dupchecked22222../cacpdo0/2chb/069/42/way144514206921718342345 【外環道】東京外かく環状道路 12【国道298号】©2ch.net YouTube動画>2本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【外環道】東京外かく環状道路 12【国道298号】©2ch.net YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1445142069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :R774 転載ダメ©2ch.net:2015/10/18(日) 13:21:09.52 ID:s7S1K6VN
東京外かく環状道路(外環)を構成する、東京外環自動車道、
一般国道298号、外環の2など外環関連全般を語る総合スレです。


前スレ
【外環道】東京外かく環状道路 11【国道298号】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1399949532/

2 :R774:2015/10/18(日) 13:22:27.24 ID:s7S1K6VN
<関連リンク>
東京外かく環状道路調査事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/
首都国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/
北首都国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/
川崎国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/
東京都都市整備局:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/

3環状(圏央道・外環・中央環状)「東京を変える道路・首都圏を変える道路」
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/
開通目標年度一覧
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/progress/index.htm

<現場レポ>
待ち遠しいな高速道路:http://machido.blog84.fc2.com/
<その他>
市川緑の市民フォーラム:http://ichikawa-midori.net/news/gaikan/index.htm
外環道・青梅街道ICに反対する住民の会:http://www.geocities.co.jp/NatureLand/6447/

3 :R774:2015/10/18(日) 13:28:37.23 ID:s7S1K6VN
<過去スレ>
10 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1378857773/
9 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1346851694/
8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1316793744/
7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1307032398/
6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1288523770/
5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1275811276/
4 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1260925413/
3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250554979/
2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1239512097/
1 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220155926/

4 :R774:2015/10/18(日) 13:30:50.90 ID:s7S1K6VN
<関連スレ>
東京外環&圏央道 その34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1380295573/
【15年度】外環道千葉区間について1【開通予定?】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1386313044/
【建設中】外環道東京区間について4【進捗状況】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1428555708/
【ルート未定】東京外環道・東名以南について1【詳細未定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1344008532/
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その42
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1443188507/
★☆首都高を考える 52☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1439975996/
▼埼玉県の道路事情 その16▲
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1431136827/
千葉県の道路事情★16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1437338278/
【23区】 東京都道路総合スレ 10 【多摩】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1438960544/
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 12【相模・湘南】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1431101289/
東京湾岸地域の高規格道路構想
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1247141699/
【湾岸道路】一般国道357号 part4【千葉〜東京〜横浜】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425795786/

5 :R774:2015/10/21(水) 16:39:42.73 ID:UaYcJ44Y
外環ノ2ってどうなるん?

6 :R774:2015/10/21(水) 17:33:32.84 ID:pjIXZS4r
プロ市民の飯の種

7 :R774:2015/10/23(金) 10:00:00.64 ID:kf0HbiZ8
普通の人しかいないよ。

8 :R774:2015/11/02(月) 18:24:07.79 ID:sy5h1XDZ
今日は渋滞が短い気がする
圏央道開通効果なのか
連休取って車が少ないのか

9 :R774:2015/11/04(水) 08:43:34.33 ID:zvZ6EIxg
朝っぱらから直線の三郷西〜川口間で事故ってるボンクラ!!!!!!!

テメエは二度と運転するな!今すぐ死ね!!!!!!!

10 :R774:2015/11/04(水) 10:49:40.59 ID:Q43fpFxt
圏央道、調布保谷線、外環道、新大宮バイパス延伸が完了すれば外環ノ2の必要性はかなり低くなる
あるに越したことはないけどね

11 :R774:2015/11/04(水) 10:58:27.62 ID:etvmcor9
大深度地下で用地買収不要で工事してるのに、なんでノ2を作るんだろ?
そもそも信号たくさんのクネクネ道ならメイン道路としては役に立たないのでは。

12 :R774:2015/11/04(水) 14:04:20.10 ID:hcF11l+c
>>11
練馬区としてはOZ付近の交通をその二に逃がしたいんじゃ無いかな?
前原付近まででもできれば、今は一通になってる68と444の迂回の東映通りが空く。
週末はOZ利用などで混む場合もあるし、練馬ICから富士街道方面に出るのが、
東映通り-交番右折-直ぐ大きく左折-前原と面倒いし、そのルートはよく使われているように思える。

