 過大評価過ぎやろ
ツイカスのせいかマディスって名前出したいだけに感じる
リディアン1stはCDジャケはダーク系なのに内容はさほどダークではなかった気が
翡翠は歌メロを考えたという功績はあるけど如何せん歌詞詰め込みすぎや。実際歌ってへん詞多い。
シャトーラ何年かぶりに引っ張り出して聴いてみたわ まあ古き良きV盤やな
最近はラウド系が少しずつ又売れ始めてるからビジュアル系も回復するかも
Destiny Alive Heaven Love Innocence Always Destroy Aftermath Hell Life Infinite
まあ森岡が亡くなった時点で実際は終わってたんだろうなインタビュー読む限り 肩の荷が降りたって感じやね
今井とのSCHAFTの話がないね さすがにもうやらないか
PENICILLIN結成29周年記念WOWOW3ヶ月連続特集決定!3 4 5
PIERROTや四天王は自立して売れてたし、ジャンヌはブレイクアウト発で生き残ったバンドかな インディ盤あきらかに演奏と曲のレベル高いんだよな
>>360 こいつもだしキサキ あゆ 2012shuffleあのへんは全員病気だろ 金欲しさもだけどそういうものを売る行為自体が快感で性癖になってるんだろ
>>362 さっき清春とHYDEトレンドになってたね
>>365 HYDEさんが素人のウェーイ系Youtuberが酔っぱらって歌ってるみたいな感じに出来上がっとる…
インディーズの頃にやたら仲良かったのを思い出すな清春ハイド
黒夢が脱Vした後しばらくは絶縁状態だったのを考えると感慨深いな
>>369 売れてた頃はギラつきすぎてて近づくのはやめてたってhydeが言ってたなw
若いから血の気も多かったんだろうけどおじさんになってまた仲良しになってるの見るとすごく安心するな
SUGIZOとラルクって交流あるっけ? X、清春、TAKUROと仲良いけど
Hydeは何の気なしに口ずさんでるだけなんだろうけど こっちからするとHydeが黒夢のFor DearとかIce my Lifeとかアカペラで歌い始めるのめっちゃ贅沢に感じる
>>371 KenとINORANは一緒にイベント出てたけどSUGIZOはどうなんだろうね
インディーズの頃LUNA SEAのカヴァーとかラルクがやってたから好きなのは好きなんだと思うけど
>>372 酔ったおじさんのリップサービスがあそこまで贅沢だとはねw
INORANの去年〜今年に出た2枚の連作アルバムめっちゃいいぞ
>>372 古い曲すぐに出てきて嬉しいw
おじさんもっと!と言いたくなる
自分はTrueで時が止まってるからhydeも顔にシワあるんだと時の流れを感じた
口角が加藤茶に似てる
杉はエクスタシー時代からの仲間のyukihiroとは交流ある
今Xメンバーで一番動いてるのがボロボロだったToshlとSUGIZOってのが笑えるな PATAとheathは元から何してるのかよくわからんかったけど
heathとかってどんくらいの生活レベルなんだろ 大して印税とかあるわけでもないし
heath金で揉めて脱退騒動なかったか? PATAは一応ライン?ってバンドやってるだろ確か
ヒース見た目がいいだけで大物ハンドに入れられてラッキーマンだよな ハイドが歌ってた蝶がなんちゃらって歌詞の曲はDEAD ENDの曲なの? 清春なんでノンアルなのか知らんけどここではまともに見えるw
>>389 あれデッドエンド解散後のモーリーのソロの曲
90年代前半でモーリーの歌が一番良かった頃だな
>>389 清春酒飲めないのよ、バーとかやってるけど
吉川晃司狭心症で心臓の機能30%に落ちても肉体が強靭すぎて発見が遅れたのまじで笑う 幻魔かよ
「吉川は強靱な体力を持ち、狭心症で心臓の機能が30%落ちていても検査で並外れた良い数値をたたき出してしまうため、異常が見つからなかった」
吉川とか氷室とか、正直馬鹿にしてたところあったけど、つべで何気なしに若い頃のライブ映像見たらパフォーマンスキレッキレで歌もうますぎで何より顔がかっこよすぎて度肝抜かれた
市報に出るヴィジュアルバンド。
パタは大病に懲りずに酒タバコ続行で感染したらgotohevenの可能性、杉からは……パタさんお酒控えましょうね?言われてるのに
吉川はロケダイ パクってて印章悪い、まあ再結成complexや役者としてはカッコいいけど
>>401 あの曲はやりすぎたな
好きだけど聴いててエエエエエエってなったわ
ロケダイをガッツリパクったのは怒りを超えて呆れたわ…………しかも吉川は自信満々に、久々にご機嫌なロックナンバーできました!……笑うわ
>>390 なんてタイトルの曲?
自分も気になってた・・・
幻の蝶? 視線の快楽、さよなら、とりあえず 薔薇色に染まる の短冊シングル3枚はレアアイテムだよ。
リマスターついでに幸也以外のまともなボーカリストに歌わせてほしい
ちなみにX再結成契約金……各メンバー2億円、YOSHIKIは20億
春になると聴きたくなる曲 ラルク ブルーリーアイズ 黒夢 シーユー
発掘記念に繁とか深夜でデザイア期間限定復活しようぜ!ノルマは全国ツアー&完全オリジナルフルアルバム&再録ベストアルバム発売!デブ也ならできる!
タクイがハロプロプロデューサーすら外されたっぽいぞ(´・ω・`)
ジュラシックのVoかKINGのVoを迎えて……dope headz再始動してほしい!パタ ヒース暇そうやしw特にheath
>>410 あの人の歌詞の哀愁はあの人以外表現できへんやろ・・・
>>416 どこ情報?
>>418 ジュラシック良いよな
Go to the limit最強
関係ないなら偶然で済むけどwyseメンバーが本人にCD渡してるからクロだよなぁ 大塚にヒット曲が無くて伸び悩んでた時期だし、やっちまったな
盗作知らなかったけどぐぐったらSMILEYがそうなんだね 大塚愛嫌いだから確認の為に聴く気すら起きないけど
大塚愛とワイズメンバー仲が良かったの?同じ大阪同士やけど、繋りがわからんし、ワイズも提訴したら良かったのに……
>>420 今ハロプロの曲を主に作ってるのが星部ショウって作曲家らしくてタクイは全然作って無いからさ(´・ω・`)
つんくが今関わって無いから後ろ楯無くしたっぽいよタクイ(´・ω・`)
卓偉はつばきファクトリーに書いたでしょおじいちゃん
>>419 え、、、、?表現とかあるのか?あれで?
>>425 当時、ギターのHIROが大塚愛のファンでCD渡したのがこの話に繋がってる
>>427 最近のハロプロの売りたいグループには全然タクイ書いてないよ(´・ω・`)
幸也関連の話は荒れるのでしない推奨 未発送ビデオの件とかで逆恨みしてるアンチが今だに沢山居るらしいから
未発送ビデオってもう20年くらい前の話だよな? それって入金済みで送られてこないって話?
未発送ビデオとか知らんがD≒SIREとか大して良くもないのに謎に持ち上げられすぎだろ
>>432 ボーカルのチョコプラの長田は氷室京介ファンで氷室京介モノマネ師だからベースは氷室京介であることは確か(´・ω・`)
D≒SIRE好きだけどなぁ 古き良きV系の手本なんじゃないの、終末の情景とか
D≒SIREは雰囲気モノの頂点だな ボーイとルナシーの究極合体
ジュラシックとLAIDって最近仲良いよね シャムシェイダー同士気が合ったのかな
>>437 曲的にはダークなのから白系なのまであるけど、見た目的にはソフビの源流的なポジなんかね。 バンドマンにファンが多いイメージだな
>>437 終末の情景しか持っていないけど良い作品だと思う
その終末の情景がリマスター出るかもって話やな 音源そのものも聴きたいがデザインがどうなるのか気になるわ
終末の情景は人気あるのが一応わかる出来だけどそれ以外がなぁ 何回もCDに入れてた静夢はT-BOLANのパクリだし
終末の情景、ケース入りステッカー付きのを持ってるが、中々このレベルのは出回らないからな リマスタリング版が出たら即買いするわ
リマスタリングするなら、Voiceの長語りと、人工楽園に入る前の無音とノイズはカットで頼む
明日でKagrra,解散から10年だな CCレモンホール二階の最後列で見たけど未だに焼き付いている
>>444 惜しい、T-BOLANも、だな。それに関しては。
何年か前にT-BOLANの森友は人時とそうる透と組んで黒夢のBEAMSとBOOWYのDreamin歌ってたよ
黒夢のBEAMSめっちゃ好きなんだけど清春的には消したい過去なんかな?
