◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48 YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1529968884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが急に来たので2018/06/26(火) 08:21:24.19ID:dWS51e0f
【グループA】
ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ

【グループB】
ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン

【グループC】
フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク

【グループD】
アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア

【グループE】
ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア

【グループF】
ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国

【グループG】
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド

【グループH】
ポーランド、セネガル、コロンビア、日本


次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART46
http://2chb.net/r/wc/1529925767/
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART47
http://2chb.net/r/wc/1529944785/

2名無しが急に来たので2018/06/26(火) 08:36:05.64ID:IwM7pY6H
>>1
乙であります!(`・ω・´)ゞ

3名無しが急に来たので2018/06/26(火) 08:39:46.53ID:3sCrNCqs
乙!

4名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:00:01.20ID:k2/CylLk
日本のサッカー選手の低身長、低フィジカルはやはり育成段階で絞られるからなんだろうな。
他のスポーツに比べてもサッカーだけは異様にチビ&フィジカルが弱いのばかりが残る。

若いのもチビばかりだし、
同じチビであってもガタイがよくてごっつくて大男を背にしても倒れない中南米の選手とは全く異な。

ユース世代も160㎝台がゴロゴロいるし。

やはり、フィジカルコンタクトが無いから体が出来上がらない。
さらに、マリーシアという激しさが無いから、プレスかけられると何もできない。
って事につながる。

セネガル戦があれだけできたのは、セネガルがプレスに来ないで選手の多くがフリーでボール回せたから。

5名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:00:08.11ID:HHTgjDJE
ハットビーマイ野菜♪

6名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:02:10.38ID:k2/CylLk
これは、

クリーン&綺麗に
ってのがあまりにも評価される弊害。
フェアプレー賞で喜んでる場合じゃない。

普段から激しくガツガツ行かないとフィジカルや対人能力は身に付かない。

7名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:03:41.77ID:6yRGeChr
これまでのジャッジ考慮すればポルトガルに同情する気は全く起きないけど
最後のはちょっと厳しくもあったな中東から滅茶苦茶抗議来たんだろかw
これ以上ポルトガルに贔屓できないみたいな取り方だった

8名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:06:20.70ID:IwM7pY6H
でも時代はクリーン化してるよね

今さら見えないダーティさはファインプレー的な
苦手な土俵に上がるメリットがなくない?

9名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:10:16.60ID:HmHd2BK7
現時点で同じ得失点差なのに日本が1位なのは何故?

10名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:10:42.02ID:L80s0/MD
まさかのPK職人ロナウドの失敗には驚いた
とうとう運も尽き果てた予感

11名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:10:52.03ID:K4fr2y+5
>>9
警告数の違い

12名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:11:56.91ID:Mnswjw6m
しょーもないファールばっかで一つも勝てないチョンとか見てるとな

恥かいてるだけだしなぁ

13名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:12:52.55ID:r8Z28Mkm
みんなスアレスのフリーキック見た?
ロシアの壁もゴールキーパーもみーんなコロっと騙された

スアレスはサッカー選手として必要な狡猾さを全て持ち合わせているね
真面目にサッカー取り組んでも、上に行けば行くほどこういう悪魔的なプレーヤーに簡単に出し抜かれる

14名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:13:33.12ID:pFjI008y
サウジもイランもかっこよかったぞ!
オーストラリアも勝って進出してくれ!

日本は一位通過するぜ!

15名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:13:42.96ID:Ug8uBVBx
エログアイ
エロンビア
エロプト

16名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:14:13.95ID:HmHd2BK7
>>11
なるほど。サンクス。

17名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:15:22.50ID:w0U8moGf
>>12
ファウルするから勝てないのか、はたまた勝てないからファウルするのか…

18名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:15:55.59ID:/JBfNhs8
クリロナだけ別の競技やってるみたいだよな
いい意味じゃなくて

ペナルティエリアでちょっと触れれば倒れる
倒れたら7割ぐらいPKになる
触れないようにするとDFが緩くなるから簡単に決められる

そりゃ強いわけだわ

19名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:17:46.13ID:Tz+UkQ7h
今回のW杯面白すぎてもう本当に寝不足でぶっ倒れそうだ...
みんな睡眠時間どうやって確保してんだよ

20名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:19:24.55ID:IwM7pY6H
>>17
横からだけど

韓国は本来はサウジレベルの大敗をするところを
見た目上のスコアを少しでも僅差にして自尊心を取り繕うとした結果
ラフプレーで格上に自分たちを追い込む理由を無くしてるだけ

原因を認めないから、永遠に強化できない道を
自ら選んでる

21名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:22:59.98ID:ZAs7zoH7
ロシア、デンマーク、クロアチア、スイスくらいなら勝てるやろ
ベルギーイングランドはキツいわ

22名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:24:35.82ID:/JBfNhs8
>>21
クロアチア絶対無理だわ
強いだろどう見ても

23名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:24:47.72ID:w0U8moGf
>>20
うーむ深いな…

24名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:30:33.45ID:TR+g7W2F
イラン×ポルトガル
スペイン×モロッコ
録画して順番に見ようと思ってたのにイラン×ポルトガル戦の中でスペイン×モロッコ戦の結果言うのね。
ワールドカップでは当たり前のことなのかな。

25名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:30:51.13ID:IwM7pY6H
>>23
「1-2で惜敗」となれば、よくやったで済むからね
自分たちをあやして、現実を目の当たりにする機会を先延ばしにしてるだけ

26名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:32:58.95ID:IwM7pY6H
そういう意味でガチのドイツ戦は
非常に興味があるね

27名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:33:01.34ID:wu2KAlfk
今大会PKばっかやんw

28名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:34:42.05ID:iXZP0VLu
まだ日韓戦の可能性があると聞いて戦慄
もし仮に実現したら恐ろしいラフプレー連発しそう

29名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:36:26.31ID:eihpUx/z
しかしCロナウド毎回だいぶやってるな
ネイマールと違ってコイツだけは完全スルー
しかしとうとうPK外してアホ丸出しwww
せっかくFIFAがお膳立てしたのに

30名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:37:16.55ID:gxy9ckGp
>>20
2つ前のW杯の時、サッカーやってた友人が言ってた事を思い出した
曰く、ラフプレーで後ろから潰しにいけば、格上相手にもある程度僅差に持って行けるし、相手が委縮してくれれば勝てる事もある
ただし、それだと自分たちの地力の向上にはならないし、何より委縮しない相手を怪我させてしまう

スポーツマンシップの話だけじゃなく、「今日勝つ方法」だけを追い求め過ぎたら成長は無いって事なんだろうな、と聞いてたがホントにこれ

31名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:37:22.88ID:w0U8moGf
>>25
それを許している韓国国民が1番の癌だよな
メキシコ戦での誤審の文句をFIFAに言う前に、普通の国なら先に大会最大24回にも及ぶ自国のファウル数に対して反省&改善を考えるよな
それをしないから韓国たるゆえんだが…

32名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:37:50.23ID:QB04FyzN
木曜が楽しみだ

33名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:39:59.37ID:2K9TCLH9
そうか今大会からラフプレーで相手を止めるよりも
ペナルティー内で転びにいく技術を磨けばいいのかw

34名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:40:59.40ID:/JBfNhs8
>>29
こいつへの忖度は隠す気ないもんなもう
どっからどう見ても贔屓してるわ

35名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:42:08.41ID:w0U8moGf
>>33
それ露骨にやろうとしてVARに阻まれたのがネイマールやん…

36名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:42:58.91ID:IwM7pY6H
>>30,31
仰る通り

だから容赦する必要のない大正義ドイツ相手に
対メキシコのようなふざけたプレーをする勇気があるとは思えない
だから楽しみではある

37名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:44:02.83ID:eihpUx/z
>>34
今大会のFIFA忖度

Cロナウド ポルトガル

スイス

ドイツ


FIFAの忖度がなければ普通に終わってる

38名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:45:53.81ID:IwM7pY6H
VARが導入されても
地域(ホーム)アドバンテージが残るんだなぁって感じだね

39名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:47:35.31ID:aSGp8IhV
わからないことがある
日本がポーランドに勝つと高確率でグループH首位になるけど、
その翌日に、すでにグループG突破が確定してるベルギーとイングランドの二国の試合があるんだよね
この試合、負けた方が日本と対戦し、勝った方はコロンビアかセネガルと対戦することになるわけだけど、どう考えても日本とやりたいよね?
この場合ベルギーvsイングランドはオウンゴールタイムアタックになるの?

40名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:49:01.59ID:w0U8moGf
>>39
万が一日本が1位通過しちゃったら逆になるやろね

41名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:49:32.99ID:w0U8moGf
>>39
ごめん日本が2位通過だった

42名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:50:08.90ID:BoY60rzt
仮に今日スペインが負けてたとしてもイランは直接対決で負けてるからどのみちGL敗退だったんだよね?

43名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:51:19.19ID:UB/Fb+UP
両チーム控え出してくるんじゃないの

44名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:54:14.33ID:fxtDpoyT
>>39
そこまで露骨にはやれないから本来のスタメンを全員休ませるとかじゃないのかな

45名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:54:26.70ID:5Yc54Emp
今日のおすすめはどの試合?

46名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:54:36.81ID:IwM7pY6H
>>39
そこまで露骨なことはしないんじゃない?
試合の流れを見ながら、交代カードで調整する的な

47名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:57:23.17ID:gxy9ckGp
>>39
まぁ客観的に見ると、初戦は日本と当たりたいわな

ただベルギーは分からんが、イングランドはファン層の事考えると、そういう手段は取れ無さそう
内心、負けたいなと思ってても普通にプレイせざるを得ないんじゃないかな

48名無しが急に来たので2018/06/26(火) 09:59:52.85ID:HA3cHp/a
韓国ドイツ戦で不謹慎ながらもキムチカードが大量に乱舞する事を期待しちゃう僕がいる…

49名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:01:54.98ID:QfMoTnYd
>>39
アホ
準々決勝以降の組み合わせでどっちが楽かで判断する イングランドやベルギーにとって日本、セネガル、コロンビアは同格か格下、どこと当たっても館系なしだろ

50名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:02:14.71ID:aSGp8IhV
やっぱり負ける方が得だよね
ある意味どうなるか楽しみだから日本には是非勝って欲しいわ

51名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:03:36.28ID:IwM7pY6H
>>48
でブンデスから韓国人が激減するのかな

52名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:05:38.76ID:dRQnqJaS
巷では日本16強進出の可能性が高いと言われてるが最終戦日本負けてコロセネ引き分けってすごいあり得そうなパターンだよな

53名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:06:30.04ID:DVxrj+hX
韓国VSドイツ対戦成績
ドイツの2勝1敗1分、5得点5失点

あるでwww

54名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:10:30.90ID:/JBfNhs8
>>45
アルゼンチンーナイジェリア

55名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:10:39.64ID:5qRCJuVA
セネガルがコロンビアから勝ち点奪えるとは思えないけどな
もちろん日本戦のようなことがあれば別だけど

56名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:10:40.38ID:4fjlCmVM
>>18
それな。

今回は出てないヨーロッパの強いとこもあるから、視聴率とか大会を盛り上げる要素もあるんだろうけど
VARが導入されてるから逆にクリロナ忖度が半端ないのがバレバレwww

57名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:12:18.25ID:/JBfNhs8
>>42
直接対決の前に総得点が優先される
総得点はスペインの方が多いからスペイン勝ち抜けになる

58名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:13:40.48ID:OZ3F0CZy
>>49
何がアホなんだか知らんが
イングランドがコロンビアより格上って
WC名物お笑いイングランド知ってたら口に出せないw

59名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:14:07.67ID:4fjlCmVM
>>24
同じグループでGL突破がかかってて勝敗が順位と決勝トーナメントの対戦に関わるんだし、当たり前に言うだろwww

60名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:14:47.79ID:iOpL+RCW
ウルグアイめっちゃ強そうだか決勝Tの初戦楽しみ

61名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:15:28.07ID:LeumtDwv
何度も日本対セネガル見直してるけど川島はミスしたところ以外かなり安定してるw
決定的なのも防いでるし
言うほど川島は悪くない

62名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:15:50.34ID:/JBfNhs8
>>60
ポルトガルには審判の力があるからウルグアイ不利やろな

63名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:16:46.61ID:6yRGeChr
サウジのpk2本目とか絶対ないだろw手は添えてるけどバランス崩すほど押してるような証拠はない
大会初得点プレゼントしたくてたまらん感じだわエジプトもロシア戦で貰ったけども
ちょっとVARでPK多過ぎて萎える
ネイマールのダイブやロナウドの暴力イエローとか機能してる面もあるけど
機能不全も多い一番不満なのはチープなPKが増えすぎる事だ
ケインとか2026までW杯出続けたら軽く大会最多ゴール抜きそうだなw

64名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:17:23.07ID:z5N4sXOp
>>48
自分もその超絶デスマッチにはワクテカしてるでw
韓国のファウル数が30越えるようなら草不可避

65名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:17:27.87ID:QfMoTnYd
>>58
イングランドはコロンビアなど格下に思っているよ うちらと同格はドイツブラジルのみとマジで思っているから、珍グランドなんだ

66名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:19:18.67ID:iOpL+RCW
>>62
というかアイツのゴール前での小芝居が多すぎるからだろwww

67名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:20:40.29ID:y+/SW/cb
エジプトは恥プトと呼ばれても仕方ないな

68名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:21:10.36ID:Dsdd822k
日本が負けて得失点差マイナスになったらイランの方が凄いってならない?
報道なんかでアジアは日本だけが凄いって思われてるけどイランも同じように評価されてたんじゃない?
サウジは勝ったけど弱いイメージしかないけどね。

69名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:22:15.27ID:aSGp8IhV
>>49
なるほど、そういう見方もあるか
と思って見てみたけど、勝った方は日本戦の後にドイツvsブラジルの勝った方と当たるっていうのが一番あり得そうな
Hグループ1位日本、Eグループ1位ブラジル、Fグループ2位ドイツの場合、イングランドvsベルギーは絶対勝ったらいけない試合になるんじゃ・・・

70名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:23:44.05ID:LeumtDwv
川島の判断ミスが出た場面ってマネがどフリーになってたんだろ
川島以前にディフェンスの問題というものもある

71名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:27:07.02ID:52D/aDmY
>>24
せめて時系列にそって見なさいw

72名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:27:51.36ID:4fjlCmVM
>>63
クリロナに対してはVARは殆ど機能してない。クリロナ忖度のコロコロ芝居ばっかり。

73名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:28:05.11ID:4jAIZvO1
>>49
それだとイングランドが「勝たされ」そう
やつら腹芸苦手そうだし

74名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:28:08.14ID:wj8awFN1
まあ日本普通に勝てそうだけどな
ポーランドの予選見てみるとデンマーク以外稚魚だもんな

75名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:28:36.38ID:3hTgheYs
スイスはシャキリとジャカ出場停止だから厳しい

76名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:28:41.54ID:HHTgjDJE
クリロナ専用VARが求められる

77名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:29:00.58ID:rk/ifLrK
イングランドとベルギーにとっては絶対日本とやりたいと思う
日本の順位が大きく影響を与えるのは疑いない

78732018/06/26(火) 10:29:08.77ID:4jAIZvO1
ごめん
>>69へのレスだった

79名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:30:43.72ID:4fjlCmVM
>>69
ベスト8からは抽選でしょ?

80名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:31:41.68ID:RFdC+eWS
ポーランドは2連敗すると。

3戦目は必ず勝つ法則www。

81名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:32:32.37ID:OnbKp8VD
フランス×デンマークはドロ―だな~
フランスとデンマークがめっちゃ仲悪いとか、フランスとオージーがめっちゃ仲良いとか無いし

82名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:33:02.97ID:5qRCJuVA
でも1位日本と当たってもその次がブラジルとドイツの勝者濃厚だよ
2位日本なら喜んで当たりたいだろうけど

832018/06/26(火) 10:39:21.02ID:z5N4sXOp
フランスはメンバー結構変えてくるんじゃないかな
1位抜けだと決勝Tが中3日になるからきつい

84名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:43:13.32ID:rk/ifLrK
フランスは
1回戦    アルゼンチン(たぶん)
準々決勝  ウルグアイ(orポルトガル)
準決勝    ブラジル(orドイツorベルギー)

あんまりやりたくない組み合わせだけど・・・

85ほぼほぼ×ほぼ〇2018/06/26(火) 10:44:04.95ID:RFhz7PhM
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。

86名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:44:25.62ID:pY0nQmcX
ドイツ韓国戦で韓国が2~0勝利の掛け率が100倍で、ドイツが7~0勝利の掛け率よりも高配当だそうな

87名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:45:19.02ID:klVOTIz/
イランポルトガルスペインモロッコ
このグループの試合に外れなしだったな。
やっぱ第3戦までもつれると面白いわ。

イランは突破できなかったが、アジアの意地を見せてくれた。

モロッコはアフリカというより欧州のチームで非常に成熟されてた。

88名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:46:25.45ID:mQa1y0Ur
>>61
言うても2試合連続の判断ミスだからなぁ
腹立つわ

89名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:46:39.86ID:klVOTIz/
韓国はドイツには毎回接戦なんだよ、なぜかわからんが…

というわけで、サウジも勝ったしアジア勢の活躍は今回は目立ってよかった。
前回散々だったからなぁ

90名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:46:54.77ID:grOIXP51

91名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:48:00.29ID:HPrDXMxa
>>88
川島が仮にミスしてなくてもそれならそれで
セネガルは激しくアタックしてきたはずだし

むしろ川島がミスったおかげで油断して攻撃が
ゆるくなったとも言えないか?w

92名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:50:10.76ID:5JbFshrY
…………………┏━A1ウルグアイ
………………┏┫
………………┃┗━B2ポルトガル
…………┏━┫
…………┃…┃┏━C1フランス
…………┃…┗┫
…………┃……┗━D2ナイジェリア
……┏━┫
……┃…┃……┏━E1ブラジル
……┃…┃…┏┫
……┃…┃…┃┗━F2ドイツ
……┃…┗━┫
……┃………┃┏━G1ベルギー
……┃………┗┫
……┃…………┗━H2コロンビア
…━┫
……┃…………┏━B1スペイン
……┃………┏┫
……┃………┃┗━A2ロシア
……┃…┏━┫
……┃…┃…┃┏━D1クロアチア
……┃…┃…┗┫
……┃…┃……┗━C2デンマーク
……┗━┫
…………┃……┏━F1メキシコ
…………┃…┏┫
…………┃…┃┗━E2スイス
…………┗━┫
………………┃┏━H1日本
………………┗┫
…………………┗━G2イングランド

93名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:50:35.54ID:wm0jhb+f
ポーランドは親日国なので失礼のないようにな

ラフプレーとかすんなよ

94名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:51:38.03ID:mF+yaPxU
>>19
4年に1回だからいいだろ。好きな事があるのはいい事だぜ?

95名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:51:58.76ID:L+HKvJkT
ゴール前にこれだけ人がいたらドイツでも苦戦するわなw
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

96名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:52:11.12ID:HPrDXMxa
>>89
日本ももともとはドイツからサッカーを教わってるし
韓国も同じでドイツでプレーしてた選手もおおい

その影響でドイツとにてるから接戦になる
日本も伝統的にサイドバックを走らせるスタイルは
ドイツ流の名残

97名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:52:11.33ID:L80s0/MD
>>75
罰金刑じゃないん?

98名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:53:18.58ID:XyKKZNHQ
ま~た脱税ポルトガル土人が買収戦法やったのか
ぺナモラは審判買収するために脱税してたのか?w

99名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:56:19.87ID:HPrDXMxa
>>92
開催国の山がゆるくなるのは当然としても
逆の山はハード過ぎないかw

100名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:56:50.48ID:Ts+wPml7
>>97
格安罰金に決まったみたいだな

101名無しが急に来たので2018/06/26(火) 10:57:13.97ID:ZAs7zoH7
スウェーデンはよく欧州予選勝ち抜いたよな
まあ試合見るとイタリアあたりには圧倒的に攻められてたけど

102名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:00:32.91ID:/JBfNhs8
>>83
クロアチアと当たりたくないだろうし、そもそもデンマークに負けるなんてプライドが許さんと思う

103名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:00:45.43ID:BKuSskFi
今結果見て驚いたんだけど
スペインとポルトガルどっちも引き分け?

ヤバいんじゃないの

104名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:01:08.46ID:ZwA/uZRd
>>21
今大会の格付けだと
ベルギー>クロアチア>スイス>ロシア>イングランド>デンマーク
ってところ
あとは相性あるからなぁ

105名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:02:05.57ID:y6HGiTUr
>>93
黙れ、玉川

106名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:02:41.50ID:iOpL+RCW
ドイツは1位抜け出来れば上位進出ありそうだな

107名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:03:29.22ID:/JBfNhs8
>>92
実際はドイツが1位抜け、F組の2位にスウェーデンとかありそう

108名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:03:39.06ID:LSwBvvfV
>>102
ワールドカップ予選でルクセンブルクに引き分けてたのに、プライド云々はないだろ。できるだけ体力温存する試合になるよ

109名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:03:49.42ID:OZ3F0CZy
>>103
負けてなければまあ問題はない

110名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:05:04.62ID:klVOTIz/
今回のW杯はグループGを除いて全て白熱してるな。

欧州南米もいまいち安定していないし、
アジア、アフリカ、メキシコの頑張りが目立つ。

やっぱ同じようなチームだけで戦うEUROとは違って面白いわ。

111名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:06:03.01ID:QfMoTnYd
>>73
そうだろうな
イギリスの国は腹芸が得意だが、労働者階級出身で構成されたサッカー代表は単細胞だからな
ベッカムもルーニーも腹黒選手の罠にはまって赤紙退場に追い込まれたしな

112名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:06:24.36ID:QBfhoyeO
日本はポーランドに負けるだろうからコロンビアに大量点で勝ってもらうしかないな

113名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:06:43.18ID:LeumtDwv
ポーランドはモロッコのようなモチベで向かってくる可能性もあるから油断はできない

114名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:06:43.83ID:klVOTIz/
>>103
全然2強2弱ではなかったw
ポルトガルスペインの弱体化というよりも、イランとモロッコの頑張りが光った。

115名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:06:46.33ID:/JBfNhs8
>>108
まあどうなるかみておけや

116名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:07:29.13ID:ZAs7zoH7
今大会アフリカ全滅しそう
なんだかんだアルゼンチンは勝ち上がりそう

117名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:12:32.78ID:iOpL+RCW
ポーランド内紛中

118名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:12:42.44ID:piyebjTw
現時点の優勝確率
https://projects.fivethirtyeight.com/2018-world-cup-predictions/?addata=espn:frontpage

19% スペイン
18% ブラジル
11% ドイツ
*9% フランス
*8% イングランド、ベルギー
*6% クロアチア
*5% ポルトガル
*3% ウルグアイ、アルゼンチン、スイス
*2% コロンビア
*1% ロシア、デンマーク、メキシコ
1%未満 8チーム
敗退 9チーム

119名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:13:59.63ID:rk/ifLrK
>>116
俺もそう思う

120名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:15:16.58ID:Qk60MrLM
セネガルがコロンビアに引き分け以上
6/29~7/1の楽天が西武(メットライフ)に3タテ

どっちが可能性高い?

121名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:15:18.83ID:OZ3F0CZy
セネガルは初戦がコロンビアだったら抜けてたかもしれないけど、3戦目になったのは運がないな

122名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:16:34.65ID:BQ+sN8LE
アルゼンチンねえ

123名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:17:09.82ID:ZAs7zoH7
今大会は強豪国の力がよく分からんよな
クロアチアは日本、スイスあたりよりワンランク上なのは分かる

124名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:17:25.52ID:piyebjTw
大会前の優勝候補
ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、フランス、イングランド、ベルギー、スペイン

この全部が決勝トーナメント行くなら珍しいな
アルゼンチン以外はほぼ確実だし

125名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:18:24.66ID:wsH3sLvi
あんまり重要じゃない試合はながら作業してみているhttps://goo.gl/Wd2FQC

126名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:19:53.98ID:iOpL+RCW
スイス4強もあるで

127名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:20:57.45ID:piyebjTw
4強は中堅でも1つは大体入るしね

128名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:22:41.52ID:ZAs7zoH7
ドイツってあんまモチベーションないやろ
プライドくらいか

129名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:23:58.62ID:uIMUy5EI
コロコロしない本物のスターが見たい
今からでもいいからメッシさん頼みますよぉ

130名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:24:55.68ID:l4WuwJlm
日本セネガル戦見返してるにわかサッカーファンなんだけど、このマネって選手ってサッカー界的にはどんな感じの選手なん?
素人目からしたらめっちくちゃ上手く見えるし、ボール持つ度にヒヤッとすると言うか、「やめてくれ」って思っちゃうんだけど、やっぱりよく聞くメッシとかクリロナに比べたらしょぼいの?

131名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:26:24.01ID:4jAIZvO1
やはりイングランドベルギー戦は今大会一の塩試合濃厚か

132名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:26:34.26ID:FYeBk+KN
>>128
緩いグループだと思ってコンディションも後ろに持ってってたとは思うぞ
守備は酷かったが

133名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:30:51.69ID:38pjDjjT
>>130
めちゃくちゃ有名
サラーとマネはかなり名を上げてきてるよ

134名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:32:35.72ID:HPrDXMxa
>>112
>>113
ポーランドは日韓もドイツ大会も2連敗
から1勝してるから疲れが溜まった相手には
相当強いんだと思う。

135名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:34:53.45ID:OPdWf0Ak
>>130
クラブ1位を決める大会で中堅クラブを決勝まで連れてったほどには優秀なストライカー
ただメディア受けするスター性はない

136名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:34:54.15ID:HPrDXMxa
クラブワールドカップでも感じるんだけど日本みたいな弱小国は結局は強豪国の足引っ張ってるだけで
プレーの質を落としてる。本当は昔みたいに南米と欧州の決勝だけが見たいんだけどねぇ

137名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:35:41.17ID:6yRGeChr
ブラジル敗退の可能性は限りなく低いけど2位通過は意外とあると思う
心配なのはネイマールが累積リーチなことセルビアが難しいゲームに出来ればイライラしてカード→ドイツ戦欠場は割とある
これだけはちょっと避けたい
ドイツは突破なら1位通過はほぼ無理だよな?後はブラジルがどこに収まるかだな

138名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:38:40.74ID:GXrRikye
先日ここで1次リーグの予想をたててもらった者です
A,Bグループばっちり当たりました\(^o^)/と言っても少しアレンジさせていただきましたが
ポルトガル3位と2位のイランと入れ替えさせてもらいましたロナウド活躍祈願として
C以降は微妙ですが他の人も似たような予想なのでこのまま逃げ切れる可能性大です!
予想してくれた方ありがとう!