13 :R774:2015/11/04(水) 19:41:48.56 ID:u85frUKF
あと防災計画とか、ノ2が前提になっているものが多い
やめるならやめるで、そのあたりの計画を全部やり直す必要がある

14 :R774:2015/11/04(水) 20:38:05.58 ID:jhyHpEXx
練馬区の外観の2は、西武新宿線高架とセットだろ。もっというなら上石神井駅の整備。

15 :R774:2015/11/04(水) 20:53:24.70 ID:vyJsdqIY
前原までは用地買収してるから、そのまま青梅街道までは通じるわけだな。
青梅街道より先はクレーマー杉並区エリアだから放置で良いな。

16 :R774:2015/11/04(水) 22:15:56.22 ID:0H91b1Sl
車で上石神井〜西荻窪〜三鷹台〜仙川みたいに南北に走ってみればわかるけど大変
今はナビがあるからまだいいけどそれでも土地勘無いと怖いし時間がかかる
特に井の頭線跨ぎはまともな道がないよ

ルート上の住人以外は外環ノ2あったほうがいいのは確かでしょ
反対派は道路=環境破壊みたいな論戦張るけど
バス路線も引きやすいし広い歩道も整備されて逆にバリアフリーにも繋がる

17 :R774:2015/11/05(木) 02:01:10.22 ID:CYo76Crc
中央〜東名間が片側3車線設計計画でルートは東名で行き止まりだ。
となると怖いのが外環内回りの東名JCTを先頭とする渋滞だ。仮に海老名のようにjct内を1車線にしたとしたら・・・
外環内回り本線3車線が1車線絞りという怒涛の絞込だ。そうなったら大橋や海老名の再来どころの話じゃ済まなくなる。
それに加えて大深度地下から地上へ上がる際の速度低下や閉塞感による処理能力低下が加算されるという
悪いファクターが揃ってる。
東名と外環が交わる東名jct。超本命の交通の要衝なのだから外環内回り本線3車線を絞り込むような事はあってはならない。
東名両方向へ分岐する東名JCTは暫定でも3車線確保し、
外環内回り3車線本線のうち、左車線を東名上り方面、真ん中、右車線を東名下り方面に行くように車線を引くと良いだろう。
事実、土地の制約の厳しい大橋JCTが3車線(部分的に管理者用車線で4車線)確保しているのだから
可能だと思われる。

18 :R774:2015/11/05(木) 02:07:34.80 ID:CYo76Crc
尚、将来的に第三京浜まで延伸すれば東名jctを先頭とした渋滞懸念は緩和されるだろう。
第三京浜への延伸方法はコスト、用地(後述)の面から東名jctから先は片側2車線で良いだろう。
そのままシールドトンネルで第三京浜上りの玉川料金所付近の広い箇所で接続する案を提案したい。
無論、第三京浜上りから外環への延伸も同様だ。

19 :R774:2015/11/05(木) 07:49:49.65 ID:fUEuIV4F
>>18
コピペっぽく見える文章にマジレスするのもなんだが
延伸するなら第三京浜までじゃなくて湾岸線までだよ

20 :R774:2015/11/05(木) 21:28:35.40 ID:lDd0HnG2
アクアラインまでだよな

21 :R774:2015/11/05(木) 23:43:52.88 ID:Jr9UilCI
シールドマシンは東名か二子玉ぐらいまでだな

22 :R774:2015/11/05(木) 23:50:10.16 ID:PurVifLa
川崎縦貫・アクアライン直通なのか
昭和島JCT接続なのか

未定だったような気が

23 :R774:2015/11/06(金) 09:36:39.51 ID:+d0kkcfe
川崎縦貫に繋げるには多摩川をどこかで渡らないといけないからねえ

24 :R774:2015/11/07(土) 14:05:07.71 ID:6caeMHOC
>>22
未定なら先に決定した方で、片方は諦めてもらうしかない。

ただ、川崎縦貫既存開通区間は利用価値あるから、接続するために河越は仕方ない。

外環がアクアラインと繋がれば関越、東名、第三京浜から千葉へのルートが楽になりそう(房総半島に何がある訳でもないがw)。

25 :R774:2015/11/07(土) 18:28:52.38 ID:BkXD0tLJ
>>24
外環を川崎縦貫と接続するなんて決まった計画はあったっけ?