>>455 多分若くて一番トガってた時は一時的にそうだったかもね
でも今っていうかここ10年以上はあの時代の歌も大事にしてると思うよ
>>459 あれが衝撃的だったし清春いい意味で変わったなぁって思った瞬間だったな
他のミュージシャンとの交流も含めてカッコいいオッサンになったと思う
じゃあデスマスクとかが黒歴史なんかなと思ったら再現ライブやってたもんな 何年か前だけど
アルルカンのベスト盤 無花果入っているのか。 いい選曲じゃね。RAZORのベスト盤と合わせて全く話題にならないけど。
>>460 KIYOSHIがやらかして映像は残念な仕上がりになってしまったけどね
HYDEと清春話し合うな ポジパン好きなんだやっぱり
黒夢の地獄の三夜再演は映像化されてないのが非常に惜しい
>>385 印税は原盤権持ってなければ大して入ってこないよ
男限定オプチャで桜ソング投票はじまった 選曲最高すぎて泣いた。おまえらもやれ
SUGIZOが出てるニコ生の原発番組に陰謀論者沸いてて草
さんざん電気に頼ってるロックギタリストが反原発なんて言ってもなあ
>>462 DIAURAもベスト盤出すしキズもベスト盤出すし
この辺がもう一段階売れて欲しいんだけどな
>>474 ひっそりと去年末からBugLug、vistlip、コドモドラゴンがベスト出してるよな
あとは4月にMUCCもかな?
こんなベストのリリースが続けてくるのが珍しいね
>>452 もったいなかったよなあれは
一志も逝ってしまったから再始動すらできないし
SUGIZOはqダブみたいに狂わなくて良かったなぁ
>>464 MORRIEが好きであの時代のV系とかダーク系の趣味も合うし楽しいんだろうな
西川もそうだけどhydeとも相当マニアックなバンドの話しまで広げてて楽しそうだ
Kagrra,とか蜉蝣とかグルグル映畫館とか、ボーカルが亡くなってしまったバンドは良いバンドばっかりだな
Xjapanに所属してるというのがもう形だけみたいになってるなしかし
むしろX自体が形だけになりつつある 活動休止宣言してないジャンヌみたいな状態だと思ってる 言うだけ言ってYOSHIKIも動く気ねえんだろうなとしか 体の問題もあるかもしれんが
>>483 唯一無二ではあるが、それらのバンドが活動中ならまだしも落ち目で解散した後に亡くなったからバンドがいいという解釈は少し違うと思う
妙齢のSUGIZOは衣服にも宇宙的なセンスを醸し出し始めたか
なんかv系バンドめっちゃ減ってない?コロナ関係なく 90年代レジェンドバンド、ネオヴィジュアル系四天王 加えて思いつくのが己龍、royz、vistrip、lynch、desert、ジグザグ、dimlim、デクスコア?すっくなw 数える程度しかいないじゃん
あんたが知らないというか興味がないだけだろ DIR、ナイトメア、DIAURA、Plastic Tree、ギブキー、ガチャロッカ、D、C4、Phobia、摩天楼オペラ NoGoD、Angelo、Vasalla、清春、aki、シド、キズ、ザアザア、Kαin、ユナイト、defspiral 他いくらでも居る
VasallaとKαinは動いてないだろ。 あとアルルカンを入れてくれ。頑張ってんだから。
久しぶりにFANATIC CRISIS聴きたくなったのにサブスクにないんだなCD大量に捨てたの後悔だわ メジャーのポップなのも好きだけどMASKが名盤だった記憶
なんか権利がどうのこうのって石月もボヤいてたからな 面倒なことになってんだろな ゴリゴリの名古屋系では無いと思うけど名古屋系の名盤としてよく挙がるね V系好きならMASK、ロック好きならEAS、ファナ流ポップの最高峰ならロスイノかPOPがオススメ あと、ベスト盤(シングル集)もリマスタリングされててかなり質が上がってる
>>492 僕は活動してるバンドも知らない馬鹿ですってわざわざ掲示板でアピールして恥ずかしくないんか?
>>489 本当にな
蜉蝣とKagrraのあの落ちぶれっぷりは酷かったの覚えてるよ
みるみる内に萎んでいったよね
Kagrraは調子に乗って脱V系なんかするから、ファンから見捨てられて当然だけど、蜉蝣はなんであんなに急に人気なくなったんだろう?
単純に飽きられただけ?
蜉蝣に関しては路線変更じゃないか? 初期路線のファンは後期で相当ふるいにかけられてる変化な気がしますわ
カグラははっきり言って脱Vしてからの方が可能性あったし良曲出してた気がするけどな 色んな事情はあれどめげずに続けてほしかったな 蜉蝣はどう転んでもメリーとかと似たような末路だったんじゃないかと思う
>>503 同意
カグラはまだまだ可能性あった
後期のアルバムいいよな
結局大佑は早くに亡くなって交友関係が広かったから カリスマ化してるけど そんなに凄いボーカリストでは無かっただろ スタッズも鳴かず飛ばずだったし 初期蜉蝣の人気は凄かった、事実はただそれだけだと思う
>>497 自分も大量に捨てたの最近買い直したりしてるわ
雑誌もとっておけばよかったなぁ
20年前は少し好きな曲があった程度のディルに今更ハマッてしまった
後期蜉蝣はいいんだけど一般には届かないのはわかる。歌いかたがフラット気味に暗く聞こえる。そこがビジュアル系ファンにはダークで良く聞こえるからじれったい。 金爆は歌いかたがダークじゃなくて明るい響きがあるから売れた。 Janne Da Arcはやや明るい響きのある歌い方だから00年以降でも売れた
>>489 当時を知らんからよく分からんけど、落ち目の時期があろうとそれ以前に良い曲をたくさん作ったというだけで俺にとっては十分良いバンドだわ
お前の感想なんか知るか
2000年はもうヴィジュアル終わってたんだな(´・ω・`)
プロが選ぶ2000〜2020年のJPOPランキングにヴィジュアル一曲も入って無かった(´・ω・`)
女々しくても入らないのか 個人的にはラルクのMY HEART DRAWS A DREAMはJ-POPとしても完成度バカ高いと思うけどな
画像だけパクッて来たけど50位までのだと39位に女々しくてあるな
J-rockベスト50をもってこい 朔あたりは入っていいだろう
もう何年も前だけど知り合った人が蜉蝣の追っかけしてて、やっぱ人気がなくなってキャパが縮小していてたけど、ラストツアーだけ客パンパンで悔しかったみたいなこと言ってたな
蜉蝣はずっとシングルばっか出してた時は良かったけど最初のフルアルバム微妙すぎて底が知れちゃった感じがする その後も表題カップリングはいいのに所謂アルバム曲にキラーチューンが少なかった
>>518 解散決まったバンドあるあるだよねw
まぁ愚痴りたい気持ちは分かる
普段からそれぐらい動員あれば解散しないからね
まぁ蜉蝣はぶっちゃけフルアルバム4枚とも微妙だしな 曲単位で聴く分には良いんだけど
>>467 ID POPはソロでもやってたから清春本人も気に入っていたと思う
あと、GIRL IN REDはSADS初期からライブで演奏されていたからファン人気は高いよ
近くの本屋でROCK AND READ見掛けなくなったのに最新号置いてあってつい買ってしまった普通に続いてたんだな
蜉蝣は人気出るのが早すぎて変なとこでピーク迎えちゃったね 夕暮れの謝罪出した辺りでもう今よりでかい当時のBLITZでワンマンやってたよな とりあえず1stフルアルバムが分かれ道になったのは間違いないね評判ほんと悪かったもん とはいえ今聞くと意外と悪くなかったりするんだが。。当時はなんか求めてるものと違ったんだよなー
gulletとか蜉蝣とかヴィドールとかdeadmanとか全部ガゼットに美味しいとこ持ってかれて潰れた印象
>>519 御三家って言われてたメリー、ムック、蜉蝣の1stアルバム聞くと
現代ストイック、痛絶はやっぱり名盤で蜉蝣はしょうもなかったから
バンドとして蜉蝣が一番伸び代が無かったよね
蜉蝣の蜉蝣は悪くなかったけどな。2nd 以降は確かにあんまりだった。メリーは現代ストイックよりもモダンギャルドの方がいい。痛絶はうんこ
メリーは西城秀樹みたいなボーカルがどうにも無理だった 蜉蝣は夕暮れの謝罪最初に聴いた時ボーカル京かと思った
>>511 ポップジャムってNHKの音楽番組あったやん
あれ実質GLAYとLUNA SEAとラルクのファンだけで会場埋めててNHKはその三バンドに頭が上がらなかったとか
ガンダムでLUNA SEA起用してプッシュしたりSONGSやらその繋がりかも
ナイトメアの新曲曲は悪くないんだけど声が酷すぎるな
正直昔の声苦手だったから今の方が自然で聴きやすい印象だわ
ナイトメアなら最近インディーズベストCD2枚買ったなあ
>>530 聴いてみたけどなんか声に詰まってるっていうか
まだ表に出てきちゃいけないレベルな気がするね
>>530 もう黄泉と千葉さんの歌に区別が付かなくなってるしね
cry for the moonってROUAGEしかりどうしても黒夢のイメージが強すぎるわ
いつの話だよ 2002年に1曲書いてそれっきりだろ
黒夢がポップジャムでBEAMS歌ったとき清春が最後のサビの入りを間違えたのをそのまま放送してたのロックだなーって思ったわw
waiveがポップジャム出た時やたら会場が沸いてたのはその辺のバンドのお客さんだからか そういやwaive渋公やったな先日
ポップジャムと言えばX JAPANのDHALIA思い出す
テレビは雑誌と違ってジャンルの壁やヴィジュアル系差別がないからブーム時は全国ネットにも結構色々出てたよな 文化の維持にはああいうのも大事な気がする 見てる側はメジャーになったなぁとか遠くに行ったみたいだとかやきもきしたりw
御三家なんて纏められてるけどどう考えてもムックだけ色々とずば抜けてたしな 今のムックとメリーのポジションはまぁ納得だわ
>>544 もう今じゃ見かけないけど、一時期はその3バンドに影響受けたであろうボーカルわんさかいたけどなぁ。
そんなに人気出たバンドもいないけど。
ムックに影響うけたバンド、そんなにいたっけ? カリメロとかホタルぐらいしか思い浮かばない
ムックに影響受けたバンドだとMっていうド直球なバンドがいたな
カリメロやいろはは結構人気あったけど ムックにもメリーにもなれなかったな Mはもはやムック芸人
ムックに影響受けたバンドといえばロットングラフティーでしょう
Mもアルファベット一文字の例に漏れずCD探しにくすぎ、解散前くらいに出した雛鳥は結構好きだったな
akiライブのサポートギターにイオリかぁ……凄いな aki イオリ 人時、 なかなかの面子やで
ムックフォロワーは初期のザアザア タイムリーの入る前の自主時代の曲聞いてみ
小室は離婚記念(解散)にglobeベストアルバム(YOSHIKIがglobeの為に書いて納品した未発表曲5曲?小室の倉庫に保管)リリースしろよ!全収録曲マークのお経棒読みラップ外して発売しろよ!
