◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 YouTube動画>4本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1531732786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが急に来たので2018/07/16(月) 18:19:46.04ID:Pj8m0stb
終わったことなので総括をしましょう

2名無しが急に来たので2018/07/16(月) 18:22:50.33ID:o7Qib6PV
過大評価ポーランド
さすがにグリクがいないとトーンダウンしてしまったわね

3名無しが急に来たので2018/07/16(月) 18:34:34.06ID:1KS77lpS
ティキタカが褒められることもなければ結果を残すこともない時勢になった

4名無しが急に来たので2018/07/16(月) 18:36:54.77ID:du7M0uJy
ポーランドがやりたいサッカーはスウェーデンが見事に実行したよね
きちんと跳ね返せてビルドアップもできるグリクを欠くとそりゃ別の戦術を構築せざるを得なくなり苦労しちゃう

5名無しが急に来たので(catv?)2018/07/16(月) 18:49:34.74ID:UGOmVC3P
エジプトも全敗は流石にちょっと……って思った
少なくともサウジには勝てよと
開幕直前ガチのコロンビアにドローと一泡吹かせたから期待してしまったよ

6名無しが急に来たので2018/07/16(月) 19:02:55.05ID:bjNPz4iW
ドイツも対外試合半年勝ててなかったから怪しい感じしたがまさにその通りになった

7名無しが急に来たので2018/07/16(月) 19:19:29.73ID:2NIhzk97
デンマークの選手にも殺害予告飛んできてたんだな
デンマークも治安結構悪いのか?

8名無しが急に来たので2018/07/16(月) 19:27:28.26ID:ApVs5CVo
エムバペマジ半端ねぇ!

9名無しが急に来たので2018/07/16(月) 20:14:08.61ID:vLIucObH
やっぱり珍グランドは珍グランドだった

10名無しが急に来たので2018/07/16(月) 20:29:37.71ID:DvRAc4/Z
やっぱりGLが終わったら消化試合感あるな

11名無しが急に来たので2018/07/16(月) 20:40:33.48ID:lYAXh1RZ
>>5
初戦のウルグアイ戦ではサラー抜きで結構粘ったのにな
それからがダメだった

12名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:45:23.16ID:POEotzAJ
>>1


4年前もその前も
反省会スレってあったのかな

13名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:45:59.09ID:wCqf2OOw
お笑いGKではなかったから、いままでの正統派珍グランドではなかった。
だが、選んで下の山入ってわざわざベルギーに2回ボコボコにされるのには草を禁じ得ない。

14名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:49:59.53ID:htaqokGI
【サッカー】<W杯の出場国拡大は弊害だらけ>有力なのが3チームずつ16組に分け、その後に決勝トーナメントを行うという方式
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531745306/

15名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:52:50.08ID:6t3oxHSg
ドイツの弱体化は悲しかった
4年後の復活を期待してます
その頃にはGKさすがにノイアーから変わってるだろうなぁ

16名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:53:17.32ID:Dqy7fY64
ムバッペの大会は当分続きそう
あれだけ個の力があるのはペレ以来やな

17名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:55:40.03ID:rIS4rrEv
ムバッペは凄いけどアンリと似たような印象やな
アンリの方がちょっと決定力上かなぐらい

18名無しが急に来たので2018/07/16(月) 21:57:39.96ID:LTNUDHp1
俳優から転身 W杯決勝の笛を吹くアルゼンチン人審判の評判
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/233393

19名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:02:45.76ID:POEotzAJ
>>14
有力どころか決定しているのだが

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/01/11/kiji/20170111s00002009020000c.html
2017年1月10日のFIFA評議会(旧理事会)で
2026年カナダ・メキシコ・米W杯48カ国出場の大会形式も決定

~W杯48か国制~
○大会形式
各組3か国ずつの16組に分け、グループリーグを行い 各組1位が決勝トーナメント進出
以降は現行と同じ

○メリット
グループリーグ2試合と決勝まで進んだ試合数は6 現行は7
開催期間も現行とほぼ同じに

○デメリット
グループリーグで、これまでより1試合少ない2試合で敗退するチームが出てくる
3チームのうち1チームは試合ができないため 日程的な不公平も生じる

2020年カタールW杯も 48カ国前倒し案が出ている
来年1月~2月には決めるとのこと

20名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:06:40.38ID:h6tJG7tr
決勝のジャッジが残念過ぎた
VARの使用も判定も主審主導だとないのと変わらん

21名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:08:23.71ID:POEotzAJ
>>20
VARもGLTも
あくまでもサッカー審判補助システムだから
主審が最終判定を下す

最初からそう発表されていたが?

22名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:08:40.83ID:pG3ovcql
ロシア大会 優勝フランス
決勝T 敗者
ボール支配率76%スペイン (対ロシア) ← 1-1PK戦
ボール支配率64%スイス (対スウェーデン)
ボール支配率62%ポルトガル (対ウルグアイ)
ファイナル決勝 ボール支配率62%クロアチア (対フランス)
ボール支配率60%アルゼンチン (対フランス)
ボール支配率60%ベルギー (対フランス)
ボール支配率57%ブラジル (対ベルギー)
3位決定戦 ボール支配率57%イングランド (対ベルギー)
ボール支配率51%メキシコ (対ブラジル)
ボール支配率49%コロンビア (対イングランド) ← 1-1PK戦
ボール支配率47%デンマーク (対クロアチア) ← 1-1PK戦
ボール支配率46%イングランド (対クロアチア) ← 1-1延長戦 後半決勝ゴール
ボール支配率44%日本 (対ベルギー)
ボール支配率43%スウェーデン (対イングランド)
ボール支配率41%ウルグアイ (対フランス) ← 2枚看板の1人 カバーニ欠場
ボール支配率35%ロシア (対クロアチア) ← 2-2PK戦

23名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:09:21.17ID:mVn8o7vX
611 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2018/07/16(月) 01:58:40.37 ID:mXI0SUWy
地元開催以外

優勝5回準優勝1回四強3回 ブラジル
優勝3回準優勝4回四強4回 ドイツ
優勝3回準優勝2回四強1回 イタリア
優勝1回準優勝3回四強0回 アルゼンチン
優勝1回準優勝1回四強3回 フランス
優勝1回準優勝0回四強3回 ウルグアイ 
優勝1回準優勝0回四強1回 スペイン
優勝0回準優勝3回四強2回 オランダ
優勝0回準優勝2回四強0回 ハンガリー、チェコスロバキア
優勝0回準優勝1回四強1回 クロアチア
優勝0回準優勝0回四強3回 スウェーデン
優勝0回準優勝0回四強2回 ユーゴスラビア、オーストリア、ポーランド、ポルトガル、ベルギー、イングランド
優勝0回準優勝0回四強1回 ソビエト、ブルガリア、トルコ、アメリカ

24名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:27:08.81ID:FJn6cjhZ
長所スピード話出てないのにこの様
凄いよなムバッペエムバペ

25名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:27:32.67ID:m2i7Hi+F
クロアチア大統領にベスト母ちゃん賞みたいな賞はあげられないのだろうか

26名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:33:00.66ID:YwTYj23M
>>21
それでもハンド判定は基準が統一されてない印象は否めないかな

ヘディングクリアミスが手に当たって相手選手の前に転がってシュートミスで助かったのはどの試合だったっけか
システムにしろルールにしろ改善の余地はあると言えるね

27名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:34:26.15ID:o1fUJ+A5
てす

28名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:36:10.91ID:AAtqFLdK
テスト

29名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:36:24.59ID:FJn6cjhZ
おい反省スレじゃねえよ
総合次建てろや

30名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:39:31.62ID:QroXXxdN
毎回16強で消えるメキシコと、安定感は無いがたまに大爆発するクロアチア
どちらの国民が幸せなのだろう?

31名無しが急に来たので2018/07/16(月) 22:49:50.61ID:f80F5Saj
色々な賞を決めないのかい?

32名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:01:41.91ID:IhOjH/VT
メキシコは若手にもいい選手おるし将来明るいな
北中米でベスト8狙えるのは今後とメキシコだけ

33名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:01:49.92ID:TTEBX1rI
ナインゴランのいるベルギーが観たかった

34名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:02:26.51ID:POEotzAJ
>>30
たまに出たら 
好成績の方が一見いいように見えるが

本大会出場できないと
次まで       4年
次の次もダメだと 8年

自国が出ないワールドカップを4年以上
第三者の立場で見続ける

出場さえすれば好成績残せるのに

従って
メキシコ ベスト16の方が幸せでしょう
毎回出場して
毎回決勝トーナメントまでは行くんだから

35名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:03:39.27ID:FJn6cjhZ
戦犯居るじゃねえか!

36名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:03:42.50ID:wCqf2OOw
んじゃ、ベストビューティフルゴール賞でも…と、思ったけど、どっちか選べんw
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚

37名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:10:20.11ID:POEotzAJ
>>34
ごめん 自己レス
訂正します

どちらも出場している前提の話なんだね

>>30すまない

それでも メキシコだと思う

W杯は4年に1回なわけだし
次まで4年次の次は8年

こんなに待たされて たまに好成績残すより
毎回ベスト16になってくれた方が
ファンやサポはうれしいはず

38名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:10:53.75ID:zKSNGyvv
クラブ
EURO
W杯
これ全部取った人っているんだっけ?

39名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:17:24.09ID:5210Vj7j
でしゃん

40名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:20:19.89ID:POEotzAJ
>>38
ジネディーヌ・ジダンは

選手時代は
フランス代表で
1998年フランスワールドカップ優勝
2000年EURO優勝スーパーダブル達成

レアルの監督として
2016年 2017年クラブワールドカップ連覇

41名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:21:11.51ID:5210Vj7j
念のため
デシャンとジダン

クラブ:ユベントスでチャンピオンズリーグ制覇、ついでにトヨタカップも制覇
EURO:2000年制覇
W杯:1998年制覇

42名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:23:55.36ID:rIS4rrEv
サッカーにおいてハゲは何故優秀なのか

43名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:23:58.52ID:POEotzAJ
>>38

>>40のジダンと>>39デシャンは
クラブW杯の前身トヨタカップも含めていいなら
2人とも選手時代に獲得している

44名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:24:00.53ID:3InukQod


凄いなクロアチアの凱旋帰国生中継

45名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:25:32.68ID:hQayeFsd
果たしてカタール開催で盛り上がるんだろうか?
ヨーロッパ勢もモチベーションが上がらない悪寒がするし

46名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:26:15.62ID:a7Hbgpgn
日本代表実質3位確定?

47名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:27:55.76ID:5210Vj7j
>>42
重労働な上に頭使うからだろ
デシャンはハゲてないが

48名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:28:01.18ID:RGnzNv0p
>>38
結構いるよね
W杯ユーロ連覇したスペインフランスの選手は全部取ってるはず

49名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:31:37.95ID:z1/v1Xvi
イングランド・イタリア・スペイン・ドイツ・フランス・ポルトガル・オランダ・ブラジル・アルゼンチン

8か国総当たりでいいよ
レベル低い試合は見たくはない

50名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:32:41.04ID:ZNpCYftO
ムペッパは将来凄い選手になるよ。
絶対!

51名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:36:47.66ID:rIS4rrEv
>>49
すまんが予選落ちレベルの国を上げるニワカは帰ってくれ

52名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:37:20.37ID:hQayeFsd
>>49
それなら代表戦よりもバルサ対レアルマドリードだけ観てればいいんじゃね?

53名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:39:44.61ID:zAiURJbW
オランダはむごい状態。イタリアはセリアAの転落がとまらず代表に影響している2流国になっている。

54名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:39:56.44ID:xOXJeWa6
オランダは今回もだが
2016年ユーロも出てないんだな

55名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:44:59.20ID:wCqf2OOw
>>49
随分と加齢臭高そうなニワカだなwww

56名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:49:02.86ID:QecwijbH
フランス選手、品がなくて最低だな。
監督の優勝記者会見場にも現れて酒を巻き散らかして。いくら優勝したからって何してもいいとかどうかと思うぜ。

57名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:49:53.15ID:1KS77lpS
>>38
忘れられがちなこの組み合わせで、ドイツのコーラーとロイター
90年W杯 96年ユーロ 96-97CL(ドルトムント)

58名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:51:19.45ID:RGnzNv0p
>>56
こういう鬼女みたいなメンタル
モドリッチに萌えてる腐女子かな

59名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:52:17.15ID:U/mZorgh
糖質vs糖質

60名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:52:51.37ID:wCqf2OOw
>>56
やきうのビールかけ会場で同じ事言って来いwww

61名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:54:11.88ID:h6MawDKx
にわかの皆さんはモドリッチが不倫してたの御存在なのか

62名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:55:28.55ID:5210Vj7j
>>56
フランスは自由の国 by グリーズマン

63名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:56:45.05ID:hQayeFsd
ヨーロッパ予選グループI
1位アイスランド
2位クロアチア

ユーロ決勝ラウンド1回戦
アイスランド2-1イングランド

アイスランド実質準優勝ってことでいいっすか?

64名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:57:30.55ID:OE2/vuUA
ちなみに脱税&偽証罪も
いきなり聖人に奉りあげられるモドリッチ

65名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:57:49.21ID:5210Vj7j
>>61
あの大統領とか?痩せこけてるのに意外と絶倫なんだな

66名無しが急に来たので2018/07/16(月) 23:58:56.82ID:XHAawLy+
今大会の被害者

元からクロアチア応援してた人
元からベルギー応援してた人
イエロ
ぶつけられる為の卵を産んだ鶏

67名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:00:15.71ID:d0qhK3an
カリニッチの分のメダル

68名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:01:25.70ID:WT8qBZyg
ボール支配率が勝っているほうが試合で負けている

69名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:02:39.71ID:Ma2Goyni
>>68
持たされてるだけだからな
ポゼッションなどもはや化石

70名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:03:08.73ID:lCjoxUMV
call of duty フォートナイト

71名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:03:31.70ID:VJTp51vn
>>57
これはまた懐かしい名前だねw
90年決勝でマラドーナをブッフバルトと一緒に追いまわして囲んでいたことを思い出す
190㎝近い大男2人が165㎝の男を追いまわして囲む図ってw

72名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:05:35.40ID:EU5GvRt8
元からクロアチア応援してた人は今の謎に暴れまくってるクロアチアサポに嫌気差してるだろうな
サッカーのルールも知らなさそうなやつらもいるし

73名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:06:07.88ID:Ma2Goyni
>>72
3日でいなくなるよ

74名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:06:59.62ID:WT8qBZyg
パスを繋ぐ練習をするのは大事だけど
日本みたいにパスだけで崩そうとするから駄目なんだよな
カウンターの餌食になるだけ

75名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:12:28.79ID:lCjoxUMV
あとニワカさんが気づいてなさそうなこと
フランス人はPSGやモナコのファンばかりじゃなくメスのファンだっているってこと

76名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:12:50.57ID:WVcxUIa4
>>49
日本人のブランド信仰は困ったものだな。

77名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:16:50.30ID:3KhGS6ry
人種差別してる人は在日かな?
日本人は性格良いから差別しないと海外の人が言ってたけどどうなんだろ

78名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:17:13.77ID:ddo//Y59
>>74
日本だって最近はパスだけではなくドリブルも入れて緩急つけてるけどな
乾、長友、香川あたりが決定機作ってたのはまさにそう言うプレイからだし

ただ、香川と長友以外、DF二人を交わして中に入っていくような巧さまたは強さを持っていない部分を
改善というより強化しする必要があるだろう

一人で切り込める強さがあれば、ワンツー使った崩しも威力を増す(相手に迷いを生じさせることになるから)

79名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:19:52.04ID:Q0Xb1Qxf
旧ユーゴ勢の優勝見たかったけどまたお預けかな

80名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:20:34.35ID:WT8qBZyg
なんでも極端は良くない
外人一切お断りとか外人大歓迎みたいな感じで
馬鹿は極端になりやすから気を付けたほうがいいよな
パスにこだわりすぎてパスしかできない日本の馬鹿サッカーそのものだろ

81名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:28:33.04ID:C0Vk8biu
>>53
自国リーグの状態とシンクロしいてるんだよな
逆にリーグアンは年々存在感を増している
PSGが屈指の金持ちクラブになってるだけじゃなくて
モナコは屈指の育成クラブになってるし

82名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:32:47.56ID:Mw/uFFlf
オランダリーグtってそんなに没落してるのか
最近日本人選手が同年代時点のロッベンより上を記録とかマスゴミがほざいててあほらしと思ったけど
そういう背景もあるのか

83名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:35:11.69ID:VJTp51vn
日本はまだメキシコやスイスと比べても大きな壁があると感じたな
メキシコには個人技、スイスには守備の安定感
あとデンマークのディフェンスは見事だった
クロアチア戦のゾーンディフェンスは俯瞰的にみると芸術的ですらあった

84名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:37:26.85ID:oyfUnoti
ポーランド戦の解説は安太郎が良かった。
アツくなれない時の解説がみたかった。

85名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:38:15.91ID:C0Vk8biu
>>82
エールの没落は洒落にならん
優勝したフェイエノールトでもCLで雑魚なんだもん
エールの得点王は最近ハズレばっかり

86名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:38:15.99ID:baIrTuuV
>>66
最後草

87名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:39:09.06ID:4WCZ+xqq
こういうメキシコやベルギーはカウンターが良かったとか
アルゼンチンは個人技だけでも凄かったとか
そういうのはよく語られるが
日本人イチオシのクロアチアって全然サッカーの内容語られないよな
あと語られてないといえば
グループリーグでは韓国に続いて二位のファール数を誇るクロアチアは悪くいえば結構荒いチームだったよね

88名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:43:27.93ID:5xwfDRQL
中盤強い強いとは言われてたぞw

89名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:43:49.94ID:ddo//Y59
イタリアのカルチョ界は、ユーヴェが圧倒的な戦力を確保して連覇続けている
一方で、観客動員や資金面でプレミアやリーガエスパニョーラ、ブンデスリーガ
のトップクラスと互角に戦えるのもユーヴェだけになってるのが現状
(ユーヴェだけは新スタジアムとその周囲のアミューズメント化に成功して、
チーム単独でも大きな収益をあげられる体制になってる)

イタリア協会も危機感持ってるけど、ミラノの2チーム始めなかなかうまく
行っていない状態なんだよね

90名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:44:44.38ID:76XpnW01
メキシコやベルギーはカウンターが良かった
というのはわかる

フランスも守備が固くてカウンターが鋭かったのに、なぜかつまらんサッカーとか言われる不思議

91名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:46:09.08ID:VJTp51vn
>>87
クロアチアは愚直にサリーダ・ラボルピアーナでゲームを作り、
ビルドアップの起点はほとんどモドリッチ、カウンターの時だけ前線に出てきて決定的な仕事をした
ある意味で単純明快だった
デンマーク戦はつまらないと言う人が多いけど、デンマークの美しいゾーンディフェンスが見れて
俺にとっては垂涎モノw

92名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:47:20.17ID:ddo//Y59
>>87
クロアチアの強みは中盤のテクニックと運動量で相手を押し込んで、
サイドからのペリシッチ、レビッチのクロス、又は見せかけて中央からの
パスをを中心とした崩しを併用する、攻撃面ではいくつもオプションを持つ
有力なチームだったぞ

守備面が荒いというか、割とラフな当たりをするのでファール取られやすい
のは間違いないし、セットプレイの、特に守備面の甘さがあったのも確かだ

93名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:48:21.10ID:+tnajPqG
フランスはアルゼンチン戦、ウルグアイ戦までは人気そこそこあったのに
日本人大好きなベルギーとの戦いでボコボコにした後に遅延行為までしたから一気に嫌われた印象

実際デンマークフランス以外はめちゃくちゃ面白い言われてたしな

94名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:50:02.84ID:ddo//Y59
>>90
フランスのカウンターは個人技中心で、ベルギーのような流動性がなかった
からではないか
ポグバもグリースマンもいるのに、トーナメント後半は中盤を半ば放棄する試合
が多かったのも「つまらない」の原因かと思う

ただ、フランスは相手が弱い場合にはポゼッションもでき、相手が強ければ
引き込んでのカウンターもできる、戦術的に器用で柔軟性の高い完成された
チームだったと思うけどね

95名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:50:20.56ID:UngMddF4
しかし結局語られるのは左の山の試合ばっかりだな

96名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:51:42.11ID:C8v8Q07k
ベルギーなんかはやたらと持ち上げられてるが
グループリーグの試合の時は全てつまらんかったって言われてたよな

97名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:51:52.35ID:Z0nVW84d
>>19
いやまだわからん
2022から48カ国でやろうという話も今年に入っていきなりきたもんだから
覆るかどうかはともかく48カ国でも4チームのGLという話は出てくると思う

98名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:52:29.10ID:ddo//Y59
>>96
つまらないって声はあんまり聴かなかったけど、馬鹿試合とは
毎回言われていたかも

99名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:53:37.55ID:8nRy4WNw
>>94
そんな理由じゃねーよw
フランスは黒人がやるカウンターだから「つまらない」んだろw
クロアチアに過剰に肩入れしてんのも白人だから
つまらないとかしか言えねえ池沼なんてそんなもんだ
クロアチアなんてファール多くて荒いpkで勝ち上がってきたチームじゃないの

100名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:53:56.42ID:C0Vk8biu
メッシとクリロナの影に隠れていたグリーズマンが
2人もとれていないワールドカップをとれたのは痛快だった

101名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:54:26.02ID:VJTp51vn
>>92
ラキティッチはあまり語られていないけど、
時折、バイタルからPエリアにふっと浮かせたクロスは結構効果的だったよね

102名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:54:42.25ID:65ryWrPb
日本代表も開始前は叩かれまくってたし
今回のフランスにしろ日本人はSNSにおいてここ数年ですごい攻撃的になったよな
昔の2chよりもいまのtwitterの方が酷いんじゃないかってぐらい

103名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:55:54.45ID:c49L2wM8
>>93
日本が強かったって言いたいだけのやつらが応援してたベルギーを倒して嫌われて、そいつらが、同じくアンチが多いイングランドを倒して上がって来たクロアチアに肩入れしたって感じやな

104名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:56:43.95ID:ijhs7NAd
今回のW杯も広告看板は中国企業のスポンサーばかりだったな
参加国数を増やすのは中国を出させるためが目的なんだろうな
今年か2022が中国開催だったらなあ…

105名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:56:52.27ID:atx7kiwd
ブラジル、ウルグアイが右の山だったらな
もっと面白くなってたかもしれないというタラレバを妄想する

106名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:58:21.01ID:c49L2wM8
>>95
まあどう見ても差があったし、スペインがロシアに負けたのも痛かった
今大会のスペインは状態良くなかったかもしれんけど、それでもあそこでこけなければ決勝までは行ってたと思う

107名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:58:41.70ID:8nRy4WNw
クロアチアの試合内容は別によくないよね
モドリッチなんてトーナメント入ってミスばっかり
なにが一体おもしろいのかわからない
ベルギーはわかるよ
アザールみたいにドリブルする奴いないもん
でもアザールのドリブルなんてある程度守備意識ある国なら全然こわくないだろ
フランスとかな
お気に入りの選手が黒人に無効化されるとおもしろくないんだよ

108名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:58:47.84ID:9nFrq+Aj
インスタ

クリロナ 1億3000万
ネイマール 1億
メッシ 9700万
ハメス 3900万

顔がかっこいいという理由で人気
顔も重要なんだな

109名無しが急に来たので2018/07/17(火) 00:58:54.97ID:c49L2wM8
>>105
そもそもドイツがしっかり1位抜けしてれば良かったんだよ

110名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:00:44.41ID:c49L2wM8
モドリッチのMVPは誰もが納得!とか言われてるけど、そんなに文句無しのMVPってほどの活躍はしてないと思うんやけど…
なんかここ何大会かずっとMVPは優勝国以外から選ばれてるから、その流れを汲んだようにしか見えない

111名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:00:45.12ID:2a99LEe/
コロンビアはGLでは1敗するとは思ってたが
日本に取りこぼすとは予想だにしなかったな
負けるとしたらポーランド相手かなと大会前は思った

112名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:00:58.55ID:C0Vk8biu
ドイツとアルゼンチンがコケた事に加えて
スペイン協会が開催直前監督解任なんてやりやがったことが
右の山が温くなった原因

113名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:01:54.48ID:c49L2wM8
コロンビアはハメスがしっかりした状態ならイングランドに負けることはなかったし、日本にも勝ってた思う

スペインーコロンビアの準決勝ならそこそこ盛り上がったはず

114名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:03:45.35ID:C0Vk8biu
>>110
フランスからだとグリーズマンかエムバペだけど2人とも
MVPってほど大活躍ってわけじゃないんだよな
それで中堅国クロアチアの決勝進出って快挙があるんで
中心選手のモドリッチにあげたって事でしょ
モドリッチは年齢的にもこれが貰える最初で最後のチャンスでもあるし

115名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:03:54.67ID:dvhKND5Z
グリーズマンはクラブでも代表でもずっとシルバーコレクターだったから・・・
今回くらい報われてもいい

116名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:04:31.09ID:ddo//Y59
イエロのせいとは敢えて言わないが
なんでロシア戦イニエスタ外したんだ、と正直思うよ
変化つけられる選手誰もいなくなってたよ

117名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:04:58.68ID:47X3q4kJ
2018コロンビアはある意味2002アイルランドに近いものを感じる
アイルランドも当時ロイキーンが真面目にやってくれてたなら準決勝でドイツと再会できたのに

118名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:06:13.29ID:c49L2wM8
>>114
まあ言いたいことはわかるけど、文句無しでモドリッチって感じではないでしょ?
別にモドリッチがMVPでもいいんだけど

119名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:08:07.14ID:ddo//Y59
モドリッチの凄さがわからんって言ってる奴、まさか決勝しか見てないとかそんな話じゃなかろうな
または、完全に見る目がないかどっちなのか

モドリッチボール持って前向いた瞬間のクロアチアの前線の動き出しと、その場の選択に凄み感じないのか

120名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:10:21.34ID:9nFrq+Aj
フランスがつまんないのは中盤が緩すぎるから
バランス考えないで攻めないからこうなるんだろ
グリーズマンよりアザールやデブイルネのがうまいよ
フランスの中盤にアザールとデブイルネがいたらエムバペは点取りまくってるよ

121名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:10:42.27ID:VJTp51vn
>>116
これ難しいところでね、結局イニエスタのアイデアをサポートする選手がいなかった
だから先発させなかったんじゃないかな。要は駒不足

あと、ジエゴ・コスタもパスサッカーのストライカーには向いていなかったと思う
ポルトガルのように正面から打ち合ってくれればジエゴ・コスタも活かせるんだろうけど
相手も騎士道精神に基づいているわけではないからねw

122名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:11:08.49ID:5ENdvssL
>>110
優勝するような国はMVPクラスが複数人いるから、印象が分散するのかもしれない

123名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:13:09.02ID:APnUo3Fx
>>119
イングランド戦見ました
負けたら戦犯でしたね

124名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:16:26.77ID:GbufNU7Q
①グループリーグ初戦負けのコロンビアが
首位通過
②センターフォワードが無得点でも優勝のフランス

今後にとって心強い結果が出た

③日本はグループリーグ敗退と突破を交互に繰り返す
④メキシコは必ずベスト16(7大会連続)
⑤モナコ所属のキーパーは決勝で負ける
⑥前大会のベスト4は(ここ4大会連続して)ドイツ以外ベスト4に残れない<<前回王者はグループリーグで敗退(ここ3大会連続)

上記データから今回ドイツは敗退し、4年後は今回のベスト4以外から優勝国が出る。フランスと日本はグループリーグ敗退。

125クソ2018/07/17(火) 01:17:01.78ID:UII3eFQn
別にモドリッチでいいかな
獅子奮迅て感じだったし
ただ、やっぱり優勝国からか得点王プラスMVPでいいかな
消去法MVPて感じ

126名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:18:48.07ID:brxVPzWb
>>99
残念ながらその通りだろうね。
日本のサッカーファンが非常に人種差別的なことが今回のW杯で分かって残念だった。
野球では黒人選手を侮辱したり、オランダ代表が黒人選手中心なことに
ケチをつけたりする人は少ないのに。

127名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:21:25.50ID:UrXDKIMs
>>126
サッカーファンなんか ホントに

128名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:22:08.82ID:a5ksZyQP
MVPというより敢闘賞だな

129名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:22:36.95ID:tCtF1gt6
ドイツ3試合でシュート数83
被シュート数18
平均ポゼッション67%

もうちょっと戦い方があったと思うが

130名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:23:10.09ID:ddo//Y59
>>121
ロシアがドン引きで来ることはある程度予想はできていたはずで(まさか、あそこまで引くとは思わんかったけど)
そのドン引きの相手を引きずり出す、または細かく崩す、どちらかの戦術オプション用意する必要があったよね

引きずり出すならイニエスタ外すの分かるんだよ
でも、押し込んで崩すならイニエスタは必要不可欠だったよね
後半、イニエスタ入れてから攻撃のリズム変わったことでも明らか

イエロは時間がなかったし、責任だけとらせるのはどうかとも思うけどさ

131名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:23:42.71ID:bFdMmoUC
クロアチアとか好きな奴って初めてのおつかいとか好きな人種だろ?