26 :R774:2015/11/07(土) 20:24:58.59 ID:oKJ/4TB4
>>25
途中までできてるから繋げたらって妄想。
川崎縦貫は旭町ICまでは工事中だが、それ以北がまだ未決定、外環は湾岸まで計画はあるが、ルート未決定。
外環と川崎縦貫が近距離で整備されるより、外環を旭町ICに接続すれば、二重投資にならない。

川崎縦貫の旭町以北は府中街道の拡幅で十分キャパは足りると思う。

27 :R774:2015/11/08(日) 12:27:13.15 ID:w0PM6vHh
外環東名以南と川崎縦貫は二重投資だからまとめろって論調を良く見かけるけど
実際に片方しかつくらなかったりしたらきっと大渋滞するよね
とくに浮島JCTと大師JCTは構造的に大量の交通量を捌けない

28 :R774:2015/11/08(日) 13:45:39.72 ID:DtC4gFTJ
だからキャパに余裕がある第三京浜で打ち止めを提案している。
1号や湾岸線方面は横浜環状北線/北西線に任せれば良い

29 :R774:2015/11/08(日) 13:59:22.47 ID:ctkKkfd1
>>27
それでも無いよりある方がマシでしょ?
C2も大橋以南はそれ程交通量多いわけじゃなさそうだし。
基本的には府中街道や環八の利便性を高めるのが目的で、川のどちらかに高規格道路があれば事足りそうだが?

30 :R774:2015/11/08(日) 18:56:37.82 ID:1SG6FqnS
誘導ではないが、こんなスレもあったんだなと今更気づいたw

【ルート未定】東京外環道・東名以南について1【詳細未定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1344008532

31 :R774:2015/11/08(日) 21:13:35.39 ID:cceMTZCh
>>28
第三京浜止めは、世田谷区も川崎市も横浜市もダメって言ってるはず

32 :R774:2015/11/08(日) 21:52:39.53 ID:69+l99UD
仕方ない
多摩川の上に作ろう

33 :R774:2015/11/08(日) 22:37:58.34 ID:1SG6FqnS
で今度は河川局が

34 :R774:2015/11/08(日) 22:45:05.06 ID:EFy4gABU
アクアラインに接続されれば千葉の市川から神奈川の釜利谷まで直進で渦巻き状にぐるぐる走行出来るな

35 :R774:2015/11/08(日) 23:09:56.22 ID:ctkKkfd1
>>33
多摩川の地下ならいいんじゃね?
第三京浜JCTから一気に旭町ICに直結、地下40mあれば河川敷でも問題無いだろう、非常口は河川敷以外に作る程度で。

36 :R774:2015/11/08(日) 23:18:02.95 ID:1SG6FqnS
>>34
いったいどのくらいかかることやらw

>>35
「旭町ICに直結」って・・・まさか川崎K6の富士見出入口に直結するってことか

37 :R774:2015/11/08(日) 23:26:05.57 ID:RuEcgYcb
>>35
多摩川は多摩川スレに帰れよ

38 :R774:2015/11/09(月) 09:58:06.34 ID:bGv3myC+
大師〜富士見自体着工の見込みないよね

39 :R774:2015/11/09(月) 13:51:24.51 ID:5+kWDPkW
R298での事故
みんな安全運転でね
【事故】自転車の大学生追突され死亡 トラック運転手「携帯電話を床に落として拾おうとしていた」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447009506/

40 :R774:2015/11/09(月) 23:19:53.81 ID:mNkX9i5q
>>38
大師JCTのフル化が・・・

失礼、スレ違い。

41 :R774:2015/11/13(金) 11:58:34.66 ID:Mko3kxGx
色々調べたんだが分からないんで、知ってる人教えて下さい。
現在は、外環内回りを和光から〜大泉方面に向かう3車線のうち左車線(イ)が
大泉出口、真ん中(ロ)と右側(ハ)が一車線に減線した後、関越に合流してますよね。

そして最近、大泉出口へ向かう車線イが、工事で前よりも道幅が狭くされたんで、
そのせいで渋滞が頻発するようになったんだけど、外環工事が全部終わった後も、
あの道幅のままなのかな。
というのも大泉JC完成予想図みたいなの見ると、当たり前だけど外環へはロとハが
繋がって、関越に向かうクルマと大泉で降りるクルマを一緒に、まずイへ向かわせて
その後、降りるクルマと関越へ向かうクルマ1車線づつに分ける構造みたいなんですよね。