アヲイがムックの重圧とメリーの歌謡哀愁のちゃんぽん 後期は完全にSadieだが大佑みたいな白スーツ着てた時があった
V2 feat.HYDEはやらんでええぞ! V2 feat.西川貴教なら、ちょっと見たい。
ムックとメリーに影響受けたバンドっているのか…? カゲロウというよりかは大佑の雰囲気振る舞いに影響受けてたやつのが多い印象だわ アルバムとかに関してはダレるのは同意 ベストでいいやってなる
DEZERTは色んな意味でムックっぽいよな 初期のジャパニーズホラー感とか途中から路線変わった所とか
オーラル最初に聴いた時は達郎だと思った トリビュートにも参加してたな
アヲイってそういえばまともに聴いた事ないな哀愁系だったのか
>>547 終夜灯、線香花火とか。
5人になってからのアヲイはあまり好きじゃないが、ラストシングルのブラックホールがすごい好きだわ。アヲイの曲ごった煮な曲だけど。
heidi.とか最初明らかにムック意識じゃなかった? シドだってメリー要素入れてたし
>>555 たしかボーカルがV系に興味持つきっかけがムックだよね?
オラルVoの達郎声にはワロタは、DIR京声は多すぎてウンザリ
結局Dir en greyを超えるバンドは出てきてない。DIR EN GREYもDir en greyを超えられてない。
>>572 トナリアウの「いーまーでもぅ」のとこが
ファナのSUPER SOULと被るんだよな
最初聴いたのがそれだったので最初は石月かと思ったけど実際聴いてみるとあんま石月っぽくないかも
初期シドとかハイジも哀愁だな あの頃は異様に哀愁入ったバンド増殖してた気がする ガチ哀愁じゃなくてもKraとか餞とか、他にはオサレ系でも匂わせ哀愁路線的なバンド多かった
ムックのツアーにメリーのガラがゲスト出演するらしいけど 今のお客さんガラ知ってるのかな??
>>576 確かに哀愁要素ちょい足しみたいなバンド増えたよな、今で言うメンヘラバンドみたいに流行りと言えば流行りなんだろうけどな。
それまでみんな惨劇の十字架がどうの~みたいなこと歌ってたのにいきなり方向転換したしな。
哀愁歌謡曲も厨二病ロックも何言ってるか分からない技巧派メタルもいる雑多なのがV系の良いとこじゃないのかね
ムックが脱哀愁してしまい他のそっち系バンドを聴いてみたがムックじゃないとダメなんだも
>>579 サイコとカリガリの対談読んでたら2000年過ぎた辺りから
王道がやりつくされた的な空気があって皆違う事やろうとしてオサレとか哀愁とかやってたみたいね
ただ名古屋だけはが客に名古屋のプライドがあるとかで常にダークなものを求められた結果ああいう作風が続いて
他の地方のバンドは名古屋ではディスられて遠征しづらかったとか
名古屋バンドってのもdeadman、Blastくらいでダークなのって終わった印象だわ。 あとでUnderとかパンプキンヘッドとかそういう伝統が崩れたかなって。 んでデスゲが出てきてラウドなのが増えたかなって
>>582 俺もオサレ系、昭和歌謡、哀愁とかの流行りにのれなくて
deadman、gullet、blast、phobiaとかの名古屋系ばっかり聞いてたわ
でも上記のバンドが全部いなくなってバロとかruvie聞いてみたら
案外良くてもっと早く聞いとけばなぁとか思ったわ
keinとLamielがメジャーに行けてればな あの世代で名古屋バンドのメジャー進出が途絶えた
華族はポストシドって感じで好きだったな さよならブーケは名曲
>>582 名古屋はノリが違うってよく聴くね
V系じゃないバンドの人も言ってたな
シドは憐哀あたりより星の都〜センマキあたりのほうが好みだな 憐哀の最初と最後の曲はめっちゃ好きだけど
シドは貞子の曲だけ好き。baroqueはミクスチャー&脱V路線を貫いてほしかった、再結成した時もゴリゴリホスト系なメイクしてて萎えたわw ガリロンとか軍艦島の曲、今でも聞くけど全然古くない!
>>590 ミクスチャー路線はすぐカニバに引き継がれたんやで
最終的にやりたかったのはシューゲイザー、sug lifeで既に結論出てたしブレてないとも言える
Sug life〜カニバのMonochromeぐらいまでの雰囲気が一番好きだわ
名古屋系もV系の極地だと思うけど
V系オタクの青が作ったlabも一つの極地だと思う
変にゴテゴテしてないで軽やかで繊細な少女漫画風なバンド
中盤ぐらいからパンク路線になってしまったけど
@YouTube lab.めっちゃ良かったよな、ボーカルがこれじゃなければもっと人気出ただろうに Tokyo Dogs出した辺りからは桜井青一人のカリガリって感じになって残念だった
今のcali≠gariよりlabのがいい。歌はボイトレやってけば上手くなるし。 cali≠gariやるだけもう時間の無駄。
>>593 この曲初めて聞いたけどかなりいいじゃん
青ボーカルも中音域が伸びやかにでてる
青の詩は好きだけどカリガリのおちゃらけた雰囲気は苦手って人にはオススメ
>>587 東京のバンドが名古屋行くと客全員がムスーっとしてたりしたと言っていたから
バンドマンの間では通称"名古屋飛ばし"と名古屋はツアーから外される事もあったみたいね
昔だけど、綴が名古屋でのライブがめちゃくちゃノリ悪くてTwitterでキレてたな、グチグチ呟いてたらルキにリプで注意されてた
ちょうどLabのアルバム2枚買ってみた 何とかフォーチューンって曲がダイインの曲そっくりだった 雰囲気は良かった、変なインタビューみたいなのは謎だったが
キサキ様よ 鹿鳴館伝説メルカリでめっちゃ売るやんw
>>601 詐欺師だな
5chのステマも一緒に通報案件だわ
テレコとトルネードマート大好き 肖像権侵害焼き増し写真高額販売でおなじみの
元@2012shuffle
現@praise_of_god_
露骨に嫌がられているのに購入しておいて無言で悪評価してしまうw
値下げ交渉の末に100円で悩んでしまうw
lab.はDUB NOTEしか聴いた事ないな lab.の時は気にも止めなかったが、カバーのVガンダムの曲は昔の顔面の印象が強すぎでイメージに反して爽やかな歌声で笑いそうになった
lab.曲はめっちゃいいから石井に歌ってほしいわ PIEDとPIPERは時間なさすぎてあんまり作り込めず微妙な仕上がりになったみたいね それで武井誠が抜けただかなんだかってインタビューで読んだような
改めて聞いても既出曲入れ過ぎだな、シングル表題曲+新曲でアルバム1枚にまとめれば良かったのに 蜉蝣と同じくlab.もアルバムでこけたバンドだと思う
かまいたちまたLUNA SEAでひと笑いとってるな 千鳥もニヤニヤしやがって
lab.のアルバムいい曲は何曲かあるね アルバムとしては急造感はちょっと感じるけど
lab.でやる必要は無いのかもしれんけど、やっぱlab.だとTOWN OF SIRENか一番好き
最初labって密室ノイローゼからの新人みたいな感じで青ってことわからないようなアー写だったよな。寫眞館ゼラチンが撮ってたから雰囲気よかったよなぁ。 ボーカル聞いたらあれ?ってなったわw
あゆちゃんが空しい空の空の黒ジャケ出品してるけど黒ジャケなんてあったっけ?
第5実験室リマスター発売してくれ、ハゲを感じたい!