139名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:38:41.99ID:4fjlCmVM
>>99
ほかのロシアが1位ならその厳しい山に入ってたんでしょ?

140名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:39:10.91ID:38pjDjjT
>>135
リバプールが中堅ならバルサも中堅だわ

141名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:39:47.38ID:CFs3ga+c
オフサイドトラップの観たけど、結局、1列に並んでるフォワードが悪いんだよね
トラップ失敗の動画1つしか見つけられなかったけど、他の仲間より1線後ろに下がって遅れて走りこむ役が居た

142名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:40:36.74ID:lEA9GBqg
オーストラリアとアルゼンチン、どっちがグループリーグ突破の望みが高いかなあ

143名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:42:42.24ID:7xfD5s/s
>>61
前に出て止めたのは、あれ川島のファインってよりも相手のミスじゃないか?

浮かせられて終わりだと思ったら、なぜか普通にシュートしてきたし

ああいうとこハメスとかだったら浮かせて簡単に決められてると思う

144名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:43:35.68ID:z5N4sXOp
>>142
そりゃアルゼンチンの方じゃない?

145名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:44:45.36ID:38pjDjjT
アルゼンチンは突破しないよ
協会。監督、選手の三竦みで内紛してる
内紛はレアルマドリードでも低調するからな

146名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:45:18.88ID:HPrDXMxa
>>137
正直ブラジル大会でも唯一得点あげたりネイマール以外で活躍してた
オスカルがいなかったりフッキがいなかったり・・・

ベテランの経験が物を言う大会で若手ばかりで萎縮してる感じ

147名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:45:48.45ID:ZAs7zoH7
ベルギーはキツいなあ
イングランドならワンチャンありそう

148名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:48:54.99ID:JNYJLNvo
>>39
両チームともターンオーバーするんじゃないの?

149名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:49:26.00ID:OjXF8dMx
開催国に圧勝のウルグアイ強いな
スアレス・カバーニ共に3大会連続の得点
ディフェンスもここまで無失点

今晩はアルゼンチン登場
負ければメッシ代表ラストゲームの可有り
メッシの勇姿を目に焼きつけておきたい

150名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:51:31.81ID:dWS51e0f
クリロナPK失敗しても試合に響かない 本当にポルトガルのギリギ力は脅威だ ウルグアイもやられるよ

151名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:52:25.50ID:HPrDXMxa
ブラジルもアルゼンチンも監督が悪いような気がする

今大会は気温は高くないからもっとベテランを入れるべきだった
日本は逆にベテランを入れたことでうまく行ってしまった皮肉w

152名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:53:50.32ID:kkQ0xSFs
Twitterで「母が亡くなって実家が空家になって何年も経つのにNHKから(死後の期間の分も)督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果、事実だった★4
http://2chb.net/r/newsplus/1529978688/

毎日10分の「たばこ休憩」、2年で「100時間超」に…大阪府職員に訓告、処分は妥当?
http://2chb.net/r/newsplus/1529978565/

スカートめくりをして全国指名手配の男を逮捕 東京と長崎で2人の女の子を殺害し懲役20年の服役を終えて今年1月に出所 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1529403936/

153名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:55:11.68ID:OZ3F0CZy
川島安定してるってどこ見てんだよ
ひとっかけらも安定してるシーンないわ

154名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:56:38.94ID:LeumtDwv
>>153
じゃあ川島のミス以外で不安定な場面全部言ってみ

155名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:56:44.45ID:bowf8NCg
イラン惜しかったな
アジア最強はイランだと思ってたが組み分けがさすがにきつすぎたか

156名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:57:11.83ID:JNYJLNvo
>>82
E組1位ブラジル
F組2位ドイツ
G組1位???
H組2位コロンビア
絶対、1位になりたくない罰ゲームだろう。

157名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:58:00.49ID:bFKZVus9
川口って優秀なGKなのになんで叩かれてんだっておもったら今のGK川島なのね

158名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:58:30.85ID:l4WuwJlm
やっぱりマネって有名なんかー
すごいね、さすが有名な選手って知識なくてもわかるんやなー
でも、決してメッシを貶めたいわけじゃないけど、今大会に関してはメッシは活躍はできてないやんね?いやぁースーパープレイ見たい。サッカー楽しい

159名無しが急に来たので2018/06/26(火) 11:59:03.40ID:rk/ifLrK
>>151
それは良い着眼点だね
例えばジダンやフィーゴが蒸し暑い2002年は精彩を欠き
涼しい2006年で復活すると言うのがあったからね

160名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:00:02.07ID:AhRa4sgz
まあ川口もちょんぼの多い不安定なキーパーではあったと思う
ノってる時はとんでもなく頼もしかったけどね

161名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:00:50.92ID:91yTQESv
>>136
強豪国が弱いだけだろネトウヨ

162名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:01:23.21ID:bowf8NCg
まあ02のジダンは気候以前に怪我してたしな
テーピングが痛々しかった

163名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:01:53.28ID:dVoVcsJD
今回のtotoはサウジが勝ってスペインポルトガルが両方引き分けたから
配当額凄そう

164名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:03:57.67ID:JNYJLNvo
>>118
メキシコにベットしたいんだが。

165名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:04:45.40ID:piyebjTw
メキシコはGL番長

166名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:06:00.54ID:JNYJLNvo
>>131
現時点では、ウルグアイ―サウジアラビアが最高の塩試合かな。

167名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:06:32.95ID:iOpL+RCW
判定次第ではポルトガルが脂肪してたんだが

168名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:07:01.43ID:1sZii2YE
イラン惜しかったな。消化試合のAよりBを先にやってほしかった。3時は無理…

169名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:07:18.89ID:grOIXP51

170名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:07:22.65ID:KMzPYgr5
日本のオフサイドトラップが評判になってるみたいだけどあれあそこまで賞賛されるものなの?
あそこまで行く行かないは別としてJでもたまに見ない?

171名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:08:15.42ID:1abplugh
イングランドベルギーってわざと負ける試合するだろうな
個人的にベルギー2位突破してほしい、右のトーナメントつまらん

172名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:08:39.18ID:rk/ifLrK
ポルトガルへの忖度ももうお終いとなるのか
一回戦だけは続けるのか

いずれにせよ準々決勝はフランスでガチ
ただ一回戦でフランスがアルゼンチンにまさかのPK負けを食らったら
この限りではないが・・・

173名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:08:51.17ID:BKuSskFi
日本は相手が強いとなぜか強くなり相手が弱いと同レベルまで落ちていく
これ何とかならないのか

174名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:09:09.77ID:JNYJLNvo
>>146
オスカルどこ行ったの?

175名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:09:12.71ID:gxy9ckGp
>>136
日本が中堅国にも入らないのは認めるけど、それなら強豪国が弱小国を吹き飛ばせば良いだけの話
というか、強豪国同士のぶつかり合いだけを見たいなら、ベスト8辺りから見始めれば良いんじゃない?
まだグループリーグだぜ

176名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:09:17.64ID:QfMoTnYd
>>160
川口はハイポールや飛び出しが博打的で怖かったな
セービングはスイッチ入ると圧倒的だった
あと、コーチングね
最近の川島はまともなコーチングも怠っていて酷い
例のパンチング事件の遠因となった原口のヘディングミスは川島が声出していれば防げていたはず

177名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:09:23.98ID:1bOvbP/t
>>84
フランスはウルグアイに勝てないと思う
フランスは波があり過ぎる。逆に今大会最も安定してるのがウルグアイ。おそらくフランスでは勝てない

178名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:10:19.31ID:L80s0/MD
ここ数年続いてきたクリロナの好景気の循環が谷に向かってきたね
そろそろ俳優業に転職かな

ウルグアイは監督がいいわな
支えてあげたくなる

179名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:10:35.63ID:bowf8NCg
強豪国をスローな塩試合に引き込むのもある意味実力だな
試合巧者っていうのか

180名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:10:37.01ID:pWT7Vhxm
>>120
上に決まってる

181名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:11:07.49ID:rk/ifLrK
>>177
ウルグアイの実力は優勝候補クラスなのは認めるけど
今大会見てると従来に増して審判の忖度が影響しているから・・・

182名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:11:39.36ID:IrVaxOZS
【サッカーで、〝洗脳″】 スポーツで関心を方向転換させ、投機家を通じて、すべて我々の金庫に収める
http://2chb.net/r/liveplus/1529980919/l50


マスレジャー、スポーツ、クイズ番組によって、非ユダヤ人を飼いならす!

183名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:11:59.50ID:JNYJLNvo
>>165
金メダルチームの可能性に賭けてみたい。

184名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:12:12.91ID:NezgXfcI
>>173
イランもモロッコも強豪国に勝ちそうだったから関係ないかも。ガチの勝負なら本当の実力がでる。

185名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:13:46.86ID:JNYJLNvo
>>173
アジアでも弱い国は日本相手にディフェンス固めまくるからね。
シンガポールがまさにそうだった。

186名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:14:21.81ID:rk/ifLrK
メキシコもGL番長の汚名をそろそろ返上したい頃だからね
一回戦の相手がたぶんスイスだからここは勝ち上がりたいところ

187名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:14:50.60ID:2QMtlls7
ウルグアイとロシアの試合みたが、ウルグアイは南米最強じゃない?
優勝も狙えそう

188名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:15:17.07ID:BKuSskFi
>>176


これ見ると原口に何か指示出してるように見える

189名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:15:54.41ID:JNYJLNvo
>>178
介護したくなる監督だよな。
ウルグアイ代表を80年代から率いているんだっけ?
監督として、マラドーナのアルゼンチンとも戦ったことがあるのかな?

190名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:15:56.52ID:bowf8NCg
フランスのレキップの採点では原口が最低点だったらしいな
乾、柴崎、酒井が高評価で

191名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:16:27.20ID:z5N4sXOp
>>187
そりゃあワールドクラスの2トップとCBおるからね
他国が羨ましがるくらいじゃないの

192名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:17:40.64ID:JNYJLNvo
>>190
原口って、もはやサイドバックだからな。

193名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:17:54.53ID:gTr+0i/u
>>185
ジーコの時の予選は勝ち点自体は圧倒的だったけど毎試合中々点が入らなくてヤキモキしたな

194名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:18:10.26ID:2QMtlls7
>>190
原口は確かに良いと思わなかった

>>191
選手の名前ならアルゼンチンはウルグアイ以上だと思うが監督や協会の差なんだろうか

195名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:18:40.82ID:rk/ifLrK
>>187
コロンビア×ポーランド戦見ると
コロンビアもかなりのレベル

ブラジルもコスタリカ戦の終盤から上がっているから
この南米3チームはかなり強いと思う
審判の忖度がなければスベイン・ポルトガルよりは上

196名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:18:54.47ID:HPrDXMxa
>>174
よくわからないけど前回のワールドカップを経験した
オスカルやフッキを入れないのは意味がわからない

197名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:19:35.49ID:iaN7Zve/
>>158
メッシ、ロナウドと比べたらマネは数段落ちる
スピードだけならマネの方が上
ロナウドはこの間のスペインポルトガル戦見たら分かるとして
メッシは例えるとしたら大迫、乾、香川の能力を一つにまとめて更に本田の決定力を合わせ持った奴
実際は更に数段上の技術だけどな

198名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:19:41.87ID:gTr+0i/u
結局ブラジル、ドイツが勝ち上がることになりそう

199名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:19:46.95ID:77NUt+rI
これアルゼンチは普通にナイジェリアに勝って
アイスランドはクロアチアに負けてアルゼンチの突破はあるよな

オージーはどうだろうデンマークとフランスはお互い適当に引き分けやりそうだし
こっちは無理かな

200名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:20:58.20ID:2QMtlls7
>>195
コロンビアも強いねハメスは初戦と別人みたいだった

201名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:21:07.36ID:JNYJLNvo
>>191
ウルグアイはMF不足だからなあ。アルゼンチンもだけど。
コロンビアが羨ましいだろうね。

ウルグアイは何でスリートップを止めたの?

202名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:22:16.54ID:QfMoTnYd
>>187
4強に進んだ2010に比べて選手層が薄いから優勝まではどうだろうか
スアレスとゴディンのどちらかがカード累積で欠けたら大幅に戦力ダウンだろうし

203名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:23:41.49ID:dWS51e0f
川島がミスすると周りが今日は俺は叩かれない!と大胆になって動きが良くなるのかもしれない

204名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:23:56.03ID:JNYJLNvo
>>199
今のアルゼンチンがとてもナイジェリアに勝てるようなチームには見えないが。
メッシのスーパープレイが果たしてあるのだろうか。

205名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:24:26.40ID:dWS51e0f
>>187
ポルトガルにコロッと負けるから サッカーは別個に見て判断しちゃだめ

206名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:25:03.30ID:1bOvbP/t
>>186
メキシコもスイスもガチ守りカウンター同士だから多分クソつまらん試合になるぞ
グダグダしてはよ攻めろや!ってなること必至

207名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:25:18.54ID:bowf8NCg
ハイボールの競り合いでは大迫に敵わないし、運動量では今の本田未満じゃね?>メッシ
オンザボールでの技術はもちろんダントツの世界一だけど

208名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:25:49.95ID:bX7ld+wU
強豪国のスター選手が活躍できなかったりするのは
シーズンギリギリまでクラブでCL出てたり酷使されてるからもある
ワールドカップしか見ない奴らは選手がワールドカップだけやってるように
見えるかもしれないけど基本はクラブで給料稼いでるしワールドカップのために
そのシーズン手を抜いたり休んだりとかできないから

209名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:26:21.18ID:1bOvbP/t
>>201
今のウルグアイにワールドクラスのMFおったらどこも勝てなくなるからあれで丁度いいんじゃね

210名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:26:53.73ID:hv3YEYKz
妥当だろ。あのバックヘッドはありえんて。

211名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:27:24.11ID:RmclMiat
日本、これまで上手いこと行きすぎ。
次は、F I FAランク通りの結果になるかと?

212名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:27:33.56ID:gTr+0i/u
>>208
日韓大会のリバウドがバルサのサポに「ワールドカップのためにクラブで手を抜いてただろ」と非難されてたな

213名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:27:52.76ID:1sZii2YE
アルヘンも3時からか…お前らに任せた

214名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:27:55.92ID:ReJ1OZfO
ポルトガルイラン戦最後の2回のVARの判定はあれで正しいの?
なんかどっちもあれでファールは厳しく見えたな

215名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:28:02.77ID:bX7ld+wU
ただスアレスもカバーニもそろそろトシだからな
誰か出てこないと

216名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:28:38.15ID:KMzPYgr5
今夜はグループCスルーしてアルゼンチンvsナイジェリアだけを見てりゃいいのかしら?
つまり9時消灯3時起床って感じで

217名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:28:38.31ID:u3s4znt8
>>173
そのほうが楽しめるだろ。

弱い相手にはきっちり勝つが強い相手にはいつも負ける、前回までのメキシコみたいなのを繰り返してるほうがつまらん。

218名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:29:32.52ID:gTr+0i/u
>>217
もし、それで優勝まで辿り着けたらまるで少年漫画の主人公だなw

219名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:30:11.84ID:iaN7Zve/
>>196
中国で遊んでたオスカルを使う意味は?

220名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:31:27.00ID:JNYJLNvo
>>208
クリロナはチャンピオンズリーグ決勝で手を抜いていたぞ。
代わりにワールドカップ出れないベイルとベンゼマが頑張った。

221名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:32:07.91ID:KMzPYgr5
ウルグアイ何か物足りんなと思ったら今回はフォルラン レコバ ファンチェスコリ級の10番様がおらんのか

222名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:32:30.97ID:JNYJLNvo
>>209
ウルグアイにハメス・ロドリゲスが居たら最強だな。

223名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:33:36.19ID:JNYJLNvo
>>215
控えのフォワード2枚も得点ランキング上位とか言っていたような。

224名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:33:54.14ID:77NUt+rI
>>216
23時のも結構面白いんじゃない?
フランスvsデンマーク戦を眺めつつ裏のオージーが点数入ったらそっちに変更する感じ
今日のイランとポルトガルもそうだけどやっぱ勝ち上がりの可能性あるチームは面白いよ

225名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:34:18.21ID:JNYJLNvo
>>216
その通り。今日は早寝しよう。

226名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:34:19.08ID:iaN7Zve/
>>208
最後までCL決勝でタフな試合してたレアル勢が今大会大活躍してるからそれは言い訳になる
ロナウド、イスコ、クロース
結局はチーム全体の調子次第

227名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:34:24.58ID:FMTj5xSD
ラウドルップがいた時のデンマーク、予選ではしゃぎ過ぎて
プトラゲーニョにボコられたんだっけ

予選ではしゃいだチームはノックアウトラウンドですぐ負けるイメージがある
今回ベルギーがハマリそうな気がするが

しかし「目の前にマネがイター」MMMってQBKと並んだな

228名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:34:47.88ID:gTr+0i/u
フォルランはFWちゃうの?

229名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:35:18.78ID:hv3YEYKz
ウルグアイの真骨頂はゴディンヘッド

230名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:35:21.44ID:HmHd2BK7
3時はさすがに無理。
だけど3時の試合の方が観たい試合多くて腹立つ。

231名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:35:42.62ID:HPrDXMxa
>>219
ブラジルってjリーグでも代表に読んでたし
そのへんは合理的だなと思ってた

せっかく経験を積んできた選手を使わないとか
監督が悪いと思うわ

232名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:36:19.40ID:z3tVbwbL
ロシアってワールドカップで急に運動量増えたみたいに言われてるけど、実際そうなの?

233名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:36:20.41ID:7ewDvrQ1
川島の不安定さが大迫や原口乾の守備意識を高めているんだとポジティブに考えよう

234名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:36:45.92ID:81EpFYe/
>>193
たしかにロスタイムで大逆転!!の印象が強いなw
実際にどうだったかは忘れたけどww

235名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:36:46.21ID:JNYJLNvo
>>217
そんなポルトガルが魅力的でファンです。
クリロナがそんな感じだよなあ。
ポルトガルのグダグダだけど、何故勝ち上がるサッカーに期待したい。
ただ、ドイツと当たった地点で終了になるのが、ポルトガルルールなので。

236名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:37:13.62ID:hv3YEYKz
もうW杯>>227の優勝でよくね。
目の(M)前に(M)マネが(M)w

237名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:37:30.86ID:1bOvbP/t
>>232
そもそも開催国枠で予選免除で親善しかやってないんだからろくなデータないぞ
蓋を開けたらメチャメチャ走るチームだったってだけ

238名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:37:40.61ID:gTr+0i/u
>>227
マラドーナの大会の時?
まだラウドルップは駆け出しでなんて名前だったっけ?
セリエで大活躍してた選手がエースだったんだよな

239名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:38:13.25ID:JNYJLNvo
>>173
ユーロを優勝したポルトガルは、グループリーグ3分けの3位通過だったんだよ。
相手も弱いところばっかりだった。

240名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:38:57.57ID:bX7ld+wU
>>232
涼しいからじゃね?w 

241名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:39:47.46ID:VCMCXdkp
ブラジル大会は見たくても見れない時間だったけど、今大会は起きてたら見れてしまうので寝不足なるのわかってて見てしまう
グループリーグ突破のかかる試合が多い今週は寝不足確定

242名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:40:46.76ID:bX7ld+wU
サッカーはロースコアのスポーツだし審判の匙加減によって結果が変わったりする
だからジャイキリが起こりやすい
それでもW杯優勝国となると変な国は優勝してないのが面白い

243名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:41:01.85ID:/JBfNhs8
ウルグアイ
スペイン
デンマーク
クロアチア
スイス
メキシコ
イングランド

コロンビア以外のポット2やけど、この中にポーランド入っても違和感ないどころか弱い方だろ

244名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:41:05.44ID:JNYJLNvo
>>224
フランス―デンマークは引き分けの談合試合。
グループCが一番つまらないんだけど。
オーストラリアは頑張っていると思う。

245名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:41:42.23ID:rk/ifLrK
ウルグアイはマキシ・ゴメスと言うのが次代のエース
リーガの得点ランキングで7位かな
今年21才

246名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:42:04.20ID:KMzPYgr5
>>240
明後日ポーランド戦をやるボルゴグラードはかなり暑いらしい
相手がポーランドならそっにの方が都合は良さそうだが

247名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:43:14.09ID:bowf8NCg
>>246
でも日本も運動量ありきのチームだしなあ

248名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:43:15.07ID:bX7ld+wU
>>244
OGはビドゥカ キューウェル ブレシアーノ ケーヒル シュォーツァー
エマートン ニールとかいたチームが凄すぎたな

249名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:44:13.08ID:gTr+0i/u
>>248
でも母国では史上最強って言われてるんだろ?>今のチーム

250名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:44:18.87ID:JNYJLNvo
>>231
ドゥンガやストイコビッチといったバリバリの代表キャプテンが居た時代のJリーグは凄かったな。

251名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:44:20.36ID:hv3YEYKz
>>244
デンマークさんは2004EUROの前科ありだからな。0-0必至。

252名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:44:32.48ID:TGegZ6zA
2002年2戦目が終わった後のポルトガルも最後韓国だから突破確定と言われまくってたな
今のコロンビアと雰囲気が重なる
初戦落として2戦目にポーランドをフルボッコにしたところがモロ被り

253名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:44:57.56ID:77NUt+rI
ポーランドは開き直って放り込みやってくるのが一番怖いな
なんだかんだ言って日本はこれが一番弱い事に気づいてない国多いよね
地上戦やってくれるなら普通に総合力で勝てるわ

254名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:45:39.72ID:sAMl5vvJ
今回強豪国が負けてたり有名選手がイマイチなのってVARで無意識の審判による忖度がなくなったからなの?
あのメッシが倒されたならひどいファールだろ的なのあったよね?

255名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:46:07.74ID:1sZii2YE
ロシアって怪しいよな。五輪は排除されたけど今回はホスト国だからFIFAは大目に見てそうだが?

256名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:46:25.18ID:/JBfNhs8
>>254
試合見てればわかるけど忖度めちゃくちゃあるぞ
特にポルトガル、クリロナ

257名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:46:30.17ID:iaN7Zve/
>>249
日本もジーコジャパンの時は同じ事言われてたな

258名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:46:38.70ID:bX7ld+wU
>>252
でも相手のホームじゃないし八百長もないよ

259名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:48:25.76ID:JNYJLNvo
>>245
MF弱いから、スリートップにすれば良いのに。

260名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:49:05.47ID:hv3YEYKz
セネガル戦二点目のシーン、岡崎とGKが二回仲良くずっこけてたのが話題にならなくて寂しい。あれはじわじわくる。

261名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:49:33.32ID:7sLpDq2m
>>160
ドイツ大会のオーストラリア戦での緊張感が切れた後の醜態があったしな

262名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:50:29.51ID:JNYJLNvo
>>252
南欧3兄弟、最初の被害者だから。

263名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:50:40.88ID:KMzPYgr5
>>241
南米や北米開催
一般人の出勤時刻と被る(例 日本対ギリシャ 94年決勝戦)

日韓大会
当日の第1試合が一般人の勤務時間とかぶる(例 日本対チュニジアと日本対トルコ)

欧州開催
いつ寝りゃいいんだ?

結局東南アジアからインド付近で開催すのが日本にとってベスト

264名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:50:47.03ID:QfMoTnYd
>>243
デンマークと並び一番弱い

265名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:52:01.60ID:/JBfNhs8
>>264
だよな、こんなのがポット1なんだからこの組はカスだわ

266名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:52:17.00ID:JNYJLNvo
>>263
カタールは最高じゃないか。

267名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:53:32.48ID:JrIJ+Z9N
>>143
あの場合前に出るって言うのは間違っちゃいないけど中途半端すぎた

268名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:53:55.51ID:FMTj5xSD
>>238
ラルセンじゃなかったか?

269名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:54:00.59ID:QfMoTnYd
>>259
スリートップにすると今以上にカバーニが下僕化しそうだ

270名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:55:08.28ID:bX7ld+wU
06OG戦の川口の1失点目の飛び出しは呆れたわ
あれ飛び出してどうすんだ?

271名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:55:54.27ID:KMzPYgr5
>>266
確か日本の-6時間でモスクワと変わらないはず

272名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:56:10.46ID:bX7ld+wU
コッパ取った時のウルグアイ フォルランカバーニスアレスの3トップは凄く
魅力的だった そのあとフォルランがまさか日本来るとは そしてあんなに活躍しないとは

273名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:56:17.94ID:k2/CylLk
コロンビアは初戦のハンドと退場さえなければ、余裕だったのにな。
11人対10人が互角なんて前代未聞だったし。

つくづく日本は運が良かったわ。
あれなければ今は日本が勝ち点1だった。

274名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:57:16.35ID:kk2YTK0V
欧米的規律的ワントップは日本は対処できそう。

275名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:57:28.02ID:mF+yaPxU
コロンビアに完勝した日本は強いんだな。セネガルにドローだしな

276名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:57:57.51ID:bX7ld+wU
>>273
敗戦で意気消沈して0だった可能性もたかい 

277名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:58:03.93ID:RHOMryJk
本田にとってロシアは家みたいなもんだし頼もしい

278名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:58:40.42ID:k2/CylLk
なんでここの住民は
アルゼンチン、ポルトガル、ブラジル
が大っ嫌いなのだ?

選手個人もクリロナ、メッシ、ネイマール叩きばかりが目立つ。

今夜は、全力でメッシとアルゼンチン応援する。

279名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:59:07.37ID:NwrbCLtR
Suchmosの「VOLT-AGE」ではなぜボルテージが上がらないのか



名曲や話題曲を分析し、一歩進んだ音楽の楽しみ方を提案する「楽曲分析」。
今回取り上げるのはSuchmosの「VOLT-AGE」。

テレビの意外な落とし穴に改めて気付かされました!!