ということは大泉出口へは、もうあの道幅のまま完成体なのかなと。そうすると
外環完成後は分からないけど、少なくともこれから5年間は、あの出口渋滞に
悩まされ続けるのかなと思ったもので。

42 :R774:2015/11/13(金) 12:15:45.34 ID:S4F2Zwq9
外回り大泉〜和光PAまで3車線あるけど和光PAでの車線減少渋滞がひどい(特に夕方)
ゼブラで全部2車線にして無駄な車線減少をやめよう

43 :R774:2015/11/13(金) 12:21:03.38 ID:S4F2Zwq9
朝の渋滞の悪の根源が幸魂大橋の上りを先頭とした坂速度低下によるキャパ低下
と美女木の怒涛の合流によるダブルパンチだ。
そこで幸魂大橋内回りの3車線化を提案したい。
戸田西入り口車線がそのまま生きて和光PAまで暫定3車線化すれば
戸田西〜大泉までフル3車線だ。
これにより美女木の怒濤の合流受け入れキャパが改善される

44 :R774:2015/11/13(金) 15:03:31.42 ID:ZwEDo7ir
お金ないっす

45 :R774:2015/11/13(金) 16:41:12.62 ID:oZ5d+NmN
用地取得状況
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000635991.pdf

全体用地取得率:買収81%、地上権15%・合計61%(H27.10末面積ベース)
東名JCT:買収86%、地上権30%・合計65%
中央JCT:買収89%、地上権8%・合計69%
青梅街道IC:買収12%、地上権2%・合計8%
大泉JCT:買収87%、地上権19%・合計67%

46 :R774:2015/11/13(金) 21:22:46.12 ID:B2filvZK
>>43-44
R298の車線を一つもらっちゃえばすべて解決。
でもオレはR298の幸魂大橋をよく使うから、車線が減って欲しくない。

47 :R774:2015/11/13(金) 21:30:17.17 ID:BLwRwyVN
>>43
外環通る度になんで片側2車線なんだよと思う
建設する時に絶対に混雑するって分かってた筈なのに

48 :R774:2015/11/13(金) 22:04:11.91 ID:Kn1y6oog
>>47
お前らが安く作れって言ったからだろ

49 :R774:2015/11/13(金) 22:12:18.87 ID:NPRxHr9A
>>47
少子高齢化社会を予測した作りだろうよw
維持費とか考えて言えよ‼︎

50 :R774:2015/11/13(金) 22:39:00.98 ID:Z6/m+JFB
外環初めて乗ったときは、首都高も通らなくていい、こんなガラガラな道路ができてよかったなーって思ったもんだ

51 :R774:2015/11/13(金) 23:22:41.70 ID:J6Hehmo9
海老名見習って、路肩削って3車線詰め込みをあちこちでやれば、
最小限の投資で最大の効果でるよな。

大泉出口は、左折と右折をもっと前から分けないから渋滞が長くなる。
左折は信号なしの一時停止&常時左折可にすれば良いのに。

52 :R774:2015/11/14(土) 01:10:27.83 ID:Wbq1yrxf
道路無し→「道路を作れ」
2車線で混雑→「3車線にしろ」
3車線で混雑→「4車線にしろ」

キリ無し

53 :R774:2015/11/14(土) 01:26:01.76 ID:xskPSS6T
埼玉千葉区間も大深度の地下で6車線化してくれ
高架は298のバイパスで無料解放

54 :R774:2015/11/14(土) 12:47:19.84 ID:Yhrhg/0i
>>51
車線の幅が狭くならなきゃいいけどな。。。大型とか横にいると怖い。

一般道ですら右折レーンで反対車線の車線幅が狭くなる箇所あるけど危ない、環八ね。

55 :R774:2015/11/14(土) 12:51:06.19 ID:Yhrhg/0i
>>52
外環は最低3車線あれば大抵は大丈夫じゃないか?4車線はIC/JCTで脱流、合流区間の延長で大丈夫だと思う。
特に下道が信号などで渋滞すると本線に影響する三郷とかは直して欲しいね。あれはイケア渋滞なのか?

