dupchecked22222../4ta/2chb/547/85/ogame170718554721756422044 吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1707185547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 11:12:27.58ID:VKPdzoU1
前スレ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part32
http://2chb.net/r/ogame/1705484192/
2既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 11:13:40.54ID:VKPdzoU1
どうした?大人しいな
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
3既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 11:16:00.16ID:VKPdzoU1
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
4既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 11:16:39.06ID:VKPdzoU1
はま寿司
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
5既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 11:37:37.13ID:yFLZgb/N
はま寿司はハマタのCMが嫌で行くの辞めた
6既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 12:06:10.19ID:AgVIcn+b
いちょつ!

>>2
無難だな…
7既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 12:09:13.38ID:gmISBM50
いちおつシュクメルリ鍋
8既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 12:09:32.04ID:Y1SmReK9
>>5
やっぱりまっちゃんのくら寿司だよなあ!
9既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 13:23:31.68ID:VKPdzoU1
エビマヨと言いつつ天ぷらやフリットではなくエビフライを使ってるのがかつやらしいといえばらしいか
10既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 14:15:31.64ID:3GtgjiNO
タルタルじゃなくてほんとにマヨだけなのか
そういや昭和の頃はそうだったな
11既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 14:56:23.29ID:JrIoPUup
どん兵衛の8分シリーズ新作
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
12既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 14:57:44.92ID:gmISBM50
シュクメルリは熱そうだし臭そうだし
平日昼間に食うのはちょい大変そう
13既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 15:32:25.44ID:3GtgjiNO
>>11
カレーうどん好きだし気になるが200円を切るまで待機していきたい
税別280円だとうちの近所じゃ間違いなく税込み300円超える
14既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 15:59:01.84ID:AgVIcn+b
>>11
おあげ入ってるように見えるが頭どん兵衛か?
15既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 16:35:02.42ID:qehPY24+
おっシュクメルリ再販か?いくぜ
16既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 16:39:31.47ID:UUhiLOL0
仕事のお昼に食える代物ではないシュクメルリ
17既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 16:52:13.17ID:3V1r8uMi
また松屋くさくなる
18既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 17:01:49.50ID:sZHWm2/N
まつやはくさい
19既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 17:11:26.53ID:1/4vQUMA
特上カプヌはカレーがいちばん好みだったから
最強どん兵衛にもカレーとは楽しみであるな
20既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 17:25:14.54ID:UUhiLOL0
日清はちょっと^^;
21既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 17:28:34.24ID:xyzbpcLe
まつやの豚汁よりかつやのほうがうまいな
22既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 17:46:12.59ID:nRpdrimC
昭和の頃はって俺の中のエビマヨは多少何か混ぜる事はあっても基本マヨだけなんだけど今タルタルが主流なん?!
勿論うまいだろう事は疑うべくもないけど定番になってる程の認識は全然無かった
23既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 17:49:53.35ID:qehPY24+
タルタルは全くの別物やな
24既にその名前は使われています
2024/02/06(火) 23:57:23.78ID:1/4vQUMA
エビフライにマヨかけてエビマヨって名前にするのが問題やなw
25既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 00:14:46.40ID:h754igwZ
ローソンの盛りすぎ47%増量始まっていたのか
26既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 00:20:47.73ID:RBshptTK
ロールケーキは当然のように売ってない
初日はあったらしいが

去年アレだったのに繰り返すのは本気で数売りたく無いんかね
27既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 00:25:08.19ID:CFmaIlWP
ローソンもスシローみたいなことしとるんか
28既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 00:30:08.54ID:h754igwZ
ゼロってことはないが少ない
どうしてもファミマ増量と比較されてしまうので燃やされやすいなって
29既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 01:40:31.28ID:esenCvlV
KDDIがローソン買うってよ
30既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 06:23:46.56ID:RLNTmw0p
エビ好きなんでたまに自分でエビマヨ作るけど
マヨに砂糖とかレモン汁とか乳的なものとか足したりはするな
31既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 07:25:26.53ID:ejccj42O
増量売ってない詐欺なのかw
32既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 07:50:16.70ID:dgqZchMN
auでPonta扱ってるしそういう話はもうついてたんだろうなって
33既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 08:03:39.00ID:MI51ghBo
>>26
せっかくきたからなんか買うか…
って買わずに退店出来ない人から搾取するのが目的なんだろうなって思っちゃうw
34既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 08:25:18.75ID:+P4781Mv
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
35既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 08:28:00.73ID:RLNTmw0p
また初めて見る名の店
36既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 08:29:45.18ID:TiKsN99W
いってみたいわ
37既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 08:37:04.40ID:+P4781Mv
東京メトロのそば屋や。
七店舗しかないw
38既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 08:41:09.89ID:Bh7Sljud
タコ焼きって汁に浸かってたら明石焼きでは…
39既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 09:29:40.85ID:F14d8ehE
明石焼きはほぼ玉子だから玉子焼きに近い
丸い玉子焼きを出汁につけて食う感じ

昔たこ焼きラーメンっていうカップ麺あったよな覚えてる人いる?
具材にたこ焼きが1個入ってるやつ
40既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 09:33:43.97ID:q8BNadOh
拙者いまどきの令和最新版ヤングなものでダンプ松本がCMしてたなんて一向に知りませんぞ
41既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 10:07:35.87ID:CN5iCPp0
昨日昼と夜にローソン覗いてみたけど、増量キャンペーン対象商品1品もなかったな
42既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 11:35:11.30ID:lCTjQa0F
増量キャンペーンの奴は入荷数が普段の商品とほぼ変わらないし陳列されたらすぐ狩られるから
搬入してくるトラックをNMの如く張り込みするくらいじゃないと買えないよ
43既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 11:39:20.31ID:okSFq6H4
店員と仲良くなって入荷時間がいつか聴くのがよさそうだが
仲良くなってもないのにいきなり聞くのはイヤな顔されても仕方ない
応える義務はないからな

エガちゃんのコラボ商品は瞬殺だったらしいな
44既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 11:42:00.10ID:A36xatO3
ニートなら1日中店内にいればいい
45既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 11:57:36.00ID:mH3XRGNS
>>34
なんでソバにはたこ焼きいれないんや
手抜きか?
46既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 12:13:46.18ID:HCXQ3rbs
うどん・そば
47既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 12:51:22.58ID:MjL+0Kvk
14~
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
48既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 12:52:46.65ID:0ImewrQ2
なか卯って安くなったな
親子丼は一番美味い
49既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 13:06:00.69ID:wmmTyN6T
アボカドいる?
50既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 13:20:16.07ID:hnIeArTN
親子丼単品なら前より安くはなったが、セットで小うどんとかつけると前より高くなった

ローソンの普通に売ってるけど、ロールケーキ絶対47%じゃないだろ
どう見ても100%超えてるw
51既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 13:30:46.24ID:PTRTQAlA
海鮮アボカ丼で作り直せ
52既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 13:31:48.62ID:PTRTQAlA
>>49
むしろメインやぞ
健康志向からは人気者だし、マグロやサーモンやエビを旨くする
53既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 13:32:29.36ID:HCXQ3rbs
だいたいマグロみたいな感じでイケるからなアボガド
54既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 13:58:34.70ID:4IH7IDhp
>>39
マジかよ
55既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 14:10:12.61ID:G/1oNa4p
松屋のネギねぎ牛めし食った
なんかすごい汁だくだった
味はまぁこんなもんか
56既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 15:11:23.50ID:q8BNadOh
そういやアボカドも最初のころは青臭くて馴染みにくいなと思ったけど今はそうでもないな
品種改良でもされたのか、扱う側が熟してるタイミングを間違えなくなったのか、
それとも単に慣れただけなのか
57既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 15:21:07.38ID:0dnENpe9
牛丼で一番は吉野家
親子丼で一番はなか卯
すき家は何食っても美味くない
松屋は昔、生卵で蕁麻疹が出た、そのイメージが付きまとってる
58既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 15:29:35.22ID:b2Kk9Nob
>>50
普通には売ってないよ
59既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 15:57:12.32ID:MjL+0Kvk
>>50
例年このキャンペーンのときのローソンはファミリーマートと同じくらい頭いいからな
49%増量と謳っているにもかかわらず実際にはコッペパンは72%増、ロールケーキは79%増、たまごサンドは117%増だぞ
60既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:00:55.51ID:MjL+0Kvk
14~
すき家がうどん出してくるとか頭かつやか?
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
61既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:03:25.52ID:IqiaYFJI
今度はうどんで飯が食えるか派と食える派で争うのか
でもうどんで飯食う派おる?
62既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:07:43.97ID:RJAz3N+z
これうどんの下にはご飯もあるんだよな?
63既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:13:45.50ID:FiItVV3V
うどん食った後におじやにするんだ
マナーとしてアレだがカレーうどんでもやっちゃう...
64既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:18:31.08ID:0dnENpe9
うどんは味噌汁とかの汁物と同じだろ
丼には全然あり
白ご飯ではちょっと、だが
65既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:21:32.20ID:q8BNadOh
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
こういうのもあるで
あとうどん屋でもかやくご飯くらいどこでも置いてるやろ
66既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:26:30.37ID:F14d8ehE
>>59
というか絶対量を計ってSNSにあげるやつが出てくるので明らかに少ないと難くせをつけられない程度には増やしてる
67既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:29:36.68ID:ker4b2bA
それだけ増やしてバズらせた方が売上が上がるしな
ちょっと原価率下げてでも客数増やして、ついで買いも増やして売上を上げるんや
68既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:44:36.88ID:yJ6RMaFA
今日、ガストで期間限定のもつ鍋食ったが結構旨かったわ
69既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 17:59:37.76ID:CN5iCPp0
前々スレくらいで出てたビッグボーイのブレードミートロース食べたけど微妙だったわ
石焼き皿で自分で好きな焼き加減にする方式だから出されたままのレアだとぬるいし、アメリカ牛なせいか肉自体も固い
セットで頼んだハンバーグの方が旨かった
70既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 18:55:24.09ID:w/vTYOqf
>>43
ローソンは公式で入荷時間ポップ作ってるからむしろ聞けって感じ

でその上で15~6時とか行けんわボケ
なので個人的にはヘイト増量
71既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 19:41:04.94ID:NdWNo1Kg
近場に頭かつやが十数年振りに帰ってくるらしい\(^-^)/
72既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 19:58:56.39ID:+5Mwq6H0
ローソンプレミアムロールケーキの増量、増えたのはクリームだけだしそもそもお値段も昔よりよん?割くらい高くなってるからあまりお得感無いなあ
税込みで150だったのにな
73既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 20:07:10.86ID:BeggAld2
プレミアムロールケーキは昔に比べて随分ちっちゃくなったね
74既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:33:08.57ID:81nt+KVG
>>70
オッサンなんだから時間の融通くらい自分でなんとかせいやw
75既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:42:41.79ID:yLKhlNlr
たかだかちょっと量が増えただけでそこまで感情的になれるのがすごい

でも吉野家に行って隣の奴より肉が少なかったら許さないよ
76既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:49:29.80ID:ejccj42O
着丼時点で見た目5割、肉の下ペラって開いたら玉ねぎだらけで8割くらい玉ねぎだった話する?
77既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:51:43.72ID:4IH7IDhp
オートネギだくスキル
78既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:56:50.39ID:JO058d9i
バーガーキングのポテトは何故あんなに美味しいのか
マックが一番だと思ってたけどバーガーキングが一番だったわ
79既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:58:19.55ID:/jw/pfqn
ネギなんて肉より単価高いくらいだろ
自慢か
80既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:00:03.99ID:ejccj42O
肉食いに来たのに煮込みが足りないまだ食感残ってるネギくいたくねえよお
81既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:04:43.20ID:+5Mwq6H0
タマネギなんぞ要らんわ
味付け程度に使ってそれがちょっと混ざってるのはいいけど、火が通ってないヤツなんて直に食うもんじゃない
82既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:06:27.64ID:ejccj42O
厳密には通ってるんだけどあの形残ってるやつって玉ねぎ好きじゃないと無理よな

最近また北海道玉ねぎ不作なんか
品切れにはなってないけど一個100円とかするのはちょっと
83既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:06:48.67ID:irhV/4Vd
吉野家相手だけ感情的になるやつって居るよね
84既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:07:33.42ID:oOhZyK9m
よしは許さないよ!
85既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:08:22.61ID:ejccj42O
松屋とすき家には余り文句を言いたくなる品質のものをお出しされたことがないものでな
まあすき家もできたて牛丼と煮込みすぎ牛丼で肉のクオリティが違うのはあるけど肉自体は食えるし
86既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:10:10.70ID:iRxQQHO/
ねぎだくのネギきらいです;;
87既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:10:59.37ID:irhV/4Vd
そんなこと言いつつヨシに行き続けるのか
88既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:14:53.76ID:ejccj42O
偶に行くくらいだよ
そんなたまにでクリティカル牛丼くらう
89既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:03:32.18ID:0OEQNuHN
ちょっと前はたまに白飯が見えてる時もあったが
値上げして経営が安定したからか
ちゃんと肉でご飯が隠れてるようになった

気がする
90既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:10:26.14ID:YgsSiVsx
松屋の50%還元分かりにくいの
dカードのみ他のクレジットは対象外でdポイントも対象外って何やねん
dカード意外何やったらいいんや
d払いのいけんやろ?
dカードとd払いが対象と記載すれば分かるやろうが、ややこしい書き方しやがってよ 怒
91既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:15:48.19ID:ejccj42O
d払いのモバイルオーダー(テイクアウト)から500円以上注文で50%(最大400ポイント)バックじゃなかった?
おれは豚丼持ち帰った
92既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:21:59.93ID:YgsSiVsx
>>91
そのはずだけど記載が余計な事を書きすぎなんだよ
シンプルにdカードとd払いのみ対象と記載すればいいだけ
もう少し丁寧に書くならd払いでのチャージのみでのお支払いが対象とな
93既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:35:17.03ID:ejccj42O
d払いアプリで注文してくれって条件だけじゃなかった?
松弁ネットじゃだめっていう
94既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 00:29:49.08ID:tlpwY5Sy
お好み焼き牛丼食べてみたけど
これ肉要らんじゃんってなった
あ、カートはアムロでした
95既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 00:52:34.48ID:Z58SzPUR
お好み牛丼は結構好きなんだが、コナンカードはそのまま置いて帰ってしまう。あれなんでついてくるんだ?お好み焼きにコナン関係あるのか?
96既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 01:02:12.74ID:9633GFyQ
>>93
d払いからだと松屋アプリの50%となってるから大丈夫なはずだかモバイルオーダーなのか分からないけど大丈夫なんだよね?
松屋の公式はネットとモバイルオーダーがあるしネット注目したらキャンペーンの対象外なのか?
97既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 01:31:50.70ID:S1ew+8Pf
>>95
コナン関係あるの?って言いながら、
画面にはお前の名前と年齢と職業が枠に囲まれて表示されてるんやで
98既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 01:35:04.38ID:pxyFcBm1
お好み焼き牛丼頼むとコナンカードが勝手についてくるのか
以前別のチェーン店で同じことやって勝手につけるなって
意見があってプチ炎上したんだよな

今の吉野家のるろうに剣心キャンペーンも
第一弾はアプリのるろうに剣心画面を見せないと
カードがもらえないし
第二弾は専用メニューを頼まないとアクスタが
もらえない仕組みになってて
当時のプチ炎上から学んでると思ってたのに
すき家学んでない
99既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 07:45:56.57ID:eA0k6wl9
>>75
量とかじゃなくて時間popのNM取り合いって反応する奴多いに決まっとる
100既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 07:57:03.17ID:ZqI66SaG
なか卯も年末か年始くらいに食べたらなんかのアニメのカードついてきたぞ
いらんから置いて出たけど
101既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 09:35:45.06ID:3GugE0t3
>>98
そんな事で切れるやついんの?w要らなきゃ置いていけば良いだけなのに
102既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 09:42:26.41ID:tGCL5ZWB
基地害相手の商売はどこも大変ですな
103既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:13:08.04ID:5OcbMTA0
松屋のシュクリメルリに追いチーズするやつ美味そう
食いに行ってみようかなー
104既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:24:54.38ID:5Ax319Aa
くさい。
105既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:25:26.41ID:ByTxPqfn
提供時に店員にいらないですって言えばいいだけなのでは
106既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:52:55.88ID:0pimk3fB
松屋たまに行く度に肉の量が減っているように思う
107既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 11:03:57.04ID:fsHlG4x6
量を減らすってことは無いはずなんよな
牛丼を何杯も均等に盛り付けるって意外と技術いるんよ
なにせ肉片の大きさが均等ではないので
なので店員の腕が落ちてるのか、腕でカバーできないくらい肉質が落ちてるかのどっちか
108既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 11:18:13.64ID:2RS7S4jY
脂身が増えすぎて今までの感覚でやってると油が落ちた肉ばかりで小さくなってるのかもしれない・・・?
109既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 12:05:04.01ID:yfAGfx8V
>>100
たぶんスパイファミリーだな
なか卯はちょいちょいアニメや声優とコラボして客を集めてる
110既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 12:15:40.38ID:uEmaDZSy
なか卯ってちょっと高めの牛丼屋ってイメージだったんだが、今は安い親子丼屋になったな
111既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 12:53:56.46ID:ByTxPqfn
14~
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
112既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 14:21:29.71ID:WlvhFjf0
吉野家でキレるなら松屋以下になった味噌汁(個人比)
店員に扮したタレントが店の席で飯食ってる店内CM(あのメガネきらい)
拙者るろう~って言ってるのに「アプリ」「ダウンロード」って言わせてる時代設定崩壊

全部個人の感想です。
113既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 14:23:06.77ID:1Plq5c7G
>>111
ズワイ為じゃないからハズレや
114既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 14:38:45.18ID:NBNItfKl
剣心はそんなこと言わない!
115既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 15:12:10.27ID:9633GFyQ
>>106
吉野家もご飯と肉が減ってる気が
116既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 15:45:49.72ID:V6fzhiMZ
量が減ってるだの写真映えしない中身だの延々と粘着され続けるヨシだけど
そのわりにアンチは常に行ってるんだよな
117既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 15:50:40.24ID:WlvhFjf0
牛丼は上手いと思うが味噌汁はもう頼まない(個人比)

朝味噌汁なしで別々に注文したら高くついて損した。
次回はセット味噌汁抜きでっていうか残して帰るか...
118既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 16:25:33.17ID:zsu3yEIn
>>96
とりあえずd払いのメニュー内のオーダーからやっとけばOK
支払いは電話代払い、dカード、d払い残高(チャージしたやつ)のどれかならOK
松弁とか松屋のアプリ使わないでd払いアプリから注文しとけば安心
松屋のアプリは対象外になりそう(規約的にもそんなかんじ)

って感じかなあ
119既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 18:48:37.50ID:2Ciio7Kv
すき家の牛丼はわたしのお口には合わない
120既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 19:24:16.82ID:7cMk2Lwm
>>100
その置いてきたカードで3~4回分食えそう
121既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 19:44:45.68ID:1J6lVNTT
2回目のお好み牛玉丼食ってきたがやっぱウマカッタ
122既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 19:58:03.17ID:P6i6z3BQ
ケンチキでガリペパ食うぞ!
ガリでw
123既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 20:32:36.25ID:H0MscdZM
>>120
ワイ、色々コレクターアイテム的なの買うことはあっても売ることはないんで、「高く売れたのに」的なこと言われても何も思わん
大学時代ヤフオクで8万くらい出して落とした某アニメの設定資料も飽きたら紙ゴミに出したし、小学生の頃集めてたビックリマンのシールも2-3年前に甥っ子のおもちゃとしてあげた
124既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 20:34:34.32ID:ag+Xp4PF
いきなり自分語り始められましてもw
125既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 20:35:43.35ID:7qz6rveO
あまりにも隙だらけや…
126既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 21:29:08.56ID:JAXEkR/P
シュクメルリ追いチーズ食ってきたわ
雪絡みで消耗してたHP回復した
127既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 21:46:18.22ID:aKjnfLIn
吉は味噌汁変な味がする
128既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 23:47:34.95ID:UMjbqvA8
競売は買うだけで使い終わったら店売りしてた俺かっけーみたいな話か
129既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 06:49:22.67ID:4qsd//P3
マックド売り上げ伸びてるんだね凄いね
130既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 09:19:48.30ID:aa+uIgm3
ゼッテリア頼んでみたけど現物が写真よりショボくて少しガッカリだわ
話題性もあったし店舗数も少ないから試しに頼むやつも多そうのに
最初だけでも頑張れば一気に人気も出たかもしれんのに惜しいな
宅配だから少し割増でお得感が薄れるんかな
パンのコッペパン感は個人的には好き
131既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 09:34:43.93ID:vIuF1+p2
バーガーはテイクアウトだと縮むのは基本だろ
132既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 09:52:17.70ID:qWespJwk
バーガーが見本と全然違うって大騒ぎするのってだいたいそれよね
マックとかよく言われてたけど
133既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:10:32.22ID:/Tqgv4m5
絶品グランチーズとか割と大きそうなのにちっちゃいのか
134既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:12:50.82ID:xSXVsgGu
すき家いつのまにかモバイルオーダー店内で使えなくなってて不便やわ
レジ並びたくないのと忙しそうな店員わざわざレジに呼びたくないんや…
135既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:26:07.57ID:ZN/pRLuJ
>>133
イメージよりも小さい
写真と違うのは当然っちゃ当然だし店で買うなら340円がデリバリーだと割高になるから余計にね
340円と考えれば妥当な範囲と思うけど店舗数が少ないからデリバリーで初めて頼む奴が多い気がする
450円でこれと考えるとガッカリ感が強い
136既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:47:02.08ID:+d+Rq5Xb
まあテイクアウトや出前だとその辺は仕方にい
以前出張先のホテルで、近所に出前専門のソバ屋があるっていうから出前を頼んだら
そば入りドンブリ、具、ポットに入ったソバツユに分かれてて、伸びてないソバを熱々でいただけた
いろいろ工夫があるもんだなあと思ったよ
137既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:02:33.26ID:l32W0cco
テイクアウトとか関係なく、ロッテリアの絶品シリーズは元々ノーマルバーガーよりサイズ小さめやろ
初めて注文するとだいたいみんな「小さっ」て思う
138既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:39:24.76ID:ZN/pRLuJ
>>137
そうなの?
ロッテリア近くにないし暫く食べてない
食べたのは絶品チーズバーガーだった
139既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:44:11.81ID:/Tqgv4m5
ロッテリア自体もう20年は食べてないからなぁ…
140既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:49:11.74ID:5ugpQir2
ロッテリアのポテトたべたいwひさしぶりにたべたいw
141既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:21:09.35ID:X3GnjU4d
業スーのシューストリングはまんまロッテリア
マクドのポテトはそのままじゃ再現できない
142既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:28:20.65ID:aa+uIgm3
ポテトはマックだわ
モスとかの半月型はイモ感が強くてね
143既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:35:43.76ID:l32W0cco
フレッシュネスのフライドポテト(not フレンチフライ)は旨いぞ
あとクアアイナの極細フレンチフライ好きだったけど、最近味が落ちてる気がする
144既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:59:58.27ID:jccvXRgW
盛り過ぎロールケーキ売れてるんだな
https://x.com/kae_sakura/status/1755566137763664064?s=46
145既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:05:07.10ID:X3GnjU4d
200円出すならスイスロール買ったほうが良くね?
146既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:06:11.00ID:mBK4ZRXY
3桁なんて絶対うせやん
147既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:07:11.21ID:mBK4ZRXY
ってリプ見たら言ってる人いるな
148既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:14:03.15ID:uXUYzrhI
>>146
盛りすぎロールケーキだからね
149既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:37:51.24ID:aa+uIgm3
>>144
クリームだけ多くても甘すぎてなあ
スポンジ部分も同様に盛ってくれないと
150既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:49:34.74ID:L0iRw0y4
これ買い占めて転売すれば蔵が建つな
151既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 14:24:29.31ID:nAH+bVv+
盛りすぎ系は店頭でなかなか遭遇できない事以外は完璧
152既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 15:35:44.47ID:my8Cjrtf
スポンジ増量したら
スポンジでカサ増しするな! って喚く子がわんさか出そう(^^;)
153既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:11:56.03ID:4EQUTzxn
マトリツオの時も思ったが生クリームだけ大量に食いたくねーよ食えねーよ
154既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:12:55.15ID:L0iRw0y4
ホイップ直飲みせんの?
155既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:14:00.73ID:yMTEaK0S
元デブだから生クリームすき
156既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:16:33.45ID:cT7feBjp
マリトッツオ
マトリッツォ
マトツッリオ
マツリットォ
157既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 17:26:45.39ID:l32W0cco
最近は食えるようになったけど、子どもの頃はショートケーキとか食べる時は生クリーム残して食べてたな
158既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:18:18.48ID:sIDo/xPm
元々絶品チーズバーガー小せえんだよな
159既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:43:42.88ID:bmu3TkFL
ニンニクYouTuberが知らんうちにめっちゃ炎上しててわらた
金っ気だして大分怪しい感じになってたと思ったけど、やっぱやらかすんやなそう言うの
160既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:44:55.01ID:sIDo/xPm
個人勢から会社入ってどか食い気絶部やりだしてからつまらんくなったけど一気に落ちたなmini
161既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:46:22.22ID:sIDo/xPm
しかし絵師に金だしてそのまま使えばよかったのになんで似た絵柄で行こうと思ったのか謎だわw
そこケチる?
162既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:59:39.66ID:6A5mF7/c
元の絵師に金払ったところで絆世あかりの著作権がその絵師にあるわけじゃ無いから厳しそう
ボイスロイドの商業利用ってどうなってんのか知らんけど
163既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 19:03:22.03ID:sIDo/xPm
ボイロは商用利用なら1り10万とか聞いた
164既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 19:53:49.71ID:wjuh53kt
>>159
mini絆継あかり?
165既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:03:14.78ID:/kwx25b9
吉野家で牛丼3人前頼んだら、店員さんが後から大量に頼んだ人のほうを優先して牛丼渡してたんだけど、吉野家ってこういうもんなのかな
166既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:06:45.61ID:LcylnOBd
順番は前後する場合があります
(面倒臭い注文してそう)
167既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:08:54.89ID:/kwx25b9
間違えた、すきやだった
普通に頼んだだけだけどね
168既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:11:17.65ID:sIDo/xPm
同じメニューだったら基本的に先に出すだろうけど結構レアな事例だねえ
松で焼肉系頼むと時間かかって後回しになるけど
169既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:13:30.66ID:4p/Aqy2K
ローソンははぴろーとか言って変なおっさんに変なポーズ取らせるしょうもないCM作る金があるなら増産に力入れろよ
170既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:34:01.96ID:aa+uIgm3
>>165
1人で3人前って凄いね
そんなに食べられんわ
171既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:46:16.92ID:aF3yRjSj
お互い持ち帰りで特に変わった注文なしで順番飛んだってこと?
珍しいね
172既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:48:53.84ID:UrDZIfcz
モバイルオーダーだったとかじゃなくて?
173既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:51:07.02ID:dOvZkOmu
朝定290円でもおかわり無料なのか?
174既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:53:13.72ID:aOossHOz
のや併設店とかで他の定食もおかわり無料の店舗であればそうだよ
175既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:56:09.20ID:dOvZkOmu
松屋テイクアウトしたが器が大きいのか並盛でも大盛りぐらいの量にみえたぞ
176既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 21:53:24.10ID:4UBbGhPx
ただの牛丼は盛りやすい
お好みとか時間かかる
それだけの話じゃ
177既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 21:58:46.13ID:kVVItXb4
ロット乱しちゃったか
178既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 22:24:34.06ID:kMqPawz6
その牛丼予約してました
179既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 22:40:16.68ID:sIDo/xPm
わいは豚丼大盛りテイクアウトしたがあれ?これ大盛り?ってなったぞ
180既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 22:48:47.45ID:dOvZkOmu
松屋の牛丼、肉が古臭く見えるが意外と癖になる味なんだな
何年ぶりに来たが、また食べたくなった
181既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 00:27:16.73ID:qvJYMe4D
>>169みたいなレス見ると吉野家コピペ思い出しちゃう
182既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 01:05:41.59ID:JqF5yCJc
ローソンの増量のやつ帆立おむすび美味そうじゃんって思ったら300円するのか…
そもそも売り切れで買えないけど
183既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 07:42:20.51ID:EHuuLq16
>>39
今北
タコヤキ入りラーメン
ダンプ松本がCMをやってたやつだったかな?
184既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 07:43:17.34ID:b8rmhYh9
懐かしすぎる、すぐ絶版になってたよな
て話を昨日職場でしたばかりなんですが!
185既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 18:47:17.00ID:MVrzpOZw
ローソンくんただの囮広告だから大嫌い
186既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 18:55:22.22ID:kO8G9+vj
意外とあったよ増量品
例のクソ高おにぎりとりんごジャム?のパンはあった
あとは売り切れ
187既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:00:27.79ID:bLAtd4Gs
来週の火曜辺りから暑くなるんやって
冷やし中華まだか
188既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:04:26.69ID:kO8G9+vj
ファミマでファミチキ挟む目的のパンとレジ横の揚げ物セットで50円引きになってたから一番安いコロッケと合わせて138円コロッケパンにしたらめっちゃ美味かったよ
コンビニのパンコーナーに並んでるコロッケパンの10倍は美味かった
189既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:19:33.63ID:lMNgfgDv
ファミマのパンズってタルタルソース入ってるから、それだけ食っても何気に旨いんよ
前に出たパオズも旨かったし
今のお高い菓子パンかうならあれ2個買った方がええ
190既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:20:14.59ID:FrGpssXh
あー!包子うまかったわw
191既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:50:56.57ID:1KSxsL/j
おにぎりはホタテのくせに高いし、リンゴジャムはそもそもあまりうまそうじゃないからこの二つは余り気味みたいだね
ロールケーキは相変わらずで前回から何も学習してない
早朝か張り付くかしないと買えないクソ企画だし、そこまでして買うものでもない
192既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:52:26.38ID:eTLVVal2
ロールケーキ売ってた
193既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:52:51.29ID:RkL3XwMu
ホタテの癖に高い🤔
194既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:54:07.21ID:kO8G9+vj
売れなくて困ってるあの北海道のホタテ買い取って180円くらいでやってほしい内容
195既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:02:04.03ID:YGt85tfc
>>191
そもそも入荷数ゼロの店舗も結構あるみたいだしロールケーキは店選びからしないと無理くさい
196既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:06:53.70ID:kO8G9+vj
一応売り切れの際におそらく全店に配られてるPOPで次回入荷時間表記されてるのがいい対応やな
197既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:44:19.48ID:GgRglJRl
ローソンの1.47倍商品どこもなくね?
朝仕事行く時と仕事帰りにジム行く時にローソン使うけど見たことない
198既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:47:54.57ID:FrGpssXh
仕入れ時間公表してない?
199既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:50:27.51ID:kO8G9+vj
売り切れてるところに次回入荷予告ある店はあるね
200既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 21:52:39.94ID:1KSxsL/j
予告はあっても大体の時間だし、入荷後処理してからの陳列になるしなあ
半額シール待ちみたいに駐車場とか店内で待ってる人も結構居そうで嫌だわ
201既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 21:56:34.04ID:ki/B6uSv
コンビニなんて来店したその時に欲しいものがなきゃ意味ねえんだよな
202既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:01:29.69ID:f4ohpkCP
前回は全商品一度も見ることすら無かったからな
流石に企画段階でちょっとおかしいと思う
203既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:06:11.57ID:kO8G9+vj
近所のローソンは15分前にイートインたむろが3人おったくらいやな
204既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:08:15.75ID:74eoZN/u
>>202
増量品は撒き餌
205既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:19:28.41ID:f4ohpkCP
撒き餌ってのはそれプラスアルファでなんか買わすもんよ
ある気配すら無いレベルはなんか感覚がおかしい
206既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:25:58.27ID:FrGpssXh
あるかもしれないで店内に一歩踏み入れさせれば勝ちだからな
目当てのもんなくてもデカらあげ君だけでも買うか…ってなるし
俺はメガカフェオレも買っちゃう
207既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:29:38.41ID:kO8G9+vj
まあ俺は何もなかったら無理せず帰る
208既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:32:57.62ID:wKoinFgU
松屋に入って米が売り切れって言われた時はそのまま帰った
209既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:35:08.73ID:kO8G9+vj
それはもう何食うねんって奴だしなwww
210既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:44:27.71ID:px3KcjDP
定食系で特盛注文され過ぎたんやろな
211既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 23:08:45.24ID:cf1skfEr
昔餃子の王将で青椒肉絲頼んだら
ピーマンがないのでもやしでいいですかと聞かれたことがあったな
もちろん他のものを注文した
212既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 23:16:44.94ID:yoWNj87z
居酒屋でレンコンはさみ揚げを頼んだら
レンコン切らしたから山芋で挟んでいい?ってのはあったなw
火の通し方が絶妙でさくさく食感で旨かったわ
213既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 00:05:01.03ID:URVWaMVO
コメダでカツパン頼んだら、専用のパンがないからトーストサンドでもいいかと聞かれたことはあった
トーストの方が好きだからむしろ嬉しかったわ
214既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 05:40:11.94ID:zMLaaYS0
>>211
聞いてくるだけ良心的じゃね
215既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 07:21:14.33ID:3Op3lwt4
うっうー
216既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 08:34:48.04ID:3QShuhtk
シュクメルリ行ってくる
217既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 08:45:17.19ID:Klrte6YQ
サンシャイン池崎のYouTubeで松屋すき家吉野家の牛丼全部混ぜて食べてた
これはデカい吉野家だなって感想だったから吉野家の味が強いんだな
218既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 08:45:57.03ID:dkMkgAOc
まじかヨシって一番味薄いと思ってた
219既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:11:55.08ID:8KlntWgZ
>>216
サイドのたっぷりチーズも頼んで鍋に投入するんだぞ
220既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:43:45.95ID:4MMVbpm7
>>188
ファミマ寄ったから思い出してこれやってきたわw
挟む惣菜サクサクなだけですごいクオリティ高く感じちゃう
221既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:49:43.91ID:qjZz4D6h
ファミマのスパイシーチキン好きなんだけど
ファミチキより安いからなんかファミチキ買えない貧乏なおじさんって感じしてなかなか買えない
222既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:55:28.03ID:OiuqVhcE
生きづらい人生あゆんでるにゃー
223既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:05:26.84ID:xW1lipKN
ファミマのホットスナックのつくね棒めっちゃ美味いけど食べた後しばらく胃が臭いよな
あれさえどうにかしてくれれば売上倍増すると思う
224既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:07:34.88ID:ki+Tohxg
猟奇殺人鬼がやった相手の臓物(胃)をとりだして
「臭いな・・・さてはファミマのつくねをくったな・・・」
とかやってる画が浮かんでしまった・・・
225既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:14:23.16ID:4MMVbpm7
ついでにローソン寄ってきた
帆立おにぎりとコッペパン、あとカルパスとあたりめは残ってた
226既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:31:34.42ID:DiweZcyz
>>223
昔に比べて軟骨の主張無くなったのが残念なんよね
227既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:36:03.84ID:G7C82HCu
シュクメルリはテイクアウトのほうがうまいってマジ?
228既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:59:36.22ID:ZnAVY2Q/
店内で喰ったけど確かににんにぐの臭いはそこまででもないなと思いながら食べてた
229既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 11:04:35.84ID:QBmqEknI
>>228
東北民かな?
230既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 12:24:07.52ID:ifFI1qIX
松屋で倒れた高齢男性、客5人が連携して人命救助
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4a404957a43ee6cdf5c14010c3111928c97e7d?page=1