132名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:23:59.25ID:fYCLSViA
優勝国以外からMVPを選ぶのは白けるわ。
サッカーは個人競技じゃなくて団体競技なんだから、チームを優勝に導くのに最も貢献した選手がMVPだと思うがね。
決勝戦前に投票しているんだって(笑)・・・・
もうワールドカップ開始前に投票しろよ。

133名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:25:37.97ID:CMfQB8DD
野球オランダ代表って

オランダ国内童貞だったんだぜて?

しかも全員

(オランダ領○○)

134高島厨2018/07/17(火) 01:26:25.72ID:qUtZSOna
MVPはお世辞でも優勝チームから出すべき

MVPとは優勝に一番貢献したのは誰か?を基準に選考するべきだわ

135名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:26:34.72ID:a5ksZyQP
モロッコみたいなもんか

136名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:27:35.49ID:ddo//Y59
>>129
だって、同じようなパス放り込んで同じように崩すのを繰り返してるんだもの
そりゃ相手も慣れて跳ね返せるようになるわな
ドイツはやってる本人たちが、自分たちにチグハグさ感じてたんじゃないの、あれは

>>131
むしろ旧ユーゴのロマン引きずってる古参ファンのが多そうだぞ
オシムのファンも多いからな日本人

137名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:28:13.62ID:WT8qBZyg
フランスのサッカーは時代を先取りしすぎた
観る側がフランスサッカーのレベルに追いつくまであと8年はかかる
じきにフランスサッカーの面白さがわかる時がくるさ

138名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:29:15.95ID:CMfQB8DD
あと得点王も
1次リーグと 決勝T(ノックアウトステージ) で分けるべき

139名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:30:14.67ID:CMfQB8DD
ベスト11に
得点王がいないとか…w

140高島様2018/07/17(火) 01:30:22.18ID:qUtZSOna
得点王も意味ないな

GL当たるチームに雑魚がいれば稼げるのは大昔からのこと

クローゼなんて1試合5得点やってるからな(サウジ戦)

得点王ってより「印象深い得点者」でベスト4以内から選びたい
今回ならやっぱムパッペ

141名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:30:28.97ID:ddo//Y59
ストイコビッチ>オシム
と割と旧ユーゴの薫陶受けているのが日本サッカー

ストイコビッチはセルビアだし、オシムはボスニアだけどもね(ハリルはボスニア出身だが、サッカーはフランスみたいなもんなんで除外)

>>137
ショートカウンターの完成形はすでにマドリーで見慣れているのでは?

142名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:33:47.32ID:fYCLSViA
優勝以外は負けなんだから負けたチームからはせいぜい敢闘賞ぐらいだろ。
敗戦チームからMVPとか噴飯物

143名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:37:57.45ID:VJTp51vn
>>130
途中出場のイニエスタがPエリア内に斬り込んでもサポートできる選手がいなかった
延長後半になってようやくリスクを覚悟でミドル~ロングパスがいくつか出てた
ボールロストに対する強迫神経症的な感じがしたね

アイデアを持たない或いはそれをサポートできないパスサッカーは強力な守備サッカーでしかなかった・・・

144名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:38:46.98ID:reYHz83E
よかったなスペイン
フェアプレー賞だぞ

145名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:39:42.07ID:ddo//Y59
>>143
内の細かいスペース利用して切り込んでいけないティキタカなど怖くもなんともない
というのを見せつけられましたわ、あの試合は

146名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:39:43.15ID:WT8qBZyg
サッカーはできるだけ速く攻めたほうが得点できる確率が上がる
守備に自信がないチームは相手にボールを持たれるのを嫌うから大事にボールを繋ぎすぎる(日本が典型例)
そういうチームの選手も速い攻撃やスペースを活かす攻撃の意識が希薄になるから弱い

147名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:42:17.33ID:f7I+ms2A
今回はボール保持率が高いのに何もできず負けるチーム多数だったな

148名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:42:54.63ID:WT8qBZyg
フランスなんか相手にどれだけボールを持たれようがびくともしないだろ
守備をしている時も攻撃チャンスを窺っているんだよ

149名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:44:26.18ID:ddo//Y59
>>148
アルゼンチン戦とクロアチア戦はそこそこ守備陣も動揺してたけどな

いうほど完璧でもない
今大会では最も優秀な守備力を持つチームだったのは間違いないけど

150名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:44:35.83ID:a5ksZyQP
エンバペがいるだけで相手の攻撃のリスクがぐぐぐんと上がるのはシンプルだが大変なことだよ

151名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:49:23.86ID:m58W0XEN
ダイバール
ダイバッペ
ダイバーズマン&#11013;new!!

152名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:49:24.61ID:VJTp51vn
>>148
そうだね。
ブラジルのメキシコ戦はまさにそのお手本だった
力量差があって初めてできることなんだけどね
まさにメキシコ相手のレッスンだった

153名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:50:18.95ID:anzSAoAR
MVPはさ、決勝の前に両チームから最多得票者を1人ずつ把握しておいてから優勝チームの方にあげればいいんだよ。
フランスの中で一番投票が多かったのが例えばグリーズマンだったら今回はグリーズマンにあげればよかった。票数自体はモドリッチより下でも。

154名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:50:40.29ID:iyphARWs
なぜにモドリッチだったかというと、
フル出場で
フェアプレーだったこと。
チームを決勝に行かせた力でしょ。

例えば、スウェーデンが優勝したら、
守備ばかりして
カウンターで1点で逃げ切る作戦で優勝したら
スウェーデンにMVP なのか。

選手個人として、モドリッチが手本だったから
だろ。

エムバペなんて遅延行為がヤバかったし
グリーズマンのダイビングもヤバかった

決勝だけではなく、
決勝まできた経緯だよ。

エムバペは選手としては恥ずかしいレベル
だから無理や

155名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:51:16.00ID:VFmkWd82
>>144
自陣でチンタラ回してたらカレーもファウルももらわないわな

156名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:51:54.43ID:ddo//Y59
まあ、カウンター戦術全盛をひっくり返したのがバルサと2008スペインだったから、そのうち揺り戻しもあるだろね
ポゼッションとカウンターは必ずしも共存しないわけでもないし、片方一辺倒になることもないしな

157名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:52:57.55ID:VFmkWd82
モドリッチはもうダイブできないねw
ある意味お気の毒
ファウル貰いに行かなきゃ怪我だってするに
選手生命縮めたなあ

158名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:53:25.64ID:WT8qBZyg
ボールを奪った瞬間が相手の守備に隙がある
しかしノーチャンスだと思ったらシンプルに縦に蹴ってしまうのも決して悪い戦術ではない
ボールの奪い方が悪いからいつまでも得点できるチャンスが来ない
守備が下手糞なチーム(日本が典型例)が弱いのはそのせい

159名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:57:48.60ID:VJTp51vn
今大会のフランスに勝てる可能性、つまり若さを攻略する可能性があったのは
運に恵まれたブラジルと、まともな状態であったドイツだけだったと思うw
すべてタラレバなんだけど、それぐらいフランスは強かった
デシャンの言う通り「冷静さ、自信、集中力」のメンタル面だけがカギだったんだろうね

160名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:58:12.53ID:WT8qBZyg
>>156
ポゼッションは全体のバランスを無視した局地的な戦術
全体のバランスを考えながらポゼッションをやればいいのだが
ポゼッションをやっているチームに限って視野が狭くカウンターを食らいやすい
特定の戦術にこだわるからバランスを崩して試合に負ける

161名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:59:31.05ID:IKlv65pY
ドイツなあ
フランスは案外イングランドとかに負けそうだけど
ブラジルはボッコボコにすると思う

162名無しが急に来たので2018/07/17(火) 01:59:47.54ID:iyphARWs
MVP とは、ただ優勝したチームからではない。
選手の模範生となる選手であり、チームの大黒柱やキャプテンであるべき。

重要なことは模範生となる選手

エムバペの遅延行為は世界中のファンがブーイング。
ましてや、フランスに肩入れするジャッジ。

模範生として、チームをまとめて、決勝まできたからこそ。

フランスのエムバペやグリーズマンがなれないのは、模範生ではないから。

世界中のファンが認める必要がある。
だから、モドリッチ。

163名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:01:13.74ID:IKlv65pY
このキメーモドリッチ信者どうにかしてくれ

164名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:02:54.52ID:cn5qILVN
馬鹿みたいにポゼッションしててもダメ
シャビやアロンソみたいなゲームメーカーがいたからこそポゼッションでも崩せるチームになる
今のスペインにタクト振るう奴いないしな
イニエスタが仕方なくやってる位だし

165名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:03:06.11ID:CMfQB8DD
ゆでられ出荷

166名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:06:09.43ID:iyphARWs
なにより、モドリッチはフル出場で
走り回っていたな。
一番走り回ってたんじゃないか。

ただ、シュートしてゴールするから評価されるのではないのだろう。

モドリッチのチームプレーは
キャプテンとしての意志を感じた
感動だよ。

エムバペやグリーズマンは凄いかもしれんが
感動しない。

167名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:08:14.76ID:CMfQB8DD
い、一番走り回ってたのは
ロシア代表…

いや…  何でもな…い…。

168名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:11:31.07ID:anzSAoAR
次回もVARやるんだったらペナ内と外のファールの基準を別にした上でちゃんと明確にして、ペナ内に関してはもっと緩くしてほしいな。
一律PKじゃなくてファウルの程度によってPKとエリアから10m以内に好きな所にボール置けるフリーキックに分けるとか工夫して欲しい。
ダイブからのPK減らしたいわ

169名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:11:39.47ID:W1tpoupb
日本代表の守備が弱い最大の理由は日本より強い国と対戦する機会が少ないことだよ。
W杯予選も、アジア杯も基本的に格下や同程度としか対戦できない。
遠征の練習試合はしょせん練習試合に過ぎないし。
来年はコパ呼ばれているから強くなるよ。

170名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:15:41.52ID:WT8qBZyg
ケイスケ本田「もっと攻撃の人数を増やせ」

こういうセリフは守備をしっかりやってから言えよ
おまえはなんのために守備をしないで攻撃するために体力を温存しているんだ

171名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:17:29.85ID:riXil1i2
ンバペ

172名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:18:00.39ID:CMfQB8DD
>>169
あ それだわw

真剣勝負で パワープレー しかけてくるのなんて 以前の豪州だけだったわw

173名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:19:11.74ID:W1tpoupb
本田はプレイスタイルもあんまり好きじゃなかったけれど、最後のFKは入らなかったけれどよかった。
大会ベストGKだったのが悔やまれるが・・・あれはほんといいシュートだったよ。
たぶん、彼の命運のようなものが切れたのだろう。前評判を覆した結果は素直に称えたい。

174名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:20:05.87ID:VJTp51vn
>>170
それね
現代サッカーは前線もしっかりプレスに行く。ネイマールだってそう
80・90年代でも前線でなくてもあのマラドーナですら守備に対しては献身的だった
偉大な選手ってたいていそうだよ、ジダンだってそうだった

175名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:21:02.23ID:X9DN16dk
ホンダはサブだけど良かった。
本田と香川の組み合わせは機能しないと再確認出来た。

176名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:22:40.33ID:OqB/bqja
フランスは試合に買ったけど勝負に負けた。卑怯で高慢チキな自民野郎の印象

177名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:25:48.16ID:OqB/bqja
>>159
フランスは決勝を勝つための戦略で勝ち抜いた。なのでスタミナも残してたし。クロアチアは決勝の時点でガス欠になる戦略。フランスは決勝まで余力を残して勝ち抜くくらい強かった

178名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:26:09.38ID:W1tpoupb
今大会はすごく順当な結果だと思った。
ウルグアイのカバーニ離脱くらいかな残念だったの。

179名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:36:21.11ID:BWEKvU0a
個人的ベストイレブン好み特大込み
GK シュマイケル
DF ヴァラン ヴルサリコ グランクヴィスト トリッピアー
MF ポグバ カゼミーロ ロサーノ デブライネ
FW エムバペ カバーニ
ディマリア、ヒメネス、ミナ、ミランダが入れられなくて残念
モドリッチが入ってないのは許して

180名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:38:26.15ID:iyphARWs
やはり、今までは、ゴールする選手に注目がいっていたが、
今は違うんだよ。
重要なことは、試合を以下にコントロールできるか。
ディフェンダーが守り、ゴールキーパーが守り、ミッドフィルダーがパスで繋ぐ。

1試合の90分で一番過酷なのは、
ディフェンダーやミッドフィルダー
ということだわ。

エムバペはゴールできるが、
試合をコントロールすることはできない。

やはり、チームは
ディフェンダーやミッドフィルダーが
重要

181名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:39:09.75ID:zbLUVU6F
ハイプレスからのショートカウンターと、パスサッカーの融合は今の流行の1つだからな
守備に関心の無い奴なんて構想に入らん

182名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:42:15.33ID:iyphARWs
日本で、いえば、
長友、酒井、吉田、昌子かな。
ディフェンダーは交代は許されない。

183名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:47:41.23ID:iyphARWs
あとは、本来なら試合との感覚は1週間しないと体力は戻らない。
決勝にいくほど、
中3日とかのスケジュールであり、選手は万全ではない。
過酷

クロアチアは、試合との感覚が他の国より
短いグループだったな。

184名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:50:58.01ID:xCTWrrRA
クロアチアは中央でのパスの繋ぎなんてほとんどなかったように見えたが。
サイド一辺倒だったんじゃない?
一旦中央に出してそのあとサイドにはたくというシーンすらほとんどなかったと思うが。

185名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:52:34.69ID:9UPEwXkC
しかしクロアチアがカンテをあそこまでコテンパンにしたのは素直に感心したわ
ガス欠だと散々に言われてたが中盤のプレスは凄まじかった

186名無しが急に来たので2018/07/17(火) 02:59:32.48ID:EpdWwpFr
>>185
そしてそのカンテを早々に代えたデシャンの采配が一番の見どころだった

187名無しが急に来たので2018/07/17(火) 03:09:14.74ID:ixuwb2kJ
カンテはイエローカード早々もらって2枚目怖くて激しく行けなくなっちゃったんでしょ。

188名無しが急に来たので2018/07/17(火) 03:26:08.09ID:EpdWwpFr
>>187
それもあるしクロアチアはカンテ潰しに来てたと思う
後半早々にカンテを下げる勇気は普通じゃい
これでクロアチアが勝ってたらデシャン袋叩きだった

189名無しが急に来たので2018/07/17(火) 03:27:04.11ID:if+bf2Wz
予選なくして招待制でやってほしいな
枠増やすなんてもってのほか

190名無しが急に来たので2018/07/17(火) 03:37:53.18ID:Oiiygmxz
決勝での乱入、少数民族や同性愛者じゃなくフェミ集団なのか…

スポーツに政治を持ち込むな、いや持ち込め(昔ならミケランジェロとか?)うんぬん議論されてるみたいだけど
フェミじゃ政治なんて立派なものじゃなくただの欲でしょ
左の男の人にとっても、普段の正義追及する中での息抜き

191名無しが急に来たので2018/07/17(火) 03:57:21.07ID:o8NK+mns
クロアチアもフランスもフォアチェックしたりオフザボールで運動量ある選手がいたからな
やはりもうトップ下で守備免なクラシカルなファンタジスタはほぼ絶滅

192名無しが急に来たので2018/07/17(火) 04:26:14.17ID:w9igMY3F
>>175
何が良かったのか言えよ
いつも通りロストパスミス連発、そして最後は糞コーナー蹴ってまごうことなき戦犯になって逃亡
みんなうんざりしてんだよあの出目金には

193名無しが急に来たので2018/07/17(火) 04:27:32.77ID:VJTp51vn
>>188
イエローもあったけど、デシャンも後半開始早々からのクロアチアの猛攻にしびれを切らしていたと思う
そして逆カウンターでやられそうになった時、クズどもの乱入騒ぎがあって悪い流れが中断された
この絶好のタイミングを見逃さず、ここぞとばかりにデシャンもハイリスク・ハイリターンの賭けに出たんじゃないかな、
中盤の守備よりもエンゾンジを投入して攻撃陣を厚くし、モドリッチと打ち合いをしよう、と

今大会でデシャンがやった唯一の博打だね。その賭けに勝ったわけだ

194名無しが急に来たので2018/07/17(火) 04:36:44.68ID:ok1zfZmv
結局、中西キャプテンとはなんだったのか

195名無しが急に来たので2018/07/17(火) 04:41:16.59ID:o8NK+mns
ずっとワールドカップやってればいいのにな暇でしょうがないw

196名無しが急に来たので2018/07/17(火) 05:29:46.69ID:ok1zfZmv
一時の話題で
のこのこテレビに出てこなかったのは賢明

さすが勝負師だな中西キャプテン

197名無しが急に来たので2018/07/17(火) 05:35:34.21ID:dhDY4YuK
FIFAランクが色々おかしい
7位フランスと8位ポーランドとの間にはエベレスト並の超えられない壁が。。
クロアチア20位で糞雑魚チュニジアが21位って

198名無しが急に来たので2018/07/17(火) 05:48:31.21ID:il01EGsZ
>>197
そもそもFIFAランクを実力の指標として見てるお前がおかしい

199名無しが急に来たので2018/07/17(火) 05:50:42.72ID:zbLUVU6F
FIFAランクの順位で試合が決まったら大会やる意味ないしな

200名無しが急に来たので2018/07/17(火) 05:50:59.82ID:3KhGS6ry
>>166
お前がモドリッチオタだからだろ

201名無しが急に来たので2018/07/17(火) 05:52:30.04ID:Nr4U3Npt
経済効果てあったんかなハコモノいっぱいで金かけとるみたいやがw

202名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:09:38.52ID:CSJjTUgH
>>201
大会前の試算だと ロシアに与えるW杯の経済効果は「非常に限定的」
http://www.afpbb.com/articles/-/3176954
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201804260000160.html

>>
ロシアW杯の経済効果が2013年から23年までに
最大で308億ドル(約3兆3600億円)
経済効果は少なくとも260億ドル(約2兆8400億円)になると試算
要因に観光客の増加と大規模建設への投資を挙げた
大会総経費は110億ドル(約1兆2000億円)と見積もっている

大会期間は1か月のみであり
それに伴う経済刺激は1兆3000億ドル(約142兆円)規模の
ロシア経済に比べれば乏しい

W杯が広範囲の経済成長に大きく貢献することは期待できないと分析

もともとの収入が少ないカリーニングラードやモルドビアなどの
一部地域では大きな増収が見込まれる
>>

203名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:13:22.04ID:UrXDKIMs
決勝の乱入って政治的アピールらしいな ワールドカップの一番嫌うとこだろ

204名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:19:20.49ID:BWGGIV6y
VARが他と違うところは
機械が判断しないところ
要はプロ野球と同じなわけだが。
テニスは機械が判断するね
AIに判断させるのが一番フェア

205名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:20:09.49ID:CSJjTUgH
>>203
これだな
http://www.afpbb.com/articles/-/3182584

政治的な抗議メッセージの色の強い活動を特徴とする
ロシアの女性パンクバンド「プッシー・ライオット(Pussy Riot)」が
侵入は自分たちの計画したことだと主張

「すべての政治犯の釈放」や平和的な抗議デモ参加者の逮捕の停止
「政治的競争のあるロシアの実現」など、六つの政治的要求を出した

プッシー・ライオットは2012年2月にモスクワのロシア正教会の大聖堂で抗議歌を演奏し
メンバー3人が「宗教嫌悪を動機とするフーリガン行為」で有罪となり
禁錮刑を科された件が良く知られている

206名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:20:16.37ID:Nr4U3Npt
ワールドカップ開催したら弱くなるもんなブラジルとか南アフリカもか
CL本選とかで元とれるといいけどなw

207名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:22:55.85ID:BWGGIV6y
FIFAランクはどうにかしてほしい
ただの目安ならいいけど
ドローに使われる指数となってるから問題あるんだよ

208名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:26:19.42ID:/A7pWq8b
>>49
8カ国に絞れてない時点で却下です

209名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:28:05.00ID:CSJjTUgH
>>207
新FIFAランクになるのでその結果次第だね

2018年7月19日発表のFIFAランキングから4度目の計算方法変更(2018年方式計算方法説明↓)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#2018%E5%B9%B4%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%AE%E7%AE%97%E5%87%BA%E6%96%B9%E6%B3%95

6月までのFIFAランク2006年方式は年間平均ポイント計算をする必要があったため
親善試合の回数を少なくしてFIFAランクを高く保つ代表が出たが
2018年方式では、年間平均ポイント計算はない上に
計算式に入れる試合の重要度を親善試合より公式国際大会の試合の方に高く設定(親善試合の少なくとも1.5倍~3倍以上。最大12倍)
そういった代表はなくなる

2006年方式では大陸連盟間の強さを計算式に入れていたがそれも無くなるため
所属大陸連盟に関係なく順位を上げることができる

210名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:29:21.62ID:UrXDKIMs
>>205
そうそう あれ、試合内容にも影響あったよねえ
仮にまともな主張してたとしてもサッカー好きの支持はえられないよなあ

211名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:39:51.35ID:BqElgN0l
NHKの見逃し配信、終了した?

TVerで前後半フルは見れたけど、終了直後から、閉会式の流れ見たかった。

212名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:39:51.36ID:C0Vk8biu
国の規模と国内リーグがたいして強くない事を考えれば
準優勝は十分な偉業だからな

史上初W杯準優勝のクロアチアが帰国…凱旋パレードに30万にものファンが集結
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000031-goal-socc

213名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:43:59.72ID:Kv2u0nKi
>>204
機械はゴールライン判定だけだな。
VARはサッカーを壊してるよ。
PA内は全部ファウルかハンドでPKとかふざけてる。試合壊すからとことんPK減らして欲しい。

214名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:44:43.72ID:CSJjTUgH
>>212
一方歓喜に沸くフランスは喜びのあまり暴動起こしていた

http://www.afpbb.com/articles/-/3182598?cx_part=top_category&cx_position=5
W杯制覇に歓喜、トリコロールに染まる仏パリの名所
http://www.afpbb.com/articles/-/3182593
W杯勝利に沸くフランス、各地で衝突や事故相次ぐ 死者・重傷者も
http://www.afpbb.com/articles/-/3182597
動画:W杯勝利に沸くフランス、各地で衝突や事故相次ぐ 死者・重傷者も

215名無しが急に来たので2018/07/17(火) 06:48:42.56ID:Kv2u0nKi
>>169
コパはどうせ行かないよ
舞台は南米だし負けるの分かってるから、人気が下がるとして電通が反対
出すとしても五輪とかの若手中心とかにするはず。

216名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:02:11.33ID:UrXDKIMs
>>214
浅い川に道頓堀ダイブかまして死人出たってな

217名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:04:32.52ID:CSJjTUgH
>>215
日本はコパアメリカ2019に正式招待されている
Aマッチデーにあるコパアメリカだが
Aマッチデーによる代表拘束権があるのは
コパアメリカ主催の南米の代表のみ

日本には拘束権が無いので
元より日本A代表ベストメンバー無理

だから東京五輪代表(その時点でU-22日本)を
出場させる予定

それが拒否された場合はJリーグ勢のみの日本代表を
出場させる可能性がある

218名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:08:56.13ID:Kv2u0nKi
>>217
つまり、負けても電通にマイナスにならないって事だね。最初から捨ててるなら出る必要ないね。

219名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:12:00.81ID:Kv2u0nKi
本当に日本を強くしたいならJの日程変えてでもフルに近い形で出すべきなのだがそれをしないってことは、代表が電通サッカー部と言われる所以。コパにフル代表で出た1999当時はまだ電通支配じゃなかったからな。

220名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:13:14.28ID:Kv2u0nKi
勿論、欧州組の参加は無理だろうけどね。
Jでも出番がない選手出すとか意味不明。

221名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:34:08.46ID:XRS9z0as
ヨーロッパ予選みたいな形式は番狂わせが多いみたいだな

222名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:36:22.57ID:ixuwb2kJ
サッカー知ってるやつならFIFA ランクなんか興味ないけどな。
普通にワールドカップとかユーロなどの大会結果見てりゃいい。

223名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:46:43.33ID:tICg5Gra
>>222
それによって公式戦で当たる面子が決まったりするから全く無視は出来ないよ

224名無しが急に来たので2018/07/17(火) 07:57:57.96ID:XajMfDvK
大正義タマシイレボリューション


225名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:00:36.93ID:bPjE27lO
>>211
8/14あたりまで視聴出来るらしい。予告なしで打ち切りになる可能性もあるらしいが。

226名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:14:25.86ID:lCjoxUMV
戦術カメラはJでもやって欲しいな。
サイドチェンジの有効性とかDFラインの高低とかカウンターで一気に押し上げる様子がよくわかって面白いわ。

227名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:17:09.79ID:BqElgN0l
>>225
ありがたやす、。

228名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:17:57.15ID:fgpoNhbr
VARはPA外でもダイブへの判断にも使って欲しいな、ちゃんと非紳士的プレイでカード出して欲しい
あまりにもPA内のファールやハンドに厳しくなり過ぎて、ダイブが有効過ぎる

229名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:34:16.36ID:UrXDKIMs
審判のさじ加減の入り込む余地は減る方向だな 良いと思うわ
空気読んでコントロールとか要らないわ

230名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:35:05.74ID:gr+tMZHt
醜態晒してもいいからコパアメリカは参加した方がいいんだがなあ……

231名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:38:50.34ID:ELwhnkml
ニワカはオナニー作文好きだな
あとむやみに走り回る姿が大好きw
そういう単純なところしかみえないw

232名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:50:32.16ID:abykr91j
>>231
違うよ
白人が走り回るのが好きなんだよ
それをクリーンと言いたがる

233名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:51:00.01ID:pmu3j0Eq
ダイブはSNSの影響で「恥」と認識するケースが増えているから減る方向にあると思う

234名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:51:41.26ID:0V0eYN7r
VARは成功だよ
今までが野蛮すぎた
後10年以内にATとかいう原始的なことやめて1秒単位で測る正確なものにしてほしい
20世紀前半じゃないんだから
ペレの時代は交代枠0人だったし、今も僅か3人
アメリカのスポーツ界より半世紀遅れで進んでるよね

235名無しが急に来たので2018/07/17(火) 08:57:09.88ID:WlT5kqpy
大迫半端ないは流行語大賞取れそう?

