◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第89回選抜高等学校野球大会 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1489914098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1乙
さっきまで立てられたのに急にスレ立てできなくなったorz
1おつ
熊本智弁に勝る部分なんもないような気がするけどさ
後はあの神憑り的な勝負根性がどの回に発動するかだよね
ストライク入らないPに際どいコース要求しも見られるだけ
熊工てめぇ絶対に逆転しろよ
できなきゃてめえら全員首吊って死ね
死をもって償え
一般的に「熊工」と言えば
熊本工、熊谷工 どっち?
誰もが死んでると思ってるが実は死んでいないの人の代表
川上哲治OBが泣いてるぞ
サイン違いでもないのにポロポロ
盗塁されたら2ベースあげるしこれじゃ締まらないよね…
熊本のpも悪くないだけに、相手が悪かったな
今日の第一試合だけがボーナス相手だったな
いい当たりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今北
高校野球の実況初めてなんだが
プロ野球での実況との違いとか、ここを注意すべきとかあったら
教えてくれ
天理のヒッティングテーマ流すとか智弁に喧嘩売ってるなw
>>55 蔑称やめましょう
珍カスとか虚カスとかケロカスとか
P球速いだけじゃダメなんだよって教えてるような松本君のピッチングだな…
松本君は余力充分で投げてるけど山口君こっからが正念場だよね
高校球児で142㌔ってそうとう早いんじゃね
そくドラフト対象だろ
そのストライクゾーンがなかなかやねん
よんたま7つ目やで
現地寒いだろうけど屋外球場のナイターは最高の雰囲気だな
いいピッチャーでも先頭打者出すと勝てないよ
送られていつかは失点するからな
>>76 松本くんは遅い方?
今の智辯Pは速球ノーコンか
遅いけどコントロールいいのしかいない
って聞いてたんだけど後者の方かな
キャッチャーこぼすから三塁にいたら変化球投げさせられないしな…
ジムでトレーニングしてた時
初戦から延長だからどうかと思ったが
ナイターマニア歓喜の展開なのか?
サンデースポーツに間に合わない展開を期待
熊工おめえら試合しなくていいから
とっとと首吊って死ねよ
>>128 あれだけコントロール悪いとしゃーないわ
熊工が一点入れたら熊工の北門に行って嫁のパンツ被りながら
全裸で走ってやるよ(´・ω・`)
打線もダメバッテリーもダメ守備もダメ
どうやって勝ってきたのか
>>89 珠のキレとか見辛さもあるから一概には遅いとは言えないでしょうけど…
でもコントロールはいまのとこ申し分ないでしょうね
これだけ低レベルになった九州でもずっとベスト4になれない佐賀やばすぎる
>>171 速いだけやで荒れすぎて打ちにくいだけのノーコン
こりゃ熊本県のもう一方、秀学館がセンバツ優勝の流れだな・・・・・・・、
鍛冶舎監督もアマチュア球界の重鎮だし、まあ良いんじゃないの?(w
このピッチャーは指導者次第では化けるかもね
藤浪みたいにプロになってノーコンになったのもいるけど
|
|((((~~、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
>>179 ヒールらしくベスト4くらいで負けるでしょ
日ハムの鍵谷がめちゃ早かったけど甲子園で滅多打ちにあったのを思い出すな
そういや熊工、ダルビッシュにノーノー食らったことあったな
熊本工業って最近はたまに出てもすぐ敗退するイメージしかない
>>191 鳴門工ってまだあるのかな
合併されたか
>>205 合併して鳴門渦潮になったんちゃうかな?
誰か一人くらいカープ帽被って新井貴浩タオル掲げてもばれへんな
九州は福岡大濠と秀学館くらいでしょ
そこそこ強いの
>>185 甘いなw
そもそもセンバツなんてそんなものだよ。
夏の大会は、より注目度も高いから、そうはいかん面もあるけど。
解説は、
点差もついてるし
投手交代したほうが良いと暗に言ってるな
100回記念大会は1県1校じゃなくて近隣の地区と合同でトーナメントやって上位数校出すって形にしてほしい
>>212 >>218 >>219 サンクス
やっぱ、そうだったか
ストライクゾーに入るときは糸をひくようないい球なんだけどなー
投球数表示って何のためなんだろ
200球投げたら高野連にクレーム出せってことかな?