イイハナシダー
231既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 12:56:08.79ID:XrTTozY4
見事な連携だ…
232既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 12:57:27.75ID:XrTTozY4
最近ラーメンの値上がり凄くてもはや焼肉屋のランチの方が安くなってるんよな
肉って安いんやな
その割りには牛丼屋も値上げ凄いけど
233既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 13:47:22.31ID:Ygz1I5QL
意外とはますしが据え置きなんよな
1000円くらいで食えるから、相対的に安い
234既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:05:09.42ID:QBmqEknI
>>230
夜勤明けの看護士さん、Twitter見たらコスプレイヤーかよw
いいね22万超えの大バズリすげえな
235既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:08:51.05ID:dSqC8QWX
まず夜勤明けで牛丼食いに来てるところが好感持てる
まあ深夜早朝でまともに食べられるの牛丼しかないんだけどなw
236既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:16:16.99ID:Azcw8/gt
コスプレ看護師さん、倒れた人に遭遇3度目とか言っててワロタ
いや笑えないんだけどもw
237既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:18:27.10ID:XrTTozY4
この遭遇率の高さ…妙だな…
238既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:21:31.95ID:njveXtOP
松屋がこんなに頑張るとは思わんかったわ
味は
吉野家>松屋=なか卯>>>>>>>>>>すき家
だが、なか卯はゼンショーグループなんだな
239既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:36:37.16ID:URVWaMVO
すき家は狂牛病の頃になってた豚丼は美味しかった記憶があるんだけどなぁ
復活した牛丼食べた時不味くてビビったわ
240既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:38:37.12ID:njveXtOP
すき家は牛丼やめたら?と思うくらいまずいな
所ジョージがすき家店員のドラマ以来、伸びだが
241既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:49:41.67ID:P+UpR/xv
すき家は甘いタレのカルビ丼だけはよしよりうまい
タレが
242既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 16:12:38.56ID:jrIy6s/M
すき家は牛あいがけカレーたまに食べるけどルウが酸味があって独特な味よな
ほろほろチキンカレーが出たとき1回だけスパイシーな黄色いルウになったけど
次に行ったら元のに戻ってた
黄色い方が好きな味だったなあ
243既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 16:41:50.10ID:as4B7ctN
なか卯いれたらダメだろ
圧勝過ぎるくらいうどんと親子丼好き

でも駐車場付きがあまりないよね
244既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:06:52.40ID:PRf5jXLd
松屋のカレー店初めてきたけど味噌汁はついてこないんだな
なんかちょっとがっかりしたわ
カレーはめっちゃスパイシーで美味しいけど具がない
カレギュウにしたから具がかろうじて入ってるけど
牛丼部分の方が美味しい
具なしのカレーはあまり好きじゃない
245既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:10:36.34ID:95k2NwEt
勘違いがあってはいけないから改めて言うけど
カレーめっちゃスパイシーでうまい
けどそれ求めてない
プロレス観にきたらゴリゴリの総合格闘技の名試合を観ちゃった気分
246既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:11:01.75ID:DRu7p+PX
すげーわかる
247既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:13:04.84ID:OiuqVhcE
お、俺は好きだよ!
ラッシー(必須)とカリカリサラダ(言い訳)もよいぞ
248既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:13:20.61ID:yKXBq6XP
カレギュウの牛丼部分がめっちゃ美味かったから持ち帰りも注文した
249既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:15:21.00ID:KA9Yv0zG
なるほど

250既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:23:07.88ID:V1aqToVt
>>245
メニュー写真で大体判らんのか?
251既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:09:56.65ID:rpqr6aJb
カレーを食べたいときはかつやで安定してしまう
吉野家のスパイシーチキンカレー復活キボンヌ
252既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:48:14.32ID:2ofG5nTj
ご飯の上に直接キャベツ乗せられるのが嫌なので別皿で出すか無しにして欲しいな
253既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:50:30.50ID:m8toAk7D
言ったことあんの?
254既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:50:35.48ID:V1aqToVt
>>252
俺は好きだけど嫌いっていう人の気持ちも分からんでもない
温かくなるのが嫌なんよね?
255既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:58:18.08ID:D7I9jYMV
まつのやで定食をテイクオフしたとき
なんだこのサラダ、キャベツしかねーじゃねーか!
と思ったけどよくよく考えたらトンカツなんだからキャベツの千切りなのは当然だなーと思い至った
256既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:59:41.95ID:k15wlyw6
あのキャベツをドレッシングとかソースとかで色々味変してくうの好き
257既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:12:55.79ID:bwjXcjRS
テイクだと松屋の定食と同じ容器に入ってるからね…普通にカツと一緒に盛られてたら違和感なかった
258既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:25:22.96ID:bfeIuQZ9
ほーん興味あるわ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
259既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:29:15.06ID:UGBQy5Ji
暗黒ゥ!!
260既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:36:46.63ID:HVD1Xmf/
5日寝てた暗黒
261既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 12:19:32.64ID:aOpPzP79
シュクメルリ売り切れやんけ!
262既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 12:25:40.97ID:lsepYl6L
シュメルクリは人気すぎて売り切れしまくってるってニュース出てたやん
263既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:37:47.39ID:dKjP3owB
微妙な誤字の多い料理
264既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:41:13.85ID:A5yMSvWU
メルクリウスクリシュ
265既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:42:25.34ID:ecib0Msj
移民トラップにかかりおったな
266既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:53:05.20ID:+0cWyrQX
そのメリクリって海鮮ちゃんぽんなんか?
267既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:54:20.53ID:5tKColVX
ニンニククリームシチュー
268既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:55:27.33ID:+0cWyrQX
うどん入り海鮮にんにくクリームシチューはよかつや
269既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:17:59.16ID:SfMG8lXm
シュ・メーヨ海の塩
270既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:19:20.75ID:u/7Ff9rV
今回のシュクメルリは持ち帰りのほうがクォリティ高いのはガチだった
明らかに卓上加熱がアカン火を消せば良いんだろうけど
271既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:24:30.38ID:fBfaJAsg
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
272既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:30:43.75ID:/rfmdVN7
>>271
これまだやってたのか
273既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:33:36.56ID:qyzp2n61
前は朝食べたらその日200円引きだったな
274既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:49:33.43ID:Kt2mx8ky
毎日吉野家に行く人は少ないだろうし
貰ったクーポンを同僚や同級生に上げて
新規顧客を増やしたいんだろうな

って朝クーポンの時も同じこと書いた
275既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 19:38:17.05ID:pIwrrsIx
>>270
お焦げチーズが楽しめるのはイートイン!
276既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:29:37.23ID:imbpvNsp
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
277既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:29:44.46ID:OVIpt35o
このクーポンせめて期限一週間とかならなー
前のは当日今回は翌日1日ってのはちょっと利便性低いというかなんというか
値引き額は頑張ってるなって思うけど
278既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:35:35.91ID:HCkjO92a
とりの日パックの肉があんま美味しくなかったの辛い
胸肉チョイス多めだったw
279既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:59:51.38ID:m6tt/wN0
あたりやん
40%オフのクリスプ要らん子なのよな
前に肉4つだったのに
クリスプいらないら海老の奴にして欲しい
280既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 21:00:29.82ID:UGBQy5Ji
クリスピーは半額連打するようになってからずっと質が落ちてる
281既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 21:06:02.95ID:m6tt/wN0
衣が固くてうまくないよな
オリチキと同じ衣にするか、もう天ぷらにして欲しい
282既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 21:51:48.03ID:tpWqzEwr
クリスピーいらんよなぁ
283既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 22:23:10.60ID:A5yMSvWU
クリスピー2つ3つ一度に食べると胃からすごい匂いが上がってくる
284既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 23:53:06.50ID:Rn86EpnZ
ドミノピザスゲーな
Xにバイトテロの画像上がったと思ったらもう店特定して対処してるわ
285既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 23:54:14.66ID:PQtSa1d4
クリスピーは味がなんか自然じゃないんだよなぁ
286既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 03:07:55.78ID:V3i4aZG7
>>284
履歴書の写真は全て本部に送られてて
すぐに照合できるんじゃないかな

廃棄予定のもので遊んでたわけじゃなくて
仕込み途中のもので遊んでたのは影響ありすぎ
287既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 03:22:32.49ID:a3I4sdyi
バイトテロがその後どんな悲惨な人生になったかも伝えていかないといつまでもなくならんのじゃないか
でもSNSのおかげで発覚してるだけで昔から仲間内で盛り上がるためだけに似たよなことずっとあったのかもしれんけど
288既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 05:15:08.67ID:coFe9C0e
あほの末路なんぞ普通にニュースでやってたろ
どんだけ報道しようがネット()で拡散しようがこの手のアホにはとどかねえんだ
289既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 06:06:45.59ID:rrny5qdx
エアコンプレッサーを尻にぶっさす奴も定期的に出てくるしな…
290既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 06:19:48.65ID:d9tprpzT
今度こそ損害賠償で何億も取ってほしい
291既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 07:11:56.83ID:MqsMa68N
ドミノ株上げたわ
というかあの店ものすごい評判悪かったみたいだから全員解雇で閉店かなw
292既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 07:13:42.90ID:uMmD7RZ2
この前呑んだ帰りに松屋の牛丼買ったけど普通に美味しかったよ
なんか松屋は定食屋みたいな評価だけど
容器が2段でお米と具が分かれてるのが嬉しかったね
定食が売りなだけあってお米単品で美味しいかった
293既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 07:30:54.75ID:x4/UMXx6
>>292
セパレートいいね
まぁ店舗がないんだが…
294既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 08:36:19.87ID:DKZHBodK
松屋のテイクアウトは良いね
295既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 08:59:34.49ID:bv/O9whl
アホがニュース見るわけないだろいいかげんにしろ
296既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:19:54.63ID:gkxk+a5o
シュクメルリはテイクアウトの方がいいって記事があったな
てかシュクメルリは固形燃料使う必要ないんじゃ?と思ってるかなぁ
燃料使うと煮詰まってしょっぱくなるしニンニクの匂いも消える
熱くて食いにくいし特にメリットがない
297既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:24:45.97ID:PHQzNqDE
冷めにくくなるのは一応メリットではあるがデメリットもあるよなやっぱ

注文時に言ったらカレー皿で出してくれんかな
298既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:33:48.44ID:VNf/hMTE
飲食って馬鹿でも出来るバイトだからって本当の馬鹿を雇いがちなんだよな
集まりにくいとはいえ最低限の篩くらいはかけた方が良いと思う
一般常識くらいは流石に無いとな
299既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:45:10.57ID:PHQzNqDE
ツナマヨが完全にデブメシおにぎりと化している…
300既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:29:04.02ID:P6WZ03D5
俺あの青い固形燃料の燃える臭い苦手
301既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:32:05.97ID:p4lrC6+R
ドミノピザが死んだか
302既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:34:28.36ID:2GBJf8t9
バイトをちゃんと晒しあげれば信頼回復するだろうけど
下手に晒しあげて癇癪発作自殺されるとダメージあるのがな
なんで自業自得で処理しないんだろうな
303既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:40:03.36ID:lMg+a8wx
ホストに騙しとられた(喜んで貢いだ)金は国が保証すべき!なんて議論が出てくる国だぞ
弱者やマイノリティはなんでも許されなきゃいけないって風潮は世界的な流れでどうしようもない
強行すればいいだけなのにな
304既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:43:35.57ID:kjei+3jU
>>299
ローソンか?
ツナマヨおにぎりと焼きそばパンですごい太れそうw
305既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 11:56:03.92ID:lnxfq83i
ドミノの動画みたけど調子こいた学生かと思ってたらオッサンじゃん
撮影しつつ煽ってる奴共々一生返済し続けるくらいの請求しろよ
306既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:18:03.30ID:7YifaFHh
ああいうのって身内だけのつもりで撮ってるんだろうけど
拡散されるって事はどこかで恨みを買ってるんやろうなって思うと
いろんな人間模様が伺えますな・・・
307既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:22:18.91ID:/Ltp3Wzo
たまにお高いお店に行って興奮してバエちゃうのはまあわかるけど
308既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:32:19.02ID:yu0p+jH2
ドミノピザの弁当売りが看板持って立ってて草
売れなくて余ってそう
309既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:33:47.95ID:wzhSMpgR
ドミノの弁当ってご飯とピザのセットとかかね?
310既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 13:34:28.25ID:U9KU6/mY
まあ、ピザの上に乗ってるのって何にでもご飯のおかずになるからな
ピザは何にでも合う
ご飯以上に
311既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 13:53:43.18ID:HlyOGlzB
>>310
脳みそチーズかよ!
312既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 13:56:12.81ID:0wn7vPe4
きさま、ピザの耳を残すタイプだな!
313既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 14:17:06.81ID:HuodYkje
クリスピーにすることで耳が残る問題を回避した!
314既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 14:33:21.70ID:ouM2sLmg
ピザの耳にチーズやウィンナー入ってるの好き
315既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 14:45:34.31ID:OwuMNE08
ドミノ食いたくなってきたけど車で30分かかる
316既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 16:02:19.35ID:lMg+a8wx
ミラノ風ドリアがヒットするんだからライスの上にピザの具乗せて焼けばええやろ
317既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 16:08:41.94ID:MFOovbbB
>>315
注文してから取りに行けばちょうどええやん
318既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 16:34:11.38ID:wzhSMpgR
>>310
ピザの上にご飯を乗せて焼いてもええんか?
319既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 17:04:21.12ID:HuodYkje
モチピザなんてのもあるしよゆーよゆー
320既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 17:06:54.93ID:MqsMa68N
っていうか餅というものの懐の広さがヤバいんすよ
321既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 19:11:45.68ID:G/0xs24w
>>296
好きなタイミングで消火できれば良いんだがなあ
322既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 19:55:55.14ID:4i3G1YX1
ガリペパガリペパ…
今日ケンタッキーにしなぁ~い?
323既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 22:02:38.79ID:rSo7hzB6
ご飯にチーズかけてたべるんか
324既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 23:10:45.70ID:qeU7vJEW
牛丼にチーズかけるくらいだし間接的にご飯にチーズかけてるようなもんだろw
325既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 00:21:20.63ID:3nXyVMyX
ドリアかな
326既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 00:57:42.25ID:9vcVlDrS
ドリアはホワイトソースがメインだし…
327既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 10:37:48.59ID:omMM8IqH
Uchinoバカ姉がご飯にとろけるチーズのせてレンチンして醤油かけてよく食ってたが
その腹と尻はそうやって育ったのだなと言わざるを得なかった
328既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 10:42:32.02ID:XRNxPbNP
>ファミリーマートは、「ファミマの中華まん」シリーズから「台湾カステラ」を発売した。価格は140円。
まるで意味が分からんぞ!
329既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 11:21:08.93ID:eoEgdhvv
やーい!おまえのねーちゃんチー飯女ぁ!
330既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 12:24:02.50ID:W1BLHwDe
つまり中国による台湾有事を予言していた・・・?
331既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 13:15:43.58ID:Zr8W39BW
ファミマは『一つの中国』支持派か
332既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 14:40:59.34ID:r5SiF5G7
中華民国イコール台湾なので問題はないな
333既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:23:09.42ID:uTpFTzn6
広い意味では台湾料理も中華料理らしい
334既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:24:58.92ID:hQ4tNWEd
>>318
全然うまい
まあ、ピザ生地の上にあったかご飯をかけて、チーズやトマトソース、ソーセージ
ものすごく合う
嫁がやったことある
米と一緒には焼いてなかったが、それ以外の調理法は忘れた
335既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:33:08.06ID:ol8l0yyZ
タルタル入りファミチキ食ったけど脂が吹き出して食いにくいわ
まあこれは元々だけど
脂いれるの辞めて欲しいわ
336既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:58:59.23ID:nR2feywK
アニメとかで中華キャラがよく食ってるデッカい具無し肉まんみたいなヤツ食いたい
337既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:01:37.81ID:ol8l0yyZ
中華料理でいう饅頭やな
338既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:03:21.30ID:oJsjDcac
らんまがよく食ってる
339既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:05:32.42ID:JjFzCtxh
まんとうやね
340既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:15:25.55ID:nR2feywK
どこで食えるんや、中華街とかのほんまもんの店か?
341既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:17:53.24ID:JjFzCtxh
ちょっとこだわってるスーパーとか通販とか…
大阪だと京橋に中華まんのお店あってまんとうも売ってるっぽいな

地域にもよるけど中華のお店で点心もやってるとこならあるかもくらい?
342既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:20:13.32ID:uo4u+OVZ
まんとうって只の蒸しパンやろ
具なしの肉まんやで
343既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:22:09.80ID:JjFzCtxh
そうやで
具無し肉まんの話やで
344既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:31:15.78ID:1So8nPK7
肉まん買って中の具だけ捨てて食えばいいんじゃ?
345既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:31:26.23ID:ol8l0yyZ
タレつけてくうんやろ?
前にファミマで饅頭にユーリンチーのタレ挟んだファミチキ包子売ってたけど旨かったで
346既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:48:45.56ID:MQTgsi3r
井村屋のネットショップで「すまん」って名前で売ってるみたいよ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
347既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:52:34.33ID:JjFzCtxh
かわいいやん
348既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:57:49.60ID:JxatYEVc
すまんこ!!
349既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 17:08:50.20ID:oJsjDcac
そこはかとなくエロいな
350既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 17:09:59.90ID:JjFzCtxh
すまん☆の☆は伏せ字ですか?
351既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 17:26:38.87ID:ol8l0yyZ
まんなのにおっぱいやん
352既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 18:20:59.53ID:Ag+DG2iL
簡単につくれそうだけど自炊スレじゃ無いから素直に生地買ってむすとかかな
353既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 18:56:28.38ID:tFRKbjSF
中華街行く度に買ってくる人がいたなあ
354既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 20:22:30.04ID:OEzEPS3q
台湾カステラを中華まん什器で販売って(台湾カステラ自体が蒸し料理とはいえ)どうなんだと思ったけどビチョビチョになったりはしてなかったな

松のやで豚汁100円without松屋併設店舗だってさ
355既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 20:28:08.62ID:JjFzCtxh
中華まん什器はちゃんと下に排水タンクあってそこにたまるから余剰な水たまりは出来ないかな
超長時間いれてるとブヨるけど
356既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 20:34:06.35ID:OEzEPS3q
野菜巻きカツの再販もやってんのか
357既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:22:17.35ID:s6WNuS/F
什器って書かれると棚やらラックの部類がパッと浮かんでしまう
358既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:28:22.72ID:rj1Ox3Pf
肉まん蒸し器のメンテが悪いのかしらんが
またにすげー臭いコンビニあるよな
359既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:28:54.53ID:rj1Ox3Pf
肉まんが臭いんじゃなくて店内が臭い
なにか腐ったような感じの
360既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:31:04.14ID:JjFzCtxh
肉まんの排水タンク、放置しすぎるとものすごく臭い^^
361既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:31:57.42ID:ASuEZ3dG
昔は冬となるとおでん臭いコンビニが多かったけど
最近は扱ってる店が減った印象
362既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:40:03.21ID:q+U5aJ43
中学の頃コンビニおでん好きだったけど
ハエが浮いてるの見てから買えなくなった
店内に剥き出して食べ物があるのがダメになったな
スーパーの惣菜とか裸で並べてあるやつも
でもキレイなパン屋に並んでるのは平気なのが自分でもよくわからん
363既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:41:29.19ID:yuwv79PE
コンビニバイト経験あるワイはあれ系を買う事は一生ない
364既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:42:01.25ID:JjFzCtxh
今は流石に蓋ついてるな
コンビニバイト時代おでんのつゆがだいぶ減ってたからお湯足そうと思ったらガスのキャパ超えてて水になってて、水注いじゃったら一気におでんが腐ってびっくりした
365既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:46:30.72ID:/+e62zAn
>>363
ワイの方が早く見切りつけたから!
中学だから!バイトできるようになる前だから!
つぶ貝串がめっちゃ好きだった

