◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1511007714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7227-dUYE)2017/11/18(土) 21:21:54.45ID:iSM4MCEI0
!extend:default:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。
 ストーリー原案・脚本:虚淵玄
『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月17日公開
 ■公式サイト
http://godzilla-anime.com/
■公式Twitter
https://twitter.com/GODZILLA_ANIME
 煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~
次スレ立ては>>970が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。
 ◆前スレ
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 4
http://2chb.net/r/animovie/1510927452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/18(土) 21:23:13.22ID:iSM4MCEI0
■キャスト
ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
ムルエル・ガルグ:諏訪部順一
リーランド:小野大輔
ベルべ:三宅健太
モーリ:堀内賢雄
ドルド:中井和哉
エンダルフ:山路和弘
 ■スタッフ
監督/静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案・脚本/虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成/虚淵玄(ニトロプラス)・村井さだゆき
キャラクターデザイン原案/コザキユースケ
音楽/服部隆之
副監督/森田宏幸
演出/吉平“Tady”直弘
プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン/森山佑樹
造形監督/片塰満則
美術監督/渋谷幸弘
色彩設計/野地弘納
音響監督/本山哲
主題歌/「WHITE OUT」XAI(TOHO animation RECORDS)
製作/東宝
制作/ポリゴン・ピクチュアズ
配給/東宝映像事業部

3見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/18(土) 21:36:50.37ID:iSM4MCEI0
>>1
こちらは「【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 6」として再利用予定
テンプレがおかしくなってしまったので↓を使ってください

!extend:default:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。

ストーリー原案・脚本:虚淵玄
『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月17日公開

■公式サイト
http://godzilla-anime.com/
■公式Twitter
https://twitter.com/GODZILLA_ANIME

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ立ては>>970が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。

◆前スレ

4見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/18(土) 21:38:01.14ID:iSM4MCEI0
>>1 正規テンプレ

■キャスト
ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
ムルエル・ガルグ:諏訪部順一
リーランド:小野大輔
ベルべ:三宅健太
モーリ:堀内賢雄
ドルド:中井和哉
エンダルフ:山路和弘

■スタッフ
監督/静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案・脚本/虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成/虚淵玄(ニトロプラス)・村井さだゆき
キャラクターデザイン原案/コザキユースケ
音楽/服部隆之
副監督/森田宏幸
演出/吉平“Tady”直弘
プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン/森山佑樹
造形監督/片塰満則
美術監督/渋谷幸弘
色彩設計/野地弘納
音響監督/本山 哲
主題歌/「WHITE OUT」XAI(TOHO animation RECORDS)
製作/東宝
制作/ポリゴン・ピクチュアズ
配給/東宝映像事業部

5見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-wPbk)2017/11/18(土) 23:51:23.92ID:HTrDHDYed
                            , -――- 、
                        lヽ /  __  \
              /|      | \ /__ヽ\
        ,   ̄ ̄\/ |. ―-―┴- 、l/´     `ヽ}
     /       {   / . -― 、 、 `丶\      ノ
      /  / ̄ ̄` ン'´ /      } !\. \\    /
     {  {     /  /     イ 'l  !|ヽ. ヽハ―く //
      ゝ  \.  /   l ____/// l/リ_ |||!   l彡'′
     \  \_l ,  l´  /`/ '〃ナ_ミ!/l | l、 l
.        \_/ l l  lゝ,≠<    fLハ K | ムハ\l
         ゝ l l   l-i{ fL.ハ   弋tリ  lイニヽ ヽ
         V ハl\ l  弋tリ  ' __ "´   K  }、 丶
           V ノ ,i{ヽ   "´ / , -ヽ   ∧, V ヘ  \
          / 〃{ ヘ    V   }   ムソ }}  ヘ
           / /i{ ゝへ    ゝ__ノ /  、ノ' / ̄丶
            / //゙ゝ |`¨l> .   _/|  _/     }‐
        /  ' '   /l |  ヽ.   L../ /  r―<
         /. / { ___j  、    }    /-‐i   \ヽ ヽ
         { '  V   > ⌒_ン  /  ,l     `ヽ
          V  __j_   !  「`丶、   /   /l \ r-、_ノ
       |  {    | |    \{   / l   |
          ゝ.      ゝ   /^)  / /
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の神作品となったYes!プリキュア>>5の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に大きな夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ             キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!         夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!                わがまま言ってばかりいるとトイレ>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン         今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー>>6ーン         どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>7ージャ                私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!
                         プリキュアシリーズの一番の小物、プリキュアシリーズの恥さらしが!!
おジャ魔女どれみどっ>9ぁーん!      そこのイカリング、私に喧嘩売ってんのか!?お?コラ!!ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww

>11-1001は来年の>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪

6リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 492a-HNOF)2017/11/19(日) 04:43:39.73ID:2fy8Izrj0
ゴジラにロンギヌスの矢が通じたのは?

ゴジラの内部に居て暴走を必死に抑え続けるゼルダ姫のA.T.フィールドで必死に中和していたから。
ロンギヌスの矢が当たった瞬間、弱まったアンチA.T.フィールドが中和されたから攻撃が通じたと言えます。

ロンギヌスの槍、ロンギヌスの矢は使い方次第で、アンチA.T.フィールドを浄化するのにも使えます。

7リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 492a-HNOF)2017/11/19(日) 04:48:08.27ID:2fy8Izrj0
ゼルダ姫
「リンク!見てください!ゴジラの頭上を!
ゴジラの頭上にある大きな目玉をロンギヌスの槍で狙って!」


ゼルダ姫
「リンク!ゴジラの攻撃を利用してください!」

ゴジラの熱戦の上昇気流を利用し、新型のパラセールで空中へ舞い上がる。
この時に上手にやり投げができないと、頑張りゲージが尽くしてしまい、
ゴジラの足元の地面に叩き付けられて落下死する羽目になる。

やり投げのコツを掴むまでは、何度もリンクを落下死させたな…。

8オレは昨日行って来た (ワッチョイ d13e-AWKa)2017/11/19(日) 21:43:28.99ID:be6r6Z5r0
この作品って、なんか昔の角川映画「復活の日」と作品プロットが似てるな。突如出現した脅威(怪獣、ウィルス)により、
人類の殆どが全滅状態に陥り、地球上のほぼ全ての大地から生存圏を奪われてしまう。残された0.00…%の人類がかろうじて
確保した生存場所(宇宙、南極)で、やっとその脅威の撃退法(ウィルス開発、怪獣の弱点攻略)を発見すると。

9見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 21:43:35.36ID:pM81RLyq0
再利用のためあげます

10見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 21:46:25.90ID:eO2zpEwJ0
ゴジラ対正解するカド

118(↑ちょっと訂正) (ワッチョイ d13e-AWKa)2017/11/19(日) 21:46:26.88ID:be6r6Z5r0
>>8←スマソ訂正。最後の行 ×ウィルス開発 → 〇ワクチン開発 だった。

12見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 21:47:51.28ID:pM81RLyq0
筋通した…ゴジラ初の長編アニメは『シン・ゴジラ』があったから実現
http://news.livedoor.com/article/detail/13909502/
ゴジラ史上初の長編アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』公開記念舞台あいさつが18日に都内で行われ、
登壇した静野孔文監督、瀬下寛之監督、虚淵玄(ストーリー原案・脚本)らが制作にまつわる裏エピソードを明かし、ファンを喜ばせた。
この日はキャラクター声優の宮野真守、花澤香菜も登壇した。

本作の制作決定は3年半前で、大ヒット映画『シン・ゴジラ』の公開より前に企画がスタートするも、瀬下監督は当初、「アニメでゴジラはムリムリと思った」といい
、虚淵も「『ゴジラは特撮でしょう!』と最初はお断りしようと思った」と打ち明ける。
ところが「特撮は今、庵野さん(庵野秀明監督)が作っている」とその時点では極秘事項だった話を聞き、「それならやります」と引き受けたのだとか。
というのも、虚淵は「久々の日本産のゴジラがアニメだったら、ゴジラの立場がないじゃないか」と感じていたからであり、
「伝統の特撮芸能のゴジラとしての最新作が出た後にアニメが来ます、というのなら筋が通る」とオファーを受けた理由を語った。
 そして、「たぶん『シン・ゴジラ』はこういう話になるかな? という自分なりの予想を作って、そっちでやらなさそうなネタを拾って作品にしようと思った」と話すと、
「きっと宇宙には行かないよな。X星人は出てこないよな。メカゴジラはたぶんないだろうな……」という考えの下で原案を制作。
それを受け取った瀬下監督は「これならイケるって見た瞬間に思いました」と振り返った。

13見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 21:49:31.21ID:pM81RLyq0
>>12

しかし最終決定は、ゴジラ映画はテレビ放送でちらっと観たことがあった程度で詳しくなく、
打ち合わせで「なんでゴジラって口から火を吐くんですか?」
と質問してその場を凍り付かせたこともあったという静野監督に任されたそう。
虚淵は「せっかくアニメでやる以上は、特撮に来なかった人たちを拾う作品にする必要があり、
ゴジラの『ゴ』の字も知らない人たち向けに作らなければいけなかったから」と説明すると、
「静野さんの前でネタをやって、静野さんの顔がこわばってきたら、ヤバい止めよう! となった」と
若手芸人のネタ見せのようなやり取りの中で本作が出来上がったことを明かして、会場の笑いを誘った。

アニメーション版は3部作で制作されており、第2章『GODZILLA 決戦機動増殖都市』は2018年5月に公開される

14見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/19(日) 21:50:59.78ID:FV58kncY0
ここは実質6なので次スレのスレタイは

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7

でお願いします >>970

15見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 21:54:53.53ID:pM81RLyq0
※このスレは実質6スレ目です。次スレ立てるときは7でお願いします。※
前スレ
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5
http://2chb.net/r/animovie/1511007648/

16見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 21:55:40.36ID:uAY8VdyZ0
NGワード:信者

17見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/19(日) 21:56:03.24ID:pX1V0BT70
>>1
お前乙ろ

毎年ゴジラの新作があるなんてサイコーだぜ!

18見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 21:57:15.33ID:pM81RLyq0
メカゴジラ登場!? アニゴジ第二章『決戦機動増殖都市』5月公開へ
http://www.cinemacafe.net/article/2017/11/17/53953.html
「樹木」をモチーフに「分家」したアニメ版「ゴジラ」…夢は「宗家」
http://news.livedoor.com/article/detail/13897881/
映画前日譚『GODZILLA 怪獣黙示録』の冒頭を無料試し読み
https://kadobun.jp/readings/95

『GODZILLA 怪獣惑星』の前日譚にあたる小説「GODZILLA 怪獣黙示録」。
映画のストーリー原案・脚本を担当し、この小説の監修を務めた虚淵玄は
「人類滅亡特急列車。こちらが怪獣惑星への直通便となります」とコメントしている。
小説が描くのはそんな映画の本編では語られないストーリー。
「なぜ人類は故郷である地球を捨てなくてはならなかったのか?」
「ゴジラが出現する前、怪獣と人類の間に何があったのか?」などが最前線の兵士だった者、
彼らを指揮する将官あるいは政治家、科学者だった者、
一般市民だった者ら一人一人の証言から紐解かれる。

角川文庫「GODZILLA 怪獣黙示録」 560円+税

19見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-2ayQ)2017/11/19(日) 22:00:33.00ID:fGB8caNXa
ひとまず来年にアニゴジ第2章公開
再来年にはギャレゴジ続編とゴジラvsコングだったか
色々やってくれて嬉しいな

20見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 22:01:20.77ID:kwwbMryw0
・映画としては楽しめた
・続編作るにしてはゴジラのキャラクターにかなり問題有り

21見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 916b-IjVr)2017/11/19(日) 22:05:15.65ID:b1hVeTnq0
序盤が虚淵の自己満足もろだしのSF用語羅列でストーリー頭に入ってこなかったし
シンゴジラから2連続での敵怪獣無し+ゴジラがただの滅ぼすべき悪役で、人間の気転によってあっさり倒される展開はあまり楽しめなかった

正直前日譚の、ラドンアンギラスVSへドラとか
マイナー怪獣ドゴラ、オルガによる都市侵略とかを90分映画にしてもらったほうが楽しめたと思う

22見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/19(日) 22:06:29.38ID:zGrrwtVl0
ガイッガーーーン!!!

23見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-yDr3)2017/11/19(日) 22:07:05.08ID:NBag9Efy0
起動ォォォ!

>>19
ハリウッドはついでにパシリムの続編もあるんだぜ

特撮大怪獣時代が来たのかね
ああしあわせだ…(多幸感

24見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 22:07:16.34ID:n0csGaT80
方向性が違いすぎるからシンゴジラとは比べられないけど、
ギャレゴジよりかは確実に面白かった

25見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/19(日) 22:07:41.51ID:jsz1akHx0
日曜とはいえ前スレをほぼ1日で消費するとは…

それはそうとパンフ買い忘れたんだが色々と載ってるみたいだな
資料本は円盤の特典か3部作終わらないと出ないだろうし今度劇場で買ってくるわ

26見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e37-AWKa)2017/11/19(日) 22:08:06.13ID:asiWpXcs0
ブレイブストームも面白かったんだよなあ

あのクラス以上のCGでゴジラと殴り合うジェットジャガーとかやってくんないかなw

27見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 22:09:03.56ID:n0csGaT80
前スレであったけど、怪獣惑星を1枚の画像でネタバレするなら

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

28見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 22:09:32.45ID:kwwbMryw0
>>21
>ゴジラがただの滅ぼすべき悪役

ホントここが惜しい
なんとかして欲しかった。初代ゴジラは単なる悪役ではない

29見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:09:44.19ID:uAY8VdyZ0
どうでもええわ

30見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:10:04.63ID:uAY8VdyZ0
ワッチョイ c57f-RuWE

31見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/19(日) 22:10:31.13ID:zGrrwtVl0
新時代のジェットジャガーさんは心がある自立系のやつかパイロット乗り込み型かどっちがいいか悩む

32見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/19(日) 22:11:07.08ID:8cKdmEtLa
ハルオのキャラクターが、割とよくある
「私怨で頭がいっぱいになって味方を無謀な作戦に巻き込む足引っ張りキャラ」にしか見えんのに
(キングコングのサミュエルLジャクソンとか)
それを主人公として活躍させようとしてるからすごく無理がある

33見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 22:11:23.02ID:pM81RLyq0
>>19
>>23
平成VSシリーズ黄金期の再来だね
入場特典が消しゴムじゃない消しゴムなのも因果

34見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/19(日) 22:12:10.09ID:zRry3MSJp
ゴジラの方から我々を見つけ出すでしょう、と言うやいなや現れたけど
大佐殺しただけで去ったよな

35見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 22:13:00.58ID:kwwbMryw0
>>32
それに関しては「あ、こいつ基地外なんだ」と割と素直に受け入れられたw

36見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2582-dUYE)2017/11/19(日) 22:13:15.30ID:B2mtpfYq0
東宝マーク出ないの?

37見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 22:13:33.55ID:pM81RLyq0
>>25
シンゴジでいうジアート的なのは3公開のときだろうね。
VSやミレニアムの頃にあった小学館の超全集はもうやらなくなってしまったなあ。

38見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/19(日) 22:14:16.13ID:zGrrwtVl0
ゴジラ漫画やってほしいお

39見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 22:14:38.22ID:U+gHDDU80
見て来た。見終わった後 劇場に庵野監督っぽい人がいてすれ違った。話かければよかったけど迷惑かなあっておもっちゃってできなかった。

40見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 22:14:56.58ID:kwwbMryw0
坂井先生のコミカライズかい?