56 :R774:2015/11/14(土) 14:19:14.52 ID:xskPSS6T
出口から信号が近すぎるんだよな

57 :R774:2015/11/15(日) 13:46:26.56 ID:7zKIJoiQ
美女木〜和光は何故拡幅出来ないように作っちゃったんだろう?5号は和光JCTにすれば良かったのに、あれでは渋滞するに決まってるよ。拡幅しようとしても、隣の一般道の橋もずらさなきゃだし、本当に馬鹿みたい。

58 :R774:2015/11/15(日) 13:53:00.64 ID:ysEA3k0k
>>57
埼玉区間だけ早期に完成したのと関係があるんじゃね?
埼玉区間は片側2車線で、一般も無料で使える国道も付けるし、シェルターも付けるからごねないでとか。

59 :R774:2015/11/15(日) 15:27:09.71 ID:QkteUNIf
橋の部分は左右に空間十分あるからいつでも拡幅できるよ。

むしろ一般道が1車線で十分なレベル。
交通量少ないしネズミ捕りしてるからみんな制限速度で走ってて2車線の意味が無い。

60 :R774:2015/11/15(日) 15:56:52.58 ID:/JG7uI++
>>57
美女木は信号付き欠陥JCTだから、高島平から直線的に繋いだ方がいいな、もしくは新河岸川沿いとかでもいい。
新河岸川付近は工場やミニ畑、ごみ捨て場で治安悪そうだから、買収は安くできるんじゃ無いか?

61 :R774:2015/11/15(日) 20:04:03.89 ID:+crcx6pM
元々は高島平から和光に繋ぐはずだった、てのは本当にデマなの?
どう見ても和光に繋げばJCTももっと大きく作れたと思うんだけど。

確かにソースがあまり無いんだよな…

62 :R774:2015/11/15(日) 23:02:31.80 ID:yjo5rZGx
>>61
たしかに、意外と近い時代の方が客観的資料なかったりするんだよね
道路建設関係の噂って孫引きばかりで一次資料が存在しないものが多数あるし

63 :R774:2015/11/16(月) 04:32:34.63 ID:yhFskASY
もともと外環は国道併設区間は専用部2車線+一般部2車線
和光から東は一般部があるんで片側2車線

64 :R774:2015/11/17(火) 10:41:26.63 ID:wwKIixM1
>>61-62
確かに資料が散逸している面はあると思う。

本来は5号線は高島平からまっすぐ進んで外環と合流、
ジャンクションを設置。で、富士見川越(有料)道路と直結。

ところが、大宮操車場跡地(=さいたま新都心)に
首都機能移転する話が出たため、
5号線を大宮方面に延伸するように変更された。

新倉PAはそのジャンクション構想の名残。
だから3車線・2車線がPAで切り替わる。

65 :R774:2015/11/17(火) 18:29:23.88 ID:Rk3Bcmfb
>>64
その話もよく耳にする割りに、ソースないんだよねえ
変更になった計画の資料は保持しないからなあ

66 :R774:2015/11/17(火) 22:22:35.29 ID:bLaRxgUz
美女木に信号ついたのも、JCT位置変更で土地の手当がまにあわなかった
みたいなのも見かけるけどソースあったっけ

67 :R774:2015/11/17(火) 22:28:14.85 ID:YhEZF2ia
タモリ倶楽部でやって欲しいな

68 :R774:2015/11/17(火) 22:48:19.61 ID:zsdU5STO
美女木はもう1つ階層を増やせば信号が無くても済んだのにね

69 :R774:2015/11/18(水) 00:17:17.48 ID:Ny9XmXxj
>>67
江川が出るのは勘弁

70 :R774:2015/11/18(水) 00:33:31.27 ID:2fj6z689
>>69
大橋JCTの標識のデザインこの人だっけ?