視野が広くなるというか一本引くと買えなくなるの多いよな
テキヤの食べ物とかも無理
あんなチンピラみたいなおっさんの作る料理とか衛生面が心配すぎて無理
366既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:55:09.91ID:cEWAHoPB
>>362
でもスーパーはその裸で並べてて残ったものをパックに詰めて売ってるんだ…
367既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:23:48.13ID:FVzQ6yAa
会社近くのファミマで肉まん買うと結構な頻度で中身冷たい
店員に言っても基本朝レジ打ってるの外国人で改善されないからつれぇわ
368既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:31:10.65ID:3nXyVMyX
コンビニおでんはからし多めに投入して食べる白滝が好きだった
たまにからし大量すぎて心臓掴まれた感じになるの
369既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:37:41.69ID:4TOW+0wr
>>367
ふかし時間とか気にしてないんじゃね
本社に連絡汁
370既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:47:05.85ID:s6WNuS/F
21日から
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
371既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:47:31.19ID:JjFzCtxh
安いじゃん
372既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:54:22.89ID:VUybVOgu
>>367
昔わいが深夜に中身冷たい肉まん売っちゃったときは
真夜中なのに1時間しないうちに店長飛んできたから本社に直接クレームはマジできく
他に飛んできたの万引き加護ダッシュされたときくらいだった
373既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:54:23.84ID:NMH6RdrI
コンビニの肉まんは高くても150円以下とかだった時代には買ってたけど最近は全然だなぁ
たまに肉まん食いたい欲出た時にスーパーとかの安いやつ買うくらいだわ
あと551を通販で
374既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:56:27.90ID:cEWAHoPB
>>370
ランチ価格からでも180円引きか
375既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 00:03:24.73ID:kGzulqqW
コカ・コーラ社製品45品目値上げ
350ml缶やら色々+10円
リターナブル瓶コーラ+40円
Minute Maid 1L 紙パック+52円
376既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 01:19:14.89ID:Bew+LRW4
>>370
やるじゃん!
ってかやっぱ鳥の1人勝ちなんだよな
牛もキツいけど豚がちょっと見通し悪くなってきた
377既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:12:35.04ID:wd4bKTk9
大阪王将の内部告発者が逮捕されたようだな…
378既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:16:33.87ID:0nu41VL2
内部告発で逮捕ってなんや
嘘だったってことか?
379既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:20:44.87ID:UIGfhqlv
ナメクジの告発書いてた人が逮捕されたんか
告発内容が全部虚偽ではないけど大分話盛ってたっぽい
380既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:34:33.04ID:vIQ86L8i
2022年末でTwitter停止してるけどフォロワー80000超えてるし十分人生を謳歌したのでは
381既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:38:41.27ID:gXFaDfG4
偽計業務妨害じゃなくて威力業務妨害だから
事実は事実だけどSNSで拡散はやりすぎって事じゃろ
382既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:49:30.13ID:bAeFbYEJ
このニヤリ笑いのキャラはおなじみなのか?
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
383既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:58:51.02ID:D4YqCtNJ
ナメクジ真実でも威力業務妨害は通るわけか
384既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:20:57.66ID:wd4bKTk9
大阪王将はナメクジ仙台店舗を契約解除した上で内部告発者を訴えたってことかな
確かに大阪王将としてはここまでやらんとイメージ回復無理そうだけども
関連記事で仙台店舗ちらほら見たけど不正受給もマジだったとかここほんとにひどいなw
385既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:49:13.02ID:e9plS+lK
内部告発者を訴訟するんか…
386既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:53:09.43ID:5gwnZP0B
本社に相談して対応してくれなかったからTwitterならわかる
相談もなしにTwitterだったら訴訟されてもしゃーないと思う
387既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:53:24.89ID:e9plS+lK
店舗運営してたファイブエムのほうが通報して逮捕らしいね
不正受給とかもバレた腹いせなんじゃないかって
388既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:58:23.27ID:wd4bKTk9
仙台王将に訴えられたようなもんなのか
腹いせって言われるとしっくりくる
389既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:59:20.11ID:ULCHOQwD
>>387
大阪王将じゃないのか
390既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:04:41.09ID:e9plS+lK
決めては保健所入る前に掃除して問題なかったせい
391既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:12:11.18ID:Sy3nrM1e
民事で裁判起こしても相手は無敵の人で賠償なんて出来ないし
刑事になる要件だけ抜き出して前科つけたろって感じか
腹いせ以外の何物でもないなあ
392既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:12:14.82ID:0nu41VL2
訴えられる前に逮捕なんか?
393既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:15:58.26ID:e9plS+lK
虚偽が云々で逮捕みたいだからね
ナメクジなんて居ないし猫も(処分してるから)居ないじゃないか!って感じじゃない?
394既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:18:30.02ID:0nu41VL2
じゃあなぜ契約解除されたのかコレガワカラナイ
395既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:00:36.88ID:0nu41VL2
生姜直で食ったやつは懲役2年4ヶ月らしい
執行猶予もつかないのか
396既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:04:59.54ID:tDn7m77b
こういうローンウルフ型のテロは防ぎようがないよねえ
397既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:19:29.68ID:cwK/3L6T
なんか一時期紅生姜とか小袋になった時期あったけど普通にまたポットから取るタイプに戻ってる
398既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:23:46.07ID:DHMuyvvc
あれはコロナ対応だからじゃないか?
わからんけど
399既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:52:28.82ID:I/n0125y
バイトテロや醤油舐め郎が厳しく罰せられるのはこちらとしては得しか無い
400既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:12:10.76ID:/tQIEFjh
正直何人か自殺するくらいキッチリ裁判と請求やらないと減らないよな
それでもなくなりはしないと思う

自殺者が出ても企業を責めない社会でありたい
401既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:14:09.66ID:HpnX6ZKT
赤の他人の口内細菌や鼻くそ食べさせられるって結構ハードなテロリストだし
そんなテロリストの命よりちゃんと真面目に生きてる人達の権利を尊重すべきだと思う
402既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:22:14.89ID:imsqIVWd
スシローが日和って嘗め太郎許した時点で(あー無くなんねーなこれ)って思ったけど案の定だわ
403既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:40:03.37ID:tDn7m77b
タルタルソースいんファミチキどう?
404既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:47:25.95ID:I/n0125y
気をつけて食べないと大変なことになりそうだけど美味かった
ファミチキと樽合わせて不味くする方が難しいが
405既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:49:19.13ID:qc2tsnDT
結構旨いよ
でもフォミキチは脂凄いからタルタル感薄まるしクリスピーの方がうまそう
406既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:54:54.14ID:0nu41VL2
>別件の大麻取締法違反事件と合わせ、懲役2年4か月と罰金20万円の実刑判決

なんだよ紅生姜だけだとどのくらいなんだ
407既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:00:39.33ID:wd4bKTk9
例のファミチキパンに挟んで食ってみようかね
408既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:42:14.35ID:xd4k+AUV
ファミマが22日にあわせてにゃんにゃんにゃんキャンペーン
409既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:45:23.70ID:KSjQS26g
大麻の栽培てそんなに安くて軽いんだな
日大の学生もっとガッツリくらうのかと思ってた甘いな
410既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:50:35.19ID:cwK/3L6T
大麻でラリって生姜直食いしたんか?駄目じゃん自由化
411既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:07:27.65ID:Sy3nrM1e
あくまでも大麻がメインで紅生姜は付け合わせってことやな!紅生姜だけにな!ガハハ!
412既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:34:08.81ID:lArpBei9
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
413既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:35:38.76ID:mf8FUKii
ドフィノワーズてなに?w
414既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:37:50.76ID:FsDo+AfE
フランス式の簡単グラタン
415既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:38:54.56ID:qc2tsnDT
日本は麻薬関係めっちゃ甘いからな
田代とか出たり入ったりしてるやろ
中国なら見つかったら即殺される
416既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 15:03:14.43ID:0nu41VL2
ドロワーズとなにか関係があるのかもしれん
417既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 15:34:46.37ID:e9plS+lK
醤油舐めたろうは別に許されてねーぞ
和解に至ったってだけでいわゆる示談なだけだし、舐めたろうは家裁送致(少年院か保護観察)だし
418既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 15:59:07.85ID:eSC6j0f3
グラタン・ドフィノワとドフィノワーズって同じなのかい別なのかい

日本ではグラタン=ベシャメル使用みたいなイメージあるけど
向こうではベシャメル使わないグラタンも珍しくないのと
マカロニグラタンよりポテトグラタンの方がメジャーだったりするとかなんとか
419既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:03:07.10ID:77AmH9qK
四年に一度とはいえ
かみむら牧場ってどこよ

吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
420既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:12:18.95ID:UIGfhqlv
https://kamimura-bbq.com/store/
店舗少ないし ロードサイトばっかやな
421既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:20:53.08ID:ZNboUFiV
松屋はコチュジャン鶏めしみたいのの垂れ幕かかってた
422既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:50:09.97ID:thKc6hCL
からやままいうー
423既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:57:31.04ID:fuHFZLjy
>>412
うまそうだな
これ食ってみたいわ
424既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 17:06:13.32ID:0nu41VL2
ついに1000円超えるか
425既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 17:12:27.83ID:gXFaDfG4
シャリアピンなのかドフィノワーズなのかどっちなんだい?
ハンバーグにマッシュポテトを添えて玉ねぎメインのソースをかけてチンした感じかな
そりゃうめぇでしょ
426既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 17:16:11.73ID:nNwHyZcx
>>419
かみむら牧場車で30分のとこにあるけど昔は牛タン普通に厚切りだったんだよなあ
やたら美味いとろろ冷麺やユッケ風ローストビーフとかも食べ放題だったんだけど値段をあげない代わりにドンドン改悪されていって結局一部のコースの値段も上がった
427既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 18:33:43.63ID:QicmYqv0
>>402
謝る前提でやればノーリスクで名を売れることが確定したよな
428既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 19:28:00.93ID:Bew+LRW4
悪名で売ってどうすんの?
おでんつんつんみたいにブレイキングダウン芸人にでもなる?
429既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 19:31:15.47ID:e9plS+lK
ノーリスクでもないからね
示談で済んだってだけ
家裁にも送致されてるから無罪というわけでもない
430既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 19:33:14.27ID:e9plS+lK
4800円のコースかよw
431既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 21:01:00.88ID:NeHDncA9
ホスト刺した女はTikTokかなんかで稼ぎまくってるんやろ?
432既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 21:35:04.20ID:Bew+LRW4
そりゃ刺されたホストが悪い
433既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 08:23:49.65ID:sWIoUlIN
ホストはどちらかと言うとカタギかどうか微妙だから仕方ないんじゃね
少なくとも一般企業ではないし
434既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 10:49:48.74ID:Xz2rk4/S
肉の日って11/29じゃないっけ?と思ったけどこっちはいい肉の日だった
435既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:29:20.21ID:yMgSsmrj
よん?年に一度の2月の29の日
436既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:36:24.19ID:HUURhebv
ミニストップ、松、のや、オリジン
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
437既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:52:25.06ID:ceFKdjl8
ミニストップ最近見かけないんよなぁ
近所のは潰れてチョコザップになったわw
438既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:54:36.69ID:yMgSsmrj
地元は去年完全撤退してたわミニストップ
439既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 18:57:04.42ID:FGTok4B9
松の関東だけかい・・・
440既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:19:20.26ID:ahSNt7ox
大阪王将ナメクジ告発者逮捕の件
https://twitter.com/nittaryo/status/1758109778822512921
・公益通報先として定められた行政機関窓口(本件では保健所)に通報せず先にSNSで晒してしまったため保護対象外となった
・告発に関連したSNS投稿によってスパチャ等で収益を得ていたことが問題視された
・警察としても、被害届と刑事告訴がなされたら捜査して何らかの結果を出さざるを得ない
・普通に考えれば不起訴相当、仮に起訴されたとしても無罪が相応
だいたいこんな感じらしい
https://twitter.com/thejimwatkins
441既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:22:51.15ID:NN7LaA9L
自称事情通みたいなやつのいうことなんぞ貼られてもなあ
442既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:23:54.50ID:2LrqY1RH
告発したら逮捕されたっていう部分だけが残りそう
443既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:31:20.30ID:4RLFoDXc
せっかく風化しかけてたのにまた蒸し返して大阪王将にとっても悪手でしかない気がするんだが
444既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:32:41.50ID:Iqga1cKj
訴えたのは大阪王将じゃなくフランチャイズしてた会社だから
大阪王将はとばっちり受けてるんやw
445既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:45:53.38ID:LaCMIGhm
ほぼ最速で契約解除されてるから大阪王将相手にも何かしらしてやりたかったんだろうな
446既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:10:28.97ID:sMOp3I2t
まあ完全にFC外された汚い王将運営してたとこの腹いせやな
穴があったから被害届けだしたと
447既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:17:00.28ID:aeSz7a4h
>>440
大阪王将の本気を見たな
448既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:22:30.08ID:LaCMIGhm
多分そうやってずっと大阪王将の一手として言われ続けるんだろうなw
449既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:25:19.79ID:7NLfBho+
喧嘩するなら勝手にやれよって事だよな
450既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:36:13.94ID:sMOp3I2t
ネタで王将がどうこういうのはいいけどネタに見えない感じになってくるからなー
451既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:38:09.04ID:sMOp3I2t
>関係者によりますと、被害を受けたのは、当時仙台市太白区中田で営業していた大阪王将のフランチャイズ「仙台中田店」ということです。
>圓谷容疑者の「ナメクジ大量にいる」などの書き込みで保健所の立ち入り検査を受けナメクジなどは確認されなかったものの、その後閉店していました。

立入調査の前にきれいにして猫も処分したから虚偽だ!被害者はうちだ!って感じ
運営してたところが被害届
452既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:56:39.83ID:FZclfc0W
まぁ告発者も調子乗り過ぎで見てて気分悪かったしザマァとしか思わない
453既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:57:44.11ID:sMOp3I2t
スパチャもらってたのは草
454既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 21:17:57.82ID:8Q6xeAzC
分厚い肉が入ってることもあるんやなぁ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
455既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 21:47:33.23ID:5a8uLHnb
ナメクジ飽きた
456既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 22:09:24.80ID:oYGYeDnR
飽きたことにしたいわけですね
457既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 04:22:21.65ID:es44zrwa
10年ぶりくらいに松屋行こうと車出したけどこんな時間なのに駐車場に空きなくて草
アルファード8台くらい止まってた
すき屋でずわいがにセットにした
458既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:08:36.74ID:a75l1BNq
グラタン食いに行きたいんだけど提供してる店がねえ
459既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:17:14.99ID:mq7awx0y
ファミレスなら大体あるんじゃね?
サイゼとかココスにはあったで
460既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:21:22.19ID:a75l1BNq
サイゼリヤあったか!存在を忘れてたw
ありがとう行ってくる
461既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:43:28.93ID:cMDbPh8k
胃袋若手ならコメダになるのでは
462既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:54:26.33ID:sjEPoZys
グラタンの当たりはなかなか遭遇せんな
クリームシチュー食いたいならここ行こうみたいな店がなかなか見つけられんのと似たカテゴリーだわ グラタンも
463既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 12:37:45.75ID:SALqbtUz
当たりを探すほどグラタンを出す店がないなw
464既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 12:56:58.36ID:kePJgKSs
昔からの洋食屋だと置いてるとは思うが、最近は冷凍グラタンでも
まあこんなもんかなってくらいの味はするからなあ
きちんとした店で食うとほんと旨いんだけどな・・・子供の頃の外食の味やで
465既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 13:05:58.64ID:G0Mfz9ur
カトリーヌなのにみんなしてグラタンって呼ぶ…
466既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 13:22:28.82ID:XD/gv8x3
サイゼで昼酒過ごしてきたわ¥2500
467既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 13:46:04.08ID:DNP4oh5D
よく言ってた格安ランチの焼肉屋がとうとう値上げしてしまった
また格安飯探さんと…
468既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:02:09.96ID:DNP4oh5D
値上げしたと思ったら値上げ前と同じようなランチが別メニューであったわ
まだまだ美味しくいただけそうや
ユッケジャン温麺は倍の値段になったら食えんけど
469既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:14:53.47ID:ivFd/qW3
この間いっちょう行ってグラタン頼もうとしたら品切れになってて
悔しいから今日自分で作ったわ
グラタンとかたまに食いたくなるけど、たしかにグラタンある店あまり知らないわw
470既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:31:18.60ID:RAB0xiyT
ドリアはあるのにグラタンはないのはなんでなんだぜ
471既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:38:02.35ID:DNP4oh5D
ゼリアにあるぞ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
472既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:38:40.65ID:jkZ5/8yc
グラタン食べる時は地元の喫茶店に行ってみてほしい
発見があるかもしれない
473既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:52:14.31ID:OCvwRtgw
ゼリアってどこかと思った
いうてもドリアって日本発の祥ライスグラタンやで?w
474既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:08:06.32ID:4yzW2GrP
サンレッドさんも唯一作れる料理は喫茶店バイト仕込みのグラタンだったな…
475既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:10:55.37ID:j/a9niwT
サイゼ混んでるんだよなぁ
476既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:39:25.16ID:DVefuEfy
ワイのシュクメルリどや?www
477既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:40:26.06ID:orr4uGxo
くっさwwwww
478既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 16:51:14.81ID:Uwbnoqna
https://www.ma-maison.jp/shop/hoshi/
ここのグラタンはガチ
メニューのすみっこに載ってるがまじうまい
479既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 17:16:26.76ID:kvmN/FuL
キンマンコ死後の芸術部座談会 

松元人忘 : とうとう出たね。キンマンコのタヒ亡発表。戒名…不安よな。松元、動かれへんわ。
久元美雅 : 不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ。正に「臨終只今」や。(笑)
山木リダソ: あんな男が374919代会長を務めていたのだから、リダソ困っちゃう。
長丼和秀 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人で、本当に「気を付けろぉぉっ」て言いたい。
紫田恵理 : 自ら机を叩いて「マハーロ!バカヤロー!!」と絶叫したら、倒れたと聞いたけど。
長丼和秀 : 正に仏罰てきめんだ。間違いない(笑)
岸木架世予:「戒名貰って密葬させろ」等と言うふざけた会則を作ると言いだした時は、「それなりに」参ったものだわ。
ナッイ塙 : YAPOOで調べたら、息子のピロマザも悪い頭との噂を聞く。
彦呂磨  : 全くどーしょーもない「K應卒」のお坊ちゃんやぁー。(笑)
右神国予 : キンマンコは自分の子供を「キンマンコ学園」に入学させず、私みたいに履歴書を「キンマンコ学園卒業」にさせなかったわ。
寺角ヂモソ: あの女狂い、金狂いが倅の履歴書に「キンマンコ学園卒」のカ▲ト刺青を彫らせる筈がないっ、ヤーー!
下戸 彩 : キンマンコの「長寿世界記録」「マイナンバー」の画策の為に、どれだけの金が使われたか。
架籐茶茶 : キンマンコ、実はあいつは一度も立候補なんてしたこと無い……ヘックシュン! 
高梁ヂョヂー: 何でもないような事だけど、エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。
林屋ごん乎: それを性狂珍聞で『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』てw。チャンラーンッw!
川中家礼三: 立候補どころか国土交通大臣にも任命されてへんし、園遊会にも呼ばれてへんで!
研オナ予 : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を「真心の『1円財務』」を振り込みながら、永遠に語り継いで……ナマタゴマ。
和泉ビン予: ところで右神国予って「おめでた」らしいけど、あなた本当に結婚したの…?
右神国予 : 今、旦那役と子供役の、エキストラをトリセツしながら調整中です…アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
480既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 17:30:11.44ID:lPuAFelY
>>478
名古屋とシンガポールにしかない店か

マウンテン枠だな
481既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 18:38:53.38ID:8DjL4niy
>>480
名古屋だとあてにならんな…
482既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 18:56:25.41ID:7lPkKMPL
名古屋はマウンテンみたいな不味くて有名なとこがよく挙げられるけど美味しい店もきっとあるから
483既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 19:02:05.70ID:Sia424vL
世界の山ちゃんはまた行きたいお店No.1だわ
484既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 19:18:55.85ID:SALqbtUz
せめて東京とかなら出張のついでに行こうかとも思うけど、辺境の地の店を紹介されてもさすがに
485既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 21:57:28.22ID:3htXmn3E
ケンチキのガリペパはもう少し味にパンチが欲しいところだな
ガリwもペパも感じるんだけど、普通にオリジナルにアウトドアスパイスかけても同じ味になりそうで物足りない
486既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 11:31:58.97ID:Abp+Fgv1
大坂の家庭に必ずたこ焼き器があるように
名古屋の家庭には鉄板ナポリタン用の鉄板が人数分ある
って職場の名古屋人が言ってた
487既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 11:39:23.68ID:v3TxguZU
名古屋に移住した従兄弟が言ってた

あいつらの味覚はおかしい と
488既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 11:45:01.81ID:+RDuFYCK
コーミソースは美味しい
489既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 12:13:47.46ID:8l7aW4Gv
なか卯のカレー初めて食べたけど、牛丼屋のカレーの個人ランキング断トツで最下位やな
吉野家だけまだ食べたことないが
490既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 13:42:49.91ID:1z87oCgX
ローソン
先週のホタテおにぎりとジャムコッペパンとタマゴサンドイッチは割と見かけたけど
ツナマヨおにぎり、焼きそばパン、ハムサンドイッチの今週はどこにも売ってねぇなw
491既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 13:51:14.76ID:v3TxguZU
増量キャンペーン期間一度もローソン行かなかったな…
492既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 13:52:10.86ID:wjESjAz9
元がたけえ
493既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 13:52:43.05ID:tFf4xOEm
からあげくん食いたくなったときに行く店やしな
494既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 13:57:27.72ID:1z87oCgX
でからあげくんとメガカフェオレで500円
何気にこれが満足度高い
495既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 14:07:15.57ID:RkiULaTH
元々が大抵近場かつ24h利用可というコンビニの利便性ありきな需要でクオリティも値段も中途半端な微妙コスパ商品ばかりだしな
商品価値単体で見たら増量や値下げがあって初めて選択肢に入る程度だし大抵売り切れってんならわざわざソレら目当てで行ったりはせんよなぁ
496既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 15:34:30.59ID:HzgP94JX
カツカレーのカツ2枚増量の半額狙いが1番コスパいいなローソン
497既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 15:41:26.38ID:v3TxguZU
>>496
入手難易度高過ぎてコスパ悪いだろw
498既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 15:57:28.36ID:UZJ/D4Qw
>>490
任務ご苦労
バクチーを買う権利をかけてやろう
499既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 16:20:56.59ID:HzgP94JX
俺の縄張りじゃ店内調理のヤツよく売れ残ってるわ
500既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 16:52:31.72ID:6YI3B2+5
サイゼリヤのフードメニュー制覇したレシート凄いな
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
501既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 16:57:48.06ID:+RDuFYCK
デザートガッツリ食ってて草
502既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 17:13:32.69ID:wjESjAz9
むしろこんだけしかないのか
503既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 17:17:39.67ID:8+jr69/y
>>496
そんなもん狙うならオーケーストアでカツ丼300円の30%オフ買った方がええわ
504既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 17:23:06.24ID:y3j5PCcq
3万円あればコンプできるか
505既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 17:46:45.56ID:q6ZtRjLQ
ワインレストランなのにアルコール類を頼んでないな
デザートは頼んでるのに
506既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 17:58:12.42ID:qMtJ4LFR
未成年かもしれん
507既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 18:02:18.76ID:FAgzGQu1
サイゼリヤは超優秀なん
508既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:04:45.08ID:6hE6+gyI
オーケーストアのカツ丼は人気高くて、値引きシールつく前に完売することもよくある
509既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:39:20.88ID:ydIT0VEQ
8りでこれでも1り4kいかんのか
510既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:40:05.32ID:wjESjAz9
サイゼで4000円食うの無理やろ~
511既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:45:13.33ID:4Zz0E/oE
飲み物アリならなんとか5000いける
512既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:49:10.22ID:jThJW8b4
大体車で行くからアルコールを飲むという発想がなかった
513既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:51:57.54ID:UZJ/D4Qw
サイゼリヤは1000円越えるのは簡単だけど3000円越えるのはめっちゃきつい
514既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 19:55:23.90ID:8+jr69/y
わりと簡単に超えた気がするで
4500くらいいった
もちろん一人呑みですけどねTT
お友達いないんで
515既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 20:00:13.70ID:Abp+Fgv1
2000円のボトルワイン2本+料理で5000円いけるな!
516既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 21:16:01.56ID:4Zz0E/oE
前回行った時がこんな感じだった
5000円チャレンジが流行ってるから目指した1万はムリ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
517既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 21:20:35.55ID:wjESjAz9
イタリアンハンバーグがトマトソースからデミになったのは許さないよ
518既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 21:45:54.45ID:t3Yc2DdS
爪が汚い
519既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 22:05:48.35ID:4Zz0E/oE
すまんなピザ食べたあとや
520既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 22:30:11.95ID:v1ra/gdB
イタリアンハンバーグは前からずっとデミだと思うけど
別容器がぶっかけに変更されただけで
521既にその名前は使われています
2024/02/18(日) 23:13:06.18ID:aKOdfgbD
>>516
よく一人でこんな食えるな(´・ω・`)
522既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 00:47:22.41ID:HH68ZzFv
相変わらず氷結のやさしく無い価格
523既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 01:51:56.74ID:HhnskBxW
イカだけ頼んでドレッシングもねと笑顔
ドリバーの脇の調味料ぶっかけまくり
口の中ゴワゴワな所で便所で氷結イッキだわ 。

グラスワインが客寄せ価格で安いだけでイートインのアルコールが350円は普通の値段だろw
524既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 02:09:20.67ID:r7hfjl6g
スーパーでつまみ買ったほうが安くね
525既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 03:07:40.35ID:DqYHm4rm
すげえな
350円の飲み物に文句
スーパーで買ったほうが安い
貧乏すぎるwww
526既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 03:15:55.42ID:BpmlKV7z
よく外で氷結2本も飲めるな
527既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 03:55:41.82ID:MF85NIpt
他のメニューの値段に比べての話やろ
これを文句と見る方が性格のあり方怖いわ
528既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 05:40:26.38ID:OYAJN2Ba
文句じゃないつもりでいってんならそっちのがこえーわ
529既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 08:08:10.81ID:daUZfMER
けんかしないでー

ローソンの増量って具材増量パターン多いから商品としての味のバランスは微妙よねこれ
530既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 08:26:34.81ID:dPG1kdmg
バスチーは純粋に増量だったからよかったぞ
531既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 08:41:00.62ID:r7hfjl6g
氷結持ち込んでトイレで飲むくらいなら家で飲めよって話だぞ
532既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 08:58:37.24ID:q77Te0Ma
サイゼリヤなら500ml500円のワイン飲んでればいいだろ
533既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 09:33:16.99ID:ejxYS/L+
マグナムボルト頼んで飲みきれない分は持ち帰って家飲みで続き
534既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 09:44:41.23ID:DqYHm4rm
>>527
525だけど、サイゼリヤって行ったことがないので知らなかったけどワイン100円てやべえなw
535既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 09:51:42.39ID:V0tkZU2E
グラス一杯だから安いデイリーワインだとそんぐらいだと思うけど
サービス料とか考えるとやっぱ破格よね
536既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 10:10:36.63ID:DqYHm4rm
>>535
よく行くオイスターバーで昼飯時にランチワインを注文するけど、ランチでも700円チョイ取られるからちょっとビックリしたw
537既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 10:15:07.48ID:V0tkZU2E
グラスワインで700円かぁ
1本とかならまだ
538既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 10:21:16.61ID:DqYHm4rm
>>537
まあ年間で8万チョイの株主優待を貰っててそれを使うから気兼ねなく注文できるんだけどね
平日に休みを取った時に1人でランチに行って4000円くらい使わないと使いきれないのよ
539既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 10:23:18.90ID:xWliicUd
普通のワインボトル1本からグラス6杯ぶん取れるからグラスワイン700円なら4200円か
2000円くらいのボトルを出してるならまあそんなもんだろうけど
いまは1000円以下のやつでも十分おいしいやつあるしなあ
540既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 11:15:40.30ID:ejxYS/L+
サイゼリアはワインはかなり安いな
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚

一番お得なマグナムボトルは1500mlで税抜きなら1,000円で大分値上げしてない
541既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 11:17:16.14ID:ejxYS/L+
通常のワインボトルは750mlなので約2本分
542既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 11:19:45.86ID:BUy6GWxE
パッと
543既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 11:28:43.19ID:YNBfxhFr
ワイのマグナムもどうでっかw
544既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:06:50.50ID:PtdS2hr3
>>538
桐谷さん見てて疑問だったんだけどそれ何株くらい保有してたらそんなに貰えるの?
545既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:09:00.82ID:TELWhcWc
マクナルはいつのまにか楽天Dポイントの付与も無くなったのか
サイレント値上げもしてるのな
546既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:09:54.78ID:BpmlKV7z
>>534
100円ワインはほんのちょっとやから、200円のデカンタ小頼んだ方がええぞ
547既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:10:08.68ID:Fi81e2hH
スニかけ忘れてるレベルで値上げしてると思います!
548既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:16:02.37ID:DqYHm4rm
>>544
ゼネラルオイスターってとこの株を1000株だよ
所持で年間5万円分、3年所持でプラス年間3万2千円で合計8万2千円分
以前は3000株を持ってたから、それを1000株ずつ名義毎に持たせられたら年間24万6千円分なんだけどね
家族がいないから出来なかったw
549既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:48:05.26ID:PtdS2hr3
>>545
この調子でポイントシステム自体が消滅すればいいのに
550既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:49:06.93ID:eMViTNeP
マナルはもう何のポイントとも提携してない、いつもドコモポイント付けてたのに;;
551既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:51:34.89ID:9CFZ3Zna
個人的にはポイントカードお餅ですか?が煩わしかったのでポイント付与廃止は嬉しい
552既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:53:08.08ID:PtdS2hr3
>>548
ありがとう!
553既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:56:55.87ID:SM6Z8uo1
レジで○○お持ちですかは本当にいらないとおもうw
554既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 12:59:30.06ID:Zb38M07Z
セルフで最初にポイント云々でステップ増えるの超嫌い
555既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 13:01:21.90ID:I9/gCvRI
トイレで氷結イッキはコピペだぞw
外で付く楽天ポイントって0.5%ぐらいだからマナル程度だと全然増えんよな
556既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 14:24:05.58ID:DqYHm4rm
>>555
俺が持ってる三井住友プラチナプリファードでスマホ払いだとデフォで7%、俺は9%のポイントとが入るわ
マック、サイゼ、ドトール、すき家、セブンイレブンとかも対象
557既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 15:47:37.25ID:YNBfxhFr
https://twitter.com/famima_now/status/1759427591281443306
タルタル
https://twitter.com/thejimwatkins
558既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 16:21:59.90ID:C8TBPzlQ
糞樽ソース!りむうんこしてくる
559既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 16:36:20.57ID:BKzX9dN5
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
560既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 16:41:33.75ID:OXIpVlDi
松のやささみカツのQRコードクーポン出ていたのかよ
561既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 16:41:41.31ID:dPG1kdmg
税込みのところの8を龍が如く8のやつにしてるなら大きくしとけよw
562既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 16:50:05.08ID:xWliicUd
大名椀ってなんぞ?とHP見に行ってもメニューに載ってなくて
画像検索したら普通の味噌汁でワロタ
563既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 16:59:56.81ID:BKzX9dN5
器そのものの名称ぽい(大き目の汁椀)
要するに汁物付きという意味合いなんだろうけどわかりにくいな
564既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:01:56.56ID:hnRuI9+q
つまり、お椀もらえる、ってコト?
565既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:22:14.48ID:BKzX9dN5
>>564
俺も最初そう思った、コラボ椀がつくのかなって
566既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:32:58.61ID:uLmXaMOb
【カルビー×味の素】丸鶏がらスープ・香味ペースト味のポテトチップス!?やみつきのおいしさは期間限定。
https://pex.jp/point_news/2e076db29fa99cdeff9d1a966387a850
567既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:33:59.65ID:uLmXaMOb
あ、張るネタまちがたよー
568既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:36:30.58ID:uLmXaMOb
マジで絶品だわ……(涙)【ロッテリア】の新作が思わず声が出るウマさ
https://article.yahoo.co.jp/detail/88eb3403e86d200f91976d348222300b213ee0a0
でも子供のゲンコツくらいのおおきさなんでしょ?っていう
569既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:38:56.62ID:adwEAMZh
名前ロッテリアのままなのか
570既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:57:46.18ID:dPG1kdmg
絶品はあのパンをなんとかしてほしいわ
湿気でしおしおになるやつ
571既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 17:58:31.83ID:dPG1kdmg
>大きさは、厚さ約6.8cm×直径約8.8cm。食べきりやすそうな、丁度いいボリューム感です♪
ちいせえ
572既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 18:05:59.17ID:Ur2qdXMA
モスバーガーかな
573既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:02:29.66ID:syTUqMJ2
食い切れるかな( ・`ω・´)
https://pbs.twimg.com/media/GGr_rTkbYAActO0?format=jpg&name=small
574既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:04:00.16ID:r7hfjl6g
180gなら超盛と同じか
575既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:08:51.21ID:7VX6t93g
でかいペヤング食べたことあればいける
576既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:12:47.30ID:pD/f05MJ
UFOの味でその量飽きるんだよなぁ
ペヤングのペタとかもそのせいで挑戦しようって気にならん
577既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:21:44.49ID:1edaO1ku
大盛り系は途中からちょい足しで味変するといいと聞くね
ソースの味にもよるけどマヨ、温玉、天かすあたりは安定してるとか
粉山椒や一味、納豆は合わないやつもあるとかどうとか
578既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:26:27.94ID:Ur2qdXMA
ペヤングの超大盛りも普通のはめちゃ飽きる
ハーフ&ハーフになるとちょうどいい
579既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:38:35.91ID:fJNLLutw
サイゼリヤでグラタンが販売終了しておられる…
次シーズンでほうれん草の復活せんかな
580既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:45:25.59ID:7FxrYbDy
>>573
これふりかけが不味い
581既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:50:31.97ID:qfGhUxqT
ふりかけで思い出したけどご飯おかわり無料の松乃家でふりかけ持参してたおっさん居たけどアウトだよな?
582既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 19:59:14.73ID:iUzeHvCG
飲食店は基本持ち込み禁止だよ
食中毒起きたとき原因特定出来なくなるから
583既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 20:18:29.39ID:sXY8RGI2
スタバにパンとか缶コーヒー持ち込んでるのおるよなw
584既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 20:31:10.94ID:1edaO1ku
やよい軒で納豆もちこんでた奴は見たことあるわ
パキャッって聞きなれた音が店内に響いてた
585既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 20:54:46.19ID:YNBfxhFr
すき家で高菜明太頼んだら高菜が冷たかった・・・
そりゃそうか
586既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 21:05:57.48ID:x+nMuM4V
飲食店で納豆頼んだ事ないからアレなんだけどあの白いパックで出してくる所もあるよな
やよい軒もサイドとか朝定に納豆あるけど小鉢で出してくるんだっけ?
587既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 21:39:15.55ID:syTUqMJ2
ああいうところは基本小鉢やと思う

一蘭みたいなステーキ屋やな
https://x.com/steak_matsu/status/1759505833938014651?s=46
588既にその名前は使われています
2024/02/19(月) 21:45:27.45ID:eM4JaNxR
新潟民 枝前はザルで出ないと不満
589既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 00:04:48.90ID:mlaM+bK6
わいが行ったやよい軒白い四角いパックやったで
パキャッと開けた
吉野家は丸いやつだっけ?忘れた
590既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 00:26:26.52ID:UqluIhRj
からあげくんのタルタルのときとファミチキのタルタルのときで反応ちがくない?
591既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 00:43:54.06ID:ZPjFmVpP
初めて吉野屋ドライブスルーでカレー買ってきたヾ(´∀`)ノだって数件先にココイチがあるんだもんw
592既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 01:43:50.37ID:SLX78HyW
地元の吉野家は白い四角い納豆だな
松屋は昔紙コップタイプだったけど最近行ったら
白い四角いやつに変わってた
593既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 01:56:47.44ID:drr/LaYP
という事は>>584は単に思い込みの勘違いか
594既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 02:11:31.70ID:Q1i7dUWC
やよい軒の納豆は皿じゃね?
595既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 02:27:04.16ID:1sLV3qPz
やよい軒 納豆 で画像検索したら出されたモンそのまま撮ってる写真はパック写ってる率高い
写ってない写真もほぼ納豆四角いしパック出しじゃね?
596既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 07:24:23.89ID:n/XDHd/0
俺は爆盛好きよ
近所のドンキで220円くらいでうっとる
597既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 08:43:35.89ID:hyLGwyRh
フタを2つに折ってタレを出すタイプのやつかと思った>パキャッ

だがあれはカラシが無くて若干物足りない
納豆にカラシってのは、刺身にワサビと同じで昔は臭み消しだったんだろうけど
やっぱり味も重要だと思うのであった
598既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 09:28:13.03ID:5W5WrOcS
松のやだと納豆についてくるカラシ以外に
かつ用のカラシがたんまりあるから
使い放題
599既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 09:35:40.16ID:FobnKL4O
>>581
永谷園のふりかけなら正規メニューだが(鮭/卵 各50円または無料クーポン)
600既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 09:36:28.12ID:Stlpk3nY
マクーはまだ安いメニュー隠しやってんのね
文字だけでも書いとけやうんこ
601既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 09:44:53.70ID:ZPjFmVpP
昨夜食べた吉野屋のカレーが今の時間になっても胃からほのかに感じられた
寝る前に食べても胃もたれしないタイプだけどやっぱり食べてすぐ寝るのは良くないのかも試練
602既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 09:47:48.36ID:hyLGwyRh
そういうときは太田胃散オススメ
カレー臭いゲップを出したら後はスッキリやで
603既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 09:54:50.39ID:ZPjFmVpP
あ!そうかこんな時のための胃薬だよねサンキューサンキュー
604既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 10:01:15.38ID:Isy9f441
>>590
どっちも不味そう
605既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 10:05:27.02ID:B0sd9zKO
今日はミニストップ大盛か
606既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 10:26:53.71ID:BjKI48Us
これ寝る前にビオフェルミン飲んでるからどんなに暴飲暴食しても朝にはスッキリよ
607既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 10:44:41.91ID:hKfsuBAR
肉の万世ビルのステーキ屋とラーメン屋も閉店か
残るは焼肉屋だけになってしもた
608既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 11:15:45.19ID:zOZiRUKx
都内のマクーは高すぎてヤバい
609既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 11:41:00.88ID:RmZg5dhk
あ、ステーキ屋は別のところにオープソか
https://x.com/manseimark/status/1759742507758592406?s=46
610既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 11:50:20.88ID:tBwLnpjH
アキバに行ってた時は学生だったから肉の万世とか遠くから眺めるだけだったな・・・
611既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 11:56:11.36ID:SGnTzP3W
牛肉はご褒美なのでゆっくり食べたいから
焼いて熱々を食べる焼肉
冷やすタイプのローストビーフ
これが好き。ステーキも美味しいけど冷える
612既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 11:59:04.56ID:hyLGwyRh
1りで入れるような店に見えないもんなw
知人とアキバでたまたま会ったときに誘われて初めて入ったな
地下でパーコーメン食べて帰りに入口でカツサンド買った
613既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 11:59:56.56ID:LRXyFOlY
安い方のステーキ食いに行ったくらいだな
614既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:03:35.95ID:h4rMr6JG
叙々苑には憧れた
615既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:07:18.60ID:zOZiRUKx
焼肉食うときははやだった
616既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:20:06.81ID:AqWRwib5
>>612
知人とアキバでたまたま会うとかそんな気まずいイベントどうやったら起こるんや
大量のドスケベ同人誌抱えてたんやろ?
617既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:25:03.87ID:FpHeKnbO
>>612
入ってみると4階までは割と一人客いるんだけどな
2階にステーキ食べにたまにソロで行ってたわ
洋食は神田やお茶の水で代わりが効くからパーコー麺食べ納めしてくるか
618既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:34:00.98ID:q/cd8YZ1
俺はせいぜい地下のランチだ…
619既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:37:20.40ID:R72gy8AS
これまでの日本が安すぎたんだ
620既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 12:43:59.40ID:Q1i7dUWC
ワイが秋葉行ってた頃はまだ同人誌とか萌えとかなくて駅前で怪しいジャンクパーツ売ってる店がひしめき合ってる感じやったわ
PCエンジン求めて彷徨ってた
621既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 13:59:15.20ID:hyLGwyRh
>>616
俺がアキバ行ってたのはソフマップがコピーツール売ってた頃やでw
飯といえばアキバデパートでキジ丼食べてた頃や
622既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 14:45:47.13ID:FobnKL4O
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚

27から
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
623既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 14:52:22.62ID:+VPX/Ajh
海鮮なんだから錦糸卵じゃなくて鮭の卵ても使え
624既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 17:06:12.36ID:j6Zb+a1H
っぱからやまだわ!
625既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 17:08:54.38ID:jBbHo5uU
イカも卵もいらないから結局フリスビーでいいな…
626既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 17:48:21.02ID:h4rMr6JG
マックドよりバーキンに行きたい
627既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 19:23:11.05ID:9D98g7NY
コピーツール売ってた頃、ていうとイメージ的に1990年前後くらいかな
アキバ行ったことないが
628既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 19:29:15.98ID:z95PsQJg
バーキンはいい
クーポン使えばいつもワッパー系のでかいバーガーのセットが700円くらい
ノーマルサイズのてりやきバーガーセットとかでよければクーポン使わず550円

しかも肉が直火焼きでうまい
定期的に食いたくなる
629既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 20:02:33.67ID:/XM8vsBE
>>622
臭そうだな
最近からやまが14時とかに行っても混んでることが多くて利用できないわ
最奥の席で静かにダンゴムシみたいになって食いたいんよ・・・
630既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 21:02:45.76ID:GAvdBQz+
持ち帰れよ
631既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 21:49:25.55ID:daXafBV5
ポーランド大使館も便乗してきたか
https://pbs.twimg.com/media/GGwvbi_bYAAMi1i?format=jpg&name=900x900
632既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 22:05:55.40ID:Isy9f441
>>631
ポーランド風
 エロ ィハンバーグ
633既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 22:13:29.90ID:RZ2E1D/O
ポーランド風
ミ  二
 エロ ィ ハンバーグ

ぼくはこう!
634既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 22:31:17.13ID:Isy9f441
>>633
ロリコンが…
635既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 22:40:29.91ID:drr/LaYP
近場に吉野家出来たんで200引きキャンペもあるし昨日今日と行ってきて今日唐揚げ定食ったが中々悪くないな
あと味噌汁不評の話なんとなく分かったわ
俺は別にそんな引っかかる程じゃなく普通に飲めたけど確かにアオサを求めてない人にはキツそうな癖があった
何か風味だけを強引に引き上げて不自然な3割増しくらいになってるみたいな感じというか
636既にその名前は使われています
2024/02/20(火) 22:46:39.63ID:GAvdBQz+
晩飯か◯屋のから揚げ定食食ったけど鶏のミイラみたいなカッサカサのヤツだったわ、から揚げは吉が頭2.3個抜けてるな
637既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 09:36:15.41ID:AiaIK6ai
>>631
ポーランド風
江口ニィハンバーグ
638既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 09:45:06.45ID:9aHIE6XG
ミイラみたいな唐揚げたまにあるよな
え?かったい!なんコレ?ジャーキー?ミイラなの??みたいなやつ
639既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 15:03:31.09ID:20Mf/sil
ゴゴスマでスレ名前が話題になるようになったか・・・
640既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 17:11:51.38ID:BkpsGZh/
江口「ニィ…」
641既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 18:47:03.12ID:K6qYD4s9
>>636
吉野家の唐揚げは何であの値段なのにあんなイイカンジのクオリティキープ出来てんだろうな
まぁマヨが普通のマヨ使えんのだけほんの少しマイナス点だが
642既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 19:30:33.19ID:aN7RVCdD
吉野家の唐揚げは胸肉だよね
脂身が足りない
643既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 20:00:00.84ID:qeyImeoI
食べなきゃ損だわ……(泣)【日高屋】の人気メニューが最高にウマいよ
https://article.yahoo.co.jp/detail/af65ad3c0abb59420c35d10a388c6d82f53628a9
> 日高屋には、ボリューム満点の店舗限定メニューがあるんです!
> ほかほかごはんに熱々あんがかかった、野菜をたっぷり食べられる一品です♡
> さっそく、気になる味をレビューします♪

わくわくして読んだら中華丼だった...店舗限定?
644既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 20:01:52.61ID:gjsmPiqn
大阪市内にも日高屋くれや
645既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 20:05:08.41ID:GbZK0Om7
日高屋いらんから大阪価格と量のたこ焼きやくれ
646既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:00:04.30ID:5YR2UOCX
日高屋で中華丼に酢をドボドボかけて食うのが好き
647既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:08:32.89ID:ARrY0PBi
酢をドボドボは孤独のグルメの影響で覚えたw
648既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:30:00.37ID:IC+kM48u
幸楽苑の味噌ラーメンに酢を入れると結構いい感じになる
649既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:35:45.38ID:BkpsGZh/
丸源ラーメンの肉そばを半分食べたらレンゲに半分くらい酢を入れると美味しい
って店のPOPに書いてあったから試したらいい感じだったな
650既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:48:45.99ID:hd8fD1UG
ラーメン後半に酢入れるとだいたいうまい
651既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:51:47.45ID:u+k4laTj
では初めから入れたらずっと美味いのでは?
652既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:53:00.93ID:YmEgR1me
口の中がまだ脂こくないので酢で浄化ははやい
653既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 21:57:28.05ID:gjsmPiqn
丸源美味しいから食べたいけどきんじょにあんまない
お腹いっぱいの時ちょいちょい見かけてぐぬぬってなる
654既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 22:10:14.05ID:mcOxosSs
レンゲにスープいれてそこへ酢を入れる事で回避した
655既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 22:42:28.15ID:vMd7fLym
幸楽苑の味噌にはコショウやぞ
656既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 23:20:25.87ID:20Mf/sil
福しんのレバニラには卓上コショウドバドバしてたわ
657既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 23:32:55.45ID:b5wbinAf
28から
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
658既にその名前は使われています
2024/02/21(水) 23:45:30.84ID:HL2CJxA5
今日なか卯行ったら普通の蕎麦が復活してた
659既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 10:57:39.10ID:QY3tf+nb
朝マックでたまごダブルマフィンってのが出てたので食べてみたけど
自分にはソースがスパイシーすぎて最後の1/4くらいが辛かったw
ツレはめっちゃうめえ!ってバクバク食ってたからレジストスパイスIIIくらいありそうだった
660既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 11:21:01.35ID:W5hiW95r
千客万来の回線丼を食べてみたい
661既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 11:46:58.54ID:X5rIe1Uh
それ幾らするんや
662既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 11:51:53.50ID:W5hiW95r
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
663既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 11:53:18.98ID:CFhCTpTZ
一番人気で15000円するんか
いわゆるインバウン丼ってやつか?
664既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 11:55:35.85ID:W5hiW95r
わからんw
素材の質が値段に伴ってるならアリだと思うし、そのへん知りたいから食べてみたいのw
665既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 12:11:33.95ID:gMKQNCkG
千客万来のネットニュースになってた店やな。
こんな値段、自分も食べられませんなんて自虐的なこといってた店。

たぶん近いうちにまた別のニュースになりそうな胡散臭さを感じてる。
666既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 12:19:43.17ID:CFhCTpTZ
生ウニ使ってるんやとしたら写真からみるにウニだけで4~5000円かかってそうやし、東京の観光地でだすならそんなもんかもな
667既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 12:29:16.07ID:5YlBTxQZ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
親子丼はここが美味かったな
何度か食いに行ったわ
668既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 12:45:04.51ID:UymnXDj5
千客万来は6980円丼が日に300食売れるとか

吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
669既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 12:46:45.87ID:qUTLb0/g
黒門市場もびっくりだな
670既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:16:28.65ID:OK9wC/pT
観光地っていうか豊洲だよね
671既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:20:37.11ID:Jy4gAxyf
豊洲移転問題とかどうなったんだ?w
マスコミさんは移転したら市場が滅びるみたいなテイで煽り立ててたけど
672既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:23:45.01ID:fQrXg27r
lanch(昼食)ではなくranch(牧場)風
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
673既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:36:09.99ID:a1ptuhwI
昼食はlunchでは
674既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:40:53.87ID:x4xcM+Zt
ペッパーマヨの圧勝やろ
675既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:47:28.18ID:fQrXg27r
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
676既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:55:24.80ID:QY3tf+nb
竜田揚げの衣が薄いやつって感じなんかな
あれ肉の旨味が閉じ込められてソースもよく絡んでうまいんよな
677既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 13:57:20.53ID:Jy4gAxyf
ミライ<・・・このままだと全滅する・・・? そうね、ランチの準備をするわ
678既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 14:01:27.32ID:OK9wC/pT
昼食(Launch)
679既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 15:06:56.99ID:pYlYMPE0
マッシュルーム気になるな
バーキンが食べ比べるほど気軽に行ける場所にないんだよなー
680既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 15:35:52.10ID:faGM8aFL
>>668
旅先なら普通にアリくらいじゃんね
681既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 16:26:50.56ID:oi2uQeWh
ほぼポークソテーじゃないかな
682既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 16:50:52.07ID:5GMNWa1d
トンテキか?
683既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 17:10:52.24ID:fQrXg27r
しゃあっ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
684既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 17:14:40.91ID:qUTLb0/g
寿がきやどこにあんねん
685既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 17:17:02.10ID:HLKxmhep
アピタにある
686既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 17:38:58.85ID:47xK8pUW
>>672
先月もマッシュルームやってなかったか?どんだけマッシュルーム食わせたいねん(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)
687既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 18:08:06.50ID:71/po56c
今時コンビニおにぎり1個でも下手すりゃ200円超えるのに190円かw
688既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 18:22:02.25ID:oi2uQeWh
NEWって付いてるの左だけだから 新ソースが追加メニューてだけや
689既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 19:28:07.82ID:5YlBTxQZ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
スガキヤ値上げか
もう庶民の味では無くなってしまうのかね
690既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 19:31:43.54ID:OK9wC/pT
430円ならまあ・・・
691既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 19:46:28.78ID:S8Y68fRH
真の庶民の味つーか値段ならさんざ文句たれてたローソン100のソーセージのみ弁当位にせんと無理やろ
692既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 19:59:33.30ID:A8XjpdeV
>>668
>>680
そうね
明日から旅行だけど、1人1食1万とか普通に使うわ
丼は、ウニむらかみって店で7000円のウニ丼を食いたいけど人多すぎなら諦める
693既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:01:13.34ID:HLKxmhep
旅行で牛丼チェーンはそら使いませんw
694既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:08:57.30ID:OK9wC/pT
高いけど値段相応のもんはでてるよね
まあ日本人はあんま来ないってしょうがないよな普段からそんな高いもんバカスカ食うもんじゃないし
695既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:12:02.87ID:OK9wC/pT
こういうので日本の貧困がどうこうって言い出すメディアがおるけど大間違いなんよな
この品質でこの値段なら安い(コスパいい)ってことだしな
そもそも海外旅行で金ケチってるやつなんかそうそうおらんやろ
696既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:16:21.74ID:71/po56c
観光ガチ勢は飯に時間と金かけたくないから旅行先とはいえマナルもヨシも使うって聞いた
俺は飯こそ醍醐味勢だから何かしらその土地のもの食いに行くけども
697既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:21:10.46ID:OK9wC/pT
吉野家は正直これぞ今どきの日本食って感じのモンだからええんちゃうかw
698既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:21:43.01ID:qUTLb0/g
むらかみとかまじで観光客が行くとこだよな
699既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:25:12.37ID:h1CU2uE8
去年の秋に知り合いを築地に案内した時にすき家に入っていく白人の団体見た時はそれでいいのかとは思った
700既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:27:12.79ID:OK9wC/pT
築地で吉野家はw
まあ正直生魚が行けるかどうかで築地の価値が変わってくるな
701既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:28:21.48ID:qUTLb0/g
函館はラッキーピエロだけでいい
702既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:32:51.99ID:I7SOvzML
築地は親子丼と露店の牛串とか食ってた
いくら丼食べたいけどあんまいい店見当たらんかった
703既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:37:22.38ID:HLKxmhep
日本のコンビニ飯楽しみにくる外国人は多いと聞く
704既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:41:22.01ID:CFhCTpTZ
>>696
話は変わるが観光とは違うんだけど、キャンプ動画みてひたすら飯を食うシーンと火が燃えてる所を延々流されてるとがっかりする
705既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:42:00.68ID:CFhCTpTZ
>>703
海外のシェフが日本のコンビニ飯食ってうまいうまいいってたな
一番のお気に入りはサンドイッチだった
706既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:43:00.11ID:8z4v2vKN
現地の人と仲良くなってオススメの店を聞けるならともかくそうでないならチェーン店で食ったほうが良いと思う
707既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:49:13.10ID:5YlBTxQZ
仙台のお土産屋でおすすめ聞いて行った居酒屋はマジで当たりだったな
新鮮な三陸の海の幸をめっちゃ安く出してくれた
708既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:51:14.01ID:u6ewPaHA
知ってるチェーン店でも海外は違うメニューやってるから面白そうではある。
709既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:54:53.36ID:u6ewPaHA
日高屋、3月1日にグランドメニュー改定。「ドラゴンチキン」が定食に仲間入りして新おつまみも登場
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1570940.html
くらえ!ダブルドラゴンチキンていしょーーーく!!
710既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 20:55:55.09ID:A8XjpdeV
>>698
やっぱ、そうだよね
多分、大行列で諦めることになりそうだわw
711既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 21:05:02.14ID:wLnvTBF1
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
富士そばがまた変なことしてる・・・
712既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 21:05:06.58ID:oF8b227p
>>709
はああああああああああああ!!!
トリプルドラゴン!キングギドラ定食!!!
↓俺の価格に注目<call>
713既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 21:09:10.65ID:OK9wC/pT
インフィニティコロッケそばwwwwくいてえwwwww
714既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 21:22:48.35ID:XCSIaZtt
秋葉限定なのか
715既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 21:32:23.33ID:4y4YKZr8
そういや日高屋随分行ってないな
大盛サービス券くれてた時はピリ辛とんこつネギラーメンと炒飯食いにたまに行ってたんだけど
716既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 22:13:44.67ID:MSWjGukA
ダボーダーゴンナテイショーク
あいてはしぬ
717既にその名前は使われています
2024/02/22(木) 23:19:10.53ID:71/po56c
>>699
すき家の朝定は格安すぎて一部海外勢でも有名になってるからアリ
718既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 00:48:38.95ID:vvHDNO8M
>>711
980円か
719既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 00:53:28.51ID:uIX7MKr+
おかわり自由なんか?
720既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 04:49:50.81ID:CsUISFzb
コロッケにバイバインがかかっている
721既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 13:49:28.99ID:NZRDxegf
すき家にお好み牛丼リピートしにきてやったら品切れかよ!
722既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 16:29:33.90ID:Hy/v0mjf
吉野家で頭の大盛りでご飯軽めで食べてきたが肉が大盛りにしては少なくて、下の米が薄ら見えてた
すんごい悲しかった
723既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 16:44:53.82ID:74GFiW0j
吉野家で頭大盛りは罠やぞ
検証サイトご覧あれ
724既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:19:46.70ID:+tso+tCm
あれ 盛り担当が大盛通常オーダー取り違えてる可能性大なんだが
クレーム言っても廃棄になるから間違え認めん
SNSで画像上げて世に問うでもせんと改善無理だと思う
725既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:21:30.98ID:+tso+tCm
アタマの大盛オーダーでご飯を通常盛りした時点で
手くせで肉も並盛にしちゃってんだと思う
726既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:24:48.79ID:uIX7MKr+
詐欺じゃん
727既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:29:43.18ID:MuFN1toH
そんなに肉くいたいなら牛皿たのんでわんこ肉すれば永遠に肉食えるのでは?
728既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:33:35.95ID:If/j4lUW
日常会話できなそう
生きられてる?
729既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:49:18.51ID:6keAIzT8
>>723
どのサイト?
2つ見たけど
肉だくの方が肉多いよ!値段も上がるけど
みたいに書いてある
730既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 17:52:39.76ID:uIX7MKr+
昔見たときは特盛は損!大盛りが一番いい!!
みたいなこと言ってるサイトあったのに今見ると特盛以外損!になってた
731既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 18:06:24.25ID:5ys/vV9s
昔から大盛りって肉はそのままご飯大盛りだと思ってたが
732既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 18:12:53.73ID:V2iR+Vmp
>>728
部屋から出ないことでその問題を回避してそう
733既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 18:19:33.87ID:qg88pgyV
ロケニューかなんかで吉野家の肉の量計量してる記事無かった?
734既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 18:23:05.22ID:tD0lftZq
吉野家の店員の技量は信用出来る
735既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 18:23:22.64ID:eFWgh11N
そもそも論として頭の大盛りって肉ほとんど増えないぞ
20g増しとかそのレベルだから
昔のメニュー表だけど値段がおかしいやろ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
頭の大盛り
飯並盛り、肉大盛り
牛丼大盛り
肉並盛り、飯大盛り

肉据え置きで飯大盛りにした大盛りの方が値段上なんやで
736既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 18:41:14.94ID:vCecnwg0
>>735
どれが本当の情報なんだよw
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚

並 家の近所は優秀だった
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
737既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 19:42:03.48ID:6dA84Z0C
じょうほうが さくそうする
738既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 19:50:58.67ID:FVXebHaS
以前も書いたかもしれんが90年代の松屋でこんな感じだったぞ(肉の重量には玉ねぎを含む)
並 飯270g+肉90g
大 飯350g+肉110g
特 飯350g+肉180g

