AmazonのPS5はずっと1位だけど他の量販店で大量に出荷されたって話も聞かないから今週のファミ通でどんな数字が出てくるか興味深いな
高性能ハードって負けハードの代名詞みたいなもんなのに売上で勝てないから性能ガーしか言えなくなって泥沼に突き進む悲しい負け犬ども
本体販売台数は近いのにPS4を大幅に下回るソフト売上
PS4
2014年 1,196,816
2015年 2,262,546
2016年 7,307,182
PS5
2020年 61,908
2021年 466,739
2022年 912,615
2023年 100,848
ちなみに前世代機の数字を足すともっと酷いことになる
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q2_supplement.pdf サブスクの会員数も減り続けてるけど2日の決算で下げ止まるかな?
9月時点でPS5発売前の数字より下がっちゃったけど
PSプラス会員数
21Q3 4800万人
21Q4 4740万人
22Q1 4730万人
22Q2 4540万人
20Q2 4590万人
年間500万台は売らないとスイッチに追いつけないけど頑張れw
ポケモン本編新作が出て2000万台越えられなかったハードってGBAだけなんだけどこれは4年目にDSが出てしまってハード寿命が極端に短かったからだしなあ
それでもGBAは1500万台売れてるので任天堂の次世代機も失敗する可能性はかなり低いと予想できる