71 :R774:2015/11/18(水) 01:30:38.57 ID:tfwanhCY
>>69
真っ先に来るだろ

72 :R774:2015/11/19(木) 06:36:02.19 ID:f4gPw2JX
>>52
最初から4車線で造っとけって話だろボンクラ

73 :R774:2015/11/20(金) 10:33:32.62 ID:c6KVMqEg
>>59
スペースはあるとして、橋の耐久性は大丈夫なのだろうか?
大丈夫なら是非、拡張してもらいたいが

後は、エスコートライトを川口JCT付近の内回りと、彩魂大橋の内回りに設置してもらいたい

74 :R774:2015/11/21(土) 13:44:09.85 ID:9fN1Z30A



75 :R774:2015/11/21(土) 17:53:20.83 ID:+ns8fZPq
【交通】外環道大泉ジャンクション内で工事用の重機横倒し 渋滞が発生[11/21] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448086826/

76 :R774:2015/11/28(土) 00:09:19.85 ID:Iat10tHx
和光PAは質素でいい感じ

77 :R774:2016/01/27(水) 20:50:31.46 ID:jGGQ9ToP
外郭

78 :R774:2016/02/21(日) 10:46:18.20 ID:cvZC4EkU
外環の湾岸延伸、必要性は?第三京浜までが現実的か
乗りものニュース 2月21日 10時26分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00010000-norimono-l13

79 :R774:2016/02/21(日) 11:49:04.83 ID:jHh35qJC
清水の妄想記事はもういいから
つーか貼るときに清水って書けよ

川崎縦貫U期廃止とか書いてる時点で頭悪い

80 :R774:2016/02/21(日) 14:25:57.62 ID:YXWBxeOw
俺は清水の記事好きだぞ
>>778にも感謝している
てかおまえは清水に何かされたのか?

81 :R774:2016/02/21(日) 17:08:10.40 ID:8NWprler
超ロングパス出ました

覚えて居られるかなぁ?

82 :R774:2016/02/21(日) 18:24:40.15 ID:BLDUyPVY
千葉区間はあと二年か、はよ

83 :R774:2016/03/07(月) 08:45:11.88 ID:1uooaQBA
首都圏高速、新料金の注意点 迂回優遇に矛盾? 逆に高くなることも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00010000-norimono-bus_all

84 :R774:2016/03/08(火) 16:24:28.51 ID:42OQDR7q
今月末より出口ETCフリーフロー設置工事
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h28/0308/

85 :R774:2016/03/12(土) 15:16:08.40 ID:VIQGIHiR
三郷JCTのところって、何の工事してるの?

三郷入り口から首都高に向かう車と、外環外回りから常磐道に行く車が平面交差で毎朝渋滞してるのでウンザリ。あれが解消したら良いんだけど。

86 :R774:2016/03/12(土) 20:58:50.75 ID:pxidQvdI
まさにそのための工事。

87 :R774:2016/03/12(土) 21:38:21.80 ID:dfI0g77n
>>85・86
その工事のソースって調べても出てこないんだけど、どこかにある?

88 :R774:2016/03/13(日) 07:01:32.51 ID:m4eeX/Db
三郷JCTの渋滞も解消される日が来るのか
ワクワクするね

89 :R774:2016/03/13(日) 10:47:58.15 ID:p8BgHixL
常磐道上りから外環道へ分岐も、外環道千葉区間が完成したら渋滞しそう。

90 :R774:2016/03/13(日) 21:20:16.78 ID:StqCw2X+
>>87
公式な発表はないみたいなんだけど
工事現場の看板によると外環道外回り→常磐道下り専用の分岐線を新設するみたい。
現JCTの少し手前から分岐、首都高方面と三郷入口は現状のまま。
三郷入口がそれぞれの分岐線に合流するかんじになる。

91 :R774:2016/03/13(日) 22:44:58.14 ID:Pxf3M5hP
>>90
それが本当なら素晴らしいね!
出来れば2車線にして欲しいけど無理かな…

それにしても何故広報しないんだろう?

92 :R774:2016/03/14(月) 20:27:22.52 ID:ZMmE7GGW
広報しない理由はわからないけど、
常磐道上り→外環道内回りの工事の時も工事がだいぶ進んでから発表してたような。
現場にはJCT改造工事の看板がでてたけど。

93 :R774:2016/03/16(水) 23:22:09.47 ID:Popo6yku
今朝298号の川口中央辺りで警察官が血だらけの得たいの知れない物を拾ってたんだけど事故ですか?
特にニュースにもなっていないので気になって
犬とか猫なら普通警察じゃなく市の清掃局ですよね
丁度車線の真ん中で作業してるから思わず直視してしまって気分的にへこんでしまった

94 :R774:2016/03/18(金) 12:51:56.06 ID:Kn2qKYVk
距離別になるのかよ!外環繋がれば幕張まで410円でいけるとニヤニヤしてたのに!

