◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part15 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1648985928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:38:48.10ID:oYVkPcUo
〇過去スレ
テンプレ
http://2chb.net/r/wc/1606660307/2-8
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part10
http://2chb.net/r/wc/1638003991/
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part11
http://2chb.net/r/wc/1643625220/
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part12
http://2chb.net/r/wc/1646118113/
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part14
http://2chb.net/r/wc/1648790892/

関連スレ
W杯の参加枠拡大に賛成してる人の数→
http://2chb.net/r/eleven/1637146033/
スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談 Part 3
http://2chb.net/r/soccer/1644410377/

2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part13
http://2chb.net/r/wc/1648329798/

2名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:39:15.55ID:oYVkPcUo
フランス

3名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:39:29.40ID:oYVkPcUo
ドイツ

4名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:39:38.26ID:oYVkPcUo
スペイン

5名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:39:53.44ID:oYVkPcUo
イングランド

6名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:40:15.09ID:oYVkPcUo
ブラジル

7名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:40:24.07ID:oYVkPcUo
アルゼンチン

8名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:40:41.35ID:oYVkPcUo
オランダ

9名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:40:53.60ID:oYVkPcUo
ポルトガル

10名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:41:08.48ID:oYVkPcUo
ベルギー

11名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:41:39.60ID:oYVkPcUo
クロアチア

12名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:41:58.19ID:oYVkPcUo
スイス

13名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:42:13.99ID:oYVkPcUo
デンマーク

14名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:42:32.98ID:oYVkPcUo
セルビア

15名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:42:59.33ID:oYVkPcUo
ポーランド

16名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:43:47.99ID:oYVkPcUo
ウルグアイ

17名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:44:00.84ID:oYVkPcUo
エクアドル

18名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:44:28.44ID:oYVkPcUo
カタール

19名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:44:40.90ID:oYVkPcUo
日本

20名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:45:03.46ID:oYVkPcUo
イラン

21名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:45:24.75ID:oYVkPcUo
サウジアラビア

22名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:45:51.19ID:oYVkPcUo
韓国

23名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:46:05.30ID:oYVkPcUo
メキシコ

24名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:46:22.61ID:oYVkPcUo
アメリカ

25名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:46:35.76ID:oYVkPcUo
カナダ

26名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:47:01.31ID:oYVkPcUo
カメルーン

27名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:47:15.71ID:oYVkPcUo
ガーナ

28名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:47:29.92ID:oYVkPcUo
モロッコ

29名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:47:48.09ID:oYVkPcUo
セネガル

30名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:47:58.78ID:oYVkPcUo
チュニジア

31名無しが急に来たので2022/04/03(日) 20:59:54.26ID:PlyaDCM2
汚物馬鹿チョンのレジェンド選手が抽選会でやらかしたらしいな
韓国は当たりだとよw
得失点-36がどこ入っても同じだろうがwwwwwwwww

32名無しが急に来たので2022/04/03(日) 21:57:51.08ID:EiXbLdVO
>>1
スレ立て乙

33名無しが急に来たので2022/04/03(日) 22:00:28.16ID:UlMTH2Ri
スレ立て乙

ウクライナもこのままだと白旗挙げて辞退しそうだな
現代表監督もPOどころじゃないと言ってしまってるし
4チームでのGLは最後になるかもしれない今大会は出たかっただろうになぁ

2026年はこのままでやるつもりなのか
昨年からいきなり隔年開催にしようと言い出したり最近のFIFAはおかしいぞ

34名無しが急に来たので2022/04/03(日) 22:12:44.30ID:PHViveS+
4大会ぶりに予選負け越しの国が出場
前回のパナマも得失点だけならマイナスだが

負け数得失点共にマイナスの出場国

2006年北中米カリブ海予選
トリニダードトバゴ4勝1分5敗得失点-5
2022年南米予選
ペルー7勝3分8敗得失点-3

35名無しが急に来たので2022/04/03(日) 22:20:29.16ID:27mwuie5
イタリアは今大会の予選では無敗だったけど、過去の欧州予選で無敗で終えたチームが2位で終えてPOに回ってコケて敗退したケースってあったかな?

36名無しが急に来たので2022/04/03(日) 22:34:32.94ID:c1nUxFV0
アメポチがコスタリカ持ち上げすぎてて力関係がワケ分からんな
大会までに優勝候補になるのかコスタリカが(笑)

37名無しが急に来たので2022/04/03(日) 22:53:28.12ID:hm7FMpgV
>>35
2006年大会のイスラエル、無敗だったけど
引き分けばかりでプレーオフにも回れなかったはず

38名無しが急に来たので2022/04/03(日) 23:57:11.68ID:FJlbfz4b
ドイツスペインとかもう日本終戦してるじゃん

39名無しが急に来たので2022/04/04(月) 00:08:36.40ID:3vbjLrVM
他国からしたら、日本は2018イランと同等くらいはやれるという声は少なからず出てきてるよ
GL敗退だろうが手も足も出せず全く駄目ってことはなさそうかな

40名無しが急に来たので2022/04/04(月) 00:33:19.56ID:fmThydcr
FIFAランクとW杯成績の法則

2022 23位
2018 61位 → ベスト16 
2014 44位 → グループ敗退
2010 45位 → ベスト16 
2006 18位 → グループ敗退
2002 32位 → ベスト16 
1998 12位 → グループ敗退

FIFAランクが高い時の日本は惨敗する

41名無しが急に来たので2022/04/04(月) 05:30:52.06ID:LhFmd5TS
日本の通過は分からんが、韓国は三連敗しそう。
ポルトガルウルグアイもあの発言でこいつらは殺るしかないて火がついたと思う。

42名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:05:24.25ID:RIWeI/HM
ウルグアイポルトガルって格下相手に負けてるの見たことないよな
いつもドイツあたりに真っ向勝負申し込んで返り討ちに遭ってるだけで普通にギニュー特戦隊

43名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:12:42.89ID:o66S9awW
六月のキリンカップ、ブラジルアルゼンチンウルグアイあたり呼ぶ報告で調整らしいよ
欧州勢は難しいらしい

ウルグアイは韓国とやるしきてくれるかもね

44名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:13:07.61ID:al3nGCt8
前大会アルゼンチンに引き分けたアイスランド、ポルトガルに引き分けたイランみたいなことがあるから
日本もドイツorスペインには悪足掻きできるんじゃないか?それでもGL敗退だろうけど

45名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:33:54.76ID:OGY8HzWi
アメポチがクッソ自慢してたアメリカ代表も結局はコスタリカと同じ勝点の3位通過とか過大評価も甚だしいな
イランとは互角だろうな

46名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:37:04.99ID:vCKXZjUp
6月、熱いな
メキシコかアメリカも来てくれないかな

47名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:38:56.70ID:0WtVAecm
・キリンチャレンジ
ウズベク、パナマ
・キリン
コロンビア、パラグアイ、パナマ、イラン

48名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:50:46.04ID:/WVm2B2L
>>42
クリロナは鹿島戦みたいにフェアな格下には前半は思う存分夢を見させて延長で本領発揮したし
韓国は北朝鮮みたいにけちょんけちょんにしてくる可能性は高い。

49名無しが急に来たので2022/04/04(月) 06:51:06.24ID:X09VeXW0


コンサドーレ札幌の中島を呼べよ
身長188cm 19歳だってよ

50名無しが急に来たので2022/04/04(月) 07:31:56.75ID:mYGUeshM
>>47
本当にこうなったら最悪だな
W杯出場国で固めてほしい

51名無しが急に来たので2022/04/04(月) 07:32:51.59ID:iOVGCF8z
>>45
そうはならんよ。ロシアのウクライナ侵略で正義の象徴でアメリカは
世界中から応援を受け、その応援力で躍進するよ。
それは同グループのイギリスも同様。

もちろん、イランは逆。ロシアとズブズブのアンチヒーローとして
罵倒の限りで3連敗。

52名無しが急に来たので2022/04/04(月) 08:12:00.89ID:gEtzJhsS
仮想スペインとしてウルグアイかアルゼンチンと試合したいな。

53名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:02:54.50ID:NxI9LHBf
>>52
アルゼンチンは豪州でブラジルと
ウェンブリーでイタリアと対戦とか予約でいっぱいです

54名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:07:48.88ID:USybKGi8
決勝トーナメント確実に進出できる国はどこですか?
決勝トーナメント確実に進出できない国も知りたいです?
サッカ-はいまいち知識がないもんで・・・

55名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:36:18.56ID:MHE5U5ZQ
>>54
確実なんて無いからサッカーW杯が面白いんだろ
野球のWBCで決勝トーナメント進出できる国教えられてもふ~んで終わりやろ?
敗退する国予想するのは簡単だけどそれこそふ~んで終わりやろ?

56名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:40:16.19ID:qxNcNdlM
>>54
「ワールドカップ 展望」「ワールドカップ 歴代」とかでググればすぐわかる

57名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:40:39.11ID:qAFGQ8BM
>>47
強い国と試合して自信喪失が怖いと田嶋やスポンサーがこんなマッチメークしそうで嫌だ。

58名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:45:51.62ID:7p11GvSu
アフリカは期待できるのセネガルだけかな
北中米はよくわからないがオリンピックの時のメキシコは強かったな
南米はブラジルは強いのだろうけどネイマールが中心なのがな…
アルゼンチンの今の評価はわからないけど相変わらず前線にタレントが集中して
メッシだのみの微妙な感じなのかな

59名無しが急に来たので2022/04/04(月) 09:54:21.34ID:USybKGi8
フランス強いのですか?

60名無しが急に来たので2022/04/04(月) 10:16:51.21ID:mYGUeshM
>>57
今のコロンビアやパラグアイとやってもね。
ウルグアイとは言わんがせめてエクアドル、ペルーあたりとやって欲しいけど、彼らにとっても大事な時期に日本まで来るメリット感じさせなきゃいけないけど何だろうね。

61名無しが急に来たので2022/04/04(月) 11:18:22.47ID:7p11GvSu
ベスト8
オランダ、イングランド、アルゼンチン、フランス、スペイン、ベルギー、ブラジル、ポルトガル
ベスト4
イングランド、フランス、スペイン、ブラジル
イングランドVSスペインとフランスVSブラジルで決勝はスペインVSブラジル

62名無しが急に来たので2022/04/04(月) 11:19:59.56ID:GZ7/4zOC
そんなに順調にいくかゴミ

63名無しが急に来たので2022/04/04(月) 12:07:26.06ID:SycKPjf0
GLではオランダベルギーイングランドはやらさす可能性あり
スペインドイツはどちらか敗退
ブラジルポルトガルはベスト8かベスト4まで
決勝はフランスアルゼンチンでアルゼンチン優勝
大会通じて2ゴール4アシストのメッシがMVP
メッシ伝説が完璧になり22-23シーズンで引退

64名無しが急に来たので2022/04/04(月) 12:08:20.80ID:ojxgq6MB
前回大会
スペイン3-3ポルトガル
スペイン1-0イラン
スペイン2-2モロッコ
スペイン1-1ロシア

ドイツ0-1メキシコ
ドイツ2-1スウェーデン
ドイツ0-2韓国

65名無しが急に来たので2022/04/04(月) 12:27:39.68ID:qAFGQ8BM
>>60
個人的にはリスボンもしくはポルトでポルトガルと試合して欲しい。
ポルトガルは韓国と同じくグループだし。

66名無しが急に来たので2022/04/04(月) 12:29:21.44ID:USybKGi8
カタ-ル開催国で3位予想って・・・
決勝トーナメント行けると思うが・・・・

67名無しが急に来たので2022/04/04(月) 12:31:40.61ID:qAFGQ8BM
太ったピクシーが日本は大変そうだなと言ってたらしいが、セルビアも相当大変だな。
ブラジルがいるし、スイスも派手さは無いけど手強いからな。
カメルーンは厳しそうだが。

68名無しが急に来たので2022/04/04(月) 13:55:08.96ID:Jf5HDebV
>>60
もう一度ハメスと対戦したい

69名無しが急に来たので2022/04/04(月) 15:29:10.73ID:4UOmD7Tl
1ポルトガル、2アルゼンチン、3ウクライナ、4ベルギー

70名無しが急に来たので2022/04/04(月) 15:43:08.34ID:6HMWmThI
>>65
欧州勢と北中米勢はネーションズリーグがあるから親善試合できない。

71名無しが急に来たので2022/04/04(月) 16:24:57.58ID:y1H+HNQp
>>54
前者はスペインとドイツ
後者は日本とコスタリカorニュージーランド

72名無しが急に来たので2022/04/04(月) 16:27:56.54ID:Fh1R7MQK
ニワカですまんけど、これってマジなん? カメルーンはわかるけどそんなに組織悪い?

▼ 486 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2022/04/02(土) 03:42:05.57 ID:Wo9IwIHK
>>484
セネガルは金で揉めるまで定期w

73名無しが急に来たので2022/04/04(月) 16:38:30.30ID:USybKGi8
>>71
ニュ-ジ-はたしかに弱そう・・・出てきてほしいが
コスタリカだとちょっと強そう・・・

74名無しが急に来たので2022/04/04(月) 16:44:31.35ID:3Gwr9ydi
スペインは意外と予選でやらかすからな

75名無しが急に来たので2022/04/04(月) 16:54:04.45ID:aLxW+RVT
スウェーデンあたりと試合してほしいな

76名無しが急に来たので2022/04/04(月) 17:08:15.37ID:uWQI98CJ
スウェーデンとかトルコ代表はアジア予選なら毎大会ワールドカップ出れるだろうな

77名無しが急に来たので2022/04/04(月) 17:08:18.45ID:qAFGQ8BM
スコットランドもしくはウェールズがW杯に出てきたらイングランド戦は荒れそうだなと思うのは自分だけ?
どちらも少々プレーが荒くなってもイングランドには勝ちたいし。

78名無しが急に来たので2022/04/04(月) 17:37:59.34ID:MHE5U5ZQ
>>72
カメルーンほどじゃないけどセネガルも2012アフリカネーションズカップ前に
監督の契約問題で揉めてた
それ以降のセネガルサッカー協会のゴタゴタは知らない

ガーナもブラジルW杯のGL中に選手が帰国してたし
ブラックアフリカ全体に内紛自滅のイメージを持ってる人が多いと思う

79名無しが急に来たので2022/04/04(月) 18:07:59.21ID:3Tk1Y7On
スペインは世代交代して登り調子だし、ドイツもフリックになって良くなったのがな
ポルトガルやオランダのほうがまだ日本には良かった

80名無しが急に来たので2022/04/04(月) 19:16:37.56ID:vCKXZjUp
UEFAネイションズリーグというものが出来て欧州の国と親善試合を組むのが難しくなってしまった
ホント鬱陶しいコンペティションだわ
EUROだけじゃ駄目なのか

81名無しが急に来たので2022/04/04(月) 19:46:34.73ID:ZJk2UZiS
>>77
16EUROのウェールズは気迫あった
20EUROのスコットランドはやや大人しめ

82名無しが急に来たので2022/04/04(月) 19:49:25.73ID:fmThydcr
川崎フロンターレと試合してほしいわ 日本代表が負ける可能性ありそう

83名無しが急に来たので2022/04/04(月) 19:53:12.82ID:ojxgq6MB
決勝のルサイルスタジアムが公開
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part15 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

84名無しが急に来たので2022/04/04(月) 19:53:52.26ID:PhFKiBTE
ワールドカップの前年にやるリハーサル大会なくなったのかな

85名無しが急に来たので2022/04/04(月) 20:07:28.08ID:6HMWmThI
>>80
要するに強化になるわけでもない親善試合のために遠いところまで行くくらいならヨーロッパ同士で試合した方がマシという考えでしょ。

86名無しが急に来たので2022/04/04(月) 20:22:58.31ID:7JPKGZWj
>>42
ポルトガル-北朝鮮
9-0
ポルトガル-南朝鮮
33-4

87名無しが急に来たので2022/04/04(月) 20:25:14.11ID:qAFGQ8BM
>>81
スコットランドの方は普通に試合してたか。

88名無しが急に来たので2022/04/04(月) 20:29:18.13ID:yftFNYSb
オランダは緩い組に入って日本は厳しい組に入った。いつものW杯と逆

89名無しが急に来たので2022/04/04(月) 20:34:57.35ID:nd8yIJsK
アメ公はやることえげつねえな。中東戦争のころから一切変わってない
ウクライナに武器の在庫をたっぷりと売って金儲けすることでウクライナ人は大量に死につつアメリカは一切血を流さず利益をえれる

90名無しが急に来たので2022/04/04(月) 21:03:17.05ID:YU0dUTAa
>>84
アラブカップやった

91名無しが急に来たので2022/04/04(月) 21:51:29.19ID:iyo2bDhN
日本はスパコンとかで相手に分析された方が案外勝つ

92名無しが急に来たので2022/04/04(月) 22:16:17.12ID:K53Zvq9k
アジア勢は前回思いのほか健闘したけど
今回はどこもいいとこなく敗退しそうだな
カタールくらいしか希望なさそう

93名無しが急に来たので2022/04/04(月) 22:24:06.87ID:ke4V8a6k
>>92
とりあえず、2014の再現だけは勘弁。
日本がコスタリカ(NZ)に勝てば、2014だけは免れる。

94名無しが急に来たので2022/04/04(月) 22:36:36.83ID:yftFNYSb
オランダはGL敗退だろう

95名無しが急に来たので2022/04/04(月) 22:38:42.69ID:I/mM6x8a

96名無しが急に来たので2022/04/04(月) 22:57:05.83ID:fmThydcr
2017/10/06 日本 2-1 ニュージーランド
2014/03/05 日本 4-2 ニュージーランド
2003/06/18 日本 3-0 ニュージーランド

2018/09/11 日本 3-0 コスタリカ
2014/06/02 日本 3-1 コスタリカ

コスタリカの方がいいな NZは負ける可能性もある

97名無しが急に来たので2022/04/04(月) 23:07:00.26ID:dKc+wxbX
昔コスタリカと馬鹿みたく
点とりあった試合なかったっけ

98名無しが急に来たので2022/04/04(月) 23:09:27.11ID:auUPKbrR
日本のアジア予選の苦戦見るとドイツスペインに引き分け以上は相当厳しいな。

99名無しが急に来たので2022/04/04(月) 23:38:05.53ID:7TEtLku7
>>97
2005年のホンジュラス戦じゃない?