キャッチャー肩弱いのか
ストレートでゆうゆうセーフになるとは
>245
ピッチャーばててるのが途中から見た奴にも分かりやすいだろう
>>201 一昔前は甲子園常連で1,2勝はするイメージだったけどな
夏より疲労は少ないかもしれないけど
何球くらいまで大丈夫なものなんだろう
学生服のチアリーダー「下は何も着てないんですよ暑くて蒸れるから」
今のレベル
関東>>>>>>近畿>>>東北>東海>四国>北海道>北信越>>>>>中国九州
初日のが日程的に余裕持てるからいいのか去年優勝したのも開幕戦だったよな智弁
常葉とか強かった時に
熊公も強かったのか
ずっと出たら負けのイメージなんだけど
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2本目!
>>271 待球して崩れるPじゃないしカウント球打ってくのは分からないこともない
ただそのカウント球すら滅多に中に入ってこないけど…
>>279 そこが最後の輝きだったな、それ以降は…
今日はクソ試合で好ゲームをサンドイッチにする形になったなw
>>232 地方予選の枠を増やして64校出場
各県1枠と、学校数を2・4・8で割った商が大きい順に残り17枠を振分け(1県さいだい4枠)
都道府県内の地区分けは無しで、グループごとに(4枠地区なら4グループにランダムに分ける)
阪神とオリックスは大阪ドームとホモすた開催で。
>>329 最後はああなったけど8回まではいいゲームだったじゃん
第89回選抜
投手力だけの熊工が大差で負けてるとか夢と希望しかない
熊工と智辯、全然体格が違うね
熊工は背もみんな低いし細いし並ぶと大人と子供みたい
熊工の投手は素材は良さそう。
寝不足なんじゃないかな。集中力がちょっと足りない。
考えうる全てのエラーにでもチャレンジしてんのかよ…
>>357 ホントどうやって勝ち上がってきたのかがわからねぇ
前回王者相手の割に踏ん張ってるのか実力相当なのかが分からん
>>367 熊本というか九州大会のレベルに問題か・・・
納、青木、岡沢とかいた去年のほうがうるさい打線だったけどなあ
>>61 画像は沢山あるww
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&;ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%B8%82%E9%95%B7+%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
前の試合観てたらこんなんアホみたいな試合やな
ざまないな熊工は
これでもう熊本は秀岳1強だろ
もう熊工にいい選手なんか来ないな。もう強豪でもなんでもないわ。
今年の智辯は強いって聞いてないんだが、熊本が弱すぎじゃね
松本竜也という名の投手は甲子園で活躍するようですね
21世紀枠でももう少しマシな試合するぞ・・・
・・・するよな?