41見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 824f-IKRN)2017/11/19(日) 22:15:03.80ID:JT+GQAVN0
>>32
3部通して見ると違ってくるのかもしれないけど今のところそういう感情任せのキャラだよね
それなのに作中では何か持ち上げられてるから見てて置いてけぼりにされてしまうわ

42見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 863d-arfs)2017/11/19(日) 22:15:09.86ID:hBnIIaQy0
>>32
ちなみに庵野秀明はその周りの足を引っ張るだけのキャラが死ぬほど嫌いらしい
だからシンゴジラはあんな内容になった

43見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-mrOF)2017/11/19(日) 22:15:15.52ID:xRHrKKh90
アニゴジこんな弱いとは思わなかった
初週でやっとこさ1億ってところか

44見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:15:58.66ID:uAY8VdyZ0
>>39
本人ではないんだろ

45見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 22:16:08.07ID:pM81RLyq0
>>36
残念ながら出ません。2014年海外ギャレゴジにすら出たのに。
東宝映像事業部製作だから、あるいはTOHOアニメーションだからか。

46見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/19(日) 22:16:22.68ID:c1BzftN50
>>32
私怨で頭いっぱいかと思ってたらゴジラの弱点探し続けてたり、見つけた上で作戦建てたり割と理性的なキャラだったんだが

47見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 863d-arfs)2017/11/19(日) 22:17:17.35ID:hBnIIaQy0
ムルエル・ガルグ

これメカゴジラに出てくるブラックホール第3惑星人のムガール隊長からとられた名前なんだなとさっき気がついた
というか顔がゴリラっぽい異星人だしそういうことか

48見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 916b-IjVr)2017/11/19(日) 22:17:59.17ID:b1hVeTnq0
東宝がゴジラに見切りをつけたミレミアムシリーズでももっと客入ってたし
シンゴジラ後のゴジラブームもあるのにこの程度の客入りってことは
やはりファンの間にはゴジラ=実写って認識があるんだろうな
アニメでゴジラやるのがはなから間違い

49見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 22:18:08.32ID:U+gHDDU80
>>44 あのしゃくれた顎ひげのメガネは写真や映像で見る監督の顔とそっくりだったのでびっくりしたけど 勇気をもって話しかければよかった。

50見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/19(日) 22:19:38.81ID:pX1V0BT70
庵野さんモデルみたいな体型で手足長くてスタイルいいよ
本人だったらいいね

51見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/19(日) 22:19:54.26ID:zGrrwtVl0
コミック再販してほしいにゃあおいらのもうぼろぼろ好きなんだけどなあ

52見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 22:22:53.92ID:yrBDKMXH0
>>42
足引っ張るどころかもはや先導だろうw

53見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e99-oh7J)2017/11/19(日) 22:23:16.56ID:uZ1mR/i+0
ゴジラが時速40km/hで移動なら常にゴジラを補足しつつ遠くで暮らして危険圏内に来たら遠くに逃げて暮らせばいいんじゃね?
埋めれば移動速度落ちるなら埋めればいいし。

54見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:24:49.22ID:uAY8VdyZ0
>>53
南極にでも閉じ込めない限り無理だな

55見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/19(日) 22:25:19.62ID:zRry3MSJp
ハルオの回想で空港に急に現れてみんなビックリしてたし人が見てないと速く移動するシュレディンガーのゴジラなんじゃね

56見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/19(日) 22:27:03.00ID:/PyDKAnnH
ATフィールドある時は熱核兵器数百発に耐えるのに
ATフィールドなくなったとたんなんか現代兵器とさしてかわらなさそうなハルオ軍の攻撃で死亡するゴジラの強さの落差

過去のゴジラの死因って、オキシジェンデストロイヤーと、メルトダウン(自滅)しかなかったのに
歴代最強の名は返還してもらいたい
いくらなんでもゴジラ族の面汚しすぎる

57見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 22:28:12.87ID:pM81RLyq0
空港のゴジラ怖かった。
3年前のギャレゴジも空港が初登場だし意識してるのかも。

58見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/19(日) 22:29:13.82ID:jsz1akHx0
>>47
これは気付かなかった

もしもメカゴジラ起動パスワードが「Alpha→Centaurus」だったら胸熱だけど流石にないかな

59見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/19(日) 22:30:35.62ID:8cKdmEtLa
そもそも理性的なキャラなら
今は不明だけど600人がかりで攻撃したらきっと情報得られるはず!な作戦立てないと思う

60見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-7mrK)2017/11/19(日) 22:30:51.87ID:pEaRCDeqd
>>56
今回のも自滅なのですが

61見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-yDr3)2017/11/19(日) 22:30:56.78ID:NBag9Efy0
>>56
オイオイオイ口には気を付けろよ!?
テメージラさんディスってんのかメーン!?

62見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:31:20.99ID:uAY8VdyZ0
>>57
ギャレゴジの空港登場シーンは見ごたえあったしあまり怖いという場面では無いな
こっちのが怖かっただろ、夕暮れの空港に現れるアニゴジ

63見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:32:30.42ID:uAY8VdyZ0
>>58
つうかその異星人らは女性はいないのか男だけか

64見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 22:33:07.86ID:pM81RLyq0
そういえば対メカゴジラでもメカゴジラの逆襲でも酒飲んでたね

65見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/19(日) 22:36:58.02ID:pM81RLyq0
>>62
ごめん書き方が悪かったね。怖かったのは今回の怪獣惑星の方です。
ギャレゴジのは善悪超越した「いよっ10年ぶり怪獣王登場!」の感じでした。
同じゴジラの空港初登場でも真逆な印象なのがむしろ面白いと思ってます。

66見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:42:18.35ID:uAY8VdyZ0
>>65
いやいや、その書き込みに関しては悪く思ってないよww

67見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 22:42:59.84ID:kwwbMryw0
>>57
俺は空港シーンで「今回のこいつもゴジラじゃないな…」と思った
その乱暴な決め付けが覆るどころか出現シーンの度にますます当てはまっていったのが残念
目の前の物にすべて反応して熱線吐くのはゴジラのキャラじゃないと思う
酷くメカっぽい印象になってる

68見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 824f-IKRN)2017/11/19(日) 22:43:03.98ID:JT+GQAVN0
>>59
何億人も人類が居るのならともかく全人口が4000人で600人投入はさすがに雑すぎだよな…
ツッコミどころの多さが映画への集中がかなり邪魔されたわ

69見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae2a-FAT/)2017/11/19(日) 22:43:17.07ID:PeuAerLA0
>>32
でもコングの時はサミュエルの方がメインのように見えたわ…というか主人公が空気だっただけかもだが
ギャレゴジ、シンゴジ、アニゴジと個人的には当たり3つ出揃った今の時代は嬉しいwそれぞれ方向性が違うのもいいね!

70見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Q7PP)2017/11/19(日) 22:44:42.31ID:BFT6I/K8d
>>65
あれ突然出てきたように見えたんだけど
実際のところどうだったんだろ

71見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 910a-1DSE)2017/11/19(日) 22:45:25.97ID:i8S9mxL50
>>56
今回も自滅だよ

72見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/19(日) 22:45:38.90ID:jsz1akHx0
名前ありエクシフは現状2人しかいないから
X星人的に続編でハルオに協力する女性エクシフの新キャラ出てきそうだな

73見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:45:46.91ID:uAY8VdyZ0
>>67
その目の前の動くものに反応するのはシン・ゴジラを受け継いでいる

74見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-GIFH)2017/11/19(日) 22:46:04.04ID:gxZqENQJ0
みんな言ってるけど怪獣黙示録を映画にした方が良かったな
サブタイ怪獣惑星なのに怪獣全然でないし序盤は退屈だしで
興収伸びないのもさもありなんだわ。上映開始して初の週末なのに自分のところは半分も埋まってなかったわ…

75見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/19(日) 22:47:15.11ID:zRry3MSJp
糸口見えたとは言え数億人いた時でもかなわなかったのに、
遠い宇宙から来た宇宙人の船が粗末なのに耐えかねて5000人でリターンマッチは豪傑過ぎではある

76見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-gZLm)2017/11/19(日) 22:47:43.44ID:jdxcLlIUa
フィリウスくんは蒲田くん的な人気出そうだよな

77見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 22:48:16.67ID:uAY8VdyZ0
>>74
現状ゴジラとセルヴァム出てるからそうでもないだろ
次回作が本番近くに掛かわろうとしてるし

78見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02c8-rLJs)2017/11/19(日) 22:48:56.50ID:PIKqaO8s0
>>53
その「常にゴジラを捕捉」がシリーズ通して出来ないんだろうに
それに埋めて封じ込めなら熱核爆弾2000発も使ってやってるぞ
1年で抜かれたけど

79見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 22:49:43.74ID:kwwbMryw0
もう一つ悪かったところ
ホバーでぐるぐる攻撃仕掛けるところ
周回するならもっと周毎に絵や展開の変化つけられなかったものかな?

80見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/19(日) 22:50:36.88ID:pX1V0BT70
セルヴァムはもっとしぶとくても良かった
1回目の襲撃だと体が半分伊ぶっちぎれも襲ってくるくらいあっても
空中戦なら撃たれて落ちれば戦線から排除できるし

81見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 22:51:02.77ID:iur5/40Z0
地球最後の生き残りウン千人が脱出するタイミングとか
マトモに観測出来ると思えないからしゃーないんじゃね>空港に突然

82見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 22:53:01.56ID:yrBDKMXH0
>>68
数はなんか問題ある?

83見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 22:55:59.57ID:yrBDKMXH0
>>81
そもそもあれ子供時代のハルオの記憶を元にした夢ではないかな

84見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Q7PP)2017/11/19(日) 22:58:20.40ID:BFT6I/K8d
>>79
ホントあそこは映像としても作戦としてもどうにかできなかったんだろうか
エリア88じゃないけど形状と動きと放電パターンをなんたら解析しながらアットピンホールみたいな

85見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0653-IKRN)2017/11/19(日) 22:59:40.91ID:dG+RoaCG0
ゴジラや怪獣が猛威を振るっているのに、宇宙船に乗せてもらえなかったら涙がちょちょ切れるよな

86見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/19(日) 22:59:55.94ID:c1BzftN50
>>75
全人口が数億人だろうと数千人だろうと実際に前線で戦う人数はそんなにかわらないと思う

87見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 23:01:53.33ID:iur5/40Z0
>>75
完全に詰んでるけど、じゃあ「どう死ぬか」って話だからなぁ

88見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-x/r4)2017/11/19(日) 23:02:14.11ID:DWqz0Bdl0
前スレ見る限りゴジラファンの皮を被った庵野アンチと虚淵アンチが殴り合ってるようにしか見えなかったんだけどここにはゴジラファンはいないのか

89見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/19(日) 23:02:32.89ID:xQnp+eCcd
志願兵の内訳ってどんな感じなんだろうな
4000人のうち年代別の人口比、その内の地球人比としていくとうっかり地球人滅亡しそう
若者多かったし

90見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Q7PP)2017/11/19(日) 23:02:43.85ID:BFT6I/K8d
>>81
あれ前すれでは数億人いて選ばれた15000人て設定って詳しい人がいつて他
映画しかみてないからよくわからんかったけど

91見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 23:03:45.01ID:U+gHDDU80
20年間宇宙船にいたのにバイクとかパワードスーツで地表で馴れっこのように走り回れるのが最大の謎
しかも階級ついてるけどこれが実戦のぶっつけ本番一発目にしては自衛隊みたいにきびきびうごけるのすごくね?

92見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/19(日) 23:05:09.55ID:/PyDKAnnH
4000人のうち600人失ったら
ただでさえ少ない遺伝的多様性がさらに薄れて
遺伝病が蔓延したり環境の変動に耐えられなかったりで種として危うくなるのによくやるわ
誰かが言ってたように月で満足してればよかったのに

93見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 23:05:23.86ID:kwwbMryw0
>>82
全滅の危険性も高い作戦に600/4000は基地外の所業でしょう
しかも体力あって優秀な連中を集めるから、本船としては致命的なリスクになる
俺なら即座に却下する

94見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Q7PP)2017/11/19(日) 23:07:22.45ID:BFT6I/K8d
>>91
多分VRとかやってたんじゃ
っと思ったけど電力もカツカツだったみたいだからイメトレしまくってたんだよ

95見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 23:08:00.32ID:uAY8VdyZ0
作品は違うがハルオその内身勝手の極意使いそうで怖い

96見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:08:02.18ID:n0csGaT80
「現実的でない」
なんて映画の批評としては2流、ゴジラの批評としては3流以下なんだが、
そもそも、なんでそういう人がゴジラを観ているんだろう?

ゴジラって良くも悪くもB級でしょ
A級ならゴジラ映画である必要なんて無い

97見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:09:55.12ID:n0csGaT80
ああ、ゴジラにえらい設定矛盾とかで語っているなと思ったら、
庵野と虚淵の流れで来ている人達か

98見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/19(日) 23:11:59.87ID:xQnp+eCcd
>>96
現実的でないのは別にいいんだけどそもそもゴジラだし
物語上の都合以外で納得のいく描写が弱かったってだけの話

99見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 23:13:10.02ID:U+gHDDU80
閉鎖空間で体動かさなかったらストレスでやってけないから教習所用のスペースとか専用体育館とかあるだろうな
あと娯楽はありったけの少年ジャンプとかPS4とかAVも持ってったり、創作できるやつがラジオドラマを船内放送したり、女の子でアイドルユニット組ませて慰問させようとしたら反対受けたり エクシフやビルサルドの星で起きたゲハ戦争の話とかで気を紛らわしたり

100見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:13:30.30ID:n0csGaT80
>>98
>納得のいく描写が弱かった

納得感が強いゴジラなんて、ゴジラの歴史の中でマグロ食っているヤツくらいだぞ

101見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 23:14:34.55ID:iur5/40Z0
>>91
ビルサルドなんて体機械に替えててメカゴジラはナノマシン入りらしいから
体に薬脳にインストールくらいはしてんじゃないかな

102見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-x/r4)2017/11/19(日) 23:14:52.33ID:DWqz0Bdl0
当時4歳のハルオが22年船内生活して24歳になったのはなぞだったな

103見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-3k9l)2017/11/19(日) 23:17:27.02ID:O2M6kCiO0
上にも書いてあるけど脚本家は今までゴジラに興味なかった層に向けて作ったって言ってるけどね。だったら尚更そういう層も納得するもの作るべきでしょ

104見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:17:57.83ID:n0csGaT80
>>103
あんたそういう層なのか?

105見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 23:18:16.00ID:U+gHDDU80
光速で進むと時間若干遅くなるからでおk

106見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/19(日) 23:19:02.29ID:zRry3MSJp
>>99
そんな充実してないから帰りたがったんだろう

107見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Q7PP)2017/11/19(日) 23:19:15.75ID:BFT6I/K8d
>>100
SF(だけじゃないけど)の楽しみ方のひとつじゃんそういうの
まあスタンスとしては
空想科学読本より
すごい科学で守ります
の方が個人的に望ましいけど

108見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:20:51.28ID:eO2zpEwJ0
>>74
というのもあるけど、「地球に還ってきたぞ!」「ゴジラ倒して地球取り戻すぞ!」
への共感度が全然違ったろうからなあ。
W宇宙人も含めて事前の設定が大量過ぎて、かなり置いてきぼり感が強い。
まあここらは完結時に覆ってることを祈るが。

109見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-3k9l)2017/11/19(日) 23:21:32.68ID:O2M6kCiO0
>>104
平成ゴジラシリーズからは見てるけど、それ関係ある?

110見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:21:57.70ID:n0csGaT80
SF的にありえないとか、人物がめちゃくちゃだとか、
孤独のグルメの店と3つ星レストランを比べているようなもんだぞ

シンゴジラがあったとは言え、
ゴジラが☆を持っている店だと勘違いしている人はなんかね

111見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:22:33.38ID:n0csGaT80
>>109
ええ? 昭和から全作品を見てないヤツが2chで語るのか……

112見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/19(日) 23:23:06.19ID:/PyDKAnnH
ハルオ達はゴジラ恨みまくって子ゴジラ悪者にしてたけど
子ゴジラからすると自分は人類滅ぼしたわけでもなく地球で平和に暮らしてたのに
ある日突然殺気立った謎の小人が攻めてきて
よってたかって攻撃されて
最終的には殺されてかわいそうな被害者でしかないよな
親ゴジラさんにきちんと敵を討ってもらいたい

113見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 23:23:24.79ID:iur5/40Z0
水にも困窮して、移住はムリで、全滅しかねないワープまでしてるからな
今更地球諦めて4000人維持する事よりも
ゴジラとの闘いに600人投入する方が低リスクってだけの話では

114見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-GXP8)2017/11/19(日) 23:23:50.14ID:kJj6MWhH0
>>111
むしろ見てることを責めろよ

115見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:24:00.32ID:yrBDKMXH0
>>93
余裕があれば時間をかけてじっくり行けたんだろうね
食糧とかカツカツみたいだし

116見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-3k9l)2017/11/19(日) 23:25:33.06ID:O2M6kCiO0
>>111
マジかよ、そんなルールがあるなんてしらなかったよ。ごめんな

117見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 23:26:01.29ID:uAY8VdyZ0
>>112
それでもそのゴジラの熱線の威力は凄まじかった

118見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:26:23.11ID:n0csGaT80
設定に矛盾がなかったり、主役が誰からも感情移入される好人物なら、
地球に戻ったり、ゴジラと戦ったりせんわ
極限状態の狂人と、誇りのある復讐者は別に矛盾せんだろ

119見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 428a-dUYE)2017/11/19(日) 23:26:45.00ID:vEvkUfzl0
>>93
どの道負けたら人類ENDなんだから、戦えるやつ全員。それこそ3500人とか投入しても良いとは思うけどな

まあ今回の作戦は人がとにかく多ければいいってわけじゃなく、600人必要だったから600人戦っただけだと思うけど

120見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Q7PP)2017/11/19(日) 23:27:34.92ID:BFT6I/K8d
>>83
なるほどG3的な奴か
あの胡散臭い宇宙人が仕込んだ可能性もあるな

121見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:28:04.98ID:yrBDKMXH0
>>102
20年と22年って言ってる所があったような
ミスかね
>>103
俺はゴジラ興味なかったけど納得したよ

122見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 23:28:10.81ID:U+gHDDU80
次回作でハルオがあの助けてくれた原住民の女の子を巡って
モスラに「黙れ小僧‼」されたら笑うwwww

123見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:28:28.69ID:eO2zpEwJ0
>>115
ゴジラ倒せたらどうなるかのビジョンと、離れた場所に着陸して拠点作る等とか
もろもろ比べてあの作戦にどれだけ可能性があったかってことだろうね

124見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:28:28.73ID:n0csGaT80
>>116
細かい部分に目をつぶれないなら、ゴジラ見ないほうがいいぞ
平成からでも、あのシリーズを見たなら十分にわかるだろ

125見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/19(日) 23:30:26.54ID:xQnp+eCcd
>>111
怪獣やSFはいいんだけど無謀に走ろうとする動機づけの描写が弱かった
>>74>>108で出てるような描写が映画本編でもっとあれば感じ方も違ったかもしれない

あと自分はゴジラほぼ無知の層なんだけど、そういう選民意識まる出しで>>110みたいなこと書くのって矛盾してませんか?

126見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/19(日) 23:32:05.61ID:PsWgWRUZ0
>>78
レーダーに映らんだけやろ
海中ならともかく陸上なら探査衛星と目視、熱戦のエネルギーや地響きで余裕では?

127見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aec1-HNOF)2017/11/19(日) 23:32:31.57ID:Gqm9Bn+Q0
地球防衛軍秘密基地本部を語れ 2
http://2chb.net/r/toy/1363528869/382

382 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2017/11/13(月) 19:46:59.43 ID:C9nmhmCa0
>衝撃! シン・ゴジラの製作費は4億円だった!?