280名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:59:19.01ID:eLxVjvr8
>>277
本田のおかげでロシアの観衆も好意的だしな(希望)

281名無しが急に来たので2018/06/26(火) 12:59:33.27ID:gTr+0i/u
10人対11人で互角ってそんなに珍しいか?
退場者出した方が勝つって割とよくあることのような気がするけど

282名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:00:37.52ID:k2/CylLk
クロアチアは1.5軍で軽く流してもアイスランドには負けることはまず無い。
アルゼンチンはナイジェリアに勝てなければ行く資格なしだからそこは勝つ。

283名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:00:56.80ID:1bOvbP/t
>>260
本来ならばキーパーチャージでファウルやぞ
取らなかった審判に感謝しとけ

284名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:02:55.61ID:piyebjTw
退場したチームが勝つのは普通だよ
1994だってイタリアノルウェー、イタリアナイジェリアとか

285名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:02:58.05ID:38uSjOhm
10人になった側が苦戦するのは良くあるね
99%勝つみたいな感じで思ってる人いるけどそう甘くないわな
圧倒的有利ってシステム的にバン!て示されるのって色々精神的に絡むのはでかいと思う

286名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:03:33.62ID:1bOvbP/t
>>281
10人と11人で差がつかない試合になるのは大体10人側がドン引してカウンター狙いに走る事が多くなるから

10人相手にゴリゴリ押し込まれてるような11人は相当戦力差あんぞ

287名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:03:40.25ID:KMzPYgr5
>>277
本田招集したのもスポンサー主導ではなくるるぶロシアやロシアの歩き方みたいな存在と思えばw

288名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:03:47.71ID:uXuoo4ld
>>278
アルゼンチンとブラジルは好きだぜ
しかし今年は遺憾
シメオネが居た頃のアルゼンチン
ファルカンがいた頃のブラジルは特に好きだった

289名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:03:51.43ID:k2/CylLk
>>281
それは後半だけとかだろ。しかも退場時点で同点の場合。
ほぼ90分間も一人少なくて1点ビハインドの側が勝つケースはまず無いわ。

例え追いついても体力持たずにガス欠するのは当たり前。

290名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:04:01.86ID:w0U8moGf
>>118
ブラジルよりフランスの方が優秀しそうなんだよなぁ…

291名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:04:06.96ID:bX7ld+wU
>>281
10人になってやることがハッキリするんだよな
逆に11人の方が欲かいて無理して攻めてカウンター喰らったりする
あとセットプレーだと関係なくなるし

292名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:04:36.31ID:gTr+0i/u
>>282
気温が低ければ分からんぞ
もしあの超圧縮中盤が90分続くならクロアチアだって苦戦必至じゃね?

293名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:05:05.12ID:VsSBX262
いやあ、27時キックオフばっかで会社員には辛いなあ
どっか1日だけ会社休むとしたら明日かね?
今日のアルゼンチン戦と明日のブラジル戦みるために

それか決勝トーナメント1回戦のどこかか..
日本戦の後は逆に休めないしなー

294名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:05:18.86ID:bX7ld+wU
スイスに負けはしたけどセルビアってかなり魅力的なチームだな
硬いし

295名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:06:08.80ID:bX7ld+wU
>>293
そんな急に簡単に休めるの?

296名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:06:14.11ID:3nhe85+F
>>173
日本はメタモンだから

297名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:06:35.89ID:w0U8moGf
>>147
ベルギーのルカクみたいな身体ごとゴールに打ち込むタイプは怖いよな…

298名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:07:30.33ID:KMzPYgr5
>>281
10人になって厄介なクアドラOUTでラッキー
10人なのに運動量の少ないハメスINでラッキー

299名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:07:32.62ID:38uSjOhm
クロアチアの監督がセルビアとだけはやりたくないって言ってたな
冗談抜きで再起不能な怪我する選手でてもおかしくないからな、、、

300名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:07:52.45ID:BU7NvwtJ
>>289
実際コロンビアは後半バテバテだったしな
互角だったのは前半だけで後半は普通に日本が押してた

301名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:08:24.01ID:FYeBk+KN
旧ユーゴのギスギス感はたまったもんじゃない

302名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:09:07.89ID:k2/CylLk
審判次第では
第1戦:退場&PK無し 1-0で敗戦 イエローでPK取った場合でも同点
第2戦:キーポーチャージで同点ゴール無し 1-2で敗戦

勝ち点0
だった可能性はかなりあるな。
つまり、審判のさじ加減で結果はどうでもなるって例
その最大の例は日韓大会の韓国だったわけで。
今回はモロッコが犠牲になった。
サッカーは運がつきものってこと。ただ、決勝トーナメント
になると運だけじゃ勝ち進めない。

303名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:09:46.75ID:bX7ld+wU
ルカクとアザール揃ってるとか
例えたらゲルトミュラーとガリンシャ揃ってるみたいなもんだから

304名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:09:54.91ID:Yuzpxihd
川島のパンチングミスと大迫空振りは等価だと思うがな
その場面だけ見れば
川島はベテランで慎重にいきずきて逆に失敗してるから、かわいそうではあるが、二点目の守方見たら迫力が無いから交代してもいいかもな

305名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:10:48.66ID:HHTgjDJE
>>277
ホンダの家は地球やぞ

306名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:12:01.09ID:bX7ld+wU
大迫はDFにプレッシャーかけるのとかは上手いけど
「ものすごい決定力」って選手じゃないからな
ドイツで二桁取ったことないし

307名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:12:32.93ID:77NUt+rI


川島のスーパープレイ集でも見て自信を取り戻そうぜ・・・もうここまで来たら川島しかいないんや

308名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:12:54.87ID:81EpFYe/
>>278
サッカーができない国ばっかりやんけwww
サッカーできないくせに強豪ヅラしてるから叩かれるんだよ

今大会、ブラ公だけは一応サッカーをやっているようだけど、決勝リーグに入ったらどうなるかな?
どれほど弱い国でも猿芝居を御披露せず、楽しいサッカーを魅せてくれるなら応援するよ

309名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:13:33.46ID:Yuzpxihd
>>253
そうだな
そうなるとちょっと強いオーストラリアだからな
ウルグアイとかにもそれで行けそうな来はするな

310名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:13:58.97ID:HDOxtk7T
>>301
第三者からみるとバルカンの歴史は面白い
当事者&周辺国だと勘弁してくださいって感じだが

311名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:14:10.12ID:BU7NvwtJ
FWの決定機逸はチームの強弱問わず大概の試合で数回はあるけど
キーパーが毎試合何度もミスってたらサッカーは点の取り合いばかりになるんじゃね?

312名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:14:55.50ID:w0U8moGf
>>303
ルカクとかどんなに不細工でもゲルトミュラーと一緒で

絶対ゴールぶち込むマン

だしな…

313名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:15:33.62ID:KMzPYgr5
>>310
あれをまとめてたチトーってどんだけカリスマなのよ

314名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:15:47.61ID:BU7NvwtJ
>>301
オシムは両チームとも応援してるって言ってたな

315名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:18:38.11ID:bX7ld+wU
オシムがW杯GL一試合目でスター並べてわざと負けたってホントか?

316名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:19:01.62ID:bowf8NCg
>>312
この前やってた70年イタリア対西ドイツは本当に面白かったわw
噂に聞くミュラーの超泥臭いゴールも見られたしw
常にセネガル戦の本田ゴールを狙ってるような選手だな、あれはw

317名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:20:38.70ID:XZso4Vkc
とりあえず各大陸1チームはトーナメント行けそうだな

318名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:20:46.90ID:piyebjTw
>>302
そんなのタラレバだよ
ならPKがなければコロンビアが引きこもらないで3-0で勝った可能性もある

319名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:20:54.17ID:/JBfNhs8
ポルトガルはマジで嫌い
実力じゃなくて審判の力で勝ってるのがよく分かるから

320名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:22:16.58ID:bowf8NCg
>>291
ドイツ戦のスウェーデンがそれっぽかったな>欲かいて失敗
逆にドイツは1人減っても逆に攻撃の選手入れてきたり強気だったな

321名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:22:29.76ID:w0U8moGf
>>316
ゲルトミュラーとかサッカー技術は高校生レベルと言われてるのに、ポジショニングがいいのか得点嗅覚が桁外れなのかはわからないが、絶対ゴールぶち込むマンよなw
ルカクもゲルトミュラーよりはテクはあるけど、絶対ゴールぶち込むマン系統なのは確か。

322名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:22:56.61ID:5XYxhmSM
ナイジェリアはアルゼンチンには勝てないから引き分け狙いかな

323名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:23:20.05ID:sWly/ku6
当事国には申し訳ないがサッカーファン的にはユーゴがまだあれば…って思っちゃうことあるよね

324名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:23:26.97ID:gZ+CiP/e
便乗芸人


「羽生結弦、半端ないって!」 織田信成さんが、ついにあの流行語に便乗
6/26(火) 12:23配信
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00010001-huffpost-soci

325名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:24:19.90ID:bX7ld+wU
>>321
インザーギとかもその系統
サッカーはテクニックだけじゃない

326名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:27:55.13ID:w0U8moGf
>>325
テクニックだけが全てならメッシは毎回ハットトリックとれてるしね
日本に欲しいのはルカクみたいな絶対ゴールぶち込むマン系統よね…

327名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:28:03.90ID:38uSjOhm
ゲルトミュラーなら今のサッカーでも40点取れるとか言われてたよな
なんとなく俺もそう思う

328名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:28:15.06ID:afK36YzQ
>>325
インザーギの右足のトラップの上手さは異常だったろ
特にロングボールを追いかける形は最強レベル
あと1vs1を流し込むのも上手いし

329名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:29:06.13ID:92n738f1
イランはもう大会にはいらん

330名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:30:45.14ID:gTr+0i/u
>>329
いいチームだったのに勿体ないな

331名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:33:28.38ID:bX7ld+wU
イランは抜け出したあいつが決めてればな・・・
サイドネットだから入ったと思ったわ
あいつPK決めた奴だっけ?

332名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:34:21.59ID:vqozpGq2
>>230
>>268
エルケア

333名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:34:34.26ID:SIuYjKce
>>118
0%…スペイン、ポルトガル、アルゼンチン

極めて低い…ロシア

今のところ

334名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:34:47.05ID:afK36YzQ
インザーギはミドルも上手いし
ワンツーで抜け出すのも得意
蹴り込むだけの選手ではないよ

335名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:35:09.11ID:gTr+0i/u
それにしてもパナマはよく予選を勝ち抜けたな
今のアメリカってそんなに弱体化してるのか?

336名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:35:55.83ID:XyKKZNHQ
>>319
EUROの時もPKで勝ち上がってきたしな
脱税野郎に忖度してるんだろ

337名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:36:03.61ID:VCMCXdkp
>>263
そういや日韓開催の時の日本戦は見れないのもあったね
寝不足でも試合見れてるだけ幸せなのかな

338名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:36:18.74ID:KMzPYgr5
得点王争いはケイン ルカク Cロナに絞ってもいいかな

339名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:37:01.11ID:w0U8moGf
韓国代表「絶対足にスライディングぶち込む!」

340名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:37:06.08ID:bX7ld+wU
>>338
プレミア プレミア 元プレミア(これから行くかも)だな

341名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:37:08.27ID:TGegZ6zA
>>281
一昨年の福岡浦和(レベスタ)も開始早々に槙野がPA内でやらかして赤紙食らって10人になって先制されたけど逆転勝ちしたよ

342名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:38:10.22ID:38uSjOhm
>>315
多分本当
あの時期のバルカンは俺も詳しくないけど今よりやばくてその辺も加味してのわざと負けだったはず
クロアチアとセルビアその他いろんな国がまだ一個だった頃だからいろんなことがあったらしい

343名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:38:18.59ID:u3s4znt8
>>243 >>264
デンマークは第3ポットだが(第2ポットはペルー)

>>317
オセアニア・・・

344名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:38:52.01ID:1bOvbP/t
>>318
それはない
少なくともコロンビアの方が圧倒的に上なんだからお互いにフルメンバーで挑めば負けるのが道理
審判が違う判定を下していた場合の可能性と可能性が低い希望的観測を同じにするのは間違い

345名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:39:19.47ID:afK36YzQ
大体、日本のストライカー議論になるとゴールに向かう姿勢とか下らないことばかりが強調されるけど
インザーギとかシュートにもっていくトラップやシュートそのもののテクニックは半端ない
それをベースにしてからの執念だから

346高島厨2018/06/26(火) 13:39:25.93ID:F+9Y4uAI
イランvsポルトガルは予想どおり面白い試合になったな

最後の最後惜しかったが、あれを決められないのがアジアレベルなんだよ
日本も散々、ああいうのをW杯で見せてきたからな

結果的には惜しかったが、まあイランのPKはラッキーにもらったもんだから
やっぱアジアはまだまだ決定力ないな

イランも頑張ってほしかったが、ロナウドが2大会連続でGL落ちするのももったいないから
まあ仕方ないか

347名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:39:48.31ID:HHTgjDJE
>>341
そういや槙野いるんだよな
出場機会あるのだろうか

348名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:40:09.46ID:bX7ld+wU
>>345
すぐ精神論に逃げるんだよな
その前に基本的な技術だろと

349名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:40:18.75ID:aG5fRtgY
※8強

    ┌─ウルグアイ
    │
  ┌┤
  ││
  │└─フランス
  │
┌┤
││
││┌─ブラジル
│││
│└┤
│  │
│  └─ベルギー



│  ┌─スペイン
│  │
│┌┤
│││
││└─クロアチア
││
└┤
  │
  │┌─メキシコ
  ││
  └┤
   │
    └─日本

350名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:40:55.20ID:u3s4znt8
>>273
>11人対10人が互角なんて前代未聞だったし。

別に珍しくもないが。日本-ギリシャをお忘れ?

351名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:41:34.64ID:bX7ld+wU
>>347
出たら速攻PKとか与えそう 
昌子が良すぎるし こいつ海外からオファーきそう

352名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:41:41.30ID:afK36YzQ
>>348
岡崎とか大迫もテクニックあるし
日本代表で成功したストライカーはほとんどテクニック派
柳沢はテクニックが無さすぎるからダメだった

353名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:42:39.41ID:n8gdypky
>>319
ルミ子乙

354名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:42:58.36ID:iSYYlovY
代表のまきのはいいんだけどな
それ以上に昌子がいいんだけど

355名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:43:35.08ID:gTr+0i/u
>>345
高校生並のテクニックと言われるゲルト・ミュラーも実際見てみたらファーストタッチのボールの置き所とかDFを背負った状態での反転シュートとかは相当上手いしな

356名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:44:16.24ID:bX7ld+wU
>>354
今の昌子を怪我や累積以外で出さない理由ないからな

関係ないけど吉田って年俸4億も貰ってるのかよ

357高島厨2018/06/26(火) 13:44:18.03ID:F+9Y4uAI
GL敗退している国が頑張ったりしているから、日本もポーランド戦は
気を引き締めないとな

レバンドフスキもこれまで得点してないから、日本戦にゴールの確率が上がっている

しかし敗退国が
・ATで劇的逆転ゴールで勝った(サウジ)
・最終戦で勝った(モロッコ)

が既にあることは、日本には有利なデータだな

358高島厨2018/06/26(火) 13:44:18.19ID:F+9Y4uAI
GL敗退している国が頑張ったりしているから、日本もポーランド戦は
気を引き締めないとな

レバンドフスキもこれまで得点してないから、日本戦にゴールの確率が上がっている

しかし敗退国が
・ATで劇的逆転ゴールで勝った(サウジ)
・最終戦で勝った(モロッコ)

が既にあることは、日本には有利なデータだな

359名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:45:57.12ID:gTr+0i/u
大事なことなの?

360名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:47:24.87ID:qQP2P3dN
スペインがモロッコ戦で2度ハンドしたみたいで実況がハンドといってたが、審判にとられなかったね
モロッコは前のポルトガル戦もハンドされたのにとられなかった
酷い審判だ

361名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:47:25.17ID:bX7ld+wU
変に崩そうとしてくるチームよりロングボールポーンとかミドルシュートズドン!とか
の攻撃の方が怖いんだよな 日本は
GKがアレだし

362名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:48:54.00ID:SIuYjKce
>>227
ウルグアイを6ー1で粉砕し、西ドイツを2ー0で破って初出場3戦全勝は衝撃を受けた
エルケーアえげつない
スペイン戦は前半終了直前が無ければ…
ブトラゲーニョの独壇場と化した訳だが

363名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:49:51.87ID:OZ3F0CZy
11対10人で10人の側が勝つことだってそんなに珍しいことでもない
流石にニワカ炸裂としか

364名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:50:07.98ID:bX7ld+wU
GLイマイチだったチームがしり上がりに調子あげて決勝ってパターン多いからな

365名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:51:08.22ID:HPrDXMxa
>>361
日本は昔からパスを回すチームには強い
逆に壁パスとかたてポン一本で点取に来る
チームには弱いね

366高島厨2018/06/26(火) 13:51:58.25ID:F+9Y4uAI
今回の大会で萎えるのは

・PKの判定

だな
今日の試合もPKが天国と地獄を分けている

なるべく意図的じゃないハンドは取らないでほしいよな
あとは、転ばしたPKなんかもシュート体勢に入っているくらいで
ようやく取るくらいにするとか、完全に後ろから足を引っ掛けるとかな

PAのラインあたりでただDFが当たって転ぶくらいは極力流してほしいな
つまらなくなるわ

367名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:52:26.81ID:OZ3F0CZy
>>365
まあ、パスも回すチームだったフランスに完膚なきまでに叩き潰されたこともあるがねー

368名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:54:21.77ID:OZ3F0CZy
>>366
PKの判定を厳しく取っているのは、「取られる」って思わせることでPA内でのファウルを減らし、
結果的に得点機を潰させないようにする方向だから
今は過渡期としか言いようがない

個人的には今がっつり取った方が、中期的には得点が増える方向に行くと思う

369名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:54:26.95ID:w3CbrBy3
今日はどれが見所?

370名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:54:27.66ID:psllvcon
今のコロンビアなら90分一人少なくても逆転できるだけの力はあると思ってた。クアドラ下げたとしても

371名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:55:28.85ID:gTr+0i/u
超上手いくせにカウンターもやってくるチームとかは最悪
ブラジルのカウンターには毎回ボッコボコ

372名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:56:11.01ID:SIuYjKce
>>253
日本はあまり真面目に研究されてない
強いと言っても所詮極東のチーム的なところがあるんだろうな
放り込み以外にも、中央固めれば割とサイドは放置していても、クロス精度は低いとかあるのに
まあ自分は本当に研究班って丸裸に出来るのか?とずっと疑問に思ってたけど
実際そんなに大した事はないらしい

373高島厨2018/06/26(火) 13:57:05.39ID:F+9Y4uAI
>>368
PKを多く取る方がファールの抑制効果になるってことか?

それにしても、W杯だからやめてほしいわ
Jリーグとかならそれでいいけどさ

極力、PKは流すのが良い試合だ
とくに意図的じゃない影響力ないハンド(イランのやつとか)なんかな

374名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:57:09.29ID:afK36YzQ
>>366
バンドすることがサッカーにとっても最大の禁忌だから仕方ない
PK、退場、出場停止の三重罰は重いとは思うが
枠内でも意図的でないならイエロー、意図的ならレッドとしてほしいな

375名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:57:13.26ID:OdhlCCcZ
今大会の昌子強いし頼もしい
空中戦 コロンビア戦8(7)、セネガル戦19(12)って結構良いよね?
セネガル戦で1回逆突かれて抜かれたのがマイナス要素かね
それにしたって本当に良くやってるよ。槙野はやめちくり

376名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:57:42.90ID:2HoP0K9n
日韓大会のフランスvsウルグアイも序盤にアンリが退場してウルグアイ行けるぞと思ったが最後まで点取れずスコアレスドローに終わっちゃった

377名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:58:14.19ID:bX7ld+wU
>>374
バンドやろうぜ!
>>375
まだ25歳だし世界へ行ってほしいな

378名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:59:07.28ID:bX7ld+wU
>>376
02のフランスは無様なチームだったな 痛々しいジダンと
それだけにロートル軍団で決勝まで行った06は驚いた イタリアも年寄多かったけど

379名無しが急に来たので2018/06/26(火) 13:59:40.14ID:HPrDXMxa
>>366
テニスとか野球でやってるチャレンジシステムとは明らかに違うね

テニスとか野球の場合はあくまでもジャッジに不服がある場合に選手やチームが
決められた回数のビデオ判定を求めることができる

サッカーの場合は選手やチーム側からのチャレンジができないので
かなり不公平感を感じる

380名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:00:01.22ID:bowf8NCg
釣男、中澤と違ってラインも上げられるしな

381名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:00:49.72ID:bX7ld+wU
>>380
あの鈍足コンビは・・・ボール跳ね返すのは強かったけどな
中澤がまだ40でやってるのには驚くよ

382名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:02:25.55ID:OjXF8dMx
決勝Tのウルグアイvsポルトガルは勿体ないわ
(チーム状況からしてスペインの2位が妥当)

さらに下記ビッグカードも実現性あるんだよな

ブラジルvsドイツ、フランスvsアルゼンチン

序盤から強豪国の潰しあいは90イタリア大会以来か
ブラジルvsアルゼンチン、西ドイツvsオランダ

383名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:02:52.31ID:MIrCaEL4

384名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:03:44.03ID:7ewDvrQ1
>>381
鈍足ではあるが、とにかく空中戦には異常に強かった。

そして、あの二人でフォワード以上に得点していたw

385名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:04:13.72ID:bX7ld+wU
>>382
ブラジル ドイツはぜひ見たいわ
自国で1-7の雪辱は晴らしたいだろ

386名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:05:19.83ID:OZ3F0CZy
>>379
サッカーの場合、意図的に時間をつぶしたり決定機潰すのに利用されることが明らかだから、チャレンジ制に
しないことには合理性がある

とにかくルール内ならなんでも利用するって文化の国が多いからね
紳士たることが半ば義務であるテニスやゴルフとは違うんだよ

387高島厨2018/06/26(火) 14:05:27.98ID:F+9Y4uAI
>>374
>意図的でないならイエロー、意図的ならレッドとしてほしいな

でも、なかなかそれを決めつけるのも難しいからカードも出しづらいしな

ファールが取り消しになったネイマールの後ろに倒れたやつも、明らかにわざと
全然押されてもいないのに倒れているからな
でも、シミュレーションでレッドを出すのは難しいよな

388名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:06:03.28ID:k2/CylLk
なんとか別の山に行ってほしいからドイツが1位になってほしいけど。
可能性あるのか?

ドイツ5-0韓国
スウェーデン1-0メキシコ
ならドイツ1位でOK?

389名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:06:20.99ID:bX7ld+wU
ブラジル大会でも勝ち点4でエクアドルとポルトガルが敗退してる
日本も油断できないぞ

390名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:06:52.11ID:OZ3F0CZy
>>382
ポルトガルのチーム状況がスペインよりいいとは全く思わない
どちらも正直良くない

成績通りの勝ち点5で両者ギリギリって結果は妥当

391名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:07:59.53ID:7fHAFRtv
ジダンのボレーはWCでも屈指の名ゴール
アルゼンチンなんてチームとして終わってるから見たくもない

392名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:09:24.70ID:9/YHj8oE
アルゼンチン人なんてとっとと国に帰ってビーフステーキでも食べてりゃいいんだよ。W

393名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:09:25.51ID:gTr+0i/u
ワールドカップでボレーなんて決めてたっけ?>ジダン
ドイツ大会?
頭突きとブラジル戦のインパクトが強くてあんまり覚えてないわ

394高島厨2018/06/26(火) 14:10:08.50ID:F+9Y4uAI
VARのシステムでも問題なのが、結局VARを見て判定するのが
「主審ひとり」というのが問題だと思うんだよな?

人間なんて判断力が均等じゃないから、アホな審判だとVARをどう見ても
そんなには押したりしてない、タックルがボールにいっているのにPKを
取っちゃったりする「VARを見たにも関わらず誤審」みたいな主審いるだろうからな

主審なんてもう試合進行の役にして、ファールの判定はVARを4人くらいの審判で
判断してほしいな
そうじゃないと、一人のVAR判断だと、その判断が疑わしいことも多くある

395名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:10:15.10ID:4TAZdg9e
期待も予想もされてないイングランドの優勝あるで

396名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:10:23.06ID:k2/CylLk
>>363
だから、90分もの間一人少なくくてなおかつ退場時にビハインドのチームが勝つケースはまず無いって言ってるだろうが。

日本はたぶん、ポーランドはズドンとミドルが決まって苦手だな。
たぶん、負けるよ。
日本は疲労と暑さで3戦目で動きが鈍くなってるだろうし。

今回はあまりにも無警戒だからこそう思える。

397名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:11:25.44ID:WzbPI04O
強者のカウンターは最強の戦術だからな。

398高島厨2018/06/26(火) 14:11:37.32ID:F+9Y4uAI
>>382
>ウルグアイvsポルトガル

ロシアに見に行きたいわ

399名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:12:09.81ID:+apG8vZA
>>388
勝ち点→得失点差→総得点の順

フランス、ブラジルドイツは逆転の山行く可能性全然あり

400名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:12:28.09ID:bX7ld+wU
ボレーはCLの決勝じゃね?
WCでも決めてたっけ?

401名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:12:40.00ID:gTr+0i/u
あんたは予想とかじゃなくてただ負けて欲しいんじゃないのか?
海外厨か田嶋、本田アンチかとかでさ

402名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:13:07.88ID:zpHla/AN
なんかコメでやたらFIFAランキングどうたら出てたけどやっと分かったわ

今ロシア対ウルグアイ観てるんだけど試合前の観てもしゃーない各国情報みたいなの観てたらやたらFIFAランキング、各国の今までのW杯での成績や傾向みたいなのやってた

観て時間の無駄だと改めて思ったわ

403名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:13:08.88ID:k2/CylLk
>>345
点取り屋がリフティングが上手くても意味が無いからな。

日本の技術の高さはあくまでもプレッシャーがかからない時の
単なるボールさばきだからな。

トラップの下手さはまだまだ。
ただ、柴崎と乾は上手いと思うが。

ただ、乾や柴崎も鬼プレス相手には何もできない。

404名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:13:56.95ID:gTr+0i/u
あ、そういえば06のスペイン戦でスーパーゴール決めてたような
あれはボレーではなくてドリブルからのゴールだったかな?