100名無しが急に来たので2022/04/04(月) 23:43:38.08ID:7TEtLku7
>>98
予選の結果はあまり関係ない、結局は大舞台慣れしてるかどうか

2010年のウルグアイは南米予選5位通過で
W杯では更に上の4位に入ったり

2014年のメキシコは北中米カリブ海予選4位
プレーオフに回るほど低迷してたのに、
W杯本大会ではブラジルと引き分けたりして
決勝トーナメント進んでる

3位通過のホンジュラスはいいところなしで
敗退してる

101名無しが急に来たので2022/04/05(火) 00:00:21.84ID:EC1D95v8
>>100
そうそう日本てお祭り人間だからリーグでパッとしないのワールドカップになると突然覚醒するんだよ。

本田なんてミランからあの力をミランで出したらリーグ優勝できたから金と戦術だけ奪った詐欺師扱いされてる。

102名無しが急に来たので2022/04/05(火) 00:10:56.67ID:NUUj47lO
>>99
おおそうだ
勘違いだ

103名無しが急に来たので2022/04/05(火) 00:15:17.38ID:pja7dWxx
>>89
プーチンが悪い

104名無しが急に来たので2022/04/05(火) 00:49:50.29ID:sCzt4/IC
>>89
米中戦争の予行演習だろう
台湾とジャップランドが戦場になる

105名無しが急に来たので2022/04/05(火) 01:09:05.04ID:hSoRsB46
>>101 
代表では、本田中心のシステムと戦術を組める。ミランではモブ。 
役割が違うから同じような活躍ができない。その逆もあるけどね。

106名無しが急に来たので2022/04/05(火) 02:36:46.21ID:JuFL5/CA
>>58
代表のネイマールの何が不安なのか全然分からん
アルゼンチンも今は鉄壁だし南米に全く興味なさそう

107名無しが急に来たので2022/04/05(火) 03:19:36.02ID:9oxgL070
カナダ🇨🇦頑張ってほしいなあ
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part15 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

108セコナール2022/04/05(火) 06:23:19.31ID:gDe8CCBZ
サッカーワールドカップで、男女優勝を達成できる条件
男子が優勝すれば達成 アメリカ、ノルウェー、日本
女子が優勝すれば達成 ブラジル、イタリア、アルゼンチン、ウルグアイ、フランス、スペイン、イングランド

日本は優勝できる。そして史上2か国目の男女優勝を達成!

109名無しが急に来たので2022/04/05(火) 06:50:10.85ID:AuVqshUM
>>108
カナダも入れてあげなよ
女子は五輪の方が上だし

110名無しが急に来たので2022/04/05(火) 07:01:14.73ID:quEXp1Us
女子ワールドカップは来年なんだよな。またアメリカが優勝すんのかね?

111名無しが急に来たので2022/04/05(火) 07:06:53.17ID:AbxMt/VG
アメ公女は五輪でスウェーデンにコテンパンにやられた
若手も育ってないしジャップ以下もありえる
女子W杯はスペインの優勝と予想

112名無しが急に来たので2022/04/05(火) 07:28:30.08ID:tFcN3DqQ
最近、ターク・ハルってもう活動してないのかな?
もしくは彼の後継者とかいないのかな?

113名無しが急に来たので2022/04/05(火) 07:42:41.04ID:AuVqshUM
>>112
どっかの地方でチーム立ち上げてのびのびやってる。
というかJ3は引退扱いでいいでしょ。
なんか日本サッカーてサッカーチームのビジネス化がやっぱり勢いで作ってるようにしか見えない。
海外は下部組織として一軍と繋がってるからチームとして成り立ってるのにかつての代表には早く引退してコーチになってほしいのに。
カズ症候群が蔓延してきて日本サッカーの成長に繋がらない。

114名無しが急に来たので2022/04/05(火) 07:43:43.33ID:QdMsKFyo
次回は4チーム12組にならないかな
ポット1は開催国含めて12だと
バランスがよくなると思うんだが

115名無しが急に来たので2022/04/05(火) 08:09:20.65ID:LZi6EswN
本当は中田や小野や中澤に監督やってもらいたいんだがな。

116名無しが急に来たので2022/04/05(火) 10:06:59.89ID:of5DFogs
イタリアもコロンビアもコートジボワールもナイジェリアもスウェーデンもいないのに出れる時点で天国なんだよ

117名無しが急に来たので2022/04/05(火) 10:40:06.76ID:q3wvgW0U
日本が予選敗退してもスペインドイツが見やすくて良いじゃん。
あと、ワールドカップって予選でなぜブラジルアルゼンチンスペインドイツが同じ組とかにならずに必ず2チーム強豪になるの?世界ランクか何かで上下に分けてるの?

118名無しが急に来たので2022/04/05(火) 11:09:33.77ID:EO/N3uDe
つぎから16Gだから日本はpot2入るぞ

119名無しが急に来たので2022/04/05(火) 11:14:00.48ID:R6V2sFqY
>>115
サッカーは監督なるの簡単じゃないから
中田とか資格持ってないだろ

120名無しが急に来たので2022/04/05(火) 11:24:50.05ID:EO/N3uDe
ライセンス持ってる森保はめちゃくちゃ優秀

121名無しが急に来たので2022/04/05(火) 12:25:01.19ID:hyBNezrJ
ぶっちゃけ日本って5割くらいの可能性でワールドカップで謎の覚醒するから
スペインドイツ絶対びびってそう

122名無しが急に来たので2022/04/05(火) 12:30:44.72ID:4t4VQXrP
クロアチア、デンマーク、スイス
ポーランド、セルビア
エクアドル
アメリカ
チュニジア、モロッコ、ガーナ
このへんの戦力評価が知りたいところ

123名無しが急に来たので2022/04/05(火) 12:31:39.76ID:ggUqGhMl
あらかじめポッドが決まってて
ポッド1 2 3 4
からそれぞれ1国抽選で決まるからでしょ。
ポッド1から4国とかはならない

124名無しが急に来たので2022/04/05(火) 12:54:35.07ID:hyBNezrJ
>>122
エクアドルは強いやろ
予選見る限りはうまかったで

125名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:01:52.04ID:LfP+kgrV
その中ならスイスとデンマークが抜けてる。少し落ちてエクアドル。
クロアチアとセルビアは雑魚。
というより東欧勢は雑魚。
前回のクロアチアとか運だから

126名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:21:18.14ID:rj00K9Qe
>>121
分析班が優秀だからな…

127名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:26:53.26ID:HrfRXjl4
エクアドルって日韓大会でクロアチアに勝ってるのか

128名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:27:01.31ID:Q2Z8O+EA
>>122
アフリカの評価が毎回難しい
運要素が強い予選やってるから序列が見えにくい

アフリカネーションズカップだとW杯で強くないエジプトやチュニジアが強いし
ブラックアフリカは前評判高くても内紛で自滅するし
アフリカだけは蓋を開けてみないと分らない

129名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:33:46.58ID:4t4VQXrP
S ブラジル フランス
A イングランド スペイン
B ベルギー ドイツ アルゼンチン
D ポルトガル オランダ デンマーク クロアチア スイス
E ウルグアイ エクアドル メキシコ アメリカ セネガル
F 日本 イラン ポーランド セルビア カナダ カタール モロッコ
G サウジ 韓国 チュニジア カメルーン ガーナ
適当につくってみたがヨーロッパ以外の評価は適当だから修正たのむ

130名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:37:11.05ID:4t4VQXrP
今回カタールだからサウジやイランはホームに近いのかな
あのへんは宗教や民族がいろいろあるからわからないけどチュニジアやモロッコも近いといえば近いけど

131名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:38:03.35ID:Q2Z8O+EA
>>125
デンマークってEUROで心停止したエリクセンが代表復帰してるな
しかもセルビア戦でゴールまで決めてる

132名無しが急に来たので2022/04/05(火) 13:55:58.61ID:Q3RCsMF2
日本の選手たちはカタールで試合をやった経験が多いからそこの部分はドイツやスペインやコスタリカやNZよりは少し有利なアドバンテージかもね

133名無しが急に来たので2022/04/05(火) 14:11:35.43ID:q3wvgW0U
>>123
ありがとう!納得だわ

134名無しが急に来たので2022/04/05(火) 15:52:38.20ID:+Xr6h0cm
2019ウルグアイ戦
ーーーーーーー大迫ーーーーーーー

ー中島ーーーー南野ーーーー堂安ー

ーーーー柴崎ーーーー遠藤ーーーー

ー長友ーー吉田ーー冨安ーー酒井ー

ーーーーーーー東口ーーーーーーー

これだったら2勝(vsコスタリカ3-0、vsスペイン2-1)1分(vsドイツ2-2)で1位突破できたな

135名無しが急に来たので2022/04/05(火) 15:55:45.86ID:+Xr6h0cm
ーー南野ーーー大迫ーーー伊東ーー

ーーーーー田中ーー守田ーーーーー

ーーーーーーー遠藤ーーーーーーー

ー長友ーー吉田ーー冨安ーー酒井ー

ーーーーーーー権田ーーーーーーー

これだったら良くて1勝1分1敗、ミラクルが起きなければ1分2敗だな

中島堂安柴崎南野が復活してくれたら

136名無しが急に来たので2022/04/05(火) 15:57:22.30ID:+Xr6h0cm
やっぱ中島が復活してくれないとウルグアイ戦の頃の面白さは戻ってこないよ

137名無しが急に来たので2022/04/05(火) 17:11:22.85ID:8xa4tFie
どうせ16グループでやりたいなら64まで増やせよと思う

138名無しが急に来たので2022/04/05(火) 17:17:58.75ID:c3jG3u6+
中国が予選敗退続いてるからこうなったんだけどこうしとけば2026年以降も32カ国で続けられたよな
2018年 中国大会
2022年 エジプト大会(11月開幕)

139名無しが急に来たので2022/04/05(火) 17:19:23.04ID:P26sgmGu
ネーションズリーグ弊害で日本が欧州と全く試合組めないのは痛いな
今の実力がはっきりしないのがな

140名無しが急に来たので2022/04/05(火) 17:39:29.95ID:rhjNOia6
46歳「小学校教諭」が10年前の教え子への性的暴行で逮捕 5年前のわいせつ事案で“大甘処分”を下していた都教委の“責任転嫁”
2022/4/5(火) 10:53
デイリー新潮
警視庁は4月2日、10年前に10代女性の教え子に性的暴行を加えていたとして、東京都江東区の小学校教諭・河嶌健容疑者(46)を強姦容疑で逮捕した。
・熱狂的な浦和レッズファン
「ここらでは浦和レッズの熱狂的ファンで知られています。試合のたびに、仲間と一緒に大きな旗を振って帰ってくる。お子さんも3人いますよ。下の2人は娘さんで、高校生と中学生です」
ht tps:// www.dailyshincho.jp/article/2022/04051053/?all=1
ht tps:// news.yahoo.co.jp/articles/3428ed73f98c1f95a2a81c82a87b62e43319048e

浦和レッズの熱狂的ファン
浦和レッズの熱狂的ファン
浦和レッズの熱狂的ファン

141名無しが急に来たので2022/04/05(火) 17:39:45.14ID:rhjNOia6
>>140
河嶌健は超肥満体です
超デブです
糖質(炭水化物)と砂糖の食べ過ぎでデブになります
デブは糖質(炭水化物)と砂糖の食べ過ぎでデブになり砂糖中毒(糖質依存)、統合失調症、糖尿病精神病、リーキーガット症候群になっています
だからデブは全員、性格が悪い
あと河嶌健は背が低いようなのでチビ障害者かもしれない

ちなみにロリコン性犯罪者はメガネ障害者が多い
あとはブサイク障害者(体が左右非対称)

血液に糖質は5グラムあればいいだけ
人間が1日に処理できる糖質(砂糖)は18グラムだけ

日本人は糖質(砂糖、炭水化物)の食べすぎでデブだらけ、統合失調症だらけ
炭水化物が日本を滅ぼす

142名無しが急に来たので(SB-iPhone)2022/04/05(火) 18:02:53.97ID:Eq97OoRn
>>114
2年に1度のW杯にしようと言い出すくらいだからそれ以外の案も考えてそうだけど
GL12組×4国、TO32国からとなると日程1週間近く伸ばさないとならないだろうしTOからは交代枠7~8人にしないとキツイと思う

143名無しが急に来たので2022/04/05(火) 18:08:51.09ID:hSoRsB46
欧州名将がウクライナのW杯〝無条件〟出場を提言 競合2国に予選辞退要求で波紋

スコットランド、ウェールズは辞退しろと主張するウクライナ過激派

144名無しが急に来たので2022/04/05(火) 18:30:47.61ID:D/BIxRwV
>>142
なぁに
全然いいじゃんw

145名無しが急に来たので2022/04/05(火) 18:31:55.02ID:XMZij+L9
チケットだけど、抽選の2次販売開始。今回から1日2試合観戦できるように申し込めることになった。

146名無しが急に来たので2022/04/05(火) 19:47:30.94ID:pja7dWxx
>>135
普段の森保のフォメをドヤ顔で出されてもw

147名無しが急に来たので2022/04/05(火) 19:51:43.69ID:6HUTfYqL
W杯の公式アンセムで一番好きなのはやはり2002年のやつ
次いで2010年のwakawakaと98年のリッキー・マーティンのカップ・オブ・ライフかな

148名無しが急に来たので2022/04/05(火) 19:56:46.02ID:7Y8yjC23
オランダはGL敗退する可能性が高い

149名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:00:18.25ID:7Y8yjC23
ベスト4はアルゼンチン対ブラジルとポルトガル対スペイン。決勝はスペイン対アルゼンチン。3位決定戦はポルトガル対ブラジル

150名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:37:22.32ID:uPmxZVS9
>>143
ここまで行くと気色悪いな

151名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:40:12.49ID:7Y8yjC23
アルゼンチン、メキシコ、ポーランド、ナイジェリア
アルゼンチン、メキシコ、サウジアラビア、ナイジェリア

152名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:46:32.01ID:B3+dHA1V
>>124
エクアドルは大したことない
アウェイだとベネズエラやパラグアイに負けてるし今回も期待してません

アルゼンチン戦は消化試合だったから評価に値しない

153名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:53:01.36ID:B3+dHA1V
ベネズエラはアンダー世代割と好成績続いてるのにフル代表が駄目なのは国内情勢からだな

154名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:54:26.42ID:ASAqR6BF
>>142
準決勝・決勝なんか9月でもいいんだけどな
たった4チームのために日程を確保するのも無駄だし
4チームもリフレッシュできるし
FIFA的には試合数増は喜ばしいんでしょ

155名無しが急に来たので2022/04/05(火) 20:55:14.15ID:d/SIGywm
それにしても、日本はいつも後半の組にぶち込まれるよな

156名無しが急に来たので2022/04/05(火) 21:01:28.31ID:ZUKx9NqS
なんでベネズエラやパラグアイが強いと考えられないのか、そもそも南米はどこも欧州中堅以上の強さがあると考えられないのか疑問ではある
この間南米9位のボリビアに結果こそ4ー0だが、FCアリソンが発動するくらいブラジルが攻め込まれてた
日本はいつブラジルに挑んでもほぼ見せ場無く惨敗するのに

157名無しが急に来たので2022/04/05(火) 21:12:13.73ID:Tg6JQclg
アンダー世代でも直近はエクアドルの方がベネズエラよりいいんだけどなw 2019年はU20W杯3位だし。

158名無しが急に来たので2022/04/05(火) 21:18:08.98ID:ASAqR6BF
>>155
優勝を狙う国は前半がいい
それ以外は終戦するまで時間のかせげる
後半がいい

159名無しが急に来たので2022/04/05(火) 21:22:50.22ID:ASAqR6BF
弱い開催国なんかはA組よりH組のほうがいいな
開催国が敗退すると盛り上がりに影響するし
日韓大会は最後のほうだった

160名無しが急に来たので2022/04/05(火) 21:37:12.21ID:FvhcPLAm
第21回 2018年 ロシア フランス クロアチア ベルギー
第20回 2014年 ブラジル ドイツ アルゼンチン オランダ
第19回 2010年 南アフリカ スペイン オランダ ドイツ
第18回 2006年 ドイツ イタリア フランス ドイツ
第17回 2002年 韓国・日本 ブラジル ドイツ トルコ
第16回 1998年 フランス フランス ブラジル クロアチア
32チーム制になってからの優勝から3位まで並べてみると結局伝統的強豪国が多いな
優勝経験がないのがオランダ、ベルギー、クロアチア、トルコだがトルコ以外は今回も参加
オランダはもちろんベルギー、クロアチアもあんまり軽視できない感じだな

1612022/04/05(火) 21:55:20.24ID:G8Pwc+L4
>>145
そろそろ観戦スレがいるかな
おいらも申し込むとするか

162名無しが急に来たので2022/04/05(火) 21:56:26.31ID:5yskg9QP
しかしこれまでw杯で西欧の五大大国と一度も対戦が無いとか
確率的におかしいだろ
公正な抽選と見せかけて裏でロビーしてそう