加古川北が楽天釜田や阪神松田倒してベスト8行ったときのエースに似てる
投球術が抜群にうまいな智弁のエース
今北産業
熊本は普通に力負けしてる感じか
どうしようもないな
>>386 熊本というより、福岡・熊本以外の九州陣よ。熊工は熊本2位なんだろ?それに負ける各県に問題ありでは
いやぁ高校野球の展開はサクサクして気持ちええなぁWBCの半分以下の時間で試合終わるもんな
智弁のPが良いのか熊工の打線がいけないのか
良く分からん試合だな
ストライク取るだけなら余裕で取れるPと、ストライク取るのがやっとのPとの違いだな
ほんと全員非力
ガリばっかで身体が出来上がってないわ
熊本が弱いんだろうが、このブラバンはずっと聴いていたいわ
この投手いいよ
変化球あそこに決められたら打てない
奈良智辯は甲子園に出れば1勝してからの敗退がデフォやったのに
アフリカンシンフォニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
教育て面白い番組がけっこうあるのに高校野球期間中は
教育ファンは地獄だな
点が入る可能性を微塵も感じないんだけどなんで九州大会勝てたんだ
球速だけでは判断できない好例だな
勝ち進むPってこんな感じだよな
>>448 これだけ完膚なきまでにやられてる場合は、だいたいシラ~とするw
>>418 あ、ID被った
てめえ俺のWifi勝手に使ってるな(´・ω・`)
智弁のスモールベースボールに熊本工業が自滅で終了か
熊工は全部足りてないじゃん
これで前評判高かったの
あああああああああああああああああああああああああああああ
行ったあああああああああああああああああああああああ
>>454 子供には、止めたくても止められない辛いことが人生にはあるって教育になるだろ。
身体だけでかい大きなお友達には我慢ならないだろうが。
ああ、もう・・
入ってしもうたあぁあ
めげるな熊本、とりあえず頑張れ
打ち過ぎると次の試合でコロッと負けたりするんだよな
>>500 それが別に打ち過ぎて9点なわけじゃないんだよなぁ
>>418 おいてめえ黙るなよマジで回線盗んでやんのか
ここで続投させても何もならんだろ
二番手に経験させとけ
>>496 子供で教育見てる子はあんまりいないと思うw
なんでその守備になるんだよってのが出るよなあ。
これが高校生メンタル。心が折れるってやつか。
和智辯ならわかるが奈良智辯がこんな打撃ええわけないぞ熊本が悪すぎやろ
熊工の秋季大会
6×ー5 美来工科(沖縄1位)
3ー2 佐賀商(佐賀2位)
1ー2 東海大福岡(福岡2位)
全部僅差なんだな。
>>507 今日の第1試合の2校と熊工が同じくらい
第2試合の2校と智弁学園が同じくらい
レベルはこんな感じだろうだからまだわからんなぁ
>>525 実際スモールベースボールだしね。クマモンの守備崩壊で終わったな
>>532 知ってるけど急にレスしなくなったからさぁ(´・ω・`)
>>514 ただのBBADSLだがそういうのよくわkらん
智弁以外の2校は買ってもかなり消耗しちゃったから有利な展開になったな
しばらくは第1試合の2つと熊工が三つ巴のクソ枠だろうな。
>>533 一応九州大会ベスト4、くじ運が良かったとしか…
>>539 街で大声出してる危ない人に絡まれそうになったら黙って逃げるだろ。
熊本工業というと投手が多くて継投ってイメージがあるんだが
奈良の智辯は智辯、和歌山は智和歌であって奈智辯とか言わないぞ
ちょっと外出してたけどなんじゃこりゃ。
熊本工のPってMAX149kmじゃないの?
なんで0-9って
>>540 ホストが同じだとID被るから気にすんな。
つかかなりのご近所だぞ、そのめんどくさそうな絡んでる奴ww
甲子園で優勝を経験すると今まで同格だったところにも貫録勝ちしたり、終盤にありえない逆転勝ちするよね
智辯学園も今後はそんな風になりそう
スタミナはある、球速は出る そしてノーコン
致命的だし代え時難しいわあ
これも熊工しっかり守ってたらエースもリズム乗るだろうし
球数も随分少ないだろうし、まだ0-3くらいで来てたろうにな
被災地熊本のためにここは勝ちをゆずってあげるっていう懐の深さは智弁にはないのか?