なのでアタマの大盛りだと飯270g+肉110gって感じになるはず
739既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 19:53:45.39ID:l/WxGAfl
>>738
特盛はご飯増えてなかったのかw
740既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 19:54:43.27ID:SNNuwsrF
松屋の量はそうだから吉野家も同じとは限らんやろ
741既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 19:55:16.09ID:6dA84Z0C
並盛り2個がええ
742既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:17:18.84ID:ZxrtzJJU
ダブルバーガー食うよりバーガー2個のほうが食いでがある
743既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:25:13.21ID:uIX7MKr+
高校生のバイブル
並盛つゆだくとライスのみ
744既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:30:54.76ID:M22gp8O2
今だと定食でおかわり自由とかなるからそれで凌いでる子もいそうね
745既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:32:37.92ID:r0yCEzrm
おかずより白米食らいだからすき家と松屋は俺もソレだなー吉野家は定食にしちまう
松屋ももうちょっと松のや併設店多けりゃな・・・
746既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:37:39.83ID:OVEAeorZ
急に食べたくなる松のやのかつ丼
747既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:38:28.76ID:3QEzK0cH
検証】吉野家の「アタマの大盛」は「牛丼」(並)よりどれほど肉が増えているのか?
https://www.syokuraku-web.com/column/111611/f/2/
公式じゃなくてライター個人の比較検証記事。

・並盛:肉53g・ごはん245g(玉ネギ小さめ3~4枚)
・アタマの大盛:肉65g・ごはん305g(玉ネギ大きめ13枚+小さめ2枚)

👩<ご飯が増えてる!おかしいだろ!!
🧅<...。
748既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 20:38:38.79ID:SPeUASQ8
アタマの大盛りって先日yahooに載ってたやつだとタマネギ(大)が数枚多めにはいってるだけじゃなかったっけw
あのネギ(大)おいしくないw小さくてシナシナの食べたいw小さい玉ねぎだくなら+200円払っても良いw
749既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 21:04:01.63ID:WTP8VN+L
>>748
それが>>747の記事の続編やな
>>747の記事はYahooから削除されてる
750既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 21:37:22.70ID:evZTI/81
大盛りの話はもうどうでもいいよ…
751既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 21:49:47.20ID:uIX7MKr+
じゃあ特盛の話しようぜー!
752既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 22:02:22.65ID:m2Q7+Sxk
肉が足りないなら買い足せばいいのに
753既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 22:16:21.78ID:FVXebHaS
並と牛皿を頼んで重ねるだけでアタマの特盛が出来ちまうんだ
754既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 22:47:04.91ID:uIX7MKr+
買い足した結果の話なのでは
755既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 23:25:19.29ID:auhXns7b
並牛皿玉2個が食べ応えあっていいぞ
756既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 23:32:56.47ID:eFWgh11N
追加料金はらってまで頭食いたいか?
757既にその名前は使われています
2024/02/23(金) 23:37:28.87ID:SPeUASQ8
>>755
玉2個って生卵2つも入れるの?w
758既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 00:54:21.38ID:6Pm//NvK
やっぱすき家でキング牛丼がコスパよさそう
759既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 02:15:02.17ID:D9nWZ24K
牛丼にはやっぱ肉と同量の紅生姜よな
760既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 11:10:53.60ID:ZLRBwaSv
昼飯は最強どん兵衛カレーうどん
761既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 16:26:07.08ID:/DCFQ6kS
松屋とか安くても不味いからなあ
762既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 16:37:49.76ID:yzdrLzsN
なんでこのスレ来たん
763既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 17:36:55.55ID:YpqkEJzi
吉野家かすき家の刺客なんやろ
764既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 17:46:22.21ID:ZtxFxiOf
最近は吉野家が最弱やろ
765既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 17:49:00.36ID:isRL88io
もともと店舗数ではすき家圧倒的ですし
766既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 17:49:31.48ID:YpqkEJzi
素牛丼に関してはヨシが一番うまいと思う
トッピング無しで食うことが無いからほぼ行かないけど
767既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 18:11:15.91ID:SRZA2TpD
地方民はほぼすき家になるんよ
車で30分以上行けばヨシも松もあるけどそこまでして行きたいとも思わないし
768既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 19:08:23.71ID:slcuDxfj
ヨシは肉の量が少ないマン
松は自分の最寄り駅にないマンが現れるが
すき家はそういう個人的な恨みの声が出てこない
769既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 19:29:20.67ID:Bc54ZPVd
すき家なんか臭い店多くて避け気味
770既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 19:42:28.37ID:Hkgyg3Nm
すき家はノーマル牛丼断トツでマズいマンが出るやろ、ワイとか
771既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 19:43:07.93ID:DZDTD54I
すき家は店が汚い
772既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 19:44:58.39ID:isRL88io
わいもすき家の牛丼はなんか変な後味がして駄目なんだよ
でも定期的ににんにくの芽牛丼だけは食べちゃうん
773既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 19:51:33.04ID:u+zQi9vE
すき家は何食べても風味というか後味みたいのが同じなのが不思議
貶してる訳じゃなくて牛丼でもカレーでも同じ物を感じる
774既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:06:22.71ID:KDvhxlFj
すき家は好きだしよく行くけどトッピング無いとちょっときつい
775既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:09:52.81ID:VWc8CLH2
吉野家はマジで肉少ないよな
頭大盛りにしても米がすごい見える
過去3回くらい頭大盛り頼んだんだけどコレであってる?て聞いた事ある
776既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:11:43.54ID:9qxYXklE
最近松ばかり行ってる
777既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:12:05.86ID:VWc8CLH2
このスレ見て久々に牛丼食べたのよ
呑んだ帰りに松屋の持ち帰りセパレートの方で
セパレートいいな白飯は白い方がいい
炊き込みご飯やチャーハンも好きだけど
778既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:14:09.80ID:VWc8CLH2
松屋でも普通に美味しかったよ
食べ比べたわけじゃないけど
食後の満足感たっぷりだったよ
779既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:20:51.61ID:KDvhxlFj
頭大盛りは肉の量ほぼ増えてないらしいね
タマネギ多いしほんとスカスカで俺の頭かと思ったわ
すき家はそこは信頼できる
780既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 20:28:42.71ID:DiqOvsCp
個人的な感想言って良いなら確かに地元居た時は牛丼屋ならすき家一択極稀に吉野家だった
店舗位置の利便性が明らかすき家一番高くて東京出てきてからは松屋>吉野家=すき家
味はうまいまずいじゃなくチープさというかそんな感じの基準で吉≧松>すきって感じだな俺は
どこも特段まずいとかって風に思った事は無い
781既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:17:07.64ID:I3oUMIol
ファースト牛丼松屋だった
駅前にあったのが松屋で国道の方に吉野家があった
すき家は大人になってから見たかなすき家てまだ日が浅くない?
782既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:27:17.48ID:IsH38knF
すき家も昭和からだからそれほど古くは無いでよ
あとすき家の社長はもともと吉野家出身
松屋はもともとは中華料理屋だけど牛丼屋に転身
昭和の景気のいいころさっと食べられる牛丼屋ブームがあってその頃に牛丼屋が増えた
養老乃瀧なんかもランチで牛丼やってたりして一時期は吉野家と張り合ってたくらい
783既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:27:52.77ID:IsH38knF
×古く
〇浅く
784既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:32:38.69ID:d0oYdeFK
吉野家は肉に不満はまだない。
アオサは許さないから早くなくしてほしい。
785既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:36:20.59ID:KDvhxlFj
アオサはクソ
わざわざ手間と材料かけてゴミ生み出してる
786既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:42:14.25ID:u5h4FAY0
みそ汁をアサリかシジミか豚汁に変えることで
客単価が上がる魔法の粉
それがアオサ
787既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:51:19.50ID:5vvytpn6
すき家いくとチーズかネギ玉にしちゃうから思えば素の味知らんな
788既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 21:56:30.64ID:ZtxFxiOf
すき家は味が濃いね
だがそれが嫌という訳では無いが…好みはあるかもしれん
基本的に吉野家と違ってネギのコンディションは徐々に減っていく方向なので玉ねぎ牛丼になる可能性が低いのが◯

松屋はいつ行っても同じコンディションで安定してるイメージ
セントラルキッチンで個包装とかしとる?
789既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 22:05:35.75ID:DiqOvsCp
みそ汁の良し悪し話になるとクイックガスト思い出してしゃーない
今まで食った低価格飯屋の中で一番好みのみそ汁だった
ほんま鶏竜田定が恋しいわ・・・
790既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 22:06:25.57ID:ZtxFxiOf
昔の松屋の豆味噌っぽいやつ?あれが美味かったのに変わっちゃった
791既にその名前は使われています
2024/02/24(土) 23:50:33.51ID:HSPJ+Ab4
ヨシの味噌汁無しの定食出して欲しい、何あのカビ臭い味噌汁
792既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 00:15:34.40ID:q+N8CPvh
ヨシのコメが見える云々は
どんな形状変わらないとそのままじゃね
すき家の丼に入れたらそれなりになるだろ
793既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 00:49:43.16ID:fIskDUDT
(ヨシのアオサの味噌汁好きって言い難い)
794既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 00:56:49.77ID:mbJkX5GY
食ったことないけどここでの評判は最悪なやつやな
795既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 00:56:59.53ID:ENgXQwm7
同時期に資さんうどんとかも
アオサにしました!!って切り替えてたから生産者側でなんかあったんかね
796既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 01:06:15.50ID:bxinb3Mn
ヨシの味噌汁を回避するために昔はけんちん汁に変更してたけど
味噌ベースから醤油ベースに変わってしまった
今は熱いお茶が一番美味しいと思う
797既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 01:46:02.73ID:7bgsz/Xg
最初飲んだ時はマジでカビ入ってると思って残したからな
798既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 02:08:31.74ID:cCDc+QN6
前もここで言ったけどアオサ自体は大好きなんだ
回転スシ行くとだいたいアオサ汁頼むし
ヨシのやつが最悪
799既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 02:15:19.43ID:fIskDUDT
(そんなに言うほどか?)
申し訳程度に浮かんでるのがあかんのか?
800既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 02:38:54.48ID:3KIhuPZH
>>793
俺は別に嫌いじゃないよアレ
ただまぁ安物アオサの風味みたいなのがやけに強く出てるから好きじゃない人には余計嫌悪感あるんじゃないかな
とはいえ何もしないフツーのみそ汁でもそう不満出ないだろうし安牌ノーマルみそ汁で良かったんではと思わんでもない
801既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 08:41:36.74ID:q+N8CPvh
セブンイレブンだけど頭かつや

吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
802既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 09:19:33.44ID:/tWgQ9Hs
俺もここで見るまであれがアオサって知らなかったしやっぱり好きな人は好きなんだなって素直に思った
ところでyahoo記事で牛丼各家の豚汁がブームらしいので豚汁頼んでみた・・・ンマイじゃないですかーww
アオサ味噌汁好きじゃなかったので結果オーライw
803既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 09:23:22.88ID:DlM8+Bt4
吉牛なんか頭大盛りスカスカ体験から何年も行ってないけど吉牛のアオサ味噌汁そんなにマズイの?
アオサ味噌汁でマズイって思った事ないけど
804既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 09:25:13.98ID:mo5bk0qR
>>801
トルコライスからドライカレー抜いたろ!
それだけだとバレバレだからミートソースに変えたろ!
805既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 09:26:19.87ID:mo5bk0qR
>>802
豚汁美味いよね
コンビニ豚汁は不味いけど牛丼屋のは美味い
806既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 09:52:57.62ID:EbiHOm32
よそのアオサ汁と比べると臭いというか主張が強いんよ。
味噌の風味を横からアオサがぶん殴ってくる。

俺のなかでは昔の松屋のミソシルより不味い(思い出補正)
807既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 09:55:51.85ID:UUsCp1bb
豚汁ならかつや
808既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 10:04:59.34ID:/tWgQ9Hs
>>805
コンビニは俺に「豚汁+柚子胡椒」という素晴らしいモノを教えてくれたんだ感謝する
ところで柚子胡椒って漢字検索して気付いたけど! 豚汁+柚子胡椒って九州メインなんかーい
809既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 10:11:11.24ID:mo5bk0qR
>>807
殿堂入りしてると思ってw
810既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 10:11:17.24ID:Z1piZaUX
結構昔柚子胡椒ポテトチップスを食ったらゆずと胡椒の味で笑ってしまった
柚子・胡椒だけどもw
811既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 10:17:43.53ID:/KsZcgOb
セブンの国産鶏の炭火焼き柚子胡椒美味しかった
812既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 10:28:25.63ID:iquS6StB
>>810
柚子胡椒なんだから柚子胡椒の味だろ
チンジローかよw
813既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 11:34:48.38ID:gpJE/ogl
柚子胡椒味で柚子と胡椒の味がするのはちょっと
柚子&胡椒とかにしろ
814既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 11:38:31.46ID:4fHnGJja
ミートソースを種にしてクリームコロッケ作ってくれ
815既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 12:43:59.46ID:q4/01rXR
ブロンコビリーの豚汁たけぇなぁ
816既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 12:50:59.51ID:tWQToQdi
>>814
それはミートソースコロッケではなかろうか…?
817既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 12:54:59.35ID:FNLNyksh
ミートソースをコロッケにするなんて天才の発想じゃん
見たことねーわ
ぜひ商品化してくれ
818既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 13:01:13.28ID:QiXQ3OOU
コロッケって安い惣菜の代名詞みたいな感じだけど
作業工程からいって家で1から作りたくないおかず上位にランクインするおかずだからね

意外に商品化すればイケルかも
819既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 14:15:23.25ID:dUa+izvy
柚子胡椒は青唐辛子だから胡椒の味はしないと思うが…
820既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 14:20:54.02ID:x6YPIJBm
ふと思ったけどこのスレってスレタイだと牛丼チェーン関連のスレかと思いきやハンバーガーとかトンカツ系とか全然関係ない話題や店が多いよね
小僧寿しもたまに出てくるしな
庶民的なチェーン店ならアリって感じなの?
821既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 14:24:44.90ID:I1cgb39G
ねみみん用Bグル総合スレみたいなもん
822既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 14:29:11.26ID:x6YPIJBm
皆美味しいものが好きって感じが伝わるし良いスレだよね
823既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 14:32:47.24ID:0NgmUECt
B級はなんか地元の入りやすい個人店なイメージだな
全国チェーンはC級?abcとはまた別ラインな気がするわ
824既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 14:37:32.86ID:gpJE/ogl
>>819
柚子胡椒味って書いてるポテチ食べたら柚子と胡椒の味がした、て話>>810なんだから、したんだろ
825既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 15:41:23.85ID:q4/01rXR
南蛮胡椒というか高麗胡椒というか
826既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 15:44:50.49ID:jC6uvf4z
やっとCoCo壱のスプーン当てたので当分行かなくて済むわ
827既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 15:48:39.49ID:hZ4NboeL
>柚子胡椒(ゆずこしょう、ゆずごしょう、ゆずごじょう)は、唐辛子とユズとを原料とする調味料の一種。
>唐辛子を粗刻みにし、ユズの果皮と塩を入れて磨り潰し、熟成させたものである。九州では一般的な調味料として多くの料理で使用される。

ウィキペの定義ではこうなってるけど最近は柚子+黒胡椒だったり柚子胡椒に黒胡椒を入れたり
柚子胡椒の法則が乱れているのは感じる
828既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:04:49.59ID:V6huUGy1
どうでもいいわ
自炊厨みたいなの増えたなこことラーメンスレ
829既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:06:17.93ID:V6huUGy1
ラーメンスレも丁度ここと同じような流れになってるわ
830既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:07:06.09ID:vjF9Evr7
ラーメンは自炊じゃね?
831既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:07:27.23ID:vjF9Evr7
袋だべ?
832既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:18:36.19ID:OIWXn4TZ
>>800
カビた米のと同じ匂いするのはキツい
理論上ありえなくてもアフラトキシンとか考えてしまう
833既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:33:48.22ID:iVHgfXgf
他人の書き込みにいちいちどうでもいいとか噛み付く奴の存在が一番どうでもいいんだよな
834既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:40:33.41ID:V6huUGy1
そりゃそうか
すまんな
何であんなこと書いたんやろ
835既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:44:24.16ID:5h6mvKF6
自治厨がデカい面しだすとスレは崩壊するよな
ラジオとかのファン同士のケンカとかあるじゃんYouTubeのコメ欄の奴とか

自治厨ウザくて見るのやめたスレあるわ
自炊と風は自治気取りがウザくて見なくなった
836既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:50:43.79ID:3KIhuPZH
>>832
よしって他と比べて当たり外れみたいなのがちょこちょこあって何故か安定性低いし外れ引いたんじゃね
少なくとも俺はそんなにおい感じた事ない
837既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:54:13.29ID:7bgsz/Xg
カビと言うか古本屋とか図書館の匂いだよね、食べ物からする匂いじゃ無いわ
838既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:57:18.23ID:tWQToQdi
>>820
ファストフードメインの安価外食スレみたいなもん
たまに現れる自炊マンはちょい絡みかスルー気味で
稀に現れる自炊バカはボコボコに叩かれるw
839既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 16:59:44.06ID:kFMAvOtT
>>827
ちょうど同じページ見てたわw
840既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:00:41.73ID:kFMAvOtT
>>835
sageカス移民呼ばわりしたらそれも自治になるんか?wおおんw
841既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:15:26.03ID:fGQxoq7N
いまだにsageでどうこう言ってる男の人って・・
842既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:16:53.96ID:7pwk79Ng
移民乙
843既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:26:32.65ID:8nx17EMH
あー移民きたね
844既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:31:06.44ID:AMqeby7m
そんなことでしかいい気になれない可愛そうな人なんだね
845既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:32:52.27ID:5h6mvKF6
>>840
サゲどうのってより
サゲ叩きしか出来ないクソ雑魚のくせに声がデカいのがキモくてウザいわ
846既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:37:08.76ID:6mqE32lc
こういう書き込みしかできないから、自治厨に注意されるんだろうな
自業自得
847既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:37:29.78ID:/KsZcgOb
>>821
まあこれだね
848既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:44:00.80ID:/tWgQ9Hs
割と雑談ぽくていいスレだと思うけどなw
俺なんか先日胃薬まで薦めて貰ったぞ胃もたれの自覚なかったからヒザうって胃薬かぁってつぶやいたんだよ
さすがこのスレの人間はガッツリ食う習慣があるやつ多そうw
849既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:47:58.37ID:5h6mvKF6
胃薬とはまた違うけどビオフェルミン寝る前に5粒くらい飲んでおくと太らない気がするわ
ジムサボって暴飲暴食してるけど今のところ一年くらいは太ってない
850既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:48:12.36ID:vLco8TCp
年齢と共に食欲が・・・どんどん増してるわ
851既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:48:17.00ID:al9cVzYY
胃もたれも朝には治ってる
852既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 17:59:38.33ID:eQeDOuwG
逆流性胃炎が
853既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 18:20:44.68ID:5h6mvKF6
なか卯のうどん食いたい
正直牛丼食べたいってしょうどうよりなか卯でうどんと親子丼食べたい衝動の方がくる
854既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 18:54:06.74ID:T41aBB++
なんか言い方がアレだなぁ
って思うとだいたいsage移民だからね
わかりやすくていいよ
855既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 18:54:51.99ID:kFMAvOtT
>>845
なんでこの板におるんやw
856既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:11:55.79ID:bS1UPJUV
>>832,837
好みじゃないとかマズイくらいならともかくカビとか食べ物からする匂いじゃないとかまずお前らのその嗅覚疑え
世間的に見てもその感覚が正しいならとっくに是正されてるわ大袈裟すぎ
857既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:16:17.38ID:eQeDOuwG
たぶん心の病気なんだよ
858既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:25:29.62ID:i5sXwalP
腐すのがかっこいいと思ってる中2なんやろ
859既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:30:27.56ID:8sraDmIp
そうやって他所でも噛みついたり喧嘩腰に書込みして居場所無くしたんじゃないの?
860既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:30:55.97ID:zakckzis
変なの沸いてるのかw
861既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:39:06.95ID:QlHYtvzc
次の専門店は豚汁かいな
862既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:41:41.24ID:MLVSfNe0
おにぎり専門店と豚汁専門店と唐揚げ専門店の悪魔合体や!
863既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 19:53:44.72ID:8sraDmIp
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
ペッパーカフェぇ
864既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 20:44:31.85ID:9RwXGQf2
おにぎり専門店行くためにはおにぎりの真の味を理解できないとならない
つまり
865既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 20:53:37.52ID:Z1piZaUX
ペッパーくん目が見える角度だと必ずこっち見てるように見えるからこわい
866既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 20:56:18.02ID:QlHYtvzc
はま寿司入り口にいた時にガチ泣きしてる子供を何回か見たは
マジであの目怖いんよwww
867既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 21:58:42.77ID:UlarlcYr
ヒロキは中途半端な物損が1回目2回だから
868既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:02:04.14ID:JMOoTlg1
つさとつよきれゆこぬちみさすれとまきんめほんほしみきゆりなを
869既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:04:07.30ID:raarj9e+
そろそろ9月銘柄の一つでしかないんやで
神輿の上がりの先輩の引退会見を放送しなくていいよ
普通に生きとし 生けるものはヲタくらいだろうし
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
870既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:06:35.46ID:raarj9e+
>>493
たかが大人になってなくて昔の事を事前に分かってコロナなんて今この瞬間消える訳では
871既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:17:10.57ID:GKBkjf0S
>>817
家賃2万くらい?と思うが
なんか過疎ったな…
スクエニは普通はウケない
872既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:47:58.25ID:y3A4a6zM
しかし
ほとんどが株だと思うけど
これが結構あるとアカン気がするのになぁ
873既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:49:10.14ID:ByDi4e2y
>>230
ビンカンクソほどおもんなくて
874既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:56:59.20ID:v+GCT8IO
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないなおかつ若すぎない人がコネ作るための原作だった事実なのが一つの山下ヲタ擁護入れるのは?
今もっと増えろ
言うて今ではないでしょ
運転手以外のもうやめて
http://2chb.net/r/newsplus/1708818250/
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
875既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 22:59:13.85ID:aL5nkVSy
で本題に入る
タレントだから何もしてないから
876既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 23:00:07.69ID:cW9XGvIg
ワルツ前だからとか?
877既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 23:08:15.90ID:7k7U0uZy
糖質が少ないHuluではなくただの釣りだの嫌がらせって普通にガーシーに触れなくなった人って普段普通の軟膏でなおるみたいな無能な世代初めてだろ
来月は返金で揉めるんだろう、すでにクレカ情報登録されるだけだからな
878既にその名前は使われています
2024/02/25(日) 23:31:59.26ID:hZ4NboeL
外食スレでペッパーと言われるとどうしてもペッパーランチを連想してしまうw
879既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 03:01:26.96ID:hOTFcC0D
はまを解雇されたペッパー君のことも思い出してあげて下さい…
880既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 09:40:39.58ID:+3Oz8jwz
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
豚汁専門店が暴走しすぎて豚汁に見えない問題
881既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 09:44:41.94ID:INtSSIwb
おまいら焼肉はどこ行ってるの?
この前牛角初めていって飲み食べ放題5500円くらいのコースいったんだけど
食後の満足感すごかったけど帰り道でこの金額出すならいつもの焼肉屋行けたなって思っちゃった
882既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 09:45:37.38ID:0b9CP3uv
まずそつ
883既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 10:20:11.46ID:4GLGAb7+
しらすとか風味が邪魔な予感しかない
884既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 10:25:12.24ID:j+lPtY7b
すたみな太郎
885既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 10:46:54.51ID:TA6ixLth
すたみな太郎ってまだあんの?
886既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 10:49:53.86ID:Z08YMjBL
あるよ
887既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 11:11:47.60ID:BgnQLO1n
焼肉きんぐ
梅系のお酒がなぜか複数あって
順番に1杯ずつ飲むのが俺の中の流行り
888既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 11:38:17.01ID:DnVVd4z2
醤油ベースで脂強めの豚汁を作って
どん兵衛豚汁味みたいに具として麺をいれ
インパクトを出すために茹でたモヤシを上に乗せ、集めに切った肉を添えてみるのはどうやろか
889既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 11:41:25.24ID:+3Oz8jwz
世界はそれを二郎と呼ぶんだぜ
890既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:05:05.93ID:vPkhsoBs
焼肉きんぐやね
サイドメニューも豊富で100品のコース選べば満足度高い
牛角食べ放題は昔ペラッペラの半分脂身みたいな肉ばっかを体験してから行ってない
891既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:07:39.65ID:aQ425aS8
地元の個人経営の焼肉屋を開拓するのにハマってる
もちろん安いところ
892既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:07:58.22ID:1Aymi8Yr
>>889
アイ!ワナ!ぶーは!豚のすべーてー
893既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:10:33.49ID:oAFZmKVu
>>891
俺もそれ好きだったのに店なくなったわw
隠れ家的な店だったのが隠れ過ぎてた

野毛のだんってカウンターの店で近くに広い同じ店あるんだけど一人焼肉しやすかったから
広い店は肩身がせまそう
894既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:22:30.53ID:vPkhsoBs
ソロで地元の店行くときはまずカウンターあるかどうか調べてるわ
あと生肉系があるかどうか
895既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:31:31.84ID:aQ425aS8
箱席しかなくてもわりとソロ客居たりするんよ
特にランチ営業してるとこなら迷わずGO
896既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:32:12.19ID:Z08YMjBL
ソロ焼肉はハードル高いね
897既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:35:46.35ID:S4oqiXDl
ランチなら割と一人で気軽に行けるかな

てわけで近くの安楽亭はたまにランチしてる
前ほどコスパは良くなくなってるけど
898既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:47:40.66ID:PUnQ8lu/
ソロ飯がハードル高いというのがよくわからん
しゃぶ葉とかも一人で行っていいの?って人までおったし
何が心にブレーキをかけてしまっているのか、ときほぐしてあげたいから教えてごらん
◯名様からとか居てない限りどこに行ってもいいんやで、なんなら入り口や事前に電話で聞いたりしたっていいんだ
行けるのに行ってないところがあって理由が1人だからは損してるから迷わず行けよ行けばわかるさ

ネ実で3行以上書いてごめんな
899既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:51:00.77ID:bZbDA6Er
ソロ飯は基本、開店直後や昼ピーク終わった後に行くし
夜は選択肢いっぱいあるのでわざわざ一人でテーブル使うような店にいかない
900既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 12:53:42.58ID:Z08YMjBL
ソロモツ鍋やった勇者が知り合いにいる
901既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:09:19.54ID:S4oqiXDl
夕飯時は混んでたらやめるかーってなるかな・・・

ランチ焼肉なんて一人でも歓迎ってとこ多いんじゃないかと
902既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:14:53.25ID:R9peahNy
愛知はメシマズ言いながら焼肉きんぐはいいんだな
903既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:18:11.19ID:bJOz2i4I
魔境佐賀県行ったら駅前ビルのサイゲームス1階にゾンビランドサガのドライブイン鳥がある
カウンター一人席がぐるっといっぱいあって一人焼き肉が出来る、田舎のくせにすごい

あと佐賀駅ついたら七英雄の戦闘曲が流れるwマジ魔境佐賀スゴイw
904既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:19:11.72ID:bJOz2i4I
ちなみに出発の音はロマサガの通常戦闘音
905既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:20:58.72ID:S4oqiXDl
ドラ鳥いってみたいw

2期は3話くらいで止まってるけど頑張ってみるかぁ
906既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:23:19.97ID:s44JCR4B
2期は見ずに1期の思い出と暮らしていいよ…うん
907既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:28:20.29ID:XD3AZx53
>>898
今までカウンター席で入りやすかったのに
テーブル席の姉妹店に行ったら前の店の常連さん感ありつつテーブル一人で占領するのが嫌なんだよね
908既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:30:46.33ID:bJOz2i4I
このスレ的に言うと佐賀駅の近くに空白県だった松屋が去年できたって
長崎がまだ空白だから知人がぐぬぬって言ってたw
909既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:45:01.07ID:zMFJYZDE
九州って独自牛丼チェーンでもあるの?
てか長崎より佐賀が優先されるんかM-1のさや香ネタでも弄られてたし佐賀が九州ワーストなのかと思ってたが長崎なんか?
910既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:49:08.71ID:bJOz2i4I
松家がないのは残り長崎、島根、鳥取
911既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 13:53:24.41ID:S4oqiXDl
資さんうどんとか独自チェーンが強いとか聞いたことあるけど