236名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:03:33.39ID:gr+tMZHt
VAR概ね成功だとは思うが、判断までの時間をもっと短縮した方がいいな
ベルギーのカウンターみたいな、10秒で相手ゴールまで迫るスピーディな時代だから、あの攻撃を
途中で切るような展開になるのは避けないと

237名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:09:08.14ID:ELwhnkml
>>232
ただの大国コンプの電通ジャパンニワカだよ
ベルギーの負け惜しみの受け売りして吠えてたし
自演しながらやたらベルギーやクロアチア推ししてたのバレバレ
あと柴崎とモドリッチやたらゴリ押ししていて浮いてたからw
まあ、ベルギーの場合はフランスと事実上の決勝戦で
オフェンスとGKだけは張り合えたがクルアチア戦なんて
やる前からただの消化試合だしw

238名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:16:06.55ID:uI4RdzVV
優勝の可能性は
クロアチアよりベルギーのが感じたな
しかしワンチャンで決めれる程
ワールドカップは甘くないな
次の初優勝はやはりオランダかな

239名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:24:19.53ID:RIVXEfvm
ベルギーなんて日本にまけてたかもしれないのに何故にそこまで強豪ヅラさすのかわからない
フランスには手も足も出なかったくせに
日本と対戦するまではベルギーなんてたいして強くないって論調だった気もするんだが

240名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:31:01.08ID:EpdWwpFr
ベルギー強かったけどなぁ
クロアチアよりずっと苦戦してたよフランス

241名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:33:45.03ID:luzd4rax
そんな論調ないだろw
最強クラスの選手揃えてる割にはチームとしては今一つで
大きな大会では結果を残したことないから本命とは言われないだけで
それこそ今回でブラジル、イングランドも倒したことだし
次のユーロではフランスと並ぶ大本命に挙げる人間も増えそう。

242名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:33:58.33ID:UQr9UUF/
>>240
でも、完敗じゃない
試合後負け惜しみのみっともないコメント出るレベルのw

243名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:33:59.45ID:h8CgWzDj
結局さ、それぞれの話題に対して肯定的な意見の奴も否定的な意見の奴も、だいぶフィルターかかってるよね
肯定的な奴は過大評価してるし、否定的な奴は過小評価してる

244名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:34:31.37ID:if+bf2Wz
ベルギー弱いよ
プレス緩いし守備がひどすぎる
一昔前なら決勝トーナメントレベルではないわな
日本が善戦できたのもプレスが緩いから

245名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:38:13.65ID:y0dDuD/g
世界中から非難を浴びた日本を救ってくれたベルギー様なんだから非難すんじゃねーぞ

ってか

246名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:38:46.48ID:ELwhnkml
>>240
フランスはベルギー相手に苦戦はしてないし完勝だよ
中盤でルカクアザールデ・ブライネなんて潰されていたし何もさせてもらえなかった
あとはグリーズマンやムバッペ当たりが影の貢献者の
ジルーにラストパス与えて遊んでたし
それをしなければ普通に3,4点入ってたし

247名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:42:07.20ID:w81ua8TQ
>>34
ユーロ96からクロアチア応援してるけど、GLリーク敗退続いたり、南アフリカ予選落ちもあったりで、正直、毎回そこそこのメキシコが羨ましい。
たまに爆発するから20年ズルズル行ってる感じ。

248名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:49:13.16ID:ELwhnkml
>>244
日本が善戦とかまだ勘違いしてるのがいるんだな
確かに故障明けのコンパニのできが悪かったけど
それ以降はベルギーはあそこまでDFひどくないし
なんせ日本がボールウオッチャーで下手なくせに
クリアもしないでいっちょ前にDFから前線パスやろうとして
全部狩られるというそれ以上のザルDFだしお話にならなかった
まあ、電通としてはよくやったー連呼してニワカを勘違いさせるのループだからな

249名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:49:55.35ID:lBokKeKG
フランスが一番苦戦したのはアルゼンチン
次いでクロアチアだと思う

ベルギー相手には完勝

250名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:52:59.26ID:ELwhnkml
>>249
フランスが一番楽だったのが決勝な
序盤から余裕で後半にかけて徐々に余裕で冷静に虐殺
あんな場違いチームが出てきてせっかくの決勝が台無し

251名無しが急に来たので2018/07/17(火) 09:58:50.60ID:uI4RdzVV
ウルグアイよりは反撃してたけど決勝は楽勝だったよフランス
こんな拍子抜けな決勝は初めて見た

252名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:02:03.25ID:CRh3Zrua
別にどっちのチームが善戦したとかどうでもよすぎる
そんなどうでもいいことで言い争えるてある意味羨ましいわ

253名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:03:16.71ID:lBokKeKG
あくまで前半だけだけどね<対クロアチア
前半枠内シュートPK一本のみとか、流石にプラン通りは無いわ
まさかのカンテ交代までは普通にうまくいってなかった
それ以降は完全なフランスペース

フランスがプラン通りにうまくいかなかったのはクロアチア戦前半だけ
アルゼンチン戦はプラン通りなのにアルゼンチンのスーパーゴールでひっくり返させられるという、
フランスにとっては偶発事故みたいな苦戦
負けるとしたらアルゼンチン戦だけだったな

254名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:04:55.81ID:zTRxhhqX
>>239

そんな論調何処で聞いたw
2年負け無し
代表平均年俸大会参加国3位
ランキング3位
普通に優勝候補の一角って言われたわ

255名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:06:22.36ID:T13H+uru
とにかくベルギーが 決勝に行かなくて ほっと胸を撫で下ろしてるオランダ

256名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:08:39.56ID:ELwhnkml
>>253
GLからフランスはスロースターターなw
まあ、そこからしてわかってないなら前半苦戦とか思っちゃうんだろうな
しかも一生懸命走り回ってプレスかけてボールとっても中盤以降は崩せず
中盤省略してミドルとクロス放り込むだけの前時代的な昔のドイツみたいな
クロアチアの根性サッカーなんてフランスに歯が立つわけがないw
もう中盤以降陣形が整ってるのににわかにはアレでフランスが苦戦してるように見えるんだな

257名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:09:28.84ID:+tusOcug
VARはいる
監視員みたいなのがいるんだからわざわざ主審がピッチ外に出なくてもそこで意義を唱えて
長く中断する際どい判定はモニター側にさせればいい
もともと主審一人に委ねてるとその主審の好みや偏りで一方有利、一方不利があるわけだし

258名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:10:28.81ID:if+bf2Wz
VAR不要
テンポ悪いしペリシッチのやつなんてハンドではないから
故意でなければファールではない

259名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:11:14.58ID:3KhGS6ry
ベルギーよりオランダが好き

260名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:12:24.61ID:R0HtgsCk
ベルギーは100歩譲って強いチームでもいいがクロアチアが強いとかいいサッカーとか全く理解できない
サッカーなんて見てないんだろ?
白人様が必死だと肩入れする層いるよな
昔はアイルランド今はアイスランドとか

261名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:12:39.94ID:if+bf2Wz
ベルギーはデブルイネとアザールみたいなにわか好みの選手がいるからな
フランスに塩漬けされて負けて精々した

262名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:13:35.98ID:if+bf2Wz
1番クオリティ高いのはブラジルだったな
引いた相手を個人技と連携で崩せるのはブラジルだけ
他はクオリティ低すぎてみるに堪えなかった

263名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:13:43.16ID:R0HtgsCk
>>258
ハンドはハンドだよ

こういう無茶苦茶な奴も白人様贔屓チームの特徴
逆ならハンド見逃したって喚くくせに

264名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:14:57.53ID:if+bf2Wz
ハンドなんてスアレスみたいにゴール阻止以外は取らないでいいんだよ
VARのせいで密告合戦になってつまらなくなる

265名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:16:07.94ID:zTRxhhqX
「にわか」「塩」

まさに4~5年程度サッカーに夢中の
小僧が使う言葉だよな・・・

266名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:17:17.60ID:ELwhnkml
>>262
中盤以降スカスカでルカクにもぶち抜かれて
アザールやデ・ブルイネにもやりたい放題やられて
バイタルエリアにも侵入されるようなザルDFの
ブラジルのクオリティが高いとかニワカは面白いねw

267名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:17:19.66ID:lBokKeKG
>>256
スロースターターの一言で説明したつもりになってるけど、なんら技術的な話してないし、印象論で押し切るだけにしか見えないな、説得力がない

これまでの試合で獅子奮迅だったカンテ替えるって決断するくらいにはフランスのフィルターうまくかかってなかった試合だよ決勝は
別にクロアチアがすごい強いってだけでもなく、決勝特有のやりにくさみたいなのも影響していたとは思うがね

なお、フランスは割と低めのディフェンスライン引いてたから、アーリー気味に放り込んでライン崩しにいくのは当然
それでもライン崩れないところにフランスの堅さがある
かつてのスペインなら、あのディフェンスでも細かく揺さぶって崩しにかかるんだろうけどなぁ

268名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:18:10.63ID:rWe1mvM0
48枠拡大に異論唱えてる記者ちゃんといるんだな。
どうも上の連中は賛成派ばかりという印象あるが。

ネット上では勿論反対多数だが

269名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:18:22.32ID:if+bf2Wz
ベルギーなんて日本に2点取られるレベルだからな
ブラジルがオウンして助かったけど本来ならベスト8で負けてた

270名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:18:29.59ID:UrXDKIMs
感じ方は人それぞれだろうけど実際流れはファールは厳格に取る方向だし支持もされてるからそういうもんだと思ったほうがいいな
個人的には良いと思う

271名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:18:36.53ID:ELwhnkml
>>267
技術的な話なんてお前こそしてないが
プランが狂ったとかアホ丸出し
何も反論できずオナニー長文かw
もう無理するなwww

272名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:19:06.45ID:Fy6gqHkf
クロアチアは緩い山で勝ちきれずpkであがってきといて
決勝は審判の酷さに被害者気取りだがぜんぜ普通に負け
絶対弱いよな
日本のお手本にするチームとか冗談にも程がある
日本の方がエレガントなサッカーするわ
今フランスがやってるサッカーも前は日本はチャレンジしてたんだから
(出来なかったけどな)

273名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:19:25.33ID:if+bf2Wz
今回は4強全部塩だからな
サッカーから創造性がなくなった

274名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:21:37.68ID:if+bf2Wz
メッシ、ロナウド世代が特別なだけで、
アザールもブルイネもムバペも平凡だからな
今後はこの程度のレベルの選手がトップを張ると思うと萎える

同時にメッシロナウド世代に立ち会えたことに感謝してる

275名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:21:46.99ID:Fy6gqHkf
フランスのMVPはヴァランだよな
高さスピード全てに対応可能

276名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:21:57.76ID:kveG6e+/
ベルギーは部品いいけど組み立てが残念なチーム
組み立てはうまいけど台無しにするのがネイマールかかえる今回のブラジル

277名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:23:58.16ID:Fy6gqHkf
>>273
そもそもそれっているの?

278名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:24:55.07ID:fgpoNhbr
>>256
残念ながら、フランスの4点全部完全に崩した上での得点じゃないんだが
2本はミドルで、1PKにセットプレーでクロアチアのミドルとかクロスにどや顔されても

279名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:25:37.87ID:O/xJbQAa
プッシーなんたらが水を差したよな
プーチンはくぱぁして謝罪させてくれよ

280名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:26:41.81ID:mojIBNud
このスレ毎日同じ人しかいないんじゃないか?

281名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:27:08.12ID:ELwhnkml
>>278
いいよ、もう
あんなフランスにバイタルエリアまで侵入されてるザルDFろくに見てないんだから
最後のハンドも決定的なところでやらかしたクロアチアも主審とフランスのお情けで見逃してもらったしな

282名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:27:41.96ID:uI4RdzVV
>>273
90年大会見てから言えよ

283名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:27:42.91ID:zU7oOnoY
はーとびー はーとびー
これが失敗だった。それ以外は概ね満足の大会になった

284名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:29:30.60ID:pK+rP12r
ネイマールも転がり後の演技以外は言うほど悪くなかったけどな、
チームで一番シュート撃ってたし、そのほかのスタッツもダントツ
怪我明けて事も考慮したら十分化け物だった

285名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:30:14.98ID:RKXD3cfl
決勝はおフランスの虐殺ショーになりそうなのを審判が悪目立ちしてくれたおかげで
審判がーの言い訳できてよかったじゃん

286名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:31:00.38ID:fgpoNhbr
>>283
まー、これに尽きるわww
選曲した奴顔だして欲しい

287名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:33:01.17ID:UrXDKIMs
>>286
依頼して作曲ならバンドも得しないね 評判落としたよね

288名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:45:18.52ID:tPxds2fS
ネイマールもメッシもクリロナもまあ良いパフォーマンスだったな
ただ勝てるチームは守りの硬さが不可欠なので
フランスはアルゼンチン戦だけは大量失点したけど勝ち切った底力は流石だが

289名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:51:37.21ID:kveG6e+/
メッシもロナウドも満足だよ
ネイマールはやっぱりブラジルというチームにありながら結果を残せなかったのは
一つの責任だよ
子供がおふざけするほうが話題になってるくらいだから

290名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:53:22.92ID:47X3q4kJ
サチモスならステイチューンでよかったのにな

291名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:53:36.66ID:9UPEwXkC
フランス本当に強かった
殆どの試合で中盤制圧して勝ってきてたのに
クロアチアにあれだけ中盤制圧されて勝つんだから大したもんだよ
とんでもないバケモノチームだった
点取る型が無数に有るもんな

292名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:54:56.77ID:kveG6e+/
フランスはアルゼンチン戦は過程だからね
そこにピークを持ってくことはまだ出来ないし
アルゼンチンはペースをあげなければ生き残れない意地をみせたからその失点は気にならない
むしろ最後の決勝戦で最後の試合なのにクロアチアに2失点してることのほうがあまりよくないと思う

293名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:55:08.01ID:yZ9Bez24
誰それがエースのサッカー・チームってのが
もう時代遅れなフレーズなんだろな 

294名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:57:59.01ID:0V0eYN7r

295名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:58:31.66ID:T13H+uru
クロアチアはカリニッチがちゃんと出ていたら

296名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:58:59.96ID:4wr+DtLb
フランス倒せそうなとこってどこかな?ブラジルは相性も悪いから無理だったろう 相性がいいドイツは今回は厳しかったな あえてあったならポルトガルかスペインか どっちも厳しかったろうが

297名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:59:22.60ID:4wr+DtLb
倒せそうだった

298名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:59:22.68ID:ELwhnkml
>>291
クロアチアがずっと中盤制してきた?
コレがニワカの知ったかってやつだなw
デンマークはおろかロシアにも中盤制されて
ガンガン押し込まれてPK戦で逃げてきたクロアチアがねw
中盤って言ってみたかったんだねwww

299名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:59:41.32ID:tPxds2fS
>>291
アレなんだろうな、クロアチア戦だけは中盤でロストしまくってたな

300名無しが急に来たので2018/07/17(火) 10:59:49.08ID:lBokKeKG
デシャンはこれで名将の仲間入りだが、ユーロ2020までやって勇退って線で考えているのだろうか?
レーヴ並みの長期政権は流石にちょっと弊害の方が大きくなりそうだ

301名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:01:11.80ID:zpQ57MLf
Fは勝ち点6が3つ並ぶ可能性もあったんだよな

302名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:02:04.53ID:oG591i6+
デシャンは選手としてはそこまで上手い人でもなかったのにな
サッカー界の栄光全部手に出来るんだから凄い

303名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:03:39.91ID:vPh5nb7v
ボスケやレーヴが優勝後、次回W杯までやって惨敗してるから
さすがにデシャンはERUO2020で辞めると思う
さすがに歴史に学ぼうとするだろうからな

304名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:06:27.52ID:ELwhnkml
プレミア限定のアンリコーチのベルギーと
デシャン率いるフランスとの差も出ていたのも面白かったww
最後代表で一緒に戦ってきた同士で抱き合ってたけどな

305名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:07:30.52ID:9UPEwXkC
>>299
殆どの試合でカンテ、グリーズマン、マテュイディあたりがフランスのボール奪取を稼いでたが
クロアチアはそいつらに大体勝ってたからね
みんな小柄ってのも有るけど中盤は完全に制圧してた
ボールロストが殆ど無かったムバッペですら何度もファール無しに止めてたからね
中盤に関してはクロアチアの圧勝だった
それでもしっかり点取って勝てるからフランスは本当に強かったよ

306名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:09:31.47ID:ELwhnkml
>>305
中盤制するって意味わかってんの?
インターセプトしただけで中盤制する?
すげえバカがいたもんだなww

307名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:10:35.82ID:oG591i6+
制圧して4失点か…

308名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:10:36.07ID:9UPEwXkC
>>306
試合見た?
前半のフランスのシュート数でも数えて来なよ

309名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:11:57.41ID:ELwhnkml
>>308
おまえID変えたなw
さっきそれで反論できなかったもんなww
今度は前半のシュート数で中盤制したなんていい出しちゃったよwww

310名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:15:53.79ID:9UPEwXkC
>>309
変えてないよ
フランスが中盤で負けてたのは事実
あのカンテがどれだけボールロストしたことか
奇跡でも見てるのかと思ったよ
ただフランスの最終ラインは強固で得点能力は桁外れだった
そういう結果だろ
デシャンのマネジメントも冴えてたしな

311名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:17:14.96ID:ELwhnkml
>>310
で?何シュート数ってwww
シュート数で中盤制したとか何?

312名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:18:28.95ID:fgpoNhbr
前半はクロアチアが制したとは言い切れないが5分だったと思う
クロアチアも上手くマチュイディ、ポグ、カンテから奪取してたし
フランスもカンテとポグバでモドリッチ抑えてた
後半はクロアチアの体力尽きたのと失点が大きくてフランスが勝ってたかな
クロアチアが中4日、5日の状態での決勝を見たかったわ

313名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:21:57.54ID:CGHWR+1c
戦術的にはエムバペに対して二枚で対応しようとしてバイタル使われまくったのがクロアチアの敗因といったところ
対してフランスはカンテが機能しないと判断してしてすぐに交代させたのが上手かった
なんにしても実力体力的に不利な状況で不運な失点を二度も食らったらどうしようもない

314名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:22:33.67ID:9UPEwXkC
>>311
前半のフランスは殆ど攻めの型が作れてなかったからだよ
数字にも出てるだろ
それでも勝ち切れるって凄いと思うんだけど
認められないの?

315名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:23:08.11ID:ELwhnkml
ID:lBokKeKG

ID:9UPEwXkC

これだなw
後ろのIDで中盤を覚えて使ってみたかったんだろうなw

316名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:23:22.96ID:uI4RdzVV
>>302
中盤出身て名将が多い気がする
クロップとかモウリーニョは早々に引退や通訳だが

317名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:24:06.79ID:ELwhnkml
>>314
早く教えてよ
シュート数で中盤制するッて何?

318名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:24:47.71ID:vPh5nb7v
日程は過酷なままでいいわ
層の厚さが求められ、スタメンだけいい選手揃えても優勝出来ない
2軍3軍にもいい選手をなるべく揃えまさに国の総合力が求められるのがW杯
そしてそれを制してこそ世界王者という冠がふさわしい

319名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:25:59.33ID:CGHWR+1c
>>316
日本でもポイチや名波が出てきてる
普通に選手の頃から戦術的に試合を見てるからやろな

320名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:26:53.92ID:lBokKeKG
イタリア出身の監督は、名将と呼ばれる人はディフェンダー出身が多い気がする

321名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:27:45.49ID:fgpoNhbr
クロアチアにはハードワークでボール奪取できるガットゥーゾみたいなボランチいれば
だいぶ違ったと思う
モドリッチの体力にも余裕あってもっと前でプレイできてただろうし
フランスは中盤とDF整ってた上にエムバベにデシャンって名将がいたのは大きい
チームとして全体的に見れば1段上だったわ

322名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:28:31.27ID:lBokKeKG
>>321
ブロゾビッチじゃダメですか、そうですか

323名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:30:42.30ID:5JnJhGrN
>>317
中盤制されてたからいつも通りのショートカウンターの型が作れずにシュートも殆ど撃てなかった
分からないかな?

324名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:34:08.77ID:UrXDKIMs
>>318
日本は・・薄かったなぁ

325名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:35:10.46ID:4wr+DtLb
>>302
ボランチはいい監督多いね ペップ コンテ シメオネ 森保 一番試合がよく見えるんだろうな

326名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:35:39.72ID:ELwhnkml
>>323
早く教えて?シュート数で中盤制したって何?

327名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:36:23.30ID:oG591i6+
ついにデシャンが名将あつかいですよw

328名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:38:45.03ID:ELwhnkml
>>321
クロアチアなんて全員ハードワークで
ボール取りに行ってあとは中盤省略した
サイドからのクロスとミドルの連発だろ
あんな運動量だけが勝負の減ったッピ連中じゃどうにもならんよ

このシュート数だけで中盤制したとか言ってるニワカはお話しにならないけどなww
ショートカウンターとか言ってる時点で提灯評論家のニワカ向け記事読んでるんだろうけどな

329名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:39:41.10ID:es2MJEkD
>>321
それより攻守で超一流クラスのサイドバックが必要やった
ストリニッチじゃエムバペの対応は難しい
あとガットゥーゾみたいなボール狩りよりスペースを潰すマケレレタイプの方が必要だった
まさにカンテやポグバこそクロアチアに必要な選手だったという皮肉

330名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:39:43.66ID:G7bO/KVB
(長所)
・フィジカルレベルの向上
・カウンター技量の向上
・組織連動性
・VAR導入による判定

(短所)
・審判の裁量レベルの低下
・ダイブにより試合の流れが決まる
・ハンドの故意性基準
・重すぎる価値のPK
・暴徒に代表されるサポの質の悪さ

(どちらとも)
・世界レベルでの戦力拮抗
・守備力が全てを決めなくなった(フランス6失点での優勝)
・ポゼッションと勝敗の関連性が薄くなった

決勝はまさに大会を映す鏡だった

331名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:40:35.57ID:lBokKeKG
>>327
そこは結果が全てですからねえ

332名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:44:59.55ID:es2MJEkD
クロアチアは技術のある選手が多かったけど
攻守共にバイタルのスペースを押さえるタイプの選手が居なかったのが難しかった
モドリッチ一人じゃどうしようもないところやね

333名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:47:30.22ID:2T9jshOk
>>235
取れても12月頭だから大迫授賞式には出られんぞw

334名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:47:59.79ID:ELwhnkml
>>332
それこそ技術のない証拠w
モドリッチとかデンマーク戦ロシア戦でも
中盤ブロック作られて何もできてないし
結局運動量すげーしか言われてないからなww

335名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:49:05.13ID:iSDuYN8j
エムバペはまだ少年らしいかわいい顔をしているが一瞬目鋭い目つきをする時がある
やつはスピードと技術だけでなくそうとう頭もキレる選手だぞ
ペレ以来の大物選手になるかもしれない

336名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:49:17.27ID:T+hcpr2d
ジルーが本気を出すことなく勝ったわけだから
楽勝過ぎたんだよ

337名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:52:42.68ID:tPxds2fS
またスペイン基地外暴れてるのか

338名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:52:46.45ID:pmu3j0Eq
近年のジルーの本気なんてプレミアみていても知らん
電柱でしかない

339名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:53:48.84ID:ELwhnkml
ジルーはかなり貢献してるぞ
得点以外はな
フランスの攻守の連動のキー選手だし

340名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:54:26.80ID:lBokKeKG
>>335
エムバペは早めにPSGからプレミアなりマドリーバルサなりに出るべきだと思う
PSGだと伸び代が勿体ない

341名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:54:27.05ID:u84opy6T
ニワカをNGに突っ込んどけ

342名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:57:04.38ID:es2MJEkD
>>334
それは技術というより戦術と選手のタイプ的な問題だよ
モドリッチはカンテを釣り出すポジショニングを取りながらプレーしてカンテを無力化してた
だけど無力化したカンテのスペースを効果的に突けるタイプの選手がいなかった

343名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:58:18.47ID:iSDuYN8j
スペインのサッカーはもう時代遅れ
しばらく低迷するだろう

344名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:58:25.59ID:ELwhnkml
>>342
つまりただのポジショニングと運動量ってことね
テクと全く関係なし

345名無しが急に来たので2018/07/17(火) 11:59:50.55ID:es2MJEkD
>>344
だから最初から技術はあってもそれ以外の所で不利になってるって言ってたんだよ
字が読めないならレスしなくて良いよ

346名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:01:08.85ID:ELwhnkml
>>345
だからなんの技術があるんだよ
みんな上手いんだろモドリッチ含めて
具体的に何も言ってないじゃんお前w

347名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:03:17.19ID:lBokKeKG
>>343
ドイツもスペインも早々低迷ってほど低迷しないと見る
スペインもドイツも縦に速いサッカーやろうと思えばできるしな

セルヒオ・ラモスもそろそろ代表から引退いただいたり、刷新の必要はあるけども

348名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:04:51.81ID:tPxds2fS
>>346
お前は何でスペインが雑魚だったのか具体的に教えてくれよいい加減w

349名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:05:42.27ID:0V0eYN7r
あいつなんや
表彰式でクロアチアのユニ着てたおばちゃん
偉そうにVIPに囲まれて選手を一人一人抱擁しやがって
自分がVIPかスーパーモデルとでも思ってるのか
しかも俺たちのワールドカップにキスまでしやかったよな
なんなのあいつ
FIFAは乱入者を阻止する前にあいつを会場に入れるべきではなかった
腹立って仕方ないわ

350名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:06:11.20ID:iRYCsRvp
>>275
ヴァランとウンティティが安定してたから失点少なく済んだ部分が大きいからな

351名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:07:01.68ID:es2MJEkD
>>346
見事な1点目見ればボールを正確に扱う技術が優れている事は幼稚園児でも分かるやろね

352名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:07:09.84ID:T+hcpr2d
フランスの強さは中盤の圧倒的な制圧力やな
最多試合数であれだけ点数とってるにも関わらず
得点王がいないというのもすごいどこからでも点はとれるのでエムバペのキリコミだけではないということ
堅実な守備力もアルゼンチンに匹敵する攻撃力はトータルに見て一番強かった

353名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:07:48.04ID:iRYCsRvp
フランスはアルゼンチン戦見る限り、打ち合いになっても勝ち切る戦い方は出来そうやからな
あくまで安全策としてカウンター中心で相手に持たせてただけで

354名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:07:51.92ID:zU7oOnoY
言えるのは

クロアチアは結構圧倒してた。でも、終わってみればフランスが圧勝してた。

Superflyのタマシイレボリューションは神曲だった。

てとこかな

355名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:08:26.32ID:ELwhnkml
>>348
いきなりスペインアンチが湧いてきたが
コレただのキチガイかな?
上の方見てもニワカだってわかるし
>>288なんか見ていてもこういう選手しか知らないようだし
ボールロストしただけで中盤制してるって言ってる馬鹿だもんなw
論破されて涙目なんだろう

356名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:08:33.32ID:iRYCsRvp
>>352
ポグバとエムバペの相性が良かったのが大きいな
ポグバのキラーパスが輝いてた

357名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:09:08.51ID:T+hcpr2d
>>353
いつでも点をとれる確信があったもんな逆転されてからの怒濤の三点はお見事だった

358名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:09:17.89ID:ELwhnkml
>>351
ほら、具体的に言え
どういう技術かな?
期待しないで待ってるよw

359名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:09:31.81ID:tPxds2fS
>>355
で、なんでお前の予想してたスペインポルトガルは負けたんだ?w

360名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:10:12.64ID:5oA2llwv
選手の質さえ揃ってればティキタカは
理論上どんなサッカースタイルよりも最強になるから時代遅れも糞もない
スペインがあの頃と同等以上の選手をこれから先に揃えられるかどうか知らんけど

361名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:10:55.18ID:T+hcpr2d
フランスと満足に戦えたとすればカバーニが万全ならウルグアイだった

362名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:11:05.04ID:ELwhnkml
>>359
おいおい、モドリッチやクロアチアの話だぞ?
ミーハーニワカ君
なんですか?中盤制するって?え?
論点そらさず早く答えてくれ見えない敵と戦うキチガイww

363名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:11:54.71ID:es2MJEkD
>>354
超一流のレベルに達している選手の枚数の問題は大きい
カンテを無力化してもグリーズマンにポグバがいてエムバペまで台頭してきたからね

364名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:12:11.40ID:tPxds2fS
>>362
まあええわ、スペインクソ弱かったなw
スペイン推してたやつがニワカってわかって良かったわw

365名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:12:30.69ID:lBokKeKG
>>349
盛大に釣られてあげるけど
あの人クロアチアの大統領で間違いなくVIPな

366名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:12:53.92ID:tPxds2fS
あースペインの強さが具体的に知りてえw

367名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:13:25.18ID:ELwhnkml
>>364
無理かな?具体的にサッカー語るのは?
さすがニワカだなww
相当スペインに怨念があるようだし
スペインアンチがルサンチマンのニワカだってよくわかったな
どうせ提灯評論家のこれからのトレンドはーとか言うの読んでつられてるんだろうなww

368名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:13:37.14ID:es2MJEkD
>>358
1点目の連続したプレーというメチャクチャ具体的な例を挙げているのに
繰り返すけど文字もサッカーも見えないなら反応しなくて良いよ

369名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:14:18.98ID:tPxds2fS
>>367
スペインの強さを具体的に教えて下さい玄人様www

370名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:14:25.27ID:ELwhnkml
>>368
ああ、やっぱ抽象論で逃げるしかないようだなww
具体的にどの選手のどの技術の流れですか?