>>615 1stの歌詞カードを裏返しで入れてるんじゃない?
このCD買うなら絶対2nd買ったほうがいいけどね
Mステいい加減にしろよ!再来週ToshIに、Adoうっせえわ歌わせて事故らせて楽しい?ToshIはMステの玩具ちゃうねん!
鬼畜出歯の伝説複製販売の悪行は鹿鳴館店長のペペさんに通報した!
>>614 最初アー写だけ出して期待感煽ってたよ。俺ビジュアル系研究会ってイベントで写真買ったもんw
lab.もいいけどヘクトウも割といいわ 写楽もちと癖あるが
関ジャムでやってた2000年代のベスト30曲ってV系縛りだと何が入るだろうね 90年代も含めれば色々思い浮かぶけど2000年以降限定だとなかなか難しいな
2000年代はまだいっぱいあるだろう 2010年代が絶望的
政治ツイートしてたバンギャ垢次々と凍結されてるけどトランプ関係がアウトなのかね
蜉蝣は1stアルバムまで聞いてthe studsは未聴だけど 嘘と迷路はかっこいいね 曲はブギーマンにありそうな感じだけど
>>619 GJ、よくやった
あんなクズをいつまでも野放しにしてはいけないな
the studsのalansmitheeと黒の隠者達の漆黒の光は未だに聴いてるわ
関ジャムに取り上げられるレベルは2000年代は女々しくてしか無いやろ 90年代でも小室やサザンやBzとか強すぎるのが多すぎる 日本のトップバンド5に入ったラルクグレイで何とかじゃないか
関ジャムといえば数年前にやったヴィジュアル系特集回は良かった
ラルクでTVで紹介される曲っていっつもハニーとかレディーステディーゴーとかでしょ? ラルクは好きだけどこの2曲って正直そこまで好きじゃないんだよな
てんてん、新しいバンド?組んだんだな またすぐに終わりそう
>>629 あの番組の不満な点
BUCK-TICK、PENICILLIN紹介されたけど
現役のバンドと言われなかったこと
ビジュアル系詳しくない人だと過去のバンドと思われただろうなと
>>632 ラッコ終わった時にもう音楽やらないってコメントしてなかったか?
プロが好きそうなのはwinter fall bメロからサビまでが素晴らしすぎる
>>632 凄い人達な
LAIDBACKOCEANのやつだな
曲はかっこいいからてんてんちゃんとバンドやれ
いっそのことナイトメアに入れ
YOMIが酷すぎるからSHINかてんてんとボーカル変われ
凄い人達は音楽だけじゃなくお笑い?もやるみたいだな
>>635 BUCK-TICKはまだ第一線なのにおかしな扱いだな
むしろ80、90年代組の中でアクティブ上位バンドなのに
てんてんってある意味もう本当に「凄い人」だよな… 何が彼のモチベーションに繋がってるのか 常人ならとっくの昔に心折れて一般的な就職先探してると思う
てんてんがバンド入れ替え激しいのは人格に問題あるのか? Mana様とChipperは逆にボーカルに厳しいからかな cali≠gariのボーカルが何代も変わってるのは青に狙われてるからだったりして
てんてん/平一洋が一番良かった(動員・売上でなく作品的に)バンド・CDってなんなんだろうな。 餞でない事だけは確かだけど。
>>645 時系列で完成度は上がってると思うな
ケミカルとラッコ好きだけど
はなむけのころから比べるとマジで歌上手くなった
マイバクは点々のカラーがあんまり出てなくて正直いまいちだった
YOSHIKI『ボーカルマシーンからカラオケマシーンとは落ちたもんやなw!』 ToshI『てめぇが俺が10万テイク以上歌いシャウトしても、アルバム出さねえから、カラオケ芸人やっとんねん!クソ鳴きオカマ野郎!!』
トシは今はMステスタッフのオモチャやってるし。YOSHIKIにうまく利用されたり、変な宗教に利用されたり。。今はMステに利用されてるし まあゴールデンで歌の宣伝できるしウハウハか 地方も営業できそうだし
てんてん、RIKA、人時、SIZUKI(妃阿甦〜ArtCube〜アンチフェミニズム)……こんなバンドなら、てんてんの才能もさらに爆発するんじゃね?
>>654 なんでだよwwww
てんてん、雅、SUGIZO、Ju-ken、YOSHIKIって意味わからんだろ
メジャーリーガーに土日草野球やるオッサンまざるようなものか
てんてん、Hitomi、手鞠… この辺は細々と色んな形態で音楽活動していきそう
一人で話すキチガイの好きなバンド、アーティスト てんてん、RIKA、妃阿甦〜ArtCube〜アンチフェミニズム
アンチフェミニズム好きな奴ってこの世に存在するの?
>>660 アンチがライブしてる中でAV撮影してるDVDあるんだけどおもろいよ
どのバンドにも支持があるってやっぱりてんてん実力あるんだな。 書いてくれた人に感謝
feminismは良作 歌詞カードの裏の人時がセクシー
ラッコの最後の二種売りのやつも良かったな離脱なんとかってやつ ラッコのmilkってギタリストなかなかいい感じだったけどどこ行ったんだ所々さらっと入れる細かい2,3秒のフレーズがセンスあったよ
659 別に一人で話してるつもりはないわ!氏名ね!
元キーパーティのバンドマンで今はアダルト方面にも精通してるTHOGOが企画して、KENZIさんが快諾して実現したライブやったな普通にDVDまだ売ってるで!
今のアンチは賢治さんの絶叫不協和音スタイルVoが受け付けないから興味ないけど、2008年頃までのアンチは大好きやったから関西アンチのワンマン行って最前でKENZさんの手を燃やすパフォーマンスや、蛍光灯で腹切ったり身体中を蛍光灯割った破片を最前やから浴びてたわ!KENZIさんはロックやで!!
ポイゾナ、NEED、OZWORLD、ベビシ、ラミス、シャト……2000〜01年代らへんの入手困難な楽曲や未発表曲を集めたオムニバスアルバム発売してほしい!トミーさんお願いします。
お前さぁ 一人で鼻息荒く喋っててキモいし口臭いよ B型作業所でもボッチで喋り相手が居ないのは惨めだけど それはお前の頭が狂っとるからなのよ ここから消えて早くご両親と今後の事を話し合ったほうが良いよ
入手困難でもないけど格段入手しやすいわけでもない微妙ラインやな ほしい奴は大体持ってるやろ系、未発表音源とかなら魅力あるがね
案の定Madethのメモリアルアイテムの続報なしやね まぁ歯の独断で勝手に進める事とちゃうわな
>>640 変わったところで同じように喉壊されて終わるだけだろ
ポイドルって未発表曲ってあるの? デモテ2本、CD2枚、オムニバスに1曲参加で音源化してるのは9曲か。 ワンマン展開してたような記憶もないんだけど。
マディスの商品について、なんでもいいから出してほしいな…なんか嬉しいじゃん。絶対に新しい何かが出ないと思っていたバンドのニューアイテムなんて、夢があって。
>>664 あの人D.I.D.の暁らしいけど過去のプロフィールが不明
顔見ると似てる気がするけど
>>670 一人で話すキチガイがPIERROTスレにチンコを100レスしてる
>>682 でも実際彼しか動かす人間はいないのでは。
マディスはただの再発でも需要あると思う ただ歯の場合鹿鳴館伝説みたいに完売→自ら転売するだろうな
>>678 ポイドルって元ゴエモンの解散したポイドル?
>>686 文脈からPoisonous Dollだとわかってくれたら嬉しいな
melty loveのPVを今見るとイザムの軽薄さがすげえわかる。映像は不思議に人格の裏まで出るんだな。特に目はその人の本質が出る ボーカルはある意味で宗教家、カリスマ、聖人じゃないと無理なんだろう 確かに京もキリトもミスチル、キリショーは人格超越者なところがある。髭ダンとか今のキリト、清春はその辺は難しい匂いがする。悪い意味で普通の人っぽい デザートのボーカルは女装やめればいける気がする。
千秋は女装やめて受けなかったのかまた女装したりしてどうしたいんだろうな
>>685 そう、ちょうど同じ事を書こうと思っていた。
ここで話題に挙げる→完売→メルカリで自分で転売は絶対やる
更に問題はこれを真似する第二第三の阿呆が出て来かねないという事、だからまず歯が断罪されないと模倣犯が出て来る
曲は脱Vしたのに 見た目はVのまま どっちつかずは自滅する
曲はv系なのに 見た目激ロック にして失敗したlynchディスんな
春に聴きたくなる曲 LUNA SEA Recall BUCK-TICK さくら
>>680 おおお!知らなかった!!