血も涙もないな。
熊工が九州代表の中で一番弱いとは思ってたがこれほどとは
野手も含めて集中力切れてるからなぁ
途中、伝令にビンタでもさせりゃよかった
>>580 ダブルスチールもありえるから
送球しなくて正解だった、、、、というか既にやられてるw
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
>>572 何年か前の横浜対智弁のやつのがすごいで
もう2試合分ぐらい投げてるだろ
高校生の肩壊す気かよ
でも選抜で惨敗した学校が夏に戻ってきて快進撃ってのも結構あるんだよなあ
>>588 でも飲み込まれてから
投げても無い、こいつ以下って思うP出すんだぞ?難しいわww
>>610 せやね。7回ぐらいでもよかったかもしれん。
頑張って熊工のいい所を探そうとしたけどブラバンくらいしか見つけられなかった
智弁も今後のことを考えるとP変えてもいいんだけどな
ノーコンだし守備も試合の最初から酷いし
球速いだけで地方じゃ無双できてる感じなのかなー
この試合E5だが、数字に表れてないEのようなものが多かったな
智弁のピッチャーコントロールいいけど
この球威のピッチャーから2安打てのはな
>>634 智弁は元々仕事人だからその可能性も秘めてる
>>637 本来は打たせて取るタイプなのに2ケタ奪三振だしな
>>644 リップサービスも必要だろwこんな状況だと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アフリカンシンフォニー聞きたい
>>632 送球が大きく逸れたけどかろうじてアウトとか結構あった印象
もう体格で負けてるなぁ、みんなガリガリ
おっとカープのそこは菊池だ
マジでノーパワーしかいねえ
金属バットでこれって絶望的
>>671 ああそうか、監督がどうなるのかが問題か
>>649 そのせいで無駄に球数増えてるところあるわ
智辯Pにしたら「なんでこれ空振りするんだ・・・(困惑)」って感じだろ
今のも熊工ならグラブに当ててセンターの頭越すくらいの技使ったんだろうな
野球もハンデ戦があっていいと思う。
この場合のハンデは熊本工のヒット数=得点でいいと思う。
そうすりゃ勝てるだろ
エラー5
0-9(8回コールド)
3塁踏めず3安打完封負け
最弱確定だな
今さら思い出代走出すなら、ピッチャーもはよ代えてやりゃいいのに
マジで鋭い打球1本も無かったwww
いくらスモールベースボールでもこれじゃダメだw
日大三高の監督は投手交代におけるルール知らんかったんか
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
これからまだ出てくるにしてもこの春最弱クラスは確定やな。
ピッチャーがファーボールばっかだと、野手もボロボロになる典型だったな
しかし履正社出ててその後に奈良なのに客いなさすぎだろ
機動力っつっても塁にも出てないのに無理だし機動力野球相手にやられてるしw
6日目
大阪桐蔭
履正社
智弁
しかしWBCの決勝
熊本の被災者ガッカリだろうな
智弁は熊本の復興のために勝ちを譲るっていうことを学んでほしい。
熊本はピッチャーの下半身だけじゃなくて野手の身体も仕上げてこいよ
パワーなさ過ぎてポテンヒットもない
>>714 プロでも遠山葛西遠山で一回野村が交代できないの知らなかったやつあっただろ
智弁強かったわ
2年が多いけど熊工はもっと頑張らんと
熊本工業の皆さんお疲れさまでした
お帰りはこちら
甲子園
↓遠泳
熊本
もはやくまモン弱過ぎて智弁が強いのかそうでもないのか判断できん
>>730 決勝は前日の早実vs明徳の頃じゃないっけ?