371名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:14:29.19ID:T+hcpr2d
クロアチア推してたやつは見事に当てたな
最後完全に体力がつきて負けてしまったが
素の力が劣っててもあそこまでいけるってのを魅せてくれた
クロアチア応援してたやつもたくさんいたしな
間違いなく今回一番応援されたチームと思う

372名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:14:47.67ID:iRYCsRvp
アザールもクルトワもモドリッチも、揃ってフランスに対しては、自分たちの方が支配してたし、いいチームだったけど、運が向こうに行って負けた、とか言ってるけど、実際は運じゃなくてフランスに支配されてただけだと思うわ

373名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:15:00.77ID:tPxds2fS
>>371
スペイン推してたやつとはレベルが違ったなw

374名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:15:12.19ID:ELwhnkml
>>369
早く教えて?中盤制するとは?
論旨のすり替えしないで早く答えてくれよw

375名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:17:10.93ID:ELwhnkml
>>372
大国コンプのニワカは自分たちが推していたってことにしないと収まりつかないんだよ
具体的に突っ込まれると閉口するのみ

376名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:18:01.90ID:fgpoNhbr
モドリッチの選手としての能力って個人として切れ込んで得点に絡むより
決定的なパスとボールキープ、味方のコントロールだからな

377名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:18:32.39ID:kC9zJJhs
埒が明かないから30分に同時に具体的な技術とスペインの具体的な強さについてレスしろよ

378名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:19:58.30ID:es2MJEkD
>>370
逆に聞くけど
あなたの言う具体例って何?
クロアチアの1点目の技術の高さという具体例を挙げているのに細かく説明受けなきゃ具体的じゃないと言い張る根拠が分からん

379名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:21:04.69ID:tPxds2fS
>>378
スペインポルトガル推してた奴に難しいこと聞くなよ
可哀想だろw

380名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:21:38.89ID:ELwhnkml
>>378
は?質問を質問で返さずお前が技術の賜物って言ってるんだから
早く答えてくれよ
答えられないから逆質問するの?

381名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:24:31.68ID:O/xJbQAa
>>335
期待できるよな
ペレの再来なんて言われるのはロナウド以来だもんな

382名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:24:47.21ID:47X3q4kJ
タマシイレボリューション
MUGEN
NIPPON
チャンピオーネ
ボルテージ

この順だな

フランス大会は主題歌なしだったがルナシーやTRFに依頼してたらしいな
STORMだったらモロマッチしてた

383名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:24:57.95ID:es2MJEkD
>>380
こっちは出したつもりなのに納得されず
求めてるものが分からないんだから聞くしかないやろ
まるで某国の人相手にしてるみたいでね

384名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:25:51.79ID:ELwhnkml
>>383
まだかな?
具体的にどの選手のどういう流れで技術を魅せたんですかニワカ君w

385名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:30:49.01ID:QsNKScRd
フランス後半の立ち上がりは本当に危なかった
カンテが泳がされてたというか
多少モドリッチに持たせても問題ないと判断し高さを選んだら見事的中しちゃったって感じ
デシャンが初めて監督らしかった

386名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:33:22.94ID:ELwhnkml
>>385
だろうな
元々フリーにしたって何もできない選手だし
カンテが消えてからバランスが良くなったもんな

387名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:34:29.53ID:fgpoNhbr
>>384
何に突っかかてるのかわからないんだが
MVPがモドリッチってのは一つの答えだぞ

388名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:36:03.55ID:JfF/yKGH
フランスは相手の良さを消すチームって感じだった
消せないくらい個の能力が高いとアルゼンチンみたいに面白い試合になる
フランスとブラジル見たかったな
PSG師弟対決

389名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:37:29.82ID:ELwhnkml
>>387
早く答えてくれよ
具体的にどの選手のどういう流れで技術を魅せたんですか?
大国コンプのニワカ君w

390名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:37:43.01ID:Ecgp+Zp/
ピタナの前半のジャッジが決勝をおもろくないゲームにしちまった
ビデオみても意味不明なハンドを取るならVARなんて金輪際廃止しろよFIFA

391名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:38:55.04ID:es2MJEkD
>>388
ウルグアイもカバーニが怪我してなきゃ面白かったのにとは思った

392名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:40:26.67ID:qZBjwZwI
フランスはカンテの影に隠れてるように見えて
マテュイディがクッソ守備範囲広いからな
カンテ下げても守備力がそれ程ガクンと落ちるわけじゃない

393名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:41:36.07ID:Ecgp+Zp/
アルゼンチンを3-0で一蹴したのはモドリッチが攻守に渡って中盤を支配したから
メッシを完全に孤立化
このゲームが一番輝いていた

394名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:42:29.52ID:YwE5PxdR
>>391
見たかった
どうやってフランスがあのツートップを攻略するのか見たかった

395名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:45:41.33ID:yBsThwVa
そもそもクロアチアが白人てのが違和感あるなぁ
いや別に人種主義でも過剰でもないんだけどさ

396名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:46:55.26ID:T+hcpr2d
>>395
わかるわ
クロアチアがヨーロッパ?
白人?ピント来ない

397名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:46:59.46ID:EpdWwpFr
アルゼンチンとクロアチアはキーパーのミスが全てだったような
前がかりになって自滅
メッシが可哀想だった

398名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:47:47.40ID:ELwhnkml
>>393
無理に中盤支配なんて使わなくていいぞw
やっと覚えた中盤支配ワード
じゃあ、具体的には?なんて突っ込まないからww
カバやらかす前は完全にアルゼンチンにボコボコに打たれてたのにねw
GLでアルゼンチンの自滅で勝てていい思い出になったな

399名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:48:46.96ID:7uxsvCt1
>>393
まぁ一番デカいのはカバジェロのやらかしのせいで
アルヘンが精神的ダメージを受けたせいやけどなw

400名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:49:29.51ID:es2MJEkD
>>395
そう言っても白人はヨーロッパの東から逃げてきた人種やからね
スペインなんか白人の印象薄いやろ

401名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:50:57.13ID:MWqvvH51
>>386
攻撃面で考えるならグリーズマンやデブの決定的なシーンに絡んでるけど守備が凄すぎる
MVPはグリーズマンにあげて欲しかったけど

402名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:52:27.30ID:BNBHBp7u
クロアチアはモドリッチなんかよりもスバシッチがMVPだわ
決勝まで行けたのはマジでスバシッチのおかげ

403名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:53:16.91ID:ELwhnkml
>>401
MVPは本来ならグリーズマンにすべきだけどな
明らかにお情けの敢闘賞みたいな扱いのMVPになっちゃったわ

404名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:54:31.51ID:es2MJEkD
>>401
あのFKでのプレーは選出に確実に影響してるやろね
ファイナリスト以外で選んでいいなら圧倒的にアザールや

405名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:54:36.89ID:Ecgp+Zp/
フランス押しのゴミかwww
ゴミサッカーでオナってろ

406名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:54:40.74ID:EpdWwpFr
>>402
それはある
フランスはロリスでよく優勝できたもんだ
いいロリスが続いてた

407名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:55:04.56ID:T+hcpr2d
>>403
大会側もクロアチアに勝って欲しかったんだろうね
今大会のフランス強すぎたよ
ドラマが入る余地がない

408名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:55:19.63ID:Ecgp+Zp/
審判買収のフランスゴミサッカー

409名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:55:27.95ID:iRYCsRvp
>>403
MVP自体がそんな感じになっちゃってるからな
基本的に優勝チームから出せばいいと思うんだが

410名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:56:29.63ID:BNBHBp7u
>>404
決勝はMVP考慮対象外やろ
まぁモドリッチが分かり易いっつったら分かり易いから

411名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:56:46.48ID:es2MJEkD
>>407
判定の傾向的にそれは無い
問題は勝ち方

412名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:57:12.62ID:Ecgp+Zp/
>>403
グリーズマンMVPだとよwww
どのプレーさして言ってるんだ?
何も印象に残ってねぇぞ
日本のテレビですら焦点当てないし

413名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:58:13.64ID:es2MJEkD
>>409
出したくても出せないイメージになったのが今回のフランスや

414名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:58:47.97ID:ELwhnkml
>>412
お前は陰謀論でも垂れ流してればいいよニワカ君w
電通のステマに煽られるレベルだし
無理に中盤支配とか使ってバカ晒したアホだしなw
福田とか山本のアホ解説でも真に受けてたんだろうな

415名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:58:53.38ID:T+hcpr2d
>>412
日本のテレビはメッシとか
クリロナばかりで大会で録に活躍しないやつばかりピックアップしてるじゃねーか

416名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:59:45.03ID:iRYCsRvp
>>413
だからそもそも出そうとしてないって言ってんだよ

417名無しが急に来たので2018/07/17(火) 12:59:49.99ID:7iZUjN5C
パバールとか守備面ではかなり穴だったけどバペのタイミングに合う攻撃力をとった
それくらい他の守備陣が良かったのか

418名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:01:43.63ID:iRYCsRvp
>>411
判定で言えばむしろクロアチア有利だったと思うけど
クロアチアは基本ファールで止めてたけど、イエローでもおかしくないの何個かあったのにイエロー出なかったのに対し、フランスのファールはカンテとエルナンデスに簡単にイエロー出したし

419名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:02:35.47ID:iRYCsRvp
リュカ・エルナンデスは才能感じたわ、アルゼンチン戦の2点目と、クロアチア戦の4点目は半分エルナンデスのゴール

420名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:02:46.69ID:Ecgp+Zp/
シミュレーション大賞があったらネイマールかグリーズマンかで悩むな

421名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:03:10.21ID:es2MJEkD
>>417
ある程度サイドがやられる事は折り込み済みやろ
実際クロアチアはサイドからの攻撃が多く誘われてた部分すらある

422名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:03:35.67ID:BNBHBp7u
>>417
まぁパバールはヴァランがケツ持ちやってくれるからな
エムバペのお散歩もカンテポグバマテュイディの運動量でカバー
フランスは個性の噛み合わせがかなり上手くいってしまった

423名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:04:54.46ID:Ecgp+Zp/
MVPポグバと言うならまだしもグリーズマンはねぇよ
フランスニワカ野郎ぐらいだろうなw

424名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:05:30.76ID:es2MJEkD
>>418
完全に審判が判定のバランス取りに来てた
そう言った意味でも審判が壊した試合の典型になった感じがあるよ

425名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:05:36.06ID:7iZUjN5C
>>412
グリーズマンが良くなかったって事?
決勝だけみても素晴らしかったよ
ファール誘うのもフリーキックもドリブルも守備も良かった
むしろグリーズマン以外に誰かと言われたらフランスの他の選手を挙げるしかない
全員うまいからグリーズマンがうまいように見えないのかもしれないけど

426名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:07:28.07ID:ELwhnkml
>>418
おまけに最後の決定的なシーンで
クロアチアがハンドしてもお情けでPKスルーで締めくくり
あまりにも弱すぎて主審がクロアチアに同情していたんだろう

427名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:07:55.49ID:f7I+ms2A
>>349
小さな国とはいえ一国の大統領なんだからVIPだろ

428名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:08:15.98ID:fgpoNhbr
MVPは優勝国から出すならグリーズマンだろうけど
国外にするならモドリッチかアザールだな

グリーズマンはすごいけど、周りのメンバーに支えられてあのプレーができてるって印象が強い

429名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:08:21.20ID:Ecgp+Zp/
>>425
はぁ?
グリーズマン下手と言ったか?
歯車になってたから目立たないんだよw
フランスのやってたサッカーわかってんのか?

430名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:10:45.80ID:h8CgWzDj
ここでマウント取り合ってる奴等、誰一人として凄い奴はいない説

ワールドカップの代表に選ばれて、試合に出るだけでも選手達は凄いよね

431名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:11:13.28ID:ELwhnkml
グリーズマンやジルーはムバッペなどの新世代
生かして育てながら見事にチームを引っ張ってきたし
それで優勝に導いたから素晴らしい貢献だよ
しかし決勝の相手が場違いの雑魚っていうのが残念だったな

432名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:11:48.83ID:per8/JR0
>>428
俺は唯一フル出場してたヴァランかな
守備安定してたのはヴァランのおかげだしセットプレーでもゴール決めてたし

433名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:12:41.64ID:EpdWwpFr
エムバペがお散歩しパバールのとこからクロス上げさせるのがフランスの作戦だったと?
そんなことあるのか(ニワカ)

434名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:18:54.09ID:EpdWwpFr
ちょっと見てみたかった試合はロシアvsフランス

435名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:20:00.40ID:Ecgp+Zp/
個を殺してブロック敷いてのカウンターだよフランスは
ポゼッションやろうと思えばやれるメンバーなのにな

436名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:20:48.93ID:T+hcpr2d
見たかったのはイングランド対アルゼンチン
イングランド対ロシア
イングランド対フランス
イングランド対ウルグアイかな

437名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:22:13.98ID:iSDuYN8j
スペインが弱いのは守備が弱いくせにラインを上げ過ぎることだろ
日本もそうだが守備が弱いチームほどラインを上げて敵陣でサッカーをやりたがる

438名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:22:52.26ID:EpdWwpFr
>>436
イングランド推しめw

439名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:23:29.18ID:T+hcpr2d
>>438
大英帝国が恨み買いすぎなんだよなぁ

440名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:25:04.46ID:Ecgp+Zp/
>>437
アルゼンチンもそうだよ
近年稀に見る酷いDFのメンバー
あのDFじゃ引き篭もりカウンターの餌食になって当然

441名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:25:31.15ID:EpdWwpFr
>>439
そんな恨まれてる?
好きでも嫌いでもないよ

442名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:26:17.42ID:0V0eYN7r
グリーズマンよりはウンチチがMVPに相応しいだろ
準決勝でも決勝点決めたし、グリーズマンなんてPK決めただけじゃん

443名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:26:56.04ID:iRYCsRvp
グリーズマンは終始黒子に徹してて凄いと思ったわ
あれだけ優秀な選手揃ってれば、自分のエゴを出すより他の選手活かした方が勝利に近づくってのは誰でもわかるけど、あれだけ自分を抑えてプレイできるのはすごいと思う

自分で無理矢理行こうとする場面がほぼなかったからな

444名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:28:15.15ID:T+hcpr2d
>>441
恨まれ過ぎて国内統一サッカーチームさえ不可能なくらい
世界の争いの7割りがイギリスが原因と弄られるくらいに

445名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:28:53.67ID:KfTzcpuN
スペインの守備が悪い(ラモスとピケ)

アルゼンチンの守備が悪い(オタメンとロホ)

アメリカの守備からのカウンター最強w

ポチジャップwwwwww

446名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:29:51.63ID:ELwhnkml
>>443
しかしムバッペもグリーズマンやジルーに生かされてるのわかってるから
自分で行けてもわざわざグリーズマンやジルーにラストパス送ったり
エゴを通さずすごい義理立てしてんだよな
自分で全部行ってたら得点王になってたよ

447名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:30:13.69ID:iRYCsRvp
>>434
多分フランスが簡単に2ー0ぐらいにして終わると思うぞ

引いてくる相手には普通に攻めて終わりだわ
それだけのメンバー揃ってる

448名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:30:39.33ID:2cJMrbkQ
イングランド雑魚すぎる

アメリカ代表(イングランドの2部でやってる奴らが普通にレギュラー)


ポチジャップwwwwww

449名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:31:37.35ID:T+hcpr2d
>>447
ナポレオン戦争的に自国でロシアは負けるわけにはいかんだろうって話だろ

450名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:32:45.88ID:qt+GrOdL
>>440
でもフランスを一番追い詰めたのはアルゼンチンだったような
フランスの選手って疲れないし必死さがないのが凄いと思うニワカ

451名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:34:51.90ID:EpdWwpFr
>>444
何でそんな恨まれてんの?
イングランドなんか悪いことした?
サポーターがガラの悪いおっさんしかいなかったくらいしか思いつかない

452名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:35:03.53ID:pLaJnwe7
クロアチアザグレブ


2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚

453名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:35:51.64ID:T+hcpr2d
>>450
あのときのアルゼンチンもすごかったな
あの守備の穴をぶちこんでくる怖さ
守備力の差で破れたが
恐ろしい三点だった

454名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:38:36.72ID:bYqd8285
>>450
フランス相手に一時逆転してリードして本気にさせたのはアルゼンチンだけだね
4点取ってからはムバッペ下げたりして流してたけど今大会フランスが1番厳しかった試合だと思う
まあ1番キツイ場面でパヴァールのあのスーパーミドルが出てくるんだから流れはフランスだったな

455名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:38:42.46ID:T+hcpr2d
>>451
サッカーより政治の外部要因が大きすぎる
他国にちょっかいだしてむちゃくちゃやったので
特にフォークランド戦争が記憶に新しいイングランド対アルゼンチンは
毎回いじられる

456名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:39:24.42ID:if+bf2Wz
今回は強い国がなかった
前回よりもひどい

457名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:39:36.96ID:MS1A1ZzW
アジャラ、エインセ、ソリンとか揃ってた頃が懐かしいな・・・(遠い目

458名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:39:40.02ID:GBXIhX4w
>>453
そこでシュートする!?って感じが見てて気持ちよかった
エムバペの決勝の4点目もそんな感じ

459名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:39:44.66ID:Ecgp+Zp/
>>450
ムバッペ対策がまるでなしの前掛かりだったからフランスの術中にハマって追い込まれていた感がする

460名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:43:14.99ID:EpdWwpFr
>>455
そうなのか
新聞とか全然読まないから
決勝リーグしか見てないからケインの良さがあまり分からなかった

461名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:43:50.26ID:T+hcpr2d
>>459
アルゼンチンノーガード
エムバペが好きに動けて戦術が完璧に嵌まって楽勝と思われたが
アルゼンチンのごり押しで危ない場面があったのは間違いない

462名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:44:27.50ID:ovpflxGZ
ンバッペの4点目は何気に凄い
アイツはメッシほどじゃないが周りを活かすことも出来てる
プリシッチとかいうデンベレに嫉妬しまくりのコネ栗ガイジとはレベルが違いすぎる

463名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:47:19.27ID:T+hcpr2d
エムバペスゲーなと思ったのは19才とは思えない狡猾な老練さがあること

464名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:48:37.56ID:FTj+ph0A
エムバペはシュートもうまいよな

465名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:49:00.47ID:ELwhnkml
>>437
日本相手に引きこもって戦うところなんてないから心配するな
逆に自陣でボコボコにされてる時間のほうが長いし
そんな状況でもDFラインでポゼッションしようとして取られて狩られて
決定的シーン作られて失点重ねるようなドヘタ揃いだから場違いだよ電通ジャパン

466名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:49:01.77ID:oyjJoHfc
そろそろ30年以上W杯取れてないアルゼンチンさんの扱いに困ってくるな
南米選手権も25年以上っていう

467名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:50:41.55ID:ELwhnkml
決勝は雨でピッチの状態が悪くて
ムバッペは高速ドリブルのとき滑りまくってたのが残念だったな
コンディション良ければもっと決められてたのに

468名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:53:31.72ID:go4zbxr5
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚
後ろ向きのボールめっちゃトラップするやん!

469名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:53:32.33ID:lWcNwXZ0
エムバペは今回は先輩に気を使ってたけど4年後はどうなってるか
グリーズマンやジルーのようにチームをまとめる選手に成長してほしい

470名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:55:25.42ID:ok1zfZmv
MVPは中西キャプテンに与えるべき

471名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:55:30.65ID:7s3rtW3G
エムベマあの速さはズルい
自分で前に蹴って取りいけるって完全にチートじゃねえか

472名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:56:36.40ID:lWcNwXZ0
>>468
フランスが追い詰められた理由がよくわかる
ディマリアもいるし
クロアチアは得点源になる選手がいないのが敗因?
得点源になる選手がいない場合の勝ち方が分からない

473名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:56:49.26ID:ELwhnkml
ムバッペが4得点以上してケイン涙目が見たかったwww

474名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:57:24.75ID:oyjJoHfc
>>469
無理だろうし、ちゃらんぽらんそうに自由にやってた方が絶対にいいw
戦術的にも色々特権与えて貰ってる奴が
チームをまとめようとするとロクな事にならんのは色んなチームで証明されてるw

475名無しが急に来たので2018/07/17(火) 13:57:31.10ID:ok1zfZmv
しかしクロアチアは感動的なチームだったな…

好きになったわ

476名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:00:22.72ID:ok1zfZmv
このワールドカップのキーワードは移民

決勝で移民とフランス国民が一体になって応援した
それが最高の政治的メッセージとなっている

移民排斥主義者も黙るしかなかった

477名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:00:30.58ID:h8CgWzDj
>>469
間違っても、どっかのエース様達のようなオレオレ主義にはなって欲しくないよね

478名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:03:27.40ID:dG0EZmLh
>>474
そういうものか
4年後内紛でリーグ敗退しない事を祈る

次の優勝国は多分ブラジル

479名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:05:01.35ID:go4zbxr5
アンリタイプになるんじゃね?

480名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:07:01.66ID:W1tpoupb
>>472 昔々、ヤルニっていうそれはそれは足の速い選手がおってな。
自分スルーパスには追いつくのじゃが、自分自身が止まることができんかったのじゃよ。

481名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:08:55.61ID:EmRfBd2/
>>477
うん
コロマールさんは今回で散々晒されたから改心して4年後優勝すると予想

482名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:10:56.50ID:ovpflxGZ
>>476
クロアチアが決勝までいってるのにか?

483名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:12:05.40ID:PIOOJeFV
>>481
改心するやろかなぁ・・・?
むしろVARの適用されん範囲で好き勝手やったろ!って開き直りそうな気もするが

484名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:12:33.73ID:ok1zfZmv
>>482
移民のルサンチマン
移民チームの使命感には勝てんかった

485名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:14:21.62ID:BqElgN0l
W杯総括ただ守るのでなくどう攻めるか/永井雄一郎 - 永井雄一郎の中央突破 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/column/nagai/news/201807170000295.html

まるでゲーム…個性減り養殖選手増す/セルジオ越後 - セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/column/sergio/news/201807170000128.html

審判問題、笑顔なきモドリッチ…やはり面白いW杯 - OGGIの毎日がW杯 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/column/oggi/news/201807160000990.html

486名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:16:15.65ID:rlU/2Sh0
>>469
次の大会はまだ23歳だしそれはない
今の若手でも円熟期に入る選手が結構いるし

487名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:17:57.88ID:xidELnZ6
4年後のブラジルって全然強くなりそうな感じじゃないのがな・・・
マルセロ、チアゴシウバ、パウリーニョ、ウィリアンとか年齢的に全員消えそうやん・・・
んでネイマール、コウチーニョ、フィルミーノは揃って30代・・・
ジェズスに期待・・・するか?

