◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 YouTube動画>2本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1529165698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:14:58.04ID:6nFGAzTY
【グループA】
ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ

【グループB】
ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン

【グループC】
フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク

【グループD】
アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア

【グループE】
ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア

【グループF】
ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国

【グループG】
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド

【グループH】
ポーランド、セネガル、コロンビア、日本

前スレ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1529085196/
http://rio2016.2ch.net/wc/kako/1529/15290/1529085196.html
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART13
http://2chb.net/r/wc/1529118654/
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART14
http://2chb.net/r/wc/1529155632/

2名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:16:33.13ID:3tZjamAl
おつ

3名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:17:23.99ID:atmjxLxj
メキシコのカンポス好きやったわ

4名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:20:07.21ID:3tZjamAl
面白い試合にはなりそう

5名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:20:30.62ID:LppSptrQ
ワンランク下のレベルに感じる
デンマーク vs ペルー

6名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:21:12.60ID:atmjxLxj
下馬評ではどっちが上なの?

7名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:22:49.20ID:UUak6jzp
>>1

デンマークは弱いわけもないけど、いまいち走力が足りてない感じするなあ
日本とやった時も驚くほど走らなかったし

8名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:22:54.21ID:cjbkGJLN
ペルー

9高島厨2018/06/17(日) 01:23:00.64ID:C9cf8+qe
>>5
下のレベルとかねえよ

デンマーク、ペルーにフランスも勝てない試合もあるし、ベルギーやスイス、
イングランドでも勝てなかったりする

だがオーストラリアよりはやっぱ上だな
つまりアジアよりは上レベルだ

10名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:24:32.19ID:atmjxLxj
ペルー?やべぇ、デンマークに張ってもた

11名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:24:48.18ID:6nFGAzTY
アジア枠は特別枠

12名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:24:49.41ID:Y29D5yev
アジアの基準で語るアホはなんなんだ

13高島厨2018/06/17(日) 01:25:20.75ID:C9cf8+qe
しっかし、アジアと欧州、南米の差は縮まるどころか離れてるな

ここまでの7試合だけでわかってしまうな

アフリカも上がってはいないな

アジア、アフリカは成長できねえのか?

14名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:25:32.99ID:0biIpigi
今大会全体的に弱いよな
地味にイランとかサラーいないエジプトとかロシアとか最弱候補が頑張ってるけど

15名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:26:22.92ID:H8D8M0fW
ペルーってインディアン風を想像してたら黒人ぽいのばっかりなのな
やっぱりサッカーあかんのか、モンゴロイドは

16名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:28:19.36ID:Y29D5yev
フランス一強のブロックだしあとはおまけ
この試合も含めて

17名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:28:37.44ID:6nFGAzTY
ケイスケホンダが若い芽潰すからな

18名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:28:38.88ID:atmjxLxj
日本のユニフォームも日の丸をモチーフにして欲しいな

19名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:28:45.44ID:UUak6jzp
>>13
1998、2002の時はここまでアジアと世界の差はなかったような気もするな
その当時に比べて強豪は相変わらずだけど、欧州、南米の底上げが進んで
結果、停滞してるアジアとの差が広がったような気がする

20高島厨2018/06/17(日) 01:28:57.58ID:C9cf8+qe
ファルファンおc

21名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:29:18.32ID:cjbkGJLN
ペルーうめえ

22名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:31:03.86ID:PMzkRGZP
黒船来航

23名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:31:55.24ID:UUak6jzp
>>18
フジでアナやってる長島の親父さんが代表だったころまでは
ユニは赤だったのにね
イタリアの真似で海をイメージした青にしたんだろうけど、そのイタリアは没落しちまったなあ

24名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:32:50.05ID:Nn+3oyEu
ペルーそのうち得点出来そう

25名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:33:00.63ID:3tZjamAl
帽子かわいい

26名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:35:14.08ID:3tZjamAl
あばら逝ったか?

27名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:35:33.19ID:Nn+3oyEu
気の毒だわ

28高島厨2018/06/17(日) 01:36:04.37ID:C9cf8+qe
>>19
とある国と国(例えば日本とベルギー)だけを見れば、勝ったり負けたりだけど
2014と2018比べても、アジアが成長したとは言えない
日本も韓国も試合まだだが、もう言い切れるくらいだわ

アイスランド、ロシアが良い試合をしてるのと対照で、アジアはそういうサッカーできる方向に行ってない
モロッコもエジプトも、やはりアジアと同じ感じで「やっぱり勝てねえなあ」という内容

欧州や南米がレベルアップするのと違って、アジアやアフリカが上がる方が簡単なはずなのに
これはほんと情けないんだよな

29名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:36:36.35ID:cX78gmSw
ペルー優勢だけど、シュマイケルいいね

30名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:37:23.22ID:cNJr0DkN
担架で運ばれたけど、骨折かな

31名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:39:05.85ID:C9cf8+qe
壁のスプレーは使わなくなったのか

32名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:39:33.18ID:atmjxLxj
使ってるで

33名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:39:34.39ID:HtHRjiL2
これはナイスキーパー

34名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:40:14.94ID:gXD8LIUd
点が入らないね

35名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:40:31.80ID:nMGFdRWV
このスタジアムで日本の初戦するの?

36名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:41:26.11ID:LppSptrQ
どちらもパッとしない

37名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:42:15.24ID:gXD8LIUd
ラジオの中継はないのか 聞いていて楽しいのに

38名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:42:15.38ID:atmjxLxj
そう?まあまあおもろいけどな

39名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:42:35.92ID:PMzkRGZP
○○ソン ××セン △△ビッチ

40名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:42:37.68ID:wzckZySi
>>35
そだね~

41高島厨2018/06/17(日) 01:43:03.28ID:C9cf8+qe
>>36
フランスvsオージーの序盤よりはパットしてるぞ

イマージだけで見てるだろ

42名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:43:46.01ID:gXD8LIUd
どうして蹴らないのか

43名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:04.32ID:UUak6jzp
何が凄いって、金満名古屋を監督として最下位に落とし込んでるくせに
中断期間だからってテレビで偉そうに解説してる
風間の厚顔無恥さが凄すぎるわw

44名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:23.39ID:HtHRjiL2
でたなVAR

45名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:23.63ID:atmjxLxj
いちいち止めるこのシステム、如何なもんかね?

46名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:33.43ID:wzckZySi
VARo(^o^)o

47名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:34.83ID:gXD8LIUd
ギリギリセーフだな

48名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:37.30ID:vZO43WoN
VAR使えよって思ったら今度は使ったか

49名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:43.62ID:PMzkRGZP
今回 後半ギリギリで不用意な位置でFK → ゴール多いから

最期までわからんな

50名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:45.23ID:3tZjamAl
えぇえ?pk?

51名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:44:53.59ID:eW9j2nik
PK多いなこの大会

52高島厨2018/06/17(日) 01:45:07.77ID:C9cf8+qe
だから、こんあのPKにするなっての

おいおいPKかよ

今回のPKは萎えるの多いわ・・・

53名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:12.13ID:3tZjamAl
足首かぁ

54名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:17.33ID:oJy2aDoR
今大会の主役はVARで決まり

55名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:17.78ID:gXD8LIUd
>>45
間延びするよね 

56名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:22.40ID:UUak6jzp
わざとかかりに足だしてるじゃん
アホくさいなVAR

57名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:29.71ID:atmjxLxj
今後PK山ほど増えそうだな

58名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:52.30ID:5/t7yaGo
VARのせいで今回PK多すぎ

59名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:57.65ID:XwUiM1fw
wwwww

60名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:45:59.84ID:3tZjamAl
壮大な宇宙w

61名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:46:01.81ID:HtHRjiL2
これは宇宙開発

62高島厨2018/06/17(日) 01:46:06.58ID:C9cf8+qe
極力、PKはとらないで欲しいわ

PKはほんと萎えるわ

63高島厨2018/06/17(日) 01:46:21.87ID:C9cf8+qe
はずしたのかwww

64名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:46:39.58ID:wBrkiQr2
VARはクソだわふかすわでひでーなw

65名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:46:39.92ID:UjR47N7G
これVAR良くない気がするわ
色々と

66名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:47:15.62ID:atmjxLxj
ディフェンダーはこれから大変な時代だね。誰もやりたがらないわ(笑)

67名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:47:48.37ID:gXD8LIUd
世界各国から苦情が入ってVARは取りやめになる予感がする

68高島厨2018/06/17(日) 01:47:48.99ID:C9cf8+qe
ロナウドはPK決めて、メッシは外してるのか

そのあたりも面白いな

69名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:47:55.91ID:UUak6jzp
相手くるなと感じたら、後ろ足を不自然に残したりして相手の足に運よく当たれば
PKゲットできるシステムだな
シュート狙うより効率良さそうだ

70名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:48:52.61ID:/o3nvDI6
駄目だ眠すぎる…………みんなお休み

71名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:49:26.65ID:H8D8M0fW
痛がり芸が上手い下手で試合決まりそうだなw

72名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:49:41.02ID:3tZjamAl
スローで見るのと、普通に見るのと両方にした方が良い気がする。あんなもんファールにしたらアカン気がする。

73名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:50:03.87ID:atmjxLxj
審判の誤審、それはそれでサッカーでの語り草になってるしなぁ。

誤審を肯定は出来ないから仕方ないね。

74名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:50:07.04ID:E7K+PXxe
NHKの戦術カメラ 16:9に合わせた横のやつがあればいいのになぁ

75高島厨2018/06/17(日) 01:50:10.66ID:C9cf8+qe
VARはべつにいいんだよ

ただ、足が引っかかるにしても見極めで極力流してほしいわ
どう考えても、攻撃側が「足かかったー」って転ぶ方が簡単なんだから

サッカーのオフサイドとかPKって面白くなくなる原因でもあるからな

76名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:50:19.58ID:IFaqAQk/
グリーズマンもペルーのもpkじゃ無いよな
ロシア製varはだめだこりゃ

77名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:50:36.33ID:wzckZySi
JリーグにもVARとGLTを導入しよう
家本「…」

78高島厨2018/06/17(日) 01:50:38.34ID:C9cf8+qe
前半もう終わりか

だいぶ早かったな

79名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:51:26.08ID:pScJMIRg
VAR導入でPKが多い大会になりそうだ

80名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:51:32.65ID:PMzkRGZP
>>76
真空管使ってそうw

81名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:51:34.69ID:iOfVqRj0
泣くなよw

82名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:51:41.29ID:3tZjamAl
お互いチャンスはあるからグダグダではないね。時間的に眠いけど

83名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:52:31.52ID:oARBfDDP
デンマークおもったより強いな
というかペルーが微妙な気がする

84名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:52:41.78ID:atmjxLxj
それかペナルティエリアを無くすか、小さくするか。

85名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:52:50.93ID:EgLerqNA
後半、ゲレーロ投入後のペルーに注目か

86名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:53:04.99ID:gXD8LIUd
カウンターとかが減りそうですよね

87名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:53:27.37ID:j0PqPILj
デンマークの17番イケメンやな
デンマークの7番は肋骨折れたんじゃね?

88名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:53:37.76ID:UUak6jzp
VAR確認、PKだらけでアディショナルタイム15分とかになったらええねん

89名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:54:12.34ID:wBrkiQr2
シミュレーションに対するペナルティをもっと厳格にしないとダメだろな
ただ南米スペインあたりはスタイル変わらんだろうしVARは中途半端なクソのまま終わりそうだ

90名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:54:14.78ID:E7K+PXxe
VARあるともう神の手ゴールはもう生まれんな

91名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:54:16.38ID:3tZjamAl
>>87
右ひざ入ってたからなぁ

92名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:54:31.78ID:I7+OoQso
エリア内でいかに引っ掛けさせるかのゲーム

93高島厨2018/06/17(日) 01:54:34.74ID:C9cf8+qe
これまでのPK、すべてのPKが萎えるPKだからな

ゴールライン判定は本当に良くなったけど、PKはビデオで見たからって
確実に判断できるもんじゃないだろ

94名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:54:39.12ID:PMzkRGZP
PK何本あったかな?

FK直接も多いな 前回は64試合で3本。

95名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:54:45.92ID:/C2z715J
VARは見逃し補完じゃなくてジャッジの見極めで頼む

96名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:55:20.21ID:atmjxLxj
VARの弊害が出てきたね。誰に取っても公平なシステムの筈なのに。

97名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:55:56.84ID:IFaqAQk/
デンマークはベスト4候補と思うくらい前線のタレントがヤバイ

98名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:56:07.76ID:Lep7hCbR
NHK松井出てるじゃん

99名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:56:17.26ID:H8D8M0fW
ちょっとでもPA内で足かかったら、痛がって転げまわれば即PKゲット
これ使えるぞ

100名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:56:38.83ID:E7K+PXxe
ボール交換もすげぇ多い
デヘアが言い訳でボール糞だって言ってたな

101名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:56:45.96ID:gXD8LIUd
>>93
悪意がない限り流して欲しいよね

102名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:57:15.81ID:atmjxLxj
GLTだけでいいよね?

103名無しが急に来たので2018/06/17(日) 01:59:11.27ID:3tZjamAl
カビラで目覚めたわ

104名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:01:29.68ID:atmjxLxj
小柳ルミ子、かなりの精神論者やな。
CL決勝でもチョンボしまくったキーパーのことボロクソに言ってたな。

105名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:01:35.13ID:PMzkRGZP
BLTサンド?

106高島厨2018/06/17(日) 02:02:07.86ID:C9cf8+qe
>>101
悪意なんて証明できないからな

それどころか、攻撃する方がうまい具合に足を引っかかるのは簡単なんだよ
それを悪意か証明難しいからな

当たり屋は困るだろ?
当たり屋になろうと思えば簡単になれるんだから
そういうことだよ

107名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:02:12.02ID:atmjxLxj
何でやね~ん(笑)

108名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:02:38.72ID:3tZjamAl
女は感情ですぐ流されるから宛にならん

109名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:04:24.07ID:atmjxLxj
守備型チームは大変な時代だね。

これからはとにかくボールをペナルティエリアに持ち込んで動き回れば何か起きるぞ。

110名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:04:55.54ID:gXD8LIUd
>>106
この調子だとPKだらけになって、カウンター攻撃の途中でストップかかったりするよね

111名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:05:35.94ID:atmjxLxj
年間2000試合観戦て、サッカー基地外やな。

112名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:05:54.72ID:pFtLklW7
VARは攻撃側に有利なルールになりそうだな。
足がかかったのは映るが、わざと掛けてもらいに行ったの解釈はあくまで人間。
今大会では、この程度のコケ方はPKになるという判例がでてしまった。

113名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:05:57.25ID:/C2z715J
俺たちの遅パスサッカー死ぬじゃないかこのピッチ

114名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:06:01.65ID:PMzkRGZP
>>109
せっかくエリアに入ったのに
ズルズル出ちゃう日本人FWとかいるよな…

仕掛ければ良いのに…

115名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:06:47.79ID:PMzkRGZP
これだと
2002年のトッティのはPKだな…

116名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:06:57.23ID:UUak6jzp
>>110
さっきの場面は止めたけど、カウンターのスピードがポルトガル並みに速くて
今度は反対サイドで疑惑のプレー起こり同時に両方のビデオ確認
順番にPK消化とかあるかもな

117名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:07:09.77ID:LppSptrQ
ベルギー優勝ある?

118名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:07:16.64ID:gXD8LIUd
>>114
何かが起こるかも知れないのに、もったいないですよね

119名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:08:06.01ID:atmjxLxj
これからはシュートどんどん打てじゃなくて、とにかくペナルティエリアに侵入しろになるな。

120名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:09:39.20ID:UUak6jzp
監督「エリアに入ったらゴールじゃなくて、後ろ足をいかに残して
相手の足に当てるかを意識しろ」

121名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:10:08.21ID:gXD8LIUd
あんな所からシュートするよりペナルティエリアに入らない駄目だろうが

122名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:10:19.55ID:3tZjamAl
日本は綺麗なサッカーしようばっかりで、ロストしたくないからって仕掛けないんだよな。リスクすら犯さない。でロングボール適当に蹴って仕事したやろ感出しやがる

123ぺに2018/06/17(日) 02:10:30.27ID:ONsmWdC3
このくらいなら日本も戦えそうだな(勝てるとは言ってない)

124名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:10:59.60ID:wzckZySi
>>120
ハリルが言ってたような気がするw

125名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:11:12.80ID:MOqRC23j
アルゼンチンのやつくらいかな妥当だったのは
クリロナのやつは目の前で見てたのに取ったからちょっとガッカリだったわ

126名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:11:43.38ID:atmjxLxj
とにかく流れ切る、いちいち確認しに行く、間延びする。

それが気持ち悪いんよね。

127名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:12:18.92ID:HtHRjiL2
なんか十年くらい前の日本代表の試合見てるみたいだ
ゴール前にいい形で行くんだけど、なかなか枠内に収まらない

128名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:12:29.25ID:gXD8LIUd
とにかくシュートはせず、ペナルティエリアに入らないと

129名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:14:18.26ID:3tZjamAl
デンマークは前線の制度が足りないのか? 

130名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:14:21.58ID:PMzkRGZP
後ろ足PKといえば
2006年の決勝だな

マテが誰かに反則して
ジダンがチップキックで決めた

131名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:14:36.06ID:3tZjamAl
>>129
あ、精度

132名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:15:08.16ID:3tZjamAl
うてやぁwww

133名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:15:19.24ID:LppSptrQ
だせーーw

134名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:15:27.68ID:3tZjamAl
てかオフサイドやな

135名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:15:41.74ID:UUak6jzp
今のは得点入っててもVARだったな

136高島厨2018/06/17(日) 02:15:48.40ID:C9cf8+qe
なにやってんだペルーw

日本でもやらねえようなアホなゴール前やってんなw

137名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:15:54.28ID:atmjxLxj
野球やテニスみたくリクエスト制にすりゃええんや。チャレンジ2回までで成功すれば減らない。

138名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:16:28.99ID:XwUiM1fw
日本のゴール前が大体こんな感じじゃね

139名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:16:35.75ID:H8D8M0fW
ペナルティエリア入ったらもっと右に左に動き回るだけやろが、下手糞

140名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:16:52.79ID:HtHRjiL2
そりゃ監督も頭かかえるわ

141高島厨2018/06/17(日) 02:17:13.76ID:C9cf8+qe
今のペルーはなんだったんだ
へったくそだな

それこそPKまた狙って余計にPAで動いたんかw

142名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:17:15.39ID:gXD8LIUd
>>135
ですから、直接撃たずボールを下げたのか

143名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:17:29.46ID:LppSptrQ
ペルー18かえろ。落ち着きたらん

144名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:17:44.91ID:3tZjamAl
おおー やっと決めた

145名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:17:53.06ID:wzckZySi
デンマーク

146高島厨2018/06/17(日) 02:17:57.00ID:C9cf8+qe
きたあああああああああああああデンマーク

まさにピンチの後にチャンスあり

147名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:18:20.37ID:atmjxLxj
カウンター決まったぜ!

148名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:18:36.97ID:gXD8LIUd
オフサイドにならんのか よくわからんな

149高島厨2018/06/17(日) 02:18:43.57ID:C9cf8+qe
C組はフランス、デンマークか

150名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:19:17.04ID:cNJr0DkN
スティーブンタイラーが度々映るんだけど、気のせいかな

151高島厨2018/06/17(日) 02:19:21.26ID:C9cf8+qe
>>148
今のはどう見てもオフじゃないだろ

152名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:19:55.88ID:gXD8LIUd
この解説者は見ていたら分かることしか言いませんね

153名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:20:25.75ID:atmjxLxj
スティーブンタイラー(爆笑)

154名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:20:28.02ID:Lep7hCbR
NHK観てしまうわ

155名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:20:44.14ID:UUak6jzp
>>152
J1最下位なのも納得ですねw

156名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:20:45.28ID:wzckZySi
シュマイケル師匠さすがです

157名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:20:53.04ID:gXD8LIUd
>>151
未だによく分かりません

158高島厨2018/06/17(日) 02:20:58.86ID:C9cf8+qe
ゲレーロくるか

159名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:21:05.82ID:cjbkGJLN
ゲレーロきたか

160名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:21:23.52ID:3tZjamAl
ホームランホームラン ゲレーロ

161名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:21:27.42ID:atmjxLxj
人相悪っ

162名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:21:41.49ID:wzckZySi
お薬ゲレーロw

163名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:21:46.20ID:PMzkRGZP
入ってたとしてもオフ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

164名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:22:15.38ID:cNJr0DkN
麻薬王の雰囲気

165名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:22:19.38ID:gXD8LIUd
>>161
笑ったな いかにも何かしていそうな雰囲気ですよね

166高島厨2018/06/17(日) 02:23:26.25ID:C9cf8+qe
面白いワンツーだったけどな
でも無駄に感じたな

もっと攻撃パターンあったな

167名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:23:58.45ID:gXD8LIUd
>>163
こうやって写真を見たら理解出来ます

168名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:24:52.23ID:atmjxLxj
あの人相でモンモン入りまくり。

向こうからやって来たら全力で道譲るなぁ。

169名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:25:44.45ID:gXD8LIUd
怖い アップするなよ

170名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:27:05.13ID:atmjxLxj
武藤なんか可愛い顔してるから完全にナメられるだろね

171名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:27:16.66ID:gXD8LIUd
日本なら本田投入といったところか

172名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:27:20.19ID:cNJr0DkN
>>169
画的におもしろいから、何度もアップすると思う

173名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:27:30.81ID:gXD8LIUd
惜しい

174名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:27:35.62ID:wBrkiQr2
あの人相でドーピング陽性反応とかもうサッカー選手ちゃうやろw

175名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:27:50.71ID:atmjxLxj
同点は時間の問題かな

176名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:28:16.55ID:3tZjamAl
武藤は猿やからなぁ

177名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:28:17.66ID:cNJr0DkN
見た目って大事だなw

178高島厨2018/06/17(日) 02:28:27.48ID:C9cf8+qe
やっぱペルーはブラジルに比べるとだいぶ落ちるな

2002ブラジルの劣化版みたいなサッカーだな

179名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:29:11.79ID:atmjxLxj
サッカーに出会えなけりゃ絶対ギャングだったな

180名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:29:42.58ID:gXD8LIUd
フジモリ大統領も難儀していたものな

181名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:31:41.28ID:cNJr0DkN
シュマイケル、親父に比べたら小柄だな
上手いのは同じだが

182名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:32:11.73ID:3tZjamAl
当てるかそこw

183名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:32:28.09ID:atmjxLxj
この大会にピカチュウ出てるの?

184名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:33:23.18ID:cNJr0DkN
痛え!

185名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:33:26.10ID:v9M22QDD
PKが最も理不尽なのにVARがそのPKを増やす方向でしか作用してないな
これでいいのか?