>>736 これ審判が無能すぎるって話では
まあ監督も知ってるべきではあるけど
>>730 火曜日は雨で順延して土曜日に持って行く
たぶん
小動物系
ここで日大三高の投手交代の時に突っ込んでる人誰も居なかったしそういう事だな
履正社=智辯>>>日大>>>>>>>>>>呉>至学館>越えられない壁>熊本
被安打11、与四死球8、エラー5はさすがに酷すぎる
こんなチームでも無理矢理褒めないといけない解説は大変だなぁ
>>449 ユニフォーム だけ は良かったな
漢字のユニフォーム好きだ
しかしWBCの中だととても見てられん
中国代表よりガタイ小さい
本日の先発球数ランキング
1位 山口(熊) 175球●9回
2位 竹田(履) 174球○9回
3位 池田(呉) 160球○12回
4位 新美(至) 158球●8 2/3回
5位 桜井(日) 152球●8 0/3回
6位 松本(智) 130球○9回
>>751 第1試合の時、同じケースでPをベンチに下げてたのを言ってた人いたから
知ってる人はいると思うよ
ただ第2試合で審判が何も言わなかったから、高校野球では特別ルールでも
あるのかな?って思ってた
>>764 175球がそれほど異常には見えないところが
高校野球の異常さを物語ってる
>>764 メジャーのスカウトがいたら仰天するような数字だなw
>>774 前、優勝候補とか言われてて
室戸に負けたことがあるからなぁ
室戸の投手がよかったけど
>>776 あの時の室戸は守備も良かったし勝負強かった
>>767 逆に松本の130球完封に違和感があるのが高校野球
>>778 徳島の21世紀枠にも報徳って負けてたような
http://livebby.b2.valueserver.jp/8.html 84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている
途中出掛けて今しがた第三試合見終わった
智辯の松本が中日岩田みたいにほとんど回転しないフォーク投げててすごかったなぁ
延期がなければ6日目に大阪桐蔭、履正社、智辯登場で満員になりそう
放送前から高商、もう5,6点取られてるんじゃないのかよ
■最寄り駅対決
・高岡商業高等学校(高岡駅)
・盛岡大学附属高等学校(厨川駅)
出場3大会連続初戦突破中とは、
もうあのクソミソに言われたモリフじゃなくなったな
感慨深いものがあるわ
高知か
中村市ってのがあるんだな
嫌じゃないのかな中村とかw
大谷を誤審ホームランで勝ち上がったイメージしかない
>>824 ようやく甲子園で勝てるようになったのに
止めたのか
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ( ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!
>>805 高岡駅が想像より遙かに立派なのと、厨川駅がレトロで渋い
ってホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
東海大相模に勝ったときのエースは今どこにいるんだぜ
最寄り駅対決
(富山県立高岡商業高等学校:JR西日本 高岡駅)
(盛岡大学附属高等学校:IGRいわて銀河鉄道:厨川駅)
>>847 今年あたり、ホークスで1軍の戦力になるぞ
あららら モリフもとに戻るのか
>>846 背番号1やないけど去年夏もこのpがエースみたいな使われ方やったよ
盛付もやり返しそうな気がするなあ
殴り合いの予感…
1回表終了
鱒の寿司 2-0 わんこそば
見事なホームランでした
セカンド吉本君ののずんぐりむっくり具合が好き(・´з`・)
現地から、早めに次スレ立てといた
第89回選抜高等学校野球大会 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1489968633/ >>851 見える線路は富山ライトレールってやつ?
バックネット裏の客
前の方が良かったわ
高校野球を本気で見に来てくれる奴が居ないとマジでつまらん
前に戻せ
>>851 高岡駅はJR管轄駅ではなく
あいの風とやま鉄道の駅
センバツ投球数
安楽(済美) 772
丸山(愛工大名電) 765
筑川(東海大相模) 728
高塚(智弁和歌山) 712
福井(済美) 705
島袋(興南) 689
西村(広陵) 678
村上(智弁) 669
履正社の石田が日大三桜井から大会1号スリーラン打ってたか?
盛附の試合はいつもノーガードの打ち合いと言うかバカ試合になるのう
同じ岩手県内の某校と足して2で割るとバランス良くなりそうw
>>896 打撃は歴代いいんだろな
あの大谷を打ち負かしたとこだし
>>902 東海大市原望洋だけ…ってそういう意味じゃないかw
高岡先制しとるんな!
でももうモリフ追い付いたんな!
バカ試合なん!