>シン・ゴジラの製作費は10〜15億の間だと思っていたが、4億円と主張する人がいた。
https://twitter.com/arburtla/status/720620290678501376
https://twitter.com/s_godzilla/status/777104519813402624
https://twitter.com/s_godzilla/status/785332465023934464

>市川大河という御仁は物書きらしいのだが、この発言の根拠が何かあるのかと調べていたところ
>たまたま彼のツイキャス( https://twitcasting.tv/arburtla)の^音ファイルを入手できた。
>7月18日の放送(現在は削除されている)をきいてみたところ、ネタ元を明かしていた。
>それがこちらの動画である。尚、全部だと長いので該当箇所を編集している。

https://streamable.com/6q37b

>市川大河はツイキャスでネタ元は
>特撮界隈で有名な地球防衛軍秘密基地で知られる
>アルバトロスジャパンの社長の村田修一だった。

前スレでも出てたけど、これが本当ならアニゴジも相当製作費安いんだろうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)

128見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:33:35.10ID:n0csGaT80
>>125
ゴジラ初体験なら言っておく
「考証や説得力的にもっとこうだったら良かったのにな」ってのは、
これから何十年経っても、それこそ死んでも叶えられんよ

129見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/19(日) 23:34:42.14ID:PsWgWRUZ0
>>123
いくらなんでも初降下で即交戦はあまりに頭がおかしすぎる
ゴジラが日本にいるならブラジルなりに調査隊派遣しろよ何度も言われてるけどさ

130見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:36:34.57ID:eO2zpEwJ0
>>125
この映画はゴジラがシェーしたりするレベルなんだそうです

131見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 428a-dUYE)2017/11/19(日) 23:36:53.96ID:vEvkUfzl0
タウeが人の住める環境ではなかった
エネルギーが尽きる前に、タウe以上に好条件の惑星を発見できる可能性が0.5%以下

このまま宇宙を放浪して人類が滅亡しない確率が0.5%以下なわけ

そこへきて地球に戻ってゴジラがいなくなってる確率といたとしてもゴジラを倒せる確率の合計が0.5%以上あるなら
地球に戻る選択をすべき。
そして地球に戻る選択をした。正しい選択だろう。

132見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-BKW2)2017/11/19(日) 23:37:06.57ID:bsTxtK4+a
実は怪獣たちはどっちかの(または両方の)宇宙人が地球人口を減らすために送り込んでたりして
頃合いを見計らって全滅させようとしたらゴジラが想定以上に強くなってて手に負えなくなっちゃった、とかだったら笑える

133見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fe2a-x/r4)2017/11/19(日) 23:37:13.09ID:dce3p9l90
植物も他の生物もゴジラ同様になったから怪獣惑星なのかな…
最後の方、親ゴジラ出てくるとき空間転移とか言ってた?

134見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:37:17.63ID:yrBDKMXH0
>>125
食料とか資源に余裕がない描写はあったよ

135見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 23:37:29.22ID:iur5/40Z0
>>83
あの場に居た人間が突然だと言ってただけだし、戦略上察知出来ているかとは関係無いか

136見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c56b-G6Md)2017/11/19(日) 23:37:32.61ID:2MCxOQBn0
2万年経ってるのにメカゴジラ動くんかな。最後に出てきた女の子の村に伝わる伝説の○神で無限エネルギー機関を有してるとか

137見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:38:25.55ID:n0csGaT80
えぇ、ゴジラの歴史なんて無茶苦茶なことばっかりやってきたのに
そういうところに突っ込む人ばっかりなのか……
トンデモを楽しむモノなのに……
そんな神経質で昨年のシンゴジラとかよく観れたな

それとも、俺のほうが異邦人なのかな……?

138見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-GXP8)2017/11/19(日) 23:38:48.63ID:kJj6MWhH0
確かにとりあえずの食い扶持なら衛星軌道から地球資源を持って帰るだけでおそらく持続可能になるな
ゴジラに一矢報いるのはそれからでもかまわない

ところで戻ってきた時にゴジラがいたのって日本だったっけ?
おぼろげな記憶だとフィリピンあたりの地形を見た気がしたりしなかったりするんだが・・・

139見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:38:57.77ID:yrBDKMXH0
>>129
最初は遊撃隊でデータ取る作戦じゃなかったっけ

140見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:39:07.69ID:eO2zpEwJ0
>>131
そもそもなぜ「人が住めそう」とか思ったのだろう

141見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-2Rtq)2017/11/19(日) 23:41:09.72ID:wPxL88jTa
結局、この映画のダメだところは
SF映画にも、ゴジラ映画にも成りきれなかった
中途半端なものだった、ってとこ

だからレビュー、感想も中途半端

手放しで絶賛されるわけでもなく、
ガッズィーラァwww、とか失笑されるわけでもない

142見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/19(日) 23:41:20.64ID:uAY8VdyZ0
>>140
木星と同等のガス惑星だったからだろうか

143見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 23:41:35.26ID:U+gHDDU80
メカゴジラ「ゆっくりしすぎたこの結果 働きだしたら一生損 2万年過ぎてもまた寝てた〜♬まーた寝―てーたあああ♪」

144見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:42:44.08ID:yrBDKMXH0
>>138
食える動植物がいるかなあの地球
地球から窒素、炭素とかの状態で月まで持っていって施設作って合成していくとかかなり時間がかかるんじゃないか?

145見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/19(日) 23:43:06.04ID:xQnp+eCcd
>>134
そこはきちんと把握できたから大丈夫
気になったのは地球に戻ったあとの選択かな

146見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:44:03.74ID:eO2zpEwJ0
>>142
何にしても観測結果は宇宙人テクノロジーの結果だったんだろうから
よくそんなん信じて何十年も航行したなーという感じ。
藁にもすがる思いだったんだろうけど、着いてダメでした〜となったら
もっと揉めても良かった気がする。

147見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:44:51.80ID:eO2zpEwJ0
>>144
んじゃゴジラ倒してもどうもならんのでわ

148見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:44:55.53ID:yrBDKMXH0
>>140
そこでゲマトロン演算ですよ

149見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-7mrK)2017/11/19(日) 23:45:34.89ID:Grc0FrM7a
劇伴にコレといった曲が無かったかな、別にいつもの曲じゃなくても良いけど耳に残る曲が一つも無かった

150見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-GXP8)2017/11/19(日) 23:46:26.09ID:kJj6MWhH0
>>144
そのリスク含め地球に戻る選択をした以上、
まずすべきはゴジラとの邂逅ではなく安地での調査
ってことを>>125も今の俺も思ってしまったのだと思う

まあ見てるときは俺はゴジラの防御システムに夢中で考察巡らせてて考えてなかったけど

151見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:46:31.12ID:n0csGaT80
「説得力がない」とか、いろいろある批判はあるだろうけど
120分にしたら間延びするって判断もあって、説得力が失われてもカットした描写も多いんだろうな

152見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 022a-77Sk)2017/11/19(日) 23:46:44.46ID:U+gHDDU80
>>137  昭和のシエーやジェットジャガーのギャグマンガと平成のシリアスさをまとめてトンデモにできないし
シンゴジとかリアル行政劇目指して整合性の塊じゃん なにいってんだあんた スルーしてきたけどもう許さないぞ?ふざけてんじゃねえ馬鹿 

153見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/19(日) 23:46:50.55ID:pX1V0BT70
ホルストの火星みたいな曲以外は自分も耳に残らなかった
スペゴジのサントラはすばらしいんだがな

154見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 23:46:56.53ID:iur5/40Z0
>>138
人員も資源も限られた状況で、現地の安全は確保出来ず
軌道上の拠点に資源を回収するって、採算が取れないんじゃないかな

155見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:47:28.80ID:yrBDKMXH0
>>147
爆弾で森をふっ飛ばして開墾していくんじゃないか
こっちも時間はかかるけど

156見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:47:32.51ID:eO2zpEwJ0
>>148
開運の壺みたいなもんやね

157見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/19(日) 23:48:40.87ID:snCYinns0
>>146
宇宙人がいなかったら、地球人はもう滅びてたからなあ

158見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/19(日) 23:48:53.83ID:iur5/40Z0
>>149
本命登場のくだりにはちゃんといつものメロディーあったよ

159見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/19(日) 23:49:20.04ID:eO2zpEwJ0
>>152
つーか作品ごとにトーンというか、求められる設定説得力描写が変わるというのが
理解できてない人なんだろうね

160見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 23:50:03.11ID:kwwbMryw0
個人的に悪かった部分ラスト
熱線での引きカット多用
ここはアニメらしいダイナミックなカット見たかったなー
まあゴジラCGだけど

161見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-GXP8)2017/11/19(日) 23:50:43.00ID:kJj6MWhH0
>>154
その可能性は確かにある
一度に持ち帰る量が1往復時に要する消費量を下回るから
一か八かでゴジラ殺して全員移住しないと緩やかに絶滅するほかないって可能性

まあメタい話はよゴジラと戦ってる場面を映したかったのだとおもうけど

162見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:52:22.12ID:n0csGaT80
>>152
シンゴジラのどこが整合性だよ
あれだって細かいところに突っ込めば矛盾だらけだったじゃないか

163見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/19(日) 23:54:08.46ID:snCYinns0
>>141
それは、最後のアレを強烈なインパクトにするために
あえて中途半端なものにせざるを得なかったんだと思う

なので最初から本気出せる次回作には期待してる

164見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 428a-dUYE)2017/11/19(日) 23:54:18.61ID:vEvkUfzl0
>>138
それコスト的に見合うのか・・・??

宇宙を等速で移動し続けるのなんてほぼノーコストだけど
あれだけ科学技術が発達してても衛星軌道上から地球に一度降りて再び衛星軌道上まで上がってくるコストは相当なものだと思うよ
1回で運搬できる資源やらエネルギーで元が取れるとは思えないなー
資源やエネルギーがそのまま落ちてるわけないし、持ってきたものから精製するコストも発生する。

間違いなく大赤字だと思うよ。

165見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/19(日) 23:55:27.86ID:yrBDKMXH0
>>150
その辺は政治的要因が大きそうな
ハルオとエクシフのまずゴジラを叩くべしという派閥の声があったからだろうね
ハルオは私怨もあるしエクシフは腹に一物抱えてそうでな

166見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/19(日) 23:56:10.36ID:zGrrwtVl0
ハルオくんの演説とかきいたときハルオは怪獣出現以前の地球人類文明ってやつを美化しすぎてんじゃねーかなとおもったぜ
 アラトラム号の5千人がなんも生産性もなく消費するだけのみじめで誇りも希望もないとはいうけど宇宙船地球号の70億人も似たよーなもんじゃあねえかよ まハルオくんは大好きな両親との美しい幸せな思い出しかないからそう考えるのもしかたないかもれんけどにゃ

167見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 910a-1DSE)2017/11/19(日) 23:56:21.91ID:i8S9mxL50
熱線は残念だったね親ゴジラに期待
パンフに「○○○の制御まで可能とする。…生物を超越した存在である」って書いてあるけどなんだろ

168見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4159-UdvT)2017/11/19(日) 23:56:30.65ID:Jd8jBH+F0
ここに居るような人間の要望通り作ったらクソつまらないゴミ映画が出来るだろうな

169見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/19(日) 23:56:56.50ID:kwwbMryw0
良かった部分
・全編に渡るゴジラの存在感
・全編に渡りSFであることを忘れない絵作り
・過去作との微妙な被せ方

170見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-NZ2H)2017/11/19(日) 23:57:43.34ID:Y69rLxc7d
次でメカゴジラがゴジラとそこそこ良い戦いするんだろうが
どんな理屈付けても納得出来る気がしない。

171見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/19(日) 23:58:17.93ID:n0csGaT80
>>159
ゴジラはゴジラだろ
面白い面白くないは人それぞれだし感想を強要はできんが、

ゴジラ映画に「説得力」をものさしにして語るほうがどうかしている
「説得力」でぶん殴る心ない批評家がいるから、過去に何度も打ち切りを食らってきたんだろう
ふざけてるのはどっちだ?

172見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-GXP8)2017/11/19(日) 23:59:15.06ID:kJj6MWhH0
>>164
>>161とおよそ同じだことだと思う
精製精錬コストは確かに大きいな 

>>165
あーなるほど
自己犠牲宗教もあったしエクシフは確実に糸引いてるな 論文も然り

173見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 316a-w4yI)2017/11/19(日) 23:59:24.05ID:VdwkRzX40
宇宙人の船とかホバーとか燃料なんなんだろ

174見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/19(日) 23:59:56.25ID:snCYinns0
>ゴジラ映画に「説得力」をものさしにして語るほうがどうかしている

俺もそれには同意だなwwww
こまけえこたいいんだよ精神が見え隠れしている、それがゴジラというもんだww

175見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 00:01:04.00ID:ZbQhDm6B0
でもまあ、今回のやつは
パンフ読む限りでは考証ゲンナリするほど作り込んでるっぽいんで
それが好きな人にはたまらんのじゃないか

176見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 00:01:09.55ID:WA9pTZHh0
月曜が来てしまった…

177見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKcd-Sgcm)2017/11/20(月) 00:01:35.56ID:MXmgyE9sK
>>45
実写特撮のゴジラ映画が本家でアニゴジは分家だからじゃないか?
東宝マーク出なくてホッとした
でもせっかくアニメでやるんならもっとハッチャケて東宝怪獣全部出して暴れさせりゃいいのに大人しすぎ
ゴジラ自体本家の特撮版のほうがタフで強そうだ
デザインも遥かに格好いい

178見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 00:01:51.72ID:ZbQhDm6B0
うああああ!いやだ!おれは休むぞ!休んでやるぞ!

179見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-Ayv9)2017/11/20(月) 00:02:18.14ID:U84hf3AI0
とにかく無理のある状況設定を成り立たせるために、
無理のある説明をかなり尺とって描写せねばならず、
それでもなお説明が不十分だから
結果として「前半退屈でつまらん」「人物に共感できない」との不満が噴出し、
評判悪いから興行収入も不調

180見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MMca-dUYE)2017/11/20(月) 00:02:49.80ID:kVoFS/A5M
まとめブログが煽ってるからか昨日の午後くらいから荒らしが現れ始めたね
それを差し引くと内容は賛よりの賛否って感じだ
俺はとてもおもしろかったけど突っ込みがあるのも分かる感じ

181見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MMca-dUYE)2017/11/20(月) 00:03:10.63ID:kVoFS/A5M
>>175
パンフレットは設定資料集だなあれ

182見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 00:03:24.70ID:WA9pTZHh0
あと作品内で言われれた年票見るに今あと一ヶ月でダガーラシドニー襲来の年だ

183見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 00:05:49.45ID:ZbQhDm6B0
最後のアレはめちゃテンションあがった
アレもう一度見返したいなあ

184見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/20(月) 00:07:31.26ID:jSzF+f3A0
ダガーラがうちおとされて海産物が食えなくなるまえに腹いっぱいお魚さんたべとかなきゃぜ

185見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 00:08:36.03ID:ozaAX2zN0
モスラ無しで対ダガーラとか絶望しかねぇよ
…本作設定では実際絶望だったようだし

186見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 00:10:20.57ID:DYDoLqMU0
クラーケン・・・もといゲゾラが海中で繁殖してるんですけど!

187見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK16-42SS)2017/11/20(月) 00:10:40.48ID:0UmOQ4n5K
>>179
興収は内容以前に興味持ってもらえてなさそうなんだよな
公開前に荒らされたヤフーレビューの効果もあるのかもしれんが
ちなみに公開前の投票カットして計算したら3.4くらいあったから不評という程でもない

188見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e99-oh7J)2017/11/20(月) 00:10:41.09ID:wf7s5MdS0
ある日沢山出現したゴジラ以外の怪獣達がガン無視な件

189見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c5d9-78PA)2017/11/20(月) 00:10:49.35ID:OroEJj2g0
その判断おかしくね?って所は全部ゲマトロンのせいに出来るから便利

190見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウアー Sa16-YN5P)2017/11/20(月) 00:12:19.47ID:Hym2EqCya
レイトで見てきた
期待してなかったけど結構楽しめたな
熱線撃つとこ引きの絵が多かったけどもっと寄りでみたかった
あと陽動のとこでのゴジラを回り込むようなカメラワークは顔の辺りをねっとりと舐め回すように写してほしかった

191見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/20(月) 00:12:34.78ID:JcRPLle4d
>>179
経緯としてはこれが正しそう
初見だと世界観に慣れようとする中で一場面間の情報量が多すぎて把握しきれない
なんかすごいことしてるんだな、結果的にそうなったんだなと素直に思える人は楽しめると思う

192見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 00:13:01.51ID:1WTzSiOG0
極限状態の人間の判断力はあんなもんでしょう
宇宙人の介入はあったとしても、ハルオらはまだ21世紀の日本人だよ

193見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8d2f-EvbJ)2017/11/20(月) 00:13:22.03ID:jSzF+f3A0
だって人類の科学力おれたち並なんやぜ?魔法みたいな科学にたよりきりになるのも無理ないやん

194見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/20(月) 00:15:35.43ID:polAiEcp0
>>188
突如現れ人間の上に立っていた怪獣たちもゴジラの前では人間と同じ駆逐対象にすぎなかったんだよ・・・
年表でゴジラが過去の怪獣とは

195見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウアー Sa16-YN5P)2017/11/20(月) 00:16:28.03ID:Hym2EqCya
しっぽ使った攻撃はシンゴジオマージュなのかな
以前の作品でもそういうのある?

196見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 00:16:31.81ID:1WTzSiOG0
本作でのゴジラ誕生の秘密はまだ全然わからないんだっけ?