186名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:33:27.00ID:3tZjamAl
痛いのー

187名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:34:29.14ID:wBrkiQr2
>>181
サイズが少し足らんのだよな
シュートストップ能力は高いが
あと最近求められる足元も上手くない

188名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:35:15.75ID:atmjxLxj
ペルーのゲレーロ、ゴーストバスターズのマークみたいだな

189名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:36:10.54ID:atmjxLxj
親父は白いゴリラみたいだった

190名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:37:14.78ID:atmjxLxj
デンマよペルーの猛攻凌いでくれ

191名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:37:32.50ID:3tZjamAl
おc

192名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:37:55.39ID:cNJr0DkN
おしいいいいいいいいいいい

193名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:38:08.14ID:wBrkiQr2
ヒールかよすっご

194名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:38:11.23ID:atmjxLxj
ヒールでゴールつか、見た目がヒールでしょ

195高島厨2018/06/17(日) 02:38:16.48ID:C9cf8+qe
このヒールのシュートはだめだろ

あんなの絶対入らんわ

196ぺに2018/06/17(日) 02:38:17.58ID:ONsmWdC3
惜しい…

197名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:38:52.81ID:wzckZySi
お薬が足りないのかな

198名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:39:13.20ID:cNJr0DkN
マジェールなら入ってたな
やべ、年齢バレる

199名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:39:51.65ID:gXD8LIUd
相手ゴールまでは蹴られないのか

200名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:40:04.81ID:PMzkRGZP
>>198
わからんw

201名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:41:46.20ID:atmjxLxj
マジェール、マドモアジェール、かき混じぇーる

202名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:42:31.43ID:3tZjamAl
いやぁ はいらないねぇ

203高島厨2018/06/17(日) 02:42:50.52ID:C9cf8+qe
デンマはたいしたことねえな

まあ、ペルーもチャンスものにできねえけど
ペルーはもったいねえな

オーストラリアはデンマには勝ってほしいわ

204名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:43:00.32ID:gXD8LIUd
今のは駄目だろう

205名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:43:09.83ID:/iN19Gfm
今NHKでアイスランドの育成の話やってるけどすごいわ
ガチの育成エリート集団なんだな
そりゃアイコンタクトから何から何までチームワーク良いわけだわ

206名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:43:11.32ID:H8D8M0fW
スティーブンタイラー、ショックwww

207名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:43:18.69ID:atmjxLxj
やめろ!やめろ!やめろー!(小柳ルミ子)

208名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:43:38.36ID:xc5VdjeN
デンマークのGKってピーターシュマイケルかよ凄げえなあんなオジサンを。
でもデンマークは正しいなベテランの経験はWCでは影響大だからいいと思うわ

209名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:43:42.98ID:6iglQvc3
シュマイケルは息子もすげーんだな。
レスター奇跡の優勝の立役者でもあるしな。

210名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:44:03.60ID:gXD8LIUd
>>205
人口35万人だものな

211名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:44:17.21ID:3tZjamAl
カスパーやで

212名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:44:55.99ID:cNJr0DkN
>>200
1987年欧州チャンピオンズカップ決勝でヒールキックで決勝点をあげた、アルジェリアの英雄だよ

213高島厨2018/06/17(日) 02:45:08.75ID:C9cf8+qe
デンマあれ決められねえのかよ

レベル低い試合だな

214名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:46:08.60ID:atmjxLxj
白熱した良い試合じゃない?

215名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:46:28.63ID:wBrkiQr2
ヨルゲンセンが収まらんしポールセンも停滞させるし前線があかんな
シストをもっとエリクセンと近い距離で関わらせた方がいいな

216名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:47:05.14ID:atmjxLxj
PK外した奴吊し上げやな

217名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:47:30.90ID:3tZjamAl
>>216
泣くからやめたげて

218名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:47:54.66ID:xc5VdjeN
あ、息子かピーターがGKやる訳ないもんなビックリしたよスマソ

219名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:48:05.81ID:Lep7hCbR
NHKおもろい

220名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:48:19.21ID:gXD8LIUd
>>216
ゲレーロにですか

221名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:48:56.09ID:atmjxLxj
敗退して母国帰ったら蜂の巣やな。

「自殺点をありがとよ」で殺された奴いるしな。

222名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:48:58.04ID:PMzkRGZP
>>218

パパ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

223名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:50:06.81ID:gXD8LIUd
この5分は誰が決めているのか

224名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:50:08.05ID:cNJr0DkN
>>221
エスコバルか・・・婚約者もいたのにな

225名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:50:11.70ID:HtHRjiL2
5分あっても同点は無理だわ感

226名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:50:17.59ID:/iN19Gfm
>>219
面白かったなw
ラモスは絶対アイスランド好きだろうなと思ってみてたわw

227名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:50:46.89ID:atmjxLxj
そう、コロンビアのエスコバル。

228名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:52:34.93ID:6iglQvc3
父親のピーターはさらに凄いんだよな。
代表ではユーロで中堅国のデンマークを奇跡の優勝に導く。
クラブではマンUの一員として1998-99のカンプノウの奇跡で優勝する。

229名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:52:46.14ID:gXD8LIUd
入りそうな予感

230名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:53:55.44ID:Lep7hCbR
>>226
岡ちゃん偉そうだったな
普段あんな感じなんだな

231名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:53:59.02ID:gXD8LIUd
勝負あったな

232名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:54:14.73ID:/iN19Gfm
ピーターシュマイケルはすごいなんてもんじゃなかった
今で言うノイアー

233名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:54:22.80ID:3tZjamAl
なかなか面白かった

234名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:54:34.23ID:atmjxLxj
デニッシュダイナマイト❗

235名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:55:04.09ID:cNJr0DkN
ペルーの情熱は伝わった

236名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:55:18.27ID:PMzkRGZP
ちょw ラストw

237名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:55:40.73ID:UUak6jzp
よし、これで後はセルビアとコロンビアが勝てばtoto当たりや
miniだけど

238名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:55:50.61ID:atmjxLxj
ユーゴの代替え出場でしたかな?
失うもの無いとは言え大したもんでしたな。

239名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:56:40.26ID:atmjxLxj
年間2000試合観戦のルミ子(笑)

240名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:56:48.63ID:IFaqAQk/
GK当たり試合が多いなー

241名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:57:13.77ID:UUak6jzp
>>228
デンマークがユーロ勝った時はラウドルップ兄弟がいるときだっけ

242名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:57:36.75ID:Lep7hCbR
トゥーリオ今何やってんの?

243名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:58:03.05ID:MOqRC23j
ペルーは色んな所でちょっと詰めが甘かったなぁ

244名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:58:09.18ID:EJI/kFgc
最後にトマソンコーチ映ったわ

245名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:58:40.65ID:PMzkRGZP
>>242
京都でDFとFW

246名無しが急に来たので2018/06/17(日) 02:59:19.23ID:Lep7hCbR
>>245
まだ現役なのかスゲーな

247名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:00:38.31ID:zv8rxhzH
ワールドカップのジンクス?
初戦・第2戦2引き分けの国は高い確率で決勝トーナメントに進出する

1998年 ノルウェー→最終戦勝利し突破
1998年 チリ→最終戦引き分けたが3分で突破
1998年 パラグアイ→最終戦勝利し突破
1998年 オーストリア→最終戦に負け敗退
2002年 アイルランド→最終戦勝利し突破
2002年 ベルギー→最終戦勝利し突破
2006年 フランス→最終戦勝利し突破
2010年 アメリカ→最終戦勝利し突破
2010年 ニュージーランド→最終戦引き分けで3分で敗退

9チーム中7チーム突破。なぜ高確率で突破するのか。
特に98年のノルウェーは最終戦の相手ブラジルで絶望的に近かったのに勝った

248名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:00:45.70ID:IFaqAQk/
ドルトムントのディレイニー
よくわからなかったw
ハードワーカーなんかな?

249名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:03:04.88ID:1za2cYBU
ペルー、デンマークとくらべたとき、日本て強いですか?
クエバやファルファンのすごさを分かりやすく例えるとどんな感じですか?

250名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:03:51.24ID:PMzkRGZP
ナチョのGと
CロナFKが
今のトコベストかな?

251名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:04:09.37ID:xc5VdjeN
>>244
元ACミランのトマソンな

252名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:05:50.56ID:bJhND4w3
ペルーいいサッカーしてたけど決められないチームはあかんな
デンマークは評価の割にこんなものかって感じ
守備はいいけどね

253名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:15:04.12ID:6iglQvc3
シューマッハは靴職人由来だっけか。
NHKでやってるドイツ人の姓の由来。

254名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:17:23.93ID:VEM4zYGW
岡ちゃんの番組面白かった。 
監督は日本人でいいね。

255名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:20:28.28ID:zv8rxhzH
初戦に負けてGL突破した国
1998年:なし
2002年:☆トルコ
2006年:☆ガーナ、☆ウクライナ
2010年:◎スペイン
2014年:☆ギリシャ、◎ウルグアイ、☆アルジェリア

☆初戦の相手がシード国:5例
◎自身がシード国:2例
初戦でノーシード国に負けたノーシード国の決勝トーナメント進出はゼロ

256名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:21:32.04ID:zv8rxhzH
第2戦終わって1分1敗でGL突破した国
1998年:なし
2002年:◎トルコ、☆パラグアイ
2006年:なし
2010年:☆スロバキア
2014年:◎ギリシャ

◎:初戦負け、2戦目引き分け
☆:初戦引き分け、2戦目負け


第2戦終わって2分ででGL突破した国
1998年:ノルウェー、チリ(3分)、パラグアイ
2002年:アイルランド、ベルギー
2006年:フランス
2010年:アメリカ(1位通過)
2014年:なし

同敗退
1998年:オーストリア(2分1敗)
2010年:ニュージーランド(3分)

257名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:24:13.29ID:/iN19Gfm
アイスランドのGK気になって調べてみたら本業サッカーじゃないっぽいんだが
サッカーで食っていけないから映像作家が本業とか
メッシのPKとめた映像作家

258名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:24:47.68ID:zzWR4Icb
ビデオ判定で試合後あーだこーだ言えなくなるのも寂しい

259名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:28:30.63ID:v9M22QDD
>>258
今のところビデオ判定でPK増えてサッカーつまらなくしてる気がする

260名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:29:27.92ID:q7BdcV9B
>>259
7試合で2回増えただけで、敏感だね。

261名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:30:21.74ID:EgLerqNA
サランクスってハイブリット芝だからボールがよく転がるって聞いてたのに
何度もボールが止まってパスが届かないシーンあったよね

あれ日本の弱い球回しだと、かなり足引っ張るんじゃないか?

262名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:34:12.35ID:9twrYelM
>>260
ほんまやな
まあそういうクレーマーはどこにでもおるから仕方ないけど

263名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:34:44.56ID:pScJMIRg
やたらペルー推してたヤツ残念だったな

264名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:35:41.23ID:EJI/kFgc
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

ナイジェリアプレミア勢5人か

265名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:36:44.97ID:v9M22QDD
>>260
相当な率じゃねえかw
サッカーの競技の性質考えたらすごいことだぞw

266名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:39:37.23ID:zv8rxhzH
第2戦終わって1勝1分でGL敗退した国
1998年:なし
2002年:南アフリカ、コスタリカ、カメルーン
2006年:韓国
2010年:スロベニア
2014年:なし

2002年に多発したが、1勝1分はかなり高い確率で安全。
だが第2戦まで1勝1分なのに敗退濃厚だったのが2002年のカメルーン・・・

267名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:40:11.66ID:pScJMIRg
ナニ寝てんだ!
起きろ試合始まるぞ!

268名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:41:47.85ID:LppSptrQ
眠い眠い眠い

269名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:42:13.26ID:IFaqAQk/
クロアチアのスタメンなんだあれは
2topやるんか?
それともペリシッチtop下か?

270名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:42:26.96ID:zv8rxhzH
第2戦終わって1勝1分でGL敗退した国
1998年:なし
2002年:☆南アフリカ、◎コスタリカ、☆カメルーン
2006年:◎韓国
2010年:◎スロベニア
2014年:なし

◎初戦勝ち、2戦目引き分け
☆初戦引き分け、2戦目勝ち

271名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:43:01.07ID:3tZjamAl
モドリッチが居るだけでも見る価チあるっチ

272名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:45:09.83ID:q7BdcV9B
>>265
ドイツブンデスリーガだと1シーズンでPKは+13回だけ。
セリエAも同じくらい。
これからPK判定が取り消されるシーンも出てくるでしょ。

273名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:46:20.03ID:v9M22QDD
>>272
それに期待したい
PKで勝負決まるのは見ててつまらないから

274名無しに人権はない@実況OK2018/06/17(日) 03:46:33.15ID:wBrkiQr2
元祖タレントの宝庫やからな
モドリッチマンジュキッチおるだけで見る価値ありだ

275名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:46:56.09ID:3tZjamAl
解説は協会の犬か 

276名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:47:11.18ID:hs3w8+Lv
プレミアの汚いサッカーとか好きじゃないしPK多くて結構

277名無しに人権はない@実況OK2018/06/17(日) 03:48:31.67ID:wBrkiQr2
キモ顔の協会の犬は声も聞きたくないな

278名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:48:59.86ID:3tZjamAl
きたざワン

279名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:49:19.30ID:IFaqAQk/
カリニッチバデリ無しでテンション下がり気味だったりするw

280名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:50:58.83ID:pScJMIRg
>>268
寝るな寝るな寝るな

281名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:51:59.31ID:EJI/kFgc
コバチッチ控えかよ

282名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:54:27.69ID:IbEEVvdG
TVer(ネット)
クロアチア vs ナイジェリア LIVE
https://tver.jp/corner/f0022545

283名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:55:10.25ID:YdJflF/6
クロアチアVSナイジェリア楽しみ

284名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:56:10.26ID:3hMug1vx
モドリッチイケメン♪

285名無しが急に来たので2018/06/17(日) 03:56:40.19ID:/iN19Gfm
98年スーケルボバンボクシッチ(実は居なかった)ヤルニアサノビッチプロシネツキetc時代のクロアチアからずっとファンやってる俺の歓喜の時間が来たぜ
めっちゃ眠い

286名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:05:33.06ID:UUak6jzp
>>285
ユーゴ分裂してからそんなにたってなくて熱い時代だったね
ユーロの予選だったかな、セルビアモンテネグロ×クロアチアの
殺気だった試合が懐かしい

287名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:07:41.85ID:H8D8M0fW
>>255
コロンビアは全力で引き分け狙いにいかないとそこで終わりってことか

288名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:08:00.72ID:/iN19Gfm
>>286
俺は今でも98クロアチアとユーゴが分裂しなかったら優勝してたんじゃないかと思ってる
分裂前は全選手天才ばっかりですごかったぜ
本当ならストイコビッチがクロアチアにいたんだぜ?みてみたかったなぁ

289ぺに2018/06/17(日) 04:14:39.64ID:ONsmWdC3
こりゃ面白くなりそうだ

290名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:16:30.25ID:UUak6jzp
>>288
ストイコビッチはセルビア人だったはず
98年当時はすでに代表引退してたような・・・
まあ天才スターばっか集めても勝てないてオシム爺ちゃんが言ってたし
98年のクロアチアはチームとしてよくまとまってたから3位とれたんだと思う

そのクロアチアに負けたとはいえ0-1だった日本も今より可能性あったよなあ

291名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:23:41.99ID:BpMXoh9T
98年フランスワールドカップにストイコビッチはJ リーガーで出てるぞ。
ドイツ戦得点した。

292名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:24:53.92ID:kAy5l/df
VARって超絶微妙じゃね?
今日のペルーのPK見て思ってしまった
確かにあれは引っかかってるしPKだけど
あれぐらいで流してた審判は過去の大会でいくらでもいる
そう考えると過去の大会の結果も全く別の結果になってた可能性も有り得た
1点が重いサッカーというスポーツでは初戦で先制点取れるか取れないかでグループリーグ敗退か突破ぐらいの差はあってもおかしくないし
そもそも1点取ったか取らないかでチームによっては戦い方すら全く変わるスポーツなわけで過去の結果を根底から否定しかねないシステム
「流れを止めてしまうから」というデメリットはなくはないが、PK祭りの大会になりかねないシステムだわ

293名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:26:50.66ID:wBrkiQr2
こりゃレベルたけーわ

294名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:27:45.66ID:wBrkiQr2
アルゼンチン落ちてもおかしくねーな

295名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:29:17.00ID:q7BdcV9B
>>292
あれは今大会の中でもかなり明確なPK判定の一つで、なぜ主審が見逃したのか不思議なレベル。

296名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:32:36.61ID:3tZjamAl
おおー

297名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:33:05.04ID:kAy5l/df
>>292の続き

つまり俺が言ってるのはバタフライエフェクトのようなもんだ
たかが1点かもしれないが、その1点が試合の流れを大きく変えてしまい、戦術やメンバー交代、ラフプレーへの展開だったり
次の試合での戦い方だったり負の連鎖だったり、あるいは良い方向への連鎖になったりと色々と先の展開が変わってしまうということ

得失点差で1位通過になったり2位通過になってしまったりでトーナメントの相手も変わって本来勝ち抜けなかった国が決勝に行っちゃう可能性だってありえる
逆に決勝に行けた可能性があったチームがベスト8で敗退することになったり・・・
パラレルワールドの世界で観測できるわけはないが、それぐらい影響を及ぼしかねないシステムという話

298名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:33:27.76ID:xmcSF38N
決まった

299名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:34:44.56ID:Oiltx9+N
人口だけで言ったら川越市代表VS関東甲信越静岡代表でドロー

300名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:34:52.23ID:wBrkiQr2
さすがマンジュキッチ
収まるは決めれるはで理想のCFやな

301名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:37:28.16ID:/iN19Gfm
>>290
というかセルビアモンテネグロの前の姿がユーゴスラビアだからね
国名変えたというか連合国家?の名前が変わっただけ
ストイコビッチはこの大会結構活躍して脚光浴びたよ
なんせ俺は歯がゆい思いをしながらみてたから鮮明に覚えてる

302名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:39:02.56ID:kAy5l/df
>>295

明確なPKだけど解説が言ってたように典型的に見逃してしまうPKだろ
あれは現場の人間じゃないと難しさはわからないだろう
審判は俺達のように映像で見てるわけじゃないから

というか、そんなことよりこのシステムによって先の展開が大きく枝分かれしてしまう可能性が問題だわ

303名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:41:53.86ID:Oiltx9+N
人種も宗教もバラバラの地域を無理矢理まとめたチトーさんの個人技なので
後世当然こうなるわな

304名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:44:56.66ID:/iN19Gfm
>>303
その人の名前は昔調べた時みたことあるわ
あんま詳しくないがクロアチアとユーゴスラビアはとにかくくっついたり離れたり虐殺したりしょっちゅう内戦してるってイメージ

305名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:46:16.26ID:/iN19Gfm
オコチャの甥っ子だと!?w

306名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:47:20.27ID:zv8rxhzH

307名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:48:09.76ID:zv8rxhzH
>>287
H組は実質コロンビアがシード国のようなポジションだけど、それでもコロンビアに負けてグループリーグ突破は難しいだろうな。

308名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:49:58.26ID:IFaqAQk/
もうアルヘンvsクロアチアが待ちきれない

309名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:52:50.08ID:y1Qmt+vB
>>302
それ考えたらなおさら人間には難しい状況をクリアにして納得させてくれるVARは公平性の面で有益だと思うけどな。

310名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:56:13.62ID:g07Ld3iM
これは面白い

311名無しが急に来たので2018/06/17(日) 04:57:59.42ID:pScJMIRg
ストイコビッチが1番輝いていたのは90年のイタリア大会だろ。

312名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:02:02.60ID:O1e1FriE
アイスランド良かったね 岡田も言ってたがやれることだけ一生懸命やってる ケイスケホンダなんかやれないことまでやれる思ってる

313名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:06:50.28ID:/iN19Gfm
>>311
いやまぁクロアチアが一番輝いてた時期にもしユーゴが一緒だったらって話だったからさ

314名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:15:27.75ID:PSZLgp+G
やべぇアイスランドの国歌聴いてたら98思い出して涙が出てきた

315名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:17:17.92ID:PSZLgp+G
ところでアイスランドのジャージが気に入った
どこで買えますか?

316名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:28:48.60ID:3tZjamAl
クロアチア勝利が近くなってきた

317名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:30:04.80ID:3tZjamAl
大きい1点

318名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:30:10.62ID:wBrkiQr2
まぁありゃファール取られちゃうわな

319名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:30:38.02ID:g07Ld3iM
面白くなくなってきた

320名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:31:46.36ID:gQ7rXDL/
アジアが言えた義理じゃないが今回アフリカも全然やな
つか欧州が強すぎる

321名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:35:39.04ID:wBrkiQr2
>>320
セネガルvs日本見たら目の曇り取れるで

322名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:37:32.85ID:O1e1FriE
>>320
アフリカも毎回微妙やで アジアよりちょっとマシなぐらい

323名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:47:04.20ID:OJmLUQKz
両国、前評判と比較してどう?
こんなもんて感じ?

324名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:53:28.15ID:3tZjamAl
おつかれぇ。 まぁこんなもんやね。

325名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:55:29.67ID:g07Ld3iM
ハリルはナイジェリアの監督になれば良い

326名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:57:08.99ID:wago9ZtK
5試合連続PK
一気に冷めた、やっぱサッカーはツマラン欠陥スポーツ

327名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:58:15.04ID:Gx67ozsd
今のナイジェリアなら日本とやっても負けるね

328名無しが急に来たので2018/06/17(日) 05:59:40.63ID:wago9ZtK
ロナウドのダイブが大会潰したね
明日はネイマールがダイブしまくるやろね

329名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:03:58.32ID:kAy5l/df
>>309

俺は「過去の大会」のバタフライエフェクトを焦点に話してるわけで、「納得」を焦点に話してねえよw
納得が出来て公平性が完璧なのはクソバカでもわかるだろwww

いちいちわかりきったクソ突っ込みしてるお前はもっとバカだがw

よく読めガイジ
俺は「過去の大会」を焦点に話している
過去の結果を否定することになりかねないとwww

330名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:04:13.40ID:O1e1FriE
PKは距離下げたほうがいいな 成功率4割ぐらい

331名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:04:19.62ID:sCBm8C7d
スイスの中央クソ堅いからなあ
ブラジルでもしんどいだろうな

332名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:06:13.77ID:XHxc/zNz
アルゼンチンかなりやばいな

333名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:07:13.16ID:W4Cvm7JA
メッシがクソ過ぎる

334名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:07:16.42ID:0f/TCfWz
なーんか異様にPK多くね?

335名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:07:41.20ID:BpMXoh9T
ブラジルはこのクロアチアに最近2-0で勝ってたからスイス相手にどうなるかな。
1-0くらいかな

336名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:07:53.05ID:/3/KtLt9
クロアチアはモドリッチが素晴らしかったな
攻撃に守備と最後まで躍動していた
MOMといっても過言じゃないな
改めてモドリッチの視野の広さと正確なパスに脱帽w

だが、次のクロアチアVSアルゼンチンが凄いことになりそう
見逃せない一戦だw

337名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:10:22.98ID:1QxHoGwN
PKは1試合に1回までで0.5点扱いにしてほしい
後は間接FKにする

338名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:11:00.70ID:kKvu9irA
メッシってチームの精神的支えになれるようなメンタリティ持ってないんだよね
なんでキャプテン巻いてるんだろ

339名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:11:33.10ID:wago9ZtK
今日の4試合は全部萎えたツマラン
PKというルールはホンマ糞
価値がありすぎるから欺く

340名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:12:27.28ID:H8D8M0fW
ネイマールなんかVARに目をつけてPK狙いとか上手そうだな
数々の主演男優賞を受賞してきた男だからな

341名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:18:11.03ID:X7Nd3sGm
メッシよりロナウドのほうが上

342名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:18:39.88ID:IFaqAQk/
ブラジル戦の前にセルビア
見た方がいい

343名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:21:13.17ID:6mm/oTBT
セルビアも旧ユーゴか

344名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:21:44.78ID:0f/TCfWz
メッシより本田の方が上

345名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:24:15.08ID:O1e1FriE
アルゼンチンは落ちる クロアチアとアイスランドやな

346名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:24:46.84ID:g5oGmrGL
>>344
10cmくらい本田のほうが上なんだっけ(´・ω・`)?