405名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:14:05.85ID:piyebjTw
コロンビアが退場しなかったら気が緩んで3-0で勝てたのにな
10人なって必死度が増して強くなった

406名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:14:20.96ID:bX7ld+wU
>>403
プレッシャーがかからないときの上手さは世界でもかなりいくけどな
小野とか中村俊輔とかの時代から

407名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:15:14.80ID:k2/CylLk
日本の選手には意外性、創造性、遊びが無いんだよ。

408名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:15:22.37ID:w3CbrBy3
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
これぐらい分かりやすけりゃいいんだよ

409名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:16:09.64ID:4TAZdg9e
>>393
すまんCLだったww

410名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:16:36.99ID:38uSjOhm
人それぞれだからあんま言うのもあれだけどワールドカップ始まってんだから素直にサッカー見ればいいのになんで斜めに構えるかな
あのカード関連だっておかしなとこ特にないし11人コロンビアより日本が強いと思ってるやつなんていないだろw
対ポーランド応援しときゃいいんだよw
カズの頃の代表より余裕で強いんだからグダグダいっても始まらんぜ

411名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:16:44.79ID:bowf8NCg
一、二戦目の大迫は屈強なDFを背負いながらトラップ、キープをよくこなしてたと思うけどな
香川も狭い場所でボール受けるの上手いと思う

412名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:17:03.46ID:IKiAWejZ
>>408
ガーナさんこれでPK外して結局スアレスよくやったになっちまったな

413名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:17:12.80ID:bX7ld+wU
>>404
あードリブルから運んでノールックで撃ったゴールかな
それはスペイン戦だよ 実況が「ジダンが時計の針を撒き戻した~」とか言ってたヤツ
>>407
お前ラモスだろ

414名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:18:37.66ID:AUskhjfU
決勝はフランス対ベルギーが1番盛り上がる

日本がベスト8まで行ってくれれば盛り上がってサッカー人口もさらに増えるだろう
今のおっさん達にやれと言うのは酷だけど

415名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:19:59.15ID:2xl3/U9n
アイスランドが勝つと
アルゼンチンは勝っても得失点差で不利だ
クロアチアは負けても1位通過はほぼ確定だ
クロアチアが主力を休ませると
アルゼンチンは苦しい 

416名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:20:58.25ID:gTr+0i/u
>>410
まあ戦力的にグループ最下位であることは首位に立ってる今でも変わってないしな
ベッケンバウアー先生に怒られそうだが強い方が勝つとは限らんのだ

417高島厨2018/06/26(火) 14:21:00.23ID:F+9Y4uAI
PA内のハンドも、胸のところにある手にたまたまボールが当たって
PKとるような位置的じゃないものと、コロンビア戦みたいなゴール阻止
の意図的ハンドでは、全然ハンドの質に差があるからな

意図的じゃないハンドなんかより、セネガル戦で柴崎が10秒くらいセネガル選手を
腕ひしぎしてた方がよっぽど意図的なのになw
でも柴崎はイエローもらってない

418名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:21:46.23ID:bP1dXub+
アイスランド1-0クロアチア
アルゼンチン2-0ナイジェリア
よって、アルゼンチンがアイスランドを総得点で上回り2位通過すると予想する

419名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:23:19.68ID:mF+yaPxU
日本はベスト4まで行くよ。もちろんクリーンな試合でな。今大会の台風の目は日本

420名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:23:55.72ID:RWbAwKIs
不調の香川の位置に柴崎入れてボランチに本田
柴崎と本田の連携が見たい

421名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:24:03.82ID:zpHla/AN
ウルグアイとか余裕でベスト8までに消えるレベルだろ

劣化したスアレスと雑魚専カバーニだからウルグアイ観る必要ないと思ってたけどやっぱ観る必要なかったな

422名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:24:34.18ID:sWly/ku6
VARはビデオアシスタントレフェリーだぞリプレイじゃないぞ
あとビデオ見て主審が判定するのはVARの趣旨じゃないぞオマケだぞ

423名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:26:48.36ID:7ewDvrQ1
ナイジェリアが負け確定で会話ってかわいそすぎるやん
勝てば進出なのにw

424名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:27:16.72ID:hAasEswh
いや、さすがに本田スタメンはあかんやろ
しかもボランチとかヤバすぎるわ

425名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:29:10.96ID:zJHwlEcm
ワールドカップにはMOOK本が必須だろう。
本屋やコンビニにいろいろ種類おいてある。
俺は、
「2018 FIFA ワールドカップ ぜんぶみる!」
NHKステラ臨時増刊 650円買った。
なかなかいい。
貴様は何を買った?

426名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:29:46.46ID:JryEeFs4
一番の功労者はクジを引いた人だろ。
8組の中でHだけ明らかに雑魚の集まりじゃん。
1試合を残して2連敗得失点差-4のぶっちぎり糞雑魚のポーランドがポット1になっちゃう組だよ・・・

韓国みたいに、ドイツ・メキシコ・スウェーデンとかだったらノーチャンスだし。

427名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:30:25.08ID:z5N4sXOp
WCのジダンといえば98の決勝のヘッドも捨てがたいが
2006のブラジル戦でのアンリへのアシストパスが印象的

428名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:30:54.06ID:OZ3F0CZy
>>420
香川が不調?
何見てんのか不思議

先発から本田入れたら運動量足りなすぎて、守備が死ぬ上、他の選手が走り回されて後半足が止まって結局死ぬ

429名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:33:32.61ID:7ewDvrQ1
>>426
あながちそうでもない。ドイツも結局負けてるし、相手は比較的苦手とする韓国。

第1ポットでポーランドは微妙だったけど、第2第3のコロンビアセネガルは最も嫌がられてた。

そしてポット4で一番避けたいと思われてたのは日本。

というわけでポーランドが大したことなかっただけで、結構激戦グループだよ。

一番くそなのはGだな

430名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:34:05.01ID:+apG8vZA
香川と本田どっちもスタメンはない

431名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:34:56.98ID:QfMoTnYd
>>322
アルゼンチンがナイジェリアを攻めきれずご臨終も十分にありえる
ナイジェリアは前回も引き分けで逃げ切った経験値があるし

432名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:35:17.54ID:XVKyCaTO
ワールドカップでの日本代表がマスコミの報道でも2ちゃんでも一番期待されていたのは
2006年のときかね

433名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:36:06.01ID:OZ3F0CZy
香川にはべったりマークがついて、その分他の選手の負担が小さくなるから、それだけでも出す意味あるのよ
少なくともこの2試合はそうだった

434名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:36:52.37ID:sWly/ku6
>>429
ポーランド視点だと全部外れだなw

435名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:37:28.46ID:zpHla/AN
カバーニとかスアレスからパス来て何キョドッてんの?イグアインなの?

消化試合で点差開いてるとかお前の得意なパターンだろうが

バカなの?死ぬの?

マジ一点は決めろよ

436名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:38:02.04ID:4TAZdg9e
でもまぁWCが全試合地上波無料で見られる時代がくるとは思わなかった

437名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:38:10.86ID:QfMoTnYd
>>426
韓国人の自己弁護蛾ひどい件
061014と雑魚グループにいたから、因果応報というやつだよ

438名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:42:37.17ID:fHknUO8/
俺も黄金世代が一番期待してたかな
ユース準優勝組で直前ドイツと引き分けは大きかった

439名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:42:51.13ID:HPrDXMxa
>>428
香川がPKを獲得したシュートって何度も見たけど
勢いといい角度といいハンドがなくてもキーパーが
セーブしてるような気がするんだけど・・・だとすると
香川ってずっとシュートも打たずピッチでウロウロしてるだけじゃないw

440名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:43:05.71ID:3JpB60Kc
>>432
ザックの時もかなり期待されてたよ
ジーコの時はドイツ戦の引き分けで急に期待値上がったけど直前の親善試合は結構不調だった
人気の高い黄金世代、シドニー世代中心の代表だったからジーコジャパンはかなり懐古補正かかってると思う

441名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:43:32.52ID:iOpL+RCW
フランスVSベルギーなんて兄弟対決みたいなもんだぞ
東海大相模と東海大甲府と変わらん

442名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:44:22.38ID:gcFBJJs8
ドイツが勝つに決まってんだろJK
さすがに韓国には負けねーわ、これやりながらでも余裕だろ
https://goo.gl/6uLmJZ

443名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:44:47.32ID:fHknUO8/
今回はあの時は無かったチームワークあるからな
鳥籠も出来るんじゃ無いの?ってレベル

444高島厨2018/06/26(火) 14:45:06.98ID:F+9Y4uAI
ウルグアイとベルギーとイングランドは、ほんと今回GL恵まれたよな
W杯どころか、欧州2次予選や南米POより楽じゃねえか

これがまずいのは、世界レベルが底辺から上がってなくて
世界平均レベルがやはり強くなっていない

GLに明らかに弱い国が一つくらいならともかく、ウルグアイみたいに
ロシアにもサウジにもエジプトにも余裕だったわwというGLでは
まずいW杯だわな

445名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:47:01.38ID:25WkRaBo
決勝Tで クロアチア と セルビア  がぶつかったらマジでヤバい・・・

サッカーは戦争というがこのカードは試合後にマジで本当の戦争がおっぱじまるからね・・・





↑サッカー場での暴動を機に旧ユーゴ紛争という本当の戦争がおっぱじまった過去があるからね

446名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:47:44.49ID:9N7QfPJy
エジプト対サウジ戦の解説をしていたアブドゥルラヒーム・モハメド・ナジムさんが試合直後に急死したという。彼はエジプトの名門ザマレクの元選手(元監督だったとも)でスターだったそう。

代表チームの敗戦を受けて疲れ弱っていたという同氏は、スタジオ内で心臓発作を起こしたとされている。すぐさま病院へと搬送されたものの、息を引き取ったとのこと

pic.twitter.com/G1QP5oKNA4
— Mido (@midoahm) 2018年6月25日
この訃報については、元エジプト代表FWミドも自身のSNSで伝えている。

エジプト.....

447名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:49:12.71ID:erEg/kS0
これ日本がグループHで1位になったらどう考えてもベルギーとイングランドは2位の方がよくね?
日程もグループG1位だと7月2日27時で 2位抜けだと7月3日27時で一日多く休める
さらにトーナメント表眺めると1位突破しちまったらブラジルとかドイツに当たりそうだし

ベルギーとイングランドはマジで超絶塩試合になるなこれ

448高島厨2018/06/26(火) 14:49:31.93ID:F+9Y4uAI
4年前、8年前の欧州中堅でもGL抜けやすくなっているけど、
アフリカ、アジア、中米がやっぱり強くなっていないのがまずいからな

サウジも韓国も昔の方がまだ強かったわな
チュニジアでアフリカ王者っていうんじゃ、どういうレベルだよ?って
感じだからな

アジアは今回5カ国出てるんだから、2つはGL抜けてほしかったよな

449名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:49:38.38ID:U0pdyHu0
>>439
気づいたか?
しかも香川のワンタッチパスって相手が上手いから成功するだけで日本人相手にそうそうパスが通るわけもなくただロストボールするだけのひとりよがり

450名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:50:14.89ID:fHknUO8/
ラニエリが日本とセネガルみたいな国が急激に欧州レベルに追いついてもっとフラットな世界になるって言ってたけど他国も含めてだともっとかかるだろう

451名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:51:15.79ID:gTr+0i/u
セネガル戦前半の香川のパスはなかなかよかったと思うが

452名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:52:59.94ID:IzXkHCpx
香川だけだと怖くないけど香川、乾、長友、大迫と連動すると怖い。やっぱ個より連繋も大事。日本人はそれのがいいのかも

453名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:53:40.32ID:qxkkIe2S
様々な意味で朝鮮人が大勝利することは確実
どういう意味になるかはドイツ戦と日本ポーランド戦が終わってからじゃないとなんとも言えないけど

454名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:54:57.45ID:zpHla/AN
と思ったらカバーニ1点決めたわ笑

サッカーは点差で語れたら流石に苦労しない

ウルグアイはいってもベスト8だよ

455名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:55:18.81ID:bowf8NCg
荒れそうだな…>ドイツ、韓国
メキシコ戦で非難浴びたから自重する可能性もあるが、とにかく審判は厳しく行って欲しい

456高島厨2018/06/26(火) 14:55:44.24ID:F+9Y4uAI
>>450
ならねえよ
日本もセネガルも、まだまだ決定力もないし守備もスキだらけだわ

そもそも急激にって、日本はもう6大会連続出場だぞ?
ラニエリも言うなら、「2浪、3浪かかった日本がベスト8に入る頃にはなるかもしれない」
程度だろ

日本もセネガルも、クロアチアやベルギーレベルにも強くならないと思うわ

457名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:55:58.76ID:0BsztsI1
>>340
やめたれw

458名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:57:42.44ID:fHknUO8/
俺はレスター優勝させた人は信じるよ

459名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:57:42.49ID:gTr+0i/u
ドイツも昔の試合見ると結構荒っぽいかも

460名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:58:05.66ID:qxkkIe2S
>>438
ジーコじゃパンが最も好きな時代だったな
中田中村小野稲本高原…

461名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:58:22.28ID:OZ3F0CZy
>>456
クロアチアやベルギークラスって、選手層の厚さ以外は一流国と同レベルじゃねえか

462名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:58:42.86ID:u3s4znt8
>>432 >>438
だが2006年はブックメーカーのオッズ日本が最下位だぜ。
アジア王者なのにオセアニアのオーストラリア以下だったしな。

2014年はヨーロッパのギリシャより評価上で、コートジボワールとも互角だった。
ブックメーカー的には2014年が一番期待されてた。

463高島厨2018/06/26(火) 14:58:56.71ID:F+9Y4uAI
>>448
例えば、4年前は苦しんだクロアチアやイングランドが今回は
あっさりGL抜けできるW杯になっているからな

これはクロアチアやイングランドが強くなったよりは、
アルゼンチンが弱くなったり、W杯参加国のレベルが下がっているってことだからな?

イランも抜きれないのが、今でもやっぱりのアジアだよ
日本もGL抜けなかったらやばいわ

464名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:59:53.28ID:QfMoTnYd
>>444
開催国への忖度のため、A組みたいなザル組蛾出来た ウルグアイに罪はない
ロシア蛾悪い

465名無しが急に来たので2018/06/26(火) 14:59:57.08ID:OZ3F0CZy
>>459
昔のドイツはいろんな意味で雑いよ
汚くはないけどハードだったし

エジル、クロース世代から急速にテクニカルになった
ユーロ2000の惨敗を反省して作られた育成システムの申し子

466名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:01:08.40ID:L80s0/MD
>>325
元ミランの10番のHONDASAN△は?

467名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:01:13.98ID:Cd5tdHwO
>>448
>チュニジアでアフリカ王者っていうんじゃ、どういうレベルだよ?って感じだからな

チュニジアってアフリカ大陸内の試合だと強いけど、
なぜかW杯とかオリンピックはダメだよな
W杯で見ている限りではナイジェリアとかセネガルの方が迫力ある
セネガルってあんなにいい選手揃ってんのに、なんでW杯出場回数たったの2回なんだろ?

468高島厨2018/06/26(火) 15:01:23.35ID:F+9Y4uAI
やっぱり日本やアジアじゃ、ロナウドやジエゴコスタ、ケインやルカクのような
W杯のGLで得点王争いに行くようなのが永遠出てこないだろうからな

それがアジアやアフリカ、中米が強くなっていない証でもあるからな
も南米すら争いに入ってこなくて、欧州ばかりになっちゃっているな

469名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:02:00.60ID:EV+CYfUA
>>460
歴代最強と言われたジーコジャパンがW杯では一勝もできずに敗退した一方で、
大会直前の試合で無様な姿さらして期待度が低かった南アの岡田ジャパンや西野ジャパンがGLで勝ってるのが面白い所

ジーコジャパンは色んな意味でチームがバラバラだったという話だしなあ
ジーコが海外組をレギュラーに完全固定してたせいで、国内組の不満が貯まって国内組と海外組がバラバラ
さらに、海外組でも中田が孤立してたとか

470名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:03:26.63ID:A9YqbfRc
日韓のセネガル対スウェーデンは面白かったなあ

471名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:04:33.98ID:fHknUO8/
今回は海外組対国内組は起こりそうも無いなw

472名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:05:38.16ID:u3s4znt8
2006年の日本はアジアカップ優勝、アジア予選通算11勝1敗(アウェーでイランに負けた以外全勝)
そんなアジアでは圧倒的に強かった日本がワールドカップであんな悲惨な負け方したのはショックだったよ。
しかもヨーロッパでも南米でもなく、8大会ぶり出場のオセアニアのオーストラリア相手に。
いくら欧州主要リーグのタレントが揃ってたとは言え、アジアで圧倒的に強かった日本がオーストラリアに負けるわけないと思ってたのにな。

一方で2010年はアジアでも2番手か3番手の状態だったからあきらめ半分。
2014年は再びアジア王者で、アジア予選も圧倒的に勝ち、2006年のオーストラリアと同等以上のタレントを揃えて挑んだから2006年以上の期待度だった。
それがあのザマ

アジアカップで優勝してコンフェデに出てないほうがいいのかな。
2006年、2014年とアジア王者でコンフェデに出たときのワールドカップはろくなことがない。

473名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:06:58.70ID:L80s0/MD
>>467
今のセネガル代表はほとんどヨーロッパ生まれヨーロッパ育ち
フランス人?が多い

474名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:07:01.59ID:A9YqbfRc
高原、柳沢、稲本、遠藤とかを岡崎、大迫、長谷部、柴崎辺りよりも明らかに上だったと主張する人を
5ちゃんねるでは結構見るけど、正直言って思い出を美化するのも大概にせえやと思う

475名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:08:40.99ID:u3s4znt8
>>467
アフリカは圧倒的に強い国がないんだよ。ワールドカップに出れないエジプトがアフリカネイションズカップで3連覇するくらいだし。
ワールドカップで2大会連続決勝トーナメントに進出したガーナもアフリカでトップというわけでもない。コートジボワールのほうが総合力が上に見えたしな。

南米のブラジルとアルゼンチン、北中米のメキシコ、アジアの日本と韓国と豪州みたいな盟主がアフリカにはない。
2006年はチュニジア以外の4ヶ国が初出場なんてことあったし、今年もナイジェリア以外の4ヶ国の面子が入れ替わった。

476名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:08:47.05ID:rNRr7+Cz
ワールドカップロスが怖くて今から震えてる

477名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:09:03.50ID:XKfaZiSE
サッカーに詳しい方にお聞きします。グループFは、最終節でスウェーデンとドイツの両方が1ー0で勝つと、メキシコ、スウェーデン、ドイツが勝ち点、得失点差、総得点で完全に並ぶのてすが、どのようにして順位づけをするのでしょうか?

478名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:09:21.17ID:kZ0n5oh+
親善試合で宇佐美使えないのがわかったり
とりあえずいいスタメンで望めたのはでかかったな。
これで本田スタメンで使ったりされると・・

479名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:12:22.76ID:gxy9ckGp
>>456
日本とセネガルの戦いはかなり白熱して見てた
あれは同水準のオフェンス・ディフェンス能力がガッチリ噛み合った、良い試合だったと思う

逆に言うと、まだ欧州強豪相手にああいった試合が出来てないって事は、日本のレベルは中堅にも至って無いんだなと思うわ
まぁ日本のサッカー界には、自分の今居る立ち位置をしっかり把握して、一歩ずつ強くなってくれれば嬉しいわ
(多分、当人たちが一番よく分かってるだろうけど)

480名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:12:53.53ID:4fjlCmVM
>>394
同意。

主審じゃなくてVAR審判団で判定しないと偏りは無くならないね。
現に今大会のクリロナに対する忖度が酷過ぎるwww

結局公平性に欠けてるね。

481名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:13:06.80ID:u3s4znt8
>>469
2006年の大会直前の強化試合もけっこう無様だったけどね。
ブルガリアに負け、ボスニア・ヘルツェゴビナとスコットランドに引き分け、欧州予選最下位のマルタに1-0の辛勝。
唯一ドイツ戦だけがかなり調子よかった。だが2点リードを追いつかれたのと同じことを、本大会でオーストラリアにやられた。

482名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:13:39.89ID:cPyjA3du
>>477
その場合は直接対決の総得点で
ドイツとスウェーデンがメキシコを上回るので
1位ドイツ、2位スウェーデンとなりメキシコがGL敗退となる

483名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:13:51.70ID:U6E0cN2H
ポット2ならスペイン、イングランド、ウルグアイ、メキシコに来られる可能性もあったんだよ
それらに比べたらコロンビアでもまあ悪くないかなと思ってしまう
しかしコロンビアもくじ運いいよな。相性いいポーランドがいてくれたから

484名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:14:16.71ID:EV+CYfUA
>>477
当該国同士での得失点。つまり、韓国戦を抜いた試合での得失点差
それも同じなら、当該国同士の総得点。つまり、韓国戦を抜いた試合での総得点
それも同じなら、警告ポイント数。イエローカード1枚1ポイント、イエロー累積退場3ポイント、
レッドカード4ポイント、イエロー+レッド5ポイントとして、一番ポイント数が少ないところ
それでも決着つかなければ、抽選

485名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:15:09.54ID:bowf8NCg
>>469
北朝鮮やシンガポール相手に苦戦したせいであんまり圧倒的というイメージもなかったかも

486名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:15:49.91ID:sWly/ku6
勝ち点6の敗退はさすがに不憫だな

487名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:17:07.51ID:u3s4znt8
2014年の大会前の強化試合ってどうだったっけ?
コスタリカ戦以外忘れた

488名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:18:41.13ID:JryEeFs4
「マジでぶち殺しに行くんでね。 ウチの事務所が動くかもしれないから気をつけてね。ちゃんとしてる事務所なんで」
NHKのW杯番組にも出ている土田某とかいう低俗糞芸人が民間人を殺害予告
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00249222-nksports-ent

489高島厨2018/06/26(火) 15:18:59.44ID:F+9Y4uAI
気づいた方がいいのは、日本はまだまだ実力でW杯を勝っているレベルじゃないからな

・2002日韓は超有利なホーム
・2010相手のカメルーンが弱かった、デンマーク戦はFK入ってラッキー
・2014コロンビア戦は10人相手やセネガル戦ドローはついているだけ

1998、2006、2014こそが日本の実力だからな
そういう意味じゃ、日本の実力はまだまだ2018になっても
「W杯参加賞レベル」の国の方だからな

490名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:19:36.93ID:bowf8NCg
>>487
弱い相手としかやってなかった気がする

491名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:19:45.93ID:j4ptkar+
つーかはっきり言ってヨーロッパはアフリカ代表かよってレベルで黒ンボ多いよなwマジで移民ヤバいわ

492高島厨2018/06/26(火) 15:20:37.82ID:F+9Y4uAI
>>487
2014は俺は3月のNZ戦の時点で「ブラジルW杯はGL抜けは絶対にない」
って言ってたな

直前のザンビア戦で4-3の打ち合い試合やって、本番は不発

493名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:21:14.98ID:E0B17GSG
ルカクにリングネームをつけたら、どうなる?

494名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:21:24.70ID:4fjlCmVM
>>426
激おこ、カワイソスwww

495名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:21:33.58ID:s6CDtv52
ジーコは前年のコンフェデ、ザックは前年末の欧州遠征の成績が良かったんだよな

496名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:21:47.49ID:u3s4znt8
>>489
運もあったとはいえ、フリーキックを2本も正確に決めるのも難しいことだぞ。
2010年は普通に評価していい。

497名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:22:10.55ID:EV+CYfUA
>>487
今、ググってみたけど
日本国内でやった壮行試合のキプロス戦で1-0勝利
タンパ入りして、コスタリカとの親善試合で3-1の逆転勝利
同じくタンパでザンビアとやった親善試合では、GKに西川を起用したら4-3の勝利で、守備に不安を残す結果に

498名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:23:02.97ID:fHknUO8/
>>489
ほうほう
今年は実力異常にを発揮出来る回だな

499名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:23:46.79ID:E0B17GSG
>>469
タレント少し揃ってたからといって、ジーコってほぼ何もしてなかったでしょ。
いまだに土田が「早くオシム呼べよ」と豪語していたのが印象に残っている。

500名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:24:32.39ID:JryEeFs4
>>499
「マジでぶち殺しに行くんでね。 ウチの事務所が動くかもしれないから気をつけてね。ちゃんとしてる事務所なんで」
NHKのW杯番組にも出ている土田某とかいう低俗糞芸人が民間人を殺害予告
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00249222-nksports-ent

501名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:25:28.80ID:u3s4znt8
>>495
ザック・ジャパンは10回に1回勝てる相手にその1回を親善試合で消費しちゃった印象だな。

10回のうちの1回をワールドカップの大一番に持ってきたのは2011年のなでしこジャパンだな。

502名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:26:16.62ID:u3s4znt8
>>497
サンクス

弱い相手に勝ってるだけじゃそりゃ印象に残らないな

503名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:26:19.92ID:EV+CYfUA
まあ、今回の日本に運があるのは確か
日本戦のハメス・ロドリゲスとポーランド戦のハメス・ロドリゲスなんてほとんど別人じゃん
日本が初戦でモチベーション満タンのポーランドにあたり、
2戦目でコンディションが戻ったハメス・ロドリゲスがいるコロンビアと当たったら、
最後のセネガル戦は消化試合になってた

最初がハメス・ロドリゲスがダメダメ状態だったコロンビア戦で、ポーランドとは相手が敗退決まった後にやれる
これだけでも日程的に運があった

504名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:26:30.97ID:WfOMd9VH
中田みたいな勝ってもWCを見据えて危機感もつような人間がちらほらでてこないと

2010の岡田があれこれやりくりしたのが日本の最高レベルになってしまうだろうな

505名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:26:35.82ID:w0U8moGf
>>468
久保建英君でもあかんかな?

506名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:26:47.02ID:ZEKRAe3d
ジーコのコンフェデブラジル戦、ザックの欧州遠征オランダ戦のゴールは日本式パスサッカーの到達点と言えるくらいに美しかった
ただワールドカップ本番のガチ勝負でそれが通用するほど甘くはなかった…

507名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:26:56.46ID:E0B17GSG
>>500
何やってんだ土田…

508名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:27:10.25ID:dWS51e0f
>>208
メッシもブラジルの時言われてたな

509名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:27:59.98ID:XVKyCaTO
日本が一番強かったのは不敗神話とか言われた頃のザックジャパンか?

510名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:28:08.76ID:n0Mz8VDY
>>476
年内は録画したやつ見とけ
ワイドショーやワールドカップ関連番組も出来るだけ録ってのんびり見る 
そんで年明けからアジアカップを見る

511高島厨2018/06/26(火) 15:28:13.87ID:F+9Y4uAI
>>479
ディフェンス能力はどっちもヤバいだろ

セネガル1点目の原口や川島
日本の1点目のGK、セネガル
セネガル2点目の長友や柴崎の1vs1の役にたたないレベルの弱さ、吉田のポジショニング、
酒井のとろいマーク
日本の2点目のセネガルのDFのとろさ
(録画見てみればセネガル選手が乾に寄せに行けばいいのに歩いているのがわかる)

日本はサウジに近い守備レベルだし、セネガルはチュニジアに近い
守備レベルだぞ?