163名無しが急に来たので2022/04/05(火) 22:36:44.83ID:CvlL2CV9
>>131
その後チェルシー戦でもゴール決めている。さらにトッテナムとマンUが狙っているともある。
デンマークはユーロの時より強いかも。

164名無しが急に来たので2022/04/05(火) 23:11:02.20ID:PbxFu2HK
日本負けても別に悔しくないw
ドイツ、スペインの方が人気あるしね

165名無しが急に来たので2022/04/05(火) 23:21:07.23ID:X7LI+2KG
日本が決勝トーナメントいってチョンが発狂するのがみたい
今絶対に安心しきってるだろそこを突く。一番効く

166名無しが急に来たので2022/04/05(火) 23:21:16.91ID:HezSiLky
おれの予想は当たる

優勝ブラジル
準優勝イタリア
3位フランス
4位ドイツ

167名無しが急に来たので2022/04/05(火) 23:45:32.60ID:x7Yk+wO/
>>129
予選と最近の本選実績考慮するとメヒコウルグアイはも1つ上でいいと思う
あと個人的にカタールも1つ上にしたい

168名無しが急に来たので2022/04/05(火) 23:55:01.60ID:TR55mJxv
ベルギーってめっちゃ劣化してんだな
完全に世代交代失敗じゃねーか
コロンビア並みだわ

169名無しが急に来たので2022/04/06(水) 00:01:15.31ID:KjtBHAIa
>>165
日本もそうだけどそんなの言ってるの調子ノリのニワカだけだよw
サカヲタは一勝もせず一分けでも当然って言ってる

170名無しが急に来たので2022/04/06(水) 00:08:35.81ID:7jX97Z0F
法則でいえば、今大会はグループ敗退濃厚。勝ち点1を取れれば良い方だよ。

171名無しが急に来たので2022/04/06(水) 00:09:59.82ID:Hj1KTPvw
先制点取れるかでかなり予想も変わるから、どこでも番狂わせのチャンスが無くはない
とは言えそれがハマって勝つのは大抵1試合のみ
日本の場合それがスペイン相手に出来るかどうか
逆に一世一代の調子が悪い試合をコスタリカorニュージーランド相手にやったら終戦だけど

172名無しが急に来たので2022/04/06(水) 00:10:00.66ID:6jcWJp40
どうせ11月までに第三次世界大戦始まってるから、組み合わせなんかなんの関係もないわ

173名無しが急に来たので2022/04/06(水) 00:55:04.84ID:/Joyz5My
ロシアがワールドカップ滅茶苦茶にする可能性はあるよな

174名無しが急に来たので2022/04/06(水) 01:46:49.41ID:ZYmViu9L
>>171
言うて、日本先制しても逆転負けも多いけどな
2006初戦オージーに先制も逆転負け
2014初戦コートジボワールに先制も逆転負け

2006ブラジル戦、2018ベルギー戦も先制したが逆転負け

175名無しが急に来たので2022/04/06(水) 02:18:43.63ID:jPvXzkuB
たしかに
ロシアでサッカーどころじゃないかもな

学校も会社も竹槍構えて訓練とかで日本も他人事やないかもしれん

176名無しが急に来たので2022/04/06(水) 02:39:30.81ID:uo/RXaW2
ロシアが北方領土攻めてきたら日本人どうすんだ?
自衛隊にまるなげで済むわけないよな、日本人がそれで済ませるわけない
徴兵されるに決まってるし覚悟しとけよ俺は病気だからその心配はない

177名無しが急に来たので2022/04/06(水) 03:12:40.00ID:RQt03N03
東京五輪開催できて良かったわ。
サッカーはもう世界的にオワコン。
サッカー一本でやってきた国も幅広く他のスポーツに力を入れてきたし。
ウルグアイもラグビーやったりしてるからサッカーが全ての国なんて殆どないんだよね。
他の国だってベスト8止まりのサッカーより金メダルを取れる選手を応援したいだろう。
優勝以外は喜べないから五輪の方が希望が持てて国民を喜ばせる大会になってきてる。
ポルトガルも東京大会で久々の金メダリストが出てクリロナが大喜びしてたからな。

178名無しが急に来たので2022/04/06(水) 04:44:50.53ID:b2XcFKen
柳沢が嫌われてるのはシドニーの予選で合宿所から勝手に抜け出してお忍びデートして干されたり、韓国選手と感情的になって喧嘩して退場したり迷惑しか掛けてないのにスポンサーの力で何故か代表入りしてキリンカップで帳尻合わせのゴールでシドニーメンバー入りしたこと。
代表に呼ばれなかったら旅に出るとかメンヘラな発言かましてたけど、シドニーメンバーの不協和音醸し出した一人だからな。

シドニー最終予選のメンバーで挑んでればメダルは分からなかったな。
FWは高原平瀬吉原で行くべきだった。
鹿島と柳沢の出来っぷりは今考えても異常だし平瀬が引退した対談のとき、不満が隠しきれてなかった。

179名無しが急に来たので2022/04/06(水) 07:17:09.85ID:o7iJ2S2l
ウクライナ代表がW杯欧州POの延期を要請 戦火収まらず「試合は考えられない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3123eded36febd4fe15a36a5edb49e7d62fde3e2

欧州名将がウクライナのW杯〝無条件〟出場を提言 競合2国に予選辞退要求で波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/f010ef690cc64094c5a9860cee36f27cd04e108a

180名無しが急に来たので2022/04/06(水) 07:29:13.67ID:Hj1KTPvw
>>174
日本は終始圧倒的に攻めて支配して走り続けるのが美学になってる所があるからな
世界的には稀に見る民族性だから驚かす事は出来る
ただし自他を客観的に見て流れを合わせていくのは苦手だから、賢い数人が考えたとしてもチーム全体で守りに行く事が出来ないんだろうなとは思う
チームスタンスだと攻め一辺倒
押してるのに負けたら「運がなかった」「あの1本を決めていれば」で片付くのも都合が良いのかも
直近の事ばかりで全体総括が無いのはお決まりだし
ベルギー戦を見た後に世論としては誰もポーランド戦の事なんて言えない雰囲気になる

181名無しが急に来たので2022/04/06(水) 08:02:38.02ID:1EnQQoyw
>>174
先制したものの、攻めるか守るか迷って突然崩れることが多すぎ
ドゥンガみたいな強烈なキャプテンシーを持ってる奴がいれば違うんだろうけど、日本の国民性じゃそういうのは出てこない

182名無しが急に来たので2022/04/06(水) 08:22:21.32ID:nFURVpvH
30前後の若造に判断はできないけど
50過ぎの西野もあたふたしてるし日本人はいくつになっても幼い

やっぱし年齢一桁のうちに寮生活させることて必要なのかもな。

183名無しが急に来たので2022/04/06(水) 09:02:11.67ID:VDd4+OHt
>>168
ベルのような小国はそんなもんよ
ファイナリストにもなったことない永遠のダークホース

184名無しが急に来たので2022/04/06(水) 10:14:54.59ID:nFURVpvH
セルビアはクロアチアに色んな意味で先越された

185名無しが急に来たので2022/04/06(水) 11:20:29.35ID:2N0smbNO
ベルギー戦で2点差になって守りに入ってても守りきれなかったと思うけどな。

186名無しが急に来たので2022/04/06(水) 11:37:27.38ID:jPvXzkuB
当時から批判されてた川島だったしね

187名無しが急に来たので2022/04/06(水) 11:46:30.62ID:bs2MPsnJ
>>185
2点目取るのが早すぎたとか
原口が3点目をキッチリ決めてたらとか
言い出したらキリがないけどな

188名無しが急に来たので2022/04/06(水) 12:24:55.99ID:ZAFurv8/
カタールワールドカップの現地観戦情報はこちらでよろしいでしょうか?
ロシアの時は専用スレなんか要らね、ここでいんじゃない等のやりとりがあり、結果的に専用スレが立ったと記憶してます

189名無しが急に来たので2022/04/06(水) 13:52:53.73ID:flPbLGc1
>>156
ラパスだからでしょ、ブラジルのホーム戦や
コパアメリカはボリビアブラジル相手に全くチャンスなかったよ

190名無しが急に来たので2022/04/06(水) 13:57:20.22ID:7/A4RGHg
最高の高地アドバンテージのボリビアが94年除いてW杯かすりもしないのって、高地関係なくやっぱり地道な育成が大事なんだなと思うわ。
反米左派が続いて政治環境いいとは言えなかったけど、それは周りも一緒だし、ベネズエラと比べたら比較にならないほどマシなんだから、周辺諸国見習って強化できないもんかね。
エクアドルやコロンビアみたいに黒人多くなくてもパラグアイやペルーっていう例もあるし。

191名無しが急に来たので2022/04/06(水) 14:06:10.09ID:flPbLGc1
ペルーは勝負強くなったよね

今日、コパリベルタトーレスで
ブラジルのフラメンゴ、ダビドルイスやガビゴルとかスター軍団相手に、

ペルー王者のスポルティングクリスタルが
0-2で負けたけどチャンス作ったりもしてた

ボリビアのクラブは8-0とかになるし話にならない

192名無しが急に来たので2022/04/06(水) 14:14:23.59ID:2N0smbNO
3年前にボリビアと親善試合したな。香川の代表ラストマッチ。

193名無しが急に来たので2022/04/06(水) 14:21:01.06ID:flPbLGc1
ボリビアリーグのウィルステルマンが
コパリベルタトーレスで
アルゼンチンのリバープレートに8失点(笑)

ベガルタやアルビレックスでも、ボカや
リーベルにここまでやられない(笑)


194名無しが急に来たので2022/04/06(水) 14:26:34.99ID:flPbLGc1
>>192
あの時のボリビアは普段以上にメンバいなかった、エースのモレノはいないし、韓国の城南やブラジルセリエBでまずまず活躍したアルセもいなかったし

1952022/04/06(水) 15:07:52.51ID:Bs3A7jjp
小柄な日本人には、サッカーは向いてない

サッカーはバナナ食べてる連中の遊びだし、審判買収か欺いたほうの勝ちwww

海外行ってそこそこ通用してるのはサポ要員として起用されてるだけで、代表になるとテクやパスは全く通用しない、相手はでかい体ぶつけてくるから、ドリブルすらさせてもらえないわけ

身長体重制限ないのもおかしい、アジアが勝てないのはそこの部分、ヨーロッパの奴らは卑怯だから自分達に不利なルールーしか変更しない
つまりサッカーなんかより野球や卓球に金かけるべき、世界一になれる可能性あるのに投資するのがビジネス

196名無しが急に来たので2022/04/06(水) 16:48:09.06ID:xVHqwW38
今まで同時出場したことがなかったオランダとセネガルが
初めて同時出場した大会で対戦というのは感慨深いな

197名無しが急に来たので2022/04/06(水) 17:00:48.36ID:6iEkKgJ3
>>176
なんでロシアが北方領土を攻めるんだよ?
北海道ならわかるけど

198名無しが急に来たので2022/04/06(水) 17:03:39.45ID:1/okchx2
ベルギーGL突破してもトーナメント1回戦でおそらくスペインorドイツと当たるからここで敗退しそう
黄金世代もロシア大会の3位以外は大した実績も残せず終わりそうだな

199名無しが急に来たので2022/04/06(水) 17:10:22.53ID:uo/RXaW2
3位はトルコですらなれる、ぶっちゃけていえば実力以下のゴミ称号だからな
決勝まで進んだ2チームしか俺は認めない

200名無しが急に来たので2022/04/06(水) 17:31:57.71ID:7jX97Z0F
>>195
>ヨーロッパの奴らは卑怯だから自分達に不利なルールーしか変更しない

すぐにそうやって陰謀論を唱える まるでロシアだな

201名無しが急に来たので2022/04/06(水) 17:48:46.07ID:nFURVpvH
韓国はドイツ破った北マケドニアに完勝したポルトガルをどう楽観視してるのか疑問。
まあ試合会場は買収できたけど実力は3カ国が上だからな

202名無しが急に来たので2022/04/06(水) 18:08:20.95ID:2N0smbNO
>>199
2位はクロアチアですらなれると言われることはあるのかな?

203名無しが急に来たので2022/04/06(水) 18:11:10.55ID:jPvXzkuB
さすがにガーナよりは韓国のが強い

204名無しが急に来たので2022/04/06(水) 18:14:35.60ID:xFDJ94vS
ブルガリアみたいなのが4位にもなれるし。
カスイチコフとか一番嫌いなサッカー選手

205名無しが急に来たので2022/04/06(水) 18:23:03.67ID:7jX97Z0F
>>181 
日本人は、計画通りに進んだ場合は冷静に対処できるけど、計画から少しでも外れたらパニックになる傾向が強い。
第二次世界大戦や原発事故、新型コロナが典型例。想定外に対処できない国民性。

206名無しが急に来たので2022/04/06(水) 18:30:30.89ID:bs2MPsnJ
>>202
クロアチアの試合面白かったけどな
対戦相手に恵まれた感はあるけど
GLでアルゼンチンに勝ってキッチリ3連勝しておいたおかげだし
自力はあったよね

クロアチア戦の日本でのテレビ放送がなぜか民放ばっかりだった

207名無しが急に来たので2022/04/06(水) 19:46:21.83ID:i+4UMlil
>>202
韓国は2014年にアルジェリアなら楽勝と見下して4失点完敗だったけど。
後半は暴力を振りかざしてアルジェリアの監督や選手に激怒されてたじゃん。
当時のアルジェリアの監督はあのハリル。

208名無しが急に来たので2022/04/06(水) 19:59:14.72ID:o7iJ2S2l
クロアチアは赤白の市松模様のユニだから、相手が1st赤2nd白or1st白2nd赤の時、クロアチアは2ndユニの着用を余儀なくされる
2018W杯も1stユニ着用したのは、7試合中2試合だけだった
今回も同組がベルギー・モロッコ・カナダだから、クロアチアは全試合2ndユニかもしれん

209名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:01:36.83ID:jPvXzkuB
今の韓国はソンフンミンいるしたぶんアジアで最強

210名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:04:09.97ID:/Joyz5My
>>201
マケドニアに負けたときの監督はレーヴでその後4−0でボコってる

211名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:05:40.34ID:/Joyz5My
>>209
ソン・フンミンずっと前からいるだろうが

212名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:06:16.19ID:i+4UMlil
組み合わせ抽選が終わった直後は意気軒昂、試合が終わったら意気消沈。
それが韓国。

213名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:07:52.85ID:bs2MPsnJ
>>209
ソンフンミン10年以上前からいるけど
韓国がアジアで最強になったの見たことないんだが

214名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:07:57.22ID:Gn04Wo1Y
>>208
クロアチア2ndって格好いいの多いと思う

215名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:31:13.03ID:/Joyz5My
韓国主力抜きのイランに勝って調子こいてたらUAEに負けるっていうw

216名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:38:02.83ID:uo/RXaW2
ソンが11人いたらそっちのほうが強い

217名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:50:38.83ID:b2XcFKen
財前小倉城小野が怪我しなかった世界線を見たかった

218名無しが急に来たので2022/04/06(水) 20:54:27.08ID:b2XcFKen
財前は消えた天才と言われても中田より遥かに現役続けた

2192022/04/06(水) 21:02:39.45ID:6MJQppg4
ベスト16止まりなのになにが死の組だよw

こんなの放送する必要ないし、大谷の全試合とフィギュアスケート放送すべき、毎回金メダルだから見てて面白いし

どうせ日本負けたら他の試合なんて見ないくせにwww
そもそも、ドイツとの身長差と体重差計算したの?ハンデで2対0にやるべきだろに

ヨーロッパのやつらは卑怯物の連中だから、スキージャンプも柔道もルール変えまくってるし、フィギュアも羽生勝てない加点システムに変えてるし、バレーボールは身長差のハンデ戦一切やらないw

スノボーであからさまに八百長点数でさげられてなかったか? ロシアのドーピング非難してるが、ヨーロッパのやつらも八百長しまくってる

220名無しが急に来たので2022/04/06(水) 21:04:43.58ID:/Joyz5My
>>216
ソン・フンミンが11人いても冨安が4人いれば十分対応できるだろw

221名無しが急に来たので2022/04/06(水) 21:07:19.98ID:x5O+t1UU
https://news.yahoo.co.jp/articles/48e4701e4d762e0a905a442e1f290b8e09edf942
この記事見て思わず笑ってしまった
もし日本がドイツに引き分けられたなら、ドイツはスペインに負けるだろうし日本はスペインとも引き分け以上に持ち込めると思うよww
まずドイツに引き分けられたならコスタリカなんて3-0くらいでボッコボコに出来ると思う

222名無しが急に来たので2022/04/06(水) 21:35:29.19ID:e+r2daOA
ドイツの過去10大会の成績 優勝2回準優勝3回3位2回,ベスト8が2回
前回以外全部強い、絶望感しかないな
スペインと比べても桁違いの実績じゃん

223名無しが急に来たので2022/04/06(水) 21:47:57.68ID:o7iJ2S2l
平均的な実績ならドイツはブラジルを凌いで一番じゃね

224名無しが急に来たので2022/04/06(水) 22:08:27.19ID:v703pRzs
2002 ブラジル
2006 イタリア
2010 スペイン
2014 ドイツ
2018 フランス

今回はイングランドかアルゼンチンの番かな

225名無しが急に来たので2022/04/06(水) 22:56:28.07ID:JSi+d4St
グループリーグ通過順位・勝ち点
スペイン ドイツ
14 3位3点 1位7点
16 2位6点 1位7点
18 1位5点 4位3点
21 2位5点 2位4点

226名無しが急に来たので2022/04/07(木) 01:20:18.03ID:6hOULO77
イングランドとアルゼンチンの決勝なら盛り上がりそうだな
可能性高くはないだろうけど