347名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:30:16.38ID:Gx67ozsd
やっぱFIFAランクはうそつかないんだな

348名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:31:42.75ID:aoE1aM7X
アルゼンチン結構やばいよね。
メッシ云々以前にチームとしてうまく
機能してなくないか?
南米予選危なかった理由がなんとなくわかった。

349名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:38:57.72ID:EfSp6UNz
アルゼンチンがこんなんならコロンビアも普通に危ないよな。それでも日本には勝てるだろうけど
ウルグアイも次エジプトがサラー復帰してロシアを倒してしまったら雲行き怪しくなるかも

350名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:40:43.89ID:O1e1FriE
やっぱ欧州だと南米はイマイチやな ペルーも評判良かったが結局負けたし

351名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:43:09.30ID:VE4RsczD
アジアもアフリカも1枠削って欧州を2枠増やした方がよかった
今のオランダイタリアでもナイジェモロッコよりは強いだろうに

352名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:43:21.64ID:zv8rxhzH
初戦負けた国のGL突破
全60チーム中7チーム突破。突破確率11.7%

第2戦負けた国のGL突破
全56チーム中9チーム突破。突破確率16.1%
https://blogs.yahoo.co.jp/heysey_gakuen/56144610.html

初戦負けた国より第2戦負けた国のほうが突破率がやや高い。
5%の差はかなり大きいだろう。やっぱ相手関係なく初戦が重要なんだな

353名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:43:51.45ID:2cOJUrhH
NUMBER 今週号
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

354名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:46:27.17ID:00YKlYmC
ナイジェリア×クロアチア戦おもろかったな。
なかなか好ゲームが続いてる。アルゼンチン戦がちとつまらなかった程度。
まぁアイスランドも引いてたし難しい試合ではあったけど。

355名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:47:28.86ID:fuHQtRQi
>>334
VARすげぇやろ? なぁ開発に金かかってるから多用してくでぇ て感じでエエんちゃう

356名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:47:33.35ID:mIy16Nwz
ポーランドもコロンビアとやるときさっきのアイスランドみたいに割り切って臨んだらコロンビア撃破できそうな気がしないでもない
シュート数22-7でウノゼロ勝利とかね

357名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:48:53.39ID:LKTG6BQO
クロアチアは完成度高い
アルゼンチンはクロアチアにセットプレー食らって負けそう。

ナイジェリアも悪くはないけど 少し雑な面がpkとかにつながったな

358名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:48:53.98ID:u5JXgR94
ファルカオかグアドラードのダイブでPK取られるから無理

359名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:49:12.91ID:0f/TCfWz
前回大会は
初戦負けた3チーム、ウルグアイ●1-3、ギリシャ●0-3、アルジェリア●1-2
が突破
逆に初戦勝った2チーム、イタリア〇2-1、コートジ〇2-1が敗退してる

360名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:51:06.28ID:x/xkIs2g
アルゼンチン舐めすぎやろ
なんだかんだセカンドボール支配しまくり
メッシも普通にキレとった思うで

361名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:51:51.52ID:9u39rSFr
カードにも赤と黄色があるように、PKも今の距離ともう一つ倍の距離のがあっていいわ。

362名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:53:41.23ID:N8PBeT5z
初戦が大事だけど全てじゃないからな・・・

363名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:54:11.66ID:YgHVO0hY
>>291
98年大会では名古屋のサポーターがユーゴスラビア(ピクシー)の応援にわざわざフランスまで駆けつけていた。
ピッチ上で日本から来たサポーターに気がついたピクシーが半分驚いた表情で拍手で応えていた。

364名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:54:39.88ID:THzNT5u0
ブラジル 1998ノルウェー、1974ポーランド、1966ポルトガル、ハンガリー、1954ハンガリー 
ドイツ 2010セルビア、1998クロアチア、1994ブルガリア、1986デンマーク、1982アルジェリア
イタリア 2014ウルグアイ、コスタリカ、2010スロバキア、2002韓国、クロアチア
アルゼンチン 1994ルーマニア、ブルガリア、1990カメルーン、1982ベルギー、1974ポーランド
フランス 2010南アフリカ、メキシコ、2002デンマーク、セネガル、1982ポーランド
オランダ 2006ポルトガル、1998クロアチア、1994ベルギー、1978スコットランド、1938チェコスロバキア
イングランド 2014ウルグアイ、1998ルーマニア、1986ポルトガル、1962ハンガリー、1958ソビエト 
スペイン 2014チリ、2010スイス、1998ナイジェリア、1990ユーゴスラビア、1982北アイルランド
 
この8チーム同士の試合以外で勝った最後の5チーム
PK戦ふくまず

365名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:55:06.14ID:D0cxNTbH
クロアチア×アルヘンwktk

366名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:56:13.48ID:VyM8NPI2
ポーランドvsコロンビアはウノゼロで終わるとは考えにくいな
スペインvsポルトガルみたいに点の取り合いになりそう

367名無しが急に来たので2018/06/17(日) 06:59:15.49ID:RoPZVXV4
シミュレーション多過ぎやろ。
あまりにもひどいシミュレーションはしらけるしサッカーの面白さぶち壊してる。

368名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:12:48.72ID:ofv4roPR
たけしが昨日のブロードキャスターで「PK狙いの演技が酷すぎる。サッカーって
せこいスポーツだよな」と言ってたぞ。

369名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:14:48.65ID:VyM8NPI2
2001年と2017年
◯オランダ予選敗退
◯セネガルW杯出場決める
◯札幌年間11位でJ1残留果たす
◯前年の年間5位がJ2降格した(セレッソ、大宮) しかも共に監督が2度交代される
◯浦和とガンバの若手が夏に欧州移籍(小野伸二、稲本→関根、堂安)
◯ガンバ後半戦ひどすぎる
◯任天堂の新ゲーム機が発売(GBA・Switch)
◯京王新型車両運行
◯日本ハム弱すぎる
◯DeNA3位で16年ぶりの貯金フィニッシュ
◯巨人所属の選手が傷害事件を引き起こす(杉山、山口俊)
◯ 油が乗ってたアイドルが突如干されて引退危機にある(鈴木あみ、西内まりや)
◯得点ランキング4位が磐田の選手(ゴン、川又)
◯アルウィン誕生→アルウィン新ビジョン誕生
◯ゲームキューブでピクミン→3DSでピクミン
◯J2降格チームに逮捕者(福岡は平島、甲府は道淵)

370名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:15:07.13ID:VyM8NPI2
2002年と2018年
◯東京マラソン日本人新記録が更新される
◯札幌は残留したのに監督交代。開幕はA広島、最終節はH広島
◯フランスとデンマーク、アルゼンチンとナイジェリア、ベルギーとチュニジアが同組
◯北朝鮮絡みでの首脳会談
◯連続休場の横綱の進退に注目が集まる

◯アルゼンチンとナイジェリアが揃ってGL敗退、フランスもGL敗退(予定)
◯ブラジル優勝(予定)

371名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:21:00.78ID:35algMm1
クロアチアバランスいいよね。
移民なしで完成度の高いチーム作りは、西ヨーロッパはちょっと見習え。

372名無しが急に来たので(家)2018/06/17(日) 07:34:23.78ID:Gx67ozsd
2002と今年じゃW杯の盛り上がりが全然違うわ
日本も当時と比べるとしょぼい
あの頃の日本ならたとえ国外のW杯だったとしてもそれなりにやれてた
あとNHKのテーマソングもMUGENとボルテージではあまりにも迫力がねぇ…
サチモスならせめてSTAY TUNEならと思った

373名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:37:09.57ID:QsGV5pXM
mugenとか思い出せないんだが

374名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:39:58.14ID:otQuarkL
>>371
98のw杯4位チームに匹敵する力があるね
タレントも揃っているし、戦術理解が素晴らしい

375名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:47:38.42ID:x/xkIs2g
3位やろ

376名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:47:42.91ID:THzNT5u0
>>369-370
杉山が事件起こしたのは2000年
でも凄い偶然だな
準優勝はドイツか

377名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:50:31.55ID:dcBtHssJ
アルゼンチンはメッシ依存なくさなきゃ勝てんだろう。依存じゃなくてメッシを使えるチームにならなきゃ。
後半に一度いいボールが出てメッシがハーフライン辺りからゴールエリア前辺りまで爆走したけど前に3人立ち塞がって進めなくなり、後ろ向いてメッシが味方を探した時に誰も居なくて戸惑ってたのが本当に印象的だった。

あれが今のアルゼンチンってチームの現状なんだなって感じがした

3782018/06/17(日) 07:54:27.94ID:icrLVyYp
PKってどうにかならないかな
PKの範囲をもっと狭くするとかなんなら廃止するとか
あまりにもPKが多すぎるし、勝敗決めるのがPKの有無になってる

379名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:54:53.10ID:N8PBeT5z
だからアルヘンはメッシ以外のメンバーにとって
代表はボランティアなんだよな
だからモチベーションゼロと言っていい

いつからこうなった?

380名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:55:04.87ID:lAAQJ6h5
アイスランドっていうでかくて上手い奴らになんの打開策も見出だせなかったよな

381名無しが急に来たので2018/06/17(日) 07:59:25.38ID:VRQjLq7+
>>370
でも札幌は02年はダントツ最下位で降格したけど今年もそこそこ頑張ってる

382名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:02:40.99ID:pNh5wft1
>>379
ポルトガルとアルゼンチンってクリロナとメッシそれぞれ除くとどっちがタレントの層厚いんだ? チーム全体だとポルトガルのほうがチーム全体がまとまって見えたんだが

383名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:03:50.82ID:dcBtHssJ
頼むメッシ!のうちは似たような展開になるやろな
メッシにボール渡した後に前に行って俺によこせ!!って選手が増えたら相当強くなる筈なのに。アイスランドもメッシ見てりゃいいから守るの楽そうだったやん。全く翻弄されてる感がなかった

ディマリアやアグエロなんかは一人でも持って行ける選手なんだしわざわざメッシ経由しないで自分で行きゃいいのにと思うよ

384名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:06:19.96ID:dcBtHssJ
>>382
ポルトガルの方が若くて才能ある選手がある多い。
アルゼンチンはネームバリューある選手はそこそこいるけど基本老人。

385名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:18:46.75ID:eXMamHKR
>>326
ちゃんとジャッジすればいかにペナルティエリアでファウルが多いかってこと。
VARでサッカーが変わる。
俺はPKは1点、通常のゴールは2点というルールにした方がいいと思う。

386名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:31:42.39ID:0f/TCfWz
>>384
ポルトガルも30半ばの選手多いんだが

試合見た感じ
同じワンマンチームでも
ポルトガルの方が楽しくのびのびサッカーできてた感じがする
アルゼンチンは重苦しいサッカーに見えた

387名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:34:53.02ID:rf1Hvl5R
>>385
そうするとカウンターとかのヤバいとき守備が引っ掻ける回数今より増えるんじゃないかなぁ

388名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:34:57.71ID:VyM8NPI2
クロアチアのGL突破
メキシコの敗退

あるであるで…

389名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:36:23.01ID:xVIJ5A89
メキシコのGL2位通過→決勝トーナメント一回戦負けは
ワールドカップの様式美なんで終わって欲しくない

390名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:36:25.55ID:ke0udSzp
メッシはバルサじゃないと生きないのかね~調子が上がってくれば変わるのか?

391名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:37:08.59ID:rf1Hvl5R
>>388
クロアチアはありそうだけどメキシコは1試合見ないとなんともね スウェーデン仕上がってるのかな?

392名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:37:59.60ID:ke0udSzp
>>326
それが本来のあるべき姿なんだと思う
エリア内で勝負できる選手の価値が上がることになるな

393名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:38:25.56ID:0f/TCfWz
アルヘンあんな糞サッカーしてるようなら間違いなく2連敗でGL敗退だよ
メッシ外せないならせめてフィニッシャーに専念させろよ
メッシにゲームメイク力なんかまったくない

394名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:46:38.07ID:VyM8NPI2
PA侵入回数だとスペイン、アルヘンが上位に来るね

395名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:47:05.68ID:g07Ld3iM
もしかしてメッシ風邪引いてたとか?

396名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:48:10.20ID:cjl1jies
クソメッシのせいでtoto終わったわ!アルゼンチンしね!

397名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:48:50.24ID:RAfC7MO2
メッシを前に置いて、攻撃の起点を作る選手を他に入れないと

398名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:50:52.22ID:koe1CrwE
アルヘンは後半の7番入れた後の方がよかった
次は先発させた方がいいんじゃ

399名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:56:13.49ID:1Wpcz2ok
アイスランドを舐めすぎだろ
イングランドに勝ってるんだぞ

400名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:56:58.34ID:YgHVO0hY
ここまで、欧州は無敗。南米が1勝1敗1分、アジアが1勝2敗、アフリカは3戦全敗。北中米はこれから。

401名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:57:39.69ID:xVIJ5A89
しかしメッシは本当に代表では機能しないね
年齢的にも今回が最後だろうしここで結果を出さないと
マラドーナ>メッシは確定するわ

402名無しが急に来たので2018/06/17(日) 08:59:49.10ID:oARBfDDP
しかし、昨日のアルゼンチンはメッシ以外がフリーのシーンも多かったのに…
真ん中ガチガチで結局対応されてたね。あれだったらいない方がいいんじゃ…

アグエロのゴールはエグかったw

403名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:00:08.81ID:rf1Hvl5R
>>400
ポルトガルスペインの引き分けは?

404名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:00:19.27ID:6iglQvc3
>>351
欧州に2枠譲ってもオランダは出場できないぜ。
欧州予選は枠数よりもシステムが問題だよ。

405名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:03:08.57ID:ng39jl9w
にわかものですがポーランドの
レヴァンドフスキって人は凄いの?
本田や香川より実力は上でしょうか?

406名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:03:51.49ID:Ksxh6KyO
バロンドールを外せるほどアルゼンチンは余裕がないだろうけど
メッシの後ろにゲームメイカーが誰もいない

407名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:09:21.47ID:rf1Hvl5R
>>404
飛行機移動の時代なんだから大陸予選自体の枠かえてもよくない? バランスが悪すぎる も少し欧州やら南米とガチの試合増やさんと強くならんやろ

408名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:14:26.36ID:1Wpcz2ok
いつからベルギー>オランダになったんだ
10数年前は全然違ったのに

409名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:20:17.91ID:OHzcTH3k

410名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:23:05.01ID:E7K+PXxe
翼君岬君みたいな レオクンコンビだーってのも見られないよね

411名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:33:57.12ID:RoPZVXV4
アルゼンチン監督「今日の作戦はメッシだ。以上」

412名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:38:50.84ID:lAAQJ6h5
サンパオリは嫌いだわメッシ頼みの戦術しか引き出しがないからなのかドイツのスタイルは好きじゃないとかいうし
ハインケスやレーブには大人の対応でいなされてたけど実際個で勝てるほどチームスポーツは甘くないだろ

413名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:41:47.59ID:6iglQvc3
サンパオリはチリ代表監督時代は特定の個に頼らないいいチームを作ってたんだけどな。
アルゼンチンの協会は日本以上に腐ってるらしいから、戦術メッシを半ば強要されてんじゃね?

414名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:49:02.41ID:QsoBe28B
メッシ外せとか言ってるやつ予選見てねえのか
外したら悲惨なことになるぞ

415名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:50:09.71ID:eXMamHKR
>>387
警告ガードが増えれば問題なし

416名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:52:04.71ID:LE4oXcnP
トルシエが選ぶ23名って企画みたけど本田、香川、岡崎3人外しはやりすぎだと思うんだけど
GK 中村航輔
GK 林 彰洋
GK 川島永嗣
DF 吉田麻也
DF 酒井高徳
DF 小林祐希
DF 酒井宏樹
DF 昌子 源
DF 長友佑都
DF 植田直通
MF 乾 貴士
MF 柴崎 岳
MF 南野拓実
MF 長谷部誠
MF 堂安 律
MF 中島翔哉
MF 森岡亮太
MF 原口元気
FW 大迫勇也
FW 武藤嘉紀
FW 久保裕也
FW 伊藤達哉
FW 浅野拓磨

ぶっちゃけ久保も伊藤も堂安も何も出来ないだろ、西野のがまだ良いと思う

417名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:56:10.65ID:uM8/ostM
ペルー 強かったのにPK外して自滅した感じだな。やはり、緊張してたのか。

418名無しが急に来たので2018/06/17(日) 09:58:15.34ID:uM8/ostM
>>379
協会が腐ってるから。
日本と腐ってるけどな。

419名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:00:45.42ID:C95lYYhT
日テレの放送がスタジオの煽りとかなく
普通に試合中継だけで思ったより良かったわ
フジはもうルミ子はいいんじゃないか

420名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:02:53.48ID:mZRoCxOt
>>415
PK3回のが普通に2回決めるより下になるからなぁ PKの悪質性でラグビーのシンビンみたいに15分退場とか乗っけたらいいんじゃない?

421名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:03:03.90ID:uM8/ostM
>>292
やはり、PKとファウルは一発レッドと2枚目イエロー以外対象外にすべきだよな。

422名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:03:06.94ID:3WRce+uQ
野球=CIA工作員の黄泉売り新聞=ダメリカ好き=在日朝鮮人濃度最高レベル=ウヨ
サッカー=それの小改造ヴァージョン=在日朝鮮人濃度高い=ニセウヨ

どっちも日本の企業にタカる朝鮮系スポーツ利権

423名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:03:30.51ID:3WRce+uQ
日本代表の監督交代劇は朝鮮電痛の悪業だろ
CM絡みで
CMに出てる選手を朝鮮電痛の言いなりで試合に出すようにする朝鮮系の
「西」なんとか監督にしたんだろ

財閥解体ではないが電通は解体必要。

広告費などをネタにしてメディアの言論内容を縛り番組出演者を指図し
ニュース内容を統制し、NHKにもNHK怪腸ともども口を出して、
それを利用して政党の都合のいいようにメディアを動かしてかわりに
オリンピック利権等をむさぼる。
このような事が可能なシステムは解体しなければならない。
電通には民間の広告代理業のみを許可し、他の業種はすべて禁止。
( 憲法21条 知る権利、報道の自由による。)

 こういう政治、行政、司法・警察の腐敗を明らかにし改善のスタートを
作ってきたのは新聞社などのメディアや共産党などの野党なのだから、
今までの実績に照らした国民栄誉賞を各社、各党に与えるべき。
 各党はもらった栄誉賞の回数を有権者に誇っていい。

424名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:03:39.64ID:xVIJ5A89
アルヘンがもし二位抜けだと一回戦はどこと当たる確率が高いんだっけ?

425名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:05:04.23ID:3WRce+uQ
無駄で割高なな公共工事、外国への円バラまきの朝鮮アベノミクスって
10年後20年後30年後の将来の給料前借りして
今豪勢に朝鮮身内レストランでディナー食べて朝鮮身内デパートで買物して
喜んでるようなもので、
若者にとっては将来の負担を増やし社会福祉をつぶしてる政策。

これを若い人が支持しているというのはもう自分で自分の肉と骨を切って
骨付きステーキにして サーヴしてるようなものだよ。

426名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:10:48.22ID:+NYvhPF7
PKは0.5点でええやろ

427名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:12:40.98ID:AgCSTioI
アルゼンチンってやってるサッカー四年前と変わってなくね?研究されるに決まってるのにな

予選でメッシ抜いたら悲惨になるとは言うけどもうその時点でチーム作りに失敗してたんじゃないの

428名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:16:10.21ID:O7EB0PLZ
ディマリアのダメっぷりに愕然とした

アルゼンチンはボール支配率だけは凄かった。それだけだ

後半入ってきた若手は良いと思ったので使ってほしい

429名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:16:49.60ID:N8LHLoNq
アルヘンGLで消えそうだな
守備がザルすぎる

430名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:17:57.46ID:FZFHDdNl
世界で最も人気のあるスポーツはサッカー、2位バスケ
スポーツ国際世論調査
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-06-12/soccer-is-the-world-s-most-popular-sport-and-still-growing

431名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:18:25.92ID:THzNT5u0
>>424
おフランス

432名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:21:14.34ID:xVIJ5A89
>>431
そうなのか
フランスVSアルゼンチンって意外と当たらんカードだよな
ドイツVSアルゼンチンは毎回当たってるんだが

433名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:24:00.33ID:8of2QK2k
PKはホッケーみたいにキーパー3人にしてくれ

434名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:25:12.95ID:THzNT5u0
PK戦を勝敗に含む

ブラジルvs アルゼンチン2勝1分1敗、イタリア3勝0分2敗、ドイツ1勝0分1敗、スペイン3勝1分1敗  
      オランダ2勝0分3敗、フランス1勝0分3敗、イングランド3勝1分0敗 
アルゼンチンvs イタリア1勝2分2敗、ドイツ1勝1分5敗、スペイン1勝0分0敗
        オランダ2勝1分1敗、フランス2勝0分0敗、イングランド2勝0分3敗、
イタリアvs ドイツ3勝2分0敗、スペイン2勝1分0敗、オランダ0勝0分1敗、フランス3勝0分2敗、イングランド2勝0分0敗
ドイツvs スペイン2勝1分1敗、オランダ2勝1分0敗、フランス3勝0分1敗、イングランド3勝1分1敗
スペインvs オランダ1勝0分1敗、フランス0勝0分1敗、イングランド1勝1分0敗
オランダvs フランス0勝0分0敗、イングランド0勝1分0敗
フランスvs イングランド0勝0分2敗 


フランスvsアルゼンチンは1930と1978の一次リーグ

435名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:28:55.77ID:uM8/ostM
なんかこれまででスカッとした、勝利はロシアだけだな。あとはPKとかVARとか何かしら外的要因の影響あるわ。

436名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:29:05.47ID:gG41GRNm
ポット4は今のところ全滅か

437名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:33:06.75ID:Y29D5yev
>>431
いきなりもったいないカードだな
ただアルゼンチンは一位抜けすると思う
あんな全員でドン引きしていてるチームでも抜けられて決定機作れるし

438名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:43:41.14ID:ZYfYOrY3
今回荒れそうで面白いじゃない
ベルギー、スイス、メヒコあたりに
ベスト4以上に食い込んで欲しい

439名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:43:56.01ID:zzWR4Icb
VARのおかげでダイブは減りそうだな

440名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:49:41.98ID:FZFHDdNl

441名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:52:49.04ID:Gd4ztlDT
ビデオ判定に行くまでの流れってどうなってるの?
ボールが外に出てからというわけでもないし
中途半端に流していて逆に相手がカウンターでそのままゴール決めたらどうなるのよ

442名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:54:30.56ID:THzNT5u0
VARで誤審が減る
電子機器の持ち込み解禁で奇策がばれやすい
延長戦で交代枠増加で選手層が厚い方が有利

新ルールは番狂わせは起きにくいものばかりだな
俺は良いと思うけど

443名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:57:42.40ID:Jz9DiUpj
pk取りすぎやろ

444名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:58:28.76ID:xVIJ5A89
VARは良い事
むしろ何で今までやらなかったのかって位だ

445名無しが急に来たので2018/06/17(日) 10:59:55.42ID:qFZT/dYn
地味ながらデンマーク-ペルーが面白かった。
ペルーは完全にデンマークディフェンス崩して3、4点入っててもおかしくないような流れだったのに結果あんなふうとは。PK外したのは痛い
が。

446名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:05:59.31ID:9jC0YEtL
アルゼンチン2本目のpkがなかったのはなぜだ
あれこそ得点を左右するだろ

447名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:09:11.68ID:FZFHDdNl
サッカーのテクノロジー化は数十年遅れのNFLの後追い
チャンレンジ制のビデオ判定もNFLが何十年も前に始めて、近年テニスが真似して、サッカーもいずれ真似るだろう

448名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:09:39.64ID:6iglQvc3
1本目のPKが微妙だったから帳消し。
1試合で片方のチームに2本PKは余程悪質かつあからさまじゃないと取られないな。

449名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:10:26.76ID:kFjNpAFV
PA内でファウルしなきゃいいのに・・・・・なんでするんだ?