なんでストライクゾーンにストレート投げるかね~(´・ω・`)
取り敢えず点が入っても入らなくてもランナーが出まくって長い試合にはなりそうだわ
高校野球って全体主義の軍隊みたいで背筋が寒くなるなあ
盛岡のP ボールもらってから投げる迄の間隔すげー短いな
藤川92はこれの4~5倍時間掛けて一球一球投げるからイライラする
1時間経っても3回終わらないマニアの俺正座して待機
>>945 プロがやたら長いだけでこのPそんなにテンポ良くもないと思うけどな
>>941 サイレン鳴るし坊主頭で行進して監督に絶対服従
伝令も走る
>>954 巨人1年目の上原はやたらテンポ早かったから試合も毎回早く終わってた
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15時間 27分 57秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250212203142caID:GD4D72Hcのレス一覧:
熊本工業って最近はたまに出てもすぐ敗退するイメージしかない
>>191 鳴門工ってまだあるのかな
合併されたか
>>205 合併して鳴門渦潮になったんちゃうかな?
誰か一人くらいカープ帽被って新井貴浩タオル掲げてもばれへんな
九州は福岡大濠と秀学館くらいでしょ
そこそこ強いの
>>185 甘いなw
そもそもセンバツなんてそんなものだよ。
夏の大会は、より注目度も高いから、そうはいかん面もあるけど。
解説は、
点差もついてるし
投手交代したほうが良いと暗に言ってるな
100回記念大会は1県1校じゃなくて近隣の地区と合同でトーナメントやって上位数校出すって形にしてほしい
>>212 >>218 >>219 サンクス
やっぱ、そうだったか
ストライクゾーに入るときは糸をひくようないい球なんだけどなー
投球数表示って何のためなんだろ
200球投げたら高野連にクレーム出せってことかな?
キャッチャー肩弱いのか
ストレートでゆうゆうセーフになるとは
>245
ピッチャーばててるのが途中から見た奴にも分かりやすいだろう
>>201 一昔前は甲子園常連で1,2勝はするイメージだったけどな
夏より疲労は少ないかもしれないけど
何球くらいまで大丈夫なものなんだろう
学生服のチアリーダー「下は何も着てないんですよ暑くて蒸れるから」
今のレベル
関東>>>>>>近畿>>>東北>東海>四国>北海道>北信越>>>>>中国九州
初日のが日程的に余裕持てるからいいのか去年優勝したのも開幕戦だったよな智弁
常葉とか強かった時に
熊公も強かったのか
ずっと出たら負けのイメージなんだけど
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2本目!
>>271 待球して崩れるPじゃないしカウント球打ってくのは分からないこともない
ただそのカウント球すら滅多に中に入ってこないけど…
>>279 そこが最後の輝きだったな、それ以降は…
今日はクソ試合で好ゲームをサンドイッチにする形になったなw
>>232 地方予選の枠を増やして64校出場
各県1枠と、学校数を2・4・8で割った商が大きい順に残り17枠を振分け(1県さいだい4枠)
都道府県内の地区分けは無しで、グループごとに(4枠地区なら4グループにランダムに分ける)
阪神とオリックスは大阪ドームとホモすた開催で。
>>329 最後はああなったけど8回まではいいゲームだったじゃん
第89回選抜
投手力だけの熊工が大差で負けてるとか夢と希望しかない
熊工と智辯、全然体格が違うね
熊工は背もみんな低いし細いし並ぶと大人と子供みたい
熊工の投手は素材は良さそう。
寝不足なんじゃないかな。集中力がちょっと足りない。
考えうる全てのエラーにでもチャレンジしてんのかよ…
>>357 ホントどうやって勝ち上がってきたのかがわからねぇ
前回王者相手の割に踏ん張ってるのか実力相当なのかが分からん
>>367 熊本というか九州大会のレベルに問題か・・・
納、青木、岡沢とかいた去年のほうがうるさい打線だったけどなあ
>>61 画像は沢山あるww
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&;ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%B8%82%E9%95%B7+%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
前の試合観てたらこんなんアホみたいな試合やな
ざまないな熊工は
これでもう熊本は秀岳1強だろ
もう熊工にいい選手なんか来ないな。もう強豪でもなんでもないわ。
今年の智辯は強いって聞いてないんだが、熊本が弱すぎじゃね
松本竜也という名の投手は甲子園で活躍するようですね
21世紀枠でももう少しマシな試合するぞ・・・
・・・するよな?