日本もセネガルも「決定力の無さ、シュートレベル」「弱い、穴だらけの守備」は
世界の中堅にも行ってないな

一歩ずつって言うけど、もう日本はW杯初出場から20年も経っているわ

512名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:28:19.59ID:4fjlCmVM
>>439
あれが入ってなかったように思えるなんてどうかしてる。勢い角度キーパーの位置、どれ見ても確実に入ってただろwww

だから1発レッドでイエローではないのに、
もし、入ってなかったかもっていう可能性があったらイエローだったよ

513名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:28:35.18ID:E0B17GSG
>>503
それは本当に思うわ…
公平なようでいて、全く公平じゃないよね。GLの当たる順番って。

しかも、日本はコロンビア戦の開始2分で相手が10人になってpkで1点プレゼントされてるしな。。まさに運が良すぎた。

514名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:29:11.29ID:gxy9ckGp
>>503
ポーランド戦のハメス、あれヤバかったなw
コンディション一つでああまで変わるんだな、選手って

515名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:30:27.99ID:E0B17GSG
>>456
クロアチアとベルギーって、なんかそのいずれかが今大会で初優勝してもおかしくないくらい、やたら強くない?
特に、クロアチア。

516名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:30:28.28ID:fHknUO8/
pkでプレゼントも何もあれハンド無ければ入ってたしな
開始早々に焦った向こうが悪い

517名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:31:09.03ID:5nX+pIoR
優勝はベルギー

518名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:32:42.75ID:WfOMd9VH
ハメス以外でもファルカオゴールのラストパス

日本ならもたついたりひっかけそうだな

519名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:32:43.79ID:EvWzWUms
運良くアルゼンチンにもコロンビアにもパラグアイにもフランスにも勝つことなんかないからそれが実力なんだよ
死ぬ気でやれば勝つくらいの実力だけど。ただ南米でやったら勝てない。グラウンドはボコボコで南米独特の気温だし

520名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:32:59.55ID:n0Mz8VDY
>>474
中田が活躍したシドニー世代と高原とかいたU19 準優勝メンバーの融合した00~06年頃が一番代表に夢見た時代だったのよ許してやw
いま現時点もそれに近い状況かもしれんが平均年齢は4~五歳上だな

521名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:33:19.24ID:piyebjTw
オランダ強豪、ベルギー中堅が一気に変わったな
今はオランダ中堅、ベルギー強豪

522名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:34:47.81ID:n0Mz8VDY
>>515
人口少ないからかわからんが、選手層薄い
ので、途中までは快進撃、上の方いくと負ける

523名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:35:48.94ID:zbRDfV9J
なんか日本は実力なくて運がいいだけとか言って奴居るけどWCは運で勝てるほど甘くないからな

524名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:38:14.99ID:5nX+pIoR
今大会はレトロな9番スタイルが復活した
スペインドイツやメッシトッティのせいで偽9番が流行ってたからね。

525高島厨2018/06/26(火) 15:38:38.84ID:F+9Y4uAI
>>505
久保君もだめだろ
W杯の本田の記録も超えられないだろうな

日本が得点王争いがいるポルトガルやスペイン、ベルギーイングランド
と肩を並べるとしたら、今回の大迫が空振らないで2点目いれてセネガルに
2-1や3-1で勝っているっ試合をできたらだろう
セネガルに2点目も入れられないでな

526名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:39:01.58ID:gxy9ckGp
>>511
何かちょっと心配になったんで、余計なお世話かもしれんが
日本のサッカーがW杯で優勝狙えるレベルじゃないのはみんな分かってる
それでも、GL突破できるかもって盛り上がってるんだからさ

あの試合見てそんなカッカ来るんなら、もう日本のサッカーには見切りを付けて、日本がトップ取れる競技だけ見た方が良くない? 男子フィギュアとか

527名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:39:09.21ID:6Nw3eNfO
>>523
半島人だろスルーしとけ

528名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:39:58.22ID:TXSkLvBc
予選敗退が決まってるチームは
失うものがないからノープレッシャー
伸び伸びとプレーできる

あのスペインが
予選敗退決定してるモロッコとまさかの引き分け

日本は
伸び伸びとプレーしてくるポーランド相手に
勝てる気がしない

529名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:40:33.83ID:OZ3F0CZy
流石にモドリッチ、ラキティッチ、マンジュキッチを延々酷使し続けてると、どこかで限界がくるんだよね
その辺が選手層の厚さの差だわな

530高島厨2018/06/26(火) 15:41:01.25ID:F+9Y4uAI
>>523
W杯で勝つ、負けるは「運」があるわ

イランがモロッコにOGで勝ったという「結果」は運でしかないわ

ただし、イランはアジアトップに立ったし頑張っているのは間違いない
そういうのが運を読んだかもしれないけど、1-0の結果は「運」でしかないわ

531名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:41:44.29ID:OjXF8dMx
>>444
本来であればこういう組だからね
G組:ベルギー、アメリカ、DRコンゴ、イングランド

パナマ、チュニジアの出場は今回ラッキーだった

532名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:42:43.80ID:DWnpSUcB
スペインモロッコは政治問題あるからな
敗退確定してないポーランドとやればよかったってことかよw

533名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:43:10.50ID:TumKww0B
もしスコアレスドローがない予選になったら史上初?

534名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:43:14.82ID:sWly/ku6
運による勝ち負けを楽しめないならスポーツ、特にサッカーなんて見ないに限る

535高島厨2018/06/26(火) 15:44:35.31ID:F+9Y4uAI
イングランドはケイン、バーディといった骨っぽいFWが出てきたな
イングランには長年こういうFWに欠けていたからな
こういうタイプのFWは日本も出てきてほしいけど、出てこないな

数年前はポグバなんかが騒がれていたけど、ケインの方がよっぽど優秀な選手になったな

536名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:46:13.86ID:piyebjTw
運の要素を極力減らしたいなら総当たり31節で1シーズンかけて優勝決めるとか、トーナメントなら先に4勝制とか採用しないと

537名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:46:55.31ID:F+9Y4uAI
>>526
むしろお前の頭の方が心配だわ
まじで

538名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:47:26.19ID:KJpUW5Lk
そもそもOGを運とか言ってる時点で馬鹿丸出し

539名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:48:02.16ID:sWly/ku6
>>536
FIFAランキングで決めりゃええんちゃう?

540名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:48:29.48ID:cM9KKbxo
>>59
そうなんですね。
サッカー初心者なので分かりませんでした。
両方楽しもうと思ったらリアルタイムで二画面で見る必要があるんですな。

>>71
同時に試合開始ですよね?
時系列とは?

541名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:48:38.58ID:piyebjTw
>>539
FIFAランクは適当

542高島厨2018/06/26(火) 15:49:13.37ID:F+9Y4uAI
ま、日本はポーランドをエジプトのようにしないとな

サラーがいても勝ったサウジのように、レバンドフスキがいる
ポーランドにも負けないようにしないとな
くれぐれもATでレバンドフスキに決められて敗戦とかならないようになw

サウジvsエジプト
日本vsポーランド
同じようなレベルの試合だろ

543名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:50:19.54ID:38uSjOhm
>>538
このコテ他で自演とかしまくってるっぽいからスルー推奨

544名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:50:25.94ID:EV+CYfUA
コロンビア戦のハンドにしても、日本が開始直後にあそこまで攻めて1点確実のシュートを放ったことを運って言ってるわけじゃないわな
ただ、審判があのハンドを真正面から間近に見られる場所にいたというのは、運があったと言っていいだろ
審判の位置取りが悪ければ、イエローで済んだりとか、最悪ハンド見落としなんて可能性もあったわけだから
PK与えて一発レッドなんて判定を審判が出せたのは、あの位置に審判がいてくれたってところもあるだろう

545名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:51:02.43ID:ZwA/uZRd
>>432
ドーハ悲劇の時の2ちゃんはヤバかったな

546名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:51:45.57ID:gxy9ckGp
>>534
マジでこれ
プロ野球みたいに、年間百試合くらいやってランク付けすれば、だいぶ違うんだろうけど
GLは3戦(しかも組み合わせは抽選)、本戦は一発勝負、同点ならPKだからなサッカー
どうしたって、運の要素はある

日本とコロンビアだって、10回やって日本が勝つのが何回なんだろうなとは思う
でも、そのうちの1回をGLで掴んだのは紛れもない事実

547名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:52:12.84ID:E0B17GSG
>>541
あれって、南米と欧州の国が高く出やすいよね。。大陸間調整みたいなのが、まずアテにならない気がする

548名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:52:26.20ID:/oxV/j0h
>>535
バーディーはレスターで残留争い、優勝争い、得点王争いしてたからね
サッカーエリートにいないタイプ

549高島厨2018/06/26(火) 15:54:18.39ID:F+9Y4uAI
>>531
前回はアメリカが奇跡で、今回はパナマが奇跡って凄いよな

イングランド、ベルギー、アメリカ、韓国
ウルグアイ、ロシア、セネガル、サウジ

せめてW杯なら必ずこのくらいになってほしいよな

550名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:55:02.37ID:E0B17GSG
>>544
あのハンドも、向こうのDFが手を出したというより、「あ、ハンドになっちゃうけど、手を引っ込めたら点入っちゃうし」で引っ込め損ねた感じに見えた。。
あれは酷な話だw

551名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:55:14.10ID:ZEKRAe3d
>>544
マイアミの奇跡はまさに奇跡だったけど、コロンビア戦はそこまでじゃないよな

552名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:55:17.40ID:qpmncUGP
昨日のポルトガルのハンドでイランのPKになったシーンなんでハンド取ったの?
1点入って引き分けでもポルトガルがGL勝ち抜けるからって審判が会場の雰囲気に負けたとしか思えないんだけど…

553名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:56:53.71ID:E0B17GSG
>>552
その前にポルトガルにpk1つ与えてるから(ロナウドが止められてたが)、バランスを取ったんじゃないの

554名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:57:54.60ID:gxy9ckGp
>>537
イライライライラw

555名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:58:33.13ID:GCH3SNLy
最後イランのシュートが決まってポルトガル敗退をみてみたかった
ハンドPKめぐって相当もめるだろうし

556名無しが急に来たので2018/06/26(火) 15:58:33.71ID:XKfaZiSE
>>482
ご教授ありがとうございます。ちゃんと差がつくようになっているのですね。

557名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:01:56.45ID:OZ3F0CZy
>>556
本当の本当に差がつかない場合には、最後くじ引きもあるよ

558名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:01:56.95ID:G1w/iAJE
イランは守備に関しては非欧州南米以外では
トップだと思う。2014もアルゼンチンと
あわやスコアレスだし,今回もスペイン,ポルトガルに1失点ずつしかしてない。ただ得点力課題だなぁ。アジア予選でも得点少なかったけど本大会はオウンゴールとPKだけじゃな。

559名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:02:07.10ID:RP++25BK
考えれば考えるほどポーランドが南アの糞雑魚デンマークと被る

560名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:02:10.66ID:nrWhEX2n
>>511
この期に及んで逆張り乙
日本の壮挙を応援したい、その
一点だよ
ゲーム脳に要はないw

561名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:02:28.49ID:piyebjTw
韓国は1点差だろうがドイツに勝てば順位で必ずドイツを上回るので必死だろう
2位以内はメキシコ次第だが
ドイツを上回ると日本のベスト16並かそれ以上のインパクトあるしね

562名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:03:15.36ID:KwmEymXi
コロンビア優勝すんじゃねぇかなあ ポー戦でマジの強さを感じた

563名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:03:30.35ID:bowf8NCg
>>558
決定的なチャンスを一回逃してるからスコアレスどころか勝つ可能性だってあったと思う>アルゼンチン戦

564名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:04:28.18ID:5nX+pIoR
ここまでスコアレスの試合って1試合も無いんだな

565名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:05:24.11ID:zpHla/AN
今年の5ちゃんのニワカバロンドールは誰が取るんだろうな

ニワカゴールデンシューはW杯での得点も加味されるしW杯での発言は補正10だから今年はタイトルを総ナメ出来る

普段のクラブでのニワカ発言で得点量産してもたかが知れてるからな

いや楽しみだわ

566名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:05:29.19ID:ZEKRAe3d
イニエスタ、ポドルスキ、ミカエル・ラウドルップ

一体どこのビッグクラブだ神戸は

567名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:05:44.16ID:Gh/jdX1B
イランの守備って4枚と5枚の壁を作って攻撃捨てて全員守備してるだけ。
得点がオウンゴールとPKしか無いのに褒める所ある?

568名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:06:06.48ID:gxy9ckGp
>>550
実際、そんな感じだったろうなw
確かに体から腕離れてるし、ハンドか否かって言われれば間違いなくハンドなんだけど
しかもそれが前半3分に起こるんだから、世の中不思議だわ

569名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:06:47.31ID:ZEKRAe3d
>>565
普通にクリロナだろ
最近はワールドカップ、ユーロのバロンドールへの影響力は弱くなってる

570名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:09:21.36ID:qpmncUGP
>>553
バランス取るとかほんとクソ審判だな
ゲームメイクしすぎる審判もうざいけどゲームメイク全くできない審判も問題だな

今大会の現状のスーパーゴールはクロアチアvsアルゼンチンのモドリッチかドイツvsスウェーデンのクロースだよね
得点の重み的に後者かな?

571名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:10:57.38ID:k2/CylLk
バランスとる意味でもポーランドとドイツが逆だったらよかったね。
ポット1としてはポーランドはあまりにも弱すぎ。
もし3連敗したら史上初のシード国3連敗じゃないのか?

全般にHが温すぎた。
Cも温いけど、Aは開催国だから温いとまでは言えない。

Gに関しては2強2弱だから2弱にはノーチャンスであり温いとまでは言えない。

572名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:12:07.95ID:F+9Y4uAI
>>570
ナチョやコウチーニョのゴールも頭に入れてから言え

573名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:12:59.98ID:4fjlCmVM
>>550
それが出来なかったのが、その選手のミスだったって事。酷でもなんでもない

574名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:14:12.90ID:k2/CylLk
1999年のワールドユース準優勝、シドニー五輪、そして、2002年で飛躍し
集大成の2006年

そんなのを夢見たわ。

やはりこの年代にとっては2006年こそ黄金世代だった。
美しい黄金の中盤の華麗なサッカー
ハッサン国王杯でフランスに引き分けたり、コンフェデでブラジルに引き分けたりとか
強豪相手にもいい試合した。

近年では内容が素晴らしくて結果残したのは2013年のベルギー親善試合とかだろうな。

575名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:14:31.35ID:bowf8NCg
何気に乾のゴールは今の時点では大会ベストゴール候補に入ると思う

576高島厨2018/06/26(火) 16:14:41.90ID:F+9Y4uAI
アジアに温いのはAかCだな

オーストラリアがアジアでは一番GL抜けには有利だったわ
2位抜けやってほしかったけどな

577名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:15:45.59ID:OZ3F0CZy
>>575
ベストゴールに入るかどうかは分からないけど(クロースのあれとか、とんでもないのもあるから)
ビューティフルゴールではあったな

578名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:15:47.79ID:k2/CylLk
>>505
久保君は電通のお抱えスター
レアルユースの中井君も同じ。

元バルサユースでもほとんどがプロで活躍できない事実を無視してる。

579名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:15:58.72ID:c1zMSuKe
うんうん うるせーガイジが沸いてるな
そんなにうんしたいなら早く便所行って来い!

580名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:16:21.82ID:4o1hgiY3
>>574
ハッサンは名波、森島、三浦アツとかがいたし世代的には過渡期のチームじゃね?

581高島厨2018/06/26(火) 16:16:31.56ID:F+9Y4uAI
>>575
あんなの入るわけないだろ
Jリーグレベルでもあるわ

まだベルギーのメルテンスやポルトガルのクアレスマのゴールの方が
上レベル

582名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:16:33.70ID:zpHla/AN
>>569

2年前ぺぺもバロンドール候補に選ばれてたわ笑
スナイデルの件言うならW杯は確かにバロンドールへの影響は少なかったけどユーロはその限りじゃないんだよなぁ

バロンドールはFIFAと袂を分かってからの今回初めてのW杯だけどそもそも俺が言ってる事はそーゆう事じゃないんだよなぁ

5ちゃんにはワールドクラスのニワカが多いからマジ頑張って欲しい

583名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:17:08.69ID:piyebjTw
オッズ
http://sports.williamhill.com/betting/en-gb

優勝トップ10
5倍 スペイン
5.5倍 ブラジル
7.5倍 ドイツ
8.5倍 ベルギー
9倍 フランス
11倍 イングランド
15倍 クロアチア
21倍 アルゼンチン
21倍 ウルグアイ
26倍 ポルトガル

グループH突破
1.13 日本
1.57 コロンビア
1.67 セネガル

グループH首位
2.2倍 日本
3倍 コロンビア
3倍 セネガル

584名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:17:21.65ID:OZ3F0CZy
カンテラというと
チアゴ・アルカンタラはバルサとしては勿体無かったな
イニエスタの後継者足り得ただろうに

585名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:17:44.76ID:E0B17GSG
>>576
次でペルーに勝てれば可能性はあるんだよね(勝ち点4)。
フランス(現在勝ち点6)が、普通にデンマーク(現在勝ち点4)に勝つ前提で。
もしデンマークがフランスに引き分け以上なら勝ち点が5以上になってしまうけども。

586名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:18:41.19ID:4o1hgiY3
Jリーグでもスーパーゴールは普通にあるだろ

587名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:18:54.59ID:F+9Y4uAI
乾のゴールがW杯ベストゴールにノミネートされるでしょ?
とかいう脳弱がいるのにはおそれいったわw

このスレそんなやつらばっかだなw

588名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:19:01.13ID:4fjlCmVM
>>561
確かにインパクトはあるな。
でも、それだけだ。

韓国がドイツに勝ったところで、
「韓国強ぇ~、日本より凄え~」
とはならない。
日本が16に残れば
「日本よしゃ~」の方が完全に上回る。
韓国がどうなってようが興味はない

589名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:20:21.08ID:WfOMd9VH
翼みたいに高校生でフル代表とかなら久保みたいに報道していいんだがな

590名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:21:20.32ID:F+9Y4uAI
むしろ、大迫の空振りは「それは決めろや」大賞にノミネートされておかしくないと思うわ

591名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:21:26.75ID:4fjlCmVM
>>563
確かにイランは強くて惜しかったと思うけど。
イランはサポーターがクソなので、負けて良かった。
イランサポーターはとりあえずブブゼラをやめろと言いたい。

592名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:21:39.13ID:k2/CylLk
>>550
あれ、自ら手出したってよりは、跳躍のバランスとる意味で広げていてあ手にあたちゃったからやばくてあたった瞬間に引っ込めたって感じに見える。
その引っ込め方が意図的だから意図的にハンドしてるととらえられてる。

少なくとも、自らの意思でハンドしてるように見えないし、そんな馬鹿じゃないだろ。
香川のシュートはミスキックで枠とらえてなったとはサッカー解説者みんな言ってるし、
ハンドしなければそのまま枠外だろう。

593名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:21:57.54ID:qpmncUGP
>>572
ナチョは完全に忘れてたわ
コウチーニョは凄いゴールだけどよく見る角度なんだよねアレ

594名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:22:13.20ID:s6CDtv52
いまだに欧州持ち上げて日本をバカにしとけば通気取れると思ってるようなのがいるんだな
昔、作家でそんな奴いたよな

595名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:22:56.66ID:bX7ld+wU
>>591
ポルトガルの選手の調子崩すためにホテルの周りで騒ぐとか
小学生か韓国人がやりそうなことだもんな

596名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:23:46.20ID:k2/CylLk
もういいよ。
たった2試合で日本凄いとオナニーするのは。
まだ早すぎる。

韓国ネタも含めて、ネトウヨうざいからひっこんでほしいわ。
ゴミ拾いが世界中から称賛されてるとかそんなニュースでホルホルとかもういらないわ。

597高島厨2018/06/26(火) 16:24:47.32ID:F+9Y4uAI
>>592
香川のシュートはおそらく伸びてるから、ハンドに当たってなければ
クロスバーに当たっている可能性が高い
それにGKももしかしたら届いてギリギリ触れる可能性もある

598名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:25:28.33ID:zJHwlEcm
ワールドカップにはMOOK本が必須だろう。
本屋やコンビニにいろいろ種類おいてある。
何買った?

599名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:25:47.91ID:s6CDtv52
日本が「強い」と言ってる奴なんてこのスレにいるかね?
格上相手に一勝一分は素直に「凄い」と思うが

600名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:26:59.56ID:k2/CylLk
確実にゴールしてたとしても、
退場覚悟してでもハンドする必要性が無いし。
しかも前半3分。

スアレスのハンドとは明らかに違うわ。

あれ、確実に運がよかったと否定する意味は不明だし、
実力でコロンビアに快勝した日本は凄いって言ってもらいたいだけだろう。

601名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:29:23.34ID:F+9Y4uAI
コロンビアはほぼ試合開始から10人相手
セネガルは過大評価で決定力は無いし韓国以下のディフェンス

まったく凄くないから

そんなんで凄いとか日本が強くなったかのように錯覚しているのが
日本のレベルだからな

日本は見てるやつがレベル低いのばっか

602名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:29:56.35ID:4fjlCmVM
>>571
H組が温いわけないだろwww
むしろドイツが本調子じゃない分
今大会のG組は実際は死の組でもなんでも無かった。

Hはただポーランドが思いのほか弱かっただけ。
セネガルもコロンビアも普通に強いし。
日本もpot4の中ではかなり嫌な相手。
ポーランドにとっては嫌な組だったけどな。

603名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:30:12.44ID:8+pWMXFq
未来から来たけど大迫が得点王にえらばれる
川島は敗退の責任とって監督に就任

604名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:30:13.76ID:4o1hgiY3
>>600
何か文意を汲み取りかねる文章だな

605名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:31:23.85ID:38uSjOhm
なんかやっとにわかの意味わかってきたなぁ
このスレちょっと特殊だわ

606名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:31:26.09ID:nzMYYfNf
>>574
そんな黄金世代の集大成の大会でもブックメーカーのオッズ最低だ。
当時オセアニアのオーストラリア以下だ。

そしてブックメーカーの予想通りだったわけだ

607名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:31:45.11ID:s6CDtv52
>>601
むしろ弱いからこそ勝ったのが凄いと思うんだけど

608名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:31:51.77ID:nrWhEX2n
>>598
背番号年齢所属が書いてある奴は
直前のスポーツ新聞しかなかったかな
観戦時に重宝するのは 上記。

本ならサカダイ増刊の最新号が
いい、他はメンバー35人段階で
刊行されたりしてる

609名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:32:16.73ID:erEg/kS0
イランを見てるとやっぱ中東戦術は全世界が苦しむ戦術なんだなって改めて実感したわ

610名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:32:18.38ID:gxy9ckGp
>>594
まぁ確かに、実力差があるのは確かだけどな
日本が、イングランドやベルギーと互角に渡り合えるとは、ファンも選手も思って無いだろう
それでも、相手と自分の実力を認めて、精一杯できる事をやるのがスポーツ……なんだけど、その辺が分かって無いんだろう

それにほら 仕方ないんじゃない?
人が盛り上がって輪を作ってるとそれに水差したがる奴って、クラスに1人くらい居たじゃん

611名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:33:10.06ID:piyebjTw
最新グループリーグ突破オッズ
http://sports.williamhill.com/betting/en-gb

C
1.13倍 デンマーク
5.5倍 デンマーク

D
1.67倍 アルゼンチン
2.75倍 ナイジェリア
6.5倍 アイスランド

E
1.01倍 スイス
1.08倍 ブラジル
6倍 サルビア

F
1.13倍 ドイツ
1.14倍 メキシコ
3倍 スウェーデン
41倍 韓国

H
1.13倍 日本
1.57倍 コロンビア
1.67倍 セネガル

612名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:33:53.61ID:4fjlCmVM
>>578
そんな否定的に将来の事を子供相手に
メディア始めあれこれ言うことの方がおかしいと思うけど?

613名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:34:08.30ID:fMAsFbCu
コロンビアが1-0でセネガルに勝って
ポーランドが1-0で日本に勝ったら
日本とセネガルどっちが決勝リーグにいけるの?

614名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:34:12.30ID:bowf8NCg
ひょっとして黄金世代最強厨にとっては黄金世代引退後の日本が勝つのは面白くないのか?
本田アンチにも日本が負けることを願ってるフシのある奴いるし、もっと普通に応援すればいいのに

615名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:34:32.67ID:s+JrOCWY
日本が負けたとしてセネガルが勝ってもコロンビアが勝っても突破濃厚だからな 実際もう突破みたいなもんだよ

616名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:36:04.04ID:4GIXEOld
川島は世界的に戦犯認定されてるのにまだ使うのかね

617名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:36:08.09ID:E0B17GSG
>>606
その後の世代も、日本人がマンUでハットトリックしたり、ドルトムントに戻ったら超歓迎されたり、
インテルでキャプテンマークつけたりミランで10番になったり、レスターの優勝に貢献したり、漫画みたいな出来事はあったはずなんだ。
現実の出来事が妄想みたいになっていたはずなんだ。

618名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:39:01.57ID:FABbIZXw
南朝鮮人イライラw
自棄酒でビールの売り上げが24倍なんだってなwww
経済貢献してるじゃねーかwwwwww

619高島厨2018/06/26(火) 16:39:25.07ID:F+9Y4uAI
>>602
G組はまだ4カ国で可能性あるんだから、まさに死の国じゃん?
2連勝のメキシコでも決まってないのに
何言ってんだおまえ?

620名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:41:35.17ID:5Mlh+V9o
とりあえず決勝トーナメントには進んで欲しい
いい結果が出れば最近低迷気味の少年サッカーもまた活性化するはず
過去の統計見てもワールドカップの結果次第で少年サッカー人口は大きく変化するし

621名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:42:10.10ID:piyebjTw
日本の突破オッズは1.13倍
100万かけて13万儲かる
これは美味しい

622名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:42:28.62ID:4fjlCmVM
>>599
居ないよねwww

ただ日本に負けて欲しいアンチはちょこちょこ居るなwww

普通に凄い事は凄いし。応援して喜べばいいのに。
批判は大会後にすれば良い。
人生損してるなって思うわwww

623名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:42:33.60ID:bX7ld+wU
セネガルのGKはひどかったな 川島の陰に隠れてるけど

624名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:43:02.05ID:FPVBOUjY
お前らは選手でも何でもないだろ。
玉蹴りの試合の結果がどうなろうと、お前らの人生には、何一つ影響無いぞ。
自分の人生投げてるのか? だったら早く死ね。

625名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:43:50.63ID:EV+CYfUA
>>613
警告ポイントで決まる。
イエロー1枚1ポイント、イエロー累積退場3ポイント、レッド1枚4ポイント、イエロー+レッド5ポイントとして、
点数が低い方が勝ち抜け

現在、日本はイエロー3枚でセネガルはイエロー5枚
最終節でもらったイエロー・レッドを足して、低いほうが決勝T行き

626名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:43:54.71ID:4fjlCmVM
>>603
そんな設定もあったなwww

627高島厨2018/06/26(火) 16:44:41.81ID:F+9Y4uAI
アジアで日本だけがGL突破するとしたら初か

これで韓国もひっついてGL抜けてきたら素直に褒めたるわwww

628名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:45:16.44ID:4fjlCmVM
>>604
どっちつかずな文書だな。

結局日本は運じゃ無かったって言いたいのか、
日本を褒めるのはおかしいと言ってるのか?www

629名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:45:47.13ID:E0B17GSG
>>627
何気に、グループFも見物だね。。ドイツがそんなに甘いわけないけど、韓国にもまだ可能性が残されてる以上は、観てしまう。やっぱ超楽しい。

630名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:46:06.44ID:F+9Y4uAI
アジアで日本だけがGL抜けなんてあるのかな…

オージー頑張って「日本、オージー」になるかな?
でもオージーもきついしな
日本もだめなんじゃね?