450名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:14:17.06ID:6iglQvc3
ビデオ判定は、VARの独断で決行するよりもチャレンジ制にした方がいいとは思うな。
1試合に2回、延長戦の場合は3回までチャレンジできるようにすればいい。

451名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:16:59.24ID:0f/TCfWz
PKが異様に増えて萎える
誤審も含めてのサッカーだったのに
こんなんなら主審AIロボットとかでいいだろ
更にPKだらけになるだろうけどな

452名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:21:39.21ID:6iglQvc3
逆に、今まではPKをとらなさすぎてたとも言える。
ルール上PKでも試合の行方に与える影響が大きすぎることでPK取るのを躊躇してたんなら、
PKにする基準を変えればいいと思うんだよな。

453名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:26:53.48ID:fDfZBNpJ
今回に限ってはシミュレーションやダイブが増える気がする。
これは今後の課題かな。

ただ、ゴール判定は無条件で良いと思う。
これに関して文句は、このシステムを適用せざるを得ないほど悪質な
ゴールごまかしをしたノイアーに言うこと。

454名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:29:45.14ID:LXdvfEeH
>>315
ググれバイキング

455名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:35:38.14ID:Slvl1wH2
PK1点,通常ゴール2点にすれば悪質なプレイ
増えるよ。

こういうのが起こるw
2-0でウルグアイリードしてる。後半アディショナルタイム,負けてる相手が決定的場面迎える。しかしスアレスがわざとハンド。
PKで1点返されるがタイムアップ

則ち,通常の失点避けるためにPKに逃げる。

PK1点,通常2点にしたいならバスケのフリースローみたいに2回するとかにすればいい。

456名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:35:49.79ID:E7K+PXxe
主審がビデオ見に行く時間はどうにかしたほうがいいわな
わからねぇならビデオ判定人に移譲して
ジャッジしてもらうほうがいい

457名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:37:29.86ID:XnEOhMcW
メキシコスウェーデンドイツのFが死のグループか
流石にメキシコも予選突破途切れるか?

458名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:37:36.74ID:2w1QpfOk
>>447
セットプレーを繰り返すアメフト、テニスと
ボールが外に出ても休めないサッカーじゃビデオ判定との相性が全然違う

459名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:38:02.44ID:+38QPS53
メッシがはずしたやつはPKじゃないよな
あれ取られたらDFは身体も入れられなくなっちゃうよ

460名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:38:36.58ID:ditwWVWf
ベルギー、イングランド、コロンビア、ロシアのベスト4を希望

461名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:38:54.61ID:mjcfwJ8G
>>456
これまで抗議してた時間含めると変わらないよ。
会場でも同じ映像流れるし

462名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:38:55.73ID:wIfNb8GK
風祭(けあふりぃ)、青木(蒼き月の夜)、愛田 耕作、逮捕、左京 達也、エンゼルのマスター
  相馬 轍、森岡 隆幸、免職、おやじライダー 略式 裁判 警察官 職員 警官 幼稚園 巡査 部長
  家石 雷爆、越谷、望月 将人 東 [慟哭…そして] 神田川 国昭、柴田 桂
[Bleach センチメンタル2 ブリーチ]
  声優 東芝 竹ノ内誠、ルキア 置鮎 龍太郎、朽木 白夜 山本紅一、安達純 、岩本健 先輩 竹野内 豊 教諭 ヤンキー 教室 母校
橋本 環奈 懲戒 広瀬すず 14歳 14才 新海誠、 教師、先生 ボルト ヤフー 東 罰金 ギャルゲー ロリコン baby sue metal 塾 講師 校長 教室長 日本代表 W杯 文春
セックス 百田 sex 日高光啓 校 aaa LinQ 不祥事 上原 多香子 クビ 懲戒免職 解雇 SKY-HI 仮面 ライダー 大谷翔平 サッカー 埼玉 野球 錦織 圭 ホテル テニス W杯 結婚 ジブリ youtube ユーチューブ ユーチューバー
センチメンタルグラフティ2リメイク希望 大谷翔平 トランプ Cロナウド AKB 総選挙 まゆゆ one piece
置鮎龍太郎 松井珠理奈 前田愛 ワンピース

463名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:39:22.61ID:gI/5ZEZF
メッシのはPKじゃないね
でもそのあとPK見逃しみたいなのあったし結果的に帳尻合わせになった

4642018/06/17(日) 11:41:21.60ID:RnFasSKf
録画で見たけど、スペインこれあかんね

465名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:41:53.21ID:VQq/qbWt
>>412
同感。
俺もサンパオリは嫌い。

ドイツ代表の流動的なスタイル批判しといて、アルヘンはメッシがボールもっても誰も動かないあの糞つまらんゴミサッカーとか。

あいつじゃなくて、レーヴがアルヘンの監督なら、試合中なんどもポジション変える流動的な攻撃が生まれて、メッシに頼らずに周りのストライカーたちも躍動したろうに。

466名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:43:58.99ID:dJt+Kg2A
VARがあるのに帳尻合わせの意味がわからんとおもうけどどーかな?
PKならPKやと思う!
まぁPKだけで5点ぐらい入るのは嫌やし、距離を遠くするとか、何か考えてほしいけどね

467名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:47:10.73ID:QpHF1+ca
最新テクノロジーさんのお陰で、微妙な判定も1秒以内にGOALの文字が出てすぐ分かるとかなんとか。

468名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:49:30.10ID:E/LNdxuP
>>460
ありえないから
組み合わせ的にもな

469名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:50:33.44ID:2w1QpfOk
>>467
ラインの内外で判定できるスポーツならデジタル判定可能だけど
前後の状況含めて故意か過失まで判定するサッカーだと難しいだろうな
極論VAR使ってもグレーゾーンのプレーは存在するわけだし

470名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:51:15.05ID:ygPsrOYy
NHKのサイトで見逃し動画見れるのですが、実況がありません。どなたか日本語の実況が聞けるサイトをご存知ないですか?

471名無しが急に来たので2018/06/17(日) 11:57:06.15ID:dcBtHssJ
フランス見てなんか既視感あるなと思ったらベルギーだわ。
ネームバリューは凄まじいのにチームとしてはチグハグで能力をフルに発揮できてない感じがそっくり

472名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:01:33.82ID:kIpJHb3R
>>336
モドリッチはパスの精度も凄いけどボールキープ力もエグい
相手の動きを予知してるのかってくらいスイスイかわすし絶対に取られない
何というか体の入れ方が絶妙なんだよな
さすが世界最高のMFと言われるだけある

473名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:06:08.48ID:mOC9MDD0
ベルギーは確かにネームバリューあるけどほとんどプレミアだからな
マドリー、バルサ、バイエルン、アトレティコ、ユーヴェって
近年のCL上位常連クラブに所属してるのがバルサのフェルマーレンくらいだろしかも試合あんま出てないし
GLの組み合わせ的に突破はするだろうけど早期敗退しても特に驚かないわ

474名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:07:29.71ID:ZCiuGBQu
アルゼンチンはメッシがゴールできなくて楽しめたが
フランスはゴールシステムとハンドで盛り上がったなやってるサッカーは糞

475名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:10:40.74ID:3IeOZWmk
>>458
草刈り場韓国ww

476名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:14:38.88ID:mOC9MDD0
個人的にグリーズマンが世界屈指のストライカーみたいに言われてるのもちょっと謎
確かに良い選手だし華もあるけど、17-18シーズンのアトレティコはグリーズマンが
前半戦で活躍できなかったから補強禁止がもろに響いたんだしCLもGL敗退をやらかした
失点数は相変わらず少なく抑えられていたことを考えると攻撃の要に問題があったとするのが自然だろ
でなきゃホームでカラバフとスコアレスドローとか無いわ
少なくとも好不調の波が激しい選手であることは間違いない

477名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:16:30.66ID:dcBtHssJ
>>473
そもそもバルサ、レアル、アトレティコで構成されるスペインとFCバイエルン状態のドイツが異質なだけで他所のチームだとCL出れないチームの選手がスタメン貼ってる代表が多い中でやっぱりあれだけ有名どころのクラブに所属してる選手が多いってのは凄い事だよ

それは選手の能力が高い事の証明な筈なのにイマイチな事やってるのはやっぱりチームとして弱いせいなんだろう

478名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:17:59.10ID:LHeOoP+a
ゴール判定は良いけどビデオ判定は結局判定するのは人間だから意味ないよね
手に当たっても故意かどうか判定するのは人間w

479名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:18:34.48ID:6nFGAzTY
現代サッカーはダイブも楽しむもの
踏ん張ってたら危ないし

480名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:23:50.62ID:9uwQejeV
アイスランドいいわね

481名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:24:54.82ID:DewumI4h
>>455
それいいな。PK2本

482名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:25:16.83ID:q7BdcV9B
>>441
「ビデオ判定」はまずVARが試合中ずっと明確な誤審が無いかどうか行ってる。
VARが主審が明確な誤審を見逃したと思ったら主審に連絡するけれど、
主観に拠る判定の修正では主審が自分で映像を見て最終判定をする権利があるので、
VARがすぐに明確な誤審と確信してもその段階で「可能性のある攻撃」を止めることはできない。
その流れでゴールが決まっても、その前に明確な誤審があったと判定されれば当然取り消し。

483名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:25:30.94ID:mOC9MDD0
VARは無いよりはマシって捉え方でいいんじゃね
人によって意見が分かれるようなのはともかく明らかな誤審は減らせるわけだしさ

484名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:25:32.43ID:6nFGAzTY
今日の日程厳しいな

485名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:26:10.13ID:q7BdcV9B
>>456
「世界中の選手、監督が反対するので無理」というのがIFABの説明。

486名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:32:08.14ID:6nFGAzTY
主審って帳尻あわしたりするよね
例えば判定甘くしとけばがんがん削ってくるチームが大事な時にPKやらかしたらとるし
それまでフェアーなチームなら取らないとか
そーいうのはあったほうが良い

487名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:33:14.68ID:IvHTXtnh
ロシア118km サウジ105km 17℃43% ルズニキ モスクワ
エジプト107km ウルグアイ106km 14℃42% エカテリンブルグ
モロッコ101km イラン100km 25℃37% サンクトペテルブルク
ポルトガル102km スペイン103km 24℃74% ソチ
フランス103km オーストラリア111km 19℃32% カザン
アルゼンチン101km アイスランド105km 22℃33% スパルタクスタジアム モスクワ
ペルー104km デンマーク110km 18℃48% サランスク
クロアチア104km ナイジェリア101km 20℃64% カリーニングラード

気温湿度を加味してもロシアの118kmは群を抜いてる
ちなみにコロンビア対日本の会場はサランスク

488名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:33:56.90ID:cNpPQBRr
>>370
今大会もブラジル以外の南米国は最高でもベスト16止まりかな
2002年はブラジル優勝、パラグアイ16強、あとの3つは全てGL敗退だった

489名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:34:12.79ID:eZTp5DBl
        和久田麻由子

森下絵理香 鈴木奈穂子    赤木野々花  副島萌生

 上原光紀

合原明子  桑子真子     石橋亜紗   近江友里恵

 井上あさひ

490名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:34:52.53ID:cNJr0DkN
明日が月曜なのに深夜からドイツブラジルが登場するんだよな
俺は夜勤で見れない・・・くそっ

491名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:35:36.53ID:eZTp5DBl
                 和久田麻由子
               
森下絵理香  鈴木奈穂子      赤木野々花  副島萌生

              上原光紀

合原明子 桑子真子     石橋亜紗   近江友里恵

              井上あさひ

492名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:36:29.11ID:eZTp5DBl
              和久田麻由子
                
森下絵理香  鈴木奈穂子      赤木野々花  副島萌生

              上原光紀

合原明子  桑子真子     石橋亜紗   近江友里恵

              井上あさひ

493名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:42:22.09ID:uM8/ostM
>>479
だよな。踏ん張ってたらドリブラーなんて怪我だらけでいなくなるわ。
現代サッカーつまんないから、俺は南米みたいなサッカーが好き。
チームの完成度で歴訪のならリーグ戦でいいわけだし、やはり代表戦は個人技の品評会を楽しむものであるべき。
器用貧乏ばかりになって没個性になり、効率性重視で無駄を省くとかサッカーの魅力が薄れるわ

494名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:48:51.51
毎大会、母に占ってもらっててほぼ当たってる。
ちなみに母親はサッカー音痴。
今大会日本はベスト16に進むか易占いで占ってもらった。
グループ突破はイケイケで突破する→雷火豊
ベスト8はチーム内でぶつかりやすい。まとまりにくくなるが
冷静に対処すれば光がさすがかなり厳しい。→天地否
私が指定した選手も占ってもらった。
本田は自信過剰や高望みは不幸を招く。空回り、全てがそっぽをむく
慎ましく過ごすことで吉ということで見込みなし→雷山小過
香川は徐々に調子を上げてまずまず。
対抗意識をむき出しにしたりせず、地道にやっていくことが
最終的に勝利を掴む→風山漸
乾は自分の能力を世に役立てる時。普段と変わらない動きなら賞賛される時→水風井
他に誰かいないのか占ってもらった所→火風鼎
思わぬ人物が活躍する。協調性のある人物。
当たるも八卦当らぬも八卦。

495名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:51:28.79ID:EhQrWiz9
お前ら、アイスランドという国がどんな国か知ってるか?


彼らはこんな過酷な環境に生きる人たちなんだからな




↑そら強いわけだわw

496名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:52:02.10ID:uM8/ostM
>>447
だから、頻繁に試合が止まらないスポーツとは異なるだろ。サッカーはやはり誤審も含めてのものだ。

497名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:54:10.22ID:Zbt2/sbR
>>487
凄いなロシア、まるで薬物でもやってるかと疑うぐらい走ってるw

498名無しが急に来たので2018/06/17(日) 12:58:30.26ID:MOqRC23j
メッシのは露骨にPKでしょ
あそこのスペース使われた時点でDFの負けだし

499名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:05:13.23ID:THzNT5u0
ポーランド○ー×セネガル
コロンビア○ー×日本

ポーランド△-△コロンビア
日本△ー△セネガル

日本〇ー×ポーランド
セネガル△ー△コロンビア


二位は日本
根拠は感覚

500名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:06:00.82ID:Zx+I3Kd7
今回はロシアが優勝だろう
だって逆らったらみんな暗殺されるのがわかってるからな
ロシアから得点奪ったのから順番に消されるから得点しにくいだろ
サウジが攻めなかったのはそういう事
にこやかに指示するのがプーチン

501名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:11:33.33ID:2w1QpfOk
>>486
自分達だけが不利な判定されてると感じると荒れるケースが多いから
巧い審判はそのへん加減して試合をコントロールするな
帳尻PKなんかはその極端な例
正しいかどうかは別として非常に人間的なのがこれまでのサッカーの判定

502名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:11:56.97ID:kqStKGf6
>>497
やってんじゃねーの
分からない新薬
ベスト16でスペインかロナウドと
当たるからキツイけど
南アみたいにGL敗退は無さそう

503名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:14:00.63ID:lHzrgQ5U
>>500
まあロシアはウルグアイ相手にどこまでやれるのか気になる

504名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:14:43.69ID:uM8/ostM
>>501
だからこそいいんだよ。
サッカーはあいまいで非合理的で人間性があるから人気があるんだよ。
戦術も含めて機械的になりすぎると人気が下がる。

505名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:20:55.15ID:D7dP3xYX
今日のアルヘンの主審はチョットアレだろw

506名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:20:56.74ID:qMmtdc4i
プレミアが人気なわけだわな

507名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:23:31.04ID:a4qno+yj
U-16 日本でやってたんだ

508名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:24:02.55ID:zzWR4Icb
今までダイブでもPKだったのがPKではなくなるのはいいこと

509名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:24:55.95ID:Ar7NRzKw
フランスはペルーと4-5とかのアホ試合で負けた後デンマークに0-0で敗退とかあり得るな

510名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:27:49.81ID:6oIIMcIa
>>498
暇ならこのゲームで最強の国作るンゴ
http://www.pandora.nu/nyaa/cgi-bin/bj/index.cgi
定員 143/400人
プレイヤー保存期間 30日
(1世代目1レベルは1日)

511名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:29:52.79ID:NyawSBA0
>>499
多分これが一番現実的なところ。(スタメン候補が急なケガしないことを前提に。)

【第1戦】
コロンビア ◎-× 日本
ポーランド △-△ セネガル
【第2戦】
日本 △-△ セネガル
ポーランド △-△ コロンビア
【第3戦】
日本 ◎-× ポーランド
セネガル △-△ コロンビア

日本は勝ち点4で、2位通過。
同じく根拠は感覚だけれど、予想の結果はピッタリだな。

512名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:34:50.09ID:3eQ0IZsJ
改めて日本はピッチ外の人材枯渇がやばいな
選手時代の実績だけで解説に呼ぶの本当ににやめてほしいわ

513名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:38:47.01ID:9RqMwFrp
フランスってVAR目当てなのか知らんがダイブ多くね
本当つまらん試合で草
ただカンテは良いなほんと良い

514名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:49:36.16ID:O1e1FriE
お前ら 今日テレビコロンビアは火曜日に弱いってってたぞ 前回も今回も予選の負けの殆どが火曜日 

515名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:51:44.32ID:DUtSTM8C
>>512
岡野だか師匠だかの解説がウイイレの北澤みたいって言われてて笑った
ゲームと同レベル

516名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:54:37.68ID:91SNT4Sg
>>499
日本はヨーロッパには意外と強いからね

517名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:54:45.71ID:mOC9MDD0
>>515
岡野じゃないかな
鈴木隆行はかなりしっかりしてるよ

518名無しが急に来たので2018/06/17(日) 13:58:39.91ID:91SNT4Sg
ドイツメキシコまで寝るわ
起こしてくれよな

519名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:04:38.87ID:wspWnV/+
>>518
どうやって?

520名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:11:36.45ID:sd2NXX+b
今日の見所の試合と試合開始時刻を
教えてください

521名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:13:39.41ID:nusaLteF
メッシはバルサというチームの駒として輝くのであって、単品で見たら雑魚。
単品でも持ち味を出せるクリロナとは比較すること自体が失当。
その点では、イニエスタもバルサの駒(特にシャビとのコンビ)としてよかっただけの話。

522名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:13:47.93ID:JvA/NaLP
2014ってコロンビア、ファルカオ怪我で出てなかったよな?

今回の方がコロンビア強い気がするんだがどうなん?

523名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:13:49.25ID:Sl8Ay7Ho
>>520
ググレカス

524名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:16:30.10ID:50dXxlA1
日本はGL敗退して欲しいが、交互のジンクスでどうせ突破するだろ

525さおり saori2018/06/17(日) 14:18:17.37ID:GlmuqHmt
私がサッカーを見続けて何年になるだろうか?女性がサッカー観戦すること自体まれだった
30年前から海外サッカーを追ってきた私から見たここまでのロシアW杯の感想を記しておこう。
私はどっちかというと清少納言よりも紫式部タイプの人間で控えめでありながら着実に物事の道理を
捉え自然な文体でそれを表現するのが得意である。
大会前、私はブラジルを優勝候補に、そして対抗としてスペイン、ドイツ、フランスを挙げた。
スペイン、フランスの試合をみた感想としてブラジルの優勝の可能性はより高まったといえる。
スペインは監督解任のショックはそれほど感じられず予想以上に上手い連携と個人技で見ていて楽しい
華やかな試合をしてくれたが、その華麗な攻撃を実現するためのリスクとして最終DFラインがとても高く
ハイリスクであり3失点をした結果から見ても守備が安定感を欠く。弱点とされていたセンターFWが
得点できて乗ってくれれば良い面もあるが守備が弱いチームが優勝できるとは思えない。

526名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:18:53.21ID:GlmuqHmt
フランスはFWからGKまでバランスよくタレントが揃っていてリベリやベンゼマが引退してもなお
コマンやマルシャルといったビッグクラブの選手があぶれるくらいだ。しかし試合をみて思ったのは
左右の両サイドバックが弱いということ。サイド攻撃ができずに得点はいずれも中央から。相手が豪州と
格下だったので勝てたがサイドを使えないチームは優勝できない。ブラジルは左にマルセロ、右にアウベスと
サイド攻撃がチームを牽引する。前回のブラジルW杯でもサイドバックにラーム主将を擁するドイツが

527さおり saori2018/06/17(日) 14:19:29.71ID:GlmuqHmt
優勝したのもわかるとうり現代サッカーでサイドの重要性は増している。
代わって優勝の可能性が見えたのがクロアチアだ。サイドバックにいたるまでタレントが豊富であり
中盤にはレアルとバルサの心臓モドリッチとラキティッチが指揮をふるう。そして前線で献身的に体を張り
チームプレーに徹するマンジェキッチ。11人の選手たちが与えられた役割を十分にこなしチームとして成功している。
アイスランドのような弱いチームがチーム力を発揮するのは簡単で、選手たちが体を張り一生懸命走り
献身的に守備をすれば結果的にチーム力を発揮できるが、タレント揃いのチームがチーム力を高めるのは
とても難しいことだ。それを実現できていたのがクロアチア。
その逆だったのがアルゼンチン。相手のアイスランドが11人全員力を出し切ったのとは正反対に
試合終了時点で多くの選手が力を出し切れず消化不良だったアルゼンチン。南米予選から何も改善されておらず
チーム力が無い。自分達で片足を縛ってサッカーをしているような息苦しいサッカー。
それでもメッシは神になれるのか。

528名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:20:12.36ID:XukHUXL/
今は世界的にSB不足だよ
あれだけメンツ居てSBまで求めるのは酷

529名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:20:20.21ID:a24f0ksJ
>>521
それはさすがに無知すぎるぞ
ただのアンチ(笑)やん

530名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:22:40.07ID:XukHUXL/
>>527
弱いと言うアイスランドは欧州予選クロアチアと同居の組を1位抜けですよ

531名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:22:57.87ID:JvA/NaLP
全部完璧にそろってるチームはなかなかないんじゃね?