227名無しが急に来たので2022/04/07(木) 01:26:04.01ID:XTOO8B13
>>220 
冨安はスペだからなぁ

228名無しが急に来たので2022/04/07(木) 07:38:17.66ID:BXi8XWNM
スペインは日本サッカーの上位互換だから、ガチでやり合うとなかなか苦しい
スペインリーグで日本人選手が目立てないのも、同タイプの上位互換選手が多くて特長を表現できないから
ドイツは日本とは異なるサッカーだから、噛み合わせ次第ではワンチャンあるように思う
ドイツリーグで日本人選手が躍進できてるのは、ドイツ人とは違う才能を発揮できてるから

スペインとはよくて引き分けか僅差の敗北
ドイツにはワンチャンあるが、サウジやブラジルのような悪夢を見せられる可能性もあると思ってる

229名無しが急に来たので2022/04/07(木) 08:19:52.21ID:oSMF9ovL
ベスト4予想
ブラジル フランス ドイツ ベルギー
決勝予想
ブラジル スペイン

230名無しが急に来たので2022/04/07(木) 08:57:09.13ID:CqXt53Xq
ベスト4予想
アルゼンチン フランス ドイツ ベルギー
決勝予想
フランス ドイツ

231名無しが急に来たので2022/04/07(木) 16:25:38.74ID:N9bcdo9S
ベスト4はスペイン、アルゼンチン、ポルトガル、ブラジウ

232名無しが急に来たので2022/04/07(木) 16:26:59.74ID:N9bcdo9S
オランダは確実にGL敗退する

233名無しが急に来たので2022/04/07(木) 16:28:43.57ID:N9bcdo9S
メッシがW杯ラストだろうからアルゼンチンが今回優勝だろう

234名無しが急に来たので2022/04/07(木) 17:01:16.67ID:A2v+DBGC
>>232
オランダは3戦目にカタールってとこが
2002のポルトガルや、2010のフランスとかの役目を担わされる可能性あるからな
連勝してカタール戦を迎えたいな

235名無しが急に来たので2022/04/07(木) 20:44:34.93ID:hf37EHqF
オランダもGL突破の鬼なんだよな、これが

236名無しが急に来たので2022/04/07(木) 21:27:41.31ID:We/Ffdbx
何気にデンマークが来そうな感じがする。ロシア大会の時も準優勝したクロアチアと互角の試合をしたし、エリクセンが戻って来てからさらに強くなったように見える。

237名無しが急に来たので2022/04/07(木) 22:59:52.74ID:GVa5JAtG
優勝するチームに限っては大会中世論がポジティブな評価をしてるチームに限られる
大会中世論がネガティブな評価をしてる優勝候補は99%優勝候補で終わる

238名無しが急に来たので2022/04/07(木) 23:10:21.43ID:CqXt53Xq
確かにW杯は優勝予想結構当たるイメージあるわ。前回のフランスも結構予想されてたし。

239名無しが急に来たので2022/04/07(木) 23:27:35.87ID:+l3TSWqt
ベルギーはロシア大会で優勝しとくべきだった、せっかく相手がクロアチアだったんだからなでしこジャパンは勢いで優勝できるから永遠にイキれる。

240名無しが急に来たので2022/04/07(木) 23:50:36.50ID:n0qSaWjJ
日本は今、本田や香川ぐらい代表に執着してるのはいるのか?
下手にプレッシャー掛かるから呼ばれないなら行かないてのばかりじゃない?
ハリルのベスト8を目指すサッカーを諦めて結局16止まりだった。
ラグビーにはサッカーと違い監督の言うことを守り抜いたからベスト8に行ったとマウント取られるし、中山は選手の姿勢の違いを見習うべきと歯軋りしながら応えてた。
そのマウントに不貞腐れてどんどん日本サッカーは弱くなった、吉田も感情でプレイするからキャプテンには不向き。

241名無しが急に来たので2022/04/08(金) 01:47:54.51ID:C1t2Qj3D
>>238
その前の2014も地元ブラジルとドイツが優勝候補だったな
ただ2006はイングランドが筆頭にあがってたけどダメだったな

242名無しが急に来たので2022/04/08(金) 02:02:00.10ID:LUtNfeCU
2006はイングランドじゃなくてブラジルが本命だったはず
カルテットマジコの存在と前年のコンフェデ優勝で開幕前はどうやったらブラジルを止められるかって話題ばかりだった気がする
結局出来が良かったのは消化試合だった日本戦くらいでベスト8であっさり散ったけど

243名無しが急に来たので2022/04/08(金) 08:56:04.80ID:u6nYMpE8
ベルギーは前回準決勝フランス戦でデブライネがカンテに封じられたのが痛かった。
前年のCL決勝でもチェルシーはマンCにこのやり方を踏襲したな。

244名無しが急に来たので2022/04/08(金) 09:45:55.53ID:HjydMiDj
事前予想はあまり当てにならないが、大会中の予想は割と当てになってくると言う意味だけど、世論って結構敏感にそこはキャッチしてくるから恐ろしい
ユーロも大会中はイタリア推しが多くて、少数派のイングランド優勝でもいい派はしっかり淘汰された
コパもブラジル人さえメッシ優勝を望んで、きっちりサイドバックのミスからアルゼンチンに点が入り、ブラジルの点は確かオフサイドになった
大会は流れが出来る

245名無しが急に来たので2022/04/08(金) 10:36:41.67ID:SgnQHzZ0
ドバイに現地観戦しに行きたいと思っている俺は人生の勝ち組でお前らは負け組

246名無しが急に来たので2022/04/08(金) 11:35:09.86ID:/smhyZI8
UAEになに見に行くんだ?

247名無しが急に来たので2022/04/08(金) 12:54:07.04ID:0+fyB5HJ
足の速さは歴代1位なんでしょ

248名無しが急に来たので2022/04/08(金) 12:57:58.00ID:Wfu7T8lc
カタールはまだ陰性証明必須だからドバイに泊まってもドバイの病院で陰性証明貰わないとカタールには入れない

249名無しが急に来たので2022/04/08(金) 13:19:16.87ID:aNjxnC2U
>>242
そのブラジルに勝ったフランスは前評判最悪だったな。監督ドメネクでよく決勝まで行ったよ。

250名無しが急に来たので2022/04/08(金) 14:47:26.21ID:BN2wgsky
>>249
ドメネクは監督として森保以上に無能だと思ったけどジダンが決勝トーナメントで復調したのと中盤から後ろがヴィエラ マケレレ ギャラス テュラムとかいて守備も鉄壁だったからな

251名無しが急に来たので2022/04/08(金) 15:43:05.04ID:/OKm1c4h
現在はモロッコ代表を指揮しているヴァヒド・ハリルホジッチ監督が、またビッグトーナメント前に更迭の危機に瀕しているようだ。
ハリルホジッチは、ヌサイル・マズラウィ(アヤックス)、ハキム・ジイェフ(チェルシー)、アブデルラザク・ハムダラ(アル・イテハド)らと衝突し、代表から追放。しかし、スター選手を追い出したことでファンから非難され、解任を求める声があがっているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b828d0c17c98591d82f21dc4068503a3d27e0a77

252名無しが急に来たので2022/04/08(金) 16:28:06.40ID:HjydMiDj
意地の悪い人間が絶対貼ると思ったが、スター優先なら監督要らないと思うんだけどな
初めから監督無しでやればいいと思う

253名無しが急に来たので2022/04/08(金) 18:31:49.58ID:R6HJbUdE
>>251
ハリルホジッチ

モロッコ代表 2019年8月15日~
ナント 2018年10月2日~2019年8月2日(304日)
日本代表 2015年3月12日~2018年4月9日(1124日)
トラブゾンスポル 2014年7月15日~2014年11月10日(118日)
アルジェリア代表 2011年6月22日~2014年7月7日(1111日)
ディナモ・ザグレブ 2010年8月16日~2011年5月24日(281日)

254名無しが急に来たので2022/04/08(金) 18:40:56.86ID:qcDGbfoK
次から48枠(欧16、南米6、北米6、アフ9、亜8、オ1、プレーオフ2)だけど
開催国枠やプレーオフ枠を、どうするか未確定なんだよなあ
開催国3つだから、プレーオフ枠潰してでも足りんし、
オセアニアは温すぎる
オセアニア予選決勝NZ5-0ソロモン諸島

255名無しが急に来たので2022/04/08(金) 18:42:50.45ID:HOZ2hBik
そうか?2002年から優勝国を当てまくってるのは後藤健夫、金子達仁とか一部だろう。
西部なんかは2010年のベスト4をブラジル、アルゼンチン、コートジボワール、南アフリカと予想して全滅。
まぁ、そうでもないと掛け屋さんが成立しないわね。

256名無しが急に来たので2022/04/08(金) 19:07:49.02ID:8EfpneTH
次回からオセアニア1枠確保ならオージーは戻った方が良いんじゃないか
毎回NZ出場確定とかつまらないし移動も無駄だし

257名無しが急に来たので2022/04/08(金) 19:20:26.02ID:+uQHAnnx
>>254
さすがに開催国枠は北中米枠から出すだろ
それでも3枠残るんだし充分

258名無しが急に来たので(福岡県)2022/04/08(金) 19:39:34.17ID:C+oPrm26
しかし、インファンティーノって本当滅茶苦茶だな
今度は3年に1度のW杯にしたいなと言い出してきたぞ
そんなことよりGL4チーム制維持を考えろや

259名無しが急に来たので2022/04/08(金) 19:47:27.05ID:+uQHAnnx
FIFAからしたらUEFAばかり設けやがって
という面もあるんだろ

クラブのW杯
大陸別選手権
ワールドカップの3年周期を主張してるな
大陸選手権が予選を兼ねるならない案じゃないけど
大会の価値も下がるしとか思うけど
絶対ないとは断言できないのがな

260名無しが急に来たので2022/04/08(金) 19:59:04.41ID:Uko1+Eyz
アベランジェ、ブラッター以下のゴミだな

261名無しが急に来たので2022/04/08(金) 20:12:32.21ID:cX+4BRQF
隔年で従来サイクルの夏32ヵ国と夏季五輪後の冬16ヵ国開催が良い。
16ヵ国開催の方は各大陸選手権上位が参加する拡大版コンフェデのような感じで。開催1アジアオセアニア2アフリカ2欧州6北中米2南米3あたり。

262名無しが急に来たので2022/04/08(金) 20:19:41.80ID:QpmyyZRz
もう128ヵ国完全トーナメントでいいよ
48とかなにがおもしろいんだ

263名無しが急に来たので2022/04/08(金) 20:23:26.58ID:8386T42D
4年一度、64ヵ国出場でどうだ
4×16グループ、決勝Tは32チームで
決勝までの試合数は現行より1試合増えるだけ
これなら中国も出られるだろう流石に

264名無しが急に来たので2022/04/08(金) 20:28:55.20ID:Cn3PBEi4
>>256
ニュージーランドですら100位くらいだからがっつりfifaラン下がるよ

265名無しが急に来たので2022/04/08(金) 20:32:36.48ID:4tmH5tbR
寄せ集めクラブ>国の威信をかけた代表になってる構図があるから、そこが変わるなら面白いけど
個人的にはもっと本気の国際代表試合を見たいし、倍でも良いと思ってるけどクラブマッチが多すぎる
CLはW杯と比べても下克上が難しい(6試合ある)からEL行きの枠を無くして24チームでやって欲しい
2位+4の勝ち上がりなら消化試合も減るだろうし
ELをかけた3位争いとか当事者もおそらく望んで無い

266名無しが急に来たので2022/04/08(金) 21:34:02.50ID:0NJM+RRY
>>254
欧州+1、アフ-1にした方がバランス良くなりそう
俺も4国×12組、32国TOをみたいな

267名無しが急に来たので2022/04/08(金) 21:47:41.69ID:WKf4ols7
グループリーグ2位通過で優勝した国ってあるっけ?

268名無しが急に来たので2022/04/08(金) 22:16:32.66ID:LUtNfeCU
>>267
1982イタリア 1978アルゼンチン 1954・1974の西ドイツとか

269名無しが急に来たので2022/04/09(土) 01:15:03.27ID:43B/fxEv
>>256
13年コンフェデの少し前のオセアニア杯で、タヒチが奇跡的にNZに勝って出場資格を得てしまい
結果、コンフェデ3試合とも酷いことになったことあるから、同様のことが起きれば
オセアニアの1枠は取りやめになるんじゃね?

いっそ、各大陸連盟をアジア+オセアニア、北米+南米、欧州、アフリカの4つに再編成しろ

270名無しが急に来たので2022/04/09(土) 02:55:43.73ID:ygeUEe0Y
最終予選で合流させればいいよ
西 8 サウジ・カタール・他
中 2 イラン・ウズベキ
東 4 日本・韓国・中国・他
オセ2 豪州・ニュージー
計 16

271名無しが急に来たので2022/04/09(土) 06:44:40.32ID:/cqqFOjU
プレーオフはまだ未定だけど
開催国3枠を北中米からそのまま減らせば
北中米  4位
北中米  5位
南米   7位
アフリカ 10位
アジア  9位
オセアニア2位
6ヶ国で2枠を争うらしい

272名無しが急に来たので2022/04/09(土) 07:43:26.92ID:GcQ2/dE5
今ですら北中米カリブ海の枠多いわ アメリカとかなんであんな順位ええの

273名無しが急に来たので2022/04/09(土) 08:14:51.32ID:eA8x7CXT
アジアより北中米がヌルゲーよね

274名無しが急に来たので2022/04/09(土) 08:19:02.01ID:qM0UyHUH
湘南と札幌は今年J2降格しそうだけど、こいつらがまたJ1復帰してかつJ1残留するところと
2000年代W杯童貞のノルウェーやルーマニア、ブルガリア、アイルランド、オーストリア、ハンガリーがW杯の舞台に戻ってくる方
どちらが早くやってくるのかな?

275名無しが急に来たので2022/04/09(土) 08:41:58.73ID:vmyVpl0y
チケットは何枚か確保し、宿泊や移動についてリサーチしているところ。
過去のW杯観戦と比較して、カタール大会のメリット・デメリットとして感じること

メリット
・1日に2試合観戦できる場合がある
・宿泊先からスタジアムまでの移動が楽で費用もあまりかからない
 もっともアクセスが困難なのは、アルバイトスタジアム(メトロの駅からさらに
バスで移動)
・治安が良さそう

デメリット
・現時点で、宿泊の確保が困難。FIFAのAccommodation Agencyを通さないと予約が
できず、このサイトでは予約施設の情報が現時点で少なく、小出し状態。しかも、
予約には連泊条件が設定されており、予約できたとしても割高。
・現時点で、日本からドーハまでの航空券が割高(円安も関係してるか)
・コロナ禍で渡航手続きが面倒くさそう(今後どこまで緩和されるか)

276名無しが急に来たので2022/04/09(土) 08:56:35.71ID:5MNQcq3S
>>251
誰一人大したスターじゃないのが笑える

277名無しが急に来たので(東京都)2022/04/09(土) 10:38:15.94ID:T//9FGjB
>>274
湘南はキジェが追い出されてからもギリギリ踏み留まってるが今年で力尽きそうだな
札幌は野々村&四方田を失ってクラブ全体に勢いが無くなってきた感じ。コロナで打撃食らってるスポンサーも結構あるし
千葉や新潟のJ1昇格どころか、この辺のW杯久々出場より遅くなると思う
というかノルウェーとルーマニアは2026年出てくるだろ

278名無しが急に来たので2022/04/09(土) 10:43:51.95ID:OGEh9K+O
【サッカー】韓国サッカー専門誌、W杯日本VSドイツ戦のスコアの予想は「日0-6独」 [モズ落とし★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

279名無しが急に来たので2022/04/09(土) 13:00:23.71ID:aDrw+8PM
A組はカタールとセネガルがGL突破だろう

280名無しが急に来たので2022/04/09(土) 13:29:29.45ID:ObLPQejC
>>272
2018 北中米:2勝1分7敗 アジア:4勝3分8敗
2014 北中米:5勝5分6敗 アジア:0勝3分9敗
2010 北中米:2勝4分5敗 アジア:4勝3分7敗

3大会
北中米 9勝19分18敗 勝ち点:46
アジア 8勝9分24敗 勝ち点:33

アジアが一番の無駄

281名無しが急に来たので2022/04/09(土) 14:03:10.68ID:/1p2Xtpd
>>274
ここ十年のJリーグって90年代前半のUEFAと被るよね
ユーゴ紛争とソ連崩壊、ビロード革命によって独立国が増えたUEFA
J2チーム数増とJ3発足によってプロサッカークラブが激増したJリーグ
欧州出場枠は出場枠24時代も32時代も大して変わってないからこの辺が予選敗退連続するのも分かる
出場枠48以降も欧州枠は16or17までしか広がらないから欧州予選は厳しいことには変わりないね
そもそも24枠もあるEUROにすら出られてないからな。ブルガリアもルーマニアもアイルランドもノルウェーも

282名無しが急に来たので2022/04/09(土) 14:15:21.89ID:KIC8E1U1
>>274
アイルランド2002

283名無しが急に来たので2022/04/09(土) 15:44:53.68ID:JjF3zAN9
>>281
昔はUEFA加盟国40ちょっとしか無かったんだよな
ロシアとベラルーシがUEFA→AFCになるかもしれないけどロシアはともかくベラルーシはそこまで影響しないしね

284名無しが急に来たので(神奈川県)2022/04/09(土) 15:56:36.30ID:D52WC4II
>>266
こういうやり方だと、決勝トーナメントから交代枠を拡大したり
大会開催期間も36日くらいまで延ばさないといけないよね
J1や欧州各国の日程を見る限り、36日までならギリギリのラインだな

285名無しが急に来たので2022/04/09(土) 17:40:36.65ID:1oZkxAej
今のベルマーレとコンサドーレからは
ユーロ00終了後のルーマニア&ブルガリア
南アW杯後のパラグアイ感はたしかにしなくもないな

286名無しが急に来たので2022/04/09(土) 18:01:51.15ID:1z3ngGXp
>>275
カタールに決まった時はグループリーグと決勝トーナメント2回行こうかと考えてたけど航空券、宿、コロナなど結構ハードル高いわ
チケットはこれからだけどR16を短期間でできるだけ観ようかと狙ってる

287名無しが急に来たので2022/04/09(土) 18:34:37.88ID:8gChqdgr
>>280
それな
W杯直接対決も北中米が勝ち越してるし
今回カタール出てんだから下手すりゃ最大6枠とか多すぎ

288名無しが急に来たので2022/04/09(土) 18:44:37.28ID:2l59l4eQ
>>274
クラブチームなら毎年チャンス与えられるけど代表チームは4年に1度
さすがにこの比較ならまだ前者だと思う

289名無しが急に来たので2022/04/09(土) 18:50:05.40ID:oD8FbWN+
千葉は今年で13年目のJ2、ヴェルディは14年目のJ2……

290名無しが急に来たので2022/04/09(土) 19:54:58.42ID:7pNJuV26
欧州はロシアを排除したら54になるから
前みたく欧州予選が9組になるのだろうか?