2014に続いてアジア全滅か

631名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:46:23.86ID:3hTgheYs
>>623
アフリカリーグの選手らしい
人材難なのかね

632名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:46:25.83ID:afK36YzQ
韓国は八百長以外で一度も勝ってないね

633名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:46:35.63ID:piyebjTw
今日韓国勝利、メキシコ勝利なら韓国突破が濃厚

634名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:46:56.53ID:Lv8wrLFm
>>608
普通にネットに載ってるぞ。所属クラブも顔写真も控えもみんな載ってる。

635名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:47:16.28ID:3+ApRbaM
久保はA代表に入れるかも怪しい
U-19でさえ控えなのに
堂安に期待したほうが絶対いいぞ

636名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:48:51.98ID:E0B17GSG
>>630
今の所、可能性が1番高いのは日本でしょ、、レヴァンドフスキなんて、次の試合出てこないという説まであるし。もしそうなったら、いよいよ運がいいことになるが。。
ただ、オージーも行くかもね。普通にフランスがデンマークに勝てば、3戦目(ペルー)に勝てばデンマークと勝ち点4で並ぶ。サウジ、イランは敗退、韓国は厳しい状況。

637名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:49:05.52ID:L80s0/MD
>>528
ノビノビってよりも、このまま国に帰ったら殺されるって危機感やろね

638名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:49:15.39ID:Gh/jdX1B
>>635
堂安は絶対に良いストライカーになる。
大迫の後釜選手だな

639名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:49:20.28ID:l4WuwJlm
>>601
そんなに見てる人のレベル低いのが嫌なのに何でここに来るの?
レベル高い人がいるとこで話しなよ

640名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:49:31.28ID:WfOMd9VH
韓国はpk献上からのだめ押し弾で0-2で負け予想

641名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:49:50.21ID:fMAsFbCu
>>625
おお!ありがとう!謎が解けた

642名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:49:57.74ID:EV+CYfUA
>>627
韓国はGL突破にはドイツに勝つことが第一条件だからな
ドイツにドローか負けでは、その時点でGL突破の可能性は消える
ただ、ドイツは韓国に負けたらその時点でGL敗退決まるんだよな
ドイツが韓国に負ける場合は、必ずドイツが韓国の下になるから

643名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:50:18.39ID:F+9Y4uAI
まさかのアジア韓国だけがGL突破ある?

644名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:50:25.13ID:5Mlh+V9o
ドイツ、韓国か
アジア勢に頑張って欲しい気持ちもなくはないが、さすがにドイツのGL敗退は勘弁して欲しいな

645名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:50:57.93ID:3hTgheYs
>>638
むしろ乾の後釜だと思うが

646名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:51:45.91ID:Gh/jdX1B
韓国などどうでも良い
現実を言ってやるが二敗もして明らかに実力不足なのにドイツには100%勝てない。
もしかしたらも無いからな

647名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:51:53.38ID:5Mlh+V9o
今どきの若者には珍しくマラドーナに憧れてるんだっけ?>堂安

648高島厨2018/06/26(火) 16:53:02.20ID:F+9Y4uAI
イランvsポルトガル戦に続いて
今日はアルゼンチンvsナイジェリア戦は見ものだな

てか日本は2戦目と3戦目のインターバル中3日は短いな

649名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:53:12.44ID:3+ApRbaM
>>638
今日本は右サイドいないからそのまま入れると思うんだよね
チームでは右もやってるから

650名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:53:48.32ID:Gh/jdX1B
>>645
乾の代わりでもいいわ。
堂安が将来の日本を救ってくれる。

651名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:54:17.06ID:IP8J1L4i
ポーランド戦は日本がポーランドをフルボッコする日
貧弱ポーランドこそがFIFAランキング61位に
選ばれるべき存在
FIFAのオーナーに金でも渡して
どうかFIFAランキング8位に見栄えだけでも
してくれませんか?とかやり取りあったり
して
可哀想にな
次の試合でも日本に負けて
貧弱ポーランドを何万人の大衆の面前で
辱しめを受ける試合になるとは
もし、日本に勝てるとしたら
3戦目の試合開場が虫の大群がある場所
なんだけどポーランドも条件は同じだが
背が高い分若干視界を虫で覆われること
がないことくらいかな
勝敗の鍵は虫の大群を味方に付ける事だな
それでも日本にフルボッコにされる
だろうが
FIFAランキングのポーランド!
仮面を剥がせば実はFIFAランキング61位
の実力しかなかった貧弱ポーランドであった

652名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:54:28.24ID:Lv8wrLFm
>>629
最終戦までもつれてる組は本当面白いなwww

653名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:55:20.53ID:4o1hgiY3
サンチェスがエスコバルの二の舞になるんじゃないかと心配されてたが、
エスコバルよりも前の90年のイギータの有名なお笑い失点は問題なかったのかな?

654名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:55:56.76ID:bX7ld+wU
>>631
なんかレンヌ所属のGKが1番でたぶんこいつが正GKなんだろうけど
怪我かなにかかね

655名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:56:24.17ID:FABbIZXw

656高島厨2018/06/26(火) 16:57:11.45ID:F+9Y4uAI
>>636
フランスvsデンマはドローでもいいから暗黙談合あるかもしれないけど
勝利国にはボーナスもあるからな
普通にガチやればフランスが有利だけど、スタメンは1.5軍だろう

ペルーは他の南米4国よりかなり劣るけど、オージー相手には
あっさり得点できそうなんだよな

657名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:57:19.80ID:4o1hgiY3
>>646
勝負に100パーセントはないことを他ならぬ日本が証明したばっかりだが

658名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:57:43.07ID:Lv8wrLFm
>>632
韓国サゲすると
韓国厨が湧くから触れるのをやめろ

659名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:58:20.07ID:5Mlh+V9o
今大会はGLから強豪国が本気になってて面白いわ

660名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:58:26.84ID:g7DWPB6r
アルゼンチン対ナイジェリアが楽しみだな
最後くらい勝ってくれよアルゼンチン
メッシの表情がずっと暗いんだよな

661名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:58:53.14ID:E0B17GSG
>>656
ペルーはいいチームだと、皆言うね。。

662名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:58:57.72ID:EV+CYfUA
>>642
ごめん間違いだ
勝ち点と得失点差でスウェーデンも並んだ場合、三つ巴になって総得点とかがややこしくなり、
場合によっては警告ポイントでドイツが決勝Tに行く可能性あるのか

663名無しが急に来たので2018/06/26(火) 16:59:21.47ID:Lv8wrLFm
>>635
久保を何歳だと思ってるんだwww

664名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:01:03.24ID:EV+CYfUA
>>660
もし、メッシがハットトリック決めて得失点差でアイスランドぶち抜いて決勝T行き決めたら、
南米予選最終戦の再現みたいな感じでドラマティックだけどなあ

665名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:01:21.82ID:FABbIZXw
アルヘンはチーム内で派閥抗争に明け暮れて、サッカー所じゃ無いからなぁ…

666高島厨2018/06/26(火) 17:01:44.69ID:F+9Y4uAI
>>661
ペルーはプレースタイルが中途半端な2002ブラジル軍団ってかんじだな

でも国際大会の経験不足ってかんじの試合内容になっちゃってるな

667名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:02:07.68ID:Lv8wrLFm
>>639
そいつ「かまってちゃん」だから

668名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:02:09.34ID:oAFYZMea
>>617
レアル,バルサ,マンU,シティ,チェルシー,
ミラン,インテル,ユーヴェ,PSG,バイエルン

ビッククラブなんてごまんとあるし
ビッククラブ自体所属するのは別に凄いことではない。スペイン代表なんかバルサ,レアルだらけだし。ベラルーシ(フレブ)やマリ(ケイタ),トーゴ(アデバヨール),トリニダードトバゴ(ヨーク)とかW杯に縁ない弱小国でも,アジアでもマハダビキア(バイエルン)パクチソン(マンU)
とかいたし。日本を含めてアジアはビッククラブでの柱エースになる選手がいない。中田もパクもトッティ,ルーニーの脇役だったわけだし。


シェフチェンコ(ウクライナ)ミランの大エース
チェフ(チェコ)チェルシーの絶対的守護神
メッシ,ロナウドまでとは行かないまでも
これくらいのレベルの選手がいてほしいものだ

669名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:03:10.23ID:E0B17GSG
>>662
あり得そうなのが、ドイツが韓国に勝ち、スウェーデンがメキシコに勝ちだと、ドイツ、メキシコ、スウェーデンが2勝1敗で並ぶわけだ。
そうなると、総得点でメキシコ、ドイツが勝ち上がる感じかな。。

670名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:04:18.87ID:n4w1Wm1v
クエバのPK外しがなぁ
あれが入っていたら、なんか結果違った気がするよな
試合中なのに、めっちゃ泣いてたよな
心が痛い

671名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:04:50.45ID:5Mlh+V9o
久保ってもう18歳だろ?
メッシやマラドーナならその年齢でアルゼンチンA代表のレギュラー

672名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:06:00.27ID:E0B17GSG
>>671
まだ17歳になったばかりのようだ

673名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:06:02.37ID:n4w1Wm1v
>>671
すげー伝説級と比較しはじめたな、おい

674名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:06:10.67ID:38uSjOhm
>>639
てかそいつが一番レベル低いからヤバイ
割と真剣に今テレビで話題の低脳先生と同じタイプの人間だと思う

675高島厨2018/06/26(火) 17:06:36.75ID:F+9Y4uAI
日本は強くないけど「経験」が少しは活きてるって感じだな

ペルーやアイスランドではセネガルをドローにできなかったろうな

アイスランドがナイジェリアにあっさり点を取られたのは、
1998日本がジャマイカに2点先制されたようなもんだからな

676名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:06:47.94ID:gxy9ckGp
>>664
そんな漫画みたいなw 
とは言っても、有り得ない訳じゃないもんな 南米勢は波に乗ってる時はとんでもない事やらかすし

677名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:07:38.45ID:bowf8NCg
本気の本気を出したドイツがアジア相手にどんな戦いするかだな
世界トップとアジアの現状の差を計る上でも興味がある

678名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:10:18.98ID:g7DWPB6r
>>664
やってくれたら良いけどなぁ
ドラマを期待したいね

679名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:11:42.87ID:Lv8wrLFm
>>671
メッシやマラドーナと比べてどうするwww

レアル下部組織やバルサ下部組織のやつみんなが自国代表のエースになってるとでも思ってるのか?

下部組織で活躍したやつが必ずトップチームでも活躍するとでも?www

その可能性がある事自体が素晴らしいで
現時点での久保をサゲる意味がわからん、

680名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:12:10.18ID:5Mlh+V9o
>>672
そんなに若かったのか
まあ日本人選手は南米欧州より晩成気味っぽいしこれは期待してもいいんだろうか?

681名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:13:16.88ID:i9TGjh9Z
日本は川島しか興味ない

682名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:14:26.60ID:rw96aXRd
>>664
ドラマティックではなく、ただの奇跡
ローマ法王が認定官連れて現地入りしてるってウワサ

683名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:15:26.37ID:bM3XDNLs
ベルギーとイングランドどっちでもたのしめそうだな

684名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:16:28.00ID:5Mlh+V9o
>>683
その前にポーランドに勝たなければな

685名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:17:21.02ID:E0B17GSG
>>683
考えたくねーやな。。

686名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:17:26.14ID:bM3XDNLs
>>684
勝たなくてもほぼ突破濃厚じゃん
まあポーランドにかてなきゃベルギーイングランドには勝てないだろうが

687名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:17:29.96ID:3hTgheYs
日本がポーランドに勝つにはレバンドフスキをマンマークしてCBにプレスバックすればいいのかな

688名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:17:41.84ID:afK36YzQ
ポーランド戦で引き分け以上になる確率って五分五分くらいなのにね
そこまでポジティブになれる理由がわからん

689名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:18:56.51ID:4o1hgiY3
歴史上での東欧の強豪チームって旧ユーゴ以外だとハンガリー、旧ソ連くらいか?

690名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:19:12.92ID:F+9Y4uAI
久保君の頃は48カ国になっているから日本はW杯出場できるだろうが、
32カ国だったら日本は出れるかわからんな

たぶん、日本は本田の成績がW杯最高のレジェンドになるだろ

691名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:19:13.60ID:bM3XDNLs
負けてもセネガルが勝てば突破だし
コロンビアがセネガル蹂躙すれば突然なんだよね
コロンビアがセネガル蹂躙する可能性はかなり高いとおもうよ

692名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:19:57.05ID:sWly/ku6
見たいカードは今日も3時か…もう無理や…もう有給取れん…

693名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:21:13.31ID:piyebjTw
>>677
サッカーは力の差がスコアに出にくいから案外1点差とかで終わるだろうね
韓国がPKを得たら引き分け、勝利もありえる

694名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:21:21.10ID:4o1hgiY3
トルシエ時代にやったポーランド戦が印象に残ってるわ
ひょっとしたら中田ヒデの代表でのベストゲームだったかも

695名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:22:48.29ID:E0B17GSG
>>689
時代にもよるんだろうけど、チェコやルーマニアも強かった時代はあるのでは。

696高島厨2018/06/26(火) 17:23:05.16ID:F+9Y4uAI
ポーランド戦が一番危険なのは間違いないよ

プレッシャのないDFにこそ、日本は得点できるかも怪しい
日本ははっきし言ってポーランドにPA内固められたら得点できないよ

ポーランドの攻撃はノビノビ何でもできるからな?
べつにミドルシュートが決まらくても痛いことはないんだから
いくらでも打ちたいようにシュートが打てる

勝つためってより、ノビノビとサッカーをやられると日本のメンタルにはきつい

697名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:23:21.41ID:gxy9ckGp
>>683
まだ早いけど、やりあうのならイングランドとが個人的に嬉しい
戦い方がある程度噛み合う試合になりそうだから
イングランド相手に2-3くらいまで喰らい付けば、絶対に日本のサッカー人口が増えると思う


・・・スマン、さすがに欲張りすぎだわ
まずは目の前のポーランドだな

698名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:24:39.35ID:3qKGvEl7
今回は今までの経験が活きてるらしいから
コパアメリカとかも出たら良いのにな
コンフェデは無くなるし

699名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:24:40.13ID:n4w1Wm1v
>>696
言っていることが矛盾してない?
PA内を固めたら攻撃は薄くなるし
攻撃をのびのびやるには守備が薄くなる

敗退決まったチームってピッチに12人以上出ていいんだっけ?

700名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:25:05.13ID:4o1hgiY3
>>695
ああ、そういえばチェコ強かったね
ネドヴェドの頃

701名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:25:38.41ID:4o1hgiY3
ルーマニアはハジか

702名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:26:22.61ID:38uSjOhm
ハジ好きだった俺にとってルーマニアは強豪だったが一般的にどうおもわれてたかはシラン

703高島厨2018/06/26(火) 17:26:43.93ID:F+9Y4uAI
敗退同士の試合ならともかく、敗退国が突破を争っている国を
いじめるほど怖いものはない

モロッコvsスペイン戦が物語ってるだろ?

GL敗退のペルーも何のプレッシャーがないからオーストラリアはきつい
から、日本はこの試合を参考にしよう

704名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:26:44.86ID:dWS51e0f
ポーランドは親日国らしいからさ 引き分けで談合しとけよ ポーランドもシード国三連敗避けられる 日本は突破 セネガル、コロンビアは自力突破できるし

705名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:26:53.05ID:EV+CYfUA
>>682
でも、南米予選最終節って、マジでそんな感じでしょ
南米予選は、4位までが出場権獲得で、5位が大陸間プレーオフ
最終節を迎えた時点で、アルゼンチンは6位。勝ち点で並ぶ5位ペルー、勝ち点1差で4位コロンビアと3位チリ
一応、最終節にチリはブラジル戦が組まれていたのと、ペルーとコロンビアの直接対決があったから、
エクアドルに勝てば悪くとも大陸間プレーオフ、チリがブラジルに負ければ出場権獲得まで行けるという状況
ただし、負ければ予選落ち

ここで、エクアドル相手に開始40秒でいきなり失点するも、メッシがハットトリック決めて逆転勝利
ペルーとコロンビアが引分け、チリがブラジルに負けたため、アルゼンチンは3位で予選をフィニッシュ

706名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:27:58.45ID:OZ3F0CZy
>>700
ネドヴェド世代の前から強かったよ
ロシツキ以降途切れちゃった
何だかんだとスロバキアと分離したの大きかったのかもしれないね

707名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:28:21.78ID:dWS51e0f
ルーマニアだっけ みんな金髪にしたな ストイチコフのブルガリが前回王者ドイツに勝ってベスト4いったっけ

708名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:28:33.23ID:E0B17GSG
>>703
それは、本当にモロッコ見ててそう思ったわ。。しかも、過去にポーランドって敗退決まった後に1勝することが多いとか、そんなデータがスポーツニュースで取り上げられている…

709名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:28:39.39ID:5Mlh+V9o
共産圏ではないけどオーストリアのヴンダーチームも伝説のチーム

710名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:28:48.60ID:F+9Y4uAI
>>699
ちょっとお前頭がおかしい感じします

711名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:29:17.69ID:IrVaxOZS
【サッカーで、〝洗脳″】 スポーツで関心を方向転換させ、投機家を通じて、すべて我々の金庫に収める
http://2chb.net/r/liveplus/1529980919/l50


マスレジャー、スポーツ、クイズ番組によって、自民党が国民を飼いならす!

712名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:29:21.27ID:dWS51e0f
アルゼンチンは抜けそうな気がする 一回戦フランスだからみたいな

713名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:29:26.66ID:OZ3F0CZy
東欧の話なのにマジックマジャールの話が出てないのか

714名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:30:28.93ID:dWS51e0f
>>703
>>708
何回も書かれてるがモロッコにとってスペインは韓国にとってに日本みたいなもんだから 領土問題抱えてるし 古くはカルタゴのハンニバルからやりあってる

715名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:30:59.92ID:dWS51e0f
>>713
歴代最強チームらしいね ハンガリーだっけ?

716名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:31:02.19ID:38uSjOhm
>>713
最初にハンガリーでとるがな

717高島厨2018/06/26(火) 17:31:18.09ID:F+9Y4uAI
逆になってみればわかるだろ?

普通に初戦にポーランド戦をやるとしたら「ポーランドに勝てるかな?」
と思うだろ

だけど日本がGL敗退してて、突破を争うポーランドとやることになったら
日本はノビノビとやるだろ?
「ポーランドだったら勝てるわっw」状態で何のプレッシャーもないだろうよw

718名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:31:51.44ID:OZ3F0CZy
>>714
ん?
ハンニバルの頃は今のモロッコ(マグリブ地方)はカルタゴの植民地ですよ

今の対立関係はレコンキスタからだねえ

719名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:33:46.36ID:NbYXj+x2
ポーランド戦も日本は挑戦者の気分で力を出し切ってほしい。

変に損得勘定して、「決勝T進出後への余力を残したい」みたいな色気を日本代表が感じてしまうと
「帰国までにせめて一勝を」ってなっているポーランドに食われてしまう。
今のところはポーランドは内紛寸前らしいけど、試合前に雨降って地固まる、みたいなポーランドを相手に
するのは十分怖い。

720名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:33:51.48ID:n4w1Wm1v
>>717
敗退していたら、なおさらのびのびとできないのが普通
連戦連勝しているチームがノビノビできるんだよ

721名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:33:58.43ID:5Mlh+V9o
チェコ戦の久保のゴールには夢を見せてもらったなあ
もっとも、本人曰く「チェコもチェフも調整モードで全然本気じゃなかった」とのことだけど

722名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:35:19.06ID:Cd5tdHwO
>>714
>古くはカルタゴのハンニバルからやりあってる

カルタゴは今のチュニジアだし、そもそもポエニ戦争はローマとカルタゴの戦いなんだが

723名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:35:30.95ID:5Mlh+V9o
>>720
二連敗だからな
全敗だけはプライドにかけて阻止したいだろうし、国民からのプレッシャーもきつそう

724名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:36:00.62ID:dWS51e0f
>>718
そうなの?スペイン語勉強してるがカルタゴ人のいない間にってことわざがあって鬼のいぬ間にみたいなのがあったが

725名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:37:09.41ID:dWS51e0f
>>722
モロッコはいってなかったっけ?国はローマやが場所は一緒でしょ

726名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:37:31.62ID:n4w1Wm1v
>>717
つーか、その点を矛盾していると言ったんじゃないんだけどな

727名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:37:31.78ID:38uSjOhm
旧ユーゴの凄惨さで隠れてるけど他も色々あるもんだな

728名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:37:54.69ID:Cd5tdHwO
>>724
ポエニ戦争までカルタゴはイベリア半島に植民都市をたくさん持っていて、交易の拠点にしていた
多分カルタゴ人においしいところみんな持っていかれて腹立てている人多かったんだろ

729名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:38:23.84ID:38uSjOhm
>>726
あんま触れないほうがいいと思う

730名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:38:37.94ID:dWS51e0f
>>722
おい 調べたがモロッコもカルタゴやないけ

731名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:38:44.11ID:n4w1Wm1v
おっと、まずい人だった?
了解

732名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:39:35.01ID:38uSjOhm
>>731
コテでググれば大体わかるよ

733名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:40:17.21ID:Cd5tdHwO
>>730
そりゃまあ北アフリカをだいたい制圧していたからね
でもカルタゴの首都があったのは今のチュニジアだよ
イベリア半島はローマとカルタゴで取り合っていた場所

734名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:40:22.61ID:gxy9ckGp
>>726
その辺で止めてあげて
結論有りきで色々理由くっ付けてるうちに、言ってることが支離滅裂になって来てるからその人

735名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:40:27.25ID:dWS51e0f
>>728
国は違えど土地上の歴史はあるからまぁいがみ合ってる原因でも間違いでもないんじゃぁ まぁ複雑な関係なのは間違いないでしょ

736名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:41:18.31ID:dWS51e0f
>>733
チュニジアがちょっとでっぱってたっけ?あそこから攻め込んでたんかな?

737名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:41:35.19ID:NbYXj+x2
それにしても昨夜のポルトガルvsイランは観て損をしたような内容だった。

イランが感情的になりすぎて、いちいち審判にゴネてラフプレイをしたりでゴリ押しで
肘打ちとか応酬するような展開であの結果になった感じ。
VARも三回(四回だったかも?)も行われる、ものものしい試合だった。

いろんな人が言っていたけど、アジア枠は増やすより減らした方が良いよね。
48に増やすとかFIFA馬鹿じゃねぇの?って思った。

738名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:42:09.42ID:Lv8wrLFm
西野が油断するとは思えないけど、
ポーランド戦も気を抜かず勝ちにいって堂々とGL突破してほしい。

739高島厨2018/06/26(火) 17:42:24.58ID:F+9Y4uAI
スペインって守備もろいよな

2012ロンドン五輪の日本でさえスペインの守備ちんちんにしてたじゃん

モロッコにも同じような1点目されてたけど、あれからスペインは学習してないな
2014W杯オランダ戦もつくずく思ったわ

740名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:43:22.08ID:5Mlh+V9o
千年、二千年レベルでのいがみ合いだもんな
平和な島国で育った身には想像もつかんわ
中韓の反日だってしょせんは近代以降だしさ

741名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:43:29.22ID:Cd5tdHwO
>>736
スレ違いだからこのへんでやめておくけど、
カルタゴのハンニバルはイベリア半島からアルプス通って、イタリア北部に攻め込んだ

742名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:43:49.34ID:FYeBk+KN
>>739
ポゼッションで取られない前提のサッカーしてるからね

743名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:44:34.92ID:38uSjOhm
>>740
正直他国の凄惨さ見ると島国の言い争いなんてままごとレベルにみえてくるのはあるね

744名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:44:40.13ID:DWnpSUcB
そんな過去の話じゃなくて現在領土問題があるから

745名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:44:44.57ID:dWS51e0f
>>741
それは有名だね 俺でも聞いたことある 象とかつれてって 以上

746名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:45:56.36ID:dWS51e0f
>>743
イスラエルとパレスチナの乱闘とか見てると中韓なんて親日国だわw目が全然違う

747名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:46:36.23ID:EV+CYfUA
>>737
アジア枠は東西で分割という話がなくはないので、アジア枠を減らすと東西分割時に洒落にならない事態になるので、避けたいような
「日本は韓国・オーストラリアと1.5枠を争え」とか言われたら、たまったもんじゃないだろ

748名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:46:49.93ID:E0B17GSG
>>743
敵に塩送って美談にしちゃうレベルだしな。

749名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:48:28.08ID:/oxV/j0h
俺は古代ではカルタゴ人のハンニバルが一番好き
親世代の復讐は出来るんだけど逆に妬まれ本国の助けが無くやられた
その後の政治家の能力も凄すぎてそこでも潰された所込みで

750名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:48:40.39ID:1bOvbP/t
>>720
微妙にちがくねぇか
連勝してるチームがのびのびするのは確かだけど突破決まったわけでもなく最終戦に掛かってるチームと敗退決まって最後くらいは勝ってやろうってチームじゃ前者の方がプレッシャー高いぞ?

751名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:48:53.59ID:gl9uaMQI
アジア枠を増やすのは基本中国ありきなのが実態だからな
8枠にするとして東西分割とトータル8どっちか
中国有利かで考えるといいかな

752高島厨2018/06/26(火) 17:49:19.14ID:F+9Y4uAI
まーた、日本メディアはくだらねえ情報が好きだよな

レバンドフスキ「こんなチームじゃ俺だってゴール決めれねえよ!」
「ポーランドはチーム内紛状態か!?」

とかな?

リオ五輪でも「ナイジェリアがゴタゴタ」とか報道してたけど
日本は負けたじゃねえか

753名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:49:49.74ID:Cd5tdHwO
>>740
>中韓の反日だってしょせんは近代以降だしさ

いや、韓国の反日は豊臣秀吉以来の歴史があるw
もっともそれ言い出したら元寇の主力部隊は高麗だったし、
もっと昔に日本軍は白村江の戦いでボロボロにやられているからお互い様なんだが

754名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:50:06.15ID:E0B17GSG
今日は23時からグループCの3戦目でオーストラリアの運命がきまり、夜中の3時からグループDの3戦目でアルゼンチンの運命が決まるわけか。

755名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:50:15.86ID:bowf8NCg
>>747
東西分割は困るなあ
中東は平均的なレベルは高いけど飛び抜けてるのはイランくらいだしな
でも東西分割だと枠拡大に熱心な中国も困るんじゃないか?