197見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 316a-w4yI)2017/11/20(月) 00:16:33.98ID:DZd80fzt0
実は怪獣沢山いるYO
はキングコングに先にやられたな

198見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 00:17:26.70ID:DYDoLqMU0
>>195
シンゴジ以外だとスペースゴジラの元になったゲームの超ゴジラくらいだよ。尻尾からビームは

199見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RjUU)2017/11/20(月) 00:18:37.40ID:UpBYSpG60
前半がずっと船内で退屈なのはCG映画ってのも影響してそう
閉鎖空間って背景素材が極めて少なくて済むもん・・・

200見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウアー Sa16-YN5P)2017/11/20(月) 00:19:35.28ID:Hym2EqCya
ゴジラの装甲の「電磁メタマテリアルの物理的非対称性が云々」って数年前にDARPAが開発してるらしいって話題になったやつだよな

201見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/20(月) 00:19:51.83ID:polAiEcp0
>>194
途中送信しちまった
年表でゴジラが過去の怪獣とは規格外って言われててそんなに違う要素が?って思ってたけどビーム撃ってくるような怪獣が過去にいなかったならそうなるわな

202見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 00:20:54.38ID:1WTzSiOG0
twitterでは割りと好意的な反応のほうが多い感じ
シンゴジラみたいに周りが盛り上げないと観に行かないって人が多いのは
旧来からのファンとしては歯がゆいね

203見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2d65-V0sV)2017/11/20(月) 00:21:52.87ID:Um5AfDlT0
>>170
多分、アニメカゴジラは無限再生タイプのぐちゃぐちゃ系だよ
最近のジョジョの環境激変系スタンドみたいなやつ
ぶっちゃけ嫌いなタイプのギミックだけど、うねうねしながらのオールウェポンファイヤを観てみたいと興味が湧いてきた

204見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 918d-RuWE)2017/11/20(月) 00:23:23.42ID:eZFOThHQ0
ゴジラ
かいじゅうポケモン
くさ/でんき

205見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 00:23:43.06ID:DYDoLqMU0
アーバンゲリラinメカゴジラシティ

206見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026f-DUZS)2017/11/20(月) 00:24:51.11ID:n7/0pXxV0
普通に面白かったわ

207見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-Ayv9)2017/11/20(月) 00:25:14.14ID:U84hf3AI0
>>199
あの船内シーンも一般人、特に女子供の生活シーンが皆無で
全く船内生活が想像できん
そしてそんな空間で長く生活してた割に、地上に降りて感激する様子がほとんどない…

208見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/20(月) 00:27:43.27ID:X07hJ6ILd
>>31
主人公達が着ているパワードスーツがジェットジャガーだよ
正確には「38式機動戦闘服ジャガー日本(J)仕様」
あと電磁砲塔式多脚戦車の通称がG−HED

わかる人にはわかると思うw

209見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 00:28:43.27ID:1WTzSiOG0
>>208
東方の誰が考証についたんだろうな?

210見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 00:29:18.03ID:ZbQhDm6B0
尻尾ビームあったっけ?
尻尾を振った衝撃波だろアレは

211見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e99-oh7J)2017/11/20(月) 00:29:24.21ID:wf7s5MdS0
どこのおっさん↓

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

212見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 00:32:04.07ID:1WTzSiOG0
>>211
あぁ、植物モチーフってのがわかるな、これだと

213見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 316a-w4yI)2017/11/20(月) 00:32:28.45ID:DZd80fzt0
あのゴジラ、死ぬ時叱られてる犬みたいな顔してたよな

214見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/20(月) 00:33:05.30ID:polAiEcp0
やさしそう

でも親ゴジラのズームアップされた目が映るシーンはかなりかっこよかったと思う

215見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 00:34:11.82ID:ozaAX2zN0
>>210
光線も薙ぎ払うように伸びてた感じ
まぁ数百メートルの全身コイルが衝撃派出るレベルでブンブンしたら偶然ビームも出たくらいの感じだったけど

216見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 00:34:12.58ID:ZbQhDm6B0
カッコ良かったよな
おじいさん顔の印象強かったから「あれ?こんな凛々しい顔だったか」と驚いた

217見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 00:34:17.20ID:DYDoLqMU0
>>210
いや、あれは青いのが飛んでてパンフによると「プラズマカッター」
ビームじゃないと言われたら・・・まあそうだけど

218見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-69O1)2017/11/20(月) 00:34:23.67ID:12Ck3usWa
観てきたけど主人公が終始きもかったわ...
終わったと見せかけて最後親ゴジラに殺されるのか!なるほど!と思ったらそんなことはなかった

219見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9b7-VFQ0)2017/11/20(月) 00:34:43.21ID:mNQBD7JS0
>>210
しっぽを動かした際に発生したのは
衝撃波だけではなく、プラズマもだったようだ。
攻撃の際にしっぽが一瞬、光ってたね。
いわゆるビームとは見た目は違う。

220見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 316a-w4yI)2017/11/20(月) 00:35:57.19ID:DZd80fzt0
モンハンのナルガみたいな動きと攻撃だったな
尻尾ビーム

221見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 00:36:40.37ID:ZbQhDm6B0
なるほど、そういうことだったのかー

222見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/20(月) 00:37:58.15ID:X07hJ6ILd
例の南米の友好的な怪獣、モスラと思わせて
実はキングコングだったりしたら笑うな

223見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e99-oh7J)2017/11/20(月) 00:38:47.81ID:wf7s5MdS0
↓こんだけ身軽なら300mゴジラに勝てるかも

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

224見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 316a-w4yI)2017/11/20(月) 00:39:44.17ID:DZd80fzt0
今回は90分だけど次は長くできるのかね
説明すること多そうだし

225見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 029c-YN5P)2017/11/20(月) 00:42:02.63ID:SxL39/v20
親ゴジラの咆哮シーンだけで映画館で見る価値があると感じた

226見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 31c1-mjG+)2017/11/20(月) 00:42:17.29ID:6SYzjhL70
前日譚の流れから
2作目はメカゴジラ+大量のパワードスーツ(ジャガー)
3作目はモスラ+ギドラ??かな

227見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9b7-VFQ0)2017/11/20(月) 00:42:25.88ID:mNQBD7JS0
300mというとゴジラでは最大だけど、
「ぼくらの」の怪獣(ロボット?)よりは小さいのか。
こうなったらタイプD(ドラム)で勝負だ・・・!

228見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/20(月) 00:44:39.54ID:hwIKX4js0
次回の見所の一つは
ゴジラ本体の熱線シーンだな
文字通り山脈を吹っ飛ばすシーンとかありそう

クシャミだけで揚陸艇撃墜とか辞めたくなりますよ〜

229見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/20(月) 00:46:41.15ID:24M7F/JGa
>>207
感激出来る様な環境じゃなかったからなあ…

230見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/20(月) 00:47:00.22ID:X07hJ6ILd
どうも今回のゴジラはギャレゴジに近い
地球の守護者じゃないかって気がすんだよなあ
ゴジラ出現の時点で人間は(怪獣出現で混乱してたとは言え)
核戦争とか平気でやらかしてたし
排除されて仕方ない存在としてみなされたんじゃないか?

231見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/20(月) 00:49:29.33ID:24M7F/JGa
>>202
インスタでも好評が多いね
何かとアニゴジケシを写真に上げてるけどやたら緑が多いのはそーゆー割合なのかな?

232見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 00:56:37.58ID:WA9pTZHh0
>>217
プラズマカッターならゴジラジェネレーションズの2作にSMG−2ndがプラズマカッターやってなかったか

233見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026f-DUZS)2017/11/20(月) 00:56:50.44ID:n7/0pXxV0
第2章が楽しみ
増殖ってことはメカゴジも300m級になったりする…?

234見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 00:57:08.46ID:WA9pTZHh0
>>224
89分です

235見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8252-OnN+)2017/11/20(月) 00:57:27.34ID:Pp7wkYaP0
>>173
ヘイグス粒子ではないと思うが本当になんなんだろね

236見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9b7-VFQ0)2017/11/20(月) 00:59:29.51ID:mNQBD7JS0
>>233
むしろ自分は小さいメカゴジラが
大量発生するのかと思った。
全てが合体して300m級になるよ!

237見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cdb9-zZYI)2017/11/20(月) 01:00:12.02ID:BmCO0xdT0
見てきた
期待しないで見たのだが想定外に良くて満足
特に冒頭の絶望感あふれる演出は、実写/アニメ含めて最近の作品ではあまりお目にかかれない秀逸っぷり
あと劇場で見て正解だったと思ったのは地響きや咆哮の迫力
あれはは家庭の音響では味わえない

238見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-+ZvS)2017/11/20(月) 01:02:01.11ID:JcULnn3y0
横浜駅とゴジラのバトル

239見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 01:04:32.33ID:ozaAX2zN0
回想のメカゴジラはなんで起動しなかったんだろ
ナノマシンとか増殖って事はかなり自律なんだろうし
勝てないと判断したとかかな

240見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/20(月) 01:04:36.87ID:hwIKX4js0
冒頭でタウe着陸予定の船が爆発したのは
・メトフィエスがハルオの決心を焚きつける為に前もって爆弾を設置したのか
・それとも老人達が自分達だけでも間引く為に隠し持ってた爆弾で自爆させたのか
・タウeの大気圏に耐えられず船が崩壊したのか

どれなんだ?

241見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 029c-YN5P)2017/11/20(月) 01:05:08.07ID:SxL39/v20
シンゴジの破壊シーンは恐怖を感じたけど今回の親ゴジラが暴れるシーンはカタルシスを感じたわ
やはり主人公が嫌いなタイプだったからか

242見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/20(月) 01:05:41.32ID:24M7F/JGa
>>239
エクシフが裏で絡んでる可能性もある

243見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 01:06:13.16ID:WA9pTZHh0
>>240
一番下だな

244見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 868f-mIH8)2017/11/20(月) 01:07:36.48ID:YEZTrcnZ0
全部メトフィエスの陰謀だったら面白い
宇宙船の中に重力があるのに、地上に降りた時に重力があるだけましだとか言ってなかった?

245見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/20(月) 01:08:06.52ID:hwIKX4js0
>>243
やっぱり住めなかったんじゃないか…
哀しいなあ
直後のハルオ絶叫からのタイトルバックめちゃあつ

246見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9b7-VFQ0)2017/11/20(月) 01:11:25.84ID:mNQBD7JS0
>>244
重力を発生させるのにエネルギーが必要なのかも。
または、船全体に発生させられないとか。
あとは月や小惑星などの、
重力が小さい天体との比較で言ったのかもね。

247見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 01:11:55.74ID:ozaAX2zN0
>>240
口減らしは主人公の希望を置いても実際違うと思う
マンパワーだって惜しいだろうしあの船を無駄にするならもっとやりようがありそう

単に入植がムリと思い知るだけならあのシーンの必要性ちょっと疑問なんだよな
たぶん今後の展開に真相が絡むと思う

248見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 31c1-mjG+)2017/11/20(月) 01:17:18.41ID:6SYzjhL70
>>196
パンフは読んでないから知らないけど、前日譚と映画合わせるとゴジラの性質は
作中で「樹木」など容姿を植物に例えられる
全身がコイルのようなもの
超再生能力
倒したゴジラの体を見て改めて驚くカット(体がデカイのに体重が軽い秘密がこれから明らかに???)
放射性物質を撒き散らす

ゴジラから分岐した生物が地球の生態系の主役になるあたり、進化系統樹における陸上植物の進出をイメージしてる?深読みし過ぎか

パンフ買ってくれば良かったな

249見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-AjSu)2017/11/20(月) 01:17:42.48ID:CRkEtQbV0
このスレの住人はやはり巴啓祐の「神の獣」は読んでるのかな

250見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9b7-VFQ0)2017/11/20(月) 01:22:03.40ID:mNQBD7JS0
>>249
しばらく前に電子書籍で買ったけど、
まだ読んでないや。

251見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/20(月) 01:22:19.42ID:hwIKX4js0
>>247
たしかにユウコが改めて主人公に問いただすシーンを挟むくらいだしな
メトフィエス先生が絡んでそうではある

252見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 029c-k87r)2017/11/20(月) 01:27:28.64ID:SxL39/v20
人間ドラマが見どころとか言ってたけど言うほど人間ドラマ描かれてなかった
かと言ってアクションは肝心のゴジラがほとんど動かなくて微妙
普通に面白かったし楽しめたけど思い返してみると何が良かったのかわからん

253見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-ge5z)2017/11/20(月) 01:32:21.67ID:Dj+Tlvc60
>>250
古本が高騰してるから電子書籍で読めるようになったのは良かったね
このシリーズがあれと違うところに着地出来るのか楽しみだ

254見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd41-lIVr)2017/11/20(月) 01:50:00.66ID:x8ODK0+Yd
微妙…
ハルオを筆頭に人間側は全く魅力ない
かといって戦闘も似たようなアングルでホバーでゴジラの周りをクルクルする絵がやたら多いし
トントン拍子で上手く行くからハラハラするとこもない
本当にさのゴジラが最後に現れてこれから面白くなるのかもだけど
これ単体ではいい評価しにくいなあ

255見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 01:51:06.99ID:rWyDZyEm0
>>244
重力じゃなくて磁力で引っ付けてるだけだったりして

256見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-TPyW)2017/11/20(月) 02:02:15.47ID:XBZZzm5Bd
なんだろう
とってもシドニアでした
ゴジラは高尾山みたいにデカかったです

以上

257見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 02:25:24.18ID:ZbQhDm6B0
>戦闘も似たようなアングルでホバーでゴジラの周りをクルクルする絵がやたら多い

おれも視聴中はそこがすごく気になってしょうがなくて
「おいおい、もっと工夫できるだろ…」と内心突っ込んでたけど、最後のアレで
「あー、これを強烈なインパクトにしたかったからあえてああいうかんじにしたのかな」と思った

258見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spd1-mjG+)2017/11/20(月) 02:27:33.72ID:q/oFqjRRp
>>254
まあボリューム・説明不足で後半アッサリだよね
前半は主人公で持ってけてる
中盤は主人公で持って行こうとしてるが個人的には失敗してる
リーランドの転身とかは言動から性格がなんとなく固まってたけど人によっては説明不足かも
終盤はただただ戦闘で、ここらで心にググッとくるカットが入ったりするのが定番だが特に変化なく平坦に進む
戦闘で見せる!!と言うには足らない
あと道ショボいんだ
樹木は全体的にもっとクソデカい方が絵に迫力が出たろうに
と言い出したらキリがないなw
まあ最初に書いた通りアッサリし過ぎている
終盤が特にアッサリ
3部作の最初ならむしろ説明だけに費やしても構成的には良いと思う(興行的には知らん)
それでも2部は見たいと思ったし面白くないとは言わないレベルだと思う

259見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-o/5F)2017/11/20(月) 03:57:50.04ID:WufHVAWUd
FEのキザキの絵なのに
ポリゴンピクチャーズが作るとシドニアに見えてくる不思議

260見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 04:28:20.33ID:w91fs4xZ0
スタッフロール後のネタバレは皆避けてるな・・・
かなり前のレスでそもそもゴジラを倒した後のあの地球に住めるのかって意見あったけどスタッフロール後を見れば・・・
まさか見なかった人いないよね?

261見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 04:32:38.95ID:rWyDZyEm0
>>260
あれ普通の人間じゃなさそうだし

262見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/20(月) 04:33:33.12ID:d29n3CiD0
>>259
コザキな
通りで見た事ある絵なのか

263見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 04:38:31.62ID:w91fs4xZ0
>>261
うーん・・・確かに服のセンスはそうだが
髪色も怪しいとは思うけど・・異星人とは普通に思えなかった
萌アニメ見過ぎなせいか髪色とか目の色ぐらいじゃ亜人とか宇宙人とかって実感が持てない

でも確かに地球人達は確かにまともな髪色や目の色の人しかいないからやっぱりあれは異星人なのかね

264見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 04:41:01.23ID:rWyDZyEm0
触覚みたいの生えてなかった?