2002のブラジルと2014のドイツくらいだと思うが。

532名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:24:26.91ID:nusaLteF
メッシって右サイドから左に切れ込んでシュートのパターンばっかだから簡単に対処される。
右足シュートはウンコレベルだし

533名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:24:34.33ID:zv8rxhzH
>>369-370
なんかこじつけすぎる。そのくらいの共通点いくらでもあるだろ。

2002年との相違点をあげるぞ
・イランがワールドカップ出場
・冬季オリンピックで日本が金メダルを獲得

特に下は大きな違い。過去冬季オリンピックで金メダルを取った年は、日本は決勝トーナメントに進出してない。

534名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:26:48.42ID:50dXxlA1
アルゼンチンは、クロアチア戦は試合終盤にメッシ辺りがゴールを決めて、苦しみながらも勝利みたいな展開になって、その後も辛勝を続けて優勝しそう

535名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:28:46.67ID:80blKSQA
>>534
おれもそんな気がするわww
根拠は全くないww

536名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:28:54.27ID:ealV51Fp
案外当たってるかもよw
クリロナは今回凄いね

537名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:29:26.07ID:a24f0ksJ
>>531
今回のブラジルはいい感じじゃない?
南米予選は失点も少ないし
まあ今日見てみないと分からんが時間が鬼だから見れないわ、、

538名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:32:21.23ID:OtfDsKny
今日の注目カードはドイツvメキシコか、ブラジルvスイスか

539名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:33:55.49ID:50dXxlA1
アルゼンチンはEURO2016のポルトガルみたいな感じで、今大会で優勝しそう。そんなに強さは感じなかったが、優勝したみたいな

540名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:38:46.93ID:zv8rxhzH
>>320 >>322
アジアもそうだが今大会はアフリカのレベルも落ちてるな。
マジで21世紀初頭よりも欧州・南米の二大大陸とその他の大陸の差が開いてきてるんじゃないか?
2006年までは毎大会アフリカ勢のサプライズが見れたんだが、2010年以降はそれもなし。

1990年:カメルーンが前回王者のアルゼンチンに勝利
1994年:ナイジェリアがその大会ベスト4のブルガリアに勝利
1998年:ナイジェリアが優勝候補のスペインに勝利
2002年:セネガルが前回王者で優勝候補筆頭のフランスに勝利
2006年:ガーナが当時FIFAランキング2位のチェコに勝利

2010年:ガーナがベスト8に進出したがGLではセルビアに勝っただけ、南アフリカがフランスに勝ったがフランスがボロボロすぎて波乱って印象ない。
2014年:ナイジェリアとアルジェリア、初めて2ヶ国が決勝トーナメントに進出したがどちらもボスニア、韓国と微妙なとこに勝っただけ、シード国には敗北。

541さおり saori2018/06/17(日) 14:41:25.77ID:GlmuqHmt
アルゼンチンは得点力が無さ過ぎる。
アイスランドの守りが特別堅かったわけじゃない。アルゼンチンの攻撃が稚拙なだけ。
アルゼンチンは攻撃のタレントが豊富だから攻撃力があると思われガチだが
実は攻撃力が弱い、そして守備はまあまあ安定している。守備がよかったから南米予選を突破できた。
南米予選18試合で19得点しかできなかったアルゼンチン。
ブラジル41得点してるしダントツ最下位のベネズエラでも19得点してるのに。

542名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:42:53.79ID:80blKSQA
>>537
キーパーがあかん。

543名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:47:14.28ID:/o3nvDI6
スペインとポルトガルの試合録画でみたけどロナウドって凄いな
なんでこいつ日本人に生まれなかったの?

544名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:47:46.95ID:uC0CzKiY
今日の試合

21:00 コスタリカ vs セルビア(フジテレビ系列/NHK BS1)

0:00 ドイツ vs メキシコ(NHK/NHK BS1)

3:00 ブラジル vs スイス(NHK/NHK BS1)

545名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:50:53.70ID:JvA/NaLP
ここ近年優勝チームって全部キーパー一流なんだよな

2002 ジーダ
2006 ブッフォン
2010 カシージャス
2014 ノイアー

決勝トーナメントにいくと引き分けpk戦は一回はあるだろうから、まじでキーパーのワンマン勝負になる。アリソンはどうだろうね。

546名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:54:32.06ID:JmBvrjV1
>>526
アウベス居ないんだけど...

まあフランスのサイドバックがあまり良くないのは同意

547名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:55:14.09ID:YSLkl5Yz
ポーランド△ー△セネガル
コロンビア○ー×日本

ポーランド×-○コロンビア
日本△ー△セネガル

日本○ー×ポーランド
セネガル×ー○コロンビア


自分予想

548名無しが急に来たので2018/06/17(日) 14:59:54.00ID:XukHUXL/
ブラジルって1stGKエデルソンモライスじゃないんのか?

549高島厨2018/06/17(日) 15:01:11.25ID:C9cf8+qe
今は、欧州が一歩「試合巧者」になっているよな

アジア、アフリカはそのあたりがチームとしても、個の感覚としても
わかっていない
南米でもアルゼンチン、ペルーの試合を見ても紙一重の試合を勝ち切る
勝ち方をわかっていない
そういう意味では、アルゼンチンもペルーもアジアやアフリカと同じレベルに
成り下がっているよ

サッカーの試合なんて「1点差」がほとんどなわけだ
2点差、3点差がつくのは試合の流れからの延長線のできごとでしかない

1点差があれば「勝利」になるわけだが、この「勝利するということ」が
サッカーの実力と離れた面で成長しないと、アジアやアフリカはじめ
W杯で勝ち進めることにはならない

550名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:03:30.64ID:xSRvTFZO
>>549
そんなのあたり前じゃないの
欧州の方が先進国なんだから
逆なら驚くけど

551名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:05:07.01ID:OtfDsKny
>>543
日本に生まれてたら野球にいく

552名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:05:15.94ID:kZo/aRLo
サッカー普段見ないし興味ないけど日本戦は楽しみ
負けたらジャップ連呼しまくってやるからなw

553名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:07:51.52ID:zzWR4Icb
岡野の声が魚屋のオヤジ声で笑っちゃう

554名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:08:34.28ID:zv8rxhzH
欧州・南米と他大陸の差が開いてきてるのは、大陸内での試合が多く二大大陸以外の国は強豪との対戦機会が少ないからだろうな。

欧州はワールドカップ予選やユーロ予選で世界上位クラスの強豪と定期的にホーム&アウェーで2試合戦えるからな。
さらにUEFAチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグもあるから国内リーグも盛り上がる。
欧州の国はUEFAにいるだけでアジアとかとは比べ物にならないくらい強化が進むだろう。
こういう状況にあるからカザフスタンもUEFAに移籍した

一方他の大陸は世界上位クラスの国と戦えるのは4年に1度のワールドカップだけ。あとは親善試合でしか戦えないし、その機会すら少ない。
他にオリンピックや2年に1度の年代別ワールドカップがあるが、欧州の強豪はそこまで本気じゃないし。

要するに欧州や南米はどんどん大陸内で強くなっていって、他の大陸は強豪との対戦機会が少なく置いてけぼり。
典型的な格差社会だな

555名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:15:02.99ID:MeW6NP7s
ゲームをコントロールしたり、人を上手く使ったりして試合を作れる選手がいないアルゼンチン、フランスは厳しい印象
攻撃タレントが豊富だけど、攻撃が単調
アスリート性にばかりスポットが当てられることで、ジダンとかシャビみたいな選手が少なくなってきてないか?

556名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:16:13.09ID:/15OWaol
良い選手は世界中からヨーロッパ目指すしな。

557名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:19:24.66ID:4VyDmcEK
クロアチアは今までと一味違ったな
おれが、おれがみないなのが無くなって皆がチームプレイに徹してた
モドリッチがマークされてもラキティッチもゲーム作れるし怪我さえなければかなり上まで行くのでは?
ただPKには弱いんだよな、確か

558名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:19:40.57ID:IbEEVvdG
>>545
ブラジル大会はGKの戦いだったからね
止め合いがすごかった

559名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:22:39.36ID:xFKV7V39
クロアチアはどうなんだろうね
伝統的に毎回ポカするからなこの国は

最終戦ロスタイムにアイスランドにパワープレイで押しきられて敗退とかある気も

560名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:23:13.87ID:IbEEVvdG
ノイアーが唯一GKでバロンドール受賞するかしないかって前騒いでたくらいレベルが高い

561高島厨2018/06/17(日) 15:23:20.84ID:C9cf8+qe
>>550
>欧州の方が先進国なんだからあたり前

理由になっていない
欧州の先進国、日本なんかより発展していない国でもサッカーが強い国はごろごろある
逆だとおかしい、とか言う勘違い野郎がいるから日本は弱いと言える

サウジ0-5ロシア
オーストラリア1-2フランス

先進国とか関係なく、サッカーの勝ち負けに実力以外に必要なものを
もっと身につけないといけない

たしかに既成のアジア枠、アフリカ枠のマンネリ化の「実力の頭打ち」
の問題もあるだろうが、それは言い訳にすぎない

日本だろうがアルゼンチンだろうが、国単体でもっと勝てる試合を多くして
地域とか先進国とか関係ないレベルの試合をできるはずだからな

562名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:26:26.96ID:zv8rxhzH
イランの決勝トーナメント進出厳しいな。

ポルトガルとスペインの片方に引き分けに持ち込めても、もう一方に負けたら終わり。
さらにいうと実はポルトガルとスペインの両方に引き分けられても危うい。
両国がともにモロッコに勝ったら勝ち点5で3チームが並び、それだとモロッコから1点しか取れなかったイランは得失点差で不利。
さらにポルトガル3-3スペインだったから総得点でも不利

つまりポルトガルとスペインの片方に勝たなきゃいけない。無理ゲーにも程がある。

563名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:27:11.87ID:O5zajMtL
セルビアも結構強そうだね
コスタリカは欧州開催だし今回は厳しいかな

564名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:28:47.41ID:EzZs7pxA
【サッカー】<日本人らしさにこだわる西野ジャパン>歴史繰り返す?過去5大会..理想主義の監督では惨敗、現実路線のときのみGL突破!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529208876/

565名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:29:32.69ID:O1e1FriE
今までのデータからだと日本は南米とブラックアフリカに弱く欧州中堅にはソコソコ戦える これだとポーランドが勝機ありだが 全体的には欧州の大会では南米アフリカはイマイチ 欧州はもちろん強いから全部勝てる要素も負ける要素もあるね

566名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:29:38.89ID:MjGID3+8
>>561
サッカー先進国だという意味だと思うが
サッカー後進国で強いとこってどこ?

567名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:32:49.26ID:up7GF+Hr
>>563
セルビア系の国って出てくると毎回評価高いけど言うほどだから信用出来ないよな

サビッチがムバッペクラスのヤングスター候補だけどどうだろう

568名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:33:57.92ID:O1e1FriE
アイスランドは組織力あってフィジカルも強いからナイジェリアはカモだろうな クロアチアとはやり慣れてるし マジでアルゼンチン落ちそう

569名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:34:46.65ID:z0UPI1Ub
いつのまにかD組が死の組扱い。
抽選時はそんなこと言われてなかったのに。

570名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:36:03.02ID:IbEEVvdG
日本代表ならこんなの多い


571名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:38:50.66ID:0f/TCfWz
>>545
2002ブラジル正GKはマルコスだろ、ジダは2006
それに所属クラブもプレーも特に一流ではなかった

てか今メンバー見たら
2002W杯のブラジル代表て結構ブラジル国内組多いのな
エジウソンとかいるし

572名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:41:30.53ID:uM8/ostM
2002年当時はまだブラジルも欧州と南米が分かれていたからな。
1998年当時もブラジルの半数以上は国内組だった。

南米の選手が欧州に行きだしてからサッカーつまんなくなったわ。

573高島厨2018/06/17(日) 15:41:57.24ID:C9cf8+qe
「アジアやアフリカの国は強豪との対戦機会が少ないから強くならない」
これも違う、言い訳にすぎない

上位と対戦機会はあるし、今はアジアやアフリカの国も欧州リーグ在籍代表もいる
それにしては、日本や韓国やアフリカの国は強くなってなさすぎる
周りの国が強くないからじゃない?というのも言い訳になる

アメリカやコスタリカのような北中米の国がW杯で勝ち進むから、
欧州や南米との差はアジア、アフリカ、北中米と関係はない

ロシアのような大国でも欧州枠でもなかなか強くならないのは、
枠は関係ないということ

今の環境でも、日本もっと強くなっておかしいからな

574名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:42:45.65ID:uM8/ostM
D組はなんだかんだ言って、残りアルヘンは2勝して突破するだろうな。
アイスランドはクロアチアに予選で勝ってるし、2位はもつれて
クロアチアまさかの敗退もありえるわ。

クロアチアいつも、出だしはいいのに突破できないのが恒例だからな。

575名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:43:29.51ID:O1e1FriE
アフリカ人は集中力がない すぐ諦める チームに数人いればいいんだが全員だとあかんのね

576名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:44:33.51ID:O1e1FriE
クロアチアはビギナーズラックだけだったな 毎回それほどキツイ組でもないんだけどね

577名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:44:49.55ID:Ut0490aK
>>569
公式やで

578名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:45:50.83ID:MjGID3+8
>>574
クロアチアが敗退してもまさかって感じはしない

579名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:46:29.65ID:C3nu3TvJ
アイスランドはドン引きしてただけだし、
クロアチアに勝つ力はないよ
ナイジェリアにも負けるかも

580名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:46:34.23ID:z/Cxd43u
>>544

コスタリカ1 セルビア1
ドイツ3 メキシコ0
スイス2 ブラジル1

コスタリカ料理食べながら一試合目だけ観るか
明日は焼肉くいながら韓国スノーデン

581名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:46:49.45ID:uM8/ostM
yotubeも無かった1998年当時がなつかしいわ。
あの頃は、はっきり無名の選手が出てきたりとか、
信じられないプレーする選手を発見したりと
ワールドカップは新たな発見が多かった。

今は瞬時にyoutubeに上げられるからほとんど発見が無いわ。

やはりサッカーは均質化してつまらなくなってる。
そんななかアジアだけは取り残されてる感じ。

欧州でプレーする日本人選手だって、あくまでも安くて使いやすく、
チームの献身的でそのチームで生きるから使われてるだけで
個人能力は低いまま。

所属チームのチームプレーで生きても個々で打開できないから日本代表の強化はつながらない。

582名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:11.85ID:z/Cxd43u
面白いギャグ考えた

「パクチソンフンミン」

583名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:16.35ID:MjGID3+8
コスタリカとペルーがやたら推されてたけど
ペルーいきなり負けたし、コスタリカも大したことなさそうだな

584名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:24.47ID:IvHTXtnh
アイスランドはどの相手も苦しめるけど3分けで結局勝ち点伸びないということはあり得る

585名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:30.74ID:AUBH3dvl
>>509
デンマークはシュマイケルが良いからな。キーパが良い所は勝てるは。そうなると日本大丈夫か?

586名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:32.65ID:uM8/ostM
ロナウドってガボヘルデ人の黒人の血が入ってるんだよな。
どんどんそういう雰囲気が出てきてるね。

プレーも混血だから南米風だよな。

やはりそういう非東洋人、つまり外国の血が無いと世界で個々で打開できる選手は生まれないね。

587名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:41.67ID:C95lYYhT
>>574
クロアチア-アイスランドの欧州予選は 1勝1敗だぞ
どっちが勝つかはわからん

588名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:43.00ID:O1e1FriE
高校バスケのアフリカ人留学生が審判ぶん殴ったぞw 

589名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:48:44.35ID:C9cf8+qe
>>574
>>576
勘違い野郎おつ

クロアチアは出だしよくもないしGLきついことも多い
よくヌケヌケと言うもんだな

590名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:49:09.74ID:2w1QpfOk
>>569
ポット4からナイジェリア引いた組は厳しくなるとは言われてたけど
死の組と言うほどじゃないな
実際見てみると今回のナイジェリアはそこまで怖さが無い

毎回アフリカ勢はどこかが強さを発揮するけど今のトコ見当たらない
サラーが帰ってきてエジプトが覚醒するのか、実はセネガルがダークホースなのか

591名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:49:16.68ID:MjGID3+8
>>580
焼肉なら犬の肉だな

592名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:50:44.68ID:uM8/ostM
>>540
アフリカの場合はブラックアフリカのサッカー協会が崩壊してるのと、
あと、移民系選手が欧州ばかり代表を選んでる。

フランス、ポルトガル、ドイツ、ベルギー、オランダ、スウェーデン....
どんだけアフリカ移民出身選手が多いんだか。
昔はそういう欧州育ちの移民系ってアフリカの出身国選んでたんだよな。

593名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:51:21.54ID:MjGID3+8
>>582
俺も考えた

デンマーク、略してデンマ

594名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:51:27.33ID:0f/TCfWz
>>572
ついでに日本もな
明らかにJリーグ主体のチームの方が強かった
今は実力ない癖、無駄にプライドだけ高い選手ばかり

595名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:52:32.19ID:AcsXWK9X
クロアチアとアイスランドは五分五分でしょ、予選でも1勝1敗だし
その前の結果次第で第3戦は手抜きになる可能性のほうも高いと思うが

596名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:53:17.86ID:C95lYYhT
>>590
ナイジェリアの評判が上がったのは
秋にアルゼンチンに親善で勝ったからというのが真相

597名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:53:36.62ID:uM8/ostM
アフリカ参加国の特徴
2006:内紛;トーゴ
2010:内紛:カメルーン
    給与未払い:ナイジェリア
2014:内紛:カメルーン、ガーナ
    給与未払い:ナイジェリア

こんな感じ。

598名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:54:47.72ID:MjGID3+8
カメルーン旋風とか言われたのは1994アメリカ大会だったっけ

599名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:55:02.49ID:O1e1FriE
>>589
最初は日本とジャマイカ 次がイタリアメキシコ 次がブラジル日本オージー 前回はブラジルメキシコカメルーン メキシコとの争いに負けただけじゃん メキシコも一回戦負けやし 

600名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:55:47.69ID:z0UPI1Ub
クロアチアはあまり強豪感がしないんだよなぁ。。
グループリーグ突破はフランス大会だけ。
ユーロも出場こそすれインパクトもあんまりないし。

601名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:58:35.06ID:2w1QpfOk
>>596
観てたわその試合
メッシ抜きのアルゼンチンの攻撃が機能してたけど
勢いに乗ったナイジェリアが2点差引っくり返して面白い試合だった
期待してただけに今朝のナイジェリアは物足りなかった

602名無しが急に来たので2018/06/17(日) 15:59:14.97ID:uM8/ostM
日本の選手の場合昔は、代理人の力も弱くて
まず日本人選手を取るということがありえなかったから売り込みルートも無いし
移籍が難しかった。

それが、ドイツの外国人枠が廃止になり、日本人のチームへの献身的な動きが
使えることが分かって代理人とスポンサーの力もあって移籍ルートができただけ
って感じ。優れた外国人選手のサポートという形であれば個々の能力が低い日本人
であっても生きる証拠。

だが、活躍できるのはドイツかベルギーとかの一部あたりだけでスペインあたりだと全く通用してない。

実際に、2002年や2006年の個々の能力と2014、2018の選手の比べてもほとんど変わってない。
1998年はさすがに個々が弱すぎたけど。

603名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:00:27.23ID:xczHGbE2
【韓国】韓国が狙う「日本・中国・北朝鮮とのW杯共催」、「中国は自国だけで開催可能」★2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529217763/

604名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:01:32.03ID:uM8/ostM
クロアチアははいつもいい試合してても、結局最後には負けて敗退して、
選手がホテルで大暴れするのが恒例行事

おまけにサポーターもかなり過激だし。

605名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:01:58.66ID:4mxE7GPj
やっぱりアルゼンチンはバカみたいに攻めてて欲しい

606名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:05:02.31ID:8kRhU1PC
まあここで素人が色々と議論してるが海外の殆どの解説者がブラジルを優勝候補筆頭に挙げてるからな
今日の試合が楽しみだな

607名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:05:10.25ID:C9cf8+qe
まず、ここ数年のアジアが強くなっていない、世界のサッカーレベルが上がっていない
犯人に「日本」の存在がある

日本こそ、今の世界サッカーからは罪な国のわけだ

日本が強くなればアジアのレベルは上がり、もっと世界レベルもあがるんだよ
ところが、日本がW杯に進出し出してからレベルが下がってきたり、偏ったり、
ナンセンスな結果が出始めた

今回もアジアやアフリカの結果には、一向に変わっていない面がこれまであるな

608名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:05:28.07ID:uM8/ostM
アルヘンにモダンなサッカーなんて似合わないよ。
やはりひたすらドリブル勝負、ワンツー、突破勝負やってほしいわ。
今のようなひたすらメッシ頼みは辞めてほしいけど。
やはり南米はストリートサッカー由来の遊びのある
個々の瞬時のひらめきやアイディアでサッカーやってほしい。

完成された緻密な一切の無駄のない歯車のような合理的な動きのサッカーなんてやってほしくない。

ブラジルもドゥンガの時モダンなサッカーやってずっと最強だったのに
オランダ戦でついに崩壊したからね。

609名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:06:28.91ID:uM8/ostM
いずれにせよ、昨日のアルヘンはあまりにも酷すぎたけどね。
単調過ぎてあれは無いわ。

610名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:09:42.31ID:O1e1FriE
ブラジルまだだが他の優勝候補は不安があるよね スペインよかったが監督解任だしフランスはまとまりなかったしアルヘンはGLすら危うい ドイツも優勝はなさそう まさかのポルトガルあるかも

611名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:11:35.71ID:O1e1FriE
あとロシアはいいとこ行きそう 韓国ばりのイカサマもしそう

612名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:11:47.86ID:4mxE7GPj
>>606
今日3試合とも良いカードだからねw
明日休みだったら生で見てるわ

613名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:12:42.60ID:IbEEVvdG
>>605
バカみたいに攻められなかったのが現実だろ
ゾーンディフェンスみたいにペナルティエリア支配されて入れる隙なかったし
あのフィジカル(がたい)で玉際2、3人にこられたら無理
いいとこ出せなかったのが現実

614名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:13:43.83ID:MjGID3+8
>>611
それプーチンのイメージ像だろw

615名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:16:06.83ID:MjGID3+8
今日と明日で一通りのチーム見れるからな
明後日は休肝日みたいなもんだ

616名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:16:47.42ID:RR9xVep/
以前はメッシ好きで、ナルシストのクリロナ大嫌いだったけど、
タトゥーに関するコメントを聞いたら、立場が逆転したわ。

クリロナ最高

617名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:18:40.94ID:O1e1FriE
>>612
セルビアコスタリカも面白い?