488名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:18:19.60ID:1jQj4Sb1
世界最高峰の大会なんだな
老若男女の熱狂さたるや・・・・・いいね
次大会待ちどうしいや。

川島 山口 出ないんだろうなww

489名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:19:19.82ID:rlU/2Sh0
>>487
もはやブラジルは毎回優勝候補ってだけだからw
ブラジルコンプ世代のおっさんが持ち上げてるだけ
メディアの解説者にもそういうのがやたら毎回持ち上げてるし

490名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:19:27.44ID:FYi8Yd4f
>>483
さすがに懲りないか?
懲りないかぁ
エムバペはネイマールの下にいたほうが舎弟気質のままでいい気もする

491名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:21:33.95ID:EpdWwpFr
エムバペ4年後まだ23歳かよ

492名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:22:08.42ID:xidELnZ6
>>489
4大で活躍する活きのいい若手も少なくて
おいおいどうすんだよ・・・って頭抱えたくなる状況が今のブラジルに見える

493名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:25:51.49ID:f7I+ms2A
>>476
その点ドイツはどうしようもなかったな
AfD議員「エジルがいなければ勝てた!」

494名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:28:08.67ID:WbVaam9Q
にわかだから知りたいがFIFAアンセム入場って今どきの国際大会は使わないんですか?
FIFAアンセム入場聞きたかったロシア

495名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:33:45.66ID:fYCLSViA
優勝国以外からMVPを選ぶのは白けるわ。
サッカーは個人競技じゃなくて団体競技なんだから、チームを優勝に導くのに最も貢献した選手がMVPだと思うがね。
決勝戦前に投票しているんだって(笑)・・・・
もうワールドカップ開始前に投票しろよ。

496名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:35:27.61ID:vQO7pnwx
ブラジルは有望な若手がいないw

ニワカジャップwwwwww

497名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:39:13.14ID:lUUcduRx
ブラジルはもう得点王クラスを揃えられなくなったからな
名ばかりの優勝候補に成り下がりつつある
南米全体のレベルの低下も問題

498名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:41:08.29ID:EpdWwpFr
>>494
アレンジされてるけどアンセムだよ
日韓の時のアンセムだけ何故か違う曲だった

499名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:42:47.51ID:G7bO/KVB
結果論だとなんでも語れるな
自力と内容だけならブラジルとクロアチア、ウルグアイの3強
そこに審判や勢いと運が全て相まってフランスとベルギーが来たように思ってるが

500名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:47:01.90ID:tPxds2fS
みんなフランスが優勝って言ってたのに結果論言われてもw

501名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:48:34.33ID:Yv0BBdOv
>>493
お前らのせいで負けた!
ってサッカーファンは思ってるだろな

502名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:48:37.52ID:Zydu+Sls
>>498
Seven Nation Armyって歌ですか?YouTubeに歌詞付きで有ったかも

503名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:49:37.66ID:O/xJbQAa
>>427
キタロヴィッチの水着写真見たけど、凄く乳でかいんだよな
俺も抱擁されたかったわ

504名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:49:38.87ID:Zydu+Sls
>>500
入場曲がフランスに幸運だったのかな

505名無しが急に来たので2018/07/17(火) 14:56:18.17ID:Gb/VbZr+
国家元首が三人揃うだけでも他のススポーツイベントにはねえよ

506名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:04:40.24ID:EpdWwpFr
>>502
いや歌詞とかない
日韓のアンセムはこれ


こっちのが好きだけどまたいつものアンセムにもどった

507名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:07:39.43ID:vC6pdlfU
日本も11人黒人でいいから一回優勝経験してほしいものだ

508名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:09:57.07ID:pmu3j0Eq
>>495
表彰式を後日やるほうがシラケると思わんのか

509名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:12:54.15ID:nupNx49c
>>495
ルヴァンカップ「せやな」

510名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:14:39.12ID:gUYtQnkA
白熱の一戦! https://goo.gl/U6Z3a2

511名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:25:54.75ID:BWEKvU0a
今大会はどんな風に記憶に残るだろうか
ロシア大会といえばこれってシーンは
バイキングクラップ
エムバペのアルゼンチン戦でPKもらったやつ
ドイツがメキシコにカウンターくらうシーン
泣くヒメネス

512名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:31:07.35ID:Ecgp+Zp/
MVPは大会で最も優秀な個人に送られる賞だから所属チームの成績に必ずしも左右はされない

513名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:38:32.93ID:R31M3LI+
まあモドリッチかエムバペじゃないかねMVP
ラズベリー賞(イグノーベル賞)は川島かな
エビマールは中々だがやる事やったしな男優賞か

514名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:43:24.11ID:Ecgp+Zp/
フランスは個性を殺して組織に貢献することを優先したのだから個人賞の受賞には不利だった
それだけのこと

515名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:45:27.89ID:4wr+DtLb
しかしフランスのベテラン記者にフランス人だったら代表に入れたと言われた酒井ゴリもすごいよな 他の記者も反論はないって言い切ったからな デシャン好みとか 

516名無しが急に来たので2018/07/17(火) 15:54:07.64ID:VJTp51vn
今大会での酒井宏樹の海外での評価は一貫して高かったよね、とくのドイツのサッカー誌の評価が高かったと思う
日本と海外マスコミで最も温度差があったのは大迫
試合は進むたび、もういいから香川をサポートしとけと幾度も思ったよ

517名無しが急に来たので2018/07/17(火) 16:01:17.23ID:uGzjzjof
ゴールオブザ・トーナメントの投票始まったよ
なんと日本戦から2つノミネート!!!
https://www.fifa.com/worldcup/videos/goal-of-the-tournament/

518名無しが急に来たので2018/07/17(火) 16:23:38.24ID:BWEKvU0a
>>517
確かに2つあったわ

519名無しが急に来たので2018/07/17(火) 16:30:01.67ID:pmu3j0Eq
>>515
しかしパバールのようなシュートは絶対無理だろ

520名無しが急に来たので2018/07/17(火) 16:34:09.46ID:LRnQw0yZ
>>511
ドイツとメキシコは衝撃的だったな
メキシコ優勝あるなって思うくらいw
ベストゴールはクロースのFKに投票した
あれはドラマチックだった

521名無しが急に来たので2018/07/17(火) 16:53:46.26ID:4wr+DtLb
>>519
あれはすごかったが他はゴリも負けてなかったろ

522名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:15:28.24ID:RFCWcYaP
ゴリがフランス代表だったとして
ゴリの高速クロスを待ち受けるジルーとか胸熱だな
どんだけ効果的かは知らんが

523名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:23:37.67ID:Kv2u0nKi
今大会は成熟した強豪が無かったからレベルの差が小さかったな。フランスにしても最も強い国だった事は確かだが、圧倒的な強さは無かったし。
やはり、世代交代の時期だからこそ。
次回はイタリアとオランダも確実に復権してくる。

524名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:25:54.20ID:4wr+DtLb
オランダは少し良くなったらしいね イタリアはユーロは強いんだけどなぁ 黒いの入れないと追いつかないかな

525名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:30:55.81ID:SFqoTbA6
>>523
本大会には出れると思うが
イタリアもオランダもまともな選手マジでいねーぞ
どこまで復活してこれるやら

526名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:35:22.22ID:Nr4U3Npt
モロッコのアヤックスだかの選手よかったけどな
どこのリーグも崩しは外人頼みかw

527名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:46:18.03ID:EMwbt68D
>>446
これがなにげにすごかったな
エムバペは日本含めやたらと嫌われてるが義理堅いというかなんというか

528名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:48:43.07ID:FOLPv5Qb
エムバペってオーウェン登場が並の速さの衝撃ありつつ、アンリ並みのシュートの能力持ちつつ
それでいて周りを生かすパサーとしての能力もある
しかも冷静沈着ときてる
怪我が怖いな

529名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:49:30.53ID:rWe1mvM0
ここ最近MVPも得点王も優勝チーム以外から出てるよね

530名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:50:09.98ID:9CNvOmpH
時代はクロンボ

531名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:53:26.26ID:0V0eYN7r
ワールドカップ通算成績ランキング

*1位 237 ブラジル
*2位 221 ドイツ
*3位 156 イタリア
*4位 144 アルゼンチン
*5位 115 フランス
*6位 108 イングランド
*7位 105 スペイン
*8位 *93 オランダ
*9位 *84 ウルグアイ
10位 *70 スウェーデン

アジア
28位 *27 韓国
30位 *20 日本
44位 *11 サウジアラビア
48位 *10 イラン
49位 *10 オーストラリア
58位 **4 北朝鮮
67位 **1 クウェート
70位 **0 イラク
73位 **0 インドネシア
74位 **0 アラブ首長国連邦
76位 **0 中国

532名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:55:21.85ID:rH22EPk7
>>525
キエーザとかドンナルンマとかおるやんけ
イタリアはユースも強いんやけどな
少なくともアメリカの10倍はいい選手おる

533名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:56:16.57ID:0V0eYN7r
>>529
得点王はPK固め打ちやグループリーグで雑魚と対戦したもん勝ちだから
サレンコとか典型

534名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:58:35.13ID:fQ4FEp9o
>>524
デ・リフトが成長すればな
他にも沢山有望株はおるけどワールドクラスかどうかはこれから

535名無しが急に来たので2018/07/17(火) 17:59:21.07ID:PF9C8RDS
             ペリン

ザッパコスタ ルガーニ ロマニョーリ クリシート

           ジョルジーニョ

     クリスタンテ       ボナヴェントゥーラ

 ヴェルディ               インシェーニ
            ベロッティ

監督 マンチーニ

536名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:00:32.80ID:PF9C8RDS
>>535
W杯前にあったオランダとの親善試合のスタメン

これでイタリアが復権すると思ってる奴は頭おかしい(´・ω・`)

537名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:02:56.46ID:AJgRmdYI
ヴェッラッティは?

538クソ2018/07/17(火) 18:05:07.55ID:UII3eFQn
ワールドカップボーナスぜんぶ寄付するんだろ
エムバペ
試合中性格悪くて、試合後聖人とか最高じゃん
チームメートに最もいてもらいたいタイプ

539名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:08:33.19ID:pJMG5uc6
>>535
普通に若手有望株が沢山いるな
ペリンとドンナルンマどちらに固定するかは迷うところ

540名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:19:04.84ID:PF9C8RDS
             シレッセン

      デ・リフト ファンダイク ブリント

ハテブール                     デ・ローン

     フォルマー ワイナルドゥム バベル

        デパイ       ヴィリェナ

監督 クーマン

541名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:19:47.78ID:PF9C8RDS
>>540
ちな、オランダ代表

揃って没落やね()(´・ω・`)

542名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:24:20.46ID:uI4RdzVV
イタリア年々小粒になっていく
オランダもバベル引っ張り出すくらいなら
クライファート二世とか使えばいいのに
アヤックスやPSVもモロッコ移民とか南アの選手とか
外人ばかりだからな

543名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:25:13.14ID:R31M3LI+
エムバペ試合中悪かったか感じなかったけど
兎に角飛び道具過ぎて吹いたわF1と一般車だろアレ

544名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:44:43.30ID:96qoGanx
>>535>>540
我々が年を食った所為もあるけど両チームとも監督が一番のビッグネームなのが悲しい。

545名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:45:55.78ID:RBfamMr1
>>543
ベルギー戦ではよくわからんドリブルし始めてそっから悪いイメージついたのかと
クロアチアでは倒れたら絶対にPKとれるってとこで倒れなかった
PKじゃなくちゃんとしたゴールが欲しかったように見える
使いわけができる賢いワルだよあれは

546名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:51:08.66ID:0+mb3Ow1
モドリッチのすごいところは、フィールドの全体の「流れ」みたいなのを見渡してる所だと思う
攻める時は、ゴール前でボールに絡んでくる時もあるし、
相手にボール支配が移りそうな瞬間に、素早く単独でプレス掛けに行くこともある
素早い単独プレスは、その時点の状況で相手に攻め込まれたらまずい流れになると思うからなんだろうな

彼以外にも全員がボール支配を大切にするし、相手からプレスかけられても丁寧にパスを繋ぐし、裏を突いたロングパスを出すこともあるし、クロアチアのサッカーは面白かった

547名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:55:58.16ID:zz7z1DNa
俺の知ってるイタリア代表

         ブッフォン
  カンナバーロ ネスタ マルディーニ
ザンブロッタ トンマージ ザネッティ パヌッチ
          トッティ
    インザーギ   ヴィエリ

548名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:58:12.75ID:96qoGanx
>>547
控えにイウリアーノ・マテラッツィ・ガットゥーゾ・ディビアージョ・ディリービオ・モンテッラ・デルピエロ・デルベッキオだもんな。そりゃあ強いわ。

549名無しが急に来たので2018/07/17(火) 18:59:21.72ID:498BoO/y
>>547
俺が知ってるイタリア代表もそんなメンバーに
ピルロやガットゥーゾやデルピエロやマテラッツィを揃えてたわw

550名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:01:21.53ID:96qoGanx
あとトルド・アッビアーティ・ココも。

551名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:02:42.73ID:VJTp51vn
ヴィエリとか大好きで、今大会はジエゴ・コスタに期待していた
だけどスペインのパスサッカーにはフィットしていなかったね
ブラジル代表のジエゴ・コスタを見たかった

552名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:04:01.80ID:W1tpoupb
ミランベースが好きだ。

   ガッチャン ピルロ
マルディニ ネスタ カンバロ ザンブロ
     ブフォン

まぁマルちゃんは晩年はCBだったが・・・
前線なんて飾り、偉い人にはそれが(ry

553名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:06:17.11ID:96qoGanx
いやいや、ミランベースといえばマルディーニ・ビリー・バレージ・タソッティ・アルベルティーニ・ドナドニ・マッサーロの頃だろ。

554名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:10:55.09ID:SKbafy3j
2006年の録画ひっぱり出して来て見ようかな…

555名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:13:34.05ID:VJTp51vn
>>553
おいおいオッサン、俺と同じことを考えているなw
90年大会からリアルタイムで見ているけど、ドナドーニ、ジャンニーニ、マルディーニが好きだった
特にドナドーニのサイドの切り込み・高速クロスは垂涎モノだった
ディフェンスの戦術・技術が発達して今じゃああいうプレーはあまり見られない
のどかだけどワクワクする時代だったな

556名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:19:02.88ID:A/oR3ZU7
時代は変わるのだよ。
いまとなっては黄金期のミランもみててつまらんだろうな。

フェイエノールトとか強かったしw

しかしこれ以上サッカーの戦術って変わるんかいな?

GKをパス回しに参加させる位しか思いつかねえ

557名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:20:55.71ID:96qoGanx
>>556
今はまたプレス全盛期だからまたキラーパス&ライン裏への飛び出しが攻撃の主流になるんじゃないかなぁ。

558名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:23:23.79ID:VJTp51vn
>>557
ブラジルにその萌芽を感じられたね

ミランといえばやはりオランダ3人衆の時と、サビチェビッチの時が面白かったな

559名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:28:16.55ID:9YteTxXy
>>208
フイタ

560名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:28:16.81ID:C0Vk8biu
かってのオランダ代表のポジションは綺麗にベルギー代表に移った感じだな

561名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:37:09.37ID:4jE22ClZ
ベルギーはアザール世代が終わったら没落必至じゃろ?

562名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:38:20.55ID:9YteTxXy
>>94
なるほどなぁ
思い返すとそんな気がしてきた

563名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:38:21.87ID:ok1zfZmv
スター選手がいるチームは勝てん

全員サッカーのチームだけが残った

564名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:39:00.54ID:96qoGanx
オランダとベルギーが同時期に強い時代って無いから次はオランダが復活するターンか。

565名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:46:03.95ID:rKU33APu
>>527
インテリジェンスを感じる
身体能力だけのポグバやテンペレとは全然違う

566名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:46:53.36ID:su/YEP4v
>>564
無理だろ
オランダは2014までの10年弱ぐらいはハゲが頑張ってたから何とかなったけど
ハゲすらいなくなってもうまともな人材いないよ

567名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:47:43.24ID:tPxds2fS
ムバッペなんてただのドリブルとパスとシュートの上手いスターリングじゃん

568名無しが急に来たので2018/07/17(火) 19:57:47.40ID:rlU/2Sh0
>>523
こいつバカだな
オランダとイタリアが今どういう状況ですらわかっていない

569名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:08:55.65ID:22VZIEtO
次の4年で力を維持できそうな欧州の強国は
フランス、ベルギー、ドイツ、スペイン、イングランドぐらいか?
ポルトガル、イタリア、オランダは現状ではあまり期待できそうにはないし・・・
ベルギーみたいに強国の仲間入りしそうな中堅も無さそう

570名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:10:14.64ID:qsoUX4VJ
>>563
全員スターのチームが優勝したって感じ
>>567
エムバペよりスターリングの方がドリブル上手い気がしたけどこれニワカ?
エムバペのうまさはとっさの判断力というか隙を見逃さないのが
スターリングはボール持ちすぎのような

571名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:11:41.26ID:96qoGanx
>>569
スペインは4年後にはラモス・イニエスタ・シルバは勿論下手したらピケ・ブスケッツすらいなくなっていそう。

572名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:12:04.95ID:rlU/2Sh0
>>570
スターリングがドリブル上手いとか初めて訊いた

573名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:13:26.61ID:q6S9E7UZ
>>564
2002のベルギー躍進時に限ってオランダ出てないからな
まあ2014は両方共強かったかな

574名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:13:44.47ID:qsoUX4VJ
>>569
ドイツが地味にやばい気がする

575名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:15:09.49ID:qsoUX4VJ
>>572
ニワカだから許してw

576名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:16:39.94ID:uI4RdzVV
>>574
タレントはいるけど
レーヴ続投どうなんだろうな
ドメネクパターンもあるか

577名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:16:58.41ID:JmP1UIpP
ドイツとスペインは良い若手いっぱいいるっしょ

578名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:17:40.27ID:96qoGanx
>>574
でもドイツって過渡期や余り期待されていない時こそ何とか勝ち上がるイメージ。その典型が86年や02年。それにヤバイのは他の国も一緒だし。

579名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:19:02.43ID:A/oR3ZU7
何度見ても日本戦のベルギーのカウンターが完璧すぎる

ブラジル戦のもまあまあヤバイけど。

580名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:19:04.14ID:ixuwb2kJ
ブラジルは4年後ネイマールコウチーニョカゼミロとかまだ出来るだろ。

581名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:20:16.56ID:rlU/2Sh0
>>578
全部イメージとオカルトだね
しかも他の国もヤバイとかアホ丸出しw

582名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:20:37.87ID:q6S9E7UZ
>>580
小粒なんだよなぁ
今ならロビーニョがメイン張れそうなレベル

583名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:21:39.44ID:JmP1UIpP
>>580
その全員三十路か・・・

584名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:23:30.15ID:ok1zfZmv
1人のスーパースターを中心としたサッカーの時代は終わったんだろうな

585名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:24:25.46ID:96qoGanx
豚ウドは26歳で栄冠を勝ち取ったけど無いマールはただピッチの上を転んだだけだったな。

586名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:24:57.96ID:GVaxE66D
今大会のドイツはオフザボールの動きが良くなかったな
良い時のドイツはボール持ってクルクルとポディションチェンジ繰り返して
3人目、4人目の動きでスペース作りつつ崩していってたけど
今回はキミッヒに渡してからのアイディアがゼロだった
ミュラーも完全に空気だったし

587名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:26:29.68ID:96qoGanx
>>586
その代わりにイングランドがテクニシャンがいない分空いたスペースに走り込む従来のドイツのサッカーに徹していたのが面白かった。

588名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:40:51.14ID:q6S9E7UZ
>>215
出るみたいよ
【サッカー】<日本代表>やはり来年コパ・アメリカ出場へ!招待発表済み…公式告知動画にも登場
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531826303/

589名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:42:06.43ID:9YteTxXy
正直ラグビーが楽しみだ

590名無しが急に来たので2018/07/17(火) 20:58:46.91ID:CMfQB8DD
>>1
反省会?

これだろw
ハートビー! ハートビー♪ 温野菜♪

591名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:00:23.00ID:EpdWwpFr
>>586
身体が重そうだったよね
実際韓国のが上手かったし

592名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:06:59.73ID:CpBQP0Kh
フランスはマテュイディとジルー以外全員残ってもおかしくないのが恐ろしい

593名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:11:53.58ID:O/xJbQAa
フランスはムバッペのチームだから、切磋琢磨して周りの新しいのが入れ替わる感じかな
本当にとんでもないスターが出て来よったわ
でも、マンコだかマンコとか言うのには期待してる

594名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:13:20.24ID:ddo//Y59
ドイツとスペインは若手いくらでもいるよ
あとはどうコーデイネートするかって話

イタリアはなあ、最低でも10年はダメっぽいなあ
それでもまあある程度(ベスト16くらい)のとこまではいくかもしれないが
オランダは知らん、もうどうとでもなれ

595名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:22:43.85ID:d0qhK3an
ドイツはなんだかんだ決勝トーナメントに来る奴らだよ
羨ましいけど嫌いだよ

596名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:42:29.20ID:YSiUrZUO
オランダはどうしたら復活できるのか分からん
てか、オランダが今まで強豪でいられたのは
育成でアドバンテージがあったからに他ならないんだけど
各国がオランダの育成を模範として取り入れその優位性が相対的に失われたし
エールもどんどん斜陽、育成リーグの魅力すら失って
ほんとどうすりゃいいのかと・・・
まぁそれでも中堅よりは上・・・と言い切れないのが怖い

597名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:43:39.37ID:e/YDMGw2
>>523
ベルギーにもクロアチアにもスルッと勝っちゃうフランスは強すぎるんじゃないかな
特に守備力

598名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:47:45.78ID:CMfQB8DD
空中戦強かったな

アルゼンチン戦で1失点はあったが

フランス「空中戦? 来いよ 来いよw ハネ返すからw」って感じはあった(ベルギー戦)
ペルギー「くっ… 日本戦では適当に上げても有効だったのに… 動けん…」

599名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:48:44.88ID:h+OgXomn
フランスは強豪国の中でも頭一つ抜けている
しかも欠点が見当たらない
覚醒する国が出てこなければ次のW杯もフランス優勝

600名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:55:40.29ID:if+bf2Wz
しょっぱいほど強いからな
でもリスペクトは得られない

601名無しが急に来たので2018/07/17(火) 21:56:55.67ID:h+OgXomn
フランスは堅守速攻のチームだと思っている子が多いだろうけど
なんでもできるチームだからな
確実に仕留めるために守備を優先したサッカーをやっているだけで

602名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:01:40.98ID:VK1o75Hq
>>532
ドンナルンマ
コンティ
スピナッツォーラ
バレッカ
ロマニョーリ
ルガー二
カルダラ
ヴェラッティ
ジョルジーニョ
ガリアルディーニ
ペジェグリーニ
バレッラ
ロカテッリ
マンドラゴラ
ベルナルデスキ
キエーザ
オルソリーニ
ベロッティ
クトローネ
ペターニャ
今は大幅に世代交代して微妙だがアンダー世代では結果出してるしパッと思いつくだけでもこんだけタレントはいるから4年後は面白いよな

603名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:01:51.06ID:L6HAdOGj
今回のドイツはイランやモロッコにも負けそうな感じだった
スペース全然作れないし凡ミスも多かったし
フランスは完成されてる上にエムバペという理不尽がいたのが酷い
WC決勝という場面でガチガチだったパバールだけが穴だったのにクロアチアはそこから先制する事ができなかった
ブラジルかアルゼンチンが決勝の相手だったら分からなかったかも

604名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:04:58.95ID:if+bf2Wz
ドイツ、スペイン、アルゼンチン、ポルトガルは主力が衰えただけだな
フランスやベルギーの若手が優れてるとは思えない

605名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:05:37.51ID:CMfQB8DD
マンドラゴラなんているのかw

606名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:05:51.98ID:if+bf2Wz
84~87のメッシ、ロナウド、ルーニー、スアレスと比べると、
92~95のネイマール、グリーズマン、デブルイネ、アザール、ケーンはかなり小粒

607名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:08:28.07ID:rlU/2Sh0
今大会のスペインは運に見放されて不完全燃焼感があったが
ドイツは珍プレー続出でガチで弱かったからな
韓国にも惨敗で最後の終わり方まで間抜けだったし
レーヴ続投なら終わってるわ

608名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:10:25.32ID:epPwmr4o
下の世代とかイングランドがU17と20優勝したりベネズエラが準優勝したり準備期間とか国によって違うからアテにならんよ

609名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:10:27.72ID:CMfQB8DD
ドフリーのヘディングを自分の型に当てたりしてたよな…

610名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:10:57.89ID:EpdWwpFr
メッシとスアレスがすごいのは分かるけど
クリロナってそんなにすごいの?
ニワカだからよくわからない

611名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:11:05.10ID:C0Vk8biu
優勝チームが次の大会でGL落ちするってのは
・他国にマークされて研究されてしまう
・優勝してしまうといじれなくなってしまい加齢で劣化する
あたりが理由なのかね
エジルとか酷かったもんな

612名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:11:49.21ID:A9mMabGo
5-4でブロック引いた相手にはポストプレーヤーが必須であることが分かった
ドイツもアルゼンチンもポルトガルもスペインもジルーさんさえいれば結果は変わっていたかもしれない

613名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:16:58.77ID:u+1tjEQb
フランス別に守備良くないよ
パバールは守備に難アリ
イケメンだから使われてるんだろうな

614名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:18:43.99ID:CsMxeI8z
>>602
しょっぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

615名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:19:00.85ID:jGlSm0Wz
ナイジェリア戦以外はクロアチアの試合を全て見た
1stユニは決勝以外で着てたイメージないけど、かっちょいいセカンドユニで演技担いだほうがよかったのでは?
フランスが青だから?どっちのユニを着るか、どうやって決めてるんだあれ

616名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:19:47.13ID:3hWDRYK8
>>611
エジルだけじゃなく全体的にもう酷い
まとまりも戦略もないように見えた
まとまりがないのに強かったのはアルゼンチンかな
個の力で押し込まれてフランスは危なかった

617名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:24:24.63ID:h+OgXomn
前回W杯で優勝した国は相手を圧倒する王者のサッカーをやろうとして墓穴掘る
ドイツも本来のスペースを活かしたサッカーができず韓国の守備すら崩せなかった

618名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:26:32.35ID:3hWDRYK8
ドイツは次のユーロで結果を残せなかったらレーブを変えてくるはず
レーブはこれから絶対に失敗できない

619名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:26:33.48ID:CMfQB8DD
>>615
基本的に最初のグループの段階でHA扱いが決まる あとは話し合いだとかw
シード国 HHA
2 AAH
3 HAA (今回クロアチアはここだった 1試合目チェック 2、3試合目・黒アチア)
4 AHH

決勝T以降は Rof16は1位通過がHOME 2位通過がAWAY扱い(開催国ロシアが白ユニ)
ベスト8以降は トーナメントの上側がHOME扱い

2006年フランスが決勝T4試合全部 白ユニ

620名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:28:38.15ID:h+OgXomn
アルゼンチンは攻めることしか頭にないだろ
技術が高い選手がいるからなんとかなっているけど
このままだとアルゼンチンはジリ貧になっていくだろうな
強豪国から一番最初に脱落するのはアルゼンチンで次がスペインあたりかね

621名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:30:32.42ID:bXyU1OHT
>>602
見事に一人も知らん
ジョルジーニョだけ名前を1回位聞いたかな

622名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:31:55.83ID:jGlSm0Wz
>>619
へ~、ありがとう
あと対戦国の国旗をユニフォームに刺繍してるでしょ?あんなにすぐユニフォーム作れるんだね

623名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:34:01.96ID:WHQJ24wM
さすがにドンナルンマとヴェッラッティは知ってるだろw

624名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:34:35.55ID:jGlSm0Wz
>>619
3より4のほうがH多いのか
なんかしっくりこないw
HとAが確定してるなら、もし同色になったらどうするんだろ…3rdユニなんてあったっけ?