265見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 04:52:53.46ID:w91fs4xZ0
>>264
ぐぁあああああ!!
ほんの1〜2分だから見逃してたわ・・
ホント髪と眼の色以外は普通の人間かと

266見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 04:55:36.38ID:rWyDZyEm0
額に張り付いてたっぽいから触覚風前髪かもしれないけど

267見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 05:03:45.22ID:w91fs4xZ0
後、彼女?を異星人前提で書いたけどそうでは無くて2万年近い時をかけて生存していた動物が人間型に進化したタイプの可能性もあるよね
下手するとゴジラと共存してるとかも

次回作はメカゴジラも良いけど、ちゃんと過去作品の他怪獣も出て欲しい
回想シルエットだけじゃ勿体ない

268見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/20(月) 05:11:18.98ID:4nZ/7h6pd
"おそらく遠からず人類文明は怪獣により駆逐されることになるだろう。
ヤツらにあらがう術をもはや、我々は持たない。
だが、人類文明の壊滅は、必ずしも人類の絶滅を意味するとは限らない。
かつてこの世の春を謳歌した恐竜たちは、今やすっかりその地位を追われたが、
今も鳥類としてこの地上に生き残っている。
人類にも、そうした選択肢が残されているはずだ。
怪獣にこの星の王の座を譲り渡した後で、なお共存していく方法が。 
彼女はきっと、そんな生き方を選んだ人類の先駆けだったんじゃないだろうか。"


そういうことらしいです

269見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 05:20:09.16ID:w91fs4xZ0
彼女の立ち位置次第でハルオの復讐者キャラが変化していく可能性はありそう

270見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-2Rtq)2017/11/20(月) 05:42:33.76ID:/XocMyh70
・2万年後の地球環境が汚染されつくしてて帰還者が住めないから
汚染の浄化要素(モスラ)の導入

・何らかのコミュニティがあるはずなので大ジラ襲撃で激減した人員の補充

・2万年の間の出来事の説明

ミアナの物語上の役割はこんな感じか
半分ナウシカの森の人みたいなもんだろう。気絶してたら腐海の中でテント提供して設定説明してくれる

271見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d15d-EvbJ)2017/11/20(月) 06:03:17.75ID:PcQgw5W90
しかしあれだな

いつものゴジラ映画だと  ゴジラ ゴジラ ゴジラ♪って伊福部音楽だけど

今回のは ハルオ〜〜〜〜〜ハルオ ハルオ ハルオは宮野〜〜〜♪ って主題歌なのな。

272見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 06:42:51.14ID:WA9pTZHh0
>>271
空耳やめーやwww
そうとしか聞こえなくなって来たじゃないかww

273見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-x/r4)2017/11/20(月) 06:48:41.47ID:y6mGe/Aq0
人間ドラマがクソなのはゴジラ作品どれもそう
そもそもそんなの求めていない

274見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd58-Wnxb)2017/11/20(月) 06:52:41.51ID:ZyKNTb3H0
いや、それを打ち破る作品をずっと求めてましたよ・・・

275見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02f4-axvV)2017/11/20(月) 07:33:07.90ID:l2OxfwyX0
>>240
一番上だろ
ハルオとユウコの会話で爆弾を誰かが仕込んだかも、みたいな含みがあったから映画的に一番下はない

276見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-42ck)2017/11/20(月) 07:42:53.93ID:NiZmdTnaa
ゴジラが「我こそは人類を駆逐せし地球の王!」と悦に入ってると、ゴジラを駆逐する存在が
大自然の意思で送り込まれてくるんだろうか

277見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-I4YF)2017/11/20(月) 07:53:11.19ID:9DUVokrtd
人違いで殺害されたミニラさんかわいそう

278見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86f1-o34E)2017/11/20(月) 07:59:36.15ID:LCE1/k7m0
>>255
磁力は機器に影響出るから、宇宙ステーションではマジックテープが多用されてるそうな。
あのバリバリいうやつな。

279見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-3zCS)2017/11/20(月) 08:15:06.49ID:u25IcMN/d
モスラとキングギドラが出てないな。
モスラは環境浄化、キングギドラはゴジラの上位存在としてやってくるだろう。
しかしこの映画、宇宙人を出す意味がないな今のとこ。
すべて人類自身の力で成し遂げてもストーリーとしては破綻しない。

280見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 08:24:57.51ID:DVxx6+o0d
>>279
トンデモ科学兵器を登場させる為って理由がある。宇宙人の存在無しだと、地球にそんな科学力は無いって言われるし。

281見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9af-XuEj)2017/11/20(月) 08:25:44.96ID:UbdE++/F0
黒人っぽい方の宇宙人は「ゴジラ倒す代わりに地球に移住させて」→メカゴシラ製作失敗、ってのはわかったんだけど、
白人っぽい方の宇宙人は何しに地球にきたんだっけ?困ってるみたいだから一緒に漂流しようぜ的な?

282見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MM52-hKFT)2017/11/20(月) 08:26:44.40ID:nWNE+mqdM
地球人よりも優れた科学を持つ宇宙人の協力を得ながらゴジラを撃退できず
地球の移民船で一緒に逃げてるって設定が面白いんだが。

283見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MM52-hKFT)2017/11/20(月) 08:27:59.87ID:nWNE+mqdM
>>281
地球の水と酸素ちょうだい。
元ネタのX星人も地球の水を欲しがってた

284見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/20(月) 08:35:16.94ID:eveHKW4yp
ずっと宇宙を放浪してた奴らの船なのに環境過酷で地球に戻らざるを得ないのもかなりのご都合主義だろ

285見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-3zCS)2017/11/20(月) 08:35:26.56ID:u25IcMN/d
>>280
あんなロボットわらわら出しといて、今更超兵器ねえ。。と思ったけど、たしかブラックホールに飲み込まれそうになった宇宙人いたな。
ゴジラを倒すのはブラックホールか

286見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-8CrJ)2017/11/20(月) 08:43:42.38ID:kZE6f6/50
宇宙人らが乗ってきた船どうなったんだろうな
小説に言及あったけど、人類を南米に移すのに使い潰したのか

そもそも宇宙人どのくらいの規模だったんだろうな
移民船にそれほど乗れないだろうし

287見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/20(月) 08:47:40.46ID:eveHKW4yp
親ゴジラ出てきた時に飛鳥時代みたいな髪型の方の宇宙人が
「2万年ぶりだな」
とか呑気な事言ってたし実は大尉よりもあいつらの方がゴジラ絶対に殺すマンだとか

288見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 08:49:02.29ID:DVxx6+o0d
>>285
地球に怪獣発生→ゴジラ発生→地球に異星人到来→地球脱出→今作
な時系列だよ。
メカゴジラ始めロボットなんかも異星人来た後での開発。

289見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd58-Wnxb)2017/11/20(月) 08:53:27.18ID:ZyKNTb3H0
>284
まあ戻らざるを得なかった船にも理由はあるからな
備蓄尽かす前に行先見つかるかは賭けだったし
そもそも2隻に条件差をつけて見切り発進させたのは
意図的である疑いもまだ拭い切れないし

290見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/20(月) 09:00:33.45ID:3GTdfaoF0
第一部でもっと怪獣に尺を割くために
地球に帰る帰らないで揉めるとこも飛ばして帰ってきて戦ってるとこからはじめてもよかったんでは
怪獣と人類の戦いと地球脱出までも飛ばしてるわけだし

291見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-2Rtq)2017/11/20(月) 09:01:54.99ID:fMWpeWhva
●興行収入が微妙、ネットの感想も微妙な理由

1) 金を払って予告編を見せられた感
 普通の人は事前に調べないので、これが3部作だとは知らない

2) ゴジラが爆殺され粉々になるなんて、ありえない感
 日本人の常識としてそれはあり得ないので、
 「あ〜、これはニセ物ゴジラなんだな」と普通は思う。
 なので、親玉ゴジラが出てきても「あ〜やっぱりね。」
 全然、サプライズになってない。

3) 世界観からの置き去り感
 キャラ造形、世界観についての描写が全然足りないので、
 観客は感情移入できない。全てが他人事。
 パンフ、小説に書いてあるといわれても、
 「それを映像化するのが映画でしょ?」

4) 映像の手抜き感
 深い霧、深い森の山岳地帯を舞台にしてしまったので
 スケール感が乏しく、ゴジラの迫力が全然伝わってこない。
 東京タワー、東京都庁をぶち倒してなんぼのもん。
 もや〜とした広大森にゴジラがポツンとした映像は、
 手抜きにしか見えない。
 CGのない昭和の特撮でもありえないショボさ。

292見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-2Rtq)2017/11/20(月) 09:02:16.78ID:fMWpeWhva
●興行収入が微妙、ネットの感想も微妙な理由

5) 宇宙人の、ただのコスプレした人感
 普通の俳優が演じる昭和の特撮じゃあるまいし、
 ドラゴンボールとか見慣れた世代にとって、
 人間と同じ背格好の宇宙人はただのコスプレ。
 アニメなのに。キャラデザも手抜きか。

6) 宇宙人の、ただの人感
 ワープできる宇宙船を持つ超科学力の宇宙人なのに、
 わりと普通に、対等に地球人と会話している。
 手抜きのキャラデザとあいまって、
 同じ宇宙服を着てしまうと地球人と区別ができない。
 しかも2種族もいる。

7) 宇宙人の、役立たず感
 ワープできる宇宙船を持つ超科学力を持つが、
 結局すべては人工知能と機械だのみ。
 宗教じみた発言はあまりにも陳腐。
 お前ら、宇宙人なら、体1つで空を飛び、
 手から○○波を出し、翼竜ごときは手刀で殺せ。

293見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-2Rtq)2017/11/20(月) 09:02:32.41ID:fMWpeWhva
●興行収入が微妙、ネットの感想も微妙な理由

8) 無意味に壮大なSF設定
 地球には住めなくなったので他の星へ移住しよう。
 →観客(まぁ、分かる)

 20年かけて必死の思いで着いたタウe 。
 どうやら人間の生存には不向きだと分かった。
 冒頭もめていたシーンがこれ。
 →観客「なに、その無計画、出たとこ勝負。」

 その後、あっさりと地球へ帰還することが決定。
 わずか1分で地球に戻る。
 →観客「なに、その宇宙戦艦ヤマトみたいなの。」
 →観客「20年間の苦労はなんだったの?」

 亜光速航行なので地球では2万年経っていました。
 →観客(まぁ、分かる)

 深い霧、深いジャングルに覆われ、もはや地球でもなんでもない。
 空気は毒性で宇宙服が無いと即死してしまう。
 登場人物「もはやここは地球ではない」
 
 →観客
  じゃあ、最初から火星を殖民しとけよ!
  火星には氷の形で水はたっぷりある。
  土壌だって、ウンコを肥料にして改良すれば
  温室つくってジャガイモ栽培できるんだぞ!
  身近な科学知識を活用して生き延びろよ!
  マットデイモンを見習え

294見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e99-oh7J)2017/11/20(月) 09:04:46.22ID:wf7s5MdS0
異星人の凄いコンピュータ?
地球で何年が過ぎてるか計算できないってあんま凄くないんでね?

295見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0268-F6QZ)2017/11/20(月) 09:05:47.69ID:p2T0G5M70
ゴジラの周りをぐるぐる周って
勝手にぶつかって死ぬ構図はスゲー間抜けだった
脚本よりも演出、監督が酷い
所詮子供騙しのコナン映画監督か

296見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-3zCS)2017/11/20(月) 09:08:24.98ID:u25IcMN/d
金髪宇宙人は洗脳を得意とするのがポイントだな。
ゴジラが地球を滅ぼしたというのは嘘で、実は金髪宇宙人が滅ぼしたんじゃないか。
子供は簡単に記憶の改竄を行えたが、大人(現在の老人)は難しいので移民船に入れて爆殺した。
そう考えるとつじつまがあう

297見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91b3-yDr3)2017/11/20(月) 09:11:17.35ID:8HhPEP+70
>>294
タウEがまともな星じゃないのもわかってなかったしな!

298見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 09:11:59.24ID:jfeTfqoca
>>279
何度も書いてるけどこの映画は宇宙人がいないと成立しない物語なんだよ
>>285
そのパワードスーツも異星人の技術で開発されたの

詳しくは小説読め

299見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-3zCS)2017/11/20(月) 09:15:01.07ID:u25IcMN/d
>>291
4は同意だな
親ゴジラと子ゴジラのスケールの差がよくわからんかった
山でも廃墟ビルでもいいから、基準となる構造物をそばに置くべきだった

300見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-GIFH)2017/11/20(月) 09:22:30.50ID:43KDejOHd
怪獣黙示録が面白かったから期待して見に行ったけど微妙だった…
序盤が退屈すぎシンゴジは会議シーンも上手いことテンポよく面白く作ってあったんだなと改めて思った
2部は劇場じゃなくてもいいかな
あとバイクはいらなかったな

301見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-w4yI)2017/11/20(月) 09:23:34.92ID:eveHKW4yp
1万9千年かけて11光年先に行ってたとすると宇宙船の速度は

11×9.46×(10^12)/(8760×3600×19000)
=秒速176km
であってる?

302見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-tqDA)2017/11/20(月) 09:25:39.83ID:QpikBU9Fa
>>294
あれ別に確実性全然無いただの予測演算装置みたいだよ
タウeも移住可能って弾き出した上で単なるデマだったしその後どうするかは知らねーよで投げてたし

303見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 294b-RuWE)2017/11/20(月) 09:32:52.74ID:eF/y1nNE0
今回の話は「怪獣惑星」じゃなくて「ゴジラ惑星」ってタイトルの方が合ってる
「怪獣惑星」ってタイトルで色んな怪獣が多種多様に繁栄してると思いきやゴジラとその親戚しか出て来ないんだもの
小説の方が怪獣の惑星してる

304見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 09:35:37.98ID:vRGcbN1k0
怪獣襲来時の時点で宇宙空間に脱出するための科学力の欠如。
宇宙人居なきゃ全滅でしたね。

反証どうぞw

305見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 0666-lrE2)2017/11/20(月) 09:36:07.19ID:kJ5VAdeH6
まぁその「怪獣」=ゴジラって事だろ?
ゴジラ植物にセルヴァムに大ゴジラと

306見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 0666-lrE2)2017/11/20(月) 09:36:50.74ID:kJ5VAdeH6
でも正直宇宙人が来なかったif世界も見て見たい気はするw

307見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-3zCS)2017/11/20(月) 09:38:40.02ID:u25IcMN/d
なんだ、だいたい小説で答え出てるのかつまらん
考察する気も失せたし、読んだら負けだな

308見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-tqDA)2017/11/20(月) 09:41:54.33ID:QpikBU9Fa
内容がよくわからない?パンフと小説読み込んでから出直してどうぞ
はあまり効果的な商売とは思えんなぁ
もう少し噛み砕いてくれるキャラクターを配置するだけで大分違うと思うんだが
わからないやつは努力不足で門前払いするほど高尚な作品なんかねとは思う

309見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-o/5F)2017/11/20(月) 09:44:51.26ID:PAY5Q/i3d
モゲラも出して
スペースゴジラ戦のやつな

310見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 09:47:17.60ID:jfeTfqoca
>>307
小説読めば分かることをウダウダ垂れ流してご苦労だったなw

311見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 09:57:13.63ID:DVxx6+o0d
小説読むのが面倒、追加で金払わなきゃいけないの?って人は、ネットで小説内容を年表にしてるとこで見たらいい。
そんな苦労せず見つかるし。

312見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-TR+8)2017/11/20(月) 09:57:48.06ID:vbU1+9Y/d
パンフ、小説じゃなくてもせめて公式サイトぐらい見よう

313見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-pXWY)2017/11/20(月) 09:59:30.90ID:fDTtf2hld
怪獣惑星とか関係なしに小説は読んどいた方がいいと思うぞ

314見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 10:00:30.85ID:u25IcMN/d
>>310
うきー
むかつくー(顔真っ赤)

これでいい?

315見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 10:06:08.65ID:DVxx6+o0d
>>312
映画前史公開ってメニューで説明されてるね。ゴジラ出現以降、人類生存圏確保率が出てくることから、ゴジラからの被害が深刻であることがわかる。

316見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 0666-lrE2)2017/11/20(月) 10:06:41.51ID:kJ5VAdeH6
普通に読み物として小説は面白い

317見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 910a-1DSE)2017/11/20(月) 10:11:26.90ID:3l2+DAkj0
やっぱりゴジラ、SF興味無い人にアニゴジは結構不親切な作りだよね
俺は怪獣黙示録読んでからだから良かったけどゲマトリア演算とかいきなり言われても前情報無しで観てる人にとってはそれが本当に現実に存在するものなのかフィクションなのかすら分からないんじゃ

まあ多分そこに時間割いてもしょーがないって事でテンポ重視にしたんだろうけど

318見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-tqDA)2017/11/20(月) 10:12:43.66ID:QpikBU9Fa
説明ばっかで退屈だったって印象が出るのは序盤は特に言葉では説明してるけど絵が弱いせいの気は凄いする
たとえば最初の爺たち口減らしならあんなハキハキ喋る元気そうな爺さんじゃなくてもう弱っててこいつダメだな感が必要だったと思うし、この船ヤバいんだなって印象出たと思う
宗教もせっかくあるんだからもっと前に出して閉鎖空間のギリギリ演出に一役買えたんじゃないかな
みんなもう限界で後が無いんだなって説明あったしあらすじには書いてあったけど
わりかしみんな余裕あって宇宙服は汚れてるが船内は小綺麗なんでそこには入り込めなかった
あとゴジラ許さねぇ教はもっとキャラ間で流行らせても良かった気がする
あれだとハルオが一人で興奮しててなんかかわいそうな人みたいだし降下部隊の士気にも説得力出た

319見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 10:14:54.44ID:vRGcbN1k0
わからない用語が頻出する作品に相対するときの心構え。
いずれは分かるもの、理解できるものだと考えて保留し、
ストーリーや流れを楽しむ。

これさえ体得出来たら大抵の作品は何とかなる。
何とかならないのはあきらめろw

320見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7da6-99QD)2017/11/20(月) 10:14:54.52ID:5sVXkM6N0
増えてたって事は巨大ゴジラ以外にもう一匹いるのかな?

321見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/20(月) 10:15:09.17ID:ha6ikSzha
移民失敗の経緯とか、あらすじにも書いてるから
これ見ただけで見る気無くす人はいると思う
自分も友達に誘われなければ見る気なかった
ものすごくご都合臭が漂っててつまらなさそうだもん

322見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 10:17:14.23ID:vRGcbN1k0
あのゴジラが最後の一体だとは思えない。
こう考えればいい。

ミニラクラスのはあと何体かいそうな気がする。
もちろんいない可能性もあるけど。

323見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 10:25:04.26ID:jfeTfqoca
元々TV用の企画を劇場用にしたので序盤の詰め込み過ぎはある程度仕方ない
とは言えもっと分かりやすくしても良かったという感想には同意できる
SF用語連発の会話劇で説明しようとする虚淵のやり方は好みが別れるだろうね(個人的には序盤の情報過多はむしろ好物だけど)

324見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-x/r4)2017/11/20(月) 10:27:06.97ID:fdbJ4t46p
>>306
宇宙人来てなかったらそもそもカマキラスとかの怪獣出現してないと思う
空にUFOで現れる前から地球に接触してた的なこと小説にも乗ってたしな
ここでも誰か書いてたけど人間じゃ手に負えないと地球が判断したからゴジラとモスラ出したんだろ

325見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8257-x/r4)2017/11/20(月) 10:28:23.14ID:D/czdQzh0
前半の会話が退屈なのは考察が楽しいタイプの複雑さじゃなくて
簡単に言えることを小難しい言い方に変えてるだけなのが原因

326見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a6-+kW5)2017/11/20(月) 10:31:37.46ID:0h08aDLi0
地球が俺たちを覚えていてくれたってシーンの円柱状の元建物ってもしかして渋谷109?