618名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:19:45.32ID:O1e1FriE
>>616
サンマにひどいことしたメッシ 一生懸命ハンカチ振ってくれたクリロナ 俺もクリ派だわ

619名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:22:14.77ID:UUak6jzp
>>607
いまだにJリーグは手を使いまくりだからなあ
手を使って守ってる奴らが世界で戦えるわけもない

620名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:23:47.95ID:IbEEVvdG

621名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:25:04.44ID:MjGID3+8
>>617
コスタリカを優勝候補だという人も居たからな
俺は楽しみにしている

622名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:25:13.38ID:IbEEVvdG

623名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:25:34.21ID:C9cf8+qe
>>619
Jリーグもここ10年は外国人獲得も失敗ばかり

フォルラン、ポドルスキ・・・
来てもかわいそうになる
イニエスタも金人間的と器量があるからだけで、Jリーグにいることに満足するわけがない

624名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:27:01.75ID:MjGID3+8
>>620
禁煙のとこで葉巻吸う以外に
ディエゴ!って声かけてきた韓国人相手につり目の差別的パフォーマンスもしたみたいだぞ

625名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:28:13.49ID:4mxE7GPj
>>613
メッシに集めるからだろ

>>617
コスタリカは前回のミラクルがあるから侮れないw

626名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:30:39.93ID:C95lYYhT
コスタリカvsセルビアの
NHK-BS版の解説は木村和司なんだな
ただでさえ喋らないのに
両チームの情報もなさそうだし大丈夫かな

627名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:40:05.47ID:xVIJ5A89
今回は本命がいないね
スペインは監督解任だしドイツはノイアーが怪我明けだし

628名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:41:00.39ID:UUak6jzp
>>626
アルゼンチンのことしか知らずアイスランドの選手に全く興味なさそうだった
岡田よりはマシかも

629名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:42:35.77ID:up7GF+Hr
ブックメーカーだとセルビアが結構有利予想
ただ順当にやればコスタリカ勝ちか引き分けな気がする。守備が堅い。

ここまでのヨーロッパ開催による欧州有利の流れがどう出るだろう、ペルーvsセルビアもペルーの方が押してた。

630名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:43:34.46ID:UUak6jzp
>>623
日本は審判のレベルを何とかしないとヤバいかもしんないな
手で後ろから押してボール奪っても平気で流すやつとかけっこういるしね

631名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:48:19.05ID:jZXi+uCB
セルビアも守備硬いよw

632名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:50:24.21ID:dauDw7aX
>>487
ロシアは合法でドラッグでもやってんのかな?
アルゼンチンは走らないと叩かれてるメッシが居てもワーストじゃないんだな岡田適当に言い過ぎだろう
後ほとんどのチームが110㎞も行かないけどUEFAとFIFAfじゃ計測方法が違うんだろうな
UEFAだと余裕で一人12、3㎞やチームの総距離が120㎞超えるチームがザラにある
統一して貰わないと比較できないな

633名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:57:11.70ID:0aUs0jBB
ドイツ、アルゼンチン、ポルトガルはGL敗退とか書いても誰にも相手にされなかったが
昨夜の試合で多少は意識してくれてるようで何より(笑)
アフリカ勢はセネガルが2位通過でモロッコは若手主体なのでオウンの悪夢を振り切って開き直ればまだ可能性はある

デンマークの勝利以外は予想が的中してるW杯なんだよね!デンマークが勝ったことでフランスが救われてしまったw

634名無しが急に来たので2018/06/17(日) 16:59:25.38ID:MOqRC23j
ドイツポルトガル敗退はさすがに見る目が無さすぎる

635名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:01:32.33ID:C9cf8+qe
>>630
審判のレベル以前の問題の方が多すぎ

そっちをなんとかしないとイニエスタもさすがに半年で去る

636名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:02:11.86ID:nvgPtRI9
コスタリカとかベルギーごときにボッコボコにされてたやん全然守備固くないw

637名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:05:13.63ID:4mxE7GPj
さあドデカイ釣り針が投下されました

638名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:05:16.77ID:AXZe9w8s
まだ日本が勝てると思ってるやつがいて震える

639名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:06:09.58ID:3vvDQ+gl
アフリカ勢未勝利はありそう。

640名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:08:04.14ID:3IeOZWmk
>>600
人口を考えれてやれよ
タレントが続出した黄金世代のときしか勝ち進めないのは仕方がない 基数が少ないんだから
今回のモドリッチ世代はシュケル世代以来のチャンスだろ

641名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:08:30.65ID:C9cf8+qe
今回もアジア、アフリカはGL弱いのでは大問題

642名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:09:14.97ID:kOa10e2H
ここまで大陸別勝敗(欧州対決は省く)
欧州 4勝1分
南米 1勝1敗1分
アフリカ 3敗
アジア 1勝2敗
北中米カリブ

643名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:11:34.01ID:3Z3bQMNn
俺の予想

日本3戦全敗

644名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:11:36.26ID:C9cf8+qe
クロアチアは十分強い
弱い日本人は批評できるレベルにない
そもそも強豪が何カ国もあるはずない

むしろほんとアジアやアフリカのレベルをどうにかしろ

645名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:11:42.52ID:gw5pqF2T
>>522
ファルカオいない方が強かったりして
あるエースストライカーがいなくても勝ててるんだからそいつが復帰すれば…ゴクリ
しかし復帰後gdgdってのはよくありがち

646名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:13:55.29ID:QeWGd9yL
コスタリカセルビアは塩試合でセルビアが渋く勝つよ

647名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:15:04.17ID:SH6MN303
今日のゴールデン帯はコスタリカとセルビアか。ドイツかブラジルのが良かったな

648名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:16:20.14ID:fN7dwLg6
ポーランド◯ー×セネガル
コロンビア◯ー×日本

ポーランド◯-×コロンビア
日本△ー△セネガル

日本◯ー×ポーランド
セネガル△ー△コロンビア

ポ6 コ4 日4 セ2
しかし得失点差でorz
29日深夜にセネガル氏ねはやめようね

649名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:16:46.71ID:4mxE7GPj
おぱいすくいしたい(´・ω・`)

650名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:17:39.53ID:dcBtHssJ
>>534
なんかW杯って圧倒的に強い所が優勝する事ってあんまりないんだよな結局ギリギリで勝ってきた所が最後に勝ってるような気がする。大会を通して勝負強さが付いてくるのかもね

651名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:19:08.02ID:QtPjIUzS
コロンビアはファブラがいない影響はどれくらいあるのかな?
ポーランドはグリクの代わりは目処つきそうだけど

652名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:20:38.27ID:C9cf8+qe
勘違いちゃんばっかのスレだなここは

653名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:21:40.42ID:IL5esg+k
勝敗かかわらず面白かったとこ
ロシア、スペイン、アイスランド、ペルー、クロアチア

654名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:23:56.15ID:FKViDAth
ポーランドコロンビア 勝ち点6
セネガル 勝ち点4
日本 勝ち点1

かなと思う

655名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:24:14.54ID:BKG3kqRW
~恋人からの監視をチェックしよう☆~

実際に元カノの携帯を監視していた僕が、今日は監視のチェック方法を教えるよ!
iPhoneの場合です。

手順は簡単^ - ^
設定→icloud→iPhoneの持主の名前とメールアドレス→デバイスの順に開いてみてください。
サインイン中の端末一覧に持主以外の端末が表示されたら、それはiPhoneを監視されている証拠。
さらに、その自分以外の端末をタップしてみると、電話番号など詳細な端末情報が出てきます。
恋人の電話番号が出てくるかも⁈
俺の実際の犯行wの写真を載せておくので参考にしてください。

以上、NOK採用日本メクトロン勤務、牛久市田宮町は薬師寺のお隣、NOK社員寮ライスコーポ在住の水本圭亮がお送りしました。
Good luck to you!
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

656名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:27:01.47ID:wuBOTMuX
アフリカがもしGLで全滅したらいつ以来になるんだ?
1986年がそうだったかな?

メキシコみたいに安定して強い国ないのに、毎回どこかが決勝トーナメントに残ってたのはある意味奇跡かもね。

北中米も今回はメキシコがスウェーデンにやられるかもしれないからな。
まさか決勝トーナメントが16ヶ国になって初の、決勝トーナメントを欧州・南米独占がありうるのか。

657名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:31:01.12ID:fDfZBNpJ
>>656
1982年以来36年ぶり。
なお、この年はペルーが最後にワールドカップに出た年でもある。

658名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:31:11.79ID:C9cf8+qe
ここまで良い試合やった国
ロシア、ウルグアイ、ポルトガル、アイスランド

普通やった
イラン、スペイン、クロアチア、エジプト

たいしたことない試合やった
モロッコ、フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク、ナイジェリア

たいがいな試合やった
サウジアラビア、アルゼンチン、

659名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:31:20.29ID:wuBOTMuX
アルゼンチンとナイジェリアが同組になるのはもはやサッカー界の七不思議か?

660名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:31:58.57ID:I66UQe6/
グループDは死のグループやね

661名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:32:57.89ID:yhcgXug4
もし2026から3ヶ国になったらそれでもアルゼンチンとナイジェリアは同組になる運命なのかな

662名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:33:06.51ID:fDfZBNpJ
ただ、個人的にはまだセネガルにチャンスはあると思うが。

>>660
どこが死の組か一つ上げればDだろうね。
Eもレベルは高いが、ブラジルが余りにも突出しているので
死の組と言えるかは疑問。

663名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:33:45.69ID:TU2lc5RS
>>651
グリクやっぱりダメなのか?

664名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:34:59.51ID:u1m2qNiQ
H組で日本が全敗ならあとの3つはどうなるか読めない
勝ち点5か6で並んでコロンビアが泣く可能性もありえなくない

665名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:36:19.11ID:oRiqjq3H
ホンダを外せば日本も分からないぞ
とにかく走らない選手がいてはどうにもならないことをあのメッシが証明した。

666名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:36:51.32ID:c1M0HndB
日本がグループリーグを突破する

間違いないよ

このレス残しとけよ

667名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:37:08.30ID:wuBOTMuX
>>657
ということは決勝トーナメントが16枠になってからはアフリカは毎回グループリーグ突破できてたのか。

でも今回は期待できるのもうセネガルしかいないよな
ナイジェリアはクロアチアに負けた時点で終わった

668名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:37:43.98ID:c1M0HndB
ここ一番で活躍する本田が本領を発揮する

日本はベスト8まで行けるだろう

669名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:38:24.13ID:dcBtHssJ
>>653
エジプトウルグアイ面白かっただろ
ウルグアイが試合を支配し続けるもエジプトも殴られてるだけじゃなくて危険なカウンターを何度も繰り返してた。
何よりエースのカバーニの止められたけどエゲツないシュートからウルグアイが一気に流れを掴んで得点に至るまでの流れが完璧過ぎる。

試合見てた殆どの人が「そろそろ点が入りそう」と思ってた筈

670名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:39:52.48ID:u1m2qNiQ
エジプトはロシアに勝てば光は見えてくる
引き分けだと最後サウジに大差で勝たないとならないからキツイ

671名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:40:22.98ID:IbEEVvdG
>>668
本田より柴崎の方を期待してる

672名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:41:56.10ID:0aUs0jBB
>>669
サラーしか興味なかった奴らにとってはつまらなかったって意味だろ(笑)
フジの芸能人連中も試合後はお通夜だったし第2節からは
クリロナとかネイマールを連呼して恥かくという展開が見え見えw
さすがにブラジルは今日スイスに勝つからGL突破は確実だけどコスタリカ戦は引き分けか最悪0-1もありえるよ

673名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:42:54.50ID:RTyMRvix
>>370
>>488
ブラジル優勝
ウルグアイ、アルゼンチンorコロンビア16強
アルゼンチンorコロンビア、ペルーGL敗退

だな

674名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:46:33.90ID:TU2lc5RS
クロアチアいいね!
組合わせも悪くないからベスト8まて行きそう。

675名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:48:21.57ID:F8Z17d9C
本田がいようがいまいが雑魚なのはハリルが証明していただろw


本田不在 

ハイチ 3-3 日本
ベルギー 1-0 日本
ブラジル 3-1 日本

676名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:49:36.60ID:F8Z17d9C
明日が楽しみだな 視聴率が発表されるから
フジの番組は安定の一桁だと予想しておく

677名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:51:14.11ID:dauDw7aX
>>385
本当その通りなんだけど問題はちゃんとどの試合でも平等にジャッジできるかなんだよな
それに攻撃者に有利になり過ぎるのもダメだしこれだけVARでPK連発するならペナ内のダイブも問答無用でイエロー
1枚貰ってたとしても空気読まずに退場にしないとダメだますます(上手く)ダイブする奴だけが得になる
PK1点にしたらペナ内で失点しそうになったら間違いなくDFもGKもファウルするようになるからアウト

678名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:51:27.68ID:9a3FagPM
テーマ曲はNHKのが一番カッコイイな

679名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:52:57.62ID:fxjOK43D
強豪国全然たいしたことねーな
アイスランドと引き分けたアルゼンチン
審判団に忖度してもらいなんとかオーストラリアに勝てたフランス

俺の予想通りに強豪国は1次リーグでたくさん敗退しそうだ

680名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:54:20.08ID:3IeOZWmk
>>670
サラーはサウジ戦に温存して、1試合5点の新記録を狙います

681名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:55:00.66ID:fxjOK43D
ブラジル今日負けるぞ
なんてったって相手がスイスだ

スイス、コスタリカがいるこの死ね組
突破するのはスイスとコスタリカだろう
ブラジルは1次リーグで敗退する
ブラジルの1次リーグ敗退に全財産賭けてきた、大儲けさせてもらうぜ

682名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:56:10.05ID:MjGID3+8
>>633
目立ちたい為に逆張りしてるだけじゃん
ドイツ敗退の根拠は?

683名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:57:15.10ID:fxjOK43D
スイス、コスタリカ、(セルビア)と同居する死の組でどうやったらブラジルが突破できんだよ
スイス、コスタリカで決まりだろ

684名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:57:30.64ID:RTyMRvix
コロンビアとデンマークって似てるよな
過小評価されがちなのはあまりW杯に顔を出せてないのと最高成績は8強だが1度だけ
本戦に出れても不振を極めることはたびたび(コロンは94と98、デンマは02と10)
それが要因なのかなと

デンマークも02はGLは頑張ったが決勝T初戦はイングランドにボコボコにされたし

685名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:57:33.62ID:6nFGAzTY
相手にしなくていいと思う

686名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:58:02.38ID:IbEEVvdG
今大会のマラドーナ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

687名無しが急に来たので2018/06/17(日) 17:59:13.08ID:zv8rxhzH
>>671
柴崎はクラブワールドカップ決勝のときみたいにたまに持ってるけど、普段は平凡な選手だからな。

さらにクラブワールドカップは日本開催の大会。代表戦でもホームの試合でしかゴールを決めたことがなく、
日本国外の国際大会でゴールを決めたことがない。

688名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:00:04.02ID:XvwuKHFE
>>247
そりゃ君が言う突破7チームのうち6チームがたまたま最終節に勝ってるからでしょ
1勝2分けは3チームが勝ち点5で並ばない限り絶対突破できるし

あと必ず強い方が勝ち互角なら引き分けるという前提にたてば最初2分けは組み合わせ順的に有利
最終節に当たるチームが最強だったら最初の2節で通過を決めてるため最終節は消化試合にあり実力差とは別に勝てる可能性出てくる
最終節に当たるチームが最弱だったらそこにきっちり勝てば通過濃厚の勝ち点5になるし
実力的に言って4チーム横並びでない限り2連続引き分けは突破率が高いのは当然

689名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:00:08.38ID:fxjOK43D
ブラジルがスイスに勝つとしたら審判団の忖度(VAR)の後押ししかねえな
審判団のブラジルへの忖度(VAR)がなく平等なら、ブラジルがスイスに勝つことは無理
スイスは相当強い

690名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:00:59.83ID:6qUmxHmq
>>686
一々目立ち過ぎやw
てか相当悪いことしてるのにあまり憎めないのはこういうキャラだからだろうな

691名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:01:08.19ID:maBCgeOL
2002デンマークもスター多数揃ってたしイングランド倒せるんじゃないかと思ったが結局アレだし

692名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:03:04.33ID:fxjOK43D
スペイン、ポルトガル
フランス
アルゼンチン
ブラジル
ドイツ
イングランド

強豪といわれているこれらの国々、ドイツ以外はたいしたことねえわ

スイスやコスタリカやメキシコやスウェーデンやロシアの方がこいつらより強い

693名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:05:23.61ID:fxjOK43D
Bスペイン、ポルトガル
Cフランス
Dアルゼンチン
Eブラジル
Gイングランド

名前だけでたいしたことないこれらの国々が全部1次リーグで敗退したら、最高の決勝トーナメントになる

694名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:06:23.23ID:yV15S6jU
どうしてメッシを笑うんだい?
彼はアルゼンチンを引き分けに導いた英雄じゃないか
とても立派なことだよ

695名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:09:34.63ID:zv8rxhzH
>>688
いや、2分けだったら最終戦に勝たないとほぼ決勝トーナメントに行けないんだぞ。
なのに高い確率で最終戦に勝って決勝トーナメントに進出してるというのはたまたまにしてはできすぎてる。

特に1998年のノルウェー-ブラジルとか、たとえブラジルが既に突破を決めてたとしても実力的にノルウェーが勝つのはかなり難しかったはず。
現にブラジルがグループリーグで負けたのはこのノルウェー戦が最後だしな。

最初の2試合1勝1敗なら最終戦は引き分けでも突破できる可能性がけっこうある。
だが突破できなかったチームがけっこうある。
2試合終わって1勝1分でも最終戦に負けて突破できなかったチームあるしな。

最初の2試合2分の突破率の高さは、最初の2試合1勝1敗のパターンより高い。
これはもはや七不思議レベル。

696名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:11:51.57ID:kOa10e2H
ドイツ
出場18回中1次L敗退は1度だけ 16大会連続ベスト8以上継続中
メキシコ
W杯では通算14勝25敗14分と最多敗戦国だが出場15回中8回がベスト16以上 7大会連続グループリーグ突破中(6大会連続ベスト16敗退中)
スウェーデン
W杯出場11回中8回が1次L突破 3大会連続ベスト16以上継続中

F組勝負強いとこ揃ってるな~

697名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:12:18.97ID:fxjOK43D
ブラジルがスイスに勝てると思ってる馬鹿おるん?wwww
スイス、コスタリカと同じ組になった時点でブラジルは詰んでんだよ

698名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:13:42.70ID:MjGID3+8
勝てないほどの強豪との日程を先に済ましてるからってことになるんじゃないのか
1勝してる場合はボーナスゲームをもう消化してるパターンが多いからだろ

699名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:13:59.33ID:O1e1FriE
ブラジルもドイツも負けか引き分けて本命なきカオスな大会希望

700名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:14:34.13ID:O1e1FriE
>>686
釣り目やって叩かれてるなw

701名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:15:14.22ID:fxjOK43D
ポット2、最強のスイス
ポット3、最強のコスタリカ
ポット4、最強のセルビア

一番くじ運が悪くてグループ分けに恵まれなかったのがブラジル
ブラジル、ガクガクブルブル涙目だなw
各ポットの最強国が集うとんでもない死の組に放り込まれて、ブラジル国民はもう諦めているのかな?

702名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:15:17.61ID:4VyDmcEK
ブラジルはあのクロアチアに直前の試合で完勝してるからな
今回は別格だと思うわ

フランスとアルゼンチンは初戦の戦いぶりだとGL敗退してもおかしくないが
このまましぶとく勝ち進んで行くことも考えられる

あとはドイツがどうかだな
ベルギーとイングランドは両方ともベスト8で順当に終わり

703名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:15:41.11ID:O1e1FriE
>>691
そういや2010 ブラジルやイングランドに負けるならしょうがないが日本はありえん怒ってたな デンマーク人 

704名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:16:05.63ID:0biIpigi
俺がモロッコとペルー推してたことなんか忘れたから

705名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:16:23.90ID:yuPB5KCO
ドイツとブラジルとか見たい試合が生で見られない時間帯かよ
ドイツはメキシコボコりそうだけどブラジルは塩試合

706名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:17:03.66ID:3vvDQ+gl
>>695
この当時ブラジルはノルウェー苦手にしてたはず。
今は知らないが当時通算成績でブラジルはノルウェーに負け越してたような

707名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:18:12.21ID:6iglQvc3
>>598
1990年イタリア大会な。
初戦で前回優勝国のアルゼンチンに勝った。
1994年に旋風を起こしたのはナイジェリア。

708名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:19:16.91ID:3vvDQ+gl
>>696
スウェーデンは2002年もアルゼンチン抑えて死の組を突破してるし、2006年もパラグアイ抑えて死の組突破。今回は予選でオランダ、イタリア抑えて出場してるし勝負強さは一級品だわ

709名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:20:57.30ID:fxjOK43D
俺の決勝戦予想カードはスイスーコスタリカ
この強力な2チームと同じ組になってしまったブラジル
ブラジルに未来(決勝トーナメント進出)はない

710名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:22:00.01ID:fxjOK43D
ブラジルがスイスに負けてもそれは波乱ではない順当なのである
お前ら波乱とか言うなよ

711名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:22:23.44ID:MjGID3+8
>>708
オランダ、イタリアが弱かったと見る方が現実的

712名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:22:35.14ID:fxjOK43D
パイアなしでブラジルがスイスに勝てるわけねーぞ

713名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:23:37.87ID:fxjOK43D
スイスは名前で過小評価されてるがここ10年近く常に世界屈指のチームを作ってきた
ブラジルなんかより普通に上だよ

714名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:24:21.04ID:4VyDmcEK
>>708
でもユーロじゃパッとしないよね
今回は正直厳しいと思う
攻撃でアクセントになるのがフォルスベリだけ

715名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:24:28.12ID:dauDw7aX
>>695
ノルウェーがブラジルに勝ったのは凄いけど、06のフランスみたいに
スイスと韓国に分けても望みの消えた気持ちの切れやすいアフリカンのトーゴに予定調和のように勝った場合も入ってるからなあ
ジダン不在でGL敗退危惧されてたけど勝てない訳がなかった
アルゼンチンも2分けで最終節ナイジェリアってありがちなパターンだけど勝てるだろうかね

716名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:24:29.52ID:6iglQvc3
ID:fxjOK43Dが典型的な構ってちゃんで、しかも誰からも相手されてないのが悲しいな。

717名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:24:39.11ID:fxjOK43D
お前ら俺の書き込みをちゃんと保存しとけよ
ブラジルはスイスに勝てない、良くても引きわけ、順当なら負け

718名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:28:34.71ID:6iglQvc3
>>696
メキシコのGL2位通過とトーナメント1回戦負けはもはやW杯の様式美だな。
今回もそうなる可能性が高い。
02で1回戦の相手がアメリカになった時は今回こそはベスト8行けると思ったんだけどな。

719名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:30:01.62ID:gLdW/Pie
デンマークのFW ヨルゲンセンって2002年頃にセリエAにいた選手と関係あるの?

720名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:30:39.03ID:YfP2VwTz
はい。 ID:fxjOK43D のレスを保存しました。

721名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:31:23.26ID:ohjk0cWH
>>706
公式戦ではブラジルの2分け2敗だね、1度も勝った事ない。
ブラジルが相性が悪い国だとオランダとフランスがよく挙がるけどこの2か国より対戦成績悪い。
まあ対戦自体少ないけど、最後に試合したの2006年の親善試合だし。

722名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:32:19.14ID:u5AMhA8F
スイッツァーランドが伯に勝てると思ってるのかよw

723名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:34:26.00ID:C9cf8+qe
2018年になっても日本はサッカー見る目がアホレベルばかりだな

724名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:34:58.40ID:QAD78XHg
>>684
2002の法則として、今年もH組でGL突破したところはイングランドに刺されて16強止まりになるわけですね。わかります

725名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:35:53.03ID:fxjOK43D
ブラジルが強いとかマスコミに釣られすぎwwww

726名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:36:56.33ID:fxjOK43D
マスメディアはいつだって、ブラジル、スペイン、フランス、アルゼンチン、イングランド、ポルトガルあたりを過大評価している
名前で勝敗が決まる時代ではない

727名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:37:10.96ID:6qUmxHmq
イングランドってなんでいつも微妙なんだろな
ベッカムがいた頃のイングランドなんて優勝最有力だっただろうに全然ダメだったし

728名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:39:22.79ID:fxjOK43D
Bスペイン、ポルトガル
Cフランス
Dアルゼンチン
Eブラジル
Fドイツ
Gイングランド
↑これらのいわゆる強豪国が一つもいない決勝トーナメントは、最高で面白いと思わないか?