95 :R774:2016/03/19(土) 00:51:41.80 ID:kQ6jLEXb
金曜日朝刊、距離制だの首都高経由だの書いてあったけど、さっぱり分からん
圏央道経由首都高経由も同一料金なのか、何がなんだか

96 :R774:2016/04/02(土) 22:58:13.40 ID:JiPtntE9



97 :R774:2016/04/24(日) 00:25:25.93 ID:E1URz6MW
各JCTの正式名称はまだ決まらんのか

98 :R774:2016/04/24(日) 07:10:47.11 ID:HU1V2dlD
>>96
シールドマシンの完成が今年度中って、どう考えても五輪前は無理だよな…

99 :R774:2016/04/26(火) 00:35:07.91 ID:elnYOIwH
本線シールドは東名JCTから北に掘り進める方が2019年6月まで
大泉JCTから南に掘り進める方が2019年10月までの契約だから
それまでに工事終えることが出来なかったら建設会社が違約金を払うことになるよ。

2019年中には本線のトンネルが貫通する計画で
あとはランプ部のトンネルがどうなるかとか設備工事をどれだけ速く進められるか。

100 :R774:2016/04/26(火) 00:58:41.04 ID:Mb2hJijd
がい郭

101 :R774:2016/04/29(金) 04:35:52.61 ID:mssysZH8
で、、千葉区間は来年度開通するかな・・?
お残りさんはまだいる・・?

102 :R774:2016/04/29(金) 13:30:04.42 ID:+X6XAmoQ
>>101
お残りさんはいない
工事の進み具合から、来年度の早い時期なんじゃないか?と予想

103 :R774:2016/04/29(金) 14:11:02.91 ID:aKKRF7r4
左足やばくね?
韓国人みたいに無理すんな。

104 :R774:2016/04/30(土) 01:45:08.59 ID:DFlF68tR
>>102
無理無理
現場見る限り地上はおろか地下もあと1年で完成なんて全く見込みなし
完成予定の2017年度(2018年3月末:丸2年後)まででさえ無理に見える

105 :R774:2016/04/30(土) 08:43:30.91 ID:GYPFJrok
できたところから部分開通してくれ

106 :R774:2016/05/01(日) 09:54:35.93 ID:y41ItHVR
京葉道路〜東関東道間は、地下部分もつながってるから早めに開通してほしいね