327見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 910a-1DSE)2017/11/20(月) 10:40:34.38ID:3l2+DAkj0
もう少し過剰な演出をすれば分かりやすかったかもね
「い、1万年経過だと!?」とか「なんだここは!?これが地球だとでも言うのか!!?」みたいな
結構衝撃的な情報をサラっと流してるんだよね実写ならその方がいいけど

328見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-4AVb)2017/11/20(月) 10:41:27.50ID:XIF+NxDYr
ここでよく見かける「ゴジラ討伐焦りすぎ論」はメトフィエスによる誘導って気がするなぁ
・ゴジラに執念を燃やすハルオに餌を与えて攻略法を生み出させる
・現体制に不満を持ちゴジラの恐怖を知らない若い世代を焚き付ける
・ゴジラ討伐の空気を生んだ後にトップを説得
・撤退を進言したリーランドを説得
全てにメトフィエスが関与してるのを偶然では片付けられない

動機は謎だけど地球侵略の足掛かりとかかな?

329見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0Hcd-zv/U)2017/11/20(月) 10:50:07.01ID:YbFCsSQOH
>>328
メトフィスは「ほかの惑星でも同じ様に怪獣が出てきて文明は崩壊した」つってたし
最後のデカゴジラ出てきたところでの独白といい

文明を崩壊させる怪獣という存在に対する執着じゃないか?

330見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 10:51:23.03ID:vRGcbN1k0
オレは退屈しなかったね。全然。小難しくもなかったし。
あの会話難しかったか?

331見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae6b-dUYE)2017/11/20(月) 10:55:25.84ID:mciiOYPv0
メカゴジラの起動には人体組織が必要で、ユウコが犠牲になるまで読めた
R-TYPEみたいになるのかな?

332見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-oadX)2017/11/20(月) 10:58:54.95ID:D+OUtHqQa
手頃なバイクでブーンブーンも絵が弱すぎるわ
アキラみたいに宇宙船からチュドーンってなんかやれんかったのか

333見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-XFH7)2017/11/20(月) 10:59:23.15ID:fXaHVzSSd
>>331
接続にエロ描写はありますか

334見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-4AVb)2017/11/20(月) 11:01:43.21ID:XIF+NxDYr
>>331
桂オマージュと考えるとすごい自然

335見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 11:02:34.46ID:jZ1u2hivp
>>317
ハードSF作品ってそういうある種の不親切さが魅力でもあると思うんだが普通の人にはやっぱり分からんモンなんだろうなぁ

336見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 11:05:46.87ID:jfeTfqoca
>>330
文句言ってる奴の中にはウラシマ効果から説明してやらなきゃいけないレベルもいたんだよな
どこまで説明してやらなきゃいかんのかと・・・

337見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4d-GXP8)2017/11/20(月) 11:06:35.84ID:zv52hABu0
数千人程度の人口なら、常にゴジラさんから離れて暮らす遊牧民みたいな生活すれば良くね?って思った

338見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/20(月) 11:09:58.93ID:izOuSEy50
>>336
今回の2万年経過がどういう理屈で発生したかはよくわからんが
せめてウラシマ効果くらい一般常識で知っといてもらいたいわ

339見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/20(月) 11:11:54.31ID:en6TYVay0
バカにはわからないだけは擁護としては下の下なんだよなぁ
設定が悪いんじゃなくてシナリオと演出が拙いんだよ
企画は良いと思うんだけど表現が追い付いてない

340見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a106-F6QZ)2017/11/20(月) 11:11:59.11ID:+igzbf6V0
そんな事言ってるから、一般客がついてこなかったのでは?

341見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 11:12:22.42ID:u25IcMN/d
>>337
わざわざゴジラの近くに着陸して騒いでる理由がわからん

342見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 11:15:59.07ID:TGyst2mY0
散々ワープは危険、ワープの影響で時間が飛んだって言ってたのにそれでも細かい理屈まで求めたがる人にはもう設定読めとしか言いようがない

343見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 11:17:47.09ID:DVxx6+o0d
>>337
行く先々での食料をどうにかしないことには。

344見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 918d-sBCm)2017/11/20(月) 11:20:49.30ID:WsemGOC50
今回の熱線は放射能火炎じゃなくてら荷電粒子ビームなんだね
何で放射能出してるんだろう

345見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-TR+8)2017/11/20(月) 11:22:13.27ID:vbU1+9Y/d
食料はもちろん燃料も確保しなきゃだし

346見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-kOR2)2017/11/20(月) 11:23:08.92ID:nzbOxZDjd
昨日観てきたけど、しょーもない感想として
途中からハルオが「駆逐してやる…!」とか言い出すんじゃないかと思って集中できなかったw
ほんとどうでもいい感想すまん

347見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MM52-hKFT)2017/11/20(月) 11:23:59.20ID:nWNE+mqdM
>>301
遅っそ
亜空間航法使わない方が速いんじゃないか(笑)

348見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4d-GXP8)2017/11/20(月) 11:26:02.48ID:zv52hABu0
ツイッターでは評判良いっていう書き込みをスレで何度か見かけたけど、
俺のTLでは結構こき下ろされてるツイートがRT・ふぁぼ多数で流れてきたなぁ
ツイッターはどういうTLか(どういう人をフォローしてるか)で物事の見え方が真逆になりえるから
自分のTLでの傾向はあんまり当てにならんと思う(もちろん俺自身のTLも含めて)

349見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8257-x/r4)2017/11/20(月) 11:26:16.59ID:D/czdQzh0
この作品そのものにのめり込むと言うより
シンゴジから2年連続で別方向の作品を順調に提示してゴジラの未来を繋げた事への評価になるかなあ

350見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 920e-zZYI)2017/11/20(月) 11:26:31.87ID:WoGKo6fO0
aa

351見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 11:29:03.41ID:jZ1u2hivp
アニメでゴジラって…ってのがまずあるだろうしゴリゴリのSFだから客入りが芳しくないのはまぁ理解できるんだが、個人的には凄く面白かったからなんか勿体ないなぁw

352見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 11:30:59.56ID:jfeTfqoca
>>337
食料どうすんの?

って毎日このやり取りやってるわ・・・

353見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 11:34:55.35ID:jfeTfqoca
>>349
シンゴジがオーソドックスなゴジラ像をなぞったのに対してアニゴジは「やりたいこと全部やっちまえ」ってスタンスなんだな
昭和ゴジラのおいしいネタをてんこ盛りにしてくれるので楽しみだ
反面ここまでやるのはアニメだから許されるのだろうとも思う

354見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-o/5F)2017/11/20(月) 11:42:28.25ID:PAY5Q/i3d
虚淵はガルガンティアで似たようなネタ既にやってるから微妙だね

355見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-pXWY)2017/11/20(月) 11:49:09.85ID:fDTtf2hld
>>353
シンゴジはゴジラ(というキャラクター)としてはマグロや白目に並ぶレベルで型破りだと思うけどね

356見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 11:56:15.79ID:jZ1u2hivp
シンゴジラも大概庵野が好き放題やった感あるけどなw物語の骨子としては初代をなぞってオーソドックスではあるかもね

357見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-XbNz)2017/11/20(月) 11:59:55.81ID:aYTdftZga
「アニゴジをつまらないと思うのは
 SFを理解できない低脳だから」論
は聞き飽きたし、的外れ

SF=作者のご都合主義
ではないし、

SFを理解する
=作者のご都合主義に付き合う
ではない

358見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 12:05:13.87ID:ozaAX2zN0
既に地球の環境と化しその屋台骨としてのゴジラ
というキャラクター性は今回も強烈だったと思う

359見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 12:05:56.79ID:DVxx6+o0d
>>357
映画だけではなく創作物全般が、作者のご都合主義に付き合う事だよ。
ご都合主義って言葉に拒否反応示すなら別の表現使いたいけど、作者が決めた結末に付き合う事に変わりはない。

360見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-oadX)2017/11/20(月) 12:11:04.81ID:D+OUtHqQa
>>367
SF用語がわからないからつまらないわけではないな
こんな理由でつまらんって言ってるのは頭ガッチガッチのクサレオタクか耳かじりな情報で暴れてる馬鹿しかいない

361見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-oadX)2017/11/20(月) 12:11:53.17ID:D+OUtHqQa
ごめん>>357

362見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 12:12:46.96ID:tCXBgxbX0
>>272
くじら座にもゴジラ並の怪獣がいたが無い…

363見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-8VUS)2017/11/20(月) 12:14:41.60ID:6N6l/Rped
実際、これだけの差があると戦意喪失するわな。

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

364見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 12:17:09.67ID:tCXBgxbX0
ネットの否定的な部分はこいつら見に行ってないなで終わる話だった。
めっちゃ面白かったわ!

365見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 12:17:51.78ID:vRGcbN1k0
見てる振りはいいからちゃんと映画館まで行ってみて来いw

366見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-pWRC)2017/11/20(月) 12:23:55.78ID:Iylrzbbud
>>353
シンゴジラもゲテモノの類いだけどな

367見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 12:26:16.52ID:tCXBgxbX0
>>365
お前がな〜wwww

368見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 12:31:15.12ID:ozaAX2zN0
「オーソドックスなゴジラ像」が人によって違うから仕方ない
過去の東宝シリーズを包括したFWの、その先にあるゴジラ、としては
結構今回もオーソドックスだと思う

369見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 12:32:00.78ID:vRGcbN1k0
>>367
昨日見てきたよw 黒袋入りの黄色のゴジ消しくれたわ。しょぼかったのおw

370見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/20(月) 12:34:33.22ID:+e++0h5ua
>>352
その食糧問題さ、ゴジラを無事倒せてあの場所に拠点を築けたら解決すんの?
大差ないだろ?

371見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 12:35:00.19ID:u25IcMN/d
ゴジラが1体しかいないと誤認したのは、地底に潜んでる可能性を考慮してなかったんだろうが、地球を滅ぼした怪獣群は地底から出てきたやつもいるのに学習能力ないんか?

372見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9af-mCu7)2017/11/20(月) 12:35:08.96ID:UbdE++/F0
>>283
ありがとう。そういう話なのね

373見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 12:35:10.91ID:tCXBgxbX0
>>369
あっそう(ツイッター見ればわかる情報)、自分は今日見に行って、品切れしててもらえなかったわ

374見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/20(月) 12:35:29.29ID:3GTdfaoF0
>>368
小説+三部作全部合わせて総進撃やFWのようなオールスターお祭り系の超拡大版みたいな作品なんだろうな
1作目だけだとまるで物足りないけど

375見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/20(月) 12:36:04.24ID:+e++0h5ua
>>359
この映画はご都合をそうと感じさせない技術がめちゃくちゃ稚拙

376見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-x/r4)2017/11/20(月) 12:40:18.78ID:Fh/euqySd
貰ったゴジ消しがダチョウ倶楽部のヤァーに見えて仕方がない
本編は自分の想像を越えてて面白かった
音響のいい所でもう一回みたい

377見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 12:53:01.92ID:WA9pTZHh0
>>340
まさしくだわ

378見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-rLJs)2017/11/20(月) 13:00:07.92ID:ZEXSzb52d
突っ込み難癖大盛況

379見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 13:00:08.36ID:DVxx6+o0d
>>370
セルヴァムの問題は残るが。
地球に残ろうとするのであれば、ゴジラがいるのといないのとでは、調査研究の進捗に大きな違いが出るだろ。
遊牧的な生活しようぜじゃなく、地球捨てて月辺りに住もうぜって言いたいんなら、作品上の表現内であれぱ同意する。
勿論、そこでも食料や資源の問題は残る。

380見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 13:02:45.38ID:ozaAX2zN0
ゴジラシリーズ見てればそこは突っ込まないだろ…
という意見が多い事自体が、新規顧客を開拓出来ている証明じゃね
アニメ版として作ったスタッフの目論見としても成功でしょう
あと、今上映ラインナップ割とすげぇから
こんな出来の不安なCGアニメに客がそれなりに入ってるのはむしろ快挙だよ
地上波シンゴジがやっぱり効いたのかね

381見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 13:05:13.08ID:vRGcbN1k0
>>373
じゃあ予告編で西岸良平の妖怪物の特撮とか花火の予告やってたのも
言っておこうか。西岸のはCG合成結構頑張ってたわ。事故死した
嫁を救いに行くやつ。

382見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 13:10:21.81ID:tCXBgxbX0
>>381
やべぇ…予告何やってたのか思い出せないスターウォーズとパシフィックリムがGWに公開されるのかぁ〜!位にしか印象に残ってない(東宝シネマズ)

383見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 13:10:21.89ID:vRGcbN1k0
>>367
もひとつついでに。365はあんたに当てたレスじゃないんで
噛みつくなよw

384見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/20(月) 13:11:08.55ID:sp92fj6u0
>>352
主人公の船は20年間も宇宙さまよえる程度の食糧生産or備蓄能力がある
んだから問題ないね

385見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 13:11:34.17ID:tCXBgxbX0
>>383
そうなのか?スマヌ!

386見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-4AVb)2017/11/20(月) 13:11:59.48ID:XIF+NxDYr
説得力が〜って視点で酷評する意見を見ると、とんでもなく非現実的作品に現実的理論や理屈を求めすぎじゃないのかな〜って気がする
シンゴジが比較的現実寄りだったからかも知れないけど、根本的には娯楽作品のゴジラシリーズに難しく接し過ぎじゃない?
世界観とかは「そういうものなんだ」で済ませても問題ないと思うんだよなぁ
少しでも不自然な所を見つけてそこに拘りすぎると楽しめたかもしれない所を見失ってる気がして勿体ない

ジャンル次第だけどゴジラってジャンルは結構気軽な映画っていうのが自分の考え

まぁ持論だから、少数派かも知れないが

387見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 13:13:39.57ID:DVxx6+o0d
>>382
ゲームウォーズ原作の、レディ・プレイヤー・ワン。

388見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 910a-1DSE)2017/11/20(月) 13:14:19.93ID:3l2+DAkj0
>>386
まあ5chだからね…

389見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 13:17:01.83ID:tCXBgxbX0
>>387
スティーブン・スピルバーグの新作だっけ?ちょろっとだけやってたね!

390見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 13:17:56.02ID:jZ1u2hivp
説得力ガーつったらゴジラが1番説得力無いからねw
あんなもん居るわけねーじゃんご都合主義だなぁって言ったらそれで終わってしまうw

391見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MM52-ElU/)2017/11/20(月) 13:18:36.84ID:nWNE+mqdM?2BP(1000)

説得力がある納得できるだけじゃSFは作れないんだよなあ。
なんじゃそりゃ!っていう設定やガジェットを入れないといいSFにはならない。

392見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 13:21:09.15ID:DVxx6+o0d
>>389
そうそう。
原作だと機龍が出る。映像作品であるレディ・プレイヤー・ワンにも出れるかは不明。

393見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 13:21:50.95ID:rWyDZyEm0
>>384
その能力がカツカツで嫌になってきてるからなあ
>>371
ゴジラが出てから地球脱出までの18年間そういう特徴が見られなかったんだろうな

394見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91b3-yDr3)2017/11/20(月) 13:22:17.23ID:8HhPEP+70
立川のAスタジオでだけは必ず観なくてはならない(使命感
あとはIMAXだとどうだろうか
やっぱいいもんかね

395見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1b7-VFQ0)2017/11/20(月) 13:28:16.80ID:3W2yIa9K0
>>371
それを気にしすぎると、地球に降りられないからなあ・・・。
それに、あんなデカいのが地中にいるのは、
さすがに想定外のはず。

396見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 13:33:07.04ID:KJU0FXGZa
>>370
少なくとも作中の人間は何とかなると判断したから地上に降りてゴジラを倒す方針になったんだろ
そんなことも分からないのか?