625名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:34:44.21ID:rlU/2Sh0
>>616
そりゃアルゼンチンとドイツじゃ
個の能力が雲泥の差だし

626名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:35:41.41ID:d9qcGHcO
第一回の大会予選とかなくて日本も招待されてたけど経済状況良くなくて参加できなかったんだよな
この頃から関わりあれば今頃ベスト8常連組にはなれてたのかもしれん

627名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:36:56.65ID:rlU/2Sh0
>>620
こういうのがなんの根拠もない知ったかってやつだな

628名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:36:59.31ID:F+OcO5GP
今大会のユニフォームはアディダスの懐古のせいかピンとくるユニフォームがあまり無かった

629名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:37:18.93ID:VJTp51vn
王者ドイツの衝撃的な敗退、チームが噛み合わなかった3つの要因とは?
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20180629/786113.html?cx_cat=page2

>FWトーマス・ミュラーは敗戦をこう振り返った。「普段のメキシコなら、前線からプレスを仕掛け、ボールを持っていない選手にもプレッシャーを掛けてくる。
>それが今日は(ジェローム)ボアテングと(サミ)ケディラをわざとフリーにして、自陣深い位置から、僕らのボールロストを待っていた。
>戦い方を変えてきたんだ。前半はかなりダメージを与えられた」

>DFマッツ・フンメルスも同様のコメントを残した。「カウンターに対する準備がうまく行っていない。
>チームメートにはずっと言っているんだけど、他の選手たちに届いていないようだ」。

630名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:39:20.99ID:CMfQB8DD
>>624
前回スペインが
1st赤 2nd黒 だったが 初戦オランダと当たる時には3rdの白を着た

そしてW杯で3rdユニを着るとすこぶる勝率が悪いとかw

631名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:42:47.68ID:ddo//Y59
>>620
アルゼンチンはともかくスペインが若手の宝庫だって知らないってどうなの……

632名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:43:50.19ID:jGlSm0Wz
>>630
へ~、ありがとう×2
3rdとか聞いたことはあったけど実際着てたんだね

アディダス三本線を目立たないようにしたベルギーユニはナイスだった

しかしアザールのおっさん、ドリブル成功率100%らしいけど、なんであんなうめーの
重心低いドリブルらしいけど、ブラジルDFでも取れないんだな

633名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:44:49.39ID:rKU33APu
>>617
韓国の守備は何度か崩しているよ
どフリーのシュートをあれだけ外せば勝てない

634名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:45:06.95ID:jGlSm0Wz
>>629
これ気になってたんだよね
フンメルスがずっと言ってるってやつ
なんで修正しない・・・

635名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:45:50.93ID:ddo//Y59
>>633
崩してるけど、ワンパターンだったよね
ほんとうに同じような攻撃繰り返すだけだった、びっくりした

636名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:48:00.44ID:CMfQB8DD
韓国のタマネギマンGKが頑張ってたなw
あの組で3失点、うち2点はPK
  名前知らんけどw

てか攻撃陣が… 初戦は枠内S 0 だし

637名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:53:10.37ID:FBJo577U
>>636
てか韓国は3戦ずっと守りに入ってたからな、スウェーデン方式でまぐれ勝ち狙ってたんやろ
まあそれしか突破の可能性ないし賢明

638名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:54:20.07ID:F+OcO5GP
チョ・ヒョヌだな
U-23でOA枠として出てくるよ

639名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:57:05.39ID:jGlSm0Wz
>>636
ドイツ戦で頑張ってくれるなよ・・・と思った
でもいいキーパーだったね

640名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:57:58.89ID:VJTp51vn
>>635
ドイツ×韓国の後半のドイツの攻撃は3位決定戦のイギリスの攻撃に似ていた(状況は全く違うけど)
攻め込むのではなく、ボールロストで責任追及されるのを恐れている感じ
切り込んでボールロストしても誰もフォローしてくれないだろうという相互不信を感じた
スペイン×ロシアのように攻め手を欠いていたのとも違うと思う

641名無しが急に来たので2018/07/17(火) 22:59:39.26ID:aGuDR29V
>>638
そいつも海外移籍とか言って手っ取り早くJに乗り込んで来るのかな
これ以上韓国人GKだらけのJになっても困るわ

642名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:01:31.77ID:jGlSm0Wz
セカンドはかっこいいけど、クロアチアのあの可愛いユニフォームのせいで弱く見えそうなのがw

643名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:04:08.82ID:rlU/2Sh0
>>640
スペインは何度も崩して決定機作ってたんだよ
攻め手がまったくなかったのはドイツ
しかも相手にカウンターまで食らってるんだから

644名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:08:58.91ID:EU5GvRt8
フランスの試合はつまらないみたいに言ってる奴ら多くて本当に見てたか?と言いたくなるな
なんか日本人はベルギークロアチアに肩入れし過ぎてたなwwお笑いニッポン

645名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:13:26.14ID:ge6qNX2E
>>619
ええ豆知識や~

646名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:14:57.86ID:VJTp51vn
×イギリス→○イングランド
>>643
ドイツの場合は切り込んでボールロストをしてもフォローするヤツがいないだろうという相互不信で
攻める気がないという感じがしたね。病的な感じがした
スペインの場合はイニエスタのアイデアを補強する駒がいなかったという感じ
ポルトガルのように撃ち合ってくれればジエゴ・コスタが活かせたんだろうけど

647名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:14:58.76ID:cThqAOYL
>>558
あの頃は、EU枠という概念はなく、セリエAの外国籍の出場枠は3人まで
攻守に効いてるライカルトとバロンドールで点取り屋のファンバステンは外すことできず、
この中(いずれも強豪国の主力選手)で1人しか出場できなかった

グーリット、サビチェビッチ、ボバン、ブライアン・ラウドルップ、パパン、ラドチョウ

結局グーリットはサンプドリアへのレンタルで行ったり来たりで、チェルシーに移籍し引退
ライカルトは、現役最期をアヤックスで欧州制覇
ファンバステンは、怪我が癒えずミランで引退

648名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:23:53.28ID:f7I+ms2A
メキシコのオチョアも韓国のチョ・ヒョヌもドイツの枠内シュートをしっかり防いだな
Transfermarkt見たらそれぞれ100万ユーロの値上がり

オチョア 300万ユーロ → 400万ユーロ
チョ・ヒョヌ 50万ユーロ → 150万ユーロ

ついでにクルトワ、ピックフォード、ロリスはそれぞれ500万ユーロの値上がり

649名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:25:14.14ID:f7I+ms2A
>>644
クロアチアにもフットボールをしていないなどと負け惜しみを言った選手がいたようだな
乱入者との格闘で話題になったあの人だが

650名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:34:39.79ID:VJTp51vn
>>647
W杯スレで申し訳ないんだけど、ミラン時代のサビチェビッチが胸か膝トラップ→中央からミドルシュート
ってのがあったんだけど誰か知らないかな?民放で生中継、ナイトゲーム、解説は松木安太郎だったんだけど

651名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:36:07.16ID:aGuDR29V
>>619
そういやここ最近日本が2ndユニで戦った記憶ってあまりないな
対戦国が青かぶりする事もあまりなかったかな?

652名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:37:20.83ID:PE7kDs9H
>>649
あの人はいつもあんな感じじゃないか?

653名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:38:16.50ID:FBJo577U
>>649
外人的には自分の非を認めてはいけない的な文化あるからね
松井秀喜が怪我してファンに謝ったらニュースになったとかそんなレベル

654名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:46:16.40ID:rlU/2Sh0
>>649
フランスとガチンコで張り合ったアルゼンチンは
強豪国らしく一切言い訳しなかった
それに引き換え完敗と惨敗の2チームときたら

655名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:51:46.39ID:dynUViE3
>>654
アルゼンチン戦は打ち合いに応じたからだろ
批判なんてできるわけがない
攻撃力でたたきのめされたんだから
でもフランスはアルゼンチンは守りきれないって思ったんだろうな
ベルギークロアチアは守りきれる程度の攻撃力と判断した

656名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:54:34.97ID:rlU/2Sh0
>>655
何訳のワカランのこと言ってんの?
言いがかりのレベルのくせに

657名無しが急に来たので2018/07/17(火) 23:55:02.11ID:dynUViE3
クロアチアなんてカンテが胃腸炎でも先発するレベル
アルゼンチンはバランス崩してもメッシをがっつりマーク
ほんとうの仕事をする危険な選手をわかっているんだよ
オナドリアザールや不倫絶倫走り回るだけのモドリッチとは違うのだよ

658名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:02:16.22ID:d7a4PKS0
>>646
ポルトガル?
アレ全部Cロナウドのダイブの得点だよ
クロアチアはスペインに打たれっぱなしだった
ちなみにロシア戦ではジエゴ・コスタはイニエスタ入れたあと引っ込めたし
あのままにしとけばもっと責められたんだろうけどな
イスコやイニエスタがドリブルで切れ込んだりしてたし

659名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:02:34.33ID:+PDGG2e/
>>644
ニワカが好きなサッカースタイルだからな
とくにクロアチアは

660名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:02:40.59ID:OxrmOPPq
結局話題に上がるのは左の山の試合ばっかりだな
5chでも大人気だったクロアチアの試合は決勝以外語られなかったという不思議

661名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:04:09.47ID:d7a4PKS0
>>658
間違えた
クロアチアじゃなくてポルトガルな

662名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:09:26.30ID:bbDS2YWQ
川島 永嗣が失敗している。年齢からしても代表終わり。日本代表はもっと行けたやろ

663名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:09:43.09ID:uuyNPk7F
>>660
にわかだからモドリッチの凄さが語りづらい
なんかいつのまにかそこに居て相手のチャンス潰したり、いいパス出したりしてるのはわかるが
どういう原理なのかは理解不能

664名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:10:23.56ID:EWCFft4u
>>36
ベストゴールはカバーニスアレスカバーニの87メートルのワンツーだろ

今年のプスカシュ賞はユーベ戦のロナウドのバイシクルだけど

665名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:10:55.45ID:bbDS2YWQ
クロアチアを応援するのは左翼お笑い

666名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:11:42.45ID:TPwYA6d2
対して試合見てない日本人はベルギーを応援して
フランスベルギーでコテンパンにやられた上に遅延行為されたのを根に持ってクロアチアを担ぎ上げただけっぽい

667名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:11:52.94ID:+PDGG2e/
ラジオで解説していた早野も露骨にクロアチア持ち上げていたからな
日本は偏っている馬鹿サッカー解説者が多すぎるな
自分達が日本のサッカーレベルを下げていることに気付かないのかね

668名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:12:24.99ID:RCBjLUuH
グループリーグの毎日2試合あるワクワク感は異常とまでは言わないけど、非日常的な感じが楽しい

669名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:14:23.11ID:OfFwu817
クロアチアのサッカーをもっと語ってやれよと
モドリッチかわいいとか誤診だとか
元からクロアチア応援してたやつは可哀想だな

そしてエムバペに至っては遅延行為のことばかり語る日本人の浅さよ

670名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:15:28.85ID:LzSZcbbE
右の山はロシアが一番おもしろかった
ドーピングだのなんだの言われてるけど毎試合スタイルが変化し見てて飽きないチームだった

671名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:16:09.15ID:Lbx96SA8
グループリーグ初戦が面白いのは毎回だけど今回は特に面白い試合が多かったと思う
もっといえばベスト16での左の山の試合は全部面白かった

672名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:17:58.37ID:+PDGG2e/
クロアチアが何故負けたのが分析をしないで
特定のサッカースタイルに執着してクロアチアに肩入れして運が悪かったで片付けてしまう
なんどカウンター食らっても修正しようといない日本の馬鹿サッカーが進歩しないのはこういう馬鹿が多いからだよ

673名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:18:18.10ID:d7a4PKS0
>>667
早野なんて普段海外リーグのサッカー観てないの丸わかり
資料と原稿読んでるだけなの丸わかり
あと福田とか山本のバカ解説も同じ
サイドからクロスとミドル放り込むだけの
クロアチアの攻撃が多彩()とかニワカ向け電通解説者丸出し

674名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:19:55.24ID:hHj74Uqu
お前らなに通ぶってんの。たかが5ちゃん番長の集まりやんけ

仲良くやろうぜ

675名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:24:26.75ID:EWCFft4u
>>673
まぁ間違いなくお前より
S級ライセンス持って指導者でもリーグ制覇した早野のが詳しいけどなww

676名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:25:56.76ID:d7a4PKS0
>>675
それが全然詳しくない
全部資料と台本通り
お前のようなニワカがそんなステマ解説に騙されるw

677名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:30:31.72ID:uuyNPk7F
>>672
まあ2-1になって中盤が前寄りになったところでムバッペの飛び出しからやられたって感じかな
タラレバ言えばキリないけどハンドがなきゃなあ

678名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:33:43.01ID:esXtgagt
まあクロアチアは良い言い訳が出来たよな
4-2(実質4-1)なんて決勝で明らかに力の差が出てるわ
右の山のクソみたいなメンツにPKでしか進めなかったんだし良い夢見れたろ

あれをPK取らないなんてしたらもっと批判殺到だっだろうしな

679名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:40:58.64ID:l01+dZAq
クロアチアのハンドってYouTubeで見たらPKとられても仕方ないわな

680名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:42:04.92ID:d7a4PKS0
>>678
終了間際のクロアチアのハンドのPKは
お情けで主審もフランス側も見逃していたから
5-2(実質5-1)

681名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:48:07.98ID:uuyNPk7F
>>679
サンチェスもそうだけど咄嗟に出るんやろな
VAR無ければ結構見逃されてたから昔は

682名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:49:31.49ID:6ZFIzuFm
日本がFIFAランキング15位とかそこまでの力はないってw
30位ぐらいでしょうにw

683名無しが急に来たので2018/07/18(水) 00:55:09.85ID:z1pRMH9T
日本は南米ならプレーオフの5位にすべりこむかどうか。ペルー、パラグアイ程度。
欧州でもプレーオフに周れるかどうか。ノルウェー、チェコ程度。
アフリカなら予選通過できるかどうか程度。チュニジア、コートジボワール程度。
アジアならTOPクラス。

日本はオーストラリアがアジア枠なように、南米枠にでもはいったらいいと思うんだがな・・・

684名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:01:48.16ID:QNm3d19F
>>614
自分がよく知らないとしょぼいってw
ニワカには分からなかったかーごめんねーwww
イタリア代表だとブッフォンってGKいたんだけどここらへんならわかるぅぅぅぅ?

685名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:03:36.90ID:/o1xV9TN
>>683
日本が毎回WCに出られることで儲ける電通が許さんだろ
難しいな・・電通マネーは必要だが副作用も大きい

686名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:17:45.84ID:wga+oy8w
今のイタリアは間違いなくしょぼいよw

687名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:20:01.66ID:z1pRMH9T
イタリアはサッカーの面白さみたいなこと言わずにカテナチオを極めていけばいいんだよ。

688名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:24:57.78ID:0NGg2aHU
1ヶ月前のイタリア×オランダを見ると何で予選落ちしたのか納得する

689名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:25:41.91ID:xqm4yPh/
主審のレベルが低すぎた

690名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:35:42.40ID:fFOqdapY
イタリアショボい

アメリカ最強wwwwww

アメポチグックwwwwwwwww

691名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:40:35.41ID:xQBAG4Qe
オランダは知らんが
セリエは見るから分かるけど
そこそこ良い若手はいる
あくまでそこそこレベルだけどな・・・

692名無しが急に来たので2018/07/18(水) 01:49:33.38ID:7lA/upDW
スポーツ誌ナンバー記事2018/07/17

W杯ロスにNHKアプリで見逃し配信はいかが?
マルチアングルで超絶技巧を再び!

NHKのアプリの動画公開期間は8月14日までの予定。

アプリ名
「 NHK 2018 FIFA ワールドカップ 」
NHK (JAPAN BROADCASTING CORP.)スポーツ

693名無しが急に来たので2018/07/18(水) 02:05:13.62ID:sotAJYjX
>>692
突然受信料がとられそうで怖いわ

694名無しが急に来たので2018/07/18(水) 02:11:31.64ID:qIiDoINZ
決勝の時にNHKアプリ初めて使ったけど糞だった。
LIVE配信1分ももたずに途切れてしまうし。
Tverはちゃんと見れたのに。

695名無しが急に来たので2018/07/18(水) 03:04:27.91ID:76slRCQ6
オランダなどがいたらこんな組み合わせになってた

Aフランス ポルトガル コスタリカ
Bドイツ スウェーデン パラグアイ
Cブラジル ポーランド コートジボワール
Dスペイン メキシコ エジプト
Eアルゼンチン クロアチア ナイジェリア
Fイタリア ベルギー アメリカ
Gオランダ スイス コロンビア
Hイングランド ウルグアイ セネガル

696名無しが急に来たので2018/07/18(水) 03:18:41.02ID:7se58pIF
>>670
ロシア面白かった
何でお前らここまで来れたんだってくらい雑だったけど
フランスは一人一人が上手すぎて効率的なサッカーをするのに対し
ロシアは気迫でスペインに勝ちクロアチアを追い詰めてた感じ
どっちも相手の良さを消すことが第一優先だったからつまらないって言われるけど

697名無しが急に来たので2018/07/18(水) 03:39:48.41ID:PkQE+AUU
よく日韓のイタリア戦が話題になるけど
フルマッチ見たらガチでワロタ
あれVAR導入でもう一回みたいな

698名無しが急に来たので2018/07/18(水) 04:14:33.48ID:IjhE6xue
>>694
お前もしくは端末もしくは環境もしくは全部が糞

まったくそんなことない

699名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:03:03.36ID:fFJOReOi
ムバッペ賞金全額寄付

パネェ19歳w

700名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:09:51.47ID:clNGoLTE
本田圭佑選手、VBファンド設立
米俳優ウィル・スミス氏と 110億円規模
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33064700X10C18A7MM8000?s=3

701名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:19:29.28ID:uG5G/TWC
32チーム以降のGL突破率
1998 仏蘭 欧州10(67%) 南米4(80%) 北中米1(33%) アジア0(00%) アフリカ1(20%) オセアニア0
2002 日韓 欧州09(64%) 南米2(40%) 北中米2(67%) アジア2(50%) アフリカ1(20%) オセアニア0
2006 独逸 欧州10(71%) 南米2(50%) 北中米2(50%) アジア0(00%) アフリカ1(20%) オセアニア1(100)
2010 南阿 欧州06(46%) 南米5(100) 北中米2(67%) アジア2(50%) アフリカ1(17%) オセアニア0(00%)
2014 伯剌 欧州06(46%) 南米5(83%) 北中米3(67%) アジア0(00%) アフリカ2(40%) オセアニア0
2018 露西 欧州10(71%) 南米4(80%) 北中米1(33%) アジア1(20%) アフリカ0(00%) オセアニア0

702名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:21:23.15ID:HfFfZXQ+
エムバペはメッシやクリロナよりかわいいからピザのCMに出てくるよ

703名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:38:26.19ID:te6n4yuK
お前ら的に今回面白かった試合ベスト3は何?グループリーグ含めて。

ちな俺は
1 フランス×アルゼンチン
2 ポルトガル×スペイン
3 日本×セネガル

704名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:48:56.75ID:WxAlNm0a
>>703
1 フランス×アルゼンチン
2 ドイツ×スウェーデン
3 クロアチア×ロシア

つまらない試合が少なかった

705名無しが急に来たので2018/07/18(水) 05:58:47.52ID:Rzmu+xpg
>>697
韓国は複数人が赤紙退場
イタリアが楽勝の展開だった
トッテイのあれもPKだし

706名無しが急に来たので2018/07/18(水) 06:08:29.78ID:7LT5P/Ix
長谷部もベストセラーの心整える本の印税全部東日本に寄付下で

707名無しが急に来たので2018/07/18(水) 06:10:43.11ID:EA2Uv3r7
フランス×アルゼンチン
ベルギー×ブラジル
モロッコ×スペイン

708名無しが急に来たので2018/07/18(水) 06:38:53.82ID:JeYwP9hp
ベルギー凱旋
自国最高位を更新できたから歓迎されてるね

Belgium’s homecoming was LIT!


709名無しが急に来たので2018/07/18(水) 06:42:06.02ID:7LT5P/Ix
クロアチアももちろん凄かったんだろうが イングランドも歓迎されるかな なぜかコロンビアは優勝したかのように歓迎されたらしいが

710名無しが急に来たので2018/07/18(水) 06:43:46.66ID:MX71kur9
>>703
1 ブラジル×ベルギー
2 アルゼンチン×クロアチア
3 ドイツ×メキシコ

711名無しが急に来たので2018/07/18(水) 06:48:36.55ID:3jMu2Fsd
1 フランス×アルゼンチン
2 ポルトガル×ウルグアイ
3 日本×ベルギー

712名無しが急に来たので2018/07/18(水) 07:33:15.11ID:o4LrGm45
1 フランス×アルゼンチン
2 日本×ベルギー
3 メキシコ×ドイツ
正直言えばたくさんありすぎて3つに絞りきれん

713名無しが急に来たので2018/07/18(水) 07:57:24.01ID:gyUujmeO
1 スペイン×ポルトガル
2 アルゼンチン×クロアチア
3 クロアチアイ×ングランド

714名無しが急に来たので2018/07/18(水) 07:59:30.49ID:/o1xV9TN
>>703
なかなか3つに絞れない
1. ベルギー×ブラジル
2 フランス×アルゼンチン
3. 珍グランド×スウェーデン

715名無しが急に来たので2018/07/18(水) 08:17:01.90ID:K9UEbXER
W杯決勝の全米視聴者数は1,783万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/07/world-cup-ratings-fox-telemundo-final/
NBAファイナルの全米視聴者は1,765万人
https://www.breitbart.com/sports/2018/06/11/espn-takes-massive-ratings-hit-as-nba-finals-crumble/amp/


アメリカでは時差が悪い午前中だったのにNBAファイナル越え

716名無しが急に来たので2018/07/18(水) 08:28:02.37ID:6FjMPdJG
>>520
俺もあのFKを推すわ
あそこから調子上げてくると思ったのに3戦目のグダグダ
ドイツが勝ち上がっていたらあのシーンの印象がさらに強くなっただろうに

717名無しが急に来たので2018/07/18(水) 08:41:45.02ID:isVpBG/6
NBAなんて人気ないから

718名無しが急に来たので2018/07/18(水) 09:02:43.61ID:3Qw1SDZ+
PKロシアのGK全てのコース読んでるな
クロアチア勝ったけど遅い球蹴ったら確実止められてたな

719名無しが急に来たので2018/07/18(水) 09:36:28.78ID:8BDFx2+c
日本人としての感情を加味したらコロンビア戦とベルギー戦は見る方も実にエキサイティングだった
それだけに例の戦術の是非は別にして娯楽としても最高にツマランかったポーランド戦

720名無しが急に来たので2018/07/18(水) 09:41:45.01ID:VsU8n55j
たしかパンクバンドという触れ込みだったはずだが
ハウスやテクノだな
https://www.rollingstone.com/music/music-news/pussy-riot-unveil-track-about-good-cop-video-after-world-cup-protest-700021/

721名無しが急に来たので2018/07/18(水) 09:58:16.50ID:tvektK64
ワールドカップ通算成績 ロシア大会終了時

*1位 237 ブラジル
*2位 221 ドイツ
*3位 156 イタリア
*4位 144 アルゼンチン
*5位 115 フランス
*6位 108 イングランド
*7位 105 スペイン
*8位 *93 オランダ
*9位 *84 ウルグアイ
10位 *70 スウェーデン

28位 *27 韓国
30位 *20 日本

722名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:00:18.62ID:7LT5P/Ix
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚

723名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:03:43.46ID:8BDFx2+c
落ちもいいけど真ん中ひっでえなw

724名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:08:18.75ID:U0tAyVyr
>>722
これはGL2戦目後ぐらいに作られたコラやろ
この頃はポルトガル優勝かと言われてたな

725名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:10:14.21ID:7LT5P/Ix
>>724
ユーロで優勝してるから??

726名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:10:51.59ID:ZFV+MEA4
クロアチアってpkばっかだし優勝にふさわしくないのに何故悲劇のヒロイン気取り?
あのハンド見逃したら良かったの?

727名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:16:01.40ID:U0tAyVyr
>>726
延長勝ちで中3日で疲れ切ってたからだろ
フランスは省エネカテナチオで中4日の万全体制だったしな

728名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:19:22.50ID:FrqfSVU4
>>727
それは勝ちきれないクロアチアが悪いのでは?
意味わからないや

729名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:20:08.45ID:U0tAyVyr
>>728
勝ち切っても中3日なのは変わらないけどね

730名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:21:19.80ID:j66s2ZGc
PKばかりで疲れてるからハンド見逃せ!
相手が省エネカテナチオだからハンド見逃せ!

見逃して勝ってたら世紀の誤審だよね
ハンド見逃せって論調ちょっと理解できない

731名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:22:34.00ID:j66s2ZGc
今までも決勝はどちらかが一日休み短いけどここまでしつこくアピールするのクロアチアだけだよね

732名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:23:20.27ID:YtOjqH9X
>>722
ブラジルはチアゴ・シウバだな
パリ・サンジェルマンは…チアゴ・シウバだ

733名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:25:20.23ID:9/U10aSS
フランスも応援してないけど別にクロアチアも応援してないものからするとスッゴイ不思議
クロアチア寄りの言い分が

734名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:25:57.49ID:YtOjqH9X
お前らがもう忘れてそうな出来事

マティッチブチ切れ

735名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:29:30.39ID:3Qw1SDZ+
三つ目のオチこそクリロナだろうに
ユーロはクリベンチで優勝、今回はクリに得点させる事を意識してベスト16
前回はクリいてGL敗退なんだからさ
CLもマドリーというクラブにいたからペレスの完璧な裏工作のお陰でタイトルもバロンドールもとれた
チームに助けられてるオチはデータ的にはクリだけどな

736名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:36:44.96ID:178FaGOo
>>733
同意

ロシア戦なんて延長までしないで勝てただろう…
ロシアもクロアチアも前戦延長PKだったからか前半ややだらけてる
硬直してると表現するべきなのかもしれないが…

737名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:45:02.57ID:bolthHsl
クロアチア側の発言って
PK見逃さないからフランスクソ
ペナルティエリア以外もVAR対象にしないからフランスクソ
中三日で疲れて不利だからフランスクソ
PK戦延長で疲れてて不利だからフランスクソ
白人だけて頑張ってるからフランスクソ

みたいなのばっかりでイマイチ肩入れできないけど
肩入れしてる人にはこれが道理なのかねえ

738名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:49:18.06ID:isVpBG/6
グリーズマンのはダイブだからVARほしかった

739名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:51:50.29ID:Fb6OpR2F
>>735
まあ嘘が真実としてまかり通る残念な世の中ですし

740名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:53:47.79ID:ssPFhx0J
>>738
でもあれfkなんだけどな
オウンゴールした奴も悪いと思うんだが
まるでPKでも与えられた印象だよな

741名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:56:34.71ID:uiGFqi0O
ペナルティエリア外もVAR対象なら他の試合も一から見なおさないといけなくなるね
決勝だけエリア外もVARってのもおかしな話で

742名無しが急に来たので2018/07/18(水) 10:59:53.67ID:JkeaBL49
>>726
見逃して欲しかったね
ハンドアピール必死すぎて見苦しかった
フランス前半何もできなかったから不安だったんだろうな
オウンゴールPKの2点だけで優勝してたら批判はもっと凄かったと思う
エムバペに感謝だね

743名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:01:28.85ID:wxU0SBji
見逃してクロアチアが勝ってたら今以上に批判されてると思うけどな
まあクロアチアは絶対勝てなかったと思うけど

744名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:03:57.98ID:xeJpvRht
ハンド見逃せって堂々と言うのもなぁ
それこそクロアチア寄りの意見であり公正ではないよな

745名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:08:00.73ID:KfOeasNa
クロアチアの1点目もダイブだろ?
それはいいのか
2点目はロリスのポカだし
なんだかなあ

746名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:15:04.13ID:B92z+jpj
日本、ベルギーに負ける

ベルギーに肩入れ

ベルギー、フランスに負ける。遅延行為でイライラ

クロアチアを担ぎ上げる


全然クロアチアサポでもなんでもないやつらだからな
元からクロアチア応援してたやつらは可哀想だな

こいつらは誤審誤審いう他にはサッカーの内容語らずにモドリッチが可愛いだのクロアチアは日本に似てるだの、親日だのアホなことしか言ってない

そもそもこいつらおそらくクロアチアの試合は決勝以外見てないんじゃないか
3時の試合が多かったしな

747名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:18:59.04ID:yF9Ww2uk
モドリッチはミーハー女の餌だよな
ツイッター見てるとよくわかるw
別にイケメンでもねーのにな

748名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:38:48.81ID:178FaGOo
>>722
チームが燃えてるのを助けるエースの原理で言えばロナウドは逆
むしろメッシいなきゃ予選も突破できないアルゼンチンを何とかしてるメッシアルゼンチンの方がエースが救ってると言える

カンテの件だってメッシに付いた時よりも決勝胃腸炎で弱まっていたカンテに付かれてモドリッチは得点に絡めなかった
(メッシは2アシスト)
それどころかカンテのマークが無くなったところ上がったら裏を取られてクロアチアの失点に繋がった
この現実を分析した時どちらの方が人外か一目了然
今回準優勝ということで今更モドリッチあげあげしている記者や評論家がいるがこう書いとけば読むんじゃね?ののりで書いてるとしか思えない
試合の内容や効果で選手個人の能力や評価はすべきだろう
単純な結果に関してはくじ運や監督の能力も影響するわけだから

749名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:40:39.72ID:Nz8gFU6w
>>745
ダイブでイエロー貰ったのにカンテは全く抗議しなかったのか
フランス人って紳士なんだね

750名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:45:12.77ID:jMf8T4Pv
ドイツはコンフェデのメンバーで臨んだら良かったのに

751名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:51:09.02ID:5ko9i0i2
本田もベルギー戦の戦犯級プレーがなけりゃ綺麗に引退できたのになぁ
フリーキックに手応え感じて欲かいた結果があれよ

752名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:54:46.70ID:178FaGOo
日本対ベルギーの場合は日本の選手層からしてあのまま延長を行って守りきれたか逆転できたかというと疑問だし
PKクルトワと川島どっちが強いかは語るまでも無く
延長せずして決めたいと本田が考えるのも責められないような…

753名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:56:57.47ID:Nz8gFU6w
あそこで勝負に出た本田は問題ない
最期のチャンスと言ってもいいんじゃないか
問題はクルトワが取った後カウンターに対しての反応が遅れた事
カード貰ってでもキーパーを妨害すべきだったな

754名無しが急に来たので2018/07/18(水) 11:58:51.65ID:5U5JwDIJ
てか2-0にされてからベルギー本気でずーっとおされてた中本田いれて少しだけ空気かわって点をいれるならあのタイミングしかなかった
選手も延長いったら不利なのは自分たちてみんないってるからな

755名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:05:40.72ID:178FaGOo
>>753
本当にこれ
その通りだよ

ベルギーは前回大会も交替で攻撃選手を入れて必ず交替の選手が得点する
逆を言えば交替選手が自由に動けないようにすべきなんだよ

756名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:11:38.04ID:uAOv9ZDi
あれはベストな負け方だと思ってる
個人的に延長に持ち込んでも5-2とか4-2になってもおかしくないぐらい差を感じた
結果論だが、海外から「名勝負」、「ベルギーを追い込んだ!」とかそれっぽく言われてるぐらいがちょうどいい
逆に日本選手達にもこれ以上無いぐらい悔しい展開でおわったんだから完璧なシナリオじゃないか?
延長で4-2とかで負けたらそれはそれでモチベーションが変な方向に行ったかも
昌子にとっては完璧な負け方だろ

757名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:14:59.44ID:FhzhPrH+
つーか、そもそもあのカウンターって漫画でもできないレベルの超絶カウンター。

むしろあんなゴールで葬られてスッキリだわ。
ブラジルもイングランドも餌食になったやん。

758名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:32:10.52ID:+lA9spSZ
>>746
自分は元々日本とかどうでも良かったから、やっと負けてくれたか…これで日本が絡むとうるさい連中が減るかと思いながら見てたな
そんな中、元々いいチームだと思ったが、アルゼンチン戦の後に決勝まで行くんじゃないか?と思ってクロアチアを追ってたが、そんな流れな気はするな

フランスの2点は誤審だと思ってるが、クロアチアのファールもお情けレベルで貰った感じ
審判を変えて試合して欲しかった

759名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:41:56.51ID:Q8Jm78BE
FIFAのベストイレブンひでえな
ネイマール入れるなよ
フランスの守備の要のカンテ外してるし

760名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:44:20.76ID:K4eTAb8q
>>758
>日本とかどうでも良かったから

ドイツに勝ったことだけを盾にやたら韓国アゲスレしてる5の状況
日本貶め韓国アゲしているかの国臭漂うネット民がクロアチア推しなのはよくわかった

761名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:49:05.14ID:FhzhPrH+
本田のコーナーキックはどうかと話題だが、直前のFKはクルトワよく弾いたと思うんだが…めっちゃぶれてたぞ。
距離がありすぎたかな?