多分同じ人だありがとう
Chantyの白も元々ハード系のバンドいた?ギターロック系の手癖だな
lynch.って言うほど失敗なんかな? 何かのタイアップとかそこまでしてないに、あれなら成功した方に思える 曲はまぁ…似たり寄ったりだけど…
別に失敗だとは思わない、でもこのスレ見てる人らLUNASEA黒夢ラルクやらV系バブル通ってきた人多いだろうし、どうしても比べがちになるんじゃね
春といえば アリスナインの春、さくらの頃が好きだな ピエロのラストレターも桜満開だった武道館思い出す ラストレター自体はあんまり好きじゃないけど 変な小説ついてたけど今思うと寒い
>>696 悪く言えばそこで止まってるから新しいものが認められない爺さんなんよな
こんな夜にはマリーアンブラッドの桜を思い出してください
ムックのインスタのストーリーで左迅が茫然自失歌ってるの挙がってるがやっぱ左迅かっこええわ
>>696 あれはどう考えても失敗
メジャーデビューまでじわ伸び続いてたのにメイク落としたら動員もセールスも落ち込んでレコード会社に切られそうになったからまたメイクし出したって葉月が言ってる、自分のせいでメンバーの生活ダメになるのはやばいって
その頃会社にどんな曲ならタイアップ取れる?って聞いて作ったのがLightning
>>700 まぁでもああいうコンセプトガッチガチなところがPIERROTのいいところというか濃いファンがついた原因だから
それにあれシングルでは戦争を表していてアルバムでは輪廻を表してるという二段重ねの仕掛けがある
ギルガメまたやって欲しいよな メンバー同士はたまに集まったりしてるけど
>>695 売上げ・動員増やして大きな所でライヴするって観点からなら成功だと思う
でも楽曲はマンネリ、声はヘロヘロ、演奏はボロボロで良い所が無い
THE AVOIDED SUN以上のモノは無いし、同系列のバンドと比べても
劣ってるのに人気はあるから色々言われるのは、しょうがない気がする
ギルガメはlynch.よりよっぽどいいからやってほしいよな
左迅まじで良い声してんだよな 未だに根強いファンがいるのが物語ってるわ
もちろん同意できる部分はあるにせよ最近いい加減lynch.下げが目に余るようになってきたわ 結局ここでよく名前の出るバンドの大半がlynch.より売れてないしなぁ
ギルガメは兄弟がドラムとギターでうまいのがでかい、エンジニアリングもできるし それにサトシのキャッチーな声が乗るとサムライ魂!になって良いよな
そういや土曜日のニュース番組にSethが演歌歌手として出てたな ニュース番組に出るとは思わなかったわ
lynch.はTHE AVOIDED SUNの出来から今くらいの規模になるのはおかしくないかもしれんが、 メジャー後全く進歩もなく楽曲も自身の劣化コピーばかりでここまで来るのは悪い意味で驚きだわ 脱V取り下げ、メリーの首破壊、メンバーの逮捕とかマイナスなトピック山盛りなのに何がそんなにファンの心を捉えて離さないんだろうか むしろその逆境だらけの感じがファンに刺さってるのかな、なんか口回るし演出は上手いよね
ムックの事サラリーマンって言う奴がいたけど リンチの方がよっぽどサラリーマンだよね メジャーから切られない事を第一目標に活動してる 逮捕されたメンバーを復帰させるのなんか 完全に客先に提案する下請けそのもの 良い話なんだけどダサすぎるよ
ネタバレ 碇シンジはクローン クローン。パラレルワールドシンジ君達が戦う
lynch.下げガイジも一人で頑張ってて改行ガイジよりキモいよ
リンチ嫌いじゃないけど、GALLOWS以降は正直惰性で聴いてるな MIRRORSとかキレがあって好きなんだが、もう9年前の曲か…
>>717 土日になると出てくるよな
んで特定のいくつかのバンドをアゲるから分かりやすいわ
LUNA SEAってあんま季節感ないから気付かなかったけどRECALLって春っぽいのか
俺もムックとlynch.だけは本当に良さがわからない
351Nana2021/02/04(木) 15:59:29.33ID:4SiuTIJ00
リンチアンチ=ムックアンチの奴だから
366Nana2021/02/04(木) 20:06:16.25ID:NFDVwLkC0
>>351 の言う通りリンチもムックも嫌いだわ
リンチに限らず最近()のバンドってDIRの足元にも及ばないレベルで聞く気すらねぇわw
聴く必要はないがいちいちDIRとか引き合いに出すなよ面倒臭いから
lynch.は顔ファンの女のおかげで耐えてる代表例
lynch.に負けた元バンドマンが集まるスレだったのかな
リンチで成功じゃないなら、最初はリンチと横並びだったのに駄目だったサディとギルガメの立場がねえな
長い事バンドを維持できる事の凄さがわからない人に限って、ここでPENICILLINとかKraとか活動してる意味あんの?とか書いちゃうんだよな 非生産なオタクにいちゃもんつけられるバンドもかわいそうやな
誰が上とか成功とか関係ないし 数字だけしか語れない奴はそもそもこのスレに居るだけ無駄だな
lynchが成功してギルガメが売れなかったのが理解できない 年末に愁見かけたけどお腹出てた…
僕はlynch.聞いてないしlynch.とムック以外全バンドリスペクトしている
知らねぇよlynchとムックのアンチ活動してぇなら本スレ行ってやれや どうせボコボコにされるんだろうけどな
転売ヤーの話するやつに言え lynch.は現役なんだからここで
>>733 MUSIC、GO、NOW辺りでブレたのが初犯だろ
そんでラウドに方向転換したがV系批判するような事言って叩かれ、ラウドシーンでもV系故に居場所がなく結局自滅
>>740 まぁその通りなんだけどMONSTER以降カッコよくなっていったのに活動規模が縮小していったのが悲しかった。
あとV系であることを否定はしてない。Vもラウドも関係ないところ行こうとして失敗しただけ。
好きでも嫌いでもないけどリンチの話題は荒れるからもう禁止でいいんじゃね?
武道半も埋まらなかったんだから己龍とかSUG以下だろ今のlynchは ヴェルサイユレベル
なんでlynch.の話題で荒れるんだよ 男限ライブやってくれる数少ないV系なんだから男ウケ良いんじゃないの 曲が似たり寄ったりなのは同意だが あと楽器隊の技術が2nd辺りから向上してない気がする、明徳は良いと思うけど
lynch.とギルガメの差 そりゃルックスでしゃろ。 あとドラムの実力差は看過できない。
>>744 リンチファンが過剰に擁護するから荒れる
駄目な所は認めてスルーすればいいのに
あと葉月の声も劣化が激しくない?
低音が出なくなって声が扁平になり迫力が失せた
ラウドキッズにハマらずバンギャにもハマらなかった結果LUNA SEAのお下がりオバンギャにごますり出した葉月 ムーブが全部ダサい
何をやっても叩かれるバンドのある時期ってあるんだよ。 SHAZNA、ラファエル(短期)、バロック(超短期) ガゼットが長らくその座に居たのだけど 完全にリンチに移ったのね。
嫌いなバンドなのにわざわざ自分から話題にふれていくやつの気が知れない
>>750 まさに気が違っているんだろう
そして当人は全く自覚なしまでワンセットだからタチが悪い
憎しみを 争いを 孤独と引き換えにして 今 吸い出してあげよう そう 目を閉じて……
>>749 若さ故な
lynchはもう40のおっさんだぞ
キスイ&イオリで新ユニット結成して、新曲&イオリ在籍時のPhobia楽曲カバーやったら良かったのに……
サディlynchデスゲディスパ周辺のバンドてなんでみんな歌い方気持ち悪いの? ねっちょりドスきかすみたいな
Phobiaのクラウドファンディング伸びないなあ、CD自体は一般販売しそうな書き方だからかな?