テラフォーミング派の言う事は納得できる点も多いがゴジラから逃げ回る派は頭が悪過ぎるぞw

397見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 13:36:53.47ID:rWyDZyEm0
>>396
遊牧生活とかはそれで負けた後の話でしかないしね

398見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82a6-IKRN)2017/11/20(月) 13:38:35.57ID:dod5pni90
ゴジラ 増殖機械都市


ちょっとネーミングがR-TYPEちっく 

399見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 13:39:31.00ID:KJU0FXGZa
>>384
20年かけて移住できる(可能性のある)星まで行くつもりだったからな
それだけの食料は積んでたしその目論見が外れて残り食料がヤバくなった

映画見たか?
見て言ってるなら本当に頭が悪いwww

400見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 13:41:15.36ID:KJU0FXGZa
>>397
そもそも遊牧生活が何か理解してもいないだろう
何しろウラシマ効果を知らなかった奴等だw

401見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 13:41:47.06ID:ozaAX2zN0
食料ヤバい割には死体捨ててて
貴重な資源捨てんなシドニアではリサイクルしてただろ!ってなったな

それとも儀礼的に死体袋だけ送り出してただけとかか

402見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 13:45:25.95ID:vRGcbN1k0
有機転換炉行きは嫌だあああ。
死体リサイクルは無理っしょ。俺ならソイレントグリーンでも無理。

403見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 13:45:32.13ID:ZIG2HLuup
食料の生産もできないなんて元の異星人はどうやって宇宙を放浪してたんだ

404見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 13:48:41.42ID:ozaAX2zN0
またこっから新しい移住可能惑星めざす、が検討出来たくらいだから
ぶっちゃけ食料はそこまで差し迫った問題ではなかったんじゃないかという気もする
具体的にどういう表現があったっけ

405見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 13:52:18.64ID:jZ1u2hivp
>>398
ブラム 端末遺構都市

と語感が近いw

406見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 13:53:04.22ID:rWyDZyEm0
>>403
冷凍睡眠技術があって二つの移民船のもう一方はそれを使ってるんよね

407見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-TR+8)2017/11/20(月) 13:54:31.23ID:vbU1+9Y/d
エクシフとビルサルドの会話で人間が20年で音を上げるとはなって言ってたし精神的な問題もあるかと

408見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 13:58:01.05ID:u25IcMN/d
ゴジラから見て地球の裏側辺りに着陸すれば、一年くらいは平穏にくらせたんじゃないの
なんか動きのろそうだし

409見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-0nP5)2017/11/20(月) 13:58:21.30ID:w2NjU1nXp
>>404
仕切りが4つのプレートの1つにだけパックが乗ってるシーンからして
食糧事情も良くないと思われ

410見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/20(月) 13:59:51.41ID:xYR9EFSEa
>>396
観客に理由がわかるように説明しないから
作中人物が物語の都合で不自然な判断をしたようにしか見えんのだろうが

とにかくもう何度も言ってるけど、ご都合設定を観客に納得させる部分が稚拙なんだよ
設定作りがド下手

411見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:01:56.83ID:rWyDZyEm0
>>407
エクシフは献身教でビルサルドはメカ人間だからタフなのかもね
>>408
一年後は?
ゴジラは放射能汚染もあるから地球上で逃げるだけでは限界が来る

412見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 14:03:34.96ID:u25IcMN/d
>>411
一年後はまた地球の裏側に引っ越せばいい

413見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 14:03:38.18ID:ozaAX2zN0
>>408
そもそもゴジラを倒せるかもって事で地球に来たんだし…

414見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 14:03:49.33ID:DVxx6+o0d
>>407
どちらも長寿で、エクシフはビルサルドよりも長寿らしいから、気が長いんじゃない?
ビルサルドで平均二百年。

415見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:04:13.50ID:rWyDZyEm0
>>410
食糧事情が悪いのとゴジラ討伐派が政治的に勝ったのは描写してたよ
情報量が多いから付いていくのが大変というのはあるかも

416見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 14:04:40.75ID:ozaAX2zN0
>>407
あいつらは既に母星喪失放浪体験済みだもんなぁ

417見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 14:05:02.30ID:vRGcbN1k0
短期決戦のつもりでケンカ売りに地上に降りたのになんで
逃げ回る話になるんだべか。

418見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:05:24.13ID:rWyDZyEm0
>>412
放射能汚染範囲が広がっていずれ詰むね

419見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 14:07:54.37ID:ozaAX2zN0
>>409
一日の生活に十分な栄養です、とかかもしれないし…
まぁだとしても心理的にムリか
じいちゃんも、もう疲れたよ…って言ってたしなぁ

420見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 14:09:24.08ID:TGyst2mY0
食料不足と精神的な疲労の中、タウeに住めなかったことと移民船爆発事故で上層部への不信と不満が高まる
そこにハルオの提案した対ゴジラ戦術を見てゴジラ倒そうぜ派が増えた
ここまで全部メトフィエスの計画通り(かもしれない)

421見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-4AVb)2017/11/20(月) 14:12:36.78ID:XIF+NxDYr
>>419
1日に必要な栄養素ですって味のしないクッキーを与えられる生活だったら1年で体ではなく心が死ぬ自信がある

422見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:16:29.08ID:rWyDZyEm0
>>420
怪獣出現とか移民計画発案まで遡る可能性すらある

423見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-kOR2)2017/11/20(月) 14:21:04.08ID:nzbOxZDjd
次はメカゴジラ活躍なんだろうけど、
最初のゴジラサイズ参考に作ってそうだし
勝てる気がしない

424見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e23-dUYE)2017/11/20(月) 14:22:43.65ID:gsOxdumD0
怪獣黙示録読んでるのと読んでないので全然印象変わるよなこれ

425見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-rLJs)2017/11/20(月) 14:24:24.00ID:ZEXSzb52d
食料は序盤で生きてられるギリギリまで切り詰めても後数年分ですみたいな話があった

426見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H29-+kW5)2017/11/20(月) 14:25:13.42ID:FcVAtqmhH
ビルサルドは攻殻機動隊みたいに身体殆ど機械化してるから食べなくてもいいんだっけ

427見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:26:05.63ID:rWyDZyEm0
>>423
そこで増殖ですよ

428見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 14:26:22.85ID:jZ1u2hivp
余りにもご都合主義的展開すぎるところなんか別に無かったと思うけどなぁ。大体、作中でそれなりに理屈付けされてたように感じる。

429見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-bZVR)2017/11/20(月) 14:27:00.36ID:HH9GmR+Da
メカゴジラ作ってた段階ではゴジラのATフィールドの事も分かってなかったし
核兵器でも倒せないゴジラを、火力以外の方法で倒す手段として作られたのがメカゴジラじゃないかな

430見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 14:28:03.86ID:ozaAX2zN0
>>425
あー、不快指数の限界?を倍に見積もっても後ウン年でムリ、みたいな事会議で言ってたね

431見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:30:00.66ID:rWyDZyEm0
>>426
栄養は必要

432見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1fd-2Rtq)2017/11/20(月) 14:31:45.28ID:tAuKfJ6d0
http://p-bandai.jp/item/item-1000118109/
やっぱ本編でももっと対比して大きさアピールしてほしかったな

433見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-gZLm)2017/11/20(月) 14:37:55.64ID:7FN2EyX/a
今売ってるソフビはミニラの方なんだな。大ゴジはお髭があるし。買わなくて良かったw

434見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 14:39:04.82ID:KJU0FXGZa
>>410
残念ながらお前くらい頭の悪い奴は客だと思って無いのかもなw

435見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fe2a-x/r4)2017/11/20(月) 14:39:19.84ID:0Wp7I+NZ0
>>432
建築物の形残ってるんだからその気になれば対比できそうなのにな

436見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/20(月) 14:39:21.18ID:en6TYVay0
展開は間違いなく下手だったと思うよ
爺さんたちを口減らしであっさり殺して閉塞感を出すより「帰還作戦の成否まで保留してくれ、俺たちはやるぜ!」みたいにした方が共感しやすいと思うし
共感を持たせる事に関しては全体的にノリが軽くて難しかったと思う
対ゴジラ作戦がリークされたら若者たちが軽口叩きながら論評しあうとか(そもそも情報統制されてんだから君らそれの有効性とかわからんよね?)
地球降下した学者さんがセルヴァム襲撃後も楽しそうに調査してたりビルサルドおじさんは部隊半壊したから中止って言ってんのに「えー、せっかく来たのにもう帰んのー?」みたいなノリだし

437見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 14:43:04.69ID:KJU0FXGZa
>>428
虚淵脚本はいつも大抵の疑問点は理由付けはされてる
ただし理解の出来ない頭の悪い子はそれが理解できないので暴れる

438見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 14:44:13.21ID:rWyDZyEm0
>>436
共感はどうか知らないけど概ね好評みたいだしそこはいいんじゃない?

439見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026f-DUZS)2017/11/20(月) 14:48:12.88ID:n7/0pXxV0
映画見たあと読んでるんだが怪獣黙示録くっそ面白いな
なんかもう一回見に行きたくなる

440見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 918d-RuWE)2017/11/20(月) 14:54:55.65ID:eZFOThHQ0
>>439
水銀コバルトカドミウム
バランバラゴンアンギラス

この辺りの並びにビビッと来る人は買いだよな

441見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 14:57:40.78ID:tCXBgxbX0
ヘドラさん強かったから復活しないかなぁ、作中でも生死がはっきりとしないし

442見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 918d-RuWE)2017/11/20(月) 15:00:17.10ID:eZFOThHQ0
中国の汚染問題解決してついでにアンギラスとラドン殺して沈静化とか
超お役立ち怪獣じゃん
なお汚染地域は住めなくなる模様

443見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/20(月) 15:01:32.48ID:sp92fj6u0
>>399
20年分の食料積むとか、カルト星人は四次元ポケットもちか

444見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae12-b49e)2017/11/20(月) 15:06:17.37ID:s2ZGuW+t0
見てきた
まぁ突っ込みどころとかはあるっちゃあるんだけどそれでもすげえ面白かったわ
最後に出てきた大ゴジラさん、ネタバレ知っててもあのでかさの絶望感はすごかったな
一発吠えて揚陸艇たたき落として尻尾振ってそれ以外のを一掃、のあたりは「貴様らゴミどもに熱戦なぞ必要ない」と言わんばかりの絶望感がすごかったし

地中で二万年人類の帰還を待ち続けてたゴジさん律儀やね……
「やはり帰ってきたなゴミども、こんにちは死ね!」と言わんばかりの対応見事だった

445見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 15:07:32.18ID:ZIG2HLuup
20年辛い思いして飛んで来てやっぱやめたと戻るのは一瞬てバランス悪いよな
テレビ版のオマージュか

446見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae6b-dUYE)2017/11/20(月) 15:10:29.06ID:mciiOYPv0
20年間も宇宙を航行できる宇宙船を作れる技術があるなら
火星をテラフォーミングすれば良かったのでは?

447見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 15:13:02.29ID:tCXBgxbX0
>>444
子ゴジラから連絡受けて一所懸命に地中掘ってきたのに間に合わなくてって考えると泣けるな

448見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-tqDA)2017/11/20(月) 15:20:38.16ID:wzOHkOAAa
手頃そうな火星あたりじゃなくてあんな遠くまでわざわざ20年掛けて行ったのはゲマトリアくんが言ったからだし仕方ないね
帰りもゲマトリアが今回はワープで大丈夫やって言ったから
明らかに変な事言ってるのに盲信してるくだりの説明は欲しかったなぁ
裏表無さそうなおっさんの集まりのビルサルドはともかくエクシフは「こいつ怪しいやつですよー!」って大声で言ってるようなもんだったし

449見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-7mrK)2017/11/20(月) 15:20:38.50ID:7QXDQy5Fd
>>446
まず地球人には恒星間航行技術もテラフォーミング技術も無かった
もしエクシフやビルサルドがテラフォーミング技術を持っているならそもそも地球に来なくて良いはず(それこそ火星でも彼らの母星の近くの惑星でも開発すれば済む)
ようするに宇宙を旅する技術はあるがテラフォーミング技術は無いのがこの作品世界の技術レベルなのだろ

450見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/20(月) 15:23:03.17ID:polAiEcp0
テラフォーミングも出来るはずってのが勝手な想像でしかない。国語の問題で文章から得られないこと書いたら減点ですよ?

451見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ea2-8CrJ)2017/11/20(月) 15:23:34.09ID:CpJ+lWN60
今日見てきた でかきゃいいてモンでもないのよ

452見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4990-JNqm)2017/11/20(月) 15:23:43.07ID:4We6VwNp0
アニメゴジラの基本スペックで歴代ゴジラでも最強クラスなの?

453見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 15:24:05.72ID:ZIG2HLuup
テラフォーミングまでしなくてもガンダムの月都市みたいので良いんじゃない

454見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 15:24:12.06ID:jZ1u2hivp
エクシフが恒久の放浪を続けてたことからしてテラフォーミング技術はそれほど無いと考えるのが自然。
わざわざタウeまで行ってる事からも。

455見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 15:26:58.25ID:jZ1u2hivp
>>452
人類を滅亡に追いやって星の生態系まで作り替えてるくらいだから歴代最強で良いかと
まぁデカさだけでもギャレゴジやシンゴジの3倍からあるし

456見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-tqDA)2017/11/20(月) 15:27:18.48ID:wzOHkOAAa
火星を地球みたいに改造するのは難しくても生産に使える資源と大気と水はしこたまある星だし6000人しかいないんだから宇宙空間で居住環境を20年維持するのに比べたら100倍楽だよね
でもゲマトリアがNG出してるから

457見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 15:27:27.80ID:u25IcMN/d
>>434
客じゃないやつから金とっていいのか?

458見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 15:28:52.91ID:vRGcbN1k0
火星のテラフォームはSFでよくあるネタだが太陽からの距離差による照度の
低さとか希薄過ぎる大気とかなさすぎる水とか問題山積み過ぎて地球みたい
にするのはまず無理。

逆に言うと火星をテラフォームできるほどの科学力があればわざわざ
太陽系くんだりまで来て地球を狙ったり地球人に協力するまでもない。

459見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 15:29:55.79ID:ZIG2HLuup
実はわざと地球人追いつめてました、とかの展開でないととテクノロジー周りのおかしさは拭えないと思う

460見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae12-b49e)2017/11/20(月) 15:30:53.04ID:s2ZGuW+t0
>>449
まあ劇中で月面に基地を造って地球から資源を引き上げて生活しようって提言してたけどな
テラフォーミングはともかくとして資源を入手できる状況なら割と恒久的に生活できる態勢そのものは確保できるんじゃね

461見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-0nP5)2017/11/20(月) 15:35:02.24ID:w2NjU1nXp
それでも宇宙を旅するよりは火星に定住する方がまだ難易度低いとは思うが
その場合は「新天地を探そう」という希望も放棄してジリ貧泥沼生活で士気もだだ下がりになるから
どっちがマシかは一概には言えんな

462見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 15:36:09.45ID:ozaAX2zN0
宇宙人勢もあわよくば地球いただくつもりだったし、脱出事態がトラブルの中で強行された描写はあったから
そのテクノロジーがあれば…って仮定は成立しない

463見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 15:36:15.72ID:DVxx6+o0d
>>449
描かれてない以上、テラフォーミング技術はなかったと思われるのには同意。
ゴジラ倒した後に変質した地球環境が戻せるかを言及してれば、月や火星に行くよりもゴジラ打倒に傾いた事も理解しやすくなったんじゃとは思うなぁ。

464見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02b4-RuWE)2017/11/20(月) 15:36:31.71ID:1a1PpvYb0
戦闘エリアが「元丹沢〜元渋谷エリア」らしいので、最後のねーちゃん、あれグンマー族の末裔?

465見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/20(月) 15:39:41.30ID:sp92fj6u0
>>449
テラフォーミング(惑星間移住)に適してる星を探して20年旅してきたのが主人公たち(と櫻井)だろ?火星ごとき開拓できんておかしくね?
宇宙をあてもなくさまよい歩いて火星以上に条件がいい星が見つかると思ってたんなら首脳陣ガイジだな

466見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 15:40:34.03ID:u25IcMN/d
>>451
でかいのは構わんが、大小ゴジラが同じ形なのが納得できんわ
体重が増えたら下半身がでかくなったりせんのかと

467見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 15:41:19.38ID:tCXBgxbX0
>>465
月に基地作ろうは作中にでてきたが何か問題でも?

468見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 15:41:54.04ID:tCXBgxbX0
>>466
でかいのには髭?が生えてるぞ!

469見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 15:42:15.78ID:ZIG2HLuup
年寄りも火星か月に捨てれば良かった

470見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/20(月) 15:42:19.22ID:sp92fj6u0
>>467
じゃあ最初からそうしろよ…

471見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 15:42:41.87ID:DVxx6+o0d
>>465
いやいや、テラフォーミングは人為的に惑星環境変化させて移住する事ですよ。
主人公達は、単なる移住目的で異星目指してます。

472見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/20(月) 15:44:01.67ID:JcRPLle4d
>>437
高尚オタクの典型

473見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 15:44:31.88ID:tCXBgxbX0
>>470
先に地球の様子見しようと地上に降りて…(以下略)

474見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4c-FIRX)2017/11/20(月) 15:44:37.23ID:efB3+m5f0
それぞれの陣営に思惑のある構図は面白いけど

人類の衰退と敗走の描写や人間関係、ゴジラ退治の方法に虚淵氏らしいエグイけど独創的なアイディアがまるで無かったのは拍子抜け。
ネタ切れなんかなあ・・・次回は怪獣大戦争ぽいので期待するけど。

475見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 15:44:37.29ID:ZIG2HLuup
タウeの苛酷度ってどんくらいなんだろ
金星くらい?

476見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 15:45:11.69ID:ozaAX2zN0
>>465
アテはあったでしょ

477見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK16-jRpE)2017/11/20(月) 15:45:44.77ID:ODqBlitMK
ゲマトリア「火星には我々の苦手な…(口パクパク)」

478見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 15:47:37.23ID:tCXBgxbX0
>>475
描画されてないね、気になるけどゴジラ殺すマン(ハルオ)が止めるとこ見ると相当酷いな

479見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 15:47:38.87ID:TGyst2mY0
タウeに向かおうも月に基地作ろうも資源が近場にある前提の話だ
これ以上重箱の隅を突いても何も出ないぞ

480見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ea2-8CrJ)2017/11/20(月) 15:48:12.63ID:CpJ+lWN60
>>474
次はメカゴジ出てくるっぽいからな
そうすると最終章はモスラかな

481見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 15:49:13.82ID:ozaAX2zN0
>>474
今までのゴジラでやってた要素でなるべく作っていこうって方針らしいからね
とはいえ、(あのあからさまに特徴的な器官=)ヒレが弱点だ!!っていうのは
ですよねーかつ新鮮だったけどな

482見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 918d-RuWE)2017/11/20(月) 15:50:16.81ID:eZFOThHQ0
ゴジラの弱点っていうと腰あたりにありそうなイメージだった

483見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4182-dUYE)2017/11/20(月) 15:51:51.34ID:XN8haKvb0
第一部;人類とゴジラとの攻防

第二部;ゴジラとメカゴジラとの攻防。ゴジラは破壊神でなく守護神だった!?