762名無しが急に来たので2018/07/18(水) 12:52:51.97ID:jhuZXSdA
888                     に|
888|\_/ ̄ ̄\_/|          __|_
888\_|  ▼ ▼|_/     に|   ┌’㊦‘┐ に|
=||    \  皿 /   ___|__| :。。  |___|____
  ||.   /    \  | E EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE.|
_||._ | | マモノ | |__|   EEEEEEE! ===    … .  …  |________
| |日本タックル大学 |.| E EEEEEEE! EEE!   。。。。。。。  |QATAR AIRWAYS |
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三三三三三三
三三三三三三三三三|  グリーズマンにご注意下さい  |三三三三三三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三三三三三三
三三三三三三三三三 /l  |                  |  |i三三三三三三三三三
三三三三三三三三三/_|_|__________|_|,l三三三三三三三三三

763名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:07:38.12ID:3PlLlwYH
メッシにWC一回取って欲しかった

764名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:09:00.42ID:+lA9spSZ
>>760
なんで日本に生まれたからって日本を応援しろと強制されなければならないのか
どこの北朝鮮ですか?

765名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:11:10.87ID:BWC5Wa+V
>>760
自分の話しかしない奴は嫌われてるって相場が決まってるから無視でおk

766名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:19:04.22ID:EbZxiF22
何で海外の選手ってどいつもこいつも刺青してるんだ?
やってたらサッカー的に有利とか能力が上がるとかあるのか?

767名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:23:05.39ID:K4eTAb8q
>>765
本当の事を突かれて焦ってるようだな

だいたいクロアチアはセットプレーとラッキーゴールを除いたら攻撃は超単調なんだよ
そんなことも見抜けないお前がうんちく語るなんて笑っちゃう

768名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:32:18.90ID:q5DWKkMX
見抜けない、とか、よく言えたもんだと

769名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:34:54.78ID:3Qw1SDZ+
>>763
次ペケルマンが監督になってお互いの無念を晴らそうとメッシと心を一つにしてくれたら取れる可能性あるよ
ペケルマンコロンビアは今回ラッキーなグループでラッキーな山だった
けどエースがベンチで見守るしか出来ない状態だった
そこが辛いところだった

770名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:38:18.61ID:7suVym5e
>>757
キャプ翼なら日本がカウンターしてたな

771名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:38:33.77ID:JDLgiNrS
>>768
IDわざわざ変えてるの?

単発IDまさにっ…て感じだな

772名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:41:54.97ID:QUvv9I7W
アルゼンチンは最終兵器シメオネを出さないと優勝できんやろ
ペケルマンみたいな耄碌ジジイには無理無理

773名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:47:25.79ID:l2tycORh
クロアチアは毎回リードされても追い付くからゲームとして面白かったな
負けてる側のヤル気ないプレーほど見ててつまらんもんはねえからな

774名無しが急に来たので2018/07/18(水) 13:49:31.80ID:tvektK64
>>766
欧米じゃ弁護士、医師、会計士とかもタトゥーくらい普通
イギリス王室でも入れてるのいるし上流階級でも若い世代は当たり前

775名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:07:00.04ID:JDLgiNrS
>>773
試合見てないだろ?
ハイライト廚か?
デンマーク戦なんて1分しないでデンマークが得点その後5分もしない内にデンマークディフェンスのミスによるこぼれ球でクロアチア得点で1‐1
その後ずーっとリスクを負わない動きや攻撃の想像力を欠いたセンスお互い中盤から潰す作戦だから暇な塩試合無得点
同点のまま延長PK
最初の5分とPKだけ見てればいい試合だ
これがやる気ある見てて面白い試合とか馬鹿か?

776名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:07:48.33ID:l2tycORh
>>775
ああすまんロシア戦からしか見てねえわ

777名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:15:34.68ID:yhI9tLCA
アルゼンチンって強いのに勝てないね
エムバペいなかったらフランスに勝って決勝までいけたやろ

778名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:25:38.81ID:JDLgiNrS
>>777
フランスは今回無敗だからどこも勝ってないぞ

779名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:28:33.52ID:tvektK64
今大会で期待以上に活躍した国ランキング
https://www.si.com/soccer/2018/07/17/world-cup-expectation-rankings-2018-russia

*1位 クロアチア
*2位 日本
*3位 ロシア
*4位 スウェーデン
*5位 イングランド

28位 ポルトガル
29位 アルゼンチン
30位 スペイン
31位 ポーランド
32位 ドイツ

780名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:37:25.84ID:WypIEMVN
>>779
ポルトガルってそんなに期待されてたのか?

781名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:42:56.16ID:OECs4FHO
スポーツ界にとってはオリンピックもワールドカップもない奇数年は話題性が少ない。
サッカー界は4で割ると3余る年、すなわちワールドカップイヤーの翌年が一番つまらないんだよな。

782名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:43:03.75ID:3Qw1SDZ+
イングランドのハードル低…
イングランドの中盤弱いと言ったってアルゼンチンの中盤や後ろほどでは無いだろう
プレミアリーグから良い選手だけチョイスすればいいわけで戦いやすい環境にあるのに期待値低いとはプレッシャー無くてお気楽だな

783名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:47:27.78ID:OuWhfBjk
>>780
クリロナとメッシは一応世界最高の選手扱いだからな
まあクラブから離れたらがっかりレベルでも

784名無しが急に来たので2018/07/18(水) 14:57:37.93ID:nMFmO69Z
エムバペも遅延行為のことしか語らない日本人
サッカーなんて見てないからな
ネット上で流れてくるgifや動画を見てるだけだもんな

785名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:09:54.72ID:ElV0uGpJ
バペはボール触ったときの動きが普通じゃないと思った
ネットはいつも過剰に模範的モラルを強要する

786名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:12:19.34ID:l2tycORh
オーウェンみたいな選手が出てきたなって感じで
それ以上何を語れと

787名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:13:49.55ID:XtDEDc2/
ムバペは縦には速いけどカットインもなければシュートも下手
サイドでは無理で1トップもできないから限定的
低レベルのリーグ1で勘違いしてるけど

伸びないだろうな

788名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:16:37.68ID:l2tycORh
>>787
あんだけ速ければ幾らでも使い用はある、ラインもむやみに高く出来ないし
スターリングみたいに下手くそでもない

789名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:17:44.85ID:/DrZoO2R
>>783
クリロナとメッシを同列に語る時点でお前が試合見ないネット民なのがわかる

790名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:25:13.31ID:XtDEDc2/
リーグ1のゴールに価値はなくてCL10ゴールも守備崩壊してるチームか弱小ばかり
ユーべの負け試合で1点、レアル相手には沈黙
19歳ではましだね程度
早熟なだけ

791名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:35:20.45ID:WypIEMVN
シュートが下手だとはまったく思わんかったけどなエムバペ

792名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:40:48.92ID:7LT5P/Ix
>>780
ユーロ優勝したし俺をはじめ優勝候補に上げる人は結構いた

793名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:41:20.05ID:7LT5P/Ix
ロビーニョみたいにならんかな?

794名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:43:11.92ID:WypIEMVN
>>792
お前は知らんけど、ポルトガル優勝候補なんて見た記憶ほぼ無いわ

ブラジルドイツ、少し離れてフランススペイン、もしかしたらベルギー
とかしか見なかったぞ

795名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:43:40.12ID:+c8h/aBm
>>716
ドイツはレッドで10人になりそれでも攻め続けてなかなか決まらなかったとこからのラストプレーだからね
ラストのワンプレーの感動は大きい

796名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:52:11.99ID:tvektK64
選手の市場価値
https://www.transfermarkt.com/marktwertetop/wertvollstespieler

アジア選手トップ5
5,000万ユーロ ソン・フンミン(韓国)
1,900万ユーロ ジャハンバクシュ(イラン)
1,300万ユーロ 香川(日本)
1,000万ユーロ ファン・チヒャン(韓国)
1,000万ユーロ モーイ(オーストラリア)

797名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:54:57.73ID:uAOv9ZDi
>>780

思ったwww
ユーロ優勝と言ったって内容が微妙だし、優勝候補でもなんでもないだろw

28位とかワロタw

798名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:55:32.01ID:8z9OaVHi
ロスが酷い・・スカパー契約してしまいそうや。プレミア見たい

799名無しが急に来たので2018/07/18(水) 15:57:05.91ID:TN3u3LwN
結局メッシもロナウドもそれなりに実力はあるがクラブの面子に恵まれてるてのが大きかったな

800名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:00:23.00ID:WypIEMVN
>>797
ワールドカップ上位進出経験も1回ぐらいしかないよな?
実績で言えばスウェーデンクロアチア辺りにも劣る、欧州の中でも中堅下位ぐらいの国でしかないやろポルトガルなんて
ベルギークロアチアみたいに黄金世代だったわけでもないし、ベスト16は上出来とは言わないまでも、ポルトガルとしては普通の出来だろ

801名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:00:28.05ID:tvektK64
>>799
そんなのペレ、マラドーナも一緒
ジダンなんていなくても1998は優勝出来た

802名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:03:03.40ID:tvektK64
1986年のマラドーナもVARあれば一発退場でベスト8
今のネイマール以下の評価で終わってた

803名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:03:35.40ID:PYxiLVPc
.
半端ない夏

今日の日刊スポーツ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 	YouTube動画>4本 ->画像>19枚

804名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:03:43.13ID:TN3u3LwN
>>801
たしかにその通りだ

805名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:15:45.20ID:8+lHjUK3
>>772
メッシが代表引退しない限りシメオネは受けないでしょ

806名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:19:55.37ID:8+lHjUK3
>>786
オーウェンは怪我で大成できず
19歳でオーウェンと同じぐらいなら普通にスーパースターになる可能性十分だ

807名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:38:17.80ID:7LT5P/Ix
>>794
俺が散々豪語した 俺はドイツ一次敗退を早々と当てたからな スペイン戦のクリロナの持ちっぷりとギリ勝ちするの見て確信したんだ で何人かいいとこいくだろうと賛同 取引先やNHKに呼ばれたサッカー選手も上げたぞ 見事に外れたがな

808名無しが急に来たので2018/07/18(水) 16:47:36.17ID:WypIEMVN
>>807
お前のことは知らん

809名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:00:17.32ID:3E7fb5dW
一般の人はフランスは外国人の力を使って優勝という認識
普通にみんなフランス生まれなのに

810名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:02:44.29ID:tvektK64
2022W杯優勝オッズ
http://sports.williamhill.com/betting/en-gb/football/OB_EV13162645?

5.5倍 フランス
6倍 ブラジル
7倍 スペイン、ドイツ
9倍 ベルギー
11倍 イングランド
13倍 アルゼンチン、イタリア
15倍 オランダ
17倍 クロアチア
34倍 チリ
41倍 ウルグアイ 、ポルトガル、コロンビア
67倍 アメリカ
81倍 ポーランド、スイス、ロシア
101倍 スウェーデン、メキシコ、トルコ
151倍 ガーナ、コートジボワール、デンマーク
251倍 セルビア、ナイジェリア、日本、アイスランド、パラグアイ、エジプト
501倍 ペルー、セネガル、アイルランド、カタール
751倍 ウェールズ、モロッコ
1001倍 スコットランド、チュニジア、イラン、オーストラリア、北アイルランド、パナマ、コスタリカ、韓国、サウジアラビア

811名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:03:53.39ID:UiZQ/4xv
>>805
それ以前にシメオネはアトレティコとの契約がある

アンチは叩ければ何でもいい主義だから嫌になるね

812名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:04:39.79ID:8z9OaVHi
チェコっていま雑魚なの?結構好きだったんだけど

813名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:10:46.42ID:7LT5P/Ix
>>808
俺もお前には知ってほしくない

814名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:13:15.16ID:l2tycORh
>>812
ネドベドは良かったな
歴代オールスター作るなら入れるレベル

815名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:13:28.32ID:OT8OkgRa
>>811
2億払ってセビージャの監督解任させたサンパオリww

816名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:26:56.00ID:UiZQ/4xv
>>815
サンパオリはセビージャとの契約内容にアルゼンチン代表監督に決まった場合は代表が優先という話を織り込んでいた

817名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:30:09.43ID:UiZQ/4xv
ジダンなんて母国開催で仕組まれた抽選に加えてブラジルのエースロナウドが決勝日ホテルで痙攣事件だから裏工作が色々仕込まれての優勝

818名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:34:44.90ID:7LT5P/Ix
フランスは次回コケそう ジンクス続行と今から予想しとく

819名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:37:57.43ID:1h7i1lgh
フランスが次コケるとすると、ならどこが上がって来そう?

820名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:39:39.03ID:OECs4FHO
>>810
こんな時期に買う奴いるの?

5.5倍って大会の開幕直前と同じじゃん
なら次回の開幕直前に買うほうがいいじゃん
フランスに4年後までに何が起こるかまだわからないし

821名無しが急に来たので2018/07/18(水) 17:54:56.05ID:7LT5P/Ix
>>819
今からはまず当たらないが ドイツが巻き返すか?イングランドも次がピーク?ベルギーが少しずつ成績上げてるけどどうかな?以外とメッシが消えたアルゼンチンが来るとテキトーに予想しとく

822名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:03:35.06ID:25trKf7B
>>809
一般の日本人は、でしょ

823名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:03:50.96ID:7suVym5e
>>814
ラツィオのチェココネクションからだったな
ゼーマンが絡んでたんだっけ?
ポボルスキと対のイメージ

824名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:04:39.71ID:25trKf7B
やっぱり混血はいい遺伝子だけ残していくのかなー

825名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:08:25.80ID:7LT5P/Ix
東欧はタレントが出たときだけ強いってイメージね 今回はクロアチア まぁクロアチアは安定はしてるが

826名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:10:18.10ID:8z9OaVHi
4年後こそはブラジルが復権する(適当)

827名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:13:54.40ID:7LT5P/Ix
ブラジルってこのまま消えていきそう ベスハチ常連って スラムからいい選手でなくなった サッカーより生活のが大事って人が増えた 黒人移民が他国にも散らばってブラジル黒人の身体能力個人技では太刀打ちできなくなった 組織力は昔からない

828名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:14:43.50ID:cl+CKZoH
サッカーなんかよりスマホでゲームした方が楽だもんな
オランダに期待

829名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:17:28.02ID:7LT5P/Ix
ブラジル ドイツ ベスハチ 南アフリカ ベスハチ 地元ブラジルでベストフォーだが惨殺 地味に三決も惨敗 ロシア ベスハチ コパも散々
もう昔の名前で生きてますって言ってもいいんじゃない

830名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:20:13.28ID:cl+CKZoH
しかも地元開催は何とも言えないところで苦戦しまくってネイマールは泣きまくり

831名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:22:52.18ID:8+lHjUK3
>>825
ユーゴ系ではここ20年ほど政情が安定しているのはクロアチア
セルビアは国連爆撃とかで国内がごちゃごちゃだったけど、ようやく立ち直りつつあるからカタールではクロアチアとの力関係が逆転するかもしれん

832名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:26:33.54ID:+GXQBJys
日本もナイジェリアもW杯常連国だが不思議なことに中々ドイツと当たらないよね

833名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:26:56.50ID:+lA9spSZ
経済的観点の人間は一定数いるけど、豊かになっていくのは割とどこの国にも言えることだから関係性は低いと感じる
ブラジルは中盤だよ
今大会FWとDFの中継役でそれ以上でもそれ以下でも無い印象しかなかった
攻撃時の押し上げも守備時の枚数も共に不足気味だったから個の力に依存しやすい

次回も普通に優勝候補だと思うけど、それは中盤をどれだけテコ入れ出来るかにかかっている
今大会自力は一番だったと思うし(2番手はクロアチアかカバーニのいるウルグアイ)、でもそれだけじゃ勝ちきれないと言うこと

834名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:40:45.43ID:l2tycORh
アルゼンチンなんかは度々経済がヤバイって聞くな
さっさとスペインに行ったメッシなんかは特別な例でもうダメなんじゃないか

835名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:41:59.46ID:GxU7STAZ
今大会のブラジルに全盛期のジュニーニョ・パウリスタやジュニーニョ・ペルナンブカーノのどちらかがいたら余裕で主力だもんな。

836名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:43:02.43ID:VmOzKA+x
セルビアは無理だよ
FIFA様から嫌われてるし
いいプレーをしても不可解な判定で負けるだろうな

837名無しが急に来たので2018/07/18(水) 18:48:51.55ID:gxDwr8hK
ボスニア紛争ではセルビア人だけ悪役にされてしまったからなぁ
どの民族もレイプ祭りだったくせに

838名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:01:12.35ID:pGRadtfd
レキップのベスト11にグリーズマンいないし
MVPはグリーズマンと叫んでいたニワカ息してるか?w

839名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:01:29.95ID:q5DWKkMX
>>771
被害妄想もたいがいにしろって

840名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:09:48.51ID:178FaGOo
>>839
KYだなお前

841名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:10:25.61ID:JeYwP9hp
FIFAが物議を醸す!ロシアW杯ベスト11を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010006-sportes-socc

842名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:10:57.45ID:3mV6txVK
5月に行われたU17欧州選手権はオランダが優勝してるんだな
準優勝がイタリア、何の問題もなさそうだ

843名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:11:04.68ID:cl+CKZoH
UEFAガンバレ

844名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:11:48.94ID:nfM985yA
グリーズマンいい選手だとはおもうけど最後のダイブで全部台無し
ダイブしなきゃはいってたかもなぁ
まあ入れてるとこもあるでしょ?知らんけど

845名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:17:38.84ID:+N1sVuWm
>>833
ブラジルを推したい気持ちは分かるし、セルビア戦、メキシコ戦は素晴らしかった
だけど今大会のフランスには勝てなかったと思う
フランスは組織力の高いチームには守備的に(ウルグアイ戦、ベルギー戦)、
個人技の高いチームには打ち合いで挑んだ(アルゼンチン戦、クロアチア戦)
要するに横綱相撲ができるチームだったと思う。ブラジルにはそこまでの力はなかった

846名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:18:21.09ID:OECs4FHO
ブラジルって2010年だけ空気だった印象ない?
1994~2002年は3大会連続決勝進出で優勝2回
2006年はロナウジーニョを擁し優勝候補筆頭からのまさかのベスト8敗退
2014年は開催国でまさかの記録的大敗
2018年は劇団ネイマールで沸かせる

毎回目立ってるのに、毎回目立ってるからこそ、2010年だけ印象薄い
スペインがいたから優勝候補筆頭でもなかったし、次回開催を控えてたから谷間の印象があり、
ロナウドもロナウジーニョもネイマールもいなく、ベスト8という平凡な成績

847名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:21:31.90ID:F8laCU4N
J見てるんだがW杯に慣れてしまったせいかカメラアングルが浅すぎるのと陸上トラックがウザすぎて凄く見辛い
そういやロシアには陸上トラック兼用スタジアムってほとんどなかったな

848名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:27:36.33ID:F8laCU4N
>>846
2010年のドゥンガセレソンは守備で持ってた印象だから逆におもろないサッカーで優勝すると思ってた
守護神ジュリオセザルにマイコンにルッシオの三冠インテルDF陣は堅いと思ってたが

849名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:30:49.20ID:JeYwP9hp
デシャンとドゥンガは二人とも優勝イレブンで現役時代の立ち位置も似ていて
指導者になってからも「規律を守れ」「守備を重視」みたいに方針も似ているのに
監督として凄まじく差がついてるのが面白い

850名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:31:31.60ID:GxU7STAZ
>>848
でも前線がカカ・ルイスファビアーノ・フッキじゃなぁ。ガウショを外したのが後々になって響いた。

851名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:34:17.35ID:+N1sVuWm
>>846
スペインとオランダが頭一つ抜けていた印象が強かったよね
ブラジルはDF陣は凄かったけど中盤はカカぐらいでMF、FWに飛び抜けた選手がいなかった
(ロビーニョとルイス・ファビアーノは忘れてあげて)
ドゥンガの方針もあってかあまり攻撃的じゃなかったね

852名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:39:20.95ID:cl+CKZoH
>>847
うちの地域も珍しく中継してるのを思い出したw

853名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:41:58.83ID:F8laCU4N
>>852
北海道はコンサ戦地上波やってるらしいな

854名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:48:14.51ID:cl+CKZoH
>>853
住んでる都道府県がばれてしまった

855名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:48:45.04ID:OC5s6Jwu
ドイツは次シード落ちあるかな

856名無しが急に来たので2018/07/18(水) 19:52:12.89ID:178FaGOo
>>849
単純にフランスは有名選手達が規律を守ってくれる人達だった
(ただしアフリカ系ばかり)
ブラジルは有名選手達で規律を守ってくれない人が多数いた


の違いじゃないかな?