>>755 それは思った。 Phobiaって正式に名乗るのどうなん?ってなったわ
>>757 最初は結構行ってるなと思ったものだが初動から伸び悩んでるな。
それでも無名に近い知名度で100万近くって凄いな、目標が高すぎたんちゃうかと。
これ可哀想なのは10万とか入金してる人で微妙に金額が足りないとその人らが負担せざるを得なくなるというエグいシステムなんや…。
クラウドファンディングって最初の1週間で50%〜60%達成できないとかなり厳しいってのが定石みたいね。 80%ぐらい超えてからブースト掛かるリターンの追加って手段もあるけど、変な事すると先の応援者の反感を買う。 野次馬的にはクラファン失敗も楽しくある。
meth.知っている人は知っていると思うし それなら葉月がlynch.の前にいたバンドも 玲央がlynch.の前にやっていたバンドも lynch.よりカッコよかったぞ。
HYDEのROENTGENツアーとROENTGEN 2制作発表にもっと騒げよお前ら
もう10年遅い というかなんか変に大袈裟なオーケストラアレンジとかばかりになりそう そんなんやる前にまずラルクでしょ今やるべきなのは
ラルクはHYDEと清春の配信のコメ見ててもメンバー同士はそんな険悪じゃなさそうなんだよな やっぱ音楽的に合わなくなってきたとかなんだろうか
>>762 完成度も格好良さもGULLETの方が上だけどlynch.の方が確実に売れそう
アルバム出す前に脱退してGULLET解散まで持ってった礼央は一生好きになれないけど、まぁ英断だったと思うよ
>>768 全く興味ないがマジレスさせて頂くとチェッカーズと尾崎豊のオマージュとボカロ界隈の音楽なんで全然全くこれっぽっちも親和性ゼロ
>>768 系譜ではないんだろうけど初めて聴いた時はキズの天誅を思い出した
HYDEのレントゲンは黒ミサでさんざん演っているから目新しさは無いんだけどな。 逆に言えばオーケストラ使いのノウハウは出来ているので、俺はレントゲン2期待している。 hydeもラルクより黒ミサの方が絶対時間かけているでしょってのも面白かった。
アメリカ進出もこのコロナ禍じゃ難しいし日本でのレントゲン系の活動を優先させた感じなのかな それもいいけどラルク30周年忘れないでよ?w
新譜も出さないたまに集金ライブするだけのラルクとかアルバム出す出す詐欺で何年も引っ張ってるエックスジャパンとかのファンはよくずっと好きでいられるよな どう考えてもファンを舐めてるだろ
ラルクの活動云々はhydeが止めているんじゃない と俺は推測するのでHYDEにそれは求めなくなった。 HYDEソロのスケジュールが密に入っているからラルクが動けない、と見える人がいるのは否定しません。
ハイド以外は暇そうだしな 活動しなくても食っていけるくらい既に稼いだということか
そりゃブーム時にCD売りまくったし… でも稼げるなら稼ぎ続けてるだろうしなんか別の理由があるんじゃないかと思ってしまう そこでHYDEのライブにKenが来たりしてるのを見るとtetsuになんかあるのかと思ってしまう
デンクルの集金バンドみたいなもんだしな今のラルク やるならやるなしてもhydeの喉のコンディションなんとかしてほしいわ
>>767 礼央って昔からメジャー指向で過去のバンドメンバーとは方向性が違ってたしね
あそこら辺の名古屋系では珍しい気がする
ラルククラスになるとカラオケ印税だけで食えそうだがGLAYの例もあるしなあ
GLAYは全盛期よりここ何年かのほうが稼いでるらしい どんだけボラれてたんだよw GLAYはシングルくらいしか聴かないけど、長年脱退も活休もなくアルバムにライブに活動しまくってくれるGLAYはファンにはありがたいだろうな 親子二代でも聴ける安心の音楽性だし
ラルクはほんとビジネスパートナーって感じ 成功した今、解散する心配もないんだろうけど、もうガンガンアルバム出してツアーすることもないんだろうなって スタッフ食わせるためにたまに動く感じなのはもう変わらんだろうな
GLAYが今でも活発に動けるのはその今のほうが稼げてるってとこも大きいかもね
> GLAYは全盛期よりここ何年かのほうが稼いでるらしい > どんだけボラれてたんだよw そのぼってたのがヨシキっていうオチなんだろw ヨシキの資産どんだけなんだろう
>>787 あれ京どうなってんだよw
撮影現場見てみたいわ
何が起きた
DIR EN GREY @DIRENGREY_JP: DIR EN GREY
20210428 NEW SINGLE『朧』
京が言うには新曲は太陽の碧みたいな爽やかな曲らしい
>>797 出品してるシュリンクにうっすらと歯らしき男の顔が…
袂を別った同士、メジャーのアーティストとDV転売屋 どうしてこうも差がついたのか
DIR EN GREYは新しいと言うよりはやりたい理想が先鋭化してってるからヴィジュアルの最終系な気がする(´・ω・`) でも元々ああだったのもある(´・ω・`)
昔からFILTHでもマスク?つけたり、薫もエイリアンみたいなヘルメットかぶったりしてたしな。 ここ最近で痺れたのはダムスピあたりでしてたコープスメイクだな、あれで客席に背中向けてカメラで顔をスクリーンに映す演出めちゃくちゃ好きだった
ガゼットの新曲また頭振りたいだけど似たような曲だな 同じような曲しか作れないバンドなんだろうな
ガゼ新曲クリーンの声色の使い分けがないからなんかマンネリ
ここまで作曲パターンが少ないバンドがよく19年もやってるなって逆に凄いわ 顔さえ良ければ頭振れる無難な曲出してるだけでバンギャはついてくるんだな
2000年代のミクスチャーとトラップの上物みたいなの上手く混ぜ込んでるなと思ったけどどうなの?
ガゼット日本よりブラジルの方がバズってんの草 ブラジル行けよ
>>815 そらYouTubeで視聴だけしてライブ行かん君より、ライブ来て音源買ってくれるバンギャ相手に商売してる方が賢いよ
何故かブラジルってか南米ってV系人気あるイメージある
the GazettEの新作トレーラーは古臭く聞こえた。時代はAdoとかヨアソビが流行っててこれか。。いいんだけど。だせえオッサンの聞く音楽。 ラウド系は少し復活の兆しはあるけど。
>>813 これの3曲目のサビメロディが仮面ライダーの主題歌みたいですき
V系にとって3月10日は……the GazettE結成19周年アルバム発表。V系シーンの恥じキサキ鬼畜出歯44才になり、メルカリで悪質なロクメー伝説詐欺。
>>825 引退詐欺最多記録だし脱税に暴力もみ消し、嘘まみれやな。
あと仲間の弱みをネットに書き込んだってクズエピソードがあったな、あれだけでも最低のクズなのが分かる。
このご時世に海外ロケしたのかガゼ 群馬にこんな車道ないよないくらなんでも
BAISERのASH10数年ぶりぐらいに聴いてみたら結構いいね
ex-リエントの砂月が南米ツアーしていて 狭い会場だけどガチ盛り上がりしていて どうなってんだ、と思ったな5年ぐらい前。
砂月は曲が良い スキャンダルか何かで干されたんだったか
リエント好きだし砂月ソロも聴いてたけど韻踏んでないラップ路線はワケわからないからやめてほしい
3年くらい前にアリス九號.のライブ行った時に 南米っぽい国旗掲げてる外国人いたな どマイナーなバンドでもコロナ前ならライブハウスに外国人いたし、まだ一部界隈には人気あるんだなって思う
ガゼットのコメント欄ヨーロッパと南米の言語と英語が半分半分くらいで日本のコメントひとっつもないな 欧州に拠点移せばいいのに
【HAKUEI】ヒプノシスマイク「悪魔の華」制作!! 3月10日(水)発売CD『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 2nd D.R.B Bad Ass Temple VS 麻天狼』のドラマトラック内楽曲「悪魔の華」の制作を担当しました。 「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」公式サイト hakueiがドラマcdの挿入歌を書いたな、すごくロマンス似でワロタ ナルシスの花も感じた
シドもそうやけどドーム埋まんなかったんでしょ?the GazettEは
ガゼットかー 来年で結成20年なのか 大学生の頃よく聞いてたけど、当時は結成してまだ5,6年くらいだったのに 年取ったわ・・・ 幸せな日々とか春雪とか昔の曲ばっか聞いてるわ
>>838 V系ってある意味アニメキャラクターみたいだしインパクト好きな外人にはウケルのは分かる気がする
前に日本からCDが海外に流れてるって誰か書いてたの最近ちょっとマジでそれある気がしてきた
ディルとガゼットぐらいしか人気ないよはっきり言って この2バンドぐらいしかホールツアーやってないもん向こうで ラルクはただ券だろ?
なんかマウンターが出てきてるし発展性無いからここで終わっとけ
まぁXとかLUNA SEAみたいな大御所的なポジションのバンドを除けば、現状DIRとガゼットがツートップみたいな感じあるしな
海外ではガゼット>>DIR>>>>>>>>>>>X>その他 だぞ
ギルガメとムックがダントツ海外人気はある ディルとガゼットはその下
リンチムックアンチの奴の本命ってガゼットなんだよな
【HAKUEI】ヒプノシスマイク「悪魔の華」制作!! 3月10日(水)発売CD『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 2nd D.R.B Bad Ass Temple VS 麻天狼』のドラマトラック内楽曲「悪魔の華」の制作を担当しました。
ヌスムンジャーが話題にならないこのスレが好きだぜ あのレベルでもBLAZEってできるんだってのが驚きだった。
HAKUEIの活動自体は評価するけどキモ女向けのコンテンツは興味ないわ
LUNA SEAの延期後の振替が2022年の頭てもう今はツアーやらなくていいんじゃないか...
ディルパクる前にパクられるのはカッコ良すぎるでしょ
ディルパクリとか数多のバンドがやってるし、最後の最後である意味個性がないことやるな
ガサ入れは刑事と鑑識のみらしいからネタツイだな。警官は来ない ネタバラシで温まったところにディルパクで爆発させる気だろう
>>836 砂月はクズ人間なのが晒されて国内のファンは絶滅したんや
もうリエント復活もないやろなぁ
sukekiyoの合間にリエントか? 匠と未架にはメリット薄いな。
ガゼットはアジア枠では世界で一番人気よ。the GazettEアルバムなんか大きいタイアップ欲しいね、DIR新曲も車のCMに使ったらええやん
>>863 調べてみても怨恨レスばっかでもう何が原因なのか分からないな
そういえば彼もKISAKIと組んでたな、クズ同士か・・・歌と音楽は良かったのに勿体ないなあ
311か、あの日に割れたCDケースの数は膨大だったな…
まぁ、メンバー脱退の話はリエント側が言い過ぎではあるけどこれからって時に子供出来たから抜ける言われたら正直複雑な気持ちにはなるw
ガゼットは法人をPSカンパニーに分けただけ ガゼットの法人代表は引き続き尾崎だから 実質何も変わらない。
たぬきと5ch位しかソースが無いから個人的な恨みもありそうだなあ 具体的なのはメンバー脱退と優雅が砂月に土下座させたって話だけど本人の発言が無いと何とも あと砂月復活してるね
ガゼットは生暖かい雨やガンジスみたいなシャッフルの曲また作ってくれ
【芸能】世界的ロックバンド「DIR EN GREY」 コロナ禍で有観客ライブ再開宣言の“真意” [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1615421976/ ヌスムンジャー家宅も逮捕も嘘だな 炎上系ビジュアルバンドはYouTuber世代には刺さるんだろうか
>>872 Twitter見る限り結構インテリ入ってる感じで常識人って印象なんだが
本当にそこに書いてあるような事やったの?