756名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:50:51.92ID:NbYXj+x2
>>747
そりゃそうなんだけどさ、昨夜のイラン、あれテコンサッカーだった。

757名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:51:01.32ID:F+9Y4uAI
>>720
おまえの言うことなんか鵜呑みにする人は世の中少ないと思う

758名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:52:44.94ID:cPyjA3du
韓国 2-1 コロンビア (ハメスだけ先発コロンビア)
日本 2-1 コロンビア (ハメス先発なしコロンビア)

韓国 0-2 セネガル
日本 2-2 セネガル

韓国 2-3 ポーランド
日本 - ポーランド

759名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:52:53.49ID:bXVNIR1S
いい年した連中が


いつまでも球遊びの中継なんかに夢中になっているのは


みっともない


財産も肩書もない底辺の逃げ場所

760名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:53:10.91ID:3qKGvEl7
アラブ枠作れば良いと思うが
北アフリカと中東
アジア枠は8.5になるって噂だが
サウジ、UAE、イラン、イラク抜けるなら
5枠あれば日韓豪にウズベク中国で決まりだろ

761名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:53:18.35ID:u/E7bc1b
イラン普通にやればかなり強いのに余計な事しすぎだわ(´・ω・`)

762名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:53:33.69ID:JNYJLNvo
アルゼンチンはメッシとマスチェラーノがスタメン決めているらしいぞ。

763名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:53:39.07ID:Lv8wrLFm
良い加減に歴史問題のスレチの話をするのをやめろ、べつにスレ立ててそこに行け

764名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:54:06.63ID:dWS51e0f
次はカタール抜きで五枠くらいもらえそう

765名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:54:33.87ID:E0B17GSG
>>758
おお、参考になる。。
そういや、韓国ってコロンビアに勝ってて、日本はそれ参考にしてたんだよな。。
直前のNHKの番組に韓国の選手が出てきて色々教えてくれてて、「なんだこの韓国人、良い奴じゃねえかw」となった覚えがある。。
しかし、ポーランドから2点取ってるんだな、韓国。

766名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:54:51.47ID:gxy9ckGp
>>759
オマエ、間の悪い奴って言われない?
そういうのはGL敗退する国のスレで言ってあげると、何人かはお前のスレに感銘受けるだろうに

767名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:54:53.75ID:JNYJLNvo
もう第3戦はマラドーナ監督で良くないか?来ているんだし。
慕ってくれている教え子も多い。

768名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:55:43.89ID:F+9Y4uAI
>>761
だから面白いんじゃんw

769名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:55:46.97ID:WfOMd9VH
TA KA SHI MA 虫

770名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:55:58.52ID:bowf8NCg
どうかな?
アグエロとの仲は険悪だし、メッシも最近はマラドーナ無視してるらしいじゃん

771名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:56:30.76ID:38uSjOhm
>>746
昔オシムのユーゴかっこよすぎてそれ以来あの辺のファンなんだけどさ
気になってクロアチア関連調べた時あまりにひどすぎて調べれなかったからさ、、、まじもんの凄惨じゃんあれ
日本も今色々あるけど他国の直接圧倒的な暴力振りかざし合いするの見るとね、、、

772名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:56:37.91ID:dWS51e0f
>>763
こういう時に雑学身につけてもいいじゃない 全く関係ないわけでもないやろ 歴史的背景とか知ってたほうが面白いし 

773名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:57:44.79ID:u3s4znt8
敗退が決まった国はプレッシャーもなくなり、開き直って伸び伸びプレーすることは珍しくない。
前にも言ったが数字上首の皮一枚可能性が残ってる国の最終戦こそ一番精神的にきついし、心折れやすい。
まだ可能性がなくなってないから攻めに行かなきゃいけないし、それによってカウンターを仕掛けられて大量失点しやすい。
2006年、2014年と日本はこのシチュエーションを2度も味わったね。
2014年の最終戦には既に敗退が決まったボスニア・ヘルツェゴビナと、絶望的だがまだ可能性が残ってたイランの対戦があったが、
明らかに心が折れてるイランと伸び伸びプレーしてるボスニアの構図が見られた。

2014年のギリシャ戦後はもう怒りしか感じなかったな。いっそのことギリシャに負けて完全に望みが絶たれたほうがすっきりしたのに。

774名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:59:41.06ID:QfMoTnYd
>>753
白村江の戦いで日本は新羅ではなく唐に負けただけだから、秀吉のときも明が介入してからうまくいかなくなっただけ
日本は朝鮮には一度も負けていない
もちろん太平洋戦争後の朝鮮独立もアメリカのおかげで、あの国が自力で勝ち取ったものではない
常に日本に負け放しだからコンプレックスを歪んだ形で出してくるのが朝鮮民族

775名無しが急に来たので2018/06/26(火) 17:59:43.22ID:u/E7bc1b
>>768
3戦とも面白かったけど
なんか微妙に観て損した気分になるのは何なんだろうか(´・ω・`)

776名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:00:14.30ID:NbYXj+x2
>>771
スレチだからこのレスだけにしておくけど、「ユーゴスラビアの崩壊」 ってドキュメとはとても良くできている。
双方が民族浄化を行っていた事も指摘しているし。

今回、セルビアとクロアチアが対戦することになったりしたら普通じゃすまないことになりかねないなぁ。
旧ユーゴスラビア内戦の時に敵同士だったからね。

777名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:00:25.29ID:i9TGjh9Z
マラドーナ整形して気持ち悪すぎる

778名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:01:48.88ID:9uzqPwU8
シード国が3連敗で帰国なんてさすがに出来ないだろうし必死でやるのは間違いない
引き分けなら御の字だな

779名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:02:00.60ID:FABbIZXw
ドイツ戦でアジアのレベルがとか言うても、
イラン1強のグループAでヨボヨボ微妙な2位の南朝鮮で測れるのかっていうと、これまた違うんじゃないかって気がする…w

780名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:02:36.99ID:F+9Y4uAI
>>773
それは「勝ち抜け決まった国」だろ

781名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:04:14.80ID:bImxV9D1
イラン勝てる試合だったのね
でも運営的にポルトガルは落とせないか

782名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:04:57.61ID:oVGmhCWA
この流れなら言える


ブルータスお前もか!

783名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:05:30.44ID:E0B17GSG
>>781
ポルトガルとモロッコは、なんか「ポルトガル負けちゃうと盛り上がらないから」的なジャッジに見えてしまった

784名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:05:47.99ID:cPyjA3du
1998日本代表は
敗退決まってたけどまったくのびのびしてなかった
1番動きが悪かった

ジャマイカ ●1-3クロアチア ●0-5アルゼンチン
日本  ●0-1アルゼンチン ●0-1クロアチア

勝つと思い込んでる人多かったけど

現実は ジャマイカ2-1日本

785名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:06:03.18ID:X1qhGitD
セネガルは最終戦ドン引きだろうな
いくらコロンビアでも引かれたら崩すのは難しいだろう
なんせエジプトにすら勝てなかったんだし

786名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:06:11.67ID:zpHla/AN
誰とは言わないがニワカバロンドール候補全力で削りにいくなや
萎縮しちゃってコメントしなくなっただろ
こーゆうのは全力で流すんだよ
後世に語り継げる迷言を連発するんだから
ニワカ認定するならともかく全力で削りにいくやつは5ちゃんニワカフットボールを分かってない

787高島厨2018/06/26(火) 18:06:35.49ID:F+9Y4uAI
今日のイランvsポルトガル戦は実力はかることできたろ
ガチ試合だからな

ポルトガル程度のゲーム支配力なら、イランでも勝つチャンスは
なくないレベルとわかったろ?
1-1で実力と言ってもいいと思うよ

イランが少しはレベルあがったかもしれないけど、
ポルトガルがたいしたことないってのが評価だな
アジアがレベル上がったわけじゃない

788名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:07:22.52ID:KJBcQNO+
アルゼンチン敗退か

789名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:07:32.36ID:XxEfmP7G
W杯サッカーは少なからず戦争みたいな要素があるからなあw
たまにチーム内で戦争が起きたりもするし

日本は結果的によくまとまったもんだ

790名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:07:41.84ID:i9TGjh9Z
チーム力より審判の裁量で試合は決まるのがサッカー
なのでワールドカップ前までに負けては困る人気チームに育てる事が重要か

791名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:08:02.60ID:6XMqHUXk
>>776
セルビア国内でも人種紛争あるしね。

792名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:08:22.65ID:u3s4znt8
>>780
敗退が決まった国も気楽だよ。プレッシャーもないしね。
数字上可能性を残してしまうと、絶望的だとわかってても攻めに行かなきゃいけないし、
思い出づくりにベテラン出すとか4年後を見据えて若手を試すこともできない。

793高島厨2018/06/26(火) 18:09:18.78ID:F+9Y4uAI
>>785
ポーランド、セネガルの守備力はたいがいだよ

ポーランドは最終ライン、PA内固める力はあるけど、とにかく
全体的な動きが遅い

セネガルは守備的にいっても、日本と同じようなレベルで
マークできていない

セネガルは0-0ドロー狙いはきついと思うよ

794名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:09:20.55ID:u3s4znt8
>>784
でも心が折れてたわけじゃないんだろ?

2006年と2014年の日本は明らかに心が折れてたから。
2006年の中田英寿の表情とかそれを物語ってたし。

795名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:09:34.44ID:38uSjOhm
>>786
ごめんて、俺一応しょぼいけどサッカー経験者だからさ
やっぱ突破力あるフォワードをドフリーにするのは抵抗あった
反省してる、あんたの思惑には気づいてたけど体が反応した

796名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:10:20.16ID:TBIglQyC
モロッコ強かったよね普通に
違うリーグだったらよかったのにな

>>742
ドイツも高いからメキシコにもスウェーデンにも同じ事されて失点したよね

797名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:10:36.12ID:5Mlh+V9o
ここ20年間ことあるごとにFWの決定力が~と定型句のように言われ続ける日本だが、W杯では毎回FWの選手が活躍してる気がする

798名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:11:17.41ID:U6E0cN2H
>>773
ここまで来ると八百長を疑いたくなる

799名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:11:37.67ID:bowf8NCg
>>790
それだとなおさら韓国の勝ち目がなくなるじゃん…

800名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:12:17.73ID:F+9Y4uAI
>>784
ジャマイカ戦は敗退同士だろ

801名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:14:01.68ID:6XMqHUXk
アジア頑張ってるな!
今のところ3勝4敗3分か。

802名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:14:35.65ID:i9TGjh9Z
ポーランドはたしかに調子悪くて今弱い
だが欧州予選勝ち抜いた強さはもっている
やってみなきゃわからない

803名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:14:49.99ID:mtr26dKB
>>793
J1、J2でもダントツ最下位のチームが上位相手にそういう戦いかたしてスコアレスドローというのはちょくちょくあったりするからな。わからんよ
J2にいた頃のガンバだってそんな試合見られたよ

804名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:15:28.91ID:5Mlh+V9o
そういえば前回は一勝も出来なかったんだったか?>アジア勢

805名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:15:56.76ID:gcFBJJs8
確かにもやもやするよなぁ https://goo.gl/GpLp77

806高島厨2018/06/26(火) 18:16:00.89ID:F+9Y4uAI
>>796
ドイツは日本にもやられたな
高いわりにはドイツDFは足が遅いという

でもポゼッションが高いっていう理由で言ってるんじゃないけどな
スペインの守備の弱さは

807名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:16:07.66ID:38uSjOhm
日本はそろそろ頭から日本人監督で挑戦していいと思うわ
そりゃ昔のまだ全然戦術関連なかったころはオシムやら引っ張ってきて教えてもらうのが良かったけどさ
今はもうそれなりの指導者いるじゃん、国際レベルの指導者も実戦で育てないとだめっしょ

808名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:16:24.41ID:rk/ifLrK
>>790
そのとおりだけど
それ審判の意思と言うよりはFIFAの意思だからな

笑ってしまうのはコロンビアへの対応
日本戦ではネガ対応していたのが
ホーランド戦ではウソみたいな忖度ぶり
殺害予告が効いたんだろうな・・・

809名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:16:30.08ID:EV+CYfUA
今のところ、GL突破を決めたのはウルグアイ除けば欧州ばかりか
欧州で敗退決定したのはポーランドだけか

810名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:16:42.33ID:e/JXkoJl
なんだかんだで南米はペルー以外残りそう

811名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:17:07.86ID:Cd5tdHwO
>>802
少なくともポーランド国民は
「日本には絶対勝てる。コロンビア戦は引き分けかもしれんが、セネガルにも多分勝てるだろう」
と考えていたはず
それ考えると突破可能性がなくなったからと言って日本戦で手を抜いてくるとは思えんのだよな
何が何でも1勝と思って必死でくる

過去2戦はW杯直前に守備の要が怪我で出場できなくなった影響で、守備が崩壊していただけと思う
2戦戦った後だから間違いなく修正してくる

812名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:17:18.36ID:gxy9ckGp
>>786
すまない 集中すると周囲が見えなくなるのは悪い癖なんだ
中学の頃にバントサインに気付かずに勝ち越しタイムリーツーベース打っちゃって、
ベンチに戻ったら微妙な顔した監督から拳骨喰らったのを思い出したわ
全く俺って奴は…

813名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:17:18.79ID:e/JXkoJl
コロンビアは最終戦退場した選手使うのかな

814高島厨2018/06/26(火) 18:18:09.93ID:F+9Y4uAI
>>803
個人能力の低すぎる日本のリーグごときで比べられてもさすがに…w

まじで、セネガルは引きこもりやってもダメだよ
堅い守備力なんかねえよ

815名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:18:59.91ID:EV+CYfUA
>>807
選手としてW杯を経験した日本人で、代表監督になれるほど経験積んでるのは誰かねえ
フランスW杯世代はほとんど海外経験してないしなあ
日韓W杯世代あたりで、海外経験あるようなので、監督して実績上げてるのって、誰かいるかな?

816名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:19:14.13ID:5Mlh+V9o
昔の選手だとボニエクってのもポーランドだったか?
プラティニの相棒だったとかいう奴

817名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:19:20.00ID:vdGW+9xw
【ワールドカップ】邦人サポーターにスリ、盗難被害が相次ぐ

818名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:19:51.16ID:e/JXkoJl
ポーランドは3バックの左のやつ穴やな 5失点中3失点が真ん中と左の間にボール出されて対応できず失点
日本は岡崎とかええかもな原口に変えて 2戦目いまいちやったし

819名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:19:57.71ID:h5OUs5XJ
北中米はコスタリカは火力不足
アメリカいないからな
メキシコだけ

820名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:20:41.18ID:bowf8NCg
>>818
岡崎の方がヤバくない?
まともにダッシュ出来てなかったじゃん

821名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:20:59.56ID:i9TGjh9Z
川島の事考えただけでわくわくする

822名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:21:15.69ID:Cd5tdHwO
>>815
名波はちょっとイタリアに行ってなかった?
ベンチ入りもなかなかできずにすぐ戻ってきたような気がするが

823名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:21:20.08ID:TBIglQyC
>>815
本田が有名なリーグじゃなくても強いところで経験積んでるのは
代表監督も視野に入れてるんだろうな
ミランはやりたかっただけで

824名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:22:49.86ID:rk/ifLrK
最終的にベスト16は
欧州10
米大陸5or4
アジア1(日本)
アフリカ0or1(ナイジェリア)

アルゼンチン×ナイジェリア戦でアルゼンチン勝つようなら
ポーランド戦は審判の判定も有利になることは必至だな
アジア・アフリカから0はヤバいだろう・・・

825名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:23:05.92ID:38uSjOhm
>>815
選手としての実力と格的に筆頭なのは間違いなく中田なんだけどあれ指導者になる気0っぽい上に向いて無さそうなんだよね、、、w
ただまぁ岡ちゃんで一回実績あって西野監督もそこそこやりそうだし二人とも国内実績はある。
この人らのノウハウを徐々に継承して行った方が長い目で見たら良いと思う

826名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:23:32.71ID:5Mlh+V9o
>>821
あのイギータを超える逸材が日本から現れる時代が来るとはな
何とも感慨深いことだわ

827高島厨2018/06/26(火) 18:23:33.44ID:F+9Y4uAI
日本が少人数でも中盤キープできるような、ブラジルのような
スキルがあればいいんだけどね
そうすればドロー狙いが十分、可能性高くできるけどな

まだいいのは、ポーランドは基本セネガルのようにガツガツくる国じゃないからね
あんまり中盤の動きが速くないからね

日本が苦手なのは、身体能力高く速く寄せられる国だからな

828名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:24:01.61ID:H8mtZwEg
糞マスゴミは
吉田
昌子
酒井
このあたりはスルーか

829名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:24:01.90ID:u3s4znt8
>>798
>>773のどこが八百長?

830名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:26:02.30ID:FABbIZXw
>>822
吹っ飛ばされまくって「羽根の様なプレイ」って言われてたよw
大雨+糞スタで水球大会になってたのが一番印象に残ってるなw

831名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:26:13.92ID:5Mlh+V9o
長谷部のパスミスはあれ試合勘の問題か?
あそこがもう少し丁寧ならもっとパスを繋げられそうなんだがな
守備面では素晴らしい貢献してるのにさ

832名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:26:18.19ID:PmRHuJ5a
セネvsコロは引き分けはあっても0-0は考えにくいな
パスで崩してコロンビア1点
セットプレーでセネガル1点

引き分けるとしたらこんな感じだろ

833名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:27:37.44ID:Cd5tdHwO
>>832
壮絶な打ち合いになるかもしれん

834名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:29:11.67ID:wVUckQE9
今日のフランスデンマーク、皆さんはどう予想しますか?最近サッカーのおもしろさがわかってきたのでもっと楽しむ方法が知りたい!

835名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:30:02.34ID:/4ge9euI
>>831
ベーハセ、いつも邪魔だよな~w

まあそれでも使われるのには一応理由があるんだろうが、一番の不安材料だ

…て、俺予想は4-0で敗退なのだったw
一体俺は何の心配をしているのかwww

836名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:30:04.54ID:TBIglQyC
>>825
中田は指導しても仲良くできなさそうだw
小野は楽しそうにやってるけど、引退したら何するんだろう

837高島厨2018/06/26(火) 18:30:11.11ID:F+9Y4uAI
ポーランドは「1勝」を目指すわけだけど、絶対にないのは
「0点に守るぞ」というガチガチ守備的戦術だよ
そんな試合やる必要ないしな

つまり勝つには得点だから、ポーランドは攻撃的に来るわけだけど、
日本はカウンターがあっさりできる確率は高くなるんだけど、
そのカウンターで得点しないと点が入らないぞ?

中を固めたらセネガル相手よりもポーランド相手の方が
日本は崩せないから
セットプレーのヘディングもきついだろうな

838名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:32:03.72ID:bImxV9D1
セネガル落ちるぞ多分

839名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:32:15.94ID:loNn1LlJ
ポッド1が三戦全敗って前例があるのかね
実現したらもしかして史上初の快挙では

840名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:34:09.30ID:e/JXkoJl
ポーランド戦の場所暑いとこやから後半スタミナ心配や

841名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:35:13.08ID:u3s4znt8
欧州、南米以外の決勝トーナメント進出国 ◎はベスト8、☆はベスト4

1986年:◎メキシコ、モロッコ
1990年:◎カメルーン、コスタリカ
1994年:ナイジェリア、メキシコ
1998年:ナイジェリア、メキシコ
2002年:☆韓国、◎セネガル、◎アメリカ、メキシコ、日本
2006年:ガーナ、メキシコ、オーストラリア
2010年:◎ガーナ、日本、アメリカ、韓国
2014年:◎コスタリカ、メキシコ、アメリカ、ナイジェリア、アルジェリア

今回の候補は
メキシコ、ナイジェリア、日本orセネガル(または両方)
最大4ヶ国、最少1ヶ国か。
21世紀以降は最低でも3ヶ国が二大大陸以外の国が決勝トーナメントに進出してるが、今回は2ヶ国になる可能性ある。
序盤は波乱が目立った大会という割には、強豪ばかりが上位に入りそう。

842名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:35:17.03ID:k2/CylLk
>>784
それは日本が単純にあまりにも、レベルが低かったからだろ。

843名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:36:14.74ID:u3s4znt8
>>839
2002年のフランスの1分2敗勝ち点1が最低。
3戦全敗になったら多分史上初。ポット分けをFIFAランキングだけで決める方式の見直しのために、日本はポーランドを3戦全敗に追いやったほうがいいわ。

844名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:36:29.09ID:YHTSPl3/
ポーランドからしてみると、せっかくのシード国なのに

第2ポット コロンビア
第3ポット セネガル
第4ポット 日本

これって最悪の組み合わせだよな。大外れもいいとこ。各ポットの最悪引いてない?

だってうまくいけば

2スウェーデン
3チュニジア
4パナマ

とかあった訳だよな?

845名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:36:29.40ID:e/JXkoJl
サウジ 勝ち点3
イラン 4
オージー 4
韓国 3
日本 4
とかで韓国だけ通過したら笑うわ

846名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:36:39.70ID:PmRHuJ5a
確率の高い順に並べろ
1 コロンビア敗退
2 メキシコ敗退
3 週末のJ2で愛媛が大宮に勝つ
4 ガンバクルピ解任が今日から半月以内に発表される

847高島厨2018/06/26(火) 18:36:54.94ID:F+9Y4uAI
セネガルは落ちる可能性は高いよ

開幕前はセネガルがアフリカにしては組織的でまとまっている
とか言われていたけど、決定力はたいしたことないし守備もひどい
セットプレーもFKやヘッドもそんなに上手くないと思うな

3戦目を戦う勢いは確実にコロンビアの方が
ドローで痛かったのは、日本よりはコロンビア戦が残ってるセネガルの方だからな

848名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:38:02.46ID:YHTSPl3/
>>846
川島アシストがない

やり直し

849名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:38:58.92ID:F+9Y4uAI
>>844
ポーランドはいくらポッド1でも
開幕前から世界的にもコロンビア、セネガルのGL抜け予想ばかりだったろ

850名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:39:14.89ID:e/JXkoJl
コロンビア対セネガルはどっちか点取ったら守りに入って最後に失点とかで同点とかありそう んで日本は最後に失点して3位とかやだな
コロンビアの3点は余計だった 1-0ならな

851名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:39:18.60ID:FABbIZXw
実は、セネガルはちゃんとした形でポーランド崩して点取って無いんだよなw

852名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:39:35.39ID:FfpVI5xF
>>776
ユーゴなら「石の花」という漫画がおススメ

853名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:40:46.80ID:e/JXkoJl
ポーランドって欧州予選も楽な組でカザフにすら引き分けてるし2失点してるしな
なんでこんなランク高いのか不思議 

854名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:40:49.27ID:PyhtzY17
06年のクロアチアvsオージーみたいな展開になるんじゃないの?セネガルvsコロンビアは

855名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:41:05.46ID:bowf8NCg
インド映画にもそんなタイトルの映画あったな>石の花

856高島厨2018/06/26(火) 18:41:23.05ID:F+9Y4uAI
初戦を勝って落ちるのはイラン、セルビア、セネガルになるかな

857名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:41:42.28ID:YHTSPl3/
>>847
ロシア
ウルグアイ
エジプト
サウジ

やっぱ抽選なんかやってるよなw
ボールの温度かな

ロシア
コロンビア
メキシコ
日本

ぜってーこんな組にならねーよなぁ

858名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:42:11.61ID:loNn1LlJ
ポーランドが1 スペインが2
はみんな疑問を呈してたからな

859名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:42:20.92ID:u3s4znt8
>>844
ねえよ。第2ポットのコロンビアもどちらかといえば当たり寄り。
スペイン、ウルグアイ、メキシコより下だし、イングランド、スイス、クロアチアのほうが怖い。第2ポットでコロンビアより明らかに弱いといえるのはペルーだけ。

第3ポットのセネガルだけが外れくじだったかな。第4ポットはナイジェリアとセルビア以外どこを引いても同じ

860名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:42:26.96ID:bowf8NCg
間違ってた
インド映画は石の花じゃなくて紙の花だった

861名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:42:56.04ID:e/JXkoJl
>>851
ポーランドの守備の悪さが際立ってるわ あの3バックそのままなら点とれるで

862名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:44:03.76ID:g7J8wGcL
>>846
1→3→川島やらかさない→2→4
かな

863名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:44:32.94ID:afK36YzQ
石の綿

864高島厨2018/06/26(火) 18:45:49.49ID:F+9Y4uAI
>>851
そんなのは散々セネガル戦の前に言ってたじゃん
決定力の無さに助けられるかもって

日本もセネガルも、お互いの決定力の無さとGKや守備の下手くそさの
おかげで2-2だからな

決定力が高い内容で2-2なわけじゃないしな

865名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:46:05.09ID:u3s4znt8
>>858
前回はコロンビア、ベルギー、スイスがシードでオランダ、イタリア、イングランド、ポルトガルがノーシードに多くの人が疑問を持ってたよ。
結局コロンビア、ベルギー、スイスは揃って決勝トーナメントに進出したけど、あんな緩い組ならイタリア、イングランド、ポルトガルでも突破できたわ。

FIFAランキングだけでポット決めるとめちゃくちゃなポット分けになるわ。
前回ベスト16のナイジェリアが第4ポットもありえないわ。ポルトガル、スペインのいるB組にナイジェリアが入ってたら目も当てられなかった。

866名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:46:08.17ID:rNRr7+Cz
アルゼンチン戦だけは睡眠時間と魂削ってでも見る。メッシの覚醒を期待してるのだ

867名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:46:29.43ID:b4emyWeH
次はちゃっかり久々出場のノルウェーがポット1ゲットしたりしてw

868名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:47:36.22ID:1docrxXr
>>834
デンマークが勝つよ
フランスが攻めきれなくて、セットプレーでウノゼロってとこじゃないかな

869名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:48:39.66ID:Lv8wrLFm
>>772
いい訳ないだろwwwスレチお前はあぼーんにするから大丈夫www

870名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:48:55.26ID:FABbIZXw
アグエロ出ないんじゃなかったっけ?w

871名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:49:21.78ID:YHTSPl3/
つーても何かしらの指針がないと、ポット分けできないからなぁ

親善試合ばかりしてランクあげても強くならないし、ガチ試合して負けてもランク下がるし。

結局は今のままでいいんじゃね?