291名無しが急に来たので2022/04/09(土) 20:04:03.50ID:oofD7VAk
>>286 PCR陰性証明がめんどいね。
直前で陽性だったらチケットも航空券もパーだし

292名無しが急に来たので(東京都)2022/04/09(土) 20:22:33.47ID:jTlAE8S1
>>289
WCなら3大会連続予選敗退に相当かな
>>274で挙げてる国はみなもう20年も表舞台に出られてないからな

>>277
おまけにコンサの場合は下部組織も10年前ほどの力がない
今度は20年くらいJ1とは無縁になりそう

293名無しが急に来たので2022/04/09(土) 21:00:25.70ID:aDrw+8PM
ドイツは日本に勝ったとしても辛勝だろう

294名無しが急に来たので2022/04/09(土) 21:21:27.00ID:7tOClNdo
>>290
ネーションズリーグファイナルズを戦う国は、5ヵ国のグループに入れて
予選8試合+ファイナルズ2試合 を行う日程にしないといけないので
54ヵ国でも、6ヵ国×9組には戻すのは無さそう

295名無しが急に来たので2022/04/09(土) 21:40:55.59ID:2l59l4eQ
>>290
各組1位はストレートイン
各組2位+各組3位上位4つ+NL最上位で全7カードのH&AのPO
NL2位は大陸間PO

こんな感じになるのかな
仮に今年48カ国で欧州予選もこの方式だったら、大陸間行きになったのはルーマニアかな?

296名無しが急に来たので2022/04/09(土) 22:12:06.81ID:1z3ngGXp
>>291
宿も高いし砂漠でキャンプかもしれんわw

297名無しが急に来たので2022/04/09(土) 22:42:26.62ID:lVDdlcGY
>>293
ドイツに1点差で負けてよく頑張ったみたいな空気になって、コスタリカにも1点差負けする姿が想像できる。

298名無しが急に来たので2022/04/09(土) 23:19:47.87ID:I6ilWVTk
欧州ネーションズリーグって
Aの1組・Aの2組ってなってるけど
1のA組・1のB組みたいに変えてくれないかな
ややこしいんだよな

299名無しが急に来たので2022/04/09(土) 23:40:45.96ID:cihJRl6G
カタールは、裕福なサッカーファンには、かつてないほど快適なワールドカップとなる。
貧乏人には、ハードルが高すぎて、観戦を断念する人が結構いると思う。

300名無しが急に来たので2022/04/09(土) 23:49:27.01ID:R/qHS7dC
お前らはどこがベスト4だと思ってるんだい

301名無しが急に来たので2022/04/09(土) 23:54:31.03ID:nhC7PIDv
>>300
フランス、アルゼンチン、スペイン
あとダークホース的などこか
デンマークかクロアチアか…

302名無しが急に来たので2022/04/10(日) 00:12:24.00ID:sF6dQtD9
>>299 こんな機会じゃないと中東行く機会なんて無いだろうと思って行きたかったけどコロナで諦めたわ

303名無しが急に来たので2022/04/10(日) 00:27:03.47ID:WLGzVXYr
>>300
アルゼンチン、フランス、ブラジル、あとはポルトガル。

304名無しが急に来たので2022/04/10(日) 00:43:53.56ID:TOgR58+p
>>281
どちらの陣営が勝つにしろ、また独立国増える可能性が出てきたな
2040年代のW杯では64枠を、256カ国・地域が争うとか?

305名無しが急に来たので2022/04/10(日) 03:20:37.71ID:ZndMZisW
オセアニアに関しては、今後は大陸間POをやることなく出場枠が確実に確保されるのは腑に落ちないわ...
北中米カリブ海で例えたら、カリブ海諸国だけでW杯予選をやって必ずカリブ海の国が本大会に出れちゃうような感じだし。
オセアニアは、世界最弱地域なんだからアジアと合体してアジア、オセアニア予選になるべきですわ。
アジアとオセアニアが1つの大陸地域という扱いになってるスポーツは他にもあるし、サッカー界もそうなった方がいいと思う

306名無しが急に来たので2022/04/10(日) 03:48:44.36ID:9YSZkUuL
将来64になったらグループリーグの試合時間は被らせたくないので1日4試合が限度とすると
6月 グループリーグ
9月 ベスト32
10月 ベスト16・準々決勝
11月 準決勝・決勝
分割するしかないな

307名無しが急に来たので2022/04/10(日) 03:48:52.09ID:kXyjPLqa
プレミア通算ゴール数
86ソンフンミン
85トーレス
85アザール
84テベス

308名無しが急に来たので2022/04/10(日) 03:54:15.69ID:9YSZkUuL
あとは違う大陸で共同開催して
試合時間が被らないように時差を利用して
24時間試合をやり続ける荒っぽいやり方とか

309名無しが急に来たので2022/04/10(日) 06:48:15.00ID:UtKD3G9/
>>297
それはまず過ぎる。
ドイツに5点差で負けても、コスタリカに勝たなければならない。
殆どの日本人がそう思っているはず。

310名無しが急に来たので2022/04/10(日) 06:49:31.77ID:UtKD3G9/
とにかく、このワールドカップで大事なことは、ドイツに虐殺されても
良いから、コスタリカにピークを持っていき確実に勝ち点3を取ること
だからな。スペイン戦は失うものは何もないので、力を出し切ればいい。

311名無しが急に来たので2022/04/10(日) 06:54:06.95ID:UtKD3G9/
とにかく、1998年のジャマイカの戦いを、今回の日本はすること。

312名無しが急に来たので2022/04/10(日) 07:18:01.96ID:HXXZDomB
>>285
パラグアイは2030にアルゼンチン、ウルグアイとの共催を計画してるから
そこに決まれば2030に久々出場できるよ
ここ3大会の南米予選の戦いぶりからだと5位争いすらできてないから2026もキツイだろう

313名無しが急に来たので2022/04/10(日) 07:50:55.29ID:HXXZDomB
>>295
>>294の通りになるなら、各組2位&各組3位成績TOP&各組3位以下のNL成績TOPでPO
NL成績2位が大陸間行きになるのではと
この場合なら大陸間はチェコだね

大陸間は各5大陸でやって出場権獲得は上2つだから、欧州からはチェコ、南米からはチリ、
アジアからはイラク、アフリカからはコンゴ、カリブからはエルサルかな

314名無しが急に来たので2022/04/10(日) 08:26:19.70ID:TI/pRnw1
>>281
この欧州枠の少なさ文句言わないのかねぇ

315名無しが急に来たので(埼玉県)2022/04/10(日) 08:26:25.70ID:ojv4E/hW
>>283
欧州予選参加数
1986年 32
1990年 32(開催国イタリア除く)
1994年 36(優勝ドイツ除く)
1998年 49
2002年 50(優勝フランス除く)
2006年 51
2010年 53
2014年 53
2018年 54
2022年 55

2002年までは前大会優勝国は予選免除されてた
そりゃブルガリアもルーマニアもハンガリーもノルウェーもオーストリアもアイルランドも出られますわ

316名無しが急に来たので2022/04/10(日) 08:30:29.03ID:TI/pRnw1
一般的に言われる列強が全部出たら、中堅国同士の枠の取り合いは熾烈だからなぁ

317名無しが急に来たので2022/04/10(日) 08:40:00.81ID:ojv4E/hW
ヨーロッパの出場枠と全体の割合
・24ヵ国
1982年 13(開催国スペイン除く) 0.54
1986年 13(前回優勝イタリア除く) 0.54
1990年 13(開催国イタリア除く) 0.54
1994年 12(前回優勝ドイツ除く) 0.50
・32ヶ国
1998年 14(開催国フランス除く) 0.44
2002年 14(前回優勝フランス除く) 0.44
2006年 13(開催国ドイツ除く) 0.41
2010年 13 0.41
2014年 13 0.41
2018年 13(開催国ロシア除く) 0.41
2022年 13 0.41

318名無しが急に来たので2022/04/10(日) 08:41:00.18ID:NwysJSn+
ソンフンミンやばすぎ
コイツワールドカップ得点王あるで

319名無しが急に来たので2022/04/10(日) 08:58:20.66ID:aNOVpDYA
優勝はイタリア!得点王はキエーザ!

320名無しが急に来たので2022/04/10(日) 09:01:20.35ID:5CHl7hrt
>>314
UEFAが増枠要求したことはない

321名無しが急に来たので2022/04/10(日) 09:01:33.55ID:HXXZDomB
>>315
間違いなく参加枠激増の影響は受けてるよね
チェコもスロバキアも分離後ともに1大会は出られたし
旧ユーゴ圏にしてもクロアチアとセルビアは常連国だしスロベニアも2002と2010に出場、
ボスニアも2014に初出場、今回はマケドニアがPO進出果たしたから
旧ソ連からもウクライナが2006に旋風巻き起こしたのは有名だよね

こうなるとイタリアが連続して予選敗退するのも分からなくはないな
前大会もイタリアはマケドニアと同組でホームでは引き分けてる。アウェーでも勝ちはしたが苦戦

322名無しが急に来たので2022/04/10(日) 10:14:30.64ID:cRU6HbTi
>>319
キエーザは怪我してるんじゃないの?

323名無しが急に来たので2022/04/10(日) 12:32:20.76ID:wZEGygCm
>>315
こんな状況下で、10年14年と連続出場できたギリシャってスゲェな

324名無しが急に来たので(埼玉県)2022/04/10(日) 13:02:09.78ID:ojv4E/hW
>>292
特にブルガリアは酷すぎだな
2002~2022の6大会の予選ではPOにもかすりもしないから
今後もダメだろう
2026以降も3位以下は×だしね。NLでもグループCでは話にならん

325名無しが急に来たので2022/04/10(日) 13:55:42.21ID:8MCww76f
>>315
2006は開催国ドイツ、2018は開催国ロシアを除いて、この数ということでいいのか?

326名無しが急に来たので2022/04/10(日) 14:27:02.81ID:AMUOQMlm
>>295
今と同じ10組。POを各組2位とNL上位2チームでH&Aを6組。これで16枠いいんじゃないの?
問題は南米で今の方式だと早々に突破決めて延々消化試合が発生しそうなことだよね。5ヵ国2組に分けた方がいいかも。

327名無しが急に来たので2022/04/10(日) 14:55:14.37ID:c0s/7tXj
>>315
1986から1994のポルトガルとフランス、1994のイングランドは何やってんの?って思った
まあ加盟国激増してから常連国になったのは立派だけどさ

328名無しが急に来たので2022/04/10(日) 15:00:53.85ID:SlOmz6HH
>>327訂正
1986じゃなくて1990だった

329名無しが急に来たので2022/04/10(日) 16:09:22.97ID:TOgR58+p
64ヵ国参加でも、これくらいのペースならいけるだろ
GLは4ヵ国×16、1~2試合目は1日4試合、3試合目は1日8試合(同組2試合は同時刻にやるので)
1~8日GL1試合目、9~16日GL2試合目、17~20日GL3試合目
決勝T
21~24日ベスト32(1日4試合)、25~28日ベスト16(1日2試合)、29休日、
30~31ベスト8(1日2試合)、32~33休日、34ベスト4(1日2試合)、35~36休日、
37三決、38決勝

330名無しが急に来たので2022/04/10(日) 16:35:11.58ID:wMkVhfR8
大迫の劣化がひどい…

331名無しが急に来たので2022/04/10(日) 18:20:42.23ID:/ASV1lpA
オランダイングランドアルゼンチン フランススペインドイツブラジル
この辺はベスト8は視野に入れる組み合わせだな優勝もこのどれかだろう
今大会は06以来の均等に組振り分けられたから強豪順当に勝ち上がる
波乱無し展開になりそう

332名無しが急に来たので2022/04/10(日) 18:40:05.58ID:8MCww76f
トーナメント表でいうと順当に行けばベスト8はこうなるわけか

オランダ
アルゼンチン

スペイン(ドイツ)
ブラジル
-------------------------
イングランド
フランス

ドイツ(スペインorベルギー)
ポルトガル(ウルグアイ)

333名無しが急に来たので2022/04/10(日) 20:08:11.15ID:owQ+Jv9B
日本・欧州・アメリカ共同開催なら
1日6〜8試合できる

現地時間 日本時間
日本13時 13時
日本16時 16時
日本19時 19時
欧州16時 22時
欧州19時 1時
アメ16時 4時
アメ19時 7時
アメ22時 10時

334名無しが急に来たので2022/04/10(日) 23:06:22.54ID:DxhJ7uRi
>>332
さんまが喜びそうだなw

335名無しが急に来たので2022/04/11(月) 04:22:36.02ID:sQtcNu/J
>>245
競馬でも見に行くんかw

336名無しが急に来たので2022/04/11(月) 05:09:23.00ID:8tKhf/SD
中田英寿は現役時代確執持ってもちゃんと和解できてるからいい
意外と確執が多いのは北京世代

337名無しが急に来たので2022/04/11(月) 10:29:58.67ID:Ti1CFW44
今のJクラブでブルガリアに一番近いのは大宮じゃない?
家長がいた時代の大宮=ストイチコフがいた時代のブルガリア
しかしいなくなったらアジア相手にも勝てないレベルまで成り下がってしまう

338名無しが急に来たので2022/04/11(月) 13:47:23.08ID:AIoVycUb
>>245,335
ドバイ(UAE)は、会場の1つにもなってないよね
しかし、カタールみたいな小国でよく単独開催できたね
中東の穏健国はお互い仲いいから共催でも十分できたはずだけど、
開催国枠取られて予選枠が少なくなると、どの地域も不利になるね
中東4か国共催だったりすると、アジア枠は2~3になってただろう

339名無しが急に来たので2022/04/11(月) 13:54:51.53ID:eUEkAF6b
今一番強いチームはマンチェスターシティーとリヴァプール。
つまりプレミアリーグが強いということはイングランドが強いということ。
W杯でビッグイヤー(大きな年)をつかむのはイングランド代表だよ。

340名無しが急に来たので2022/04/11(月) 14:18:29.05ID:1Sw9cL7Y
今回は流石にブラジルかアルゼンチンだろう
ブラジル8割、アルゼンチン2割

341名無しが急に来たので2022/04/11(月) 14:27:32.99ID:4Qn0bDQV
欧州ならイングランドがいい
ベスト4がイングランド オランダ ブラジル ハリルモロッコなら個人的な願望的に理想
まあ100%と言い切れるくらいあり得ない妄想だけど

342名無しが急に来たので2022/04/11(月) 15:19:41.89ID:CaWlOM0b
スケジュール見るとプレミアリーグは中断前最後の試合が11月12・13日でW杯開幕が11月21日だから実質休み1週間しかない。
コンディション的にイングランドは厳しいと思う

343名無しが急に来たので2022/04/11(月) 17:19:55.43ID:sMsedP0c
クロアチアが決勝までいけたんだから、
メキシコやブラックアフリカあたりにも、チャンスあると思ったこともあるが
予選で割と苦戦してんだよなメキシコ

344名無しが急に来たので2022/04/11(月) 17:27:12.10ID:4Qn0bDQV
あの大会のクロアチアは普通に強かった
ブラジルと親善試合したのを見た時にかなり硬いなと思ったし、アルゼンチン戦を見て優勝候補もあり得ると思った
フランスは何というか強いけど完全に流れに乗っていた感じで、周囲の雰囲気がフランスの優勝を後押ししてた(そうで無ければベルギーを)
あの大会はベスト8時点でフランスかベルギーが優勝して欲しい、逆にブラジルは絶対に、クロアチアとイングランドは出来れば優勝して欲しくないと願われた大会だったと思うが、今回は試合を追う毎にどこがその雰囲気になるか

345名無しが急に来たので2022/04/11(月) 19:34:49.22ID:5iviH4nt
今度のクロアチアはさすがにそこまで強くない。
未だに中盤がモドリッチ次第だもんな。

346名無しが急に来たので2022/04/11(月) 20:41:40.29ID:zSTCljR/
>>340
俺もそう思うが
ブラジル6割,アルゼンチン4割だな

347名無しが急に来たので2022/04/11(月) 20:53:44.16ID:M+sW5LVQ
ロシアワールドカップベスト8
左の山
ウルグアイ フランスブラジル ベルギー
右の山
ロシア クロアチア イングランド スウェーデン

左の山と右の山の差がすごかった。

348名無しが急に来たので2022/04/11(月) 21:03:05.57ID:4Qn0bDQV
スペイン、アルゼンチン、ドイツがコケたからな
でも実際の差はそこまで大きくなかっただろうな
試合内容では圧倒していても勝てば官軍って言うのがこの大会から本当に現れた気がする

349名無しが急に来たので2022/04/11(月) 21:03:35.65ID:4Qn0bDQV
圧倒していても→圧倒されていても

350名無しが急に来たので2022/04/11(月) 22:24:53.45ID:8ZAfjlRT
>>347
EURO2021もそうだったけどイングランドは今回も楽な山になりそう

351名無しが急に来たので2022/04/11(月) 22:32:54.76ID:svV7jzXZ
イングランドは順当に行くと準々決勝で本命のフランスと当たるからここで終わる気がする

352名無しが急に来たので2022/04/11(月) 23:04:41.27ID:M+sW5LVQ
>>350
こんな感じかな?
イングランドの対戦相手
1回戦セネガル
準々決勝デンマーク(フランスは2位通過)
準決勝クロアチア

353名無しが急に来たので2022/04/12(火) 00:19:26.79ID:b7IRFXhL
>>339
プレミアリーグの強さが代表に反映されてるとは思えん

354名無しが急に来たので2022/04/12(火) 00:36:51.94ID:D/XmnOe2
>>353
18W杯4位、初代ネーションズ3位、20EURO準優勝

面子揃えてベスト8が最高成績時代に比べたらら充分じゃないか?