729名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:39:26.06ID:zv8rxhzH
>>715
あと2002年のベルギーは>>688のどちらにも当てはまらない。
このグループ最弱のチュニジアに引き分けてしまい、最終戦の相手は2位を争うロシア。
ベルギーは勝たなければ決勝トーナメントに行けず、ロシアは引き分けでも決勝トーナメント進出。

この状況でベルギーが勝って決勝トーナメントに進出した。
2010年のアメリカの最終戦の相手もまだ可能性がわずかに残ってたアルジェリアだったからな。
2分けのジンクスおそろしい。

なおユーロでは2004年に最初の2試合引き分け、最終戦に勝ちながら敗退したイタリアの例があるからな。
ワールドカップ限定のジンクスか

730名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:39:57.65ID:XoaaEQaf
>>23
日本が初めて国際大会で優勝したときのユニが青だったから
赤いユニのときは日本サッカー低迷期で縁起が悪いとされている

731名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:40:43.63ID:XvwuKHFE
>>695
だから
完全な1強グループの場合その1強と当たってないから2分けという結果となり消化試合でその1強と当たれるわけ
98年のノルウェーやパラグアイがそのパターン

上でもでてるが1勝1敗とか1勝1分けの場合最強チームとの対戦を残してる場合があるから必ずしも有利とは限らない
逆に最強チームとの対戦を済まして2分けならそりゃ通過可能性は大だろう
例外的なケースは4チーム横並びか2強2弱で弱のチームが2強のうちのひとつと引き分けて2分けのケースくらい
この場合は2分けでも通過濃厚とはいえないが実例があまりないのだろう

732名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:42:27.41ID:C9cf8+qe
>>727
ベスト8行ってるだろ

微妙以下なのは日本だろ

733名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:45:25.92ID:zv8rxhzH
最終戦で 勝たなければGL突破できない VS 引き分け以上でGL突破
この対戦はほとんど引き分け以上でGL突破できた国が抜けてるよな。

2010年の日本もデンマークとの対戦でこのパターンで勝てたわけだし。
2002年のベルギー-ロシアでは逆転現象が起きたわけだ。同じ組の日本-チュニジアの同時刻の試合だったから、印象に残ってる人と記憶にない人に分かれそうだが。

734名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:45:39.97ID:XvwuKHFE
つけくわえると今後も2分けチームの通過率は高いと思うぞ
基本的に強い方が勝ち同格なら引き分けという前提にたてばそうなるんだから

735名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:45:40.54ID:TUObaw68
>>711
イタリア戦だけみたがスウェーデンずっと攻められてたから
よく勝てたよ

736名無しが急に来たので(庭)2018/06/17(日) 18:46:29.97ID:DlMONu7Q
デンマークもコロンビアほどではないけど世界全体で見れば治安は悪い方

737名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:47:12.03ID:zv8rxhzH
>>247で1つ忘れてたわ。

1998年 ノルウェー→最終戦勝利し突破
1998年 チリ→最終戦引き分けたが3分で突破
1998年 パラグアイ→最終戦勝利し突破
1998年 オーストリア→最終戦に負け敗退
2002年 アイルランド→最終戦勝利し突破
2002年 ベルギー→最終戦勝利し突破
2006年 フランス→最終戦勝利し突破
2010年 アメリカ→最終戦勝利し突破
2010年 イタリア→最終戦に負け敗退
2010年 ニュージーランド→最終戦引き分けで3分で敗退

10チーム中7チームだった

738名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:47:38.33ID:i/McUAvm
ブラジルがスイスに勝てないとかw
通ぶってる奴いるんだな

739名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:49:20.53ID:6qUmxHmq
>>733
そりゃプレッシャー違うでしょ
最悪0-0でもオッケーな戦いができるチームと必ず90分以内に1点以上取らなければならないチームにかかるプレッシャーは桁が違うだろうよ

740名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:50:58.06ID:zv8rxhzH
>>731
2002年のベルギーは、3強1弱のグループで1弱のチュニジアに引き分けてしまい、
それなりに実力のあるロシア戦を残しての2分けだったけどね。

ロシアは引き分けでも決勝トーナメント進出だった

741名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:52:13.47ID:MjGID3+8
君達因果を語るのが好きなんだね
占いも好きなんじゃないの?

742名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:53:06.33ID:kOa10e2H
欧州と南米以外で勝ちあがれそうなのってメキシコくらいじゃね?
もしかしたらベスト16に欧州南米が独占するかもな

743名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:58:31.39ID:C95lYYhT
>>738
ブラジルは格下にはめっぽう強いがリードを許すと
慌てふためいて反撃に出るけど決め手に欠け
更に追い込まれるとオタオタして攻め手も失い
精神的にも追い込まれて判定にもキレまくり
そして終了するイメージがある

744名無しが急に来たので2018/06/17(日) 18:58:34.81ID:HWfvptFS
日本はW杯では、厳しい組には絶対入らないよな
必ず比較的無難な組か楽な組に入る

745名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:02:43.28ID:FE8LBv3C
>>669
キーパー凄すぎたよねw

746名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:03:39.82ID:C95lYYhT
>>742
欧州の大会ではいつもそんな感じだよ
メキシコでさえ過去2勝しかしてない

747名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:03:46.43ID:ofqclD6o
データ分析ってのは少なくとも一億、普通に考えたら一兆くらいないと信頼できんぞ。それでも少ないくらい
一万にも満たないデータなんて偏るの当たり前だからオカルトにしかならん

748名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:04:33.63ID:XvwuKHFE
>>740
3強1弱で3強のひとつが弱と引き分けること自体珍しいんじゃないかな
それがしょっちゅうあるなら弱と引き分けたチームもそこに負けた強もそれを3強と呼べるかどうかが疑わしい

俺が言ってるのは1強との対戦を残して2分けのチームは有利
もともと強いチームがたまたま取りこぼしての2分けも有利ということ
実力的に大きく劣るチームは2分けすら難しいわけで
1勝1敗は対戦順次第だからこれだけで有利不利はない
1勝1分けは基本的に優位だが1強チームを残してそこが通過を決めてない場合が厳しい
どうせその1勝も格下相手でおそらく通過のライバルとなる引き分けチームはそこに勝つ可能性が高いから

749名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:04:41.38ID:zv8rxhzH
ヨーロッパ選手権で初戦・第2戦が2引き分けの国
16枠だった1996年~2012年の5大会で検証

1996年 スペイン→最終戦勝利し突破
2004年 クロアチア→最終戦に負け敗退
2004年 イタリア→最終戦勝利するが勝ち点5で3チームが並び、直接対決の総得点で敗退
2008年 ルーマニア→最終戦に負け敗退
2012年 ポーランド→最終戦に負け敗退
2012年 イタリア→最終戦勝利し突破

6チーム中2チームだけ。ユーロでは初戦・第2戦2分けは敗退フラグだな。
イタリアは既に敗退が決まった相手、ルーマニアは既に突破を決めた相手を最終戦に残したパターンだったが

750名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:06:42.41ID:RR9xVep/
>>675
本田不在でフランスに勝ったことあるよな

751名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:07:09.42ID:sQJxVgZ0
>>727

強さだけじゃ決まらない
不確定要素が多いからドラマになる

752名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:08:17.24ID:WGOZzQmn
>>750
ザック時代だろ
親善試合

753名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:11:35.55ID:6iglQvc3
つーか、ここ数大会はむしろそれまでのジンクスが外れる傾向にあるからな。
南アでは開催国が初めてGL敗退、欧州勢が欧州以外で初めて優勝したり、
前回は欧州勢が南米大陸で優勝したりな。
軽い気持ちで楽しむくらいならまだしも、ジンクスに熱くなってる連中はちと痛い。

754名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:12:09.54ID:IL5esg+k
>>669
ごめん、エジウル見てなかった。今から見てくるは

755名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:12:15.55ID:FE8LBv3C
ブラジルはPSG軍団で来るのかと思ったけど、結果は全然違った(´・ω・`)

756名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:13:11.89ID:RdrS1vak
>>669
ごめん、エジウル見てなかった。今から見てくるは

757名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:14:30.97ID:ohjk0cWH
そういやシュマイケル親子はフランスのジョルカエフ親子以来の二世代W杯出場になるのかな

758名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:14:58.48ID:zv8rxhzH
>>748
確かに説としては成り立つな。

>>737の10チームのうち、ノルウェーとパラグアイは最終戦が既に突破を決めた相手、
アイルランド、フランス、アメリカは最終戦の相手が格下だったパターンだな(アメリカの相手はわずかに可能性残ってたが)。
最終戦の相手が当落線上だったのはチリ、オーストリア、ベルギー、イタリア、ニュージーランド。
この中だと突破できたのチリとベルギーだけか

759名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:17:01.55ID:C9cf8+qe
地震国

イラン○
エジプト●
ペルー●
メキシコ
コスタリカ
日本

760名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:17:27.03ID:50dXxlA1
最近のW杯ではジンクスが外れてるのか。だったら日本が2大会連続GL敗退をそろそろ頼むわ

761名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:18:35.85ID:6nFGAzTY
コンディション完璧なんだが早く試合してくれないかな

762名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:19:03.66ID:QAD78XHg
コロンビアも地震国やで

763名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:19:24.24ID:WGOZzQmn
>>760
朝鮮人?

764名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:20:23.62ID:9uwQejeV
ウー!サンバ!

765名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:20:55.04ID:C9cf8+qe
>>762
頻度が違う

766名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:23:07.58ID:L6lygwby
ペルーのグループ突破厳しい??

767名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:23:35.73ID:zv8rxhzH
>>718 >>753
中堅国がベスト8に進出するには、隣のグループでシード国がコケる波乱が起きるのが必要、ってジンクスは今回こそ破れるか。
グループリーグ2位通過で、ベスト16で順当に勝ち上がってきたシード国を破る中堅国は現れるか。

メキシコは2位通過すると、隣のグループで波乱が起きることがまずないからな。
それどころか隣のグループが死の組になって、1位通過してもシード並の強豪と当たることがよくある。
前回はメキシコの隣の組でシード国のスペインがコケたが、1位通過したのはシードと同等の実力があるオランダ。
2006年も隣が死のグループで、もしGL1位通過してもオランダに負けてただろうな。

768名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:26:16.94ID:TLKBGRTV
>>766
ペルーは勝点4ないと厳しそう
理想はフランスに引き分けて、オージーに勝てればいける可能性あるけどほぼ無理だと思う

769名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:27:39.68ID:og8AOOJ1
>>763
俺は日本人。韓国も嫌いだから。日本も韓国もGL敗退して欲しい

770名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:27:52.17ID:kOa10e2H
>>760
欧州開催の日本初勝利 欧州開催日本初の決勝トーナメントかもよ

771名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:28:02.60ID:zv8rxhzH
2010年のメキシコは最終戦ウルグアイに勝てば1位通過できたのになぜ負けたのか。
ウルグアイなんて勝てない相手じゃないし。
そしたらベスト16の相手韓国。韓国ならさすがに勝てただろ。

2002年はイタリアがクロアチアに負けたおかげでコケて1位通過できたのにアメリカに負け、
2006年はシード国になれたのにアンゴラに引き分け、ポルトガルに完敗して2位通過。

とことん勝負弱い

772名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:28:25.65ID:L6lygwby
>>768
フランスはオーストラリアに苦戦してたしワンチャン勝たねーかな

773名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:28:26.05ID:JrCvlA8M
>>675
雑魚も何も日本がブラジルベルギーとやりゃ普通負けるわ

774名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:29:26.34ID:jj+ehB3A
コロンもM5クラスなら頻繁に起こってるんだよね
高層建物の耐震補強は進めてるし死者多数出すほどの被害にはあまり直面してない

775名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:29:39.49ID:2w1QpfOk
ドイツ、メキシコってWC常連なのに過去1回しか対戦してないんだな

776名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:30:42.67ID:oBLM7Crj
スイス2ー1でブラに勝つ
VAR に翻弄されるネイマールがみえるぞみえる

777名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:31:30.06ID:Njcpsbah
ブラジル深夜3時か…

778名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:32:39.24ID:3vvDQ+gl
抽選時ポット下位の国がポット上位の国を倒した事例はまだないか
アルゼンチン×アイスランドが惜しかったが

779名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:33:43.68ID:MjGID3+8
>>771
まじで言ってんのかよ
2010ってフォルランとスアレスがウルグアイ旋風起こした大会だろw
破格の攻撃力でウルグアイが優勝してもおかしくなかった

780名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:34:10.79ID:oBLM7Crj
ネトウヨだけど韓国大好き。韓国って国全体がネトウヨっぽいから。

781名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:34:24.00ID:JrCvlA8M
2010のウルグアイはかなり強かったろ

782名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:36:02.23ID:TLKBGRTV
>>772
グループCはもし次の試合でデンマークとフランスが勝てば
たった2試合でGL突破国が決まっちゃうのがね
残りの日程はデンマークが圧倒的に有利

783名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:37:50.26ID:oRFipM+K
>>758
説とかジンクスではなく理論的にそうなりやすいといった話

2分けのチームがそこのグループで圧倒的格下の可能性は低いしどこを残して2分けか考えればわかるでしょう
格下残してたら有利だし圧倒的格上なら消化試合になってる可能性高いし
圧倒的格上との対戦すんでて2分けなら優位だし
自分とこが2分けの時点で独走通過チームもひとつしかないはずだし

3、4チームが横並びならこの限りではないけど
今のワールドカップではそのほうが少ないだろう

784名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:37:52.13ID:M13s2rT/
今年の日本代表は応援する気がしない
田島とか電通とか本当に気持ち悪い
選手はまあ嫌いじゃないし頑張ってって思うけど

785名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:38:07.92ID:jj+ehB3A
>>684
90年代のルーマニアにもその傾向あったな
カタール大会には出られそうかね?
ハジ息子にもW杯のピッチに立たせてあげたいわ

786名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:38:58.67ID:F8Z17d9C
>>773
でもザック時代はベルギーに圧勝してるんだがねw

787名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:39:58.04ID:FE8LBv3C
>>773
親善試合でブラジルはそれなりに真面目にやってくれたけど、
ベルギーやる気なくて面白くなかったな

788名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:40:46.15ID:QAD78XHg
ルーマニアとコロンビアもGLでよく一緒になるイメージ
2022W杯では再開できるといいな

789名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:45:23.38ID:f0G2t2bo
山口蛍サッカー日本代表メンバー
通称山口メンバー!

790名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:46:21.57ID:0YPh45f2
>>775
98か

791名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:47:00.53ID:bKKxXXO1
デンマークのポールセンて一瞬ロナウジーニョにみえた。

792名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:49:24.02ID:kOa10e2H
日本戦の審判ってどんな人がするんやろな~

793名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:49:43.80ID:O1e1FriE
アルゼンチンとナイジェリアって毎回一緒じゃね?

794名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:52:22.37ID:JrCvlA8M
確かによく戦ってるイメージある

795名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:56:04.17ID:7hqGepP1
8年毎に戦ってる?

796名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:56:34.67ID:uM8/ostM
>>776
むしろ、逆だろ。ネイマールが大げさに倒れればVARで少しでも接触があればPKだよ。

797名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:58:04.70ID:uM8/ostM
>>771
アメリカ戦なんて終始殆どメキシコが圧倒したのにセットプレーとカウンターのワンチャンスだ負けたからな。

798名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:58:13.70ID:og8AOOJ1
>>793
98年だけは違った、違うグループだった
06年はナイジェリアが不出場

799名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:59:16.27ID:EgLerqNA
スイスが鉄壁に守って、焦るブラジルは想像できるな

その為にもブラジルは、前半の早い段階で得点をとりたいね。

800名無しが急に来たので2018/06/17(日) 19:59:44.85ID:9u39rSFr
>>793
ユース年代で互いに強くて決勝とかやってるイメージ。

801名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:00:35.26ID:uM8/ostM
>>736
馬鹿か?
言った事ないのが見え見えだわ

802名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:01:57.35ID:dauDw7aX
>>796
ネイマールは倒れるのが絶妙に上手いからな
PSG戦のPKとかもVTRで見ても100%確実なダイブという確証は得られないんだよね
こういう類の判定ってマジで難しいと思うわ

803名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:02:02.20ID:ZB/5obJ7
瀬戸の花嫁さんが一番この番組を楽しみにしてるな

804名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:02:31.23ID:+wxzYYUP
【明日の地上波放送予定】

20:45~ スウェーデン vs 韓国(NHK)
23:40~ ベルギー vs パナマ(フジテレビ)
26:45~ チュニジア vs イングランド(NHK)

805名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:03:10.79ID:FE8LBv3C
>>802
若い時からほんっとコロコロしてるからな

806名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:03:19.67ID:3sTNUoiu
>>757
フォルラン親子もいる
あと父親と代表が違うけど、チアゴ・アルカンタラも

807名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:04:08.88ID:ZB/5obJ7
恒様は鳥取から、闘莉王は味スタからの翌日移動。
連戦ご苦労様

808名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:04:53.08ID:RR9xVep/
>>775
はて? アルゼンチン大会とメキシコ大会、フランス大会で対戦しているような。

809名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:05:19.89ID:ZB/5obJ7
J2・J3・JFLってW杯の間もやるんだから、
昨日の1chの岡ちゃん(今治社長)しかり、
連日の解説・お仕事大変だな

810名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:07:24.23ID:VgefUaYp
稼ぎ時だからね

811名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:08:03.03ID:O7EB0PLZ
ドイツだけは安定してベスト8ぐらいまでは行くんだろうな

ドイツが初戦でコケるところが想像できない

812名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:08:48.98ID:grnc4qU5
もし今ユーゴスラビアがあったらどうなってただろうな

813名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:09:11.10ID:RR9xVep/
>>804
スウェーデンvs韓国って22:00~23:10になってね? うちだけかな。

814名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:09:25.89ID:ZB/5obJ7
永島は恒様とコンビ組んでたっけ

815名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:10:34.19ID:RdrS1vak
ユーゴ分裂してなかったらくそ強だな

816名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:10:59.70ID:ZB/5obJ7
>>813
ニュースウォッチ9があるから、22時までは012か032(サブチャン)
22時からメインで見れることらしい。
今夜のドイツ対メキシコも同じで、
23時から24時の前半部分はメインが「オクニョ」を流すからサブだけ

817名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:12:26.73ID:2sGEJPZb
ドイツメキシコをゴールデンタイムに見たかったな
渋すぎるよ

818名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:12:44.43ID:ZB/5obJ7
グランパスをJ1に導きながら低迷してる八宏、
現地に飛んでるのかね

北沢豪は、今朝日テレの中継をしたのち、シューイチに出てたので、
これは明らかにカラ出張というのはわかったが

819名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:14:00.88ID:zSq4ZkSc
民族紛争で分裂したんだから
良くある揉め事でチームがまとまらず今の旧ユーゴ諸国より弱い可能性もあるぞ
ソ連とチトーのおかげで分裂しなかっただけだからな

820名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:16:25.67ID:7TdYqq8k
闘莉王(京都)
駒野(福岡)
矢野(新潟)
大黒(栃木)
巻(熊本)
明神(長野)

J2以下のリーグに所属してるW杯戦士はこんなもんけ?

821名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:17:19.68ID:IFaqAQk/
おまいらがリャイッチを見て腰抜かすまであと一時間

822名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:20:18.52ID:r+btvicx
ガチノビッチってなんで外れた?

823名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:23:36.77ID:ZB/5obJ7
巻は明日の夜明け前に1chのブラジル対スイスで東京でのゲスト解説するらしいな。

824名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:24:15.96ID:iBTjEmda
クリロナもグリーズマンもメッシもPKで得点チャンス

これはダイブ大会になるな

おそロシアや~

825名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:25:08.49ID:7TdYqq8k
福岡の森本も2010年W杯戦士だ。

826名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:26:19.22ID:zv8rxhzH
>>783
ユーロの場合は逆に2引き分けのチームが最終戦に勝って決勝トーナメントに進出した確率は低いけどね。
ルーマニアが既に突破決めてるオランダと最終戦で対戦したが負けてしまったし。

827名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:26:49.91ID:RR9xVep/
>>816
え? ドイツvsメキシコって0:00~じゃないの? 22:00からやるの? EPG載ってない。

828名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:27:44.90ID:7TdYqq8k
旧ユーゴ揃い踏みはなかなか難しいな
マケドニアとモンテネグロが出場難しい

829名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:29:17.71ID:C95lYYhT
>>827
23時からサブチャンで
24時から通常チャンネルということになった
22時はサンデースポーツ

ドラマを1回休むという選択肢はないんだろうか
ドラマファンもクソ画質は望まないだろうに

830名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:30:14.12ID:3sTNUoiu
>>812
もしもユーゴスラビア代表が存在したら…現役代表選手で23名を選んでみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00758856-soccerk-socc
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

831名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:32:07.54ID:r+btvicx
もしもユーゴスラビア代表が存在したら…サポーターがマジの殺し合いをします

832名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:34:28.51ID:zv8rxhzH
>>778
オッズ上位の国に勝ったのはイラン-モロッコがあるな

833名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:37:30.04ID:ZB/5obJ7
白鳥麗子こと、半分つんぼの母、松雪おいしそうに飲んどるな

834名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:37:33.00ID:U01gbZ0q
>>799
ブラジルは先制されると奇襲を受けた猿のように慌てだすw

835名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:39:57.73ID:ToWb6TX9
アルゼンチンはバネガしか後ろでパス展開できるのがいないのが痛いな
強豪相手にバネガだと強度不足だし

836名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:41:05.13ID:kOa10e2H
旧ユーゴ同士のW杯での対戦ってあるの?欧州予選とかユーロとかならありそうだけど

837名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:41:13.59ID:6iglQvc3
ユーゴスラビア代表が現存してたら、面子は豪華だけど内紛が絶えなくて
セルビアやクロアチア単体よりもかえって成績が悪くなってたかもしれん。

838名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:43:20.17ID:7TdYqq8k
1998 ユーゴスラビア クロアチア
2002 クロアチア スロベニア
2006 クロアチア セルビア・モンテネグロ
2010 セルビア スロベニア
2014 クロアチア
2018 クロアチア セルビア

839名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:44:31.81ID:MjGID3+8
さてとそろそろイニエスタワインのつまみ用の
イカの炒め物を作ってくるか

840名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:45:50.43ID:6iglQvc3
>>836
W杯本戦ではないが、欧州予選では対戦がある。

>>837
2014にボスニア・ヘルツェゴビナも追加で。

841名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:46:07.90ID:/C2z715J
ブライアン・ルイス最後のワールドカップだ

842名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:46:22.84ID:7TdYqq8k
旧ユーゴ勢 毎回どこか出てるがGL突破は98のクロアチアが最後なんだよな

843名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:46:35.51ID:ZB/5obJ7
恒様だけコスタリカか
あとはみなセルビア押し

844名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:46:42.26ID:3sTNUoiu
>>836
ない
前回まで非シードの欧州は全部同じポットに入ってて同じ組にはならないようになってて
旧ユーゴでGL突破したのが3位になったクロアチアだったから

今回セルビアとクロアチアが同組になる可能性はあったが実現せず(早くてもベスト4までは当たらない)

845名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:47:36.87ID:kOa10e2H
チェコスロバキアも分裂してなかったらそこそこ強かったのかな ここも90年にベスト8行ってるね

846名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:47:49.45ID:RdrS1vak
放映権て入札みたいな感じなん?