だってイングランドとかみんな注目してるけど期待はずれの連続じゃん。
ネームで選んだらだめよ。

872名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:49:33.24ID:EzPottAA
セネガルは良くも悪くも近年のコンサドーレ札幌だな
高さが命だから
都倉はニアン、福森はサネと結びつけられる
サネもDFながらFK上手いし

873名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:50:28.25ID:u3s4znt8
>>867
ブラジルワールドカップの欧州予選でノルウェーが第1ポットになって芸スポでブーイングされたの覚えてる。
それで雑魚だらけの楽なグループに入ったのに4位と惨敗。このグループを1位通過したスイスが本大会で第1ポットになって、新たな雑魚シードを生み出す。
最悪な連鎖だな。

874名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:52:23.00ID:XxEfmP7G
>>866
でも本田すらチームの為に走ったけど
メッシが文字通りチームの為に滅私奉公するとは思えんからなあ

875名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:52:53.76ID:+PMDGNtf
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

876名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:53:06.03ID:YHTSPl3/
欧州のチームはアジアで予選したら全然勝てないだろうな。

強くても勝てないぞ。

砂漠と熱帯雨林と雪の中で試合して、しかもめちゃくちゃ長距離移動の上に中東笛付き。

オージーもなんやかんや、毎回苦戦しとるしなぁ。ほんま欧米人は暑さに弱いわ。

877名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:53:36.72ID:EV+CYfUA
セネガルは、ポーランド勢を超える高い身長でレバを抑えたけど
身長低い日本は、どうやってレバを抑えるんだろ?

878名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:53:57.35ID:/7W4gzyz
グループBは結果は順当だけど、試合内容はどこが行ってもおかしくなかったかな。
モロッコは勝ちこそなかったけど、面白いチームだった。

879名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:54:24.80ID:EzPottAA
南アではトマソン抑えたからへーきへーき

880名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:55:03.39ID:XxEfmP7G
>>876
サッカーじゃない何かだからなw
修行と言うか何というか

881名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:55:08.78ID:Lv8wrLFm
>>797
日本が決定力不足なのは勿論だけど、
得点するのはほとんどFWだからそう見えるのは当然の事。

例えば1-0の試合なら1点入れた選手が取り上げられてメディアに持ち上げられるから目立つ。同じく0点に抑えて頑張ったはずの守備には殆ど触れられない。

882名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:55:54.87ID:u3s4znt8
歴代逆死の組
1998年
C組:フランス、デンマーク、南アフリカ、サウジアラビア
H組:アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカ、日本

2002年
B組:スペイン、パラグアイ、南アフリカ、スロベニア
C組:ブラジル、トルコ、コスタリカ、中国
H組:日本、ベルギー、ロシア、チュニジア

2006年
A組:ドイツ、エクアドル、ポーランド、コスタリカ
G組:フランス、スイス、韓国、トーゴ
H組:スペイン、ウクライナ、チュニジア、サウジアラビア

2010年
C組:イングランド、アメリカ、スロベニア、アルジェリア
F組:イタリア、パラグアイ、スロバキア、ニュージーランド

2014年
C組:コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本
H組:ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国

883名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:56:40.76ID:u3s4znt8
2018年
A組:ロシア、ウルグアイ、サウジアラビア、エジプト
H組:ポーランド、日本、コロンビア、セネガル

884名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:56:56.76ID:e/JXkoJl
しかし今回の日本の抽選はよかったな
まず第3ポットでイランがポルトガルのとこ入ったので第4からアジアは入らないことが確定
Aのロシアとの開幕戦にサウジはいる
Bはセルビアとアジア入らないこと確定しててモロッコ入る
Cはセルビア入らないこと確定してたがオーストラリア入る
Dもセルビア以外だったがナイジェリア
セルビアはEかHに入ること決まっていたのでここでEにセルビア
次にFだがパナマが出たがメキシコがいるのでGに
この時点で残り韓国と日本
運命のFをカンナバロが引いた
Fは韓国に 残ったHに日本

885名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:57:29.12ID:rf/zwVAg
歴代W杯の得点者(出身地)と当時の所属

中山(静岡) ジュビロ磐田
鈴木(茨城) 鹿島アントラーズ
稲本(大阪) アーセナル(元G大阪)
稲本(大阪) アーセナル(元G大阪)
森島(広島) セレッソ大阪
中田(山梨) パルマ
中村(神奈川) セルティック
玉田(千葉) 名古屋グランパス
本田(大阪) CSKAモスクワ(元G大阪Jr.ユース)
本田(大阪) CSKAモスクワ(元G大阪Jr.ユース)
遠藤(鹿児島) ガンバ大阪
岡崎(兵庫) 清水エスパルス
本田(大阪) ACミラン(元G大阪Jr.ユース)
岡崎(兵庫) マインツ
香川(兵庫) ドルトムント(元C大阪)
大迫(鹿児島) ブレーメン
乾(滋賀) レアル・ベティス(元C大阪)
本田(大阪) パチューカ(元G大阪Jr.ユース)

関西半端ないって!!

886名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:58:58.19ID:Fu+Jo4Q0
レヴァレヴァうるさいけど、ポーランドからしてもあんなザル守備陣はどうやって大迫止めるんだって思ってるだろ

887名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:59:15.43ID:+PMDGNtf
>>884
印象としてはその前関係なくてラストだけだな、まさに天国と地獄だし

888名無しが急に来たので2018/06/26(火) 18:59:49.44ID:Lv8wrLFm
>>808
日本コロンビアの審判は公平で別にコロンビアネガしてなかっただろwww

889名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:00:02.91ID:t2re0Na2
岡崎って兵庫なの?
知らなかった

890名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:01:04.16ID:Fu+Jo4Q0
>>872
ポーランドもそれっぽいチームという印象だったら本能で動く脳筋選手をたくさん使うと崩れやすい
まあ別のスタイルでも一緒なんだけどね

891名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:01:04.89ID:38uSjOhm
>>886
真剣にザルよね
レヴァ切れて今内紛みたいに言われてるけどあのザルさ見る限りマジだと思うわ

892名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:01:56.90ID:EV+CYfUA
>>886
大迫がこんなに注目されてるのに、試合で厳しいマークで攻撃時に消されてしまうのが大迫ではなく香川なのはなぜだろう?

893名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:02:25.57ID:btVRQAmg
くっそ巨人アフリカンDFで止まらない大迫を雑魚ポーランドさんが止めれるわけない

894名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:02:47.55ID:Cd5tdHwO
>>888
PKは当然だけど、レッドカードもらうほどではなかったようには思うけどな

895名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:03:41.12ID:B0vPaAwV
サッカー、野球共に西日本が強いね 東日本の情けなさ

896名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:04:02.37ID:btVRQAmg
>>892
大迫もマークされてるけど剥がすのが上手いだけだろうね
香川はそれができない

897名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:06:34.83ID:apu72Zhx
ポーランドは今のグランパスだろw

898名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:06:56.41ID:cY1Eqm+f
ウルグアイ優勝を予想します

899名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:07:08.97ID:YHTSPl3/
>>880
俺が代表だったら、遠くの砂漠でひーひー試合した後に湿度75パーセント気温35度とかもうやだ死ぬ

北欧勢やイングランドドイツあたりは後半開始のときには病人みたいになってるだろうな。

アフリカと南米は気にせず、か。

900名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:07:23.68ID:/7W4gzyz
明日の韓国対ドイツが楽しみすぎる・・

901名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:08:13.24ID:btVRQAmg
梅雨も乾燥期もある日本人大勝利

902名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:08:17.68ID:e/JXkoJl
コロンビア2-1セネガル
ポーランド2-1日本
ってなって警告も同じ数なら2位を抽選で決めるのかな 残酷だな
ちなみに抽選は公開なんだろうか

903名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:08:22.19ID:t2re0Na2
>>885
森島懐かしい
大好きな選手だったわ

904名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:09:13.36ID:xeONvmUD
なんとかベルギーとあたりたいよな。02年も引き分けてるし、いい試合しそう。がんばれば勝てるかも。
イングランドはベッカムやルーニーがいたチームだし相当厳しいだろうな。

905名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:09:33.82ID:Lv8wrLFm
>>836
岡ちゃんは中田に「代表監督になれ」って言ったそうだから監督に向いている性格なんだろう。
ただ本人にやる気はまだ無いらしい。

906名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:09:36.87ID:hZxHGBX1
>>894
ルール捻じ曲げるわけにはいかんだろ

907名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:09:41.47ID:XxEfmP7G
>>894
アレでレッドじゃなかったら今大会変な指針が出来る所だったぞw
決定機に手で触っても退場にならない

908名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:09:52.69ID:btVRQAmg
川島いなけりゃ
コロンビア3-0
セネガル3-1
くらいで来てそう
川島を心配のあまり前線も下がってフル防御みたいになってそうだし

909名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:10:26.90ID:Fu+Jo4Q0
>>897
レヴァ=ジョー
ジエリンスキ=シャビエル
パズダン、ベドナレク=櫛引、新井
シュチェスニー=ランゲラック

うん、わかりやすいぞ

910名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:10:30.59ID:XxEfmP7G
>>899
南米予選はチリのホームゲームに主力招集しないのが仕様w

911名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:10:30.89ID:hv3YEYKz
レバンドフスキがコロ戦でやった、後ろからのロングボールを神トラップ→シュートしたの見て、大迫半端ないって、後ろから(略)とかぶったわ。日本戦ではおとなしくしといてほしい。

912名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:11:33.40ID:bImxV9D1
日本てAに入ってたら勝ち上がれたかな?

913名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:12:00.30ID:Lv8wrLFm
>>839
快挙というのは、素晴らしい行為に使う言葉であって、マイナス要素に使う言葉では無い。
使うなら醜態とかそういった言葉が妥当

914名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:12:09.37ID:YHTSPl3/
ドイツ韓国は面白くなるよきっと。過去の大会もそうだった。

[ゲルマン]

はい2点とったー
これでもう勝ちだわ
キムチとか余裕でしょ、明日キムチ鍋でもやるか

あれ?なんで追い付かれてるん?こいつらなんでこんな元気なん?
やべー!これやべー!

ふう…
なんとか得点したからこれでさすがに大丈夫でしょ

なんなん?!なんでこいつらこんなにしつこいん??!


ドイツ 4-3 韓国

915名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:12:23.22ID:btVRQAmg
メッシがメッシたる所以を感じさせてくれ
奇跡を

916名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:13:05.40ID:Vdd+868T
>>912
エジプトには勝てたと思う

917名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:13:12.36ID:XxEfmP7G
メッシのメッシたる所以はW杯頂点に縁が無い事かも、、、

918名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:13:45.06ID:gcgXE2Gr
次のW杯、、見たいスターあんまいないな、、、

919名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:13:54.58ID:38uSjOhm
結構長くサッカーファンやってるけど日本代表が一番読めない
弱そうで強かったり強そうで弱かったり下手そうで上手かったり上手そうで下手だったりで毎回わかんない
変なサッカーするよな

920名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:14:03.14ID:YHTSPl3/
>>910
チリとボリビアはあれいつも引き分け前提なんかなw
クラブが招集拒否しとるんかもしれんなぁ…

921名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:14:30.18ID:btVRQAmg
ここで潰れるメッシなら今のメッシいないと思うんよ
人の想像外を常に歩いてきたのがメッシ
人外な活躍するはず

922名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:15:13.78ID:EV+CYfUA
南米予選は、平地でやった後にとんでもない高地で試合やらされたら、
選手はたまったもんじゃないよなあ

923名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:15:27.85ID:gcgXE2Gr
次のW杯、、見たいスターあんまいないな、、、日本は下手だし遅いしセンスはないよ。
ただ球技でチームスポーツだからなんとかなっているだけ。

924名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:16:28.72ID:btVRQAmg
>>923誰も頼んでないから観なきゃいいよ

925名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:16:41.50ID:e/JXkoJl
本田いなければ コロ戦1-1 セネ戦1-2
日本 勝ち点1 コロンビア 勝ち点4 セネガル 勝ち点6

川島いなければ コロ2-0 セネ2-1
日本 勝ち点6 コロンビア 勝ち点4 セネガル 勝ち点3

926名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:17:05.57ID:YHTSPl3/
>>919
一番期待できてワクワクできた時にジーコで惨敗だもんな
トルシエから劣化した。

小笠原、中田、小野伸二、稲本、高原、中村、久保、福西、もう忘れたけどサブもみんなすごかったような…

927名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:17:57.89ID:w0U8moGf
>>914
勝敗よりキムチカード何枚かが見もの

928名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:18:04.93ID:KZ7yYFNQ
ロナウドやらかしたから今度はメッシが活躍するよ

929名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:18:08.23ID:btVRQAmg
中澤?あのカスチャラ男が中田を潰した
一生恨むわへぼDFが

930名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:18:13.66ID:WzbPI04O
>>776
それ見たわ。
面白かったな。
ミロシェビッチに猛烈な嫌悪感を感じた。

931名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:18:35.76ID:e/JXkoJl
イラクとかシリアもホームで試合できたら何回かはW杯出れてそう

932名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:20:15.79ID:XxEfmP7G
>>926
岡ちゃんが言うには自分のテクニックをひけらかすええかっこしはイランとの事
遠藤なんかそれまでスライディングした事無かったらしいぞw

933名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:20:31.38ID:L/HBGdeL
>>156
勝てない戦いがそこにはある

934名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:20:42.03ID:btVRQAmg
優勝国の監督て全部その国出身らしいな
そう考えたら西野でいいやん

935名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:20:47.00ID:7P0nFHoi
イラクは1回出てたな むかーし

936名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:21:27.13ID:Vdd+868T
せめてコロンビア敗退するところだけは見てみたい
。メキシコはもう諦めた
サンチェス云々騒がれてるけど前大会で見せた得点後全員で踊るシーンにはイラっとしたし

937名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:22:17.03ID:YHTSPl3/
>>927
キムチカードはでないんじゃないかなぁ
カレーカードは双方相当数が出そうだw

938名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:22:45.57ID:38uSjOhm
>>934
他国監督ってのは本気で勝ちに行くなら無しだと思うんだよな
カズの頃は本当にサッカーがまだ全然適当だったからしょうがないけどもう日本人監督でいいと思うわ

939名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:22:50.21ID:3z9m8969
しかし今大会は予想外のことが多い。
イタリアは出ないし、ドイツが初戦で負けるし
ロナウドがハットするし、日本がコロンビアに勝つし。

940名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:23:11.24ID:hv3YEYKz
>>892
ポーランドは全盛期香川と組んでた選手多いから、余計に香川封じにくるんじゃないかな。言い換えればデコイに最適。

941名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:23:17.59ID:+PMDGNtf
ドイツは敗退確定でヤケクソになった韓国に怪我させられないかが怖いだろうな

942名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:23:25.24ID:QfMoTnYd
>>843
2002フランスは直前の親善試合で韓国に大黒柱のジダンを破壊されたからな
あれはアクシデントというか、狂犬に噛まれたというか例外扱いにしてやるべきだ

943名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:24:02.63ID:7P0nFHoi
>>939
優勝国もよくワカラン国が初優勝とかw

… に 日本…???

944名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:24:22.47ID:YHTSPl3/
>>932
遠藤はどの国から監督がきても、「なぜあいつはビッグクラブにいかないんだ!」と不思議がる選手だもんな。

ハーフタイムも監督が指示してるなか、一人で全裸シャワーのマイペース。

なんかすげーわ。

945名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:24:59.76ID:GZT8ANIX
ドイツのクラブにいる連中は、間違いなく香川警戒してくるよな
そっちに引きづられているところで乾が決める形はいいと思う

946名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:25:19.93ID:e/JXkoJl
セネガルがコロンビアに勝つの期待するかコロンビアがセネガルぼこるの期待するかどっちのほうが可能性あるんだろ
日本が引き分け以上すればいいんだが

947名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:25:21.10ID:qMZj2gAq
外国人でもいいけどなるべくJ1実績のある人がいいよな
去年マリノスにいたモンバさんは今もフリーなのかな

948名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:25:24.50ID:YHTSPl3/
>>939
ハリケーンの散歩ゴールが衝撃的だったわw

949名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:25:25.07ID:btVRQAmg
川島いても強いって日本実は相当強いわ

950名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:26:47.19ID:GZT8ANIX
>>946
余計なこと考えずに勝ちに行きゃいいんだよ
自力で突破できるなら他チーム気にする必要はない

自力が無理な時、初めて他チームが気になる話であって

951名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:26:49.21ID:KZ7yYFNQ
乾も警戒されとるだろ

952名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:27:06.89ID:e/JXkoJl
しかしロシアは雨降らんな 1回降ってた記憶あるが晴ればっかやん

953名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:27:19.54ID:btVRQAmg
率いる人間の国籍は縛りあるほうが自然だわ
じゃないとなんの代表かなんの集団がわけわからん
国籍有してないなら率いちゃダメにしろ

954名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:27:39.42ID:hv3YEYKz
乾もフランクフルト移籍当初は凄かったからな。

955名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:27:44.53ID:3z9m8969
いつもの強豪国から優勝は出ない気がする
イングランドあたりが戴冠とか

956名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:28:01.20ID:XxEfmP7G
川島が後ろで睨みきかせてるからこそ守備に緊張感あるんやろw
カーンみたいなのが後ろにいたら守備は安心しきってしま

957名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:28:07.66ID:7P0nFHoi
>>948
06年のアジア予選・鈴木師匠のケツゴール思い出したw

誰かのミドルで代表初ゴールかと思ったら
鈴木のゴールと発表

958名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:28:48.19ID:cpv5MIlX
>>949
それな
セネガル戦も川島がやらかさなきゃもっと余裕持って戦えたのに
アレのせいで後手に回っちゃったな

959名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:29:50.45ID:7P0nFHoi
>>952
2回くらい天気雨降ってたが

冬にまとめて降るんだろうな…   雪がw

960名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:30:09.34ID:IrVaxOZS
【サッカーで、〝洗脳″】 スポーツで関心を方向転換させ、投機家を通じて、すべて我々の金庫に収める
http://2chb.net/r/liveplus/1529980919/l50


マスレジャー、スポーツ、クイズ番組によって、自民党が国民を飼いならす!

961名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:30:50.94ID:Lv8wrLFm
>>894
あれは故意のPKと言う判断。イエローでとおかしく無かったが、レッドが出たのもおかしく無かった。

長谷部のPKで与えられたFKの方がおかしかっただろwww
日本だって不公平な判定受けてる

962名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:31:49.53ID:9uzqPwU8
日本は決勝T行ってもトルコとかパラグアイとか微妙なとこに負けるのがな
今回はベルギーかイングランドだからまだいいけど
出来ればドイツと日本には1位通過してもらって準々決勝で対戦してもらいたい
そこに辿り着くまで大変だけど

963高島厨2018/06/26(火) 19:31:49.72ID:F+9Y4uAI
日本はこれまでのGL対戦国だけでなく、ベスト16戦もついている

2002ベルギー、ロシア、チュニジア→トルコ
2010カメルーン、オランダ、デンマーク→パラグアイ
2018コロンビア、セネガル、ポーランド→イングランドorベルギー

敗退したGLも非常に厳しいわけでもない

トルコやパラグアイなら勝ってベスト行きたいとこだったけど、
行けないことこそ「日本の実力」だからな

しかし、今回のイングランドやベルギーはかつてのトルコやパラグアイより
勝つの難しいな

964名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:32:39.75ID:7nO7B1u8
同じ南米でもパラグアイの方がライバル感あるよね
コロンビアは舐めきった態度が多すぎて好きになれん
一緒に突破するならセネガルとがいい

965名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:33:28.08ID:YK0fuQJj
>>591
中東のあれはブブゼラじゃないよ

966名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:33:32.64ID:WHLneUgJ
川島がいるからディフェンダーが頑張って、相手にまともな攻撃させてないってのもあるからなあ
守護神みたいなキーパーだったら、防御甘いときが発生して失点とかのぱたーんありそう
でも流石にメンバーが嫌気を覚えて来てるだろう、GK変えるべき時期

967名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:34:36.33ID:nIiWN7il
ケインの三点目当たったには上手すぎるよね?
あれ狙ったんかなぁ

968名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:34:37.32ID:K3bli7Xk
川島は糞だけど、他はそれよりもっと糞だという絶望的な現実
日本のこれは今後も数十年続きそう

969名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:35:33.00ID:hv3YEYKz
>>964
さすがに意味不明すぎんかね

970名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:36:06.31ID:zDf4i2ZO
>>961
ビビってイエロー出す審判もいるが、ルール上はレッドじゃなきゃだめだよあれ

971名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:36:44.17ID:Ss5drydB
もうGL突破した気でいるのはヤバイ兆候だな

972名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:36:52.67ID:Lv8wrLFm
>>912
開幕地元ロシア戦のプレッシャーに勝てたら突破出来ただろうね。

973名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:36:55.51ID:cpv5MIlX
>>968
今の川島なら東口中村の方がずっといいと思うがね

974名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:37:09.51ID:7P0nFHoi
烏丸

975名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:37:31.31ID:Dyq8M+7O

976名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:37:40.72ID:cpv5MIlX
>>971
それ俺らだけだからw
選手たちはそんなことないはず

977高島厨2018/06/26(火) 19:38:37.60ID:F+9Y4uAI
今回、頑張ってるのは乾、柴崎かな

日本なんて誰もどんぐりの背くらべだけど敢えて言うならな?

川島、大迫、香川、原口、酒井、吉田、長友は総合的にはたいしことねえな
やらかしの大きな要素あるやつもいるし

結果的には本田がほんとよくやってるけど、総合的判断ではどうか?
とも言えるし、岡崎、宇佐美もあかんな

978名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:38:38.39ID:Lv8wrLFm
>>923
観なければいいだけの事

979名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:38:55.85ID:3z9m8969
ブラジルやドイツは優勝しないと思う
きっとおかしなアクシデントがおこって
あっけなく負ける。そういう大会だよきっと

980名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:39:31.40ID:K3bli7Xk
>>973
さすがにフリーター化した後の川島は相当ピークから落ちてるけど
それでも他を使うのが怖いと思うほどに、他が糞

西川にしろ中村にしろ、練習の段階で川島と基礎技術に差がありすぎて
わざわざそっちに変えて失敗される方が監督的に納得いかんのだろ
ちょっと不調になったからって乾を下げて宇佐美を使うようなもんだよ

981名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:41:28.97ID:bIMP8VGU
ごっつぁん乞食グロテスク出目金スタメンで出てきそうだな
せっかく決勝トーナメントいけそうなのに台無し

982名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:41:54.96ID:XxEfmP7G
>>961
日本に不利なPKと言われたらいつぞやのアジア大会しか思い浮かばないw

983名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:43:11.98ID:Lv8wrLFm
>>932
それから遠藤はスライディングするようになったんだから、言った岡ちゃんも偉いし、頑張った遠藤も偉いだろ。どっちにも非はない。むしろ両方褒められるべき事。

984名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:44:45.31ID:bIMP8VGU
グロテスク出目金キモすぎ

985高島厨2018/06/26(火) 19:45:00.93ID:F+9Y4uAI
イングランド戦なら川島を使うべきだな
2010イングランド戦こそ川島の絶頂期
しかし、OGで負けたから川島とイングランドの相性は悪いかもしれんがな

ベルギー戦なら川島は使わない方がいいかもな
川島の一番のやらかしは、何といっても2013ベルギー戦の「万歳」だろ?
しかしベルギー戦は勝っている

986名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:45:02.41ID:6iqkRiyb
乾はやっと仕事した感。本人も言ってる事ではあるが
柴崎と長友だろう。特によくやってるなぁってのは

というか川島以外は予想以上によくやってるわ

987名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:45:18.89ID:X0uCuXmb
>>10
多分、イランサポの睡眠妨害作戦のせい

988名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:45:52.56ID:Lv8wrLFm
>>936
喜ぶのはいい事だけど、対戦相手に対してのクズっぷりは国民性を疑いたくなるような感じだったな。

989名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:47:15.68ID:uCGyqGL9
あれフランスとデンマークって談合できちゃわない?隣国だししてきそうw

990名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:47:45.65ID:/oxV/j0h
今回も売春婦言わしたり原爆写真送ったり大概やろ
基本関わらない方が良い

991名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:48:02.34ID:6iqkRiyb
喜ぶのはいい事だが感情を爆発させるだけでいい
なんで得点後のパフォーマンスとか考えてんのか不思議でしょうがない

992名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:48:16.27ID:ZtasrGmJ
スペインの試合見てみたけど、選手の顔見てたらなんか自信失ってるよね

993高島厨2018/06/26(火) 19:50:47.76ID:F+9Y4uAI
長友の守備はセネガル戦はひどいだろ
長友のせいであろ2点は入っておかしくないわ

柴崎はセネガル戦の腕ひしぎはよくイエロー取られなかったな
あんなところで必死に腕掴まなくてもいいのにな

994名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:50:57.05ID:3z9m8969
>>992
うまくいってねーなーって
思ってるよね。

995名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:51:11.13ID:TBIglQyC
>>914
マジで潰しにくるだろうから、早々にレッド出してほしいわ

996名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:52:26.43ID:oXQV6kRi
イランはよくやったね
何せ優勝候補のポルトガルとスペインがいながら1勝1分1敗の勝ち点4なんだからね
アジア勢の中では日本以上によくやったと言えるんじゃないか?

997名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:52:30.10ID:6iqkRiyb
ダメなとこだけ見てそいつをダメというなら全員ダメ

998名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:53:08.87ID:F+9Y4uAI
>>992
ナダルの顔見れば、怒った顔しながら喜んでるだろ

スペインはそんなにわかりやすい感情が顔に表れない
イエロなんかもな

999名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:53:08.96ID:F+9Y4uAI
>>992
ナダルの顔見れば、怒った顔しながら喜んでるだろ

スペインはそんなにわかりやすい感情が顔に表れない
イエロなんかもな

1000名無しが急に来たので2018/06/26(火) 19:53:42.47ID:zDf4i2ZO
>>989
談合はできるけど隣国じゃないね

mmp
lud20180628095755ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1529968884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48 YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART95
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART61
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART90
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART96
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART60
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART12
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART99
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART11
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART76
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART83
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART58
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART78
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART98
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART71
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART62
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART84
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART56
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART77
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART16
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART28
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART73
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART67
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART39
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART49
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART47
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART79
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART75
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART41
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART109
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART92
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART22
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART40
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART82
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART37
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART30
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART64
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART122
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART115
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART94
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART26
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART91
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART50
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART14
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART19
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART85
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART86
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART52
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART66
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART24
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART113
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART120
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART123
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART111
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART107
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART100★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART104★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART102★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会2
2018FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART8
2018FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART3

人気検索: 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50
20:38:53 up 78 days, 21:37, 0 users, load average: 14.99, 15.50, 17.53

in 0.12476396560669 sec @0.12476396560669@0b7 on 070509