355名無しが急に来たので2022/04/12(火) 01:10:07.79ID:OOATeJBV
優勝経験ない国で優勝候補は
オランダ、ポルトガル、ベルギー

事前予想で優勝候補(1、2番手)ではない国が
優勝したことってあるのか?

356名無しが急に来たので2022/04/12(火) 01:50:13.08ID:X4zhX11D
モロッコって結構強いからクロアチアとかベルギーにかつ可能結構あると思う

357名無しが急に来たので2022/04/12(火) 02:09:04.06ID:DH+iU2E/
直近のユーロ得点王がいる国が優勝するジンクスが継続すれば、
ポルトガル(ロナウド)優勝か
チェコ(シック)は出ないし

バロンドールの呪いが継続すると、
アルゼンチン(メッシ)は優勝できないけど、
呪いを打ち破ったらカッコいいな
つうかワールドカップ前に新たなバロンドールが発表される可能性もあるのか?

普通にフランスが連覇しそうだけど、
前回優勝国がGLでつまづくジンクスもあるし色々面白いな

358名無しが急に来たので2022/04/12(火) 09:04:06.75ID:dodh7hxa
政治の話になるがフランス代表の大半は大統領選で現職を再選させたいだろうね。
ルペンは移民を毛嫌いしてるから。
禊が済んで復帰したベンゼマもアルジェリア系。

359名無しが急に来たので2022/04/12(火) 09:26:13.65ID:dodh7hxa
イングランドが優勝する場合はどこかでアルゼンチンに勝つんだろう。

360名無しが急に来たので2022/04/12(火) 11:06:03.50ID:Gkj+02oN
森保さんイタリアと強化試合組もうぜ

361名無しが急に来たので2022/04/12(火) 11:14:08.72ID:RbPfD/gK
メキシコがもし初戦でポーランドに負けたらGL敗退もあり得るな 2戦目が相性の悪いアルゼンチンだし

362名無しが急に来たので2022/04/12(火) 12:53:11.48ID:2EXKnDV1
>>360
ネーションズリーグがある。

363名無しが急に来たので2022/04/12(火) 12:54:09.25ID:2EXKnDV1
>>356
でカナダに負けるとかありそう。

364名無しが急に来たので2022/04/12(火) 13:34:58.44ID:T0YeOnWV
カナダも強えよな、実力的にどこが抜けてもおかしくないグループ
ベルギークロアチアも黄金世代は抜けてただの中堅へ戻る過程だし面白い

365名無しが急に来たので2022/04/12(火) 15:40:10.30ID:ngZ+4QCV
F組だけ波乱とかも可能性あるけど、ベルギーは仮にデブライネ以外全員が中堅になったとしてもクルトワがいるからなあ

366名無しが急に来たので2022/04/12(火) 18:57:52.35ID:NRJ9bgV2
ベルギーは1位通過したとしてもベスト16でスペインかドイツに負けそう

367名無しが急に来たので2022/04/12(火) 20:09:44.43ID:0lDVKxu+
>>360
仮に親善試合の規定をクリアしても欧州のチームは大人気だからそうホイホイ組めない
ネーションズもあるしね

368名無しが急に来たので2022/04/12(火) 20:36:11.79ID:Gkj+02oN
フロンターレをベースにした日本代表が見たい

369名無しが急に来たので2022/04/12(火) 20:42:43.70ID:87fYEsAO
組み合わせ抽選のとき、日本がE組に入ったときはオワタってあらゆるスレで言われまくってたけど
他の国からしたらスペインもドイツも日本は簡単な相手じゃないぞと言ってくれてるんだよな
今のセリーグにおける阪神みたいになヤワなチームじゃないぞ、サッカー日本代表は

370名無しが急に来たので2022/04/12(火) 20:49:34.84ID:5X3NLN3H
6大会でGL突破半分できてるからな
2010年はよくあの組で2勝できたなと今でも思う

371名無しが急に来たので2022/04/12(火) 21:00:47.58ID:0lDVKxu+
まあ別に突破できなくても冨安とか三苫とかの世代にW杯経験させるだけでも次に繋がるから意味はあるな

観光気分じゃないスペイン、ドイツ、コスタリカがセットでついてくる贅沢な強化試合と思えばたとえ三敗でも得るものがあるだろう

372名無しが急に来たので2022/04/12(火) 21:07:46.73ID:RusMuQY5
>>369
虎ファンかな?
あれだけ弱いと他の弱小チームを褒めたくなる気持ちは分からなくもない
今回の日本はGL敗退なんだろうが前回のイランくらいはやれそうな気はしてる

373名無しが急に来たので2022/04/12(火) 21:48:00.65ID:41R/sghV
コスタリカはニュージーランドにやられると思う
先月のイタリアvs北マケドニアのような試合展開となって、コスタリカは終始攻め込むもなかなか割られず
後半ATに入ってウッドにミドル打ち込まれると予想

374名無しが急に来たので2022/04/12(火) 22:05:24.12ID:RusMuQY5
次大会につながればと言うけど、2試合で終わる可能性があるW杯だと選手はモチベーション上がらないよな
中国+東南アジア各国、お前らがいつまでも弱いからこうなったんだぞ

375名無しが急に来たので2022/04/12(火) 22:31:57.86ID:XQpsLw5r
>>373
コスタリカもプレッシャーになるが、NZの方が更にプレッシャーになる。
コスタリカよりさらに楽な反面、勝ち点3取れなければ、成田での生卵は必至。

376名無しが急に来たので2022/04/12(火) 22:49:10.37ID:BDhFKBkc
スペインてグループリーグでは割とやらかしてる
イメージ
優勝した2010年大会もスイスに負けてるし
前回大会もモロッコに2回リードされて、後半アディショナルタイムになんとか追い付いた

377名無しが急に来たので2022/04/12(火) 22:58:48.31ID:0lDVKxu+
>>374
モチベないのはナショナリズムと勝敗でしかサッカーを見てないお前みたいなのだけだろw
サラーとかそもそも出場すらかなわくて涙した選手もいるのにばかな事いってんじゃねえよ

378名無しが急に来たので2022/04/12(火) 23:14:56.10ID:RusMuQY5
まあ2or3年に1度のW杯にするくらいなら、16×3→12×4に変えてくれと俺でも思いたくなるわ

379名無しが急に来たので2022/04/12(火) 23:22:24.08ID:7LLxrraR
>>284
欧州ならそれでもまだゆとりがあるからいいんだけどJ1はちょっとキツイかも
2018年はW杯決勝の3日後の水曜日にリーグ戦最下位だったからね
特にACLが絡んでるチームだと地獄だよ

380名無しが急に来たので2022/04/12(火) 23:29:09.06ID:7LLxrraR
>>364
今回のカナダは06年オージーと同じ香りがする

381名無しが急に来たので2022/04/13(水) 00:01:50.96ID:IYVfH79n
アルゼンチンがGL敗退する展開ありそう

382名無しが急に来たので2022/04/13(水) 00:39:03.22ID:UTcm4oL7
>>380
そんなに強くねえわカナダとか

383名無しが急に来たので2022/04/13(水) 05:53:18.96ID:Oz1Zh1b+
バイエルン弱い
ドイツ弱いんじゃね?

384名無しが急に来たので2022/04/13(水) 06:12:04.46ID:UTcm4oL7
サカチョン自慢のプリシッチとかずっと戦犯じゃねえか
ソンフンミンよりプリシッチのほうが上とかほざいてた知恵遅れも昔いたなぁ

385名無しが急に来たので2022/04/13(水) 06:35:18.57ID:GoDehf/Q
そんな奴いねえよガイジ

386名無しが急に来たので2022/04/13(水) 10:23:50.07ID:6G3Lr2Sx
>>361
メキシコがポーランド相手にやらかすより、ポーランドがサウジアラビア相手にやらかす可能性の方が高いと思う

387名無しが急に来たので2022/04/13(水) 11:44:31.38ID:ftn5h5eM
>>362
今後、南米も欧州ネーションに参加なら、マジで親善試合の相手が酷いことになるな
14年9月~18年6月までの親善試合の相手(E1除く)
ブルガリア、ボスニア、ベルギー、ウクライナ、スイス
ウルグアイ、ベネズエラ、ブラジル×2、パラグアイ
ジャマイカ、ハイチ
チュニジア、マリ、ガーナ
豪州、ウズベキスタン、イラク、イラン、オマーン、シリア
NZ
18年9月~22年4月までの親善試合の相手(E1やU23相手除く、コロナで試合数減少)
セルビア
ウルグアイ、ベネズエラ×2、コロンビア、ボリビア、パラグアイ
コスタリカ、パナマ×2、トリニダードトバゴ、エルサルバドル、メキシコ
カメルーン、コートジボワール、
キルギス、韓国

00年代の頃は、ほぼ毎年1回かそれ以上強豪と親善試合組めたのになあ

388名無しが急に来たので2022/04/13(水) 13:15:22.18ID:x2YvO3Dv
サッカーは監督と後方マネジメントだよ
ナーゲルスマン相当バイエルンスレで叩かれてるな
有能フリックとハインケスに比べてって感じで少しかわいそうだけど

389名無しが急に来たので2022/04/13(水) 16:22:06.56ID:ngHtJaO4
【サッカー】FIFA、動画サービス「FIFA+」を立ち上げ…年間4万試合相当をライブ配信、過去のW杯アーカイブも
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649833331/

390名無しが急に来たので2022/04/13(水) 16:22:20.34ID:bevkcQu9
>>387
アジア勢が強い地域になって親善試合で人気になるしかない

東南アジアもサッカー熱高まってるし、サウジやカタール、オマーンらへんも大分強くなってるから底上げは着実に進んでる

391名無しが急に来たので2022/04/13(水) 16:39:31.80ID:fLO++9Ug
サッカーとか興味ないけど試しにFIFAランキング調べてみたら北欧勢弱すぎワロタ
北欧って平均身長高い癖に野球サッカーバスケバレーテニス格闘技重量挙げ陸上競技全部弱いよな
てっきりサッカーくらいは強いもんだと思ってたんだが

392名無しが急に来たので2022/04/13(水) 16:53:34.64ID:FhtPWuo1
ハーランドのいるノルウェー、EURO2021でデンマークに勝ったフィンランド、EURO2016でベスト8になったアイスランドには期待してるけどね。

393名無しが急に来たので2022/04/13(水) 16:56:43.77ID:fLO++9Ug
ここで言う北欧とはノルウェースウェーデンデンマークフィンランドのことな

394名無しが急に来たので2022/04/13(水) 16:57:23.88ID:fLO++9Ug
>>392
なるほど

395名無しが急に来たので2022/04/13(水) 17:54:20.58ID:RBN3NDjg
>>391
スウェーデンとフィンランドはアイスホッケー強いからまだましかな
NHLの殿堂入り多数輩出してるし
平均身長は北欧よりも旧ユーゴの方が高いけど、こっちはバスケサッカーバレーテニスと強いんだよね
北欧と違って動ける巨人が多い印象
イブラヒモビッチも旧ユーゴ系だしな

396名無しが急に来たので(東京都)2022/04/13(水) 18:30:42.33ID:QZgGdbdw
>>392
アイスランドは一時期屋だよ
国自体の人工が新宿区と同等レベルでは伸びしろがない

397名無しが急に来たので2022/04/13(水) 18:34:13.37ID:K77IlLxF
生粋の日本人だけど本当に申し訳ないけど日本スペイン戦はスペインを応援させて貰うわ
日本代表が出場出来なかった86年大会から応援してるしファミコンのサッカーじゃいつもESP選んでプレーしてた

398名無しが急に来たので2022/04/13(水) 19:53:19.32ID:bevkcQu9
>>397
サッカーはナショナリズムじゃないし好きなチームを応援すればいい

399名無しが急に来たので2022/04/13(水) 20:43:28.99ID:2O9FxXm3
オセアニアで1枠確保できそうなので、次回以降豪州はオセアニアに戻るとか

400名無しが急に来たので2022/04/13(水) 20:44:32.50ID:q8wbL0Fq
>>391
総合格闘技
ジャック・ハーマンソン(スウェーデン) UFCミドル級:7位
マッズ・バーネル(デンマーク) Bellatorフェザー級:3位
ヨアキム・ハンセン(ノルウェー) 元DREAMライト級王者

401名無しが急に来たので2022/04/13(水) 21:15:50.43ID:OyFqBfzL
>>392
ハーランドって凄いけど
いくらなんでも不細工杉だよね
典型的な不細工白人顔

402名無しが急に来たので2022/04/13(水) 21:21:12.95ID:x2YvO3Dv
>>397
日本はいいからブラジルとモロッコ応援してるかな
どこ応援してるかは結構異なりそう

403名無しが急に来たので2022/04/13(水) 21:26:58.66ID:SgBpQRSq
>>397
自分も日本より欧州数ヵ国とナイジェリアとかウルグアイとか応援してるしそんなもんでしょ

404名無しが急に来たので2022/04/13(水) 21:42:23.29ID:I8MKuI7T
>>397
流石に、スペイン、ドイツはありだろうね。止められん。

但し、コスタリカ(ニュージーランド)だけは応援しないことをお勧めする。
コスタリカ(ニュージーランド)を応援すると、100%確実に「非国民」の
レッテルを貼られるだろう。

405名無しが急に来たので2022/04/13(水) 21:59:49.04ID:/wJpD82O
>>397
2002から見てるが日本よりアルゼンチンとスペイン応援してるよ
アルゼンチンはコパやW杯含めて2004 2005 2007 2014 2015 2016と6回連続決勝で負けたから生きてる間はもうタイトル取れないんじゃないかと思ってたわ

406名無しが急に来たので2022/04/13(水) 22:11:04.54ID:I8MKuI7T
>>398
日本人はサッカーW杯でどこを応援しても比較的寛容。
但し、例外はある。98のジャマイカ、14のギリシャ、18のコスタリカ(NZ)は
その数少ない例外で、これらの応援を許すほど日本人は無限の寛容は
持ち合わせてはいない。

あとは、北朝鮮を応援すると白い目で見られる覚悟は必要。

407名無しが急に来たので2022/04/13(水) 23:18:48.03ID:OyFqBfzL
いや日本以外に興味ないから日本応援するでしょう日本人なら

408名無しが急に来たので2022/04/13(水) 23:34:57.97ID:Oz1Zh1b+
“5-5-0”システムへの批判に…アトレティコのシメオネ監督「同僚を蔑むような発言には…」

「CL準々決勝2ndレグのマンC戦を控えているアトレティコのシメオネ監督が、自身の守備的なスタイルに対する批判についてコメントしました」

日本も引きこもりサッカーしたら批判されるだろうね

409名無しが急に来たので2022/04/13(水) 23:38:04.89ID:bR9cJTOm
>>397
自分もスペイン&ドイツ応援する
日本はどうでもいい

410名無しが急に来たので2022/04/13(水) 23:48:02.53ID:YT0rSZUY
名誉◯◯人多いから仕方ねンだわ

411名無しが急に来たので2022/04/14(木) 00:09:43.61ID:i70bGh2Z
>>400
パッとしないねぇ

412名無しが急に来たので2022/04/14(木) 00:55:33.81ID:txoGwErc
>>410
日本のサッカーつまんねーし

413名無しが急に来たので2022/04/14(木) 01:26:53.92ID:UkZjt8u7
アルゼンチンという国が好きで それからサッカーが好きになったから
日本とかどーでもいいな
02年は熱かったとは思うけどさ

414名無しが急に来たので2022/04/14(木) 04:22:49.02ID:lphRNbIw
>>389
◎FIFA+
FIFA公式独自動画配信サービス日本語版(無料)
https://www.fifa.com/fifaplus/ja

415名無しが急に来たので2022/04/14(木) 05:28:56.07ID:4ZZ+owdT
>>413
ツリ目ポーズは中南米の得意技だけどなw

416名無しが急に来たので2022/04/14(木) 07:24:38.59ID:TcBgM6oy
「日本どうでもいい」とか日本を下げないと海外の代表を応援できないの?
非国民とか言われるのはそういうところじゃないのか

417名無しが急に来たので2022/04/14(木) 07:46:36.11ID:ATLl1vRU
>>416
サッカーワールドカップ自体はエンターテインメントだから、
ある程度までは受け入れられるだろう。