>>906
1期はマジで神アニメだったから、2期は話題にもならなくて怖くてまだ視聴できてないんだが・・・うーむ
912既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:03:35.53ID:LyvipWhZ
>>909
リンガーハットが強いんじゃないw
913既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:05:35.18ID:bJOz2i4I
追加
なか卯がない県は
和歌山県・島根県・徳島県と、福岡県以外の九州・佐賀長崎大分熊本鹿児島宮崎・沖縄県
なか卯食べたことないぞw
914既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:07:43.31ID:TA6ixLth
島根はともかく鳥取なんて割と都会なんじゃないのだろうか
島根はともかく
915既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:13:07.61ID:66ajRArz
>>912
リンガーは美味しいけどジャンルはラーメン屋とか町中華じゃね?
チェーンでいってら王将とか
916既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:20:31.80ID:xRB2jNPy
取鳥県はど田舎
917既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:25:29.82ID:AEvMWt/3
サイゼリヤのパスタ専門店「伊麺処(□□□□□)」に行ってきた! 首都圏を中心に増えまくるらしいぞ!! 本日2/26オープン
https://rocketnews24.com/2020/02/26/1338523/


店名パスタドコ。読めんわ!!
浅草駅そばの商店街におーぽん
918既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:28:21.25ID:xRB2jNPy
パスタは流行らんと思うけどな
家で作れるし市販ソースも充実してるから
919既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:31:03.64ID:NS42O4bc
安くて近くて早けりゃ行くがどれも期待できない
920既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:32:41.86ID:SlQRHjYh
松屋もパスタ専門店出したよな
川崎やん!行ってみようて思ってたのに武蔵小杉の方で面倒だからまだ行けてない

ジョリパスとか五右衛門だっけ?あれと比べてどうなんやろか
921既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:33:11.52ID:0b9CP3uv
パスタは店で食うとたけぇからな
922既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:37:29.61ID:eLhkOIsK
なか卯の和風牛丼好きだったんだけどなぁ
923既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:48:39.24ID:+3Oz8jwz
最近は市販パスタソースのレベル上がりまくりだよな
特にたらこスパは、かねふくのたらこパスタソースのレベルがかなり高いから
もう外で食わなくてもいいかなって気がしてる
たらこ以外に明太子もあってこれもうまい(ダイマ
924既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:56:06.44ID:4wVlue1X
バーキン熊本に初進出だってよ
925既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 14:56:11.47ID:vPkhsoBs
パスタ屋はだいたいオシャレな店構えしてておじさんは入りづらいし奥様方の交流所になってて回転率悪いんだろうなとは思う
自宅でレトルトやなんなら自炊しても驚くほどは味も変わらんし
926既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:01:08.67ID:D0zf7kH1
焼肉、ファミレスはソロ厳しいよな、焼肉ライク我が県にも欲しいわ
927既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:05:00.05ID:eLhkOIsK
近所にかつやが欲しい
わざわざ電車乗って食いに行きたくない
928既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:08:17.81ID:jCPtJzg8
車で行けばいいんじゃね?
929既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:14:58.33ID:41n9djWU
金ないから焼肉きんぐは1980円のランチ食い放題しか食ってなかったけど
正直豚タンと牛バラで白米を食うくらいしかないんよなタンは無駄にしょっぱいけど
そしてある日気づいた
石焼ビビンバ定食980円の方が満足度が高いと
930既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:22:26.35ID:c327tu6S
苦手な人にはまぁ厳しいと感じるのも分からんでは無いけどあえて厳しいと感じるトコに一度だけでも行ってみ
何だこんなもんかってなって大抵の所行くのに躊躇わなくなる
931既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:27:14.08ID:+3Oz8jwz
平日ランチタイムなら大抵の場所はソロでいけるやろw周りもソロばっかりだし
野菜ソムリエがどうとかシェフの気まぐれパスタみたいな女性客メインのオサレ店は
ちょっと難易度が高い
932既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:30:44.43ID:jCPtJzg8
大丈夫だ、チェーン店の店員さんはそんなこと気にもしてねえw
933既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:30:56.61ID:0b9CP3uv
飯屋なんて店側がソロ禁してるとこ以外、ソロでいけるやろw
934既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:32:59.20ID:vsXGdMma
そやなー
減ったとは思うけどソロお断りもまだあるやろからな
935既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:35:16.35ID:C8twA5Yg
焼肉屋とかは2名様よりとかあるな
ソロ用設備を用意してないとこだとソロ客は低い単価で長々居座られるし
936既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:38:07.21ID:fwXv+ypY
車で30分くらいのところにかみむら牧場あるんだが、そこの店舗は1~2人用席が結構あるんで焼き肉食いてえってなったらそっち方面の用事を済ますついでに寄って和牛マニアコースを腹いっぱい食って帰ってるわ
ただ昔はもっとサイドメニューもバリエーションあって今よりずっと良かったんだけどなあローストビーフのユッケ風とか無くなって悲しい
ワンカルビならまだ食えるけど混んでるんだよな
937既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:58:04.75ID:6I14+RqR
好きな店のカウンターのみ店舗が店たたんで近くの姉妹店だからな
一人で行くのはいいけど店に迷惑かけたくない感がな
ネトフリ観ながらダラダラ肉食って酒飲むって贅沢タイムを気兼ねなくしたい
938既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 15:59:33.13ID:RlJe28NN
肉食う時は真剣や
焼き加減から何から集中しているからダラダラできないのだ
939既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 17:26:17.08ID:dEEg+Mp6
ファミレスソロは気にならないけど、ドリンクバーやサラダバーみたいなシステム嫌いなんであんまり行かないな
値段そのままでいいからコーヒーとサラダ普通に持ってきて欲しい
940既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 17:36:24.35ID:teBN/Yi+
焼肉ライクならソロ余裕だろ
941既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 17:42:36.53ID:vPkhsoBs
ライク行ったこと無いけどソロで行くとこなイメージ
942既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 18:03:06.99ID:4wVlue1X
>>938
家族でステーキ食いに行ったらしゃべってる間にレアがウェルダンになってた
943既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 18:53:46.59ID:0b9CP3uv
ライクは2人以上ならもっとええとこ行け感がある
944既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 18:55:36.79ID:3ivakxp+
一人でももう少し出せば・・・って思わせる程度の質だしなぁ
945既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 20:14:10.44ID:g94RwjgM
うちの地元の焼肉チェーンはカルビ大将、焼肉きんぐ、牛角くらいかなぁ
すたみな太郎や焼肉屋さかいは潰れた
牛角は潰れて復活してを繰り返しててゾンビ扱いされてる
946既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 20:18:18.22ID:H+v/WAUD
牛角の5500円食べ飲み放題なかなか良くて
キムチを海苔で巻いて食べるの5~6セットくらい注文したわ酒すすむ
肉もハラミたくさんいったし野菜もたくさんいって脂感リセット出来た
シマチョウも臭くなかったしわりとええやんてなったね
ただ時間いっぱいいかないと損した気分になるから食べ過ぎるので美味しくて安いいつもの店で適量がいいかな
947既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 20:56:00.99ID:DnVVd4z2
そのうち2000円くらいは酒のリソース分やないんか
948既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:00:19.42ID:XjNnrCo0
今日も松で牛めし大盛り食って帰ったぜー
949既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:06:36.21ID:wMm5Bbdf
食べ放題はもったいないから限界まで食べようとしちゃうのがな…
950既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:13:35.30ID:TA6ixLth
もう食べ放題で元取るのむりだ
単品注文のとことか明確に値段わかるけどそんなに食えねえ
951既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:28:18.62ID:wMm5Bbdf
焼肉は油が下に落ちてくれる時点でもう家じゃやれないからな…
やれなくはないが煙上がるからな…
952既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:31:15.52ID:cWNJe+Jx
イワタニの焼肉プレートあるけど
出番あるの年に数回やなw
953既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:33:46.19ID:7Zd5rnMP
筋トレやろう
高校生みたいに食えるで
954既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:43:06.08ID:c327tu6S
このスレで言うこっちゃ無いけど、びんぼーにんなんでどうしても焼肉感味わいたい時はスーパーで肉何種か買ってフライパン焼きして食ってるわ・・・
焼肉屋行くのは誰かと食う時飲む時だけって感じ
955既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:52:00.18ID:aQ425aS8
明日はしゃぶ葉で宴会コースや
956既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 21:52:10.84ID:DnVVd4z2
俺も前はそんな感じだったけど、今は個人焼肉屋の1000円くらいランチセット食うわ
その店は1000円でそこそこ食えるホルモンセットあるから重宝してる
甘ったるいタレかけたペラ肉数枚のチェーン店より肉肉しくて旨い
957既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:03:03.92ID:Iu6X4zTu
しゃぶ葉ののみほはドリンクバー使って好きにカクテル作れるのが有能
セルフならではだわな
958既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:04:36.78ID:jCPtJzg8
サクッと肉を食いたければ感動の肉と米あたりがお手軽でいいぞ
959既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:06:09.60ID:7Zd5rnMP
しゃぶ葉よく名前出るし行ってみようかな
片道60kmちょっとあるけど
960既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:09:38.56ID:jCPtJzg8
https://www.yakitateno-karubi.jp
カルビ丼ならここもええで
焼肉きんぐのとこが色々やっとる
961既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:13:11.94ID:TA6ixLth
ええやん
チカラめしの代わりになるな
962既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:29:24.51ID:g94RwjgM
しゃぶ葉って食べ放題しか無いのかこれ
割り切ってるなあ
963既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:55:16.03ID:spEjtZ7q
>>959
そんな所まで行くほどの店でもw
近場に温野菜とかゆず庵とかない?
964既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 22:58:31.24ID:3ivakxp+
ネ実フィルターをかけるとチャゲ葉
何故イキたがるのか分かっちゃった!
965既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:00:08.02ID:cWNJe+Jx
車ならちょっとしたお出かけ距離やな
香味野菜がアホみたいに食えていいぞ
966既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:02:29.08ID:lVlqeIh5
>>937
一人焼肉余裕って奴
そういう店の迷惑を考えてない奴がほとんどな様な気がする
967既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:15:15.18ID:3ivakxp+
店側が一人客を嫌がっているような勝手な忖度や妄想を並べたら一人客を問題なく受け入れている店にとって営業妨害だろ
どこの店が一人客は迷惑で来て欲しくないと思っているんだ?
教えてくれたらそこの系列には一人では行かないようにするからさ
968既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:16:04.21ID:g94RwjgM
相手しちゃいけません
969既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:20:18.20ID:TA6ixLth
>>962
ランチに肉3皿だけのがあったけどなくなったんかね
サラダバーはついてたが
970既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:25:20.59ID:bJOz2i4I
今日はすき家で初めてお持ち帰りしてみた
並と豚汁がファストフードみたいな紙底しいてくれたヾ(´∀`)ノ ここの豚汁スキジャナ-イ
971既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:25:23.41ID:V5AjZluh
混んでたら避ける
混んできたら切り上げる
そんな気使いしてたらキンピラのサービスもある
972既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:27:17.69ID:g94RwjgM
>>969
すまんメニュー一番下の平日限定ランチっての見逃してた
60分で肉は2皿のみ、野菜や麺類ご飯カレーサラダなんかは食べ放題か
野菜もりもり食べたい人にはええな
973既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:29:55.53ID:TA6ixLth
>>972
ランチだけで皿数も減ってんのか
974既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:34:07.42ID:jCPtJzg8
混んでる店なら繁忙時間を外して行けば店側も邪険にすることはないで
ソロなら飯時を外しても問題ないだろ
ダラダラ会話することもないから回転いいし
975既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:34:41.34ID:BgnQLO1n
しゃぶ葉は客から見てコスパが良いとわかると
すぐその穴を埋めてくる

初期は糸こんにゃくがあって好きだったのに
あっという間になくなった
976既にその名前は使われています
2024/02/26(月) 23:55:22.09ID:mfSQkDLy
吉野家で焼いてる肉頼めば焼肉欲の7割は解消できる
977既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 00:05:06.58ID:r6nhtuXp
>>963
ゆず庵も温野菜もあるわ
そこまで違うものでもないのね
978既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 00:14:53.08ID:0/+fUMnl
めがたんめん
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
979既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 00:34:42.62ID:pKpuM8DK
どこだよ
980既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 00:48:34.96ID:SCOx2ENe
このダサ、シンプルな色使いは幸楽苑!

サイトみてきたら今月は和風カレーラーメンでメガタンメンは見当たらなかった。来月?
981既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 00:57:00.99ID:+SOLg31E
まあ、幸楽苑的な感じはするw
調べたら3月1日から10日までだって
982既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 01:18:47.44ID:kZvmnT3P
ステーキガスト29日のみ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
983既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 01:25:38.82ID:+vy6ijxb
ワンコINハンバーグなら6個食ってトントンか
984既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 01:43:27.06ID:GkIrnjIK
1日限定にしては結構価格がエグいw
985既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 01:59:30.54ID:nsbBM3GX
しゃぶ葉はよっぽどメンタル強く無いとソロはキツいと思うw
986既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 02:52:59.68ID:0QQ0kgUQ
そのステーキ食べ放題って前見た時も思ったけど価格設定絶対間違えてると思うわ
もしくは採算ギリだってんなら企画自体間違えてる気がする
単なる大食いくらいまでなら通常セットの2~300gでも満足感あるだろうし放題頼むようなのってもうその上の余裕で元取っちゃうようなフードファイタークラスだけじゃね?
987既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 03:01:51.66ID:kHAQrfow
単価の高いものを食べ放題にすること自体があかんのや
1個200-500円くらいのもので10個食ったら腹いっぱいでギリ元取れるくらいがちょうどいい設定
988既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 03:45:45.83ID:0/+fUMnl
大抵の人は各1個ずつでも辛い
989既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 06:56:36.49ID:f/uOhXw9
しゃぶ葉割とソロおるけどな
ピークやなくて14-17ぐらいの時間帯
990既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 07:06:31.02ID:WrZWEJNj
しゃぶ葉は16時までは寿司がつかないプランで安いから結構ソロいる
20代の女性が1人で黙々と食べてたりする
991既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 08:43:34.03ID:AXyD8M30
しゃぶる葉って何処にあるんだよ!?
992既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 09:14:59.90ID:rXBAfGV/
ここやでw(ポロォン)
993既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 09:24:59.43ID:+vy6ijxb
一度ランチ行ったら複数のおばちゃんがずっと喋ってたわ
994既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 09:32:29.14ID:rhJm9Yb2
1りのおばちゃんがずっと喋ってたらもっと怖いわw
995既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 09:53:07.16ID:ifwMlWp2
>>985
しゃぶ葉はそもそも公式HPでお一人様大歓迎って言っとる
ワイは昼時によく行くけど自分以外にソロがいなかった事がないくらいソロ多いぞ
996既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 10:06:04.44ID:IHhDalKa
獣使いオススメの狩場的な
997既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 11:36:53.95ID:+vy6ijxb
>>994
それは確かにwww
998既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 11:38:35.66ID:cspnXXdB
昔、個人経営のしゃぶしゃぶ屋によく行ってたんだけど
そこの肉が厚かったせいで
しゃぶ葉とか行くとうっすwってなってしまう
999既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 11:43:57.71ID:cmk7ocbB
次スレ立てろよ
1000既にその名前は使われています
2024/02/27(火) 11:44:27.23ID:cmk7ocbB
あーあ、次スレ立たずにスレが終わったよ
お前らのせいです

あーあ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 32分 0秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250320211630ca

ID:FiItVV3Vのレス一覧:


63既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:13:45.50ID:FiItVV3V
うどん食った後におじやにするんだ
マナーとしてアレだがカレーうどんでもやっちゃう...
64既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:18:31.08ID:0dnENpe9
うどんは味噌汁とかの汁物と同じだろ
丼には全然あり
白ご飯ではちょっと、だが
65既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:21:32.20ID:q8BNadOh
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
こういうのもあるで
あとうどん屋でもかやくご飯くらいどこでも置いてるやろ
66既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:26:30.37ID:F14d8ehE
>>59
というか絶対量を計ってSNSにあげるやつが出てくるので明らかに少ないと難くせをつけられない程度には増やしてる
67既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:29:36.68ID:ker4b2bA
それだけ増やしてバズらせた方が売上が上がるしな
ちょっと原価率下げてでも客数増やして、ついで買いも増やして売上を上げるんや
68既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 16:44:36.88ID:yJ6RMaFA
今日、ガストで期間限定のもつ鍋食ったが結構旨かったわ
69既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 17:59:37.76ID:CN5iCPp0
前々スレくらいで出てたビッグボーイのブレードミートロース食べたけど微妙だったわ
石焼き皿で自分で好きな焼き加減にする方式だから出されたままのレアだとぬるいし、アメリカ牛なせいか肉自体も固い
セットで頼んだハンバーグの方が旨かった
70既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 18:55:24.09ID:w/vTYOqf
>>43
ローソンは公式で入荷時間ポップ作ってるからむしろ聞けって感じ

でその上で15~6時とか行けんわボケ
なので個人的にはヘイト増量
71既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 19:41:04.94ID:NdWNo1Kg
近場に頭かつやが十数年振りに帰ってくるらしい\(^-^)/
72既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 19:58:56.39ID:+5Mwq6H0
ローソンプレミアムロールケーキの増量、増えたのはクリームだけだしそもそもお値段も昔よりよん?割くらい高くなってるからあまりお得感無いなあ
税込みで150だったのにな
73既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 20:07:10.86ID:BeggAld2
プレミアムロールケーキは昔に比べて随分ちっちゃくなったね
74既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:33:08.57ID:81nt+KVG
>>70
オッサンなんだから時間の融通くらい自分でなんとかせいやw
75既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:42:41.79ID:yLKhlNlr
たかだかちょっと量が増えただけでそこまで感情的になれるのがすごい

でも吉野家に行って隣の奴より肉が少なかったら許さないよ
76既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:49:29.80ID:ejccj42O
着丼時点で見た目5割、肉の下ペラって開いたら玉ねぎだらけで8割くらい玉ねぎだった話する?
77既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:51:43.72ID:4IH7IDhp
オートネギだくスキル
78既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:56:50.39ID:JO058d9i
バーガーキングのポテトは何故あんなに美味しいのか
マックが一番だと思ってたけどバーガーキングが一番だったわ
79既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 21:58:19.55ID:/jw/pfqn
ネギなんて肉より単価高いくらいだろ
自慢か
80既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:00:03.99ID:ejccj42O
肉食いに来たのに煮込みが足りないまだ食感残ってるネギくいたくねえよお
81既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:04:43.20ID:+5Mwq6H0
タマネギなんぞ要らんわ
味付け程度に使ってそれがちょっと混ざってるのはいいけど、火が通ってないヤツなんて直に食うもんじゃない
82既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:06:27.64ID:ejccj42O
厳密には通ってるんだけどあの形残ってるやつって玉ねぎ好きじゃないと無理よな

最近また北海道玉ねぎ不作なんか
品切れにはなってないけど一個100円とかするのはちょっと
83既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:06:48.67ID:irhV/4Vd
吉野家相手だけ感情的になるやつって居るよね
84既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:07:33.42ID:oOhZyK9m
よしは許さないよ!
85既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:08:22.61ID:ejccj42O
松屋とすき家には余り文句を言いたくなる品質のものをお出しされたことがないものでな
まあすき家もできたて牛丼と煮込みすぎ牛丼で肉のクオリティが違うのはあるけど肉自体は食えるし
86既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:10:10.70ID:iRxQQHO/
ねぎだくのネギきらいです;;
87既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:10:59.37ID:irhV/4Vd
そんなこと言いつつヨシに行き続けるのか
88既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 22:14:53.76ID:ejccj42O
偶に行くくらいだよ
そんなたまにでクリティカル牛丼くらう
89既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:03:32.18ID:0OEQNuHN
ちょっと前はたまに白飯が見えてる時もあったが
値上げして経営が安定したからか
ちゃんと肉でご飯が隠れてるようになった

気がする
90既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:10:26.14ID:YgsSiVsx
松屋の50%還元分かりにくいの
dカードのみ他のクレジットは対象外でdポイントも対象外って何やねん
dカード意外何やったらいいんや
d払いのいけんやろ?
dカードとd払いが対象と記載すれば分かるやろうが、ややこしい書き方しやがってよ 怒
91既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:15:48.19ID:ejccj42O
d払いのモバイルオーダー(テイクアウト)から500円以上注文で50%(最大400ポイント)バックじゃなかった?
おれは豚丼持ち帰った
92既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:21:59.93ID:YgsSiVsx
>>91
そのはずだけど記載が余計な事を書きすぎなんだよ
シンプルにdカードとd払いのみ対象と記載すればいいだけ
もう少し丁寧に書くならd払いでのチャージのみでのお支払いが対象とな
93既にその名前は使われています
2024/02/07(水) 23:35:17.03ID:ejccj42O
d払いアプリで注文してくれって条件だけじゃなかった?
松弁ネットじゃだめっていう
94既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 00:29:49.08ID:tlpwY5Sy
お好み焼き牛丼食べてみたけど
これ肉要らんじゃんってなった
あ、カートはアムロでした
95既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 00:52:34.48ID:Z58SzPUR
お好み牛丼は結構好きなんだが、コナンカードはそのまま置いて帰ってしまう。あれなんでついてくるんだ?お好み焼きにコナン関係あるのか?
96既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 01:02:12.74ID:9633GFyQ
>>93
d払いからだと松屋アプリの50%となってるから大丈夫なはずだかモバイルオーダーなのか分からないけど大丈夫なんだよね?
松屋の公式はネットとモバイルオーダーがあるしネット注目したらキャンペーンの対象外なのか?
97既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 01:31:50.70ID:S1ew+8Pf
>>95
コナン関係あるの?って言いながら、
画面にはお前の名前と年齢と職業が枠に囲まれて表示されてるんやで
98既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 01:35:04.38ID:pxyFcBm1
お好み焼き牛丼頼むとコナンカードが勝手についてくるのか
以前別のチェーン店で同じことやって勝手につけるなって
意見があってプチ炎上したんだよな

今の吉野家のるろうに剣心キャンペーンも
第一弾はアプリのるろうに剣心画面を見せないと
カードがもらえないし
第二弾は専用メニューを頼まないとアクスタが
もらえない仕組みになってて
当時のプチ炎上から学んでると思ってたのに
すき家学んでない
99既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 07:45:56.57ID:eA0k6wl9
>>75
量とかじゃなくて時間popのNM取り合いって反応する奴多いに決まっとる
100既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 07:57:03.17ID:ZqI66SaG
なか卯も年末か年始くらいに食べたらなんかのアニメのカードついてきたぞ
いらんから置いて出たけど
101既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 09:35:45.06ID:3GugE0t3
>>98
そんな事で切れるやついんの?w要らなきゃ置いていけば良いだけなのに
102既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 09:42:26.41ID:tGCL5ZWB
基地害相手の商売はどこも大変ですな
103既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:13:08.04ID:5OcbMTA0
松屋のシュクリメルリに追いチーズするやつ美味そう
食いに行ってみようかなー
104既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:24:54.38ID:5Ax319Aa
くさい。
105既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:25:26.41ID:ByTxPqfn
提供時に店員にいらないですって言えばいいだけなのでは
106既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 10:52:55.88ID:0pimk3fB
松屋たまに行く度に肉の量が減っているように思う
107既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 11:03:57.04ID:fsHlG4x6
量を減らすってことは無いはずなんよな
牛丼を何杯も均等に盛り付けるって意外と技術いるんよ
なにせ肉片の大きさが均等ではないので
なので店員の腕が落ちてるのか、腕でカバーできないくらい肉質が落ちてるかのどっちか
108既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 11:18:13.64ID:2RS7S4jY
脂身が増えすぎて今までの感覚でやってると油が落ちた肉ばかりで小さくなってるのかもしれない・・・?
109既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 12:05:04.01ID:yfAGfx8V
>>100
たぶんスパイファミリーだな
なか卯はちょいちょいアニメや声優とコラボして客を集めてる
110既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 12:15:40.38ID:uEmaDZSy
なか卯ってちょっと高めの牛丼屋ってイメージだったんだが、今は安い親子丼屋になったな
111既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 12:53:56.46ID:ByTxPqfn
14~
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
112既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 14:21:29.71ID:WlvhFjf0
吉野家でキレるなら松屋以下になった味噌汁(個人比)
店員に扮したタレントが店の席で飯食ってる店内CM(あのメガネきらい)
拙者るろう~って言ってるのに「アプリ」「ダウンロード」って言わせてる時代設定崩壊

全部個人の感想です。
113既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 14:23:06.77ID:1Plq5c7G
>>111
ズワイ為じゃないからハズレや
114既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 14:38:45.18ID:NBNItfKl
剣心はそんなこと言わない!
115既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 15:12:10.27ID:9633GFyQ
>>106
吉野家もご飯と肉が減ってる気が
116既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 15:45:49.72ID:V6fzhiMZ
量が減ってるだの写真映えしない中身だの延々と粘着され続けるヨシだけど
そのわりにアンチは常に行ってるんだよな
117既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 15:50:40.24ID:WlvhFjf0
牛丼は上手いと思うが味噌汁はもう頼まない(個人比)

朝味噌汁なしで別々に注文したら高くついて損した。
次回はセット味噌汁抜きでっていうか残して帰るか...
118既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 16:25:33.17ID:zsu3yEIn
>>96
とりあえずd払いのメニュー内のオーダーからやっとけばOK
支払いは電話代払い、dカード、d払い残高(チャージしたやつ)のどれかならOK
松弁とか松屋のアプリ使わないでd払いアプリから注文しとけば安心
松屋のアプリは対象外になりそう(規約的にもそんなかんじ)