>>876 個人スレ覗いてみたら捨てられた?バンギャだかが一人で発狂してスレ埋め尽くしてたわ
その話もそいつが持ってきてるっぽいから多くが作り話の可能性がある
責められるのはメンバーを詰めた事ぐらいだろ バンギャの事は別に好きにすれば良い 逆に「ゆきのさん」で少し好感度上がったわw
6年前にBOOK・OFFで買ったまま放置してた、アマデウスのアルバム聞いたけど、これは酷い…………
前身のAfter Imageの頃からやりたい事に予算が追い付いてない奴らだった オムニバスの時に多分プロの環境で録音させてもらったんだろうめちゃくちゃ音良くてクオリティ高かった しかしオリジナルアルバムは例に漏れずひどい出来だった
買った、借りたまままだ聴いていない作品 hyde anti 布袋寅泰 ギタリズム6 FANATIC◇CRISIS POP Angelo RETINA FAITH MORRIE 光る曠野 etc
おい、Angeloはその2枚が最高傑作だぞ はよ聴け
>>880 全部が真実とは思わんけど、砂月レベルのミュージシャンならファンあっての活動になるしもっと大事にせんとな
でも優雅に詰められて謝罪したのが一番おもろい
ヨアソビのメロディーってビジュくさい メロはいいけど音がショボくて酷い。EDM臭いDTMくさいのが売れるんだからもっと音作りを頑張ってほしいわ
そこなんだよな砂月にしろ歯にしろあのレベルほど固定ファンを維持しなきゃいけないのにさそこを怠ってるからな 仲良くつるんでるからお里が知れるが
今流行ってる曲の良さが1つもわからないのは俺が大人になったからなのか
流行ってる曲は流行ってるだけで、自分にとって良いと感じられるわけではない。
砂月もカスやし、キサキは幼女○暴行の件が事実なら、どういう神経で25周年アー写も撮影して活動する気マンマンはもう狂人やな鬼畜獣やわ……
>>893 いい加減にJ-POPオバサンはJ-POP板で暴れてりゃいいのにな
V系に中途半端にイケメンがいるから未練があるんかね
>>895 この人Twitterでルカのデモテ取り込むのに買い直しまくってた人か。
>>897 うわーすげぇ迷惑だな
逮捕されて欲しいわ
買う人昔の地方ドマイナーバンドのデモテとか金の糸目つけずに買うよな、独身が大半なんだろうけど家庭持ってたらできないよな
the GazettEのアルバムで曲数が少ないって文句言ってる奴多いな 曲数多ければ良いアルバムではないだろ
メルカリでKISAKI福袋売る日も近いかもなwww
最近KISAKIネタとかスレチな奴が多いな 音源とかの話しようぜ!Dirやガゼの新譜楽しみだわ
>>901 個人的にSHINEは今だから許せるってのもある
ずっとあのままの歌い方だったら受け入れられなかったかもしれん
そう言えばI for youのストリングスパートはSUGIZOのお母様がチェロを弾いているんだよね
SHINEはNO PAIN、BROKEN、VELVETと楽器隊が1人1曲ずつ駄曲書いてんだよな それらを抜いて曲順変えればちょうどいい ついでにUnlikelihoodのラップを録り直せばなおいい
アルバムなんて今時MDで編集できるんだし曲数は多い方が嬉しいわ JPOPだけど好きなアーティストが加齢とともに曲数もオリジナル曲も減っていってるのは本当に悲しい
よしおがNYラジオ局でラジオ番組してる時に、ラジオstaffに配布したJade3曲いり(全Ver違い) これ欲しいわ……超入手困難や……興味のないスタッフは捨て売りさばき、Xの新CD欲しいファンが入手できない不条理…………
確かにフルアルバムは45分内がベストやな、70分は胃もたれする…………
曲数が少ないアルバムの方が名盤率高い気がするわ アルバムを通して聴くという意識がない人には分からない感覚かもな
全12曲収録 ※シングル及びc/w収録 ※インスト2曲 クソアルバム
DIR EN GREYはラサみたいなもんだし。KISAKIのプロデュースしたラサの方向性のまんま。 KISAKIがDIR EN GREYをプロデュース、作ったようなもの 多分ラサにKISAKIがいなかったら全然ちがかったと思う。
SCREWの6曲中SEが2曲で税抜き2500円、しかもリード曲以外ゴミというクソミニアルバムRACIAL MIXTURE
>>918 初期SCREWのミニアルバムは表題曲以外どれも酷い印象
解散前ラスト2枚は今までの集大成感あっていいんだが
なあ俺すごいこと気づいたんだけどサディてラサディーズのサディをとってサディなんだな
>>918 SCREWは下手だし曲微妙だし下手だしなのに色んな方向性やりすぎたな
CDも中途半端かつ無駄に出しすぎ
15曲も入れるんなら5曲分EPとかシングルに回して小出しにした方がいいわ
>>924 鋲の新バンドも人気無さすぎてすぐに解散したいな
でもまだ諦めずにまたバンドやるようだけど
清春が最近のインタビューで、清春『ユーチュバーとかtiktok発が持て囃されてるけど、楽してバズッてアイツらは別物でアーティストではない!音楽舐めるなと言いたい。』この発言は相当一理2理3理やわ!香水とかクソやわ
メディアも音楽番組もロキノン&ジャニお遊戯&tiktok&ボカロばかり優遇。V系はとことん無視無視!……嫌なシーンになったなぁ…………
俺はノッパイとかunlikefood好きやから再録してほしい、どうしても河村隆一は河村隆一になるから、隆一は黒服来てゴテゴテメイクして鏡みてから歌え!
ラルク→ジャンヌ→シド 黒夢→ディル→ガゼット この系譜2010年代で完全に断絶したよね
マリスミゼルの再会の血と薔薇やMIRAGEのAir...の事を忘れてはならない
>>917 そもそも出っ歯のせいで解散してるからな(´・ω・`)
DirのメンバーもKISAKIも結構ラサとかどうでもいいと思ってそう KISAKIの動画とかブックレットとかでもラサはちょろっと触れただけで終わるし
>>927 清春が言う事だし、どうせそのうちYouTubeチャンネル作ると思うわ
フェスなんて絶対に出ない→ポル超、KOBE出演
配信ライブは認めない→定期的に配信ライブ
今の時代、TikTokかYouTube発信でハネないとほぼ売れないから 何で若者から支持があるのか理解できなきゃただの老害だし、V系が無理して流行にハマろうとする理由もないけど
結果それ経由でのヒットではなかったけど金爆もニコ動で活動してたしな
>>935 Dirにとっては黒歴史だが歯は凄い執着してたじゃん
俺の才能にDirが付いてこれなかったってプロフに書いちゃって、ここ見てるみたいだから消したけど
2chの過去ログ漁れるサイトから1スレ目見つけたわw
葉月と玲央一緒のバンドやるんかなは流石に歴史を感じた
https://kakolog.jp/ http://2chb.net/r/visual/1080812375/ お得感と言えばアルルカンの実質ベスト盤が 18曲で2,750円だぞ ライカの配布CDだった無花果がやっと収録だぞ。 この曲がファン投票一位だったらしい…。 RAZORのベスト盤よりずっと意味あると思う。
わかりやすい系譜が失われて多様化し、また新たな系譜が作られようとしてるけど、突出した存在が出てこないので作られない。だから結局昔のバンドの方がいいよね〜って話になる。
結局自称V系しちゃうと外への扉を閉ざしてしまうんだよな lynch.やVersaillesやDや摩天楼オペラなんかも中堅まで行ってても自称V系で割食ってる気がするし ナイトメアやシドみたいに良い所まで行ってもV系バンドってのが壁になってる気がする
>>941 ちゃんとアルルカン聴いたこと無いんだがこれ買っとけば美味しいところは大体入ってる感じ?