彼らの殆どは例外の存在を認め、それだけは守っている。
それは'98のジャマイカ、'14のギリシャ、'22のコスタリカ(ニュージーランド)
のように、日本と同じグループで、日本が勝つ宿命を持たされている
マイナー国を決して応援しない、彼らを応援したら、真の非国民扱いを
受けることを承知しているという点だ。

つまり、彼らは彼らなりの限度は弁えているのだ。

418名無しが急に来たので2022/04/14(木) 07:51:06.63ID:ATLl1vRU
要するに、'98のジャマイカ、'14のギリシャ、'22のコスタリカを
応援する奴がいたら、そいつには遠慮なく非国民の罵声を
浴びせかければ良いのだ。

(あと、日本とコスタリカは野球王国同士の近親憎悪もある)

419名無しが急に来たので2022/04/14(木) 07:58:05.19ID:UkZjt8u7
忙しいから その辺のカードは見ないで結果だけ見る
ブラジル アルゼンチン イタリア イングランド スペイン ドイツ  オランダ このあたりは全試合を見る
フランス デンマーク ウルグアイ メキシコ ベルギー このあたりは時間の許す限り見る
そんな人もいるだろうさ

420名無しが急に来たので2022/04/14(木) 08:08:24.27ID:OMpfQCMu
>>418
K糞

421名無しが急に来たので2022/04/14(木) 08:16:36.28ID:zuKR4wu1
ソロベンチ外の南野とW杯公式Twitterでメッシ、ネイマール、ムバッペ押しのけてど真ん中のソン
どこで差がついたんだい?
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part15 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

422名無しが急に来たので2022/04/14(木) 10:16:10.73ID:S84t9fOc
>>387>>390
14年秋以降と18年秋以降比較すると、ブラジルとベルギー除く親善試合の相手は同程度
コロナ無ければ、強豪とやる機会もあったろうし、近々ブラジルとやる話も出てるから、
欧州同士の試合増えても、対戦相手のレベル的な悪影響は最小限だな
対戦相手も対欧州やりにくい状況じゃ、プレーの質やお金的に日本戦はいいだろ(実際、南ア等から対戦の申し込みもあり)

南米ともやりにくくなっても、強豪相手除けばレベル維持は可能とは思う
ただ、集客面でなあ
日本VS蘭領キュラソー(カリブの島、アウェイでアジア王者カタールに勝利)とか面白そうだけど

423名無しが急に来たので2022/04/14(木) 12:09:27.42ID:hI7Hj3zJ
>>421
だから何?
韓国はボールを蹴るよりも相手の足を蹴る回数の方が多いな。

424名無しが急に来たので2022/04/14(木) 12:31:22.51ID:7Pe5xhHZ
>>416
別に非国民でも良いけどな思想に限っては
たまたま日本に生まれ育っただけだし
実際にどうでもいいし正直ドイツスペインと比べたらさっさと負けて欲しいし応援なんてしてない
ブラジルvsドイツ、フランスvsイングランド、スペインvsベルギー、アルゼンチンvsオランダとかが見たいのであって日本とか自分は望まないし

425名無しが急に来たので2022/04/14(木) 13:10:31.13ID:iMxlF+SS
11-0-0でいこうぜ勝ち点5

426名無しが急に来たので2022/04/14(木) 13:12:11.78ID:hG0/E01x
まあそう思うのは勝手だけど学校や職場では、そんな事言わないほうが良いよ
完全に痛いやつだから

427名無しが急に来たので2022/04/14(木) 13:50:25.39ID:L1F3V5Qc
>>424 いかにも在日の思想

428名無しが急に来たので2022/04/14(木) 14:05:33.50ID:J/hoPrtD
日本の悪口言われただけでムキになるのも日本人の悪いところ

429名無しが急に来たので2022/04/14(木) 14:50:02.13ID:B4mFPqk7
>>416 
その程度で日本が下がられたと思っちゃうのか? 
こういう奴がいるからサッカー人気が低迷しているんだろうな
この前の村田VSゴロフキン戦でも大多数のボクシングファンはゴロフキンを応援していた

430名無しが急に来たので2022/04/14(木) 15:15:42.61ID:/ky1jxTS
>>409
縁もゆかりもないスペインドイツなんてどうでもいい

431名無しが急に来たので2022/04/14(木) 15:19:25.23ID:4x6mfADK
狂信的に自国を応援するのってなんかネトウヨ的な気もする
サッカーを好きな人がドイツやスペイン応援しててもむしろ純粋にサッカー楽しんでて好ましいと思うな

432名無しが急に来たので2022/04/14(木) 16:00:30.00ID:22nebG3r
俺は98でデンマークに魅了されてそれ以来応援してるけど、確かに2010は複雑だったな
何だろうな、地元のJ2クラブとかは応援できるけど日本代表になると冷めてしまうんだよな…

433名無しが急に来たので2022/04/14(木) 16:39:49.25ID:KU9kS8lD
好きな選手やチームを応援するのは当たり前
日本代表はハリル追放の経緯で完全に冷めたし、造反組がその後尽く微妙な存在になってるのがむしろ痛快
ネイマールやアントニーのブラジル、ハリルが率いていたらモロッコ、実力あるのに不当に貶されやすいイングランド、南米やアフリカ勢は今大会応援したい

434名無しが急に来たので2022/04/14(木) 17:19:18.00ID:EKZf8xep
Booking.comでも、W杯期間中のドーハの宿泊施設が少しずつ出始めているように思う。
昨日は、ドーハの中心部で格安のアパートが予約できたが、あっという間に予約が入って満室になった。

435名無しが急に来たので2022/04/14(木) 17:59:00.67ID:bHOwpbsW
勿論、大韓民国を応援だよね!

436名無しが急に来たので2022/04/14(木) 18:00:49.24ID:GsuEhJcD
>>421
いくら払ったの?

437名無しが急に来たので2022/04/14(木) 18:14:19.21ID:5kdAO/yj
まあでもサッカーがここまでビッグスポーツになったのもW杯がここまでビッグイベントになったのもナショナリズムと密接に結びついていたのが大きい。
じゃなけりゃマラカナンの悲劇で自殺者なんか出てない。
自分の国の代表を応援しないというのは少数派だと認識するべし

438名無しが急に来たので2022/04/14(木) 18:28:33.20ID:bHOwpbsW
いや大多数は自国を応援してる

439名無しが急に来たので2022/04/14(木) 20:21:27.79ID:CyTfxcVu
イングランドを応援してるけど、日本vsイングランドになったら日本応援するわ。

440名無しが急に来たので2022/04/14(木) 20:23:59.10ID:CyTfxcVu
日本を応援しないのは自由だけど、それを公言するのはダサい。

441名無しが急に来たので2022/04/14(木) 20:51:57.86ID:B4mFPqk7
>>437 
サッカーしか娯楽のないブラジルと一緒にされてもね

442名無しが急に来たので2022/04/14(木) 21:08:09.34ID:Uu+c9Dxo
そりゃ、'98のジャマイカ、'14のギリシャ、'22のコスタリカ(NZ)を
応援するのは論外だが、あとは北朝鮮ぐらい?
それ以外を応援するのは、日本の風土では自由だと思うが。

つまり、タブーさえ破らなければ、日本は割と自由。

443名無しが急に来たので2022/04/14(木) 21:44:24.38ID:B4mFPqk7
しかしサッカーW杯を見ない人には冷たい日本。

マツコ「W杯全く興味ない。でもそういう事を言うとサッカーファンが叩いてくるのよ」
井筒「暇人を相手にするだけ無駄。視聴率がええといっても所詮は40%やで」

444名無しが急に来たので2022/04/15(金) 00:38:19.01ID:xrEYZ469
むしろサッカーが好きなら Jみないでプレミアやリーガみるだろうから
海外を応援する方が自然 日本人が移籍してきたからってわざわざ応援するチーム変えない
日本代表を応援しないと非国民とかいっている層は 低レベルな女子サッカーもみてそう

445名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:08:12.90ID:LL2QeptS
南米や欧州以外からの優勝国出て欲しいから、メキシコ応援するわ

446名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:30:06.66ID:ufxahNmm
>>424
チョンw

447名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:30:57.61ID:ufxahNmm
>>428
テーハミングw

448名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:32:20.34ID:ufxahNmm
>>431
半島に帰れよw

449名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:33:22.88ID:ufxahNmm
>>433
祖国も応援したれよw

450名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:37:23.87ID:ufxahNmm
>>444
出た!Jリーグ見ない俺カッケーてかw
サッカー好きならリーグ関係なしに全部見るわハゲw
もちろんKリーグもなw

451名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:55:10.13ID:uWDV2Xvt
在日が発狂してるな

452名無しが急に来たので2022/04/15(金) 01:58:47.52ID:an94quxM
そもそも日本人だからって日本代表を応援する、しないは個々の自由だから
自分は国籍問わず好きなチームを応援する
もちろん、競技によっては日本を応援することもある
結局は応援したくなるか、したくならないかの差

453名無しが急に来たので2022/04/15(金) 02:11:43.58ID:XbiISTYw
>>421
FIFAのSNS見てると中に韓国人がいるのがわかるよな
明らかに韓国アゲの内容がアジアの国では不自然に多い
世界の強豪国のような扱いのときもある

454名無しが急に来たので2022/04/15(金) 02:17:53.31ID:68dtCrDv
Jリーグのレベルと海外サッカーのレベル見たら、雲泥の差ってわかるよね

455名無しが急に来たので2022/04/15(金) 03:35:02.06ID:dqxQ2qBV
>>452 そりゃそうだけどそういう人間は少数派だって流れだろ

456名無しが急に来たので2022/04/15(金) 03:51:50.36ID:yZYTZTVs
中井180半ばまで期待してたのに石橋貴明より低くて悲しい。
やっぱ身長180以上て才能なんだな。
アンリに期待しよう。

457名無しが急に来たので2022/04/15(金) 04:09:15.87ID:vV4+/w9j
ナショナリズムで日本代表を応援してる人らってサッカーが好きなんじゃなくて単にネトウヨ的に熱狂してるだけだよね

その逆で、サッカーそれ自体を楽しんでる奴は日本代表なんか興味ないから応援しない

458名無しが急に来たので2022/04/15(金) 05:15:59.55ID:dqxQ2qBV
ブラジル人はブラジル代表を応援するしイングランド人はイングランド代表を応援してるだろ。
日本代表を応援する日本人はネトウヨ?何言ってんだ。

459名無しが急に来たので2022/04/15(金) 05:23:11.02ID:yZYTZTVs
イタリアではサッカー選手たちは働きながらサッカーやれ!と言われ始めてる。

460名無しが急に来たので2022/04/15(金) 05:25:12.80ID:NrN0MZNv
>>457
エラにキムチ付いてるぞw

461名無しが急に来たので2022/04/15(金) 08:05:52.62ID:MHKwl4s2
>>457
そういう押し付けをするから海外厨は嫌われるの分からないの?

462名無しが急に来たので2022/04/15(金) 11:43:15.52ID:IXzeyy3O
サッカーが好きなんじゃなく日本人が好きなだけって人間とは合わないのは確か
ヤフーニュースとか分かりやすいけどそこまで大した成績でも無いのに「(日本人の)○○に現地が絶賛!」とか平気で書くのがやたら多い

463名無しが急に来たので2022/04/15(金) 12:09:07.22ID:MHKwl4s2
サッカーが好きなんじゃなく外国人が好きなだけって人間とは合わないのは確か
ヤフーニュースとか分かりやすいけどそこまで大した成績でも無いのに「(外国人の)○○に現地が絶賛!」とか平気で書くのがやたら多い

464名無しが急に来たので2022/04/15(金) 12:09:44.26ID:J1NpkeGR
>>454
だからなんだよ?

465名無しが急に来たので2022/04/15(金) 13:35:04.42ID:nkVCLT4V
>>458 
ブラジル人やイングランド人は自国リーグも見る 
日本人の大多数は日本代表のサッカーにしか興味がない
これはオリンピックにも当てはまる

466名無しが急に来たので2022/04/15(金) 13:40:50.91ID:5SCpFm/Q
森保のサッカーつまんないのによくあんなの応援する気になれるよな
イケメンもおらんしスターもおらんのに
中田英寿や中村俊輔がいた時代のサッカー日本代表が好きだったから、今は全然興味無い

467名無しが急に来たので2022/04/15(金) 14:02:16.59ID:zTD4M1Uf
>>465
日本人が外国人と戦う姿が好きなんだろうな。日本人同士、日本のチーム同士の試合には興味ないのだろう。俺はJリーグを見るけど、その気持ちは分かる。石川佳純ちゃんと平野美宇ちゃんの試合とかどっちが勝ってもいいと思うし。

468名無しが急に来たので2022/04/15(金) 15:01:13.37ID:qZNWG+Vk
これがサッカー界の縮図
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part15 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

469名無しが急に来たので2022/04/15(金) 17:16:45.92ID:Ewk3r/G9
>>466
ネカマ乙

470名無しが急に来たので2022/04/15(金) 19:26:39.12ID:cmYC3ecX
鎌田が凄い活躍だった。
フランクフルトの3点目をアシストしただけでなく、ブスケッツも翻弄してたな。

471名無しが急に来たので2022/04/15(金) 19:40:21.13ID:vV4+/w9j
まあ森保は呼ばないからW杯は関係ないけどね
クラブでこのまま頑張ってほしい

472名無しが急に来たので2022/04/15(金) 19:48:42.28ID:cmYC3ecX
>>471
森保は頭が硬直してるからな。
大迫や長友をありがたがるくらいだし。

473名無しが急に来たので2022/04/15(金) 20:04:45.53ID:lix2C0/5
>>368
今の森保ジャパンを嘆くあまりに、
そう考えるのは分かるが、
今のフロンターレは、
Kリーグのチーム相手に、
1点しかしかも崩したのではなく、
相手GKのキャッチミスでの
どさくさゴールしか取れないチーム。

過去フロンターレに所属した選手で、
日本代表を構成した所で、
点が取れる外国人がいないので、
どうしようもない。

日本人FWは論外。

474名無しが急に来たので2022/04/15(金) 23:40:21.14ID:gv+x1nJ2
アジアはイラン以外GS敗退濃厚アフリカは前回に引き続き全滅かなカタールの組
そんなにキツイグループでもないなオランダは往年の強さはないしセネガルもエジプトとの
クソ塩試合レーザービーム合戦で出たようなもんだしエクアドルもまあまあそこそこで
日本がA組ならGS突破できそうじゃね

475名無しが急に来たので2022/04/16(土) 00:08:43.71ID:NiHfItQg
日本代表の監督はトルシエのイメージが強すぎる

476名無しが急に来たので2022/04/16(土) 00:43:21.80ID:NiHfItQg
オランダは最下位でGL敗退の可能性が結構高い

477名無しが急に来たので2022/04/16(土) 00:44:50.06ID:sMViVXRR
>>466
そこは同意
ピーク過ぎた大迫、長友、GK川島とかに頼ってる時点でな
欧州で通用しなくなった選手が今だに代表スタメン張ってるとかね
昔すごかったのは分かるけど、さすがに変化していかないとね

478名無しが急に来たので2022/04/16(土) 00:58:05.20ID:sMViVXRR
>>383
100歩譲ってドイツ弱いつっても、今の日本が強いとでも?
せめてアジア最終予選を9勝1分けくらいで圧倒通過くらいしないと

479名無しが急に来たので2022/04/16(土) 01:01:23.58ID:Hiz4mwgC
バルサも弱いな
スペインも大した事ないわ

480名無しが急に来たので2022/04/16(土) 01:55:47.04ID:G3Uyq9f8
ビジャレアルがバイエルンを倒したから
このシステムで行こう!
フリックとポイチの監督差、作戦の引き出しの
数で負けてるし、ねばっこい守備出来ない

フランクフルトがバルセロナを倒したから
スペインとの試合はこれで!
フランクフルトのWBの質、カウンターの質が
違いすぎ
ポイチは全盛期が過ぎた選手に拘る
頑固頭

勝てるわけないやんwwwww
コスタリカかニュージーランドに勝てば
今回は終わり

481名無しが急に来たので2022/04/16(土) 01:58:44.34ID:G3Uyq9f8
アジア予選を圧倒的に勝つて
無失点で抑えて勝ち上がるとかさ
そーでもしねーと
ドイツ、スペインに勝つイメージないわw

482名無しが急に来たので2022/04/16(土) 02:06:08.97ID:G3Uyq9f8
>>478
そん位の強さがないと
ドイツ、スペインに勝てないよな
メディアなどこーやれば勝てるて記事を
見かけるが
その手のメディアは対して対戦国の
試合を見てないよ
対戦相手の予想フォーメーションも
選手紹介もいい加減だもんw
優勝狙うドイツ、スペインと本気試合を
みるだけで満足だわ
あとはグループリーグで1勝すれば
満足かな
ポイチが監督辞めて、新チームでないと
期待できない

483名無しが急に来たので2022/04/16(土) 02:39:03.62ID:zfuND2QG
こどおじ怒りの3連投w

484名無しが急に来たので2022/04/16(土) 02:44:35.96ID:9w/gGoPV
フランクフルトはなんだかんだで監督はいいだろ
補強ミスった感あるが

485名無しが急に来たので2022/04/16(土) 02:48:58.13ID:U+OBMhK3
日刊のアルゼンチンゴミ予想には笑えなかった
自分も素人だから何とも言えないのは確かだけど、あまりにも酷すぎて

GK、FWマルティネスをスタメン予想にしない
攻撃に見劣りする守備面がカギ?
は?
結果見て言ってるのか?

