普通はデーゲームだけど巨人様が疲れていらっしゃるのでNPBが忖度して緊急事態宣言下でも18時開始になります
とりあえずサンズとどっち使うのか知らないけどレフトロハスやめてな
昨日の普通のレフト正面のいちかばちかダイブあれなんやねん
失敗したら後ろに抜けてて試合おわっていたわ
ロハスは元々アスリートタイプで本来センターの選手で去年長距離スタイルに振ってライトになったって話
ライトからレフトって難しいんだよ
ライトに聖也がいるから長野もまだまだ出来そうだったけどそれで終わった
ライト→レフトで対応できた人って元々センス化物なドメさんくらいじゃないかな
この左腕ええやん
こんなのが二軍にいるとは中日も層が厚いな
前回優勝の桧山みたいなとりあえず四番でええからこなしてくれたらいいんだが
大山は昨日みたいに最低限外野フライも打てないからな
矢野も自分が推した佐藤蓮以外戦力になってる現状みたらもうドラフトはフロントまかせだろう
黒原とか一位とかでは評判悪いけど
俺は完全に指標とトラックマンの数値でやってるドラフトを信じるよ
中日の一軍が環境適応進化で打てないのはわかるがなんで二軍まで打てないんだろうな
普通バッターって捕手よりの軸足回転かバース・イチロー・松中みたいに投手に踏み出した足回転かどっちかなんだけど
大山は振った後に軸足があれだけ動くって事は踏み出し足回転のはずなんだけどそういう風でもないんだよな
だからいい時はいいけど悪い時はとことんドツボに嵌る
育成で楽しみだった奴だ
故障していたが投げれたのか
外スラだけでは
左打者の内角をせめられるツーシームがなければ
だいたい右投げ左打ちのバントは鳥谷も下手だったが
プロで入って来るやつらなんかアマでは三番とか中軸を担ってるのがほとんどだけど
中野のバントの安定感はアマ時代からしっかりバントやってきたんだろうね
もう二軍は長坂とか片山を押しのけて榮枝が完全に正捕手で回ってる感じだな