847名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:48:02.66ID:VJ9Zofmd
コスタリカ応援。
ナバス神!

848名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:48:38.53ID:ToWb6TX9
コスタリカが弱いって認識がよくわからんけどな
日本だって勝てなさそうなのに何で上から目線なん?
ってテレビ見てると思わね?

849名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:50:01.08ID:hzf5JwZi
旧ユーゴスラビア=セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、マケドニア共和国、スロベニア、モンテネグロ、コソボ
そりゃ強いですわw

850名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:53:40.52ID:FE8LBv3C
>>848
強いイメージないんだろうな
スイスとかランキング見て鼻血出すんじゃないか

851名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:53:50.57ID:w1UOX3Q9
お前らおはよう
いつ聞いても青嶋の解説良いな

852名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:53:54.54ID:ZB/5obJ7
実況・マルカトーレ
2週間前安田記念をしゃべった後にロシア入り

853名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:54:47.55ID:w1UOX3Q9
あぁ実況だったわ

854名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:56:07.17ID:ZB/5obJ7
30-40年前なら、エースの盛山毅(マルカトーレ同様競馬・野球に強かった)か
山田ゆうじ(バレーボールやプロ野球でおなじみ)がよく担当したろうな

855名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:56:09.86ID:VJ9Zofmd
コスタリカ勝ってくれ~!
緊張してきた!

856名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:57:07.47ID:/C2z715J
ブライアン・ルイス愛してる

857名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:57:11.57ID:6iglQvc3
フジテレビの中継でセルビアの出場回数が「2大会ぶり2回目」ってなってるけど、
セルビアはユーゴスラビアとセルビア・モンテネグロ時代の歴史も引き継いでいるから、
正しくは今回が11回目の出場だぞ。

858名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:57:28.99ID:C9cf8+qe
>>851
どこがだよ
日本のテレビ局のサッカー中継で良い局なんて一つもないわ
日本戦は負けフラグばっかだし

859名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:58:24.09ID:IbEEVvdG
TVer
コスタリカ vs セルビア LIVE
グループE 第1節
https://tver.jp/corner/f0022546

860名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:58:35.71ID:Lu99iEVi
実況…青嶋あぁ最悪!
音声消して観るしかないな。

861名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:58:44.38ID:DYEOyBrX
下馬評はどうなの?

862名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:58:46.37ID:6iglQvc3
青嶋の実況はサッカーファンの間ではかなり評判悪いんだけどな。

863名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:59:06.16ID:C9cf8+qe
どちらにも負けられない試合

864名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:59:40.60ID:ZB/5obJ7
そうかねぇ。
タニノギムレットーーーーとか競馬をはじめ数多くの名実況の持ち主だぞ

865名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:59:44.33ID:w1UOX3Q9
>>858
青嶋は良いから
俺もお前も個人の自由で

866名無しが急に来たので2018/06/17(日) 20:59:59.16ID:jI+ViJqb
多分この試合見た感想も

日本は必死さが足りないと思うのだろうなー

867名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:00:04.57ID:ToWb6TX9
モドリッチの話題が出るとドロリッチ飲みたくなるよね

868名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:00:09.28ID:6iglQvc3
>>857
11回目じゃなくて12回目だった。

869名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:00:11.33ID:w1UOX3Q9
声良いじゃん

870名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:00:11.51ID:2npWcz1C
わざわざ親日国家って
ネガティブな言葉には日本を絡めたいウジテレビ

871名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:01:41.03ID:HtHRjiL2
開始30秒で早くもコーナーキックか
スピード感だなぁ

872名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:01:56.45ID:ZB/5obJ7
1chは日本代表のドキュメント。
しかしナレーターの豊原某はサッカー中継を担当したことがない

873名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:02:12.37ID:kOa10e2H
北中米カリブってどこかいつも厳しい組におるな

874名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:02:24.56ID:6iglQvc3
ユーゴスラビア時代の歴史を引き継いでいるのはセルビアだが、
分裂後はクロアチアの方が実績は上だな。
今回もクロアチアの方が面子は豪華だし。

875名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:02:50.92ID:ZB/5obJ7
>>873
アメリカは今回出場逃したね
あれだけmlsで調子あげてきたのに

876名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:02:56.39ID:C9cf8+qe
おおい

決めろよお

877名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:03:15.82ID:jI+ViJqb
>>868
セリビアと言う国では2回目

878名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:03:46.17ID:jI+ViJqb
>>870
韓国戦の時は、「日本の兄貴分」とか言うんかなw

879名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:04:29.51ID:7TdYqq8k
J2だかになんとかセルビアってなかった?w

880名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:04:42.78ID:EgLerqNA
青嶋の競馬実況は笑う

以前、青嶋がべらべらしゃべって、やっと解説の吉田均に話を振ったかと思ったら
吉田のしゃべりを遮って、また自分でベラベラしゃべりつづけたあげく、スタジオに返しちゃったの思い出した。

881名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:05:03.20ID:C9cf8+qe
>>865
イタリア戦とか最悪だけど
青嶋のせいで負けたと言ってもいい
松木とか青嶋とかいらん

882名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:05:08.27ID:kOa10e2H
セルビアって組み合わせ前にブラジルかアルゼンチンの組に入ること決まってたのかな?

883名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:05:51.62ID:JrCvlA8M
親日国家なんてわざわざ言わなくても世界は概ね親日的

884名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:05:55.43ID:jI+ViJqb
青嶋うるせー
松木もうるせー

885名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:06:13.86ID:6iglQvc3
>>877
んなこたー分かってる。
セルビアはユーゴスラビアの歴史を引き継いでいるから、正式記録は12回目の出場なんだよ。
中継局がそこを間違ってどうすんのよって話。
他にもロシアがソ連の、チェコがチェコスロバキアの歴史を引き継いでる。
FIFA加盟のサッカー協会はその歴史の部分が徹底されてるからな。

886名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:06:39.27ID:C9cf8+qe
ルイスって左サイドになったんか

887名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:06:46.15ID:rIDw7gV9
パスの宅急便・キキリッチ

888名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:06:47.97ID:kOa10e2H
やっぱユーゴスラビアのほうが強そうでカッコいい名前やな

889名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:06:53.24ID:VO9v9P/n
マジで青島黙れ
五月蝿いのに浅い

890名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:06:58.12ID:w1UOX3Q9
>>881
お前の勝利への念が足りなかったんだよ
お前のせいだぞクソ野郎!

って事だよね?

891名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:07:21.80ID:dauDw7aX
ここまでは互角みたいな展開だな
コスタリカも親善は惨敗続きだったようだけどそこまで悪くない

892名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:07:43.15ID:ZB/5obJ7
もし、サッカー中継のレジェンド実況フェスというのがあれば、
まず、金子勝彦・山本浩は外せないが、
ドーハの悲劇の一つ手前にCXが実況したカンテレの馬場とその当該試合を担当した久保田の
思い出の実況というのがあっても面白いな

893名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:08:05.81ID:gBVagh8u
セルビアの監督イケメンやな

894名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:08:23.43ID:6iglQvc3
>>879
町田ゼルビアだろ。
一応東京都のクラブなのに、本拠地が山奥にあるというw

895名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:09:40.03ID:C9cf8+qe
いやあ、今回のW杯は「初戦ではまったくわからないW杯」だな

プロローグ、あくまでもジャブでしかないわ

今回のW杯が面白くなるのは「2戦目から」だな

間違いない

896名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:10:14.84ID:JrCvlA8M
>>895
わかる
初戦で決まったのはサウジくらいかな

897名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:10:16.36ID:jI+ViJqb
>>885
旧ユーゴの国々は強いなー

1つの国だったら優勝してもおかしくない実力なんだろうな

898名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:10:22.60ID:HtHRjiL2
○○ッチという名前が並ぶ中に一人だけコラロヴ
ちょっとふふってなる

899名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:10:52.19ID:jI+ViJqb
>>898
移民じゃないか?

900名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:11:35.15ID:w1UOX3Q9
うあああ

901名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:11:51.85ID:kOa10e2H
ワールドカップってグループリーグが一番おもろい

902名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:12:53.75ID:RdrS1vak
一億総っち

903名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:13:49.96ID:C9cf8+qe
すげえゴールキックとトラップだったなw
コスタリカ

日本じゃ絶対ありえないわ

904名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:14:32.47ID:6iglQvc3
コスタリカに限らず、メキシコとアメリカ以外の北中米勢は過小評価されがち。
恐らく小国が多いからだと思うが。
コスタリカは中立地で2回GL突破してるし、そのうちの1回はベスト8。
日本よりも実績は上だからな。
06年に出場したトリニダード・トバゴだって、今回のアイスランドに次ぐ少人口の出場国だったが、
スウェーデン相手に引き分けてる。
98年のジャマイカだって日本に勝ったろ。

905名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:16:05.29ID:RdrS1vak
お互いガンガン仕掛けておもろいな

906名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:16:08.75ID:dauDw7aX
守備知らねーよってサッカーだなお互い
まあこっちの方が面白いんだけど

907名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:16:29.74ID:uM8/ostM
セルビア上手いな。

908名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:16:32.61ID:6iglQvc3
旧ユーゴ系の~ッチは「~の子孫」って意味な。
英語圏で言うジョンの息子でジョンソンみたいなもん。
ストイコビッチはストイクの息子。

909名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:17:04.03ID:C9cf8+qe
ナバスも忙しくなるから面白いな

五分五分だな

まあ、実力はセルビアの方が少し上っぽいが

910名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:17:33.97ID:zv8rxhzH
>>895-896
モロッコもアウトだろ。あとナイジェリアももう無理。

さらに初戦に勝ったイランも相当厳しい

911名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:18:03.43ID:jI+ViJqb
>>908
だったら、世代が進むと

ストイコビッチッチッチッチになっていくのだろうか・・・・

912名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:19:16.43ID:zv8rxhzH
初戦でほぼ終戦した国一覧
1998年:サウジアラビア、南アフリカ、韓国、ジャマイカ
2002年:中国、ポーランド、サウジアラビア
2006年:ポーランド、イラン、アメリカ、日本、トーゴ
2010年:ギリシャ、アルジェリア、オーストラリア、カメルーン、ホンジュラス
2014年:カメルーン、オーストラリア、日本、ホンジュラス
2018年:サウジアラビア、モロッコ、ナイジェリア  ←NEW

913名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:20:00.02ID:JrCvlA8M
初戦負けたらやっぱキツイか

914名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:20:07.69ID:kOa10e2H
ストイコビッチ ミハイロビッチ サヴィチェビッチ ミヤトビッチ プロシネツキ懐かしい

915名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:20:11.18ID:6iglQvc3
>>911
由来がそうってだけで、今は姓が固定化している。
例外なのがアイスランド。
男性は「父親の名前+ソン」、女性は「父親の名前+ドッティル」が伝統になってる。
だから親子でも姓が違う。

916名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:20:16.97ID:7TdYqq8k
アフリカ勢はセネガルしかGL突破の可能性ないかな…

917名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:20:30.79ID:C9cf8+qe
CSKA本田より元セルビア代表トシッチの方が全然うまかったよな

日本は負けたしな

918名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:21:08.60ID:HtHRjiL2
>>911
悔しいけど笑ってしまった

919名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:22:36.86ID:IFaqAQk/
風間って何もわかって無いんだな

920名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:22:56.37ID:H0gpTRl6
>908

デンマークはSEN
スウェーデンはSON

エリクソンはエリックの息子
アンデルセンはアンダーシュの息子

921名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:23:14.98ID:3sTNUoiu
ただでさえセルビアは○○ッチ多いのに、GL最終戦は相手の監督がチッチという

922名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:23:18.29ID:jI+ViJqb
>>914
98WCで
プロシネツキがすごかったのを覚えている。

有名かどうかしらんけど、ボバンとかより格上だった

923名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:23:26.12ID:6iglQvc3
スペイン語圏は~ネス、~レスだな。"ez"が息子という意味だから。
マルティンの息子でマルティネス、ゴンサロの息子でゴンサレス。

924名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:23:41.56ID:7TdYqq8k
イタリアに勝ったけどエクアドルに初勝利献上してGL敗退した2002クロアチア
ドイツに勝ったけどオーストラリアに負けてGL敗退した2010セルビア

旧ユーゴ勢の変態っぷりは凄い

925名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:24:35.86ID:C9cf8+qe
アジアの弱さは「遅さ」「とろさ」だからな

他の大陸の試合に比べると、本当にアジアの試合はとろい

926名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:25:17.68ID:6iglQvc3
>>920
アンダーソンとアンデルセンとアンデションは同じ姓なんだよな。
英語かデンマーク語かスウェーデン語かの違い。

927名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:26:11.42ID:H0gpTRl6
>>911

そりゃ楽しい。
ジョーンズは「ジョンの息子」っていう意味なのは有名だもの。

928名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:27:44.35ID:jI+ViJqb
>>927
ジョーンズンズンズンズンズ

929名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:28:09.96ID:7TdYqq8k
結構出るけど空気な国
チュニジア ホンジュラス あとどこだ?

930名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:29:20.78ID:6iglQvc3
>>924
イタリアもドイツも旧ユーゴ勢を苦手にしているからな。
旧ユーゴ諸国は実績は中堅国だが、上の者には厳しく下の者には優しい何とも面白いチーム。

931名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:31:17.06ID:6iglQvc3
>>929
フランス大会を最後に出場から遠ざかってるけど、スコットランド。
8回本大会に出てるにも関わらず、1度もGLを突破したことない。

932名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:32:28.94ID:HtHRjiL2
前大会でイタリアから一点のリードを守りきっただけあって、
コスタリカのゴール前めちゃくちゃ固いな

933名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:32:31.58ID:kOa10e2H
>>929
エクアドル スロベニア

934名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:32:35.70ID:RdrS1vak
切り替え早くておもろいわ

935名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:32:37.91ID:3sTNUoiu
>>929
今回初戦は勝ったけど、イラン
エクアドル
あとスイスもけっこう空気感ある

936名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:34:28.11ID:H0gpTRl6
ゴンザレスはゴンサロの息子、
ポーランドの苗字最後wiczも息子

ポルトガル語のes ,azも息子

937名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:37:07.92ID:7TdYqq8k
チェコスロバキア分裂後はチェコ1回(2006) スロバキア1回(2010)出てるね

938名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:37:17.97ID:huDzQoiV
攻守かみ合ってて面白いゲームだな

939名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:38:22.56ID:uM8/ostM
ロシアでも父姓があるんだけど、知られてないな。基本苗字よりも、父姓が日常的に使われる。例えばウラジミールの息子ならウラジミーロビッチ。娘ならウラジミーロブナになる。

940名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:40:00.00ID:6uzShq+Q
このアナウンサーの実況うざいわ

941名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:40:02.12ID:uM8/ostM
ロシアでは相手を父姓で呼ぶと目上の人扱いとなる。苗字だけで呼ぶとバカにされてると感じる。

942名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:40:38.02ID:RdrS1vak
asics履いてる海外選手はおらんやね

943名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:41:06.62ID:6iglQvc3
ロシアは男女で姓が異なる。
プーチンの奥さんの姓はプーチナ。
~コフが女だと~コワに、~スキーが女だと~スカヤになる。

944名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:41:45.43ID:lAAQJ6h5
この組み合わせなら引き分けより勝ち狙った方がいいな今後のこと考えると

945やっぱり蛆テレビ2018/06/17(日) 21:42:34.43ID:JLa2bvUu
アナウンサーが完全に野球なんだけど

ウザい

946名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:43:38.74ID:3sTNUoiu
>>944
というかグループ内最強のチームとの戦い以外は勝ちに行くべきやろ

947名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:44:24.47ID:kOa10e2H
ギリシャは名前の最後にスがつくのがほとんどだな

948名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:44:47.43ID:C9cf8+qe
オフサイドじゃねーじゃん

惜しかったなオーバーヘッド

決まれば確実に歴代W杯上位のゴールだったな

949名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:45:36.06ID:HtHRjiL2
オフサイドとはいえオーバーヘッドシュート打つのも
しっかり止めるのも両方すごいわ

950名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:47:26.48ID:kOa10e2H
コスタリカの5番が槙野に見えてしゃーない

951名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:47:53.83ID:cExOGPur
セルビアが以外に良いな

952名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:47:58.33ID:RdrS1vak
オワタ

953名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:48:24.04ID:YgHVO0hY
セルビアは浮き球の処理というか活かし方が上手い。あと、足が長くて相手に収まりそうなルーズボールを球際でかすめ取ってしまう。

954名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:48:42.61ID:C9cf8+qe
>>949
いや、オフじゃないし

つか、変なのばっかで湧いてるスレだなここ

955名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:50:21.36ID:cExOGPur
小柳ばーさんまったくコメントチグハグだからもうよぶなよ

956名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:50:39.29ID:YgHVO0hY
あのオフサイド判定は誤審。ファーサイドのコスタリカの選手が残っていた。

957名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:50:48.35ID:pBzCUgdB
>>757
ジョルカエフ父が青の代表ユニ着てる画像見つけたけど、日本代表かと勘違いするような薄い顔だな

958名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:51:12.45ID:ZB/5obJ7
NHK1CHのサンスポ
畠山さんともう一人誰か知らないけど、食い入るように見てるな

959名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:51:14.75ID:fhw+f4Br
ルミ子はサッカー好きが高じて、サッカー見てとぼけた事言ってギャラ貰えて笑い止まらんな。

960名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:52:09.53ID:aDF2UUYx
コスタリカにナバスいんの忘れてたわ
この試合のtoto全部2にしてもうた

961名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:52:44.27ID:Lu99iEVi
風間さん解説なんかやってる場合か

962名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:52:56.49ID:fhw+f4Br
俺もセルビアに張ってもうた。

963名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:53:06.63ID:zQRQw+HJ
コスタリカだとキャンベルすきなんだけどなぁ
流石にガチムチのセルビア相手にはきついか 高さもないし

964名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:53:11.55ID:ZB/5obJ7
>>958
フランス、リクエストで判定覆るのv、
あの2人だけしかスポット当たってないな

965名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:54:08.43ID:ZB/5obJ7
レッズの阿部か

966名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:54:13.86ID:C9cf8+qe
どっちも決定力がないな

W杯でヘボシュートは極力やめてくれ

あとダイブPK

967名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:56:07.73ID:pCFPxc2f
>>あとダイブPK
ロナウドのことかー

968名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:57:19.73ID:NX+JQbEp
ジジイ大越消えろ

969名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:57:24.40ID:GvvStxCz
なんでコスタリカってこんな強くなったん?

970名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:57:46.02ID:dMBSleS/
>>967
普通にナチョの足が掛かってるけどな。

971名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:57:46.53ID:Lu99iEVi
観てれば分かる事なのにペラペラ…青嶋オマエはラジオ実況でもやってろ!

972名無しが急に来たので2018/06/17(日) 21:59:20.08ID:cExOGPur
ダイブPK検索したらロナウドでそう

973名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:01:52.14ID:fhw+f4Br
セルビアはよ点取ってくれ

974名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:03:46.60ID:kOa10e2H
欧州開催で南米が優勝したのは第6回大会のスウェーデン大会でブラジルが地元のスウェーデンに勝ったのみ
準優勝が2回

975名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:03:58.27ID:LjF2dyTE
コスタリカこんな強かったか?

976名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:04:39.01ID:fhw+f4Br
前回旋風起こしたやん

977名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:05:54.46ID:fhw+f4Br
フジが中継する時はルミ子出るんかな?

978名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:06:26.01ID:JLa2bvUu
ビッチ戦術やな

979名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:06:52.70ID:M+KEHrlV
風間って名古屋クビになったのか?

980名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:08:42.51ID:DtAU4Xbj
青嶋って完全に自己満足の実況だな

981名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:09:12.65ID:jtw4MguQ
ケジュマン抜きのセルビアってどうなん?

982名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:09:47.43ID:9u39rSFr
青嶋はうるさいわ。

コスタリカ対セルビアの一次リーグ初戦なんて、視聴者もそんな入れ込んで観てないから、その程度のテンションでいいんだよ。

日本代表の試合なら好き放題叫べば良いが。

983名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:10:26.29ID:M+KEHrlV
コスタリカのキーパーいいな。ヨーロッパから声がかかるんじゃね?

984名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:10:55.77ID:fhw+f4Br
レアルの正キーパーやで

985名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:11:18.34ID:zQRQw+HJ
流石に釣り針大きすぎ

986名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:11:32.43ID:1Y3RXKYx
>>974
そう だから今回はドイツ 対抗でブラジル
Wカップにフロックはない

987名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:11:47.33ID:jtw4MguQ
ここのグループでクラブを移籍する場合にネイマールの次に移籍金が高額にのは、ジェズスとミリンコビッチ=サビッチ

988名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:12:13.19ID:OX9sO3QQ
地味に両チームとも卑怯な手使ってるから嫌い

989名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:12:20.50ID:RAfC7MO2
コスタリカはたまたまタレントがいる世代なんでは?
ブライアンルイスとかジョエルキャンベル

日本でも中田やらのタレント時代はちょっと強かったし

990名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:12:21.42ID:fhw+f4Br
引きずり倒してんな

991名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:13:25.60ID:fhw+f4Br
よっしゃーーー!

992名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:13:27.68ID:zQRQw+HJ
流石すぎる

993名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:13:36.55ID:y1Qmt+vB
ぱねえええ

994名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:13:39.73ID:AXZe9w8s
セルビアやるなあ

995名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:13:52.36ID:3tZjamAl
うま

996名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:14:11.72ID:fhw+f4Br
トト取れたらコラロブに奢ったろ

997名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:14:13.30ID:LjF2dyTE
うまいなー

998名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:14:16.61ID:cExOGPur
ナヴァスさん…

999名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:14:31.70ID:f2XUXQQD
きれいなFKゴールだったな
メッシはこんな場面で2回も壁にあててたしw

1000名無しが急に来たので2018/06/17(日) 22:15:41.70ID:HtHRjiL2
いくら硬くてもアレだけ立て続けに攻められたらキツいよなぁ

mmp2
lud20190715025217ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1529165698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15 YouTube動画>2本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART95
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART12
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART17
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART13
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART65
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART11
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART16
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART109
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART124
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART123
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART122
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART113
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART105★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART73
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART58
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART33
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART60
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART47
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART82
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART38
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART74
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART61
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART63
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART56
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART70
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART28
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART90
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART64
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART31
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART51
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART98
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART30
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART34
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART67
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART59
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART87
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART71
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART88
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART50
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART83
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART52
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART72
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART54
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART41
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart135
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart102
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会2
2018 FIFA ワールドカップーロシア大会総合スレ PART85
2018FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART5
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart8
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart72
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart42
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart36
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part12
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part5
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part10
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part55
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part65
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part45
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part85
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part5

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
03:41:35 up 85 days, 4:40, 0 users, load average: 10.08, 10.75, 10.35

in 0.039335966110229 sec @0.039335966110229@0b7 on 071116