>>935 どうでもいいってかもう25年前のバンドのことだぞ、活動期間1年だし。
そりゃメンバー同士が知り合うきっかけになったバンドではあるけど。
炎上ビジュアル系バンドの台頭 ビジュアル系ゲーム配信者の台頭 配信ライブ主体の活動 2021年はビジュアル系の主戦場がYouTubeに変わった印象だね
配信ライブって全く価値を感じないんだよなあ ちゃんとカッコよく撮ったライブビデオを作って販売してほしい
去年行ったディルの爆音上映会みたいなライブハウスでの臨場感で見る分にはいいんだけどな、家で見るってなると集中力続かんわ
今さらGLAYのシングルのダイヤモンドスキンを聴いた。 オリアルやベストに収録されていないのがもったいない良い曲だと思った
>>950 わかる、ライブDVD買っても見てないやつある
爆音上映会この前行ったけど迫力あってよかった
清春→京「ギャーギャー叫んでるだけ」「俺が歌ってるのかと思ったら俺より下手だった」
人時→歯のバンドのシングルにゲスト参加で演奏、歯のバンドが黒夢のコンピアルバムに呼ばれる
Dirも歯もパクりが得意なだけの同類でミュージシャンとしてはどっちもゴミだが、Dirは黒夢から嫌われてるけど歯は黒夢公認なんだよな
黒夢のメンバーから歯より下だと思われてるDirはダサすぎw
そういえば、Dirは流鬼にも「僕達は海外ツアーでどれだけ忙しくてもちゃんとメイクしますから」ってインタビューで皮肉を言われてたなw
先輩からも後輩からも馬鹿にされるDirとかいうゴミバンドw
>>943 目隠しして曲だけ聴いたら、シドとかナイトメアとかあの辺のネオヴィジュ世代の曲と全く聴き分けがつかないUVERworldがあんだけ売れてるんだからな
音楽性はどこからどう聴いてもV系そのものなのに化粧をしてないだけでネオヴィジュ世代のバンドとは比べ物にならないくらい売れたんだから、「V系だから聴かない」って層がかなりいるのは確か
>>945 一応ファン投票の結果だから。
とは言え、アルバム未収録の配布CDやシングルから選ばれている感じはする。
ファン投票したらそうなるよなって感じ。
アルバム収録曲が少ない。
>>953 目隠しして聴いたらUVERとシドが聴き分けつかないとか釣り針デカすぎでしょ
ディオーラってしっかり聴いたことないんだけど、今春に出るベストアルバム気になってる。買いかな?
シドは喉壊す前まではウーバーとタメ張ってたけどな カラオケの定番だし
RAZORのベスト盤せめて音源化してない曲少しは入れてほしかったわ さよならとかマーケティングとか色々あるでしょ
>>956 会場限定も入ってるし、いいんじゃない?
あと5周年ときだしたベストも聞いてみては?
もう皆年とって、元なになにと 元なになにで新バンドみたいな話も見ないね、昔はex ex exで新バンドとかでワクワクしたなぁ……
楽曲は大好物なのに、Voの声がアレで聞けないバンド……プラ&凛として時雨。
RAZORのベストは存在価値が意味不明 何のために出した?
プラはあの声が売りだけど確かに初めて聞いた時はなんだこれってなった
>>956 ライブの定番曲は一つ前のベストに入ってるからそっちもおすすめやで
そっち聴いてから新しいベスト購入してもいいんじゃない?
DIAURAは2年前ってYoutubeチャンネル作るの遅すぎたな 違法アップロードされたMVは凄い回ってるのに肝心の公式が時期を逃した感がある
葉月の配信にちらほら荒らし増えてきたな ダイアン津田みたいに面白がられてキッズに特攻されるぞ
葉月と柩はゲーム配信が本業かってくらいやってんな バンドマン5人のDbD配信は本名漏らしたり竜太朗接待プレイしたりしておもろかった
>>961 改めて変な声だよなあ
最近ロキノン系の若いバンドでプラ好きってバンドマン見たわ
あっちにも受けるんだろうな、バンド名は忘れたが
今聴いてもディルのミサ、ガーデンはいい。京の高音は多少ずれてるけどいいわ。詩もよくわからんけど郷愁を感じる。コード進行もありふれたものっぽいけど ミサだけは郷愁を強く感じる。逆に他の消えてった90年代ビジュアル系バンドは今きくと良さを感じない。表現力なのかもな。ガーデンは詩とメロが懐かしさをともなって強烈に伝わってくる。ピッチが良くて高音がでて表現力があった京はほんもの。ブサイクでちびだけど。キリショー、hideも似たレベルの才能感じる。整形した河村隆一はずるい ラルクは今聴くとキーが高すぎてかピッチの不安定さを感じる。
金かかんないからファン繋ぎ止めるには有効なんだろう
プラと時雨は高音が微妙にフラット気味だから気持ち悪い
てか時雨ってここの人的にはV系なん?結構V系界隈とも繋がりあるっぽいけど
プラのナヨナヨ声はv系のナヨナヨと文脈がまったく違うでしょ シューゲイザーナヨとポジパンナヨだもん
プラは初めて聴いた時なんだこれって思ったけど慣れたら聴ける
>>970 90年代の他のバンド全部コケ落としてミサとか笑わせんなよ
俺からしたら全く逆の評価だわ
プラは、V系大嫌いロキノン山崎が相当気に入っててロキノンフェスやロキノン別企画フェスにも度々出てるから、プラに影響受けた若いロキノンバンド万 ほんま多いよ
プラと凛として時雨と震度炉無のボーカルレス・アルバム欲しい!
>>977 ミサよりいいアルバム教えてよw
消えたバンドのね。99%ない
>>980 あんなもんLUNA SEAや黒夢のフォーマットに乗っかっただけの典型的なコテだろ
下から数えた方が早いわ
プラは2000年かな?Parade出した時くらいにロッキンオン載ってたから本当に気に入られてたんだと思う
必死にステマしても妊婦に入れ墨見せて脅迫事件があるからダメポ(´・ω・`)
MISSAはそんなに面白くないけどGAUZEは聴き応えあるな
>>979 ボーカル抜くだけなら簡単よ(´・ω・`)
アンプに繋げば(´・ω・`)
ロキノンフェスのメインステージに毎年呼ばれるゴールデンボンバーって本当に凄いんだな 雑魚ステージに広告費払って出させてもらうステマ老害おっさんバンドもいるからな
なんだかんだ女子のカキコ解禁されたようでなによりです
>>959 >>964 ありがとう!1枚目のベストアルバム、もう廃盤なのかな?でも聴いてみようと思う。
>>997 ベストって言うか価値観の違いは唯一の救いだったってCDで過去曲の再録が入ってるからそれ聴けばいいと思う、安いし
>>988-995 てめぇはさっさとジャニーズ板でもJ-POP板でも行ってろハゲババァ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251023203403ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/visual/1613620540/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百八十一 YouTube動画>16本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています: ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・【バラマキ】信長の野望online1744【東西大合戦】 ・北海道叩きしてる奴ってニートなん? ・【YOSHIKI】White Poem 2ch Part19【X JAPAN】 ・橋下徹氏、安倍元首相『国葬』に「今のやり方では反対」 基準決めるべきと主張 桜を見る会で「日本政府は大失敗したわけです」 [805596214] ・ソニー傘下会社で9億円不正支出役職員5人を懲戒解雇 ・海上自衛隊幹部学校の研究員にバカウヨ系タレント吉木誉絵の起用に防衛省内部から不安の声 [249968428] ・安倍晋三の特長 [373525309] ・【男】若手ヴィジュアル系を語れ!其の九【限定】 ・L'Arc〜en〜cielのアルバムの中で最高傑作はどれ? ・「小学生の女の子が好きだった」 集合住宅の階段で学校から帰宅途中の女子小学生7歳に声をかけ尻を触った男子高校生17歳を逮捕 足立区 [565880904] ・【悲報】長谷川豊さん、供託金300じゃなく、比例分も合わせて900万円をボッシュートへ [988575705] ・【どんぐりなし 活動者限定】IBJの活動について話す仲良し避難所1なかよし目 ・バンギャル旅行会社24 ・【野球】ロッテ中村稔弥「先発させてみたい」井口監督高評価 [爆笑ゴリラ★] ・【サッカー/日本代表】南野拓実の代役はオナイウ阿道 W杯アジア最終予選 [豆次郎★] ・M-1グランプリ2019 Part10 ・【良報】Steam版クロノクロスさん、酷すぎるため有志が立ち上がりMODでグラフィックもFPSも改善w ・観光業者「緊急事態宣言出さずに経済回すと言っていますが感染者増加で客は来ません。全く経済回っていません😠」 [605031433] ・モー娘の新曲がMステ効果でオリコン週間18位まで上昇!!! ・サナトリウム福本一穂(o・ω・o)【祖父婆】 ・【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part21 ・【緊急事態】 安倍、ほんとうに具合が悪い模様! 体調不良に気力も無く、声も聞き取れないほど [219241683] ・【速報】千葉県で変異株クラスター爆誕 17人が変異株コロナ でも緊急事態宣言は解除するんでしょ? [597533159] ・【教育】文化部までブラック化、本務の授業が犠牲に…「本末転倒」な部活動の実態 [ボラえもん★] ・コンブ水槽 ・【コア化】進化した盤・退化した盤【POP化】 ・安倍「非常事態宣言は絶対にしない!」 国民からの非難があろうとも非情に徹し経済と国民を守る決意! [219241683] ・【嘘松まんこちゃん】加藤純一総合スレpart2057【超大企業のスポンサー】 ・【男】若手ヴィジュアル系を語れ!其の六【限定】