加古川北が楽天釜田や阪神松田倒してベスト8行ったときのエースに似てる
投球術が抜群にうまいな智弁のエース
今北産業
熊本は普通に力負けしてる感じか
どうしようもないな
>>386 熊本というより、福岡・熊本以外の九州陣よ。熊工は熊本2位なんだろ?それに負ける各県に問題ありでは
いやぁ高校野球の展開はサクサクして気持ちええなぁWBCの半分以下の時間で試合終わるもんな
智弁のPが良いのか熊工の打線がいけないのか
良く分からん試合だな
ストライク取るだけなら余裕で取れるPと、ストライク取るのがやっとのPとの違いだな
ほんと全員非力
ガリばっかで身体が出来上がってないわ
熊本が弱いんだろうが、このブラバンはずっと聴いていたいわ
この投手いいよ
変化球あそこに決められたら打てない
奈良智辯は甲子園に出れば1勝してからの敗退がデフォやったのに
アフリカンシンフォニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
教育て面白い番組がけっこうあるのに高校野球期間中は
教育ファンは地獄だな
点が入る可能性を微塵も感じないんだけどなんで九州大会勝てたんだ
球速だけでは判断できない好例だな
勝ち進むPってこんな感じだよな
>>448 これだけ完膚なきまでにやられてる場合は、だいたいシラ~とするw
>>418 あ、ID被った
てめえ俺のWifi勝手に使ってるな(´・ω・`)
智弁のスモールベースボールに熊本工業が自滅で終了か
熊工は全部足りてないじゃん
これで前評判高かったの
あああああああああああああああああああああああああああああ
行ったあああああああああああああああああああああああ
>>454 子供には、止めたくても止められない辛いことが人生にはあるって教育になるだろ。
身体だけでかい大きなお友達には我慢ならないだろうが。
ああ、もう・・
入ってしもうたあぁあ
めげるな熊本、とりあえず頑張れ
打ち過ぎると次の試合でコロッと負けたりするんだよな
>>500 それが別に打ち過ぎて9点なわけじゃないんだよなぁ
>>418 おいてめえ黙るなよマジで回線盗んでやんのか
ここで続投させても何もならんだろ
二番手に経験させとけ
>>496 子供で教育見てる子はあんまりいないと思うw
なんでその守備になるんだよってのが出るよなあ。
これが高校生メンタル。心が折れるってやつか。
和智辯ならわかるが奈良智辯がこんな打撃ええわけないぞ熊本が悪すぎやろ
熊工の秋季大会
6×ー5 美来工科(沖縄1位)
3ー2 佐賀商(佐賀2位)
1ー2 東海大福岡(福岡2位)
全部僅差なんだな。
>>507 今日の第1試合の2校と熊工が同じくらい
第2試合の2校と智弁学園が同じくらい
レベルはこんな感じだろうだからまだわからんなぁ
智弁以外の2校は買ってもかなり消耗しちゃったから有利な展開になったな
しばらくは第1試合の2つと熊工が三つ巴のクソ枠だろうな。
>>533 一応九州大会ベスト4、くじ運が良かったとしか…
>>539 街で大声出してる危ない人に絡まれそうになったら黙って逃げるだろ。
熊本工業というと投手が多くて継投ってイメージがあるんだが
奈良の智辯は智辯、和歌山は智和歌であって奈智辯とか言わないぞ
ちょっと外出してたけどなんじゃこりゃ。
熊本工のPってMAX149kmじゃないの?