ブラジルは規律守る人だけにするとブラジルっぽくないテキストタイプのつまんないサッカーになって結果相手にとって守りやすいチームになるんだよ
多分…

857名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:05:35.58ID:rv7cnRow
セレソンもボランチから後ろはクオリティあったんじゃないか?ファグネル以外
アタッカーが信じられないほど弱いワールドクラスといえるレベルはコウチーニョくらいというお粗末さw

858名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:07:22.10ID:LEWrakzt
>>825
クロアチア安定してねーだろ

859名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:13:53.35ID:d7a4PKS0
>>833
クロアチアに自力とか寝ぼけてんのかよ

860名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:15:44.10ID:d7a4PKS0
>>836
あのスイス戦は許せなかったな
セルビア人は差別受けてるから
どんなに強くても上がれないもんな
今大会も華麗な足技見せてくれて
もっと見たかったんだけどな

861名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:34:23.01ID:rv7cnRow
ミトロビッチが面白かったくらいで覚えてないな~w

862名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:45:57.46ID:q5DWKkMX
>>840
見抜けないとか、恥とも思わず言っちゃう人よりマシ

863名無しが急に来たので2018/07/18(水) 20:59:39.50ID:RLd+Ztro
セレソンも結局ドン引きに対するアイデアが無かったな

864名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:01:52.93ID:d7a4PKS0
ブラジルは前後分断のザルだし
前回大会と変わってなかった
攻撃もコウチーニョとマルセロの個人技頼みだけ

865クソ2018/07/18(水) 21:01:53.18ID:LosuYIpv
ほんとセルビアのフォワードがスイスのガチホモにガッチリホールドされて、しかもファール取られる不可解判定かわいそすぎる

866名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:03:40.57ID:RLd+Ztro
スイスは欧州予選でも審判を味方につけていたな
肌は白いが中身は汚いゴリラ集団だった

867クソ2018/07/18(水) 21:04:27.90ID:LosuYIpv
>>864
マルセロは攻撃させてなんぼだよなぁ
ベルギー戦の2点目とか甘々だよなぁ
長友がやってたらめっちゃ叩かれそうだ

868名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:04:34.70ID:RLd+Ztro
まあアカンジはいい選手だったが

869名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:04:34.97ID:/DrZoO2R
>>862
あんた暇なんだな

870クソ2018/07/18(水) 21:05:03.57ID:LosuYIpv
>>866
ネイマール擁護ではないが、あの試合のスイスはマジで酷かったなぁ

871名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:08:20.65ID:wQfEndIT
フランスはエムバペがいる間にブラジルの優勝回数をぶち抜くつもりだぞ

872名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:11:08.68ID:d7a4PKS0
スペインとフランスの決勝を見たかったよ
あのお互いの中盤同士がどうやってせめぎ合いするかは純粋に見たかったわ

873クソ2018/07/18(水) 21:11:55.99ID:LosuYIpv
>>871
あと二回はやばいママな気がする
でも3回目の時はスピードすこし衰えてそう

874クソ2018/07/18(水) 21:13:08.24ID:LosuYIpv
>>872
スペインのあのラインだったら、ムバペにぶち抜かれて簡単に散りそう

875名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:13:13.09ID:krTVmYh+
イニエスタとかもうフランスの強度に耐えられないだろ

876名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:13:55.45ID:wQfEndIT
ブラジルのパワーが落ちているのは確かだけど以前よりも頭を使ってサッカーをやっていた
やはりフランスに対抗できそうなのはブラジルしかおらんと思うわ

877名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:14:52.93ID:d7a4PKS0
>>865
セルビアが勝てばGL突破の試合で
FIFAがセルビアに空爆してるドイツ人主審とか
あまりにも露骨すぎる
あんな数々の差別ジャッジ初めて見たし
それをいいことにアルバニア系のやつはやりたい放題ファールしてたし

878名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:16:01.32ID:l2tycORh
フランスは育成が上手そうだからずっと強豪になりそう
黒人も多いし

879名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:17:30.24ID:JeYwP9hp
ピレスが今のフランスは1998年のチームと似ていると言ってるね

880名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:20:41.11ID:2CsodkE/
スレチは重々承知なんだけどさ、
プテクニックとかなくてプロにはなれなかったけどロベカルよりやばいフリーキックする人ってこの世にいるのかな?w

881名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:38:45.59ID:d7a4PKS0
>>874
最終ラインは状況に応じて変わるよ 
引きこもり相手なら高くはなるが
ムバッペの場合はサイドだから
そこに行き着くまでのマッチアップと
中盤のせめぎあいはサッカーファンとしては純粋に見てみたいわ

882クソ2018/07/18(水) 21:40:27.09ID:LosuYIpv
>>881
ごめん
何試合か見たけど、ポルトガル戦見て、ザルすぎて大丈夫かなって思ったわ
ラモスピケいてあーなるのかと

883名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:47:22.87ID:rwIyxU9A
>>876
フラブラ戦見たかったなー
良い勝負になったと思う!
ベルギー余計なことしやがって

884名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:49:13.70ID:7se58pIF
>>818
むしろ連続優勝で派手にジンクスなど存在しないと証明する

885名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:50:14.74ID:d7a4PKS0
>>882
ポルトガルってスペインのDF崩してないぞ
ぜんぶCロナウドのダイブのセットプレーだから
ポルトガルの方は崩されて打たれまくりだったけど
それはともかく見たいのは中盤のせめぎあいなんだよ

886クソ2018/07/18(水) 21:52:51.23ID:LosuYIpv
>>885
いや何度もカウンター食らってたような
あれで崩されてないって言うなら俺の見方がおかしいのかもしれん
すまん

887名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:54:57.87ID:rv7cnRow
セントラルまでキッチリ崩してっていうのはあんまりないな今大会w
サイドあたりで持たせても真ん中で弾き返せる守備のメンタリティのあるところじゃないとね~()

888名無しが急に来たので2018/07/18(水) 21:56:23.04ID:zIUr8uzc
>>883
空気読めないクルトワ
アンチフットボールだろこいつ

889名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:15:54.36ID:+lA9spSZ
クルトワは最後の発言で台無しだった
確かにブラジルに優勝してほしいと応援してたのはあるが、あの発言はまんま自分達が後半のブラジルに行っていた事を棚に上げた発言じゃないかと感じた
ベルギーの守備は堅かったし、ビッグセーブを含めて勝者に値したが、それでも何度も決定機は作られてたからな
たまたま外してくれたけど

890名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:17:26.49ID:xyZfC/Hn
なんでエムバペの遅延行為が批判されるのか分からない
イエロー覚悟でセネガルの選手にファールした乾は批判されないのに
相手を削らない分エムバペのが良心的に思える

891名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:20:08.71ID:DkPO3P/u
2018ロシアW杯まとめ


・VAR悪用した伝統国への忖度PK・FK(VARスルー含む)
・セットプレーとPKによる得点が全体の50%を超えた(ダントツで史上最多)
・得点王ケインは6点中3点がPK
・誤審でフランスに2点(PK・FK)与えた決勝戦

・コケ芸と悪質な時間稼ぎ(主にネイマール、ムバッペ)
・ロシアのドーピング疑惑
・日本のアンチフットボール(規範違反の敗退行為)



今大会は色々酷かったな
もうだめだわこの欠陥スポーツ

892クソ2018/07/18(水) 22:21:31.03ID:LosuYIpv
>>891
とりあえずPKは誤審ではない定期

893名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:21:33.96ID:rv7cnRow
ムバッペは足元とフィジカルはフェノメノだけれども
まだ19歳でサッカーに慣れてないんだよ

894名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:23:37.12ID:d7a4PKS0
>>889
決定機はコンパニがやらかして
コウチーニョが吹かした一度だけだよ
あとはブロックの外で打ってただけなのがブラジル
大体ベルギーのDFは固くないし

895名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:24:22.45ID:kfMOfCe9
>>889
グリーズマンが皮肉で返して訂正しちゃったのがかわいいから許す

896名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:26:42.81ID:kfMOfCe9
>>893
エムバペがサッカーに慣れてないとか草
出場者全員サッカー初心者かよ

897名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:27:35.51ID:mTX4bXQp
世界中のドーピングの99%はアメリカで消費されてるからな
アメリカの警察官の50%は日常的にステロイドを摂取してる

898名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:28:29.52ID:DkPO3P/u
>>892
●W杯決勝戦でのフランスの2得点(FK・PK)は誤審


カシージャス
「(フランス1点目について)誠実に言って、VARの用途が分からない。審判は実際には存在しないグリーズマンに対するファウルを取った」と疑問を呈した。
「(フランス2点目について)さらなるミスだ。ペルシッチは手をどけることができなかった。僕にとってはPKじゃない」と、意図的なPKではなかったことを主張。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000036-goal-socc

英BBC「あれは故意のハンドだったのか?」と問題提起
シアラー「FKではないFKと、ペナルティーではないペナルティーのせいで負けた」グリーズマンのダイブ疑惑によるFK獲得とともに、誤った判定だと言い切っている。
ファーディナンド「(VARによるPKは)誤った判定だった」
クリンスマン「確信がない時は、ペナルティーを与えてはいけない。誤った判断だ」と誤審と断言。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180716-00122223-soccermzw-socc

899名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:29:49.19ID:bWyf2ATq
コロマールとバペ比べたらかわいそうじゃわ
バペが

900名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:29:57.40ID:/o1xV9TN
>>796
5000万ユーロってアジアではダントツでも欧州・南米じゃけっこういるレベルだよな
アジアはまだまだタレント不足なんだな

901名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:30:04.66ID:zsa6z7cx
>>812
ネドベド、ロシツキー、チェフなどなど、昔は魅力的な選手が多かったね
今が雑魚かどうかはしらんけど、昔みたいにわくわくする感じではないね

902名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:32:46.05ID:d7a4PKS0
ヤフーニュースww
こういうのって芸スポから出張してきたんだろ

903名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:33:04.51ID:WnNrS7pi
>>900
アジアはまだまだってのは勿論なんだけど
まだまだっていうのは、タレントのクオリティそのもののほかにマーケットの成熟度の観点もあるからね

日本から欧州行くようになったのも、日本のサッカー市場にスカウトが目をつけ始めたって部分もある
コネでもなんでもいいから欧州送り込めってな韓国のやり方も、合理性なくもないわけで

904名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:35:23.05ID:WnNrS7pi
>>902
その記事の元ネタGOALとfootballZONEじゃねーか?
別のとこで読んだぞ

905クソ2018/07/18(水) 22:35:26.68ID:LosuYIpv
あのPKが誤審ならかなりの試合のPKなくなるね
オーストラリアデンマークのPK
スペインロシアのPK
韓国メキシコのPKもかな
他にもあったかもしれん

906名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:37:06.66ID:CYnDXfRP
一点目のFKはダイブだけど審判から最初はファールに見えた上にVAR適用外
二点目は普通にハンド
むしろカンテとリュカへの馬鹿らしいイエローでクロアチアへの当たりが弱くなりチャンスは何度もあったのにものに出来なかったクロアチア
カンテ交代でデシャンの罠にはまったモドリッチ

907名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:38:08.01ID:d7a4PKS0
>>904
いいんじゃねえの?
ただの炎上商法だし

908名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:39:51.48ID:CYnDXfRP
>>899
コロマールうまいのに過剰演技で下手だと思われがち

909クソ2018/07/18(水) 22:41:05.62ID:LosuYIpv
ハンドに故意の必要性ないよね
カードの色に影響あるだろうが
あとクリンスマンの確信がある時しかPKを与えてはならないって言うのも
VARで確認して出してるから確信があった問題ない気がする
Var でハンド判定→主審は流そうとした→映像確認→ハンドなわけで
とにかくクロアチアは運がなかった

910名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:43:02.80ID:WnNrS7pi
>>909
故意の有無は、じゃあ相手の腕にぶつけりゃいいって攻撃側が動くから必要なのよ

911名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:44:48.15ID:WnNrS7pi
>>908
ネイマール、テクニックだけ切り取れば異常に上手いぞ
下手だと思ってるやついるのか?

912名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:45:31.39ID:rv7cnRow
巧い巧いって得点にならなきゃサーカスプレイなんだよ

913名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:48:08.51ID:GxU7STAZ
メッシもそうだけどネイマールの周りの選手がショボすぎ。

914名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:49:50.50ID:K9lEiu19
>>886
カウンターは崩す技術の無い選手層のチームが得点できる率が一番高い方法としてやるプレースタイルだけどね

カウンターだから相手のファール誘いやすかったとはいえ所詮ファールとってもらってのPKとFKだ
後のFKは流しても良さそうなもんだったけど

915名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:52:40.75ID:WnNrS7pi
>>912
サーカスプレーかどうかなんて話はしてない
上手いかどうかと問われれば異常なレベルで上手いって話

それがチームで生きるかはチーム作りと役割の話だろ
切り分けるべきレイヤーだ

916名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:53:06.69ID:gKymgusz
>>910
ピンポイントで相手の手を狙えるとか神かよ
だったらコーナーから直接ゴール狙うわ
ペナルティエリアでは身体から手を離さないか後ろに組むか
温情で見逃されたハンドといいクロアチアは軽率すぎる

917名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:53:31.57ID:YwpXA1c7
そういやネイマールがバルサに居た時は、メッシとネイマールがコンビネーションプレーしたときは異常な確率でゴール量産してたな
二人のコンビネーションだけでバイタルど真ん中をDF8人抜いてゴールとかあった
本人がいくら上手くても同レベルで連携できる相手が居ないと力発揮できないよな

918名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:55:37.39ID:WnNrS7pi
>>916
あの場面オンリーの話じゃないぞ

PA内で近くにディフェンダーの腕あればゴール狙うより手っ取り早く
PK狙えることになるってこと
だからルール解釈的には故意(未必の故意含む)かどうかがポイントになる

919名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:56:26.98ID:K9lEiu19
カンテの交替は作戦というよりカンテが胃腸炎になったからだよね?
決勝当日胃腸炎になってそれでもカンテを出したけどモドリッチのマークは何とかこなしてたけど取ったボールをすぐ取られる状態だったから交替したんだと思う
罠にはまる以前に胃腸炎選手のマークも剥がせないのかモドリッチと突込みたい

920クソ2018/07/18(水) 22:56:44.34ID:LosuYIpv
ディフェンスはエリア内では腕を体につけての不利なディフェンスを強いられるようになり
空中戦においては手を上げずに飛ぶことは不可能に近いから、このままリフレクションのボールに手が当たった場合
アンラッキーで済ますしかないだろうね
多分ハンドかどうかの判断に故意かどうかはエリア内でvarが適用される以上体から離れてれば確実にPKをとられる
あとはカードの色への影響くらいかな

921名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:58:15.61ID:gKymgusz
>>917
周りを使えるメッシが先輩だったってのが良かったのかね
ネイマールってパリではエムバペと上手くやれてんの?

922名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:58:32.46ID:l2tycORh
ネイマールの絶妙なパスをコウチーニョが決めてればさすがネイマール
外したからネイマールは何もしてない
これがまあ一般人の評価

923名無しが急に来たので2018/07/18(水) 22:59:11.94ID:WnNrS7pi
>>921
うまくいってない
というゴシップ記事はあるが真相は不明

924クソ2018/07/18(水) 22:59:13.01ID:LosuYIpv
>>921
ミュータントタートルズのドナテロって、アウベスと一緒にバカにしてるらしい
本当かどうかは知らんがあんまり仲良くないらしい

925名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:00:18.20ID:WnNrS7pi
>>919
ふつうに剥がしてパス供給してたよね?
と突っ込んでおく

926名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:01:40.23ID:rv7cnRow
ネイマール外してマルセロにクロス上げさせたほうが得点できそうだもんな
セントラルじゃ大して光るプレイがないので左サイド限定のWGで使われる選手がネイマールw

927名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:02:08.00ID:gKymgusz
>>919
モドリッチうまくスペース作ってフランスは危なかったような
結局他の守備陣にコースを消されてたけどワンチャンある予感はした

928名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:02:28.80ID:WnNrS7pi
バルサでMSN三人が表面上かもしれんがうまくいってたの奇跡的だよね

929名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:07:34.55ID:9DiXlNyj
>>908
コロが上手いのはわかってるさ
転がった時間、コロマールは13分以上なのに
バペはそれには遠く及ばないから

930名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:08:02.41ID:7se58pIF
どう見ても仲良さそうに見えるけどな
あれが表面上だったらエムバペ腹黒すぎる

931名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:09:10.83ID:1ugGq7gE
コロマールより悪質なのがペナウド
クソダイブしてるのにイエローも出されなかったからな

932名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:11:37.25ID:K9lEiu19
>>925
得点に繋がってないだろ
この試合アシストもゴールもゼロだ
1点目はセットプレー間接FKで直接じゃない
しかもモドリッチがFK蹴ったものの4回転々としてゴールだ
2点目はGKのミスを誘うマンジュキッチの動きからシュートだ
まさかマークされてたけど頑張ってパスだしました全く得点にならなかったけどモドリッチ凄いんです~て言いたい?
じゃあ元気なカンテにマークされてもスペース作ったり2アシストしたメッシは人外だな

933名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:12:33.48ID:9DiXlNyj
メッシは神だもの

934名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:15:53.40ID:lAQukpUe
>>922
コウチーニョはダメダメだったな
あとジェズス
フィルミーノ初めから使ってフェリペアンデルソンを連れてった方がよかったわ

935クソ2018/07/18(水) 23:17:32.76ID:LosuYIpv
>>934
ジェズスにこだわらずフィルミーノだったね
コスタリカ戦で見て、そうするかなと思ったが
やっぱりジェズスで今までやってきたから変えられなかったんだろう

936名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:17:49.01ID:QEHCF22o
>>931
コロマールは世界中で馬鹿にされてるしWCを盛り上げてくれたから許せるけどペナウドは許せん
イランやモロッコの試合のが見たかった
メッシが神なのは当然

937名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:20:27.03ID:l2tycORh
ダイブはマジで萎えるからVAR判定して欲しい
VAR審判ならすぐわかるから無線で連絡すれば良いやろ
主審の判断が絶対とか要らないねん

938名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:24:55.99ID:rv7cnRow
尺が長いもんなネイマールのダイブ
試合のテンポとリズムが悪くなりすぎる

939名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:27:34.79ID:WZdFpYVJ
シアラーとかクリンスマンとかあの試合出てたらハンドアピりまくってそう

940クソ2018/07/18(水) 23:32:11.53ID:LosuYIpv
>>939
取られるか取られないかは別にして勝つためにアピールしない方が問題な気がする
あと全てのプレーに対してvarで判定して、フィールドにいるのはそれの伝達役にすると
ワンプレーワンプレーでめっちゃ止まって、3時間くらいの試合になりそう
間違った判定は無くなるだろうけど

941名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:32:53.78ID:qupfWNj8
ベンゼマ、エムバペをフォローしてるじゃん
もう一回代表に呼べよ

942名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:40:11.12ID:F8laCU4N
しかしプラティニも今後はフランス国内であまりデカイ顔出来なくなりそうやな

943名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:41:57.59ID:tm5GaaGL
     日本 韓国 イラン サウジ 1勝

 オーストラリア (アジア王者) 0勝

944名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:42:59.12ID:+N1sVuWm
1点目のファウルについては主審の位置からは足に行っているように見えたと思う。しかもVAR対象外
グリーズマンがダイブしていたのは間違いないw

2点目のハンドの故意性についてはコマ送りで見ても何とも言えない(頭の動きまでは分かるが目の動きまでは分からなかった)
普通の再生速度だと故意に見える(主審はVARをスロー再生では見れない)

両者とも主審はイエローを出さなかった。
主審からすればイエローを出してクロアチア選手が荒れて試合が壊れるのを避けたかったように思われる
たぶん現場ではクロアチアに温情を与えたつもりだったろうが、後で悔やんでいるだろうね

945名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:43:21.54ID:qOMv75aw
ブラジルはネイマールとマルセロのプレーエリアが被ってるから宝の持ち腐れだったな
とジダンが言ってた

946名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:43:22.73ID:HknUIUsI
PSGはネタに尽きないな
ブラジル派閥 カバーニ エンバペ
来期からブッフォンにトゥヘル
これでまとまったらギャグだろ

947名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:44:34.46ID:+2YU9V3+
>>941
人のフォローとか調べてる暇人キモッ

948クソ2018/07/18(水) 23:44:52.36ID:LosuYIpv
>>944
最後ダイブしたグリーズマン の足に当たってはいるんだよなブロゾビッチの足

949名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:47:58.56ID:HknUIUsI
ベンゼマのSNS結構おもしろいぞw

950名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:51:00.21ID:Lc52OTq7
決勝であの糞審判にしたのは不思議だわ

951名無しが急に来たので2018/07/18(水) 23:55:59.48ID:rv7cnRow
饅頭があそこでOGしたのがつまらなくなった原因w

952名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:00:28.63ID:1ATyxAlI
選手の市場価値というと・・レビッチとかミナとかチョ・ヒョヌとか
この大会でダブルスコア以上に値上がりしたな

953名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:09:28.10ID:51esYZWz
>>917
輝いた時代のみならず、最近まで見ると時代が味方しなかった感はあるな二人とも
時代はメッシやネイマールのような異次元テクニックを持つ人間より、クリロナやエムバペのような身体能力込みのプレイヤーを求めた

954名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:12:09.18ID:Qa8OXLE2
今回の大陸別予選は、GAORAがクロアチアとベルギーの試合を全試合生中継してくれたのだ。
解説いなかったけどw
強豪国以外で全試合見れたのは有難かった。
まあそのくらい注目されたから、この小国の2位3位は妥当。

955名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:14:56.57ID:51esYZWz
>>922
悲しいことにブラジルスレですら一部はそう言う評価なんだよな…
つまりダイブとかの悪い点と、プレーの質を全く分けて見てないし考えてない

956名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:16:03.62ID:9Zoy7rl7
>>946
チームのまとまりってなんだろうね
表彰の時、饅頭と誰かが喧嘩してるように見えたけど
クロアチアってチームとしてはまとまってた?

957名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:21:49.31ID:KhlNKq6U
にわか左翼の電通関係者だが


2位じゃダメなんですか?

958名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:22:59.53ID:QLGmyBCv
喧嘩をしてるのを見たからそういう疑問が出たってこと?
だとしたら浅はか過ぎるな

959名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:38:49.19ID:qk8b1zYt
>>946
ブッフォンPSGに移籍するの?w
すげぇw

ガバーニ、エムバペ、ネイマール
豪華すぎワロタ

960名無しが急に来たので2018/07/19(木) 00:47:34.46ID:L/cAr62o
4年後の代表メンバーが読めないw

961名無しが急に来たので2018/07/19(木) 01:00:56.48ID:1ATyxAlI
>>955
ブラジル vs ベルギーは激しく面白い試合だったがいろんな意味で紙一重だったと思う
でも勝利は正義でネイマールは評価されずクルトワは評価される・・仕方のないことだな

>>956
チームのまとまりっていう点ではドイツがダメだったな
フランスは年齢や人種の壁を越えて調和していたのにドイツは正反対だった

962名無しが急に来たので2018/07/19(木) 01:24:03.05ID:1Mfy0i+e
アザールアザール言ってたけど
アザールよりネイマールの方がドリブラーとして上なんだよね

963名無しが急に来たので2018/07/19(木) 01:30:30.67ID:VntvKYy3
>>950
フランス勝たせるためだろ
セネガル審判を潜ました事と同様。審判でどうとでもなるし

964名無しが急に来たので2018/07/19(木) 01:44:29.79ID:/TpPrMbU
グリーズマンはダイブ上手いからしょうがない
足が来るのもわかって絶妙なタイミングでダイブする
後半もやってたな

965名無しが急に来たので2018/07/19(木) 02:43:58.45ID:UXGWOrOm
今大会PKしか決めてないグリーズマン
またPKが欲しくて決勝でダイブしたのかな?

966名無しが急に来たので2018/07/19(木) 05:22:50.38ID:oHjeD8Tj
>>962
コロは劇場じゃなかったら今回でレアルいってたかも
ころ

967名無しが急に来たので2018/07/19(木) 06:12:10.65ID:TYjog3/w
>>965
ウルグアイ戦でミドル決めてるよ

>>966
レアルには行かないって
あれだけの猛烈なプッシュを断り続けてるんだから
あんな不正まみれのクラブ行きたく無いんだろ

968名無しが急に来たので2018/07/19(木) 06:36:39.95ID:wEElXRjf
ネイマールの“演技”にリトバルスキーが苦言 ドリブラーの心情理解も「あれはやりすぎ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180718-00122951-soccermzw-socc

969新FIFAランク本日発表2018/07/19(木) 06:46:35.90ID:GWkcedYA
◎新FIFAランク本日発表

http://www.fifa.com/fifa-world-ranking/index.html
FIFAランキング公式ページ

2018年7月19日発表FIFAランクから4回目の計算式変更(2018年方式)

日本はFIFAがあるスイス より 7 時間進んでいる
東京都 の木曜日 6:45 は、
スイス の水曜日 23:45 。

~2018年方式~
http://resources.fifa.com/image/upload/revision-of-the-fifa-coca-cola-world-ranking.pdf?cloudid=jgxjkdrj1jfwyunjbkha
FIFA説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#2018%E5%B9%B4%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%81%AE%E7%AE%97%E5%87%BA%E6%96%B9%E6%B3%95
日本語解説

970名無しが急に来たので2018/07/19(木) 07:14:28.62ID:TYjog3/w
>>968
たしかにレアルのネイマールへの嫌がらせは度を越えてるどころじゃなくやり過ぎどころの話じゃ無いわな
どんだけ汚いんだよあの恥知らずクラブは

971名無しが急に来たので2018/07/19(木) 07:26:51.17ID:9Od1cD3h
>>968
そりゃそうだろう
毎試合何度もPK狙いのダイブやって
世界中で有名になってるし
あとクロアチアもCロナウドのダイブがなければ全部負けてたしな

972名無しが急に来たので2018/07/19(木) 07:29:39.75ID:9Od1cD3h
>>971
>あとクロアチアX
あとポルトガル○

973名無しが急に来たので2018/07/19(木) 08:29:49.46ID:Ckzsfwhz
>>916
むかしむかしロベルト・バッジョという選手がいてじゃな

974名無しが急に来たので2018/07/19(木) 08:41:21.72ID:Ckzsfwhz
>>916
あいつは神だったんじゃ

975名無しが急に来たので2018/07/19(木) 09:22:31.71ID:XjEvOPfl
ペナルティ内のVAR判定でダイブだったらイエロー出しゃいいんだよ

976名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:10:36.56ID:J33Gw/qP
ペナルティエリア内でハンドでPKならレッドだよね?
あれはクロアチアへの忖度?

977名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:19:15.15ID:2ioE4xyl
>>976
意図的ではないからカードはなし
ただし、ハンドしないと点になった可能性が高いと見なされPK

978名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:20:32.90ID:9Od1cD3h
>>976
シュートコースに思いっきり手を出してるもんな
終了間際にもやっていてアレはお情けでスルーされてたけど
ロシア戦でもハンドやってたしクロアチアは下手くそだからどうしても手が出るんだよ
ピケなんて後ろからの跳ね返りでもハンド取られてPKにカード出たのにあんなあからさまなのにカード出さないってすごいわなw

979名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:24:28.81ID:qhj89rNl
よほど悪質で決定的と言える状況じゃなきゃレッドなんて出ねえよ

980名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:27:52.12ID:/6BFBHtp
>>977
ならなんの問題もないのになんでクロアチア側はごちゃごちゃ言ってんの?

981名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:28:49.41ID:9Od1cD3h
>>979
知ったかすげえw

982名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:32:01.67ID:a8mzsOFl
そもそもコーナーキックからってかなり距離あるのに手出して当たっちゃうとか言い訳にならんやろww
クロアチア贔屓なやつらはもう少しサッカー見ろと

983名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:36:48.74ID:tsvfLPPG
あのハンド見逃してクロアチア優勝してたらそれは優勝に相応しいって事になるんだろうか
審判批判はしてしかるべきだけどクロアチアが優勝かと問われたら違うよなあと思う

984名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:37:03.66ID:9Od1cD3h
大国コンプの電通ジャパンニワカはルールも知らないレベルだからな
どっかのニワカババアもクロアチア押ししてたし
意図的じゃなければハンドじゃないとか恥ずかしすぎるわ

985名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:45:34.05ID:9Od1cD3h
>>970
裏工作、嫌がらせの不正まみれの
レアルなんてもうトップ選手からはそっぽ向かれてるからな

986名無しが急に来たので2018/07/19(木) 10:48:25.33ID:RgBLcO1T
アメポチガイジの戯れ言

987名無しが急に来たので2018/07/19(木) 11:16:50.44ID:hyULimER
最新ランキング今日発表らしいな

988名無しが急に来たので2018/07/19(木) 11:27:47.32ID:/TpPrMbU
もう基地外しか居ねえな

989名無しが急に来たので2018/07/19(木) 12:09:54.63ID:HyI/yfHc
次スレいらねーだろ、と思ったらあるし

990名無しが急に来たので2018/07/19(木) 12:55:41.56ID:51esYZWz
またニワカガイジ沸いてるな
最近はNGにしてるわ

991名無しが急に来たので2018/07/19(木) 13:32:51.02ID:COXpvXgv
>>990
自己紹介お疲れ

992名無しが急に来たので2018/07/19(木) 14:34:50.31ID:/1mn/x5A
エムバペって呼び方になっちゃったのかな?
大会前は、GOALとかサッカー関連は、どこもムバッペだったけど
大会で知った人がエムバペって言っているってこと?

993名無しが急に来たので2018/07/19(木) 14:35:34.44ID:f+conn2d
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

994名無しが急に来たので2018/07/19(木) 14:46:22.33ID:uqPfkxz+
>>992
むしろ大会終わってからメディアではムバッペって呼び出したような
大会中は大体エムバペって言ってた

995名無しが急に来たので2018/07/19(木) 14:48:46.28ID:W/rKFaYs
にわかにありがち
やたら名前の呼び方でマウントとりたがる

996名無しが急に来たので2018/07/19(木) 14:55:40.36ID:/1mn/x5A
ごめん、PSGの大ファンですが。

997名無しが急に来たので2018/07/19(木) 14:56:17.60ID:1nbMQLvw
大ファンw

998名無しが急に来たので2018/07/19(木) 15:14:07.21ID:UTcmKVr4
>>994
正式にはンービッピァィ

999名無しが急に来たので2018/07/19(木) 15:14:38.39ID:UTcmKVr4


2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会2
http://2chb.net/r/wc/1531925388/

1000名無しが急に来たので2018/07/19(木) 15:44:15.40ID:Y7GoC92h
本人がエムバペって言ってる

mmp
lud20180915012522ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1531732786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会1 YouTube動画>4本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会2
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart140 【反省会】
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART46
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART96
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART30
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART11
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART69
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART45
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART98
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART60
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART33
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART61
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART59
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART72
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART10
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART15
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART13
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART73
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART74
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART63
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART83
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART22
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART17
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART47
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART39
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART92
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART38
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART76
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART16
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART23
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART124
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART121
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART123
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART122
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART91
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART75
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART26
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART64
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART79
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART94
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART53
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART54
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART85
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART34
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART52
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART24
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART40
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART80
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART32
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART88
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART120
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART117
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART118
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART113
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART115
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART107
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART102★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART100★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART103★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART101★
2018 FIFA ワールドカップーロシア大会総合スレ PART85

人気検索: 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko
18:53:17 up 77 days, 19:52, 0 users, load average: 21.73, 18.64, 17.42

in 0.035493135452271 sec @0.035493135452271@0b7 on 070407