◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田教育vs中央法 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582895955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:19:15.96ID:igG4t0+L
どうよ?
2名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:20:53.80ID:eHpjvY4d
法律学科で法曹志望なら中央。
それ以外なら早稲田。
3名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:21:46.75ID:fU0vIkgi
乱れ撃ちして、全学部受けました。
教育しか合格でくませんでした。
サーセンwww
4名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:23:05.08ID:Sd9DYhNm
中央法>早稲田教育

早稲田教育はMARCH以下。MARCH落ちても早稲田教育だけ受かる受験生多数。
5名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:25:59.36ID:g58j7qkO
学科は?公共?
6名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:30:41.25ID:KzaCgl8O
勉強なんて自力でやるのが一番効率良い
7名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:45:59.80ID:hw71Bw0M
MARCHレベルの受験生が一発逆転勝負するのが、教育学部と社会科学部だからね。
8名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:59:48.35ID:nUiEKc5Q
学歴欲しいなら早稲田教育、こだわらないなら中央法
9名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:01:22.93ID:gPHzwgvG
>>7
そしてほとんどが討ち死にするのだが。
残念ながらマーチより下、はないな。
10名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:02:14.53ID:mvDI3+iJ
戸山はグレーなコンクリートキャンパス
となりはあの国立感染症研究所
教育は最高の立地だ
来年以降は早稲田の看板となる
11名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:13:36.86ID:DqX4ih62
勉強したいなら中央においで
12名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:14:22.24ID:m+q3F9WU
河合偏差値
社学 70
教育 67.5

マーチくんはこの事実をまずしっかり受け止めてからものごとを考え発言をしなさい
13名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:17:56.13ID:tKYSnZID
中央法
14ぬぬぬ
2020/02/28(金) 23:22:58.33ID:8ACdglE+
早慶でてるだけでアドバンテージになるんじゃないかな。
普通に早稲田うらやましい
15名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:24:57.45ID:AFzfxD+5
公共市民等67.5学科なら教育
法曹志望なら中央

もうこれで良くないか
16名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:39:38.59ID:SZ7celZJ
偏差値と実績だけで選ぶなら
教育公共なら早稲田教育一択
それ以外の学科なら中央法

ただし、ブランド欲しいならやっぱり早稲田教育
17名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:39:46.13ID:dJkcB4U8
>>15
>>1-14
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
18名無しなのに合格
2020/02/29(土) 01:21:12.20ID:f9Cl6RPQ
法曹専科以外は早稲田やろなあ
19名無しなのに合格
2020/02/29(土) 14:59:02.39ID:dOIApOvj
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。
その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。
中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.
20名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:30:35.56ID:ZngoxelO
併願そもそも多いんか?
慶應法早稲田法中央法と受けてるイメージ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250728225106

ID:AFzfxD+5のレス一覧:


15名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:24:57.45ID:AFzfxD+5
公共市民等67.5学科なら教育
法曹志望なら中央

もうこれで良くないか
16名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:39:38.59ID:SZ7celZJ
偏差値と実績だけで選ぶなら
教育公共なら早稲田教育一択
それ以外の学科なら中央法

ただし、ブランド欲しいならやっぱり早稲田教育
17名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:39:46.13ID:dJkcB4U8
>>15
>>1-14
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582895955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田教育vs中央法 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
中央法vs早稲田社学
中央法vs早稲田商
早稲田人科vs中央法
【ジェラシー】早稲田明治法政青学に対する中央 [無断転載禁止]
早稲田教育vs慶應文
【難易度対決】慶応商 vs 早稲田教育 vs 明治政経
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
慶応トップの慶応経済が早稲田教育より難易度が低いという事実
早稲田の言語学って教育学部でやるの?
北海道大学法学部 VS 早稲田大学法学部
慶應vs早稲田 立教vs青学 関西学院vs立命館 
早稲田教育
早稲田商vs阪大法
早稲田大学教育学部
早稲田社学 教育
留学中の早稲田国際教養二年生だけど質問ください
早稲田教育だけど
阪大法vs早稲田政経
早稲田 教育
上智法vs早稲田社学
慶應商vs早稲田法
早稲田教育学部
早稲田教育
慶應商vs早稲田法
早稲田 教育
慶應法vs早稲田法
慶應法vs早稲田法
慶應商vs早稲田法
慶應商vs早稲田法
早稲田教育2017
上智法vs早稲田社学
早稲田政経vs慶應法
早稲田教育って
【早稲田大学】新総長に田中愛治氏が就任 学部学生削減計画の見直しを表明 「院生を増やすのは 企業が変わらないと難しい」
【六大学】慶應さん早稲田にKOされ法政優勝【早慶敗北】
志願者動向日大、上智大(^▽^)/(^▽^)/ 早稲田政経、駒澤、東洋、法政真っ青w
上智上位vs早稲田人科
【W合格対決】阪大経済 VS 早稲田政経 どっち?
ナマポ不正受給してる新宿区西早稲田の殺人犯
早稲田 vs 立命館
【橋下徹】甲子園 雨天コールド。教育上最悪や。天気予報の技術があるんやから順延にすればいいだけやろ。続きは明日の早朝にやるとか [首都圏の虎★]
東北大学経済学部と早稲田大学法学部ではどちらに入学すべきか
早稲田商vs慶應商
早稲田法・政経
早稲田穴場教えて
早稲田vs慶應
北大vs早稲田
早稲田法の実力
【東大ダメなら】中国人エリートが慶應よりも圧倒的に早稲田を目指す理由【早稲田一択】
横国生「私大(早稲田)よりも学費が安いから親孝行」←これw
早稲田商vs慶應商
早稲田商vs慶應商
早稲田法学部に向けての国語ってなにやればいいですかね?
早稲田国教って
早稲田法←こいつがいまだに上位学部ヅラしてる理由
早稲田vs京大
早稲田vs明治
慶應経済VS早稲田商
早稲田法、社学
早稲田政経vs京大工
早稲田商vs明治政経
早稲田法
早稲田佐賀中高ってどうなん?
早稲田商vs横国経営
理科大工vs早稲田商
09:51:06 up 102 days, 10:49, 0 users, load average: 29.57, 21.02, 19.12

in 0.87079501152039 sec @0.1552369594574@0b7 on 072822