そこらの素人より酷い物を公に出すとは
ブラジル代表もロドリゴって…
ブラジルの記事書いてる人間の中には、アントニーを聞いたことも無いってのが複数人居るだろうなと思う記事が散見する

486名無しが急に来たので2022/04/16(土) 02:54:43.21ID:G3Uyq9f8
>>483
ほんとの事を書いただけやで🤭
お前はなんも知らんやん

487名無しが急に来たので2022/04/16(土) 03:01:58.84ID:G3Uyq9f8
>>485
ろくに調べてないもん
あの手の記事に書いてる対戦国の
選手の特徴、フォーメーション
クロースはユーロ2020で代表を
自ら辞める宣言をしてるのに
スポーツ新聞系のウェブ騎手に
クロースが要注意人物に入ってて
笑ったよw
その記事指摘され修正されてた

488名無しが急に来たので2022/04/16(土) 03:06:14.17ID:G3Uyq9f8
騎手でない 記事の間違いだw
グラスナーは良い監督だ
ドルトムントで延び悩んでた
クラウフを右ウイングバックに
コンバートさせ才能を伸ばしてる

489名無しが急に来たので2022/04/16(土) 09:09:58.85ID:2mydoGAA
まぁ前評判は当てにならない。
2002韓日W杯で、フランスのGL敗退を予想していたのは金子達仁ただ1人であった。
ちなみに金子達仁はスウェーデンの1位通過を当ててもいる。

490名無しが急に来たので2022/04/16(土) 11:24:35.68ID:U+OBMhK3
まあ本番って特定の数試合分「上手く行ってる」チームになれるかどうかが大きいのはある
一発勝負のトーナメント形式なのが良くないかなとは思うけど変えようが無いし、本当はベスト8までは二次リーグできっちり絞るべきだとは思う

491名無しが急に来たので2022/04/16(土) 12:34:47.59ID:NiHfItQg
>>489
金子って予想をことごとく外すとか聞いた覚えがあるんだが

492名無しが急に来たので2022/04/16(土) 12:42:19.60ID:NiHfItQg
カタール大会が終わる時には、CロナウドはW杯通算ゴール数歴代1位で、メッシはW杯通算出場数歴代1位になっている可能性が高い

493名無しが急に来たので2022/04/16(土) 14:53:27.59ID:pOYLQ/XZ
俺の今までの大会前W杯優勝予想
2002フランス
2006ドイツ
2010スペイン
2014ブラジル
2018フランス

2回正解できたわ。

494名無しが急に来たので2022/04/16(土) 15:19:33.69ID:Y3CIQUKl
私の予想

2002 アルゼンチン
2006 ブラジル
2010 ブラジル
2014 ブラジル
2018 フランス

2018に遂に当てたって感じ。

495名無しが急に来たので2022/04/16(土) 15:30:12.20ID:Y3CIQUKl
>>480
>ポイチは全盛期が過ぎた選手に拘る頑固頭

これは、コスタリカやNZ相手するにもヤバい欠点だけど。
しかも、どちらでも負けられない相手だということを忘れてはならない。

496名無しが急に来たので2022/04/16(土) 15:32:45.49ID:Y3CIQUKl
ドイツ、スペイン相手に負けるのと、コスタリカ相手に負けるのとは
意味が違うからな。1998年みたいに経験不足を言い訳にはできん。

とにかく、ドイツを捨ててでもコスタリカにピークを持っていけ。
日本人がこれ苦手なのは判るが、これができないと3連敗もあるぞ。

497名無しが急に来たので2022/04/16(土) 15:55:02.50ID:Yno0WJl2
>>493

2002フランス
2006イタリア
2010フランス
2014ブラジル
2018アルゼンチン

2006は誇っていいよな?

498名無しが急に来たので2022/04/16(土) 16:44:36.33ID:Y7Q2qsLI
>>429
ボクシングヲタをなめんじゃねえよ
村田応援してたわ

499名無しが急に来たので2022/04/16(土) 17:32:07.75ID:NxifQqVa
https://www.cnn.co.jp/usa/35186419.html
ウクライナも今大会は辞退かな
4チームのGLで実施される最後の(になるかもしれない)W杯に出たかっただろうにねぇ
インファンティーノはまだ若いから当分会長は降りないよな....

500名無しが急に来たので2022/04/16(土) 17:58:09.58ID:pOYLQ/XZ
ウクライナは残念だけど、本戦で英国対決が見れることが決まるなら嬉しさもある。

501名無しが急に来たので2022/04/16(土) 17:58:32.96ID:8BA4B56p
ちゃんと「大多数の」と前置きで書かれたところになんで突っ込んで行くのかが分からんな
文脈的にそうじゃない人間の意見なんて聞いてない書き込みに見えるけど

502名無しが急に来たので2022/04/16(土) 20:08:21.00ID:TKtR50p7
ウクライナの組はウェールズだろうW杯出てない大物ベイルの最初で最後の大会かもしれんから
ウェールズに出てほしい

503名無しが急に来たので2022/04/16(土) 20:10:42.96ID:P6e/HTah
おれは2002年のフランス優勝から2018年のフランス優勝まですべてのW杯優勝国を当てているよ

504名無しが急に来たので2022/04/16(土) 20:27:55.66ID:lHlXJU0k
ブラジルアルゼンチンはNLの影響で2年以上欧州の強豪と試合出来てないこともあって未知数って意見が多いな

505名無しが急に来たので2022/04/16(土) 22:33:04.06ID:9rGkdBRe
私の予想

2002 イタリア
2006 イタリア
2010 スペイン
2014 アルゼンチン
2018 フランス

まあまあ当てとるよ

506名無しが急に来たので2022/04/16(土) 22:59:03.34ID:cIpBNR69
https://www.sanspo.com/article/20220401-BFVRPAXQTBP3PBBAG7NTCSBRKQ/
隔年開催案はサウジアラビア協会が提案してたのかよw

507名無しが急に来たので2022/04/17(日) 00:28:40.52ID:zNKExMpr
【アーセナル逝く】サッカー総合【リヴァプールVSシティ】★6
http://2chb.net/r/livegalileo/1650122471/

508名無しが急に来たので2022/04/17(日) 09:56:48.45ID:hyjnBXVs
しかし韓国、あの組み合わせで恵まれたと思えるのは驚き。
現監督がポルトガル人のパウロ・ベントだからポルトガル戦はチャンスあるって意味不明。
今回のポルトガルは同じイベリア半島のスペインよりも強そうだけど。

509名無しが急に来たので2022/04/17(日) 10:46:54.19ID:UJxZavrH
他の組と比較して「恵まれてる」ということだろう。
ポルトガルはプレーオフにまわった国
ガーナはFIFAランキングが出場国中で最下位

510名無しが急に来たので2022/04/17(日) 12:47:21.94ID:thByAWlo
ドイツスペイン相手に突破のチャンスがあるって言うよりはポルトガルウルグアイ相手の方がまだ妥当だろ

他の組で順当に行った場合の2強
順位をつけるならどうかな

Aオランダ セネガルorエクアドル
Bイングランド アメリカor欧州PO
Cアルゼンチン メキシコ(+ポーランド)
Dフランス デンマーク(orペルー?)
Eドイツ スペイン
Fベルギー クロアチア
Gブラジル スイス(+セルビア)
Hポルトガル ウルグアイ

E>C>G>D>H>F>B>Aってとこか

511名無しが急に来たので2022/04/17(日) 14:24:18.74ID:d1jbi74h
クロアチアはモドリッチがまだまだやれるから
なんだかんだ
そこそこ強いだろうな

512名無しが急に来たので2022/04/17(日) 15:15:45.54ID:rai9/D2w
FIFAランクの精度が上がったおかげでポット12のアタリくじがカタールとアメリカしかない
AB以外の組はどこも下克上難しい

513名無しが急に来たので2022/04/17(日) 15:51:22.69ID:kN6E4tTZ
今大会は、事前キャンプができないから番狂わせが起こらない大会になりそう

514名無しが急に来たので2022/04/17(日) 16:10:54.60ID:40fLOGYT
今回こそブラジル優勝しないとな
もう20年間も優勝どころか準優勝すらしていないって・・・
もはや今の若いサッカーファンはブラジルが強豪国と思っていないぞ?せいぜいFWがすごい程度の認識

フランスはグループリーグ敗退
みんな過大評価しすぎ、フランスはチームとしてのまとまりが低い、4年前とは違う

ムバッペも今回が最後のW杯だろう、4年後はもう世代交代、現代サッカーはどんどん進化している
これからはもう3大会も4大会もレギュラーとして続けて出場できる選手なんていなくなる

515名無しが急に来たので2022/04/17(日) 16:18:15.71ID:iVerdeEm
>>514
ペレが3回優勝したあとも
24年とか空いてるから

516名無しが急に来たので2022/04/17(日) 16:37:49.01ID:Uf8HeRap
>>514
フランスは去年のEUROで恒例の内紛もあり期待外れに終わったけどその後デシャンが3バック時導入するなどして持ち直してるぞ
ドメネクじゃあるまいしGL敗退なんて余程のことがない限り考えにくい

517名無しが急に来たので(神奈川県)2022/04/17(日) 17:29:13.19ID:So0HKsNH
コロナを撒き散らした件でアメリカにはムカついてるので、6月の欧州POはウェールズを全力応援
ウェールズならアメリカ叩き潰せる

518名無しが急に来たので2022/04/17(日) 17:59:45.15ID:thByAWlo
視聴者側も今はフィジカルアスリートを求めてきてるのもあって、ブラジル代表すらネイマール以外はそう言うチームスタイルが根付いて来てるのはある
チームの規律とは少し離れた所で、何やってくるか分からないようなプレイヤーはネイマールで最後になるかもなと思う
ネイマール居ない時のブラジル代表も見てるけど、強いのは強いけどなんか眠たくなったんだよな…
五輪もA代表もそこらの欧州強豪そのままのプレイスタイルと言うか、意外性が少なくてただ強いサッカーを見てる感じ

519名無しが急に来たので2022/04/17(日) 18:02:00.13ID:thByAWlo
組織に準じた規律あるフィジカルアスリートだった
組織から少し離れた感覚のプレイヤーが生きていける場所が無くなってきた

520名無しが急に来たので2022/04/17(日) 18:02:41.62ID:kxdGhgHl
ブラジルアルゼンチンも欧州に圧勝した試合が全然ないスイスアイスランドにも勝てない
クロアチアに完敗と中堅にすらまともに勝ててないから優勝は無理そう
予選好調でも南米その他が弱くなってる面あるし

521名無しが急に来たので2022/04/17(日) 18:13:09.49ID:w79sldyl
>>517
スコットランドは使えなさそうだからな
ここまで7回出ておきながらGL突破は実績未だに無いし

522名無しが急に来たので2022/04/17(日) 18:41:37.25ID:I1UTNGpR
鎌田って誰だよ
顔も知らんし

523名無しが急に来たので2022/04/17(日) 18:57:18.18ID:cJTISV5p
海外リーグとJリーグでは観客や
サポーター、スタジアムの雰囲気から
全く違う。見てて楽しいのは海外。

524名無しが急に来たので2022/04/17(日) 18:57:55.54ID:cJTISV5p
Jリーグはスタジアムに問題があると思う。
ほとんどどのスタジアムもトラックがあって観客が遠すぎて臨場感がない。
だからピッチが海外サッカーよりも広く感じる。

525名無しが急に来たので2022/04/17(日) 19:08:13.28ID:NxdOoLZk
>>517
中国だろ。アメリカのせいにするなよ。

526名無しが急に来たので2022/04/17(日) 19:09:12.27ID:NxdOoLZk
本気で、なんでもアメリカのせいにする、20世紀から続く甘え。
アメリカが完全無欠とは言わん。アメリカのせいにするなら、
「正しく」やれ。

527名無しが急に来たので2022/04/17(日) 20:09:42.58ID:iVerdeEm
始まりは中国だとしても
世界中にばらまいたのは
最大の感染国であるアメリカであることは否定できない

528名無しが急に来たので2022/04/17(日) 20:42:40.09ID:OAodxtXV
コロンビアには今回もストレートで予選突破してほしかったよ
それなら第3ポットに入ってイングランド、アメリカ、欧州POの組に入れる可能性あったのに。それならアメリカに集団リンチできたぞ
1月ホームでペルーに勝って、昨年のホームエクアドル戦もVARによる謎判定がなければ4位で終えれたのに

529名無しが急に来たので2022/04/17(日) 20:50:24.70ID:H2apiLPK
>>528
今のコロンビアだとどの組に入ってもGL突破は厳しいと思う
イタリア以上の拒点力で、CBのジェリーミナはハンドマシーン化してきてるしオスピナもお笑いプレーが増えてきた

530名無しが急に来たので2022/04/17(日) 21:31:47.95ID:zNSf4fFW
>>489
金子達仁はワールドカップコンプリートガイドで出場32カ国の過去4年間の試合の得点パターンを細かく分析したんだよね。
それでスウェーデンの1位通過とフランスのGL敗退を当てた。
戸塚さんが金子達仁に凄すぎる!とインタビューしてたが、本人はデータからだれでも導ける、と涼しい顔。

ああいう野球的なデータの見方をサッカーに持ち込んだサッカー評論家は存在しなかった。
まぁジーコにアジア予選の厳しさを叩き込んだ後藤健夫みたいな大御所もいたけどね。

531名無しが急に来たので2022/04/17(日) 21:47:03.38ID:thByAWlo
>>520
点が取れないのが厳しいところだが前回とは別物だと思うけどな
攻守の要ダブルマルティネスやデ・パウルらの台頭で攻守に一気に安定が増したアルゼンチンは組織戦術なだけにむしろ優勝候補筆頭でもおかしくない
ブラジルには無い最後までミスをしない硬さがある
ブラジルは逆に左サイドを筆頭に、この面が厳しい
90分強敵と戦ったらいつもほぼ1回は自滅するから
ただFWはジェズスフィルミーノよりはアントニーヴィニシウスの方が数段まともだと思う
ブラジル代表だと今一つ期待外れの動きしか出来ないのが前者で、コウチーニョはベンチスタートなら…

532名無しが急に来たので2022/04/17(日) 21:54:11.86ID:3PgUb2Dt
コパアメリカ制したアルゼンチン…というよりメッシの代表ノータイトルという箍が外れたプラス要因は無視できない
ラストチャンスだしパリで結果こそいまいちだろうけどコンディションは整えやすいだろうしそして何よりカタールだし

533名無しが急に来たので2022/04/17(日) 22:11:13.26ID:k55ZLlzj
>>524
もうj1の陸スタはf東、鞠、湘南、川崎、広島くらいだよ
さてはみてないなw

534名無しが急に来たので2022/04/17(日) 22:17:23.74ID:lCeOt2B6
アルゼンチンは日程や移動って意味では1番恵まれてる気がする
GL2試合が大会のメイン会場となるルサイルスタジアムだしGL首位通過してトーナメントは準々決勝から決勝まで全てルサイルが会場だから
順当に勝ち上がればの話だが

535名無しが急に来たので2022/04/17(日) 22:29:20.62ID:DMGQtSXD
くじ運次第で決まる準々決勝の相手、順当に行くとブラジルはドイツ、アルゼンチンはオランダか。

536名無しが急に来たので2022/04/17(日) 22:43:00.51ID:thByAWlo
ブラジルはとにかく本大会で

・欧州強豪相手に自滅の1失点以内か自滅無し
・欧州強豪相手に2点以上

どちらかを達成しない限りは先に進めない
逆に言えば達成した時点でおそらく枷は外れる
1ー2(1点は自滅)で負ける図か0ー1(1点は自滅)で負ける図が定着してるからそこを打破したい

537名無しが急に来たので2022/04/17(日) 22:54:12.00ID:thByAWlo
ロナウジーニョ、カカ、オスカル、ネイマール…序列トップ格が結果としてメンタル弱い感じなのが06年以降ここぞの1戦で響いてる感じがする
逆境だと流れに呑まれると言うか
ブラジルはメンタルで負けるイメージが強い
まあメッシも長年そうだったんだけど、メッシとネイマールの逆境だと点取れない対決で唯一ディマリアがいたアルゼンチンが勝っただけって感じ

538名無しが急に来たので2022/04/18(月) 00:11:07.56ID:gtEHdaxN
>>524
そりゃ、自前でスタジアムを持っている
クラブが無いから、
仕方ないでしょう。

クラブに、金が無いからね。

スタジアムは、日本の自治体頼み。
そうなると、必ず、陸上競技場形式になる。

なぜなら、自治体は一応、
特定の競技ばかり優遇してはならない縛り【建前】が、
あるから。

専用の球戯場より陸上トラックの内側で球技ができる
陸上競技場方式の方が自治体の議会もすんなり通過する。

どうせ、日本では、サッカーを優遇した所で、
票につながるわけもないしね。


lud20220418085518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1648985928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part15 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part6
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part4
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part9
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part4
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part14
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part13
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part50
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part60
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part58
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part88
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part59
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part83
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part68
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part66
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part50
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part39
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part78
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part30
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part83
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part87
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part37
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part27
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part44
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part38
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part46
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part28
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part85
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part89
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part77
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part57
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part65
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part62
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part81
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part87
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part81
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part61
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part72
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part73
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part71
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part56
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part76
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part55
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part32
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part58
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part70
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part90
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part16
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part18
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part17
2022 FIFAワールドカップ-カタール大会総合スレ Part19
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ 反省会2
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART122
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART92
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART82
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART62
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART112
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part2
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART61
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART99
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART81
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART83
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART90

人気検索: 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Child あうアウpedo little girls 盗撮 16 years old porn
11:15:11 up 81 days, 12:13, 0 users, load average: 14.87, 13.41, 12.67

in 0.025875091552734 sec @0.025875091552734@0b7 on 070800