って感じかなあ
119既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 18:48:37.50ID:2Ciio7Kv
すき家の牛丼はわたしのお口には合わない
120既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 19:24:16.82ID:7cMk2Lwm
>>100
その置いてきたカードで3~4回分食えそう
121既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 19:44:45.68ID:1J6lVNTT
2回目のお好み牛玉丼食ってきたがやっぱウマカッタ
122既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 19:58:03.17ID:P6i6z3BQ
ケンチキでガリペパ食うぞ!
ガリでw
123既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 20:32:36.25ID:H0MscdZM
>>120
ワイ、色々コレクターアイテム的なの買うことはあっても売ることはないんで、「高く売れたのに」的なこと言われても何も思わん
大学時代ヤフオクで8万くらい出して落とした某アニメの設定資料も飽きたら紙ゴミに出したし、小学生の頃集めてたビックリマンのシールも2-3年前に甥っ子のおもちゃとしてあげた
124既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 20:34:34.32ID:ag+Xp4PF
いきなり自分語り始められましてもw
125既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 20:35:43.35ID:7qz6rveO
あまりにも隙だらけや…
126既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 21:29:08.56ID:JAXEkR/P
シュクメルリ追いチーズ食ってきたわ
雪絡みで消耗してたHP回復した
127既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 21:46:18.22ID:aKjnfLIn
吉は味噌汁変な味がする
128既にその名前は使われています
2024/02/08(木) 23:47:34.95ID:UMjbqvA8
競売は買うだけで使い終わったら店売りしてた俺かっけーみたいな話か
129既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 06:49:22.67ID:4qsd//P3
マックド売り上げ伸びてるんだね凄いね
130既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 09:19:48.30ID:aa+uIgm3
ゼッテリア頼んでみたけど現物が写真よりショボくて少しガッカリだわ
話題性もあったし店舗数も少ないから試しに頼むやつも多そうのに
最初だけでも頑張れば一気に人気も出たかもしれんのに惜しいな
宅配だから少し割増でお得感が薄れるんかな
パンのコッペパン感は個人的には好き
131既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 09:34:43.93ID:vIuF1+p2
バーガーはテイクアウトだと縮むのは基本だろ
132既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 09:52:17.70ID:qWespJwk
バーガーが見本と全然違うって大騒ぎするのってだいたいそれよね
マックとかよく言われてたけど
133既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:10:32.22ID:/Tqgv4m5
絶品グランチーズとか割と大きそうなのにちっちゃいのか
134既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:12:50.82ID:xSXVsgGu
すき家いつのまにかモバイルオーダー店内で使えなくなってて不便やわ
レジ並びたくないのと忙しそうな店員わざわざレジに呼びたくないんや…
135既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:26:07.57ID:ZN/pRLuJ
>>133
イメージよりも小さい
写真と違うのは当然っちゃ当然だし店で買うなら340円がデリバリーだと割高になるから余計にね
340円と考えれば妥当な範囲と思うけど店舗数が少ないからデリバリーで初めて頼む奴が多い気がする
450円でこれと考えるとガッカリ感が強い
136既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 10:47:02.08ID:+d+Rq5Xb
まあテイクアウトや出前だとその辺は仕方にい
以前出張先のホテルで、近所に出前専門のソバ屋があるっていうから出前を頼んだら
そば入りドンブリ、具、ポットに入ったソバツユに分かれてて、伸びてないソバを熱々でいただけた
いろいろ工夫があるもんだなあと思ったよ
137既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:02:33.26ID:l32W0cco
テイクアウトとか関係なく、ロッテリアの絶品シリーズは元々ノーマルバーガーよりサイズ小さめやろ
初めて注文するとだいたいみんな「小さっ」て思う
138既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:39:24.76ID:ZN/pRLuJ
>>137
そうなの?
ロッテリア近くにないし暫く食べてない
食べたのは絶品チーズバーガーだった
139既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:44:11.81ID:/Tqgv4m5
ロッテリア自体もう20年は食べてないからなぁ…
140既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 11:49:11.74ID:5ugpQir2
ロッテリアのポテトたべたいwひさしぶりにたべたいw
141既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:21:09.35ID:X3GnjU4d
業スーのシューストリングはまんまロッテリア
マクドのポテトはそのままじゃ再現できない
142既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:28:20.65ID:aa+uIgm3
ポテトはマックだわ
モスとかの半月型はイモ感が強くてね
143既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:35:43.76ID:l32W0cco
フレッシュネスのフライドポテト(not フレンチフライ)は旨いぞ
あとクアアイナの極細フレンチフライ好きだったけど、最近味が落ちてる気がする
144既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 12:59:58.27ID:jccvXRgW
盛り過ぎロールケーキ売れてるんだな
https://x.com/kae_sakura/status/1755566137763664064?s=46
145既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:05:07.10ID:X3GnjU4d
200円出すならスイスロール買ったほうが良くね?
146既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:06:11.00ID:mBK4ZRXY
3桁なんて絶対うせやん
147既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:07:11.21ID:mBK4ZRXY
ってリプ見たら言ってる人いるな
148既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:14:03.15ID:uXUYzrhI
>>146
盛りすぎロールケーキだからね
149既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:37:51.24ID:aa+uIgm3
>>144
クリームだけ多くても甘すぎてなあ
スポンジ部分も同様に盛ってくれないと
150既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 13:49:34.74ID:L0iRw0y4
これ買い占めて転売すれば蔵が建つな
151既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 14:24:29.31ID:nAH+bVv+
盛りすぎ系は店頭でなかなか遭遇できない事以外は完璧
152既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 15:35:44.47ID:my8Cjrtf
スポンジ増量したら
スポンジでカサ増しするな! って喚く子がわんさか出そう(^^;)
153既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:11:56.03ID:4EQUTzxn
マトリツオの時も思ったが生クリームだけ大量に食いたくねーよ食えねーよ
154既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:12:55.15ID:L0iRw0y4
ホイップ直飲みせんの?
155既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:14:00.73ID:yMTEaK0S
元デブだから生クリームすき
156既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 16:16:33.45ID:cT7feBjp
マリトッツオ
マトリッツォ
マトツッリオ
マツリットォ
157既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 17:26:45.39ID:l32W0cco
最近は食えるようになったけど、子どもの頃はショートケーキとか食べる時は生クリーム残して食べてたな
158既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:18:18.48ID:sIDo/xPm
元々絶品チーズバーガー小せえんだよな
159既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:43:42.88ID:bmu3TkFL
ニンニクYouTuberが知らんうちにめっちゃ炎上しててわらた
金っ気だして大分怪しい感じになってたと思ったけど、やっぱやらかすんやなそう言うの
160既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:44:55.01ID:sIDo/xPm
個人勢から会社入ってどか食い気絶部やりだしてからつまらんくなったけど一気に落ちたなmini
161既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:46:22.22ID:sIDo/xPm
しかし絵師に金だしてそのまま使えばよかったのになんで似た絵柄で行こうと思ったのか謎だわw
そこケチる?
162既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 18:59:39.66ID:6A5mF7/c
元の絵師に金払ったところで絆世あかりの著作権がその絵師にあるわけじゃ無いから厳しそう
ボイスロイドの商業利用ってどうなってんのか知らんけど
163既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 19:03:22.03ID:sIDo/xPm
ボイロは商用利用なら1り10万とか聞いた
164既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 19:53:49.71ID:wjuh53kt
>>159
mini絆継あかり?
165既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:03:14.78ID:/kwx25b9
吉野家で牛丼3人前頼んだら、店員さんが後から大量に頼んだ人のほうを優先して牛丼渡してたんだけど、吉野家ってこういうもんなのかな
166既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:06:45.61ID:LcylnOBd
順番は前後する場合があります
(面倒臭い注文してそう)
167既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:08:54.89ID:/kwx25b9
間違えた、すきやだった
普通に頼んだだけだけどね
168既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:11:17.65ID:sIDo/xPm
同じメニューだったら基本的に先に出すだろうけど結構レアな事例だねえ
松で焼肉系頼むと時間かかって後回しになるけど
169既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:13:30.66ID:4p/Aqy2K
ローソンははぴろーとか言って変なおっさんに変なポーズ取らせるしょうもないCM作る金があるなら増産に力入れろよ
170既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:34:01.96ID:aa+uIgm3
>>165
1人で3人前って凄いね
そんなに食べられんわ
171既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:46:16.92ID:aF3yRjSj
お互い持ち帰りで特に変わった注文なしで順番飛んだってこと?
珍しいね
172既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:48:53.84ID:UrDZIfcz
モバイルオーダーだったとかじゃなくて?
173既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:51:07.02ID:dOvZkOmu
朝定290円でもおかわり無料なのか?
174既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:53:13.72ID:aOossHOz
のや併設店とかで他の定食もおかわり無料の店舗であればそうだよ
175既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 20:56:09.20ID:dOvZkOmu
松屋テイクアウトしたが器が大きいのか並盛でも大盛りぐらいの量にみえたぞ
176既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 21:53:24.10ID:4UBbGhPx
ただの牛丼は盛りやすい
お好みとか時間かかる
それだけの話じゃ
177既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 21:58:46.13ID:kVVItXb4
ロット乱しちゃったか
178既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 22:24:34.06ID:kMqPawz6
その牛丼予約してました
179既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 22:40:16.68ID:sIDo/xPm
わいは豚丼大盛りテイクアウトしたがあれ?これ大盛り?ってなったぞ
180既にその名前は使われています
2024/02/09(金) 22:48:47.45ID:dOvZkOmu
松屋の牛丼、肉が古臭く見えるが意外と癖になる味なんだな
何年ぶりに来たが、また食べたくなった
181既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 00:27:16.73ID:qvJYMe4D
>>169みたいなレス見ると吉野家コピペ思い出しちゃう
182既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 01:05:41.59ID:JqF5yCJc
ローソンの増量のやつ帆立おむすび美味そうじゃんって思ったら300円するのか…
そもそも売り切れで買えないけど
183既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 07:42:20.51ID:EHuuLq16
>>39
今北
タコヤキ入りラーメン
ダンプ松本がCMをやってたやつだったかな?
184既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 07:43:17.34ID:b8rmhYh9
懐かしすぎる、すぐ絶版になってたよな
て話を昨日職場でしたばかりなんですが!
185既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 18:47:17.00ID:MVrzpOZw
ローソンくんただの囮広告だから大嫌い
186既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 18:55:22.22ID:kO8G9+vj
意外とあったよ増量品
例のクソ高おにぎりとりんごジャム?のパンはあった
あとは売り切れ
187既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:00:27.79ID:bLAtd4Gs
来週の火曜辺りから暑くなるんやって
冷やし中華まだか
188既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:04:26.69ID:kO8G9+vj
ファミマでファミチキ挟む目的のパンとレジ横の揚げ物セットで50円引きになってたから一番安いコロッケと合わせて138円コロッケパンにしたらめっちゃ美味かったよ
コンビニのパンコーナーに並んでるコロッケパンの10倍は美味かった
189既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:19:33.63ID:lMNgfgDv
ファミマのパンズってタルタルソース入ってるから、それだけ食っても何気に旨いんよ
前に出たパオズも旨かったし
今のお高い菓子パンかうならあれ2個買った方がええ
190既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:20:14.59ID:FrGpssXh
あー!包子うまかったわw
191既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:50:56.57ID:1KSxsL/j
おにぎりはホタテのくせに高いし、リンゴジャムはそもそもあまりうまそうじゃないからこの二つは余り気味みたいだね
ロールケーキは相変わらずで前回から何も学習してない
早朝か張り付くかしないと買えないクソ企画だし、そこまでして買うものでもない
192既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:52:26.38ID:eTLVVal2
ロールケーキ売ってた
193既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:52:51.29ID:RkL3XwMu
ホタテの癖に高い🤔
194既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 19:54:07.21ID:kO8G9+vj
売れなくて困ってるあの北海道のホタテ買い取って180円くらいでやってほしい内容
195既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:02:04.03ID:YGt85tfc
>>191
そもそも入荷数ゼロの店舗も結構あるみたいだしロールケーキは店選びからしないと無理くさい
196既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:06:53.70ID:kO8G9+vj
一応売り切れの際におそらく全店に配られてるPOPで次回入荷時間表記されてるのがいい対応やな
197既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:44:19.48ID:GgRglJRl
ローソンの1.47倍商品どこもなくね?
朝仕事行く時と仕事帰りにジム行く時にローソン使うけど見たことない
198既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:47:54.57ID:FrGpssXh
仕入れ時間公表してない?
199既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 20:50:27.51ID:kO8G9+vj
売り切れてるところに次回入荷予告ある店はあるね
200既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 21:52:39.94ID:1KSxsL/j
予告はあっても大体の時間だし、入荷後処理してからの陳列になるしなあ
半額シール待ちみたいに駐車場とか店内で待ってる人も結構居そうで嫌だわ
201既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 21:56:34.04ID:ki/B6uSv
コンビニなんて来店したその時に欲しいものがなきゃ意味ねえんだよな
202既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:01:29.69ID:f4ohpkCP
前回は全商品一度も見ることすら無かったからな
流石に企画段階でちょっとおかしいと思う
203既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:06:11.57ID:kO8G9+vj
近所のローソンは15分前にイートインたむろが3人おったくらいやな
204既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:08:15.75ID:74eoZN/u
>>202
増量品は撒き餌
205既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:19:28.41ID:f4ohpkCP
撒き餌ってのはそれプラスアルファでなんか買わすもんよ
ある気配すら無いレベルはなんか感覚がおかしい
206既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:25:58.27ID:FrGpssXh
あるかもしれないで店内に一歩踏み入れさせれば勝ちだからな
目当てのもんなくてもデカらあげ君だけでも買うか…ってなるし
俺はメガカフェオレも買っちゃう
207既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:29:38.41ID:kO8G9+vj
まあ俺は何もなかったら無理せず帰る
208既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:32:57.62ID:wKoinFgU
松屋に入って米が売り切れって言われた時はそのまま帰った
209既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:35:08.73ID:kO8G9+vj
それはもう何食うねんって奴だしなwww
210既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 22:44:27.71ID:px3KcjDP
定食系で特盛注文され過ぎたんやろな
211既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 23:08:45.24ID:cf1skfEr
昔餃子の王将で青椒肉絲頼んだら
ピーマンがないのでもやしでいいですかと聞かれたことがあったな
もちろん他のものを注文した
212既にその名前は使われています
2024/02/10(土) 23:16:44.94ID:yoWNj87z
居酒屋でレンコンはさみ揚げを頼んだら
レンコン切らしたから山芋で挟んでいい?ってのはあったなw
火の通し方が絶妙でさくさく食感で旨かったわ
213既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 00:05:01.03ID:URVWaMVO
コメダでカツパン頼んだら、専用のパンがないからトーストサンドでもいいかと聞かれたことはあった
トーストの方が好きだからむしろ嬉しかったわ
214既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 05:40:11.94ID:zMLaaYS0
>>211
聞いてくるだけ良心的じゃね
215既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 07:21:14.33ID:3Op3lwt4
うっうー
216既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 08:34:48.04ID:3QShuhtk
シュクメルリ行ってくる
217既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 08:45:17.19ID:Klrte6YQ
サンシャイン池崎のYouTubeで松屋すき家吉野家の牛丼全部混ぜて食べてた
これはデカい吉野家だなって感想だったから吉野家の味が強いんだな
218既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 08:45:57.03ID:dkMkgAOc
まじかヨシって一番味薄いと思ってた
219既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:11:55.08ID:8KlntWgZ
>>216
サイドのたっぷりチーズも頼んで鍋に投入するんだぞ
220既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:43:45.95ID:4MMVbpm7
>>188
ファミマ寄ったから思い出してこれやってきたわw
挟む惣菜サクサクなだけですごいクオリティ高く感じちゃう
221既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:49:43.91ID:qjZz4D6h
ファミマのスパイシーチキン好きなんだけど
ファミチキより安いからなんかファミチキ買えない貧乏なおじさんって感じしてなかなか買えない
222既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 09:55:28.03ID:OiuqVhcE
生きづらい人生あゆんでるにゃー
223既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:05:26.84ID:xW1lipKN
ファミマのホットスナックのつくね棒めっちゃ美味いけど食べた後しばらく胃が臭いよな
あれさえどうにかしてくれれば売上倍増すると思う
224既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:07:34.88ID:ki+Tohxg
猟奇殺人鬼がやった相手の臓物(胃)をとりだして
「臭いな・・・さてはファミマのつくねをくったな・・・」
とかやってる画が浮かんでしまった・・・
225既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:14:23.16ID:4MMVbpm7
ついでにローソン寄ってきた
帆立おにぎりとコッペパン、あとカルパスとあたりめは残ってた
226既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:31:34.42ID:DiweZcyz
>>223
昔に比べて軟骨の主張無くなったのが残念なんよね
227既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:36:03.84ID:G7C82HCu
シュクメルリはテイクアウトのほうがうまいってマジ?
228既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 10:59:36.22ID:ZnAVY2Q/
店内で喰ったけど確かににんにぐの臭いはそこまででもないなと思いながら食べてた
229既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 11:04:35.84ID:QBmqEknI
>>228
東北民かな?
230既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 12:24:07.52ID:ifFI1qIX
松屋で倒れた高齢男性、客5人が連携して人命救助
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4a404957a43ee6cdf5c14010c3111928c97e7d?page=1

イイハナシダー
231既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 12:56:08.79ID:XrTTozY4
見事な連携だ…
232既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 12:57:27.75ID:XrTTozY4
最近ラーメンの値上がり凄くてもはや焼肉屋のランチの方が安くなってるんよな
肉って安いんやな
その割りには牛丼屋も値上げ凄いけど
233既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 13:47:22.31ID:Ygz1I5QL
意外とはますしが据え置きなんよな
1000円くらいで食えるから、相対的に安い
234既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:05:09.42ID:QBmqEknI
>>230
夜勤明けの看護士さん、Twitter見たらコスプレイヤーかよw
いいね22万超えの大バズリすげえな
235既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:08:51.05ID:dSqC8QWX
まず夜勤明けで牛丼食いに来てるところが好感持てる
まあ深夜早朝でまともに食べられるの牛丼しかないんだけどなw
236既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:16:16.99ID:Azcw8/gt
コスプレ看護師さん、倒れた人に遭遇3度目とか言っててワロタ
いや笑えないんだけどもw
237既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:18:27.10ID:XrTTozY4
この遭遇率の高さ…妙だな…
238既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:21:31.95ID:njveXtOP
松屋がこんなに頑張るとは思わんかったわ
味は
吉野家>松屋=なか卯>>>>>>>>>>すき家
だが、なか卯はゼンショーグループなんだな
239既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:36:37.16ID:URVWaMVO
すき家は狂牛病の頃になってた豚丼は美味しかった記憶があるんだけどなぁ
復活した牛丼食べた時不味くてビビったわ
240既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:38:37.12ID:njveXtOP
すき家は牛丼やめたら?と思うくらいまずいな
所ジョージがすき家店員のドラマ以来、伸びだが
241既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 15:49:41.67ID:P+UpR/xv
すき家は甘いタレのカルビ丼だけはよしよりうまい
タレが
242既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 16:12:38.56ID:jrIy6s/M
すき家は牛あいがけカレーたまに食べるけどルウが酸味があって独特な味よな
ほろほろチキンカレーが出たとき1回だけスパイシーな黄色いルウになったけど
次に行ったら元のに戻ってた
黄色い方が好きな味だったなあ
243既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 16:41:50.10ID:as4B7ctN
なか卯いれたらダメだろ
圧勝過ぎるくらいうどんと親子丼好き

でも駐車場付きがあまりないよね
244既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:06:52.40ID:PRf5jXLd
松屋のカレー店初めてきたけど味噌汁はついてこないんだな
なんかちょっとがっかりしたわ
カレーはめっちゃスパイシーで美味しいけど具がない
カレギュウにしたから具がかろうじて入ってるけど
牛丼部分の方が美味しい
具なしのカレーはあまり好きじゃない
245既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:10:36.34ID:95k2NwEt
勘違いがあってはいけないから改めて言うけど
カレーめっちゃスパイシーでうまい
けどそれ求めてない
プロレス観にきたらゴリゴリの総合格闘技の名試合を観ちゃった気分
246既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:11:01.75ID:DRu7p+PX
すげーわかる
247既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:13:04.84ID:OiuqVhcE
お、俺は好きだよ!
ラッシー(必須)とカリカリサラダ(言い訳)もよいぞ
248既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:13:20.61ID:yKXBq6XP
カレギュウの牛丼部分がめっちゃ美味かったから持ち帰りも注文した
249既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:15:21.00ID:KA9Yv0zG
なるほど

250既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 19:23:07.88ID:V1aqToVt
>>245
メニュー写真で大体判らんのか?
251既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:09:56.65ID:rpqr6aJb
カレーを食べたいときはかつやで安定してしまう
吉野家のスパイシーチキンカレー復活キボンヌ
252既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:48:14.32ID:2ofG5nTj
ご飯の上に直接キャベツ乗せられるのが嫌なので別皿で出すか無しにして欲しいな
253既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:50:30.50ID:m8toAk7D
言ったことあんの?
254既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:50:35.48ID:V1aqToVt
>>252
俺は好きだけど嫌いっていう人の気持ちも分からんでもない
温かくなるのが嫌なんよね?
255既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:58:18.08ID:D7I9jYMV
まつのやで定食をテイクオフしたとき
なんだこのサラダ、キャベツしかねーじゃねーか!
と思ったけどよくよく考えたらトンカツなんだからキャベツの千切りなのは当然だなーと思い至った
256既にその名前は使われています
2024/02/11(日) 23:59:41.95ID:k15wlyw6
あのキャベツをドレッシングとかソースとかで色々味変してくうの好き
257既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:12:55.79ID:bwjXcjRS
テイクだと松屋の定食と同じ容器に入ってるからね…普通にカツと一緒に盛られてたら違和感なかった
258既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:25:22.96ID:bfeIuQZ9
ほーん興味あるわ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
259既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:29:15.06ID:UGBQy5Ji
暗黒ゥ!!
260既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 00:36:46.63ID:HVD1Xmf/
5日寝てた暗黒
261既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 12:19:32.64ID:aOpPzP79
シュクメルリ売り切れやんけ!
262既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 12:25:40.97ID:lsepYl6L
シュメルクリは人気すぎて売り切れしまくってるってニュース出てたやん
263既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:37:47.39ID:dKjP3owB
微妙な誤字の多い料理
264既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:41:13.85ID:A5yMSvWU
メルクリウスクリシュ
265既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:42:25.34ID:ecib0Msj
移民トラップにかかりおったな
266既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:53:05.20ID:+0cWyrQX
そのメリクリって海鮮ちゃんぽんなんか?
267既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:54:20.53ID:5tKColVX
ニンニククリームシチュー
268既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 13:55:27.33ID:+0cWyrQX
うどん入り海鮮にんにくクリームシチューはよかつや
269既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:17:59.16ID:SfMG8lXm
シュ・メーヨ海の塩
270既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:19:20.75ID:u/7Ff9rV
今回のシュクメルリは持ち帰りのほうがクォリティ高いのはガチだった
明らかに卓上加熱がアカン火を消せば良いんだろうけど
271既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:24:30.38ID:fBfaJAsg
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
272既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:30:43.75ID:/rfmdVN7
>>271
これまだやってたのか
273既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:33:36.56ID:qyzp2n61
前は朝食べたらその日200円引きだったな
274既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 17:49:33.43ID:Kt2mx8ky
毎日吉野家に行く人は少ないだろうし
貰ったクーポンを同僚や同級生に上げて
新規顧客を増やしたいんだろうな

って朝クーポンの時も同じこと書いた
275既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 19:38:17.05ID:pIwrrsIx
>>270
お焦げチーズが楽しめるのはイートイン!
276既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:29:37.23ID:imbpvNsp
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
277既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:29:44.46ID:OVIpt35o
このクーポンせめて期限一週間とかならなー
前のは当日今回は翌日1日ってのはちょっと利便性低いというかなんというか
値引き額は頑張ってるなって思うけど
278既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:35:35.91ID:HCkjO92a
とりの日パックの肉があんま美味しくなかったの辛い
胸肉チョイス多めだったw
279既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 20:59:51.38ID:m6tt/wN0
あたりやん
40%オフのクリスプ要らん子なのよな
前に肉4つだったのに
クリスプいらないら海老の奴にして欲しい
280既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 21:00:29.82ID:UGBQy5Ji
クリスピーは半額連打するようになってからずっと質が落ちてる
281既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 21:06:02.95ID:m6tt/wN0
衣が固くてうまくないよな
オリチキと同じ衣にするか、もう天ぷらにして欲しい
282既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 21:51:48.03ID:tpWqzEwr
クリスピーいらんよなぁ
283既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 22:23:10.60ID:A5yMSvWU
クリスピー2つ3つ一度に食べると胃からすごい匂いが上がってくる
284既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 23:53:06.50ID:Rn86EpnZ
ドミノピザスゲーな
Xにバイトテロの画像上がったと思ったらもう店特定して対処してるわ
285既にその名前は使われています
2024/02/12(月) 23:54:14.66ID:PQtSa1d4
クリスピーは味がなんか自然じゃないんだよなぁ
286既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 03:07:55.78ID:V3i4aZG7
>>284
履歴書の写真は全て本部に送られてて
すぐに照合できるんじゃないかな

廃棄予定のもので遊んでたわけじゃなくて
仕込み途中のもので遊んでたのは影響ありすぎ
287既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 03:22:32.49ID:a3I4sdyi
バイトテロがその後どんな悲惨な人生になったかも伝えていかないといつまでもなくならんのじゃないか
でもSNSのおかげで発覚してるだけで昔から仲間内で盛り上がるためだけに似たよなことずっとあったのかもしれんけど
288既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 05:15:08.67ID:coFe9C0e
あほの末路なんぞ普通にニュースでやってたろ
どんだけ報道しようがネット()で拡散しようがこの手のアホにはとどかねえんだ
289既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 06:06:45.59ID:rrny5qdx
エアコンプレッサーを尻にぶっさす奴も定期的に出てくるしな…
290既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 06:19:48.65ID:d9tprpzT
今度こそ損害賠償で何億も取ってほしい
291既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 07:11:56.83ID:MqsMa68N
ドミノ株上げたわ
というかあの店ものすごい評判悪かったみたいだから全員解雇で閉店かなw
292既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 07:13:42.90ID:uMmD7RZ2
この前呑んだ帰りに松屋の牛丼買ったけど普通に美味しかったよ
なんか松屋は定食屋みたいな評価だけど
容器が2段でお米と具が分かれてるのが嬉しかったね
定食が売りなだけあってお米単品で美味しいかった
293既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 07:30:54.75ID:x4/UMXx6
>>292
セパレートいいね
まぁ店舗がないんだが…
294既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 08:36:19.87ID:DKZHBodK
松屋のテイクアウトは良いね
295既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 08:59:34.49ID:bv/O9whl
アホがニュース見るわけないだろいいかげんにしろ
296既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:19:54.63ID:gkxk+a5o
シュクメルリはテイクアウトの方がいいって記事があったな
てかシュクメルリは固形燃料使う必要ないんじゃ?と思ってるかなぁ
燃料使うと煮詰まってしょっぱくなるしニンニクの匂いも消える
熱くて食いにくいし特にメリットがない
297既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:24:45.97ID:PHQzNqDE
冷めにくくなるのは一応メリットではあるがデメリットもあるよなやっぱ

注文時に言ったらカレー皿で出してくれんかな
298既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:33:48.44ID:VNf/hMTE
飲食って馬鹿でも出来るバイトだからって本当の馬鹿を雇いがちなんだよな
集まりにくいとはいえ最低限の篩くらいはかけた方が良いと思う
一般常識くらいは流石に無いとな
299既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 09:45:10.57ID:PHQzNqDE
ツナマヨが完全にデブメシおにぎりと化している…
300既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:29:04.02ID:P6WZ03D5
俺あの青い固形燃料の燃える臭い苦手
301既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:32:05.97ID:p4lrC6+R
ドミノピザが死んだか
302既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:34:28.36ID:2GBJf8t9
バイトをちゃんと晒しあげれば信頼回復するだろうけど
下手に晒しあげて癇癪発作自殺されるとダメージあるのがな
なんで自業自得で処理しないんだろうな
303既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:40:03.36ID:lMg+a8wx
ホストに騙しとられた(喜んで貢いだ)金は国が保証すべき!なんて議論が出てくる国だぞ
弱者やマイノリティはなんでも許されなきゃいけないって風潮は世界的な流れでどうしようもない
強行すればいいだけなのにな
304既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 10:43:35.57ID:kjei+3jU
>>299
ローソンか?
ツナマヨおにぎりと焼きそばパンですごい太れそうw
305既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 11:56:03.92ID:lnxfq83i
ドミノの動画みたけど調子こいた学生かと思ってたらオッサンじゃん
撮影しつつ煽ってる奴共々一生返済し続けるくらいの請求しろよ
306既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:18:03.30ID:7YifaFHh
ああいうのって身内だけのつもりで撮ってるんだろうけど
拡散されるって事はどこかで恨みを買ってるんやろうなって思うと
いろんな人間模様が伺えますな・・・
307既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:22:18.91ID:/Ltp3Wzo
たまにお高いお店に行って興奮してバエちゃうのはまあわかるけど
308既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:32:19.02ID:yu0p+jH2
ドミノピザの弁当売りが看板持って立ってて草
売れなくて余ってそう
309既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 12:33:47.95ID:wzhSMpgR
ドミノの弁当ってご飯とピザのセットとかかね?
310既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 13:34:28.25ID:U9KU6/mY
まあ、ピザの上に乗ってるのって何にでもご飯のおかずになるからな
ピザは何にでも合う
ご飯以上に
311既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 13:53:43.18ID:HlyOGlzB
>>310
脳みそチーズかよ!
312既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 13:56:12.81ID:0wn7vPe4
きさま、ピザの耳を残すタイプだな!
313既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 14:17:06.81ID:HuodYkje
クリスピーにすることで耳が残る問題を回避した!
314既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 14:33:21.70ID:ouM2sLmg
ピザの耳にチーズやウィンナー入ってるの好き
315既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 14:45:34.31ID:OwuMNE08
ドミノ食いたくなってきたけど車で30分かかる
316既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 16:02:19.35ID:lMg+a8wx
ミラノ風ドリアがヒットするんだからライスの上にピザの具乗せて焼けばええやろ
317既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 16:08:41.94ID:MFOovbbB
>>315
注文してから取りに行けばちょうどええやん
318既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 16:34:11.38ID:wzhSMpgR
>>310
ピザの上にご飯を乗せて焼いてもええんか?
319既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 17:04:21.12ID:HuodYkje
モチピザなんてのもあるしよゆーよゆー
320既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 17:06:54.93ID:MqsMa68N
っていうか餅というものの懐の広さがヤバいんすよ
321既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 19:11:45.68ID:G/0xs24w
>>296
好きなタイミングで消火できれば良いんだがなあ
322既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 19:55:55.14ID:4i3G1YX1
ガリペパガリペパ…
今日ケンタッキーにしなぁ~い?
323既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 22:02:38.79ID:rSo7hzB6
ご飯にチーズかけてたべるんか
324既にその名前は使われています
2024/02/13(火) 23:10:45.70ID:qeU7vJEW
牛丼にチーズかけるくらいだし間接的にご飯にチーズかけてるようなもんだろw
325既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 00:21:20.63ID:3nXyVMyX
ドリアかな
326既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 00:57:42.25ID:9vcVlDrS
ドリアはホワイトソースがメインだし…
327既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 10:37:48.59ID:omMM8IqH
Uchinoバカ姉がご飯にとろけるチーズのせてレンチンして醤油かけてよく食ってたが
その腹と尻はそうやって育ったのだなと言わざるを得なかった
328既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 10:42:32.02ID:XRNxPbNP
>ファミリーマートは、「ファミマの中華まん」シリーズから「台湾カステラ」を発売した。価格は140円。
まるで意味が分からんぞ!
329既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 11:21:08.93ID:eoEgdhvv
やーい!おまえのねーちゃんチー飯女ぁ!
330既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 12:24:02.50ID:W1BLHwDe
つまり中国による台湾有事を予言していた・・・?
331既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 13:15:43.58ID:Zr8W39BW
ファミマは『一つの中国』支持派か
332既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 14:40:59.34ID:r5SiF5G7
中華民国イコール台湾なので問題はないな
333既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:23:09.42ID:uTpFTzn6
広い意味では台湾料理も中華料理らしい
334既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:24:58.92ID:hQ4tNWEd
>>318
全然うまい
まあ、ピザ生地の上にあったかご飯をかけて、チーズやトマトソース、ソーセージ
ものすごく合う
嫁がやったことある
米と一緒には焼いてなかったが、それ以外の調理法は忘れた
335既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:33:08.06ID:ol8l0yyZ
タルタル入りファミチキ食ったけど脂が吹き出して食いにくいわ
まあこれは元々だけど
脂いれるの辞めて欲しいわ
336既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 15:58:59.23ID:nR2feywK
アニメとかで中華キャラがよく食ってるデッカい具無し肉まんみたいなヤツ食いたい
337既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:01:37.81ID:ol8l0yyZ
中華料理でいう饅頭やな
338既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:03:21.30ID:oJsjDcac
らんまがよく食ってる
339既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:05:32.42ID:JjFzCtxh
まんとうやね
340既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:15:25.55ID:nR2feywK
どこで食えるんや、中華街とかのほんまもんの店か?
341既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:17:53.24ID:JjFzCtxh
ちょっとこだわってるスーパーとか通販とか…
大阪だと京橋に中華まんのお店あってまんとうも売ってるっぽいな