107 :R774:2016/05/01(日) 21:13:37.76 ID:vqc+7EJT
千葉区間は予定通りだよ

108 :R774:2016/05/06(金) 17:38:21.70 ID:i76kNVFj
1回2年延期したんだから予定通り開通して欲すい

109 :R774:2016/05/07(土) 09:44:44.69 ID:ShifBAg+
延期したのは一度や二度ではない

110 :R774:2016/05/08(日) 13:34:50.38 ID:sCLPYzHx
千葉区間は予定通り進んでくれることを祈る

東京区間は、まだ土地収用が捗ってないから、
開通予定も分かんねーって状況か・・・

111 :R774:2016/05/09(月) 00:16:57.19 ID:rVuXRx3n
まぁ「予定通り」遅れるんだろ

mmp
lud20160509071532
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1445142069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【外環道】東京外かく環状道路 12【国道298号】©2ch.net YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【外環道】東京外かく環状道路 14【国道298号】
【外環道】東京外かく環状道路 10【国道298号】
【道玄坂】東京都渋谷区道路総合スレ【井の頭通り】 [無断転載禁止]©2ch.net
【新生FF14】Tiamat鯖 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【DQX】痛い恋愛脳を晒すスレ15【ドラクエ10】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン キャラクリスレ★9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【アカセカ】茜さすセカイでキミと詠う 6詠目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【附田祐斗】食戟のソーマ 165皿目【佐伯俊】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【建設中】外環道東京区間について4【関越-東名】©2ch.net
【建設中】外環道東京区間について6【関越-東名】(c)2ch.net©2ch.net
【DQMSL】みんなで冒険スレ【マルチ】part.121 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【マジパン】佐藤麗奈 Part10©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【外環道】東京外かく環状道路 13【国道298号】 [無断転載禁止]©2ch.net
【外環道】東京外かく環状道路 11【国道298号】
【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- Part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
与沢翼×12匹目(´・)(oo)(・`) [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
高速道路の料金は現行の2倍に引き上げろ [転載禁止]©2ch.net (14)
【舗装外構】世田谷・若井興業仕事が無いよ面接と話しが違う【極悪勤務】 [転載禁止]©2ch.net (93)
■■■ 名阪国道 [16]上野糞 ■■■ [転載禁止]©2ch.net (502)
自家用車優遇する国土交通省を叩くスレ part1 [転載禁止]©2ch.net (37)
高速道路の料金を大幅値上げしてくださいお願いします [転載禁止]©2ch.net (32)
【16】保土ヶ谷バイパス★横浜国道事務所 [転載禁止]©2ch.net (460)
首都高新宿線→中央道とか [転載禁止]©2ch.net (46)
群馬県って道路整備が日本一進んでないよね [転載禁止]©2ch.net (117)
利用したことある高速道路・都市高等 [転載禁止]©2ch.net (15)
もっと車線数取れるだろって思う新規開通道路 [転載禁止]©2ch.net (16)
圏央道のPA [転載禁止]©2ch.net (102)
日通警備とローソンとWiller Expressは首都高走るな [転載禁止]©2ch.net (27)
標識BOX(標識意見箱) [転載禁止]©2ch.net (143)
R24橿原バイパス©2ch.net (14)
新潟市のバイパス [転載禁止]©2ch.net (35)
★☆首都高速の料金は高い?安い?☆★ [転載禁止]©2ch.net (81)
こんな標識は嫌だ [転載禁止]©2ch.net (134)
なるべく自動車ではなく電車使えよ! part1 [転載禁止]©2ch.net (79)
東名高速のヤマとトンネルは廃止にしろ [転載禁止]©2ch.net (43)
新東名愛知区間 開通時期予想スレ©2ch.net (39)
【石川】359号線【富山】 [転載禁止]©2ch.net (62)
高速道路の料金は値上げし続けるべき [転載禁止]©2ch.net (23)
高速道路無料化断固反対! [転載禁止]©2ch.net (15)
こんな高速道路は嫌だ part6 [転載禁止]©2ch.net (482)
☆道路・高速道路の民営化(政策議論) [転載禁止]©2ch.net (55)
厚木秦野道路スレ [転載禁止]©2ch.net (75)
高速道路より鉄道建設を優先すべき part1 [転載禁止]©2ch.net (60)
鹿児島の道路事情 Part3 [転載禁止]©2ch.net (851)
高速道路より鉄道建設を優先すべき [転載禁止]©2ch.net (18)
国道354号 [転載禁止]©2ch.net (83)
【中央道】府中スマートIC【開通】 [転載禁止]©2ch.net (37)
【1620khz】ハイウェイラジオ 3【路側】©2ch.net (164)
岡山の道路・高速 part2 [転載禁止]©2ch.net (40)
【いよいよ】中央環状線【開通】 [転載禁止]©2ch.net (251)
高速道路をやたらめったら建設するんじゃねーよ [転載禁止]©2ch.net (35)
おれが1000兆円手に入れたら即行で着工する道路©2ch.net (187)
【名古屋環状2号線】国道302号線【名二環に並行】 [転載禁止]©2ch.net (272)
【きれい】山口県の道路【広い】©2ch.net (195)
70以上 老女が好き3->動画>1本->画像>58枚
イラマチオ part7->動画>182本->画像>64枚
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart12【JS】->動画>6本->画像>853枚
道路板の皆でしりとりしよーぜ (692)
【おすすめ】よく利用するSA・PA等は何処? 2ヶ所目 (76)
【岩手】「ゆずり車線」初登場 女性たちが提言 (133)
名ばかりのサービスエリア・パーキングエリア (223)
工事てしほしい道路を書き込むスレ (185)
【闘論】なぜSA・PAはワクワクするのか?【倒論】 (56)
【鳥取・米子】山陰高速道路総合part2【松江・浜田】 (511)
【三遠南信自動車道・伊勢湾口道路 Part2】©2ch.net (52)

人気検索: あう女子小学生エロ画像 アナウンサー preteen little girls nude Pedomom 日焼け跡 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 少女の陰毛 女子中学生 ジュニアカタログ 女児 Daisy
01:19:05 up 4 days, 10:56, 3 users, load average: 5.50, 5.54, 5.46

in 0.01609206199646 sec @0.01609206199646@17e on 061414