なんで0-9って
>>540 ホストが同じだとID被るから気にすんな。
つかかなりのご近所だぞ、そのめんどくさそうな絡んでる奴ww
甲子園で優勝を経験すると今まで同格だったところにも貫録勝ちしたり、終盤にありえない逆転勝ちするよね
智辯学園も今後はそんな風になりそう
スタミナはある、球速は出る そしてノーコン
致命的だし代え時難しいわあ
>>776 あの時の室戸は守備も良かったし勝負強かった
>>767 逆に松本の130球完封に違和感があるのが高校野球
>>778 徳島の21世紀枠にも報徳って負けてたような
http://livebby.b2.valueserver.jp/8.html 84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている
途中出掛けて今しがた第三試合見終わった
智辯の松本が中日岩田みたいにほとんど回転しないフォーク投げててすごかったなぁ
延期がなければ6日目に大阪桐蔭、履正社、智辯登場で満員になりそう
放送前から高商、もう5,6点取られてるんじゃないのかよ
■最寄り駅対決
・高岡商業高等学校(高岡駅)
・盛岡大学附属高等学校(厨川駅)
出場3大会連続初戦突破中とは、
もうあのクソミソに言われたモリフじゃなくなったな
感慨深いものがあるわ
高知か
中村市ってのがあるんだな
嫌じゃないのかな中村とかw
大谷を誤審ホームランで勝ち上がったイメージしかない
>>824 ようやく甲子園で勝てるようになったのに
止めたのか
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ( ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1489914098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第89回選抜高等学校野球大会 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・第89回選抜高等学校野球大会 Part15
・第89回選抜高等学校野球大会 Part18
・第89回選抜高等学校野球大会 Part12
・第89回選抜高等学校野球大会 Part14
・第89回選抜高等学校野球大会 Part30
・第89回選抜高等学校野球大会 Part6
・第89回選抜高等学校野球大会 Part8
・第89回選抜高等学校野球大会 Part23
・第89回選抜高等学校野球大会 Part31
・第89回選抜高等学校野球大会 Part26
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第8日目★4
・第94回選抜高等学校野球大会★10
・第94回選抜高等学校野球大会★3
・第94回選抜高等学校野球大会★27
・第94回選抜高等学校野球大会★2
・第94回選抜高等学校野球大会★29
・第94回選抜高等学校野球大会★18
・第94回選抜高等学校野球大会★17
・第94回選抜高等学校野球大会★14
・【sage】第93回選抜高等学校野球大会【マターリ】
・【sage】第93回選抜高等学校野球大会★4【マターリ】
・【sage】第93回選抜高等学校野球大会★2【マターリ】
・2024年第96回選抜高等学校野球大会 勝敗予想スレ
・2025年第97回選抜高等学校野球大会 勝敗予想スレ2
・【sage】第93回選抜高等学校野球大会★3【マターリ】
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第1日目★6
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第6日目★2
・2023年第95回記念選抜高等学校野球大会 勝敗予想スレ2
・【マモノ甲子園】 第94回選抜高等学校野球大会第2日目★1
・【マモノ甲子園】 第94回選抜高等学校野球大会第9日目★7
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第7日目★2
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準決勝】
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準々決勝】★反省回
・☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球27 第96回選抜高等学校野球大会☆☆☆☆★15
・☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球27 第96回選抜高等学校野球大会☆☆☆☆★13
・☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球27 第96回選抜高等学校野球大会☆☆☆☆★11
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★60
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第99回全国高等学校野球選手権 広島大会
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★32
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★20
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★5
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★39
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★7
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★69
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★14
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★69
・第99回全国高等学校野球選手権 愛知大会決勝
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★51
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★68
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★33
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★53
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★66
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★25
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★75
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★52
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★48
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★34
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★64修正
・【sage】第99回全国高等学校野球選手権大会★6【マターリ】
・【sage】第99回全国高等学校野球選手権大会★12【マターリ】
・【sage】第99回全国高等学校野球選手権大会★19【マターリ】
・【sage】第99回全国高等学校野球選手権大会★22【マターリ】
・【sage】第99回全国高等学校野球選手権大会★18【マターリ】
09:50:41 up 82 days, 10:49, 0 users, load average: 13.45, 14.14, 14.34
in 0.18299508094788 sec
@0.18299508094788@0b7 on 070822
|