地域にもよるけど中華のお店で点心もやってるとこならあるかもくらい?
342既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:20:13.32ID:uo4u+OVZ
まんとうって只の蒸しパンやろ
具なしの肉まんやで
343既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:22:09.80ID:JjFzCtxh
そうやで
具無し肉まんの話やで
344既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:31:15.78ID:1So8nPK7
肉まん買って中の具だけ捨てて食えばいいんじゃ?
345既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:31:26.23ID:ol8l0yyZ
タレつけてくうんやろ?
前にファミマで饅頭にユーリンチーのタレ挟んだファミチキ包子売ってたけど旨かったで
346既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:48:45.56ID:MQTgsi3r
井村屋のネットショップで「すまん」って名前で売ってるみたいよ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
347既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:52:34.33ID:JjFzCtxh
かわいいやん
348既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 16:57:49.60ID:JxatYEVc
すまんこ!!
349既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 17:08:50.20ID:oJsjDcac
そこはかとなくエロいな
350既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 17:09:59.90ID:JjFzCtxh
すまん☆の☆は伏せ字ですか?
351既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 17:26:38.87ID:ol8l0yyZ
まんなのにおっぱいやん
352既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 18:20:59.53ID:Ag+DG2iL
簡単につくれそうだけど自炊スレじゃ無いから素直に生地買ってむすとかかな
353既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 18:56:28.38ID:tFRKbjSF
中華街行く度に買ってくる人がいたなあ
354既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 20:22:30.04ID:OEzEPS3q
台湾カステラを中華まん什器で販売って(台湾カステラ自体が蒸し料理とはいえ)どうなんだと思ったけどビチョビチョになったりはしてなかったな

松のやで豚汁100円without松屋併設店舗だってさ
355既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 20:28:08.62ID:JjFzCtxh
中華まん什器はちゃんと下に排水タンクあってそこにたまるから余剰な水たまりは出来ないかな
超長時間いれてるとブヨるけど
356既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 20:34:06.35ID:OEzEPS3q
野菜巻きカツの再販もやってんのか
357既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:22:17.35ID:s6WNuS/F
什器って書かれると棚やらラックの部類がパッと浮かんでしまう
358既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:28:22.72ID:rj1Ox3Pf
肉まん蒸し器のメンテが悪いのかしらんが
またにすげー臭いコンビニあるよな
359既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:28:54.53ID:rj1Ox3Pf
肉まんが臭いんじゃなくて店内が臭い
なにか腐ったような感じの
360既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:31:04.14ID:JjFzCtxh
肉まんの排水タンク、放置しすぎるとものすごく臭い^^
361既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:31:57.42ID:ASuEZ3dG
昔は冬となるとおでん臭いコンビニが多かったけど
最近は扱ってる店が減った印象
362既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:40:03.21ID:q+U5aJ43
中学の頃コンビニおでん好きだったけど
ハエが浮いてるの見てから買えなくなった
店内に剥き出して食べ物があるのがダメになったな
スーパーの惣菜とか裸で並べてあるやつも
でもキレイなパン屋に並んでるのは平気なのが自分でもよくわからん
363既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:41:29.19ID:yuwv79PE
コンビニバイト経験あるワイはあれ系を買う事は一生ない
364既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:42:01.25ID:JjFzCtxh
今は流石に蓋ついてるな
コンビニバイト時代おでんのつゆがだいぶ減ってたからお湯足そうと思ったらガスのキャパ超えてて水になってて、水注いじゃったら一気におでんが腐ってびっくりした
365既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:46:30.72ID:/+e62zAn
>>363
ワイの方が早く見切りつけたから!
中学だから!バイトできるようになる前だから!
つぶ貝串がめっちゃ好きだった

視野が広くなるというか一本引くと買えなくなるの多いよな
テキヤの食べ物とかも無理
あんなチンピラみたいなおっさんの作る料理とか衛生面が心配すぎて無理
366既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 22:55:09.91ID:cEWAHoPB
>>362
でもスーパーはその裸で並べてて残ったものをパックに詰めて売ってるんだ…
367既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:23:48.13ID:FVzQ6yAa
会社近くのファミマで肉まん買うと結構な頻度で中身冷たい
店員に言っても基本朝レジ打ってるの外国人で改善されないからつれぇわ
368既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:31:10.65ID:3nXyVMyX
コンビニおでんはからし多めに投入して食べる白滝が好きだった
たまにからし大量すぎて心臓掴まれた感じになるの
369既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:37:41.69ID:4TOW+0wr
>>367
ふかし時間とか気にしてないんじゃね
本社に連絡汁
370既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:47:05.85ID:s6WNuS/F
21日から
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
371既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:47:31.19ID:JjFzCtxh
安いじゃん
372既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:54:22.89ID:VUybVOgu
>>367
昔わいが深夜に中身冷たい肉まん売っちゃったときは
真夜中なのに1時間しないうちに店長飛んできたから本社に直接クレームはマジできく
他に飛んできたの万引き加護ダッシュされたときくらいだった
373既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:54:23.84ID:NMH6RdrI
コンビニの肉まんは高くても150円以下とかだった時代には買ってたけど最近は全然だなぁ
たまに肉まん食いたい欲出た時にスーパーとかの安いやつ買うくらいだわ
あと551を通販で
374既にその名前は使われています
2024/02/14(水) 23:56:27.90ID:cEWAHoPB
>>370
ランチ価格からでも180円引きか
375既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 00:03:24.73ID:kGzulqqW
コカ・コーラ社製品45品目値上げ
350ml缶やら色々+10円
リターナブル瓶コーラ+40円
Minute Maid 1L 紙パック+52円
376既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 01:19:14.89ID:Bew+LRW4
>>370
やるじゃん!
ってかやっぱ鳥の1人勝ちなんだよな
牛もキツいけど豚がちょっと見通し悪くなってきた
377既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:12:35.04ID:wd4bKTk9
大阪王将の内部告発者が逮捕されたようだな…
378既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:16:33.87ID:0nu41VL2
内部告発で逮捕ってなんや
嘘だったってことか?
379既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:20:44.87ID:UIGfhqlv
ナメクジの告発書いてた人が逮捕されたんか
告発内容が全部虚偽ではないけど大分話盛ってたっぽい
380既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:34:33.04ID:vIQ86L8i
2022年末でTwitter停止してるけどフォロワー80000超えてるし十分人生を謳歌したのでは
381既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:38:41.27ID:gXFaDfG4
偽計業務妨害じゃなくて威力業務妨害だから
事実は事実だけどSNSで拡散はやりすぎって事じゃろ
382既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:49:30.13ID:bAeFbYEJ
このニヤリ笑いのキャラはおなじみなのか?
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
383既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 08:58:51.02ID:D4YqCtNJ
ナメクジ真実でも威力業務妨害は通るわけか
384既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:20:57.66ID:wd4bKTk9
大阪王将はナメクジ仙台店舗を契約解除した上で内部告発者を訴えたってことかな
確かに大阪王将としてはここまでやらんとイメージ回復無理そうだけども
関連記事で仙台店舗ちらほら見たけど不正受給もマジだったとかここほんとにひどいなw
385既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:49:13.02ID:e9plS+lK
内部告発者を訴訟するんか…
386既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:53:09.43ID:5gwnZP0B
本社に相談して対応してくれなかったからTwitterならわかる
相談もなしにTwitterだったら訴訟されてもしゃーないと思う
387既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:53:24.89ID:e9plS+lK
店舗運営してたファイブエムのほうが通報して逮捕らしいね
不正受給とかもバレた腹いせなんじゃないかって
388既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:58:23.27ID:wd4bKTk9
仙台王将に訴えられたようなもんなのか
腹いせって言われるとしっくりくる
389既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 09:59:20.11ID:ULCHOQwD
>>387
大阪王将じゃないのか
390既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:04:41.09ID:e9plS+lK
決めては保健所入る前に掃除して問題なかったせい
391既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:12:11.18ID:Sy3nrM1e
民事で裁判起こしても相手は無敵の人で賠償なんて出来ないし
刑事になる要件だけ抜き出して前科つけたろって感じか
腹いせ以外の何物でもないなあ
392既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:12:14.82ID:0nu41VL2
訴えられる前に逮捕なんか?
393既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:15:58.26ID:e9plS+lK
虚偽が云々で逮捕みたいだからね
ナメクジなんて居ないし猫も(処分してるから)居ないじゃないか!って感じじゃない?
394既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 10:18:30.02ID:0nu41VL2
じゃあなぜ契約解除されたのかコレガワカラナイ
395既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:00:36.88ID:0nu41VL2
生姜直で食ったやつは懲役2年4ヶ月らしい
執行猶予もつかないのか
396既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:04:59.54ID:tDn7m77b
こういうローンウルフ型のテロは防ぎようがないよねえ
397既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:19:29.68ID:cwK/3L6T
なんか一時期紅生姜とか小袋になった時期あったけど普通にまたポットから取るタイプに戻ってる
398既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:23:46.07ID:DHMuyvvc
あれはコロナ対応だからじゃないか?
わからんけど
399既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 11:52:28.82ID:I/n0125y
バイトテロや醤油舐め郎が厳しく罰せられるのはこちらとしては得しか無い
400既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:12:10.76ID:/tQIEFjh
正直何人か自殺するくらいキッチリ裁判と請求やらないと減らないよな
それでもなくなりはしないと思う

自殺者が出ても企業を責めない社会でありたい
401既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:14:09.66ID:HpnX6ZKT
赤の他人の口内細菌や鼻くそ食べさせられるって結構ハードなテロリストだし
そんなテロリストの命よりちゃんと真面目に生きてる人達の権利を尊重すべきだと思う
402既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:22:14.89ID:imsqIVWd
スシローが日和って嘗め太郎許した時点で(あー無くなんねーなこれ)って思ったけど案の定だわ
403既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:40:03.37ID:tDn7m77b
タルタルソースいんファミチキどう?
404既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:47:25.95ID:I/n0125y
気をつけて食べないと大変なことになりそうだけど美味かった
ファミチキと樽合わせて不味くする方が難しいが
405既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:49:19.13ID:qc2tsnDT
結構旨いよ
でもフォミキチは脂凄いからタルタル感薄まるしクリスピーの方がうまそう
406既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 12:54:54.14ID:0nu41VL2
>別件の大麻取締法違反事件と合わせ、懲役2年4か月と罰金20万円の実刑判決

なんだよ紅生姜だけだとどのくらいなんだ
407既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:00:39.33ID:wd4bKTk9
例のファミチキパンに挟んで食ってみようかね
408既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:42:14.35ID:xd4k+AUV
ファミマが22日にあわせてにゃんにゃんにゃんキャンペーン
409既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:45:23.70ID:KSjQS26g
大麻の栽培てそんなに安くて軽いんだな
日大の学生もっとガッツリくらうのかと思ってた甘いな
410既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 13:50:35.19ID:cwK/3L6T
大麻でラリって生姜直食いしたんか?駄目じゃん自由化
411既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:07:27.65ID:Sy3nrM1e
あくまでも大麻がメインで紅生姜は付け合わせってことやな!紅生姜だけにな!ガハハ!
412既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:34:08.81ID:lArpBei9
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
413既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:35:38.76ID:mf8FUKii
ドフィノワーズてなに?w
414既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:37:50.76ID:FsDo+AfE
フランス式の簡単グラタン
415既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 14:38:54.56ID:qc2tsnDT
日本は麻薬関係めっちゃ甘いからな
田代とか出たり入ったりしてるやろ
中国なら見つかったら即殺される
416既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 15:03:14.43ID:0nu41VL2
ドロワーズとなにか関係があるのかもしれん
417既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 15:34:46.37ID:e9plS+lK
醤油舐めたろうは別に許されてねーぞ
和解に至ったってだけでいわゆる示談なだけだし、舐めたろうは家裁送致(少年院か保護観察)だし
418既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 15:59:07.85ID:eSC6j0f3
グラタン・ドフィノワとドフィノワーズって同じなのかい別なのかい

日本ではグラタン=ベシャメル使用みたいなイメージあるけど
向こうではベシャメル使わないグラタンも珍しくないのと
マカロニグラタンよりポテトグラタンの方がメジャーだったりするとかなんとか
419既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:03:07.10ID:77AmH9qK
四年に一度とはいえ
かみむら牧場ってどこよ

吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
420既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:12:18.95ID:UIGfhqlv
https://kamimura-bbq.com/store/
店舗少ないし ロードサイトばっかやな
421既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:20:53.08ID:ZNboUFiV
松屋はコチュジャン鶏めしみたいのの垂れ幕かかってた
422既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:50:09.97ID:thKc6hCL
からやままいうー
423既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 16:57:31.04ID:fuHFZLjy
>>412
うまそうだな
これ食ってみたいわ
424既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 17:06:13.32ID:0nu41VL2
ついに1000円超えるか
425既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 17:12:27.83ID:gXFaDfG4
シャリアピンなのかドフィノワーズなのかどっちなんだい?
ハンバーグにマッシュポテトを添えて玉ねぎメインのソースをかけてチンした感じかな
そりゃうめぇでしょ
426既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 17:16:11.73ID:nNwHyZcx
>>419
かみむら牧場車で30分のとこにあるけど昔は牛タン普通に厚切りだったんだよなあ
やたら美味いとろろ冷麺やユッケ風ローストビーフとかも食べ放題だったんだけど値段をあげない代わりにドンドン改悪されていって結局一部のコースの値段も上がった
427既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 18:33:43.63ID:QicmYqv0
>>402
謝る前提でやればノーリスクで名を売れることが確定したよな
428既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 19:28:00.93ID:Bew+LRW4
悪名で売ってどうすんの?
おでんつんつんみたいにブレイキングダウン芸人にでもなる?
429既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 19:31:15.47ID:e9plS+lK
ノーリスクでもないからね
示談で済んだってだけ
家裁にも送致されてるから無罪というわけでもない
430既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 19:33:14.27ID:e9plS+lK
4800円のコースかよw
431既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 21:01:00.88ID:NeHDncA9
ホスト刺した女はTikTokかなんかで稼ぎまくってるんやろ?
432既にその名前は使われています
2024/02/15(木) 21:35:04.20ID:Bew+LRW4
そりゃ刺されたホストが悪い
433既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 08:23:49.65ID:sWIoUlIN
ホストはどちらかと言うとカタギかどうか微妙だから仕方ないんじゃね
少なくとも一般企業ではないし
434既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 10:49:48.74ID:Xz2rk4/S
肉の日って11/29じゃないっけ?と思ったけどこっちはいい肉の日だった
435既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:29:20.21ID:yMgSsmrj
よん?年に一度の2月の29の日
436既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:36:24.19ID:HUURhebv
ミニストップ、松、のや、オリジン
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
437既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:52:25.06ID:ceFKdjl8
ミニストップ最近見かけないんよなぁ
近所のは潰れてチョコザップになったわw
438既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 12:54:36.69ID:yMgSsmrj
地元は去年完全撤退してたわミニストップ
439既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 18:57:04.42ID:FGTok4B9
松の関東だけかい・・・
440既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:19:20.26ID:ahSNt7ox
大阪王将ナメクジ告発者逮捕の件
https://twitter.com/nittaryo/status/1758109778822512921
・公益通報先として定められた行政機関窓口(本件では保健所)に通報せず先にSNSで晒してしまったため保護対象外となった
・告発に関連したSNS投稿によってスパチャ等で収益を得ていたことが問題視された
・警察としても、被害届と刑事告訴がなされたら捜査して何らかの結果を出さざるを得ない
・普通に考えれば不起訴相当、仮に起訴されたとしても無罪が相応
だいたいこんな感じらしい
https://twitter.com/thejimwatkins
441既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:22:51.15ID:NN7LaA9L
自称事情通みたいなやつのいうことなんぞ貼られてもなあ
442既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:23:54.50ID:2LrqY1RH
告発したら逮捕されたっていう部分だけが残りそう
443既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:31:20.30ID:4RLFoDXc
せっかく風化しかけてたのにまた蒸し返して大阪王将にとっても悪手でしかない気がするんだが
444既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:32:41.50ID:Iqga1cKj
訴えたのは大阪王将じゃなくフランチャイズしてた会社だから
大阪王将はとばっちり受けてるんやw
445既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 19:45:53.38ID:LaCMIGhm
ほぼ最速で契約解除されてるから大阪王将相手にも何かしらしてやりたかったんだろうな
446既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:10:28.97ID:sMOp3I2t
まあ完全にFC外された汚い王将運営してたとこの腹いせやな
穴があったから被害届けだしたと
447既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:17:00.28ID:aeSz7a4h
>>440
大阪王将の本気を見たな
448既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:22:30.08ID:LaCMIGhm
多分そうやってずっと大阪王将の一手として言われ続けるんだろうなw
449既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:25:19.79ID:7NLfBho+
喧嘩するなら勝手にやれよって事だよな
450既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:36:13.94ID:sMOp3I2t
ネタで王将がどうこういうのはいいけどネタに見えない感じになってくるからなー
451既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:38:09.04ID:sMOp3I2t
>関係者によりますと、被害を受けたのは、当時仙台市太白区中田で営業していた大阪王将のフランチャイズ「仙台中田店」ということです。
>圓谷容疑者の「ナメクジ大量にいる」などの書き込みで保健所の立ち入り検査を受けナメクジなどは確認されなかったものの、その後閉店していました。

立入調査の前にきれいにして猫も処分したから虚偽だ!被害者はうちだ!って感じ
運営してたところが被害届
452既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:56:39.83ID:FZclfc0W
まぁ告発者も調子乗り過ぎで見てて気分悪かったしザマァとしか思わない
453既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 20:57:44.11ID:sMOp3I2t
スパチャもらってたのは草
454既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 21:17:57.82ID:8Q6xeAzC
分厚い肉が入ってることもあるんやなぁ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
455既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 21:47:33.23ID:5a8uLHnb
ナメクジ飽きた
456既にその名前は使われています
2024/02/16(金) 22:09:24.80ID:oYGYeDnR
飽きたことにしたいわけですね
457既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 04:22:21.65ID:es44zrwa
10年ぶりくらいに松屋行こうと車出したけどこんな時間なのに駐車場に空きなくて草
アルファード8台くらい止まってた
すき屋でずわいがにセットにした
458既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:08:36.74ID:a75l1BNq
グラタン食いに行きたいんだけど提供してる店がねえ
459既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:17:14.99ID:mq7awx0y
ファミレスなら大体あるんじゃね?
サイゼとかココスにはあったで
460既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:21:22.19ID:a75l1BNq
サイゼリヤあったか!存在を忘れてたw
ありがとう行ってくる
461既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:43:28.93ID:cMDbPh8k
胃袋若手ならコメダになるのでは
462既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 11:54:26.33ID:sjEPoZys
グラタンの当たりはなかなか遭遇せんな
クリームシチュー食いたいならここ行こうみたいな店がなかなか見つけられんのと似たカテゴリーだわ グラタンも
463既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 12:37:45.75ID:SALqbtUz
当たりを探すほどグラタンを出す店がないなw
464既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 12:56:58.36ID:kePJgKSs
昔からの洋食屋だと置いてるとは思うが、最近は冷凍グラタンでも
まあこんなもんかなってくらいの味はするからなあ
きちんとした店で食うとほんと旨いんだけどな・・・子供の頃の外食の味やで
465既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 13:05:58.64ID:G0Mfz9ur
カトリーヌなのにみんなしてグラタンって呼ぶ…
466既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 13:22:28.82ID:XD/gv8x3
サイゼで昼酒過ごしてきたわ¥2500
467既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 13:46:04.08ID:DNP4oh5D
よく言ってた格安ランチの焼肉屋がとうとう値上げしてしまった
また格安飯探さんと…
468既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:02:09.96ID:DNP4oh5D
値上げしたと思ったら値上げ前と同じようなランチが別メニューであったわ
まだまだ美味しくいただけそうや
ユッケジャン温麺は倍の値段になったら食えんけど
469既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:14:53.47ID:ivFd/qW3
この間いっちょう行ってグラタン頼もうとしたら品切れになってて
悔しいから今日自分で作ったわ
グラタンとかたまに食いたくなるけど、たしかにグラタンある店あまり知らないわw
470既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:31:18.60ID:RAB0xiyT
ドリアはあるのにグラタンはないのはなんでなんだぜ
471既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:38:02.35ID:DNP4oh5D
ゼリアにあるぞ
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚
472既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:38:40.65ID:jkZ5/8yc
グラタン食べる時は地元の喫茶店に行ってみてほしい
発見があるかもしれない
473既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 14:52:14.31ID:OCvwRtgw
ゼリアってどこかと思った
いうてもドリアって日本発の祥ライスグラタンやで?w
474既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:08:06.32ID:4yzW2GrP
サンレッドさんも唯一作れる料理は喫茶店バイト仕込みのグラタンだったな…
475既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:10:55.37ID:j/a9niwT
サイゼ混んでるんだよなぁ
476既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:39:25.16ID:DVefuEfy
ワイのシュクメルリどや?www
477既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 15:40:26.06ID:orr4uGxo
くっさwwwww
478既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 16:51:14.81ID:Uwbnoqna
https://www.ma-maison.jp/shop/hoshi/
ここのグラタンはガチ
メニューのすみっこに載ってるがまじうまい
479既にその名前は使われています
2024/02/17(土) 17:16:26.76ID:kvmN/FuL
キンマンコ死後の芸術部座談会 

松元人忘 : とうとう出たね。キンマンコのタヒ亡発表。戒名…不安よな。松元、動かれへんわ。
久元美雅 : 不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ。正に「臨終只今」や。(笑)
山木リダソ: あんな男が374919代会長を務めていたのだから、リダソ困っちゃう。
長丼和秀 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人で、本当に「気を付けろぉぉっ」て言いたい。
紫田恵理 : 自ら机を叩いて「マハーロ!バカヤロー!!」と絶叫したら、倒れたと聞いたけど。
長丼和秀 : 正に仏罰てきめんだ。間違いない(笑)
岸木架世予:「戒名貰って密葬させろ」等と言うふざけた会則を作ると言いだした時は、「それなりに」参ったものだわ。
ナッイ塙 : YAPOOで調べたら、息子のピロマザも悪い頭との噂を聞く。
彦呂磨  : 全くどーしょーもない「K應卒」のお坊ちゃんやぁー。(笑)
右神国予 : キンマンコは自分の子供を「キンマンコ学園」に入学させず、私みたいに履歴書を「キンマンコ学園卒業」にさせなかったわ。
寺角ヂモソ: あの女狂い、金狂いが倅の履歴書に「キンマンコ学園卒」のカ▲ト刺青を彫らせる筈がないっ、ヤーー!
下戸 彩 : キンマンコの「長寿世界記録」「マイナンバー」の画策の為に、どれだけの金が使われたか。
架籐茶茶 : キンマンコ、実はあいつは一度も立候補なんてしたこと無い……ヘックシュン! 
高梁ヂョヂー: 何でもないような事だけど、エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。
林屋ごん乎: それを性狂珍聞で『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』てw。チャンラーンッw!
川中家礼三: 立候補どころか国土交通大臣にも任命されてへんし、園遊会にも呼ばれてへんで!
研オナ予 : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を「真心の『1円財務』」を振り込みながら、永遠に語り継いで……ナマタゴマ。
和泉ビン予: ところで右神国予って「おめでた」らしいけど、あなた本当に結婚したの…?
右神国予 : 今、旦那役と子供役の、エキストラをトリセツしながら調整中です…アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1707185547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33 YouTube動画>1本 ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part50
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part37
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part51
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part36
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part40
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part35
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part41
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part9
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part20
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part46
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part23
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part43
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part45
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part34
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part30
FF14 吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part22
日本がこの先生きのこるには? やっぱり土地や人を中国に買ってもらって事実上支配して貰うしかない…悲しいけどこれ現実なのよね
中居くんがこの先生きのこる方法!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すき家と吉野家人気なのはどっち!牛丼・メニューが美味しくてみんなが好きなのは!
【予備校講師】ドラゴン桜ロス解消に? 帰ってきた“ヤンキー先生”吉野敬介氏が特別講義「貧乏なやつこそ東大に行け!」 [爆笑ゴリラ★]
この先生きのこるには
宝塚がこの先生きのこるには
希空がこの先生きのこるには
王位戦でこの先生きのこるには
WBCがこの先生きのこるには
王将戦でこの先生きのこるには
叡王戦でこの先生きのこるには
DTMがこの先生きのこるには
王位戦でこの先生きのこるには
乃木坂がこの先生きのこるには
日向坂がこの先生きのこるには
竜王戦でこの先生きのこるには
JCBがこの先生きのこるには?
岩田康誠がこの先生きのこる方法
UBIがこの先生きのこるには?
書店がこの先生きのこるには?
首都圏の大学がこの先生きのこるには
加藤純一がこの先生きのこるには
pso2ngsがこの先生きのこるには
ジャズがこの先生きのこるには
共産党がこの先生きのこるには?
シャドバがこの先生きのこる方法
山﨑夢羽がこの先生きのこるためには
【急募】乃木坂がこの先生きのこる方法
モーリスがこの先生きのこるには
チーム青森がこの先生きのこるには
40歳無職がこの先生きのこるには!?
三菱自動車がこの先生きのこるには
新潟がこの先生きのこるには・・・
田舎関西電鉄がこの先生きのこるには?
乃木坂46がこの先生きのこるために必要なこと
【緊急】乃木坂がこの先生きのこる方法
ニートのお前らがこの先生きのこるには
GOバトルリーグがこの先生きのこるには
長谷川亮太がこの先生きのこるには
【悲報】銀行に冬の時代。この先生きのこるには
愛さん推しがこの先生きのこるにはどうすればいいの?
杉田水脈が議員としてこの先生きのこるには
日本大学フェニックスがこの先生きのこるには
静岡+甲信+北陸実況民がこの先生きのこるには 439
mac・ニュース板がこの先生きのこるには その
NHK教育を見て51291倍賢くこの先生きのこるには
静岡甲信越北陸実況民がこの先生きのこるには 484
チビとデブしかいない本店若手がこの先生きのこるには
【悲報】世界各地で起こる異常気象 地球がこの先生きのこるには?
BABYMETALがこの先生きのこるにはどうすればいいのか
19:00:46 up 133 days, 19:59, 0 users, load average: 7.96, 9.30, 8.92

in 1.3123419284821 sec @1.3123419284821@0b7 on 082908