第三部;ゴジラ&人類VSX星人&BH第三惑星人によるキングギドラとの攻防

と予想してみる

484見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/20(月) 15:52:12.99ID:JcRPLle4d
シンゴジじゃなくて前日譚の方を映像化して観客釣ったら良かったのに
もしもの話をしてもってのは承知で書くけど

485見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ea2-8CrJ)2017/11/20(月) 15:53:17.53ID:CpJ+lWN60
にしても見る前に「怪獣黙示録」読んどいてよかったわ

486見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 15:53:59.95ID:KSk+vF880
そもそも一時的に生存可能な場所を作って避難する主旨の月基地や火星基地と人類が再び繁栄する環境を求める移住可能惑星探査では目的が全く違うんだよね

それに恒星間航行ができるからといってテラフォーミングが出来るとは限らないしね

487見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/20(月) 15:54:31.37ID:DVxx6+o0d
>>484
俺は賛同するぞ。出来れば地上波と配信でやってくれれば。

488見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-aST2)2017/11/20(月) 15:55:17.21ID:GxcazaZEd
行ってきた
ハッキリいって退屈でCGゴジラに違和感ありまくりだった
まだ1部だからこうなのか、わからんけどもうアニゴジはいいや
地元のシネコンの1番でかいスクリーンで見たけど平日のせいかガラガラだった
20人ぐらいだったかな

489見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 16:01:06.52ID:jZ1u2hivp
>>477
スペシウム光線浴びせんぞ

490見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 16:03:53.48ID:p9VXqlXc0
公式ツイッターから
ま、まっぷたつに・・・・
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

491見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-AWKa)2017/11/20(月) 16:05:00.82ID:RflohNVq0
火星よりも地球環境に近い星に住めなかったんだから火星に住むのはもっと無理なんじゃない?

492見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 0666-lrE2)2017/11/20(月) 16:10:50.23ID:WVgAWU7S6
全体的に絵面が地味ってのは正直あったよな
廃墟になった建物をぶち壊しながらの戦闘ぐらいはやって欲しかった

493見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-I4YF)2017/11/20(月) 16:13:35.88ID:Rb8BNnA3d
>>490
むしろ2万年も経ってたら地殻変動でもっと形変わってなくない?

494見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 16:16:16.65ID:vRGcbN1k0
テラフォーミングの基本はオープンエア環境での生活可能化だから
水と十分な大気がないと話にならない。火星にはどっちも僅かしかない。
あと欲を言えば多数の微生物や菌が生育できる土壌も必要。

それを惑星規模でとなるとスケール的に無理だからこじんまりやろう
というのがスペースコロニー計画。あれのがまだ実現性は高い。

495見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0201-tjVC)2017/11/20(月) 16:19:06.06ID:nW6HR5v/0
>>492
地球が覚えててくれたってシーンあるのにそれやったら台無しじゃね?
次回はあるだろうな

火星はゴキブリがいたり超テクノロジーの遺産があったり大変だしな

496見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-I4YF)2017/11/20(月) 16:19:48.97ID:Rb8BNnA3d
どうせ月や火星に逃げたところで数百年後にスペースゴジラ?が襲ってきて人類滅亡だったよ

497見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0Hd1-V4Zt)2017/11/20(月) 16:20:02.20ID:75WS/rllH
見てきた
展開やSF要素に関してはあえて何も言わん、でも3DCGが手抜きすぎじゃね
最近の3DCGモノと比較するとあまりに劣りすぎてる…
GANTZ:Oはシコれるくらいエロかったのになぁ

498見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/20(月) 16:21:07.11ID:ftz77+8/a
うーむ
ハルオたちが倒したゴジラって、二万歳の超でかいゴジラはもちろんのこと、二万年前の時点のゴジラよりもずっと弱かった雑魚ってことでいいんだよな?

499見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/20(月) 16:24:22.41ID:sp92fj6u0
>>498
「性質が2万年前と全く同じ、どこも変化してない、してなさすぎる」って言ってたろ

500見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ea2-8CrJ)2017/11/20(月) 16:24:45.96ID:CpJ+lWN60
>>493
だから襲撃直後のようすなんじゃ?

501見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 16:26:58.72ID:ozaAX2zN0
>>490
位置的にもプレートかち割った影響かな

502見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:27:33.26ID:m3VJOTQB0
こんな能無しどもがシンゴジのお零れ頂戴とばかりに
金ばかり使ってゴジラの看板汚しまくって
でっち上げたアニメ・ゴジラなんか見る奴の気がしれん
こんな見え透いた地雷踏んでどうすんの?
池沼ですか?

503見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/20(月) 16:28:04.55ID:vRGcbN1k0
>>495
アルドノアレベルなら対応できるが度胸星に出てきたテセラックが
出てきたら逃げるしかないw

504見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:29:53.96ID:m3VJOTQB0
さて、早くアニメゴジラさんの初週の動員、興収の発表はまだかな?

シンゴジは6億だったのだが、アニメゴジラさんは3億ぐらいはいった?
駄作なのは仕方ないにしてもシンゴジの看板使いまくって
プロモーションしたんだから半分ぐらいは稼いでもらわんとな

505見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 16:30:16.67ID:ZIG2HLuup
デカいのも弱点同じならメカゴジラでツンツンすれば良いんじゃない
メカゴジラはデビルガンダム的なアレと言う説もあるけど

506見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:32:05.72ID:m3VJOTQB0
てか、アニゴジ2部から庵野に土下座して頼んで
シンゴジ出したら?
このままじゃ客が逃げる一方でしょ

507見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-V4Zt)2017/11/20(月) 16:34:51.17ID:sp92fj6u0
>>504
行って1.5億だろ初週は
シンゴジ地上波っていう超援護があったのになあ

508見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:36:54.46ID:m3VJOTQB0
1.5億?
ふざけんな
シンゴジ地上波初OA視聴率15%の枠使いまくって1.5億?

舐めとんのか

庵野に詫びろや、うろぶっちーさんよ

509見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-oadX)2017/11/20(月) 16:37:19.59ID:D+OUtHqQa
>>506
シンゴジを鈍器に使う奴一番嫌いだわ
君の名は時代から何一つ反省しとらん

510見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-XFH7)2017/11/20(月) 16:38:01.89ID:fXaHVzSSd
惑星〜 から〜 追放〜 された〜
このくやしさは忘れはしない〜


なだけかもよ

511見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/20(月) 16:39:42.20ID:3GTdfaoF0
モスラやメカゴジラなど第二部で有名怪獣たくさん出せば常連客はくるだろうけど
もっと人を呼べそうな宣伝しないと来ないだろうな
このままではファイナルウォーズの時の失敗が繰り返されるだけだろう

512見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:40:00.01ID:m3VJOTQB0
どれだけシンゴジに迷惑かけたら気がすむんだよ
アニメゴジラさんよ
いい加減にしろや
そんなザマならシンゴジを宣伝に利用すんなや
糞CGも代アニの学生でも使って自主制作程度の予算で細々とやっとけや

何が3部作だよw

バカなのか

513見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a174-I4YF)2017/11/20(月) 16:40:45.10ID:jICPYhb20
親ゴジラさんゴジラ2018って名前なんだな

514見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026f-DUZS)2017/11/20(月) 16:40:50.14ID:n7/0pXxV0
この映画好き嫌いすごいはっきりわかれるんだな。賛否両論って感じ
見ずに文句言ってる奴はともかく

515見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-ck7D)2017/11/20(月) 16:42:00.31ID:IFIcJN57d
世界背景の説明に尺取りまくりなのが辛いな
今までゴジラは現代が舞台だったからそんな必要なかった

516見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:42:03.64ID:m3VJOTQB0
まぁある程度の資金を渡さんと
うろっぶっちーさん脚本ならアニメ・ゴジラじゃなくて
エロゲ・ゴジラとかにされそうだからなw

困ったもんだよ
ゴジラの看板を汚しまくるこの手の連中には

517見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 16:44:33.64ID:ozaAX2zN0
ゴジラってだいたいいつも賛否両論だろう
否定派も唸ってたシンゴジさんだって、海外では不振だしそれはファンも納得なわけだしね
逆にアニゴジは劇場公開後ネトフリの目玉にされるから、最終的に世界で過去最高に視聴されたゴジラ狙えると思うよ

518見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e22-xFaz)2017/11/20(月) 16:45:08.91ID:mbD5IJe/0
爆死
お悔やみ申し上げます

519見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 16:48:18.92ID:KSk+vF880
もう夕方かぁ

520見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0201-tjVC)2017/11/20(月) 16:49:11.82ID:nW6HR5v/0
>>514
俺も面白かったけど1章だけならまぁパッとしないからな
エンドロール始まったら帰るような奴らは続編あるの知らないし文句言うだろうさ

521見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 16:52:15.12ID:jZ1u2hivp
否定派も唸ってたっていうか、否定派もクソうるさかったけどねシンゴジラ
こんなのゴジラじゃないだの会議退屈だの

522見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a106-F6QZ)2017/11/20(月) 16:52:41.69ID:+igzbf6V0
シリーズ物だということを極力隠した宣伝が裏目に出たね。

523見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/20(月) 16:54:28.50ID:3GTdfaoF0
>>516
怪獣総進撃にしろファイナルウォーズにしろ未来が舞台だったぞ

524見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-ck7D)2017/11/20(月) 16:55:06.81ID:IFIcJN57d
>>522
その通りだな
3部作通しで見れば凄い面白いんじゃないかって期待してるけど今作に関しては金払ってあらすじだけ見た気分で肩透かしもいいとこ

525見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 16:56:09.63ID:m3VJOTQB0
貼っとくぞ

シンゴジの初週(土日)の動員および興収
・動員41万2,302人
・興行収入6億2,461万700円

まぁ俺は個人的にはアニゴジなんてゴジラの面汚しのゴミだと思ってるけど
一般大衆が支持してるなら、それも仕方なしとのスタンスだからな
ゴジラは大衆向け娯楽作品だからさ

だからアニゴジがこのシンゴジの数字に勝るなら俺の負けだよ
バカばっかりって話だけどな

アニゴジの数字はよ

526見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 16:56:15.64ID:ozaAX2zN0
シリーズ物だと知らない人が割と居る事が意外

527見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1e3-77Sk)2017/11/20(月) 16:59:20.20ID:Ae1XtTy/0
さっき新宿の東宝シネマズで見てきたけどアニゴジ ケシもうないのかよ、どっか残ってる劇場ないの?

528見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-I4YF)2017/11/20(月) 16:59:35.75ID:XG4mC+03d
初日に劇場行ったらメカゴジラのポスターだらけで泣きそうになった

529見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1b7-VFQ0)2017/11/20(月) 16:59:52.34ID:3W2yIa9K0
>>490
ツイッターの文では2万年後って書いてあるね。
海になっちゃってる部分、単に地表を削られたってだけでなく、
地殻だかプレートだかが移動したかのようなズレ方をしてるな。

自然現象なのか、怪獣のせいなのか、
人為的なものなのかは分からんけど。

日本でさえこうなら、核爆弾を2000も使ったという
ヒマラヤあたりはどうなったんだろう。

530見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 17:00:04.44ID:tCXBgxbX0
>>525
君ウザいからNGするね

531見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1b7-VFQ0)2017/11/20(月) 17:03:38.41ID:3W2yIa9K0
>>526
PVやサブタイトルで「第一章」って
言ってないのが大きいと思う。
あまり情報収集に熱心でなければ、
知らなくても仕方がないと感じる。

532見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6294-Ew/b)2017/11/20(月) 17:04:27.78ID:fqW1GqM00
ソフビの買ったが胸がキングコングみたいなゴジラで萎えた

533見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-oadX)2017/11/20(月) 17:06:14.09ID:D+OUtHqQa
VSアンチ「そんなのゴジラじゃない!」
ミレニアムアンチ「そんなのゴジラじゃない!」
シンゴジアンチ「そんなのゴジラじゃない!」
アニゴジアンチ「そんなのゴジラじゃない!」

エメゴジアンチ「やっぱマグロ食ってるやつはダメだな」
ギャレゴジアンチ「シンゴジガーシンゴジガー」

534見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 17:08:55.28ID:ozaAX2zN0
>>527
そんなメッカみたいなトコで初動後じゃしゃーないでしょ…
まだ都内でも残ってると思うけど、まぁ劇場に電話が確実

535見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 17:10:28.82ID:tCXBgxbX0
戦犯は主題歌だと思います(決めつけ)

536見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-ck7D)2017/11/20(月) 17:10:58.92ID:IFIcJN57d
>>535
あれかなりの雰囲気ブレイカーだったわ

537見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0201-tjVC)2017/11/20(月) 17:11:39.68ID:nW6HR5v/0
>>526
テレビと映画館で流れる予告以外の情報入らないようにしてたから続編物って知らなかったわ
だからラストでええ?ってなったしメカゴジラ放置だし最後に何かあるなと思ったからビックリした

538見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 17:11:46.45ID:jZ1u2hivp
>>527
あれ週毎に色違いで配布するよ
今回は橙、黄、緑のうちどれか

539見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/20(月) 17:13:08.59ID:xulaVUA80
エンドロールで帰っちゃった人は
「人類頑張ったけどダメだったんか バッドエンドってやつね」で
第2 第3作があるのも知らないんだろうか

540見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/20(月) 17:13:51.14ID:m3VJOTQB0
お前ら流石に文句言い過ぎ
こんな見え透いた核地雷踏む方がどうかしてんだよw
観てないで叩いてる俺を見習えよ

541見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-dUYE)2017/11/20(月) 17:19:24.44ID:GCMNJbuy0
ゴジケシ貰えたけど尻尾短過ぎ

542見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 17:21:53.78ID:KLcnrAFPa
>>457
勝手に金払ったんだろ
気に入らなきゃ返金騒ぎでも起こせば?w

543見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2dad-RuWE)2017/11/20(月) 17:23:57.83ID:SeYpM/TH0
アニメゴジラヒットしなかったか。

期待してたんだけどな。やっぱSF色が強すぎたな。
現代に宇宙人が来るぐらいのSFにしておけば良かったのに。

544見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 17:23:59.46ID:KLcnrAFPa
>>472
この程度のお話で高尚とか言っちゃってどんだけ頭が悪いのかw

545見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MM52-hKFT)2017/11/20(月) 17:30:56.85ID:nWNE+mqdM
>>432
尻尾の衝撃波でゴジラ映画史上最強を表現

546見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/20(月) 17:31:12.56ID:JcRPLle4d
>>544
お話じゃなくてそういう態度のことを皮肉ってるの

547見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae12-b49e)2017/11/20(月) 17:32:55.72ID:s2ZGuW+t0
スーパーXだのメカゴジラだのの時点で十分SFだと思うんですけどね>今までのゴジラ

548見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-Qq7Y)2017/11/20(月) 17:33:52.30ID:E1yV6Nf20
3、4日で入場特典がなくなるようじゃ東宝もそんなにヒットを想定してなかったな
もしかしたら想定以上にヒットしてる可能性もあるが

549見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 17:36:41.75ID:tCXBgxbX0
ゴジラはサイエンスフィクションVSファンタジーだと思う

550見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c591-HsDt)2017/11/20(月) 17:38:13.81ID:HWgdvCjD0
正直つまんなかった
ぼくのかんがえたさいきょうのゴジラのたおしかたとか今更映像化してどないやねん
これがシリーズ3作目とかならまだ良かった
怪獣総出演の1作目、宇宙人の科学技術を以ってしても歯が立たない2作目が要るやろ絶対
オチもすげー陳腐でガッカリ感ぱねぇわ

551見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-bde7)2017/11/20(月) 17:39:38.22ID:MRVp0e/Nd
532人部屋の特殊音響部屋が泣いてるよチネチッタ

予約状況
18:40便 3/532
20:45便 0/532

552見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-dUYE)2017/11/20(月) 17:41:01.46ID:GCMNJbuy0
>>547
そういうのをSFって言っちゃうと本気のSFの人に2時間は説教されるよ

553見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 17:41:56.56ID:jZ1u2hivp
怪獣総出演の一作目、宇宙人サイエンスでも歯が立たない2作目とやって、今作がラストだったらさすがに怒るわ

554見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2dad-RuWE)2017/11/20(月) 17:47:59.17ID:SeYpM/TH0
最初のSF部分をシドニアの漫画家に監修してもらえば良かったのかもな。

もっと前半のSFに説得力が欲しかった。星野之宣とかにデザイン頼む
とかそういうのが欲しかった。

555見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-NcwN)2017/11/20(月) 17:48:40.58ID:v3bECXlqd
>>551
梅田もイマイチ埋まってなかったな
ベイダー凄く良い音響なのに

556見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 17:48:54.17ID:u25IcMN/d
ゴジラバリアが何万分の一秒でスキができるから、まずそのポイントのデータ収集をしつつ。。みたいな戦略を細かく立てていたが、結局ハルオが背びれに特攻したりナパーム弾でゴジラの足場を崩したりごり押ししてるようにしか見えなかったな。
玄人には「あそこで○○の描写されてただろ!そんなことも解説されないとわからないのか情弱が!」となるのかもしれん

557見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4c-FIRX)2017/11/20(月) 17:49:08.27ID:efB3+m5f0
SF色っていうより単純に映像がしょぼいというか・・・・
ほとんど動かないゴジラの周りを飛行バイクが飛び回るだけだし

予算が無いのかアイディアが無いのか知らないけど本当に戦闘が地味。
更にキャラがみんな同じ服着てるから地味

なんつうか全部が地味なのよねえ・・・

558見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-NcwN)2017/11/20(月) 17:51:01.77ID:v3bECXlqd
>>556
俺はそもそもバリアあるのが陳腐だと思った
プロレスラーみたいに熱核に堪えきったゴジラの方が格好良くない?

559見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKd9-Sgcm)2017/11/20(月) 17:52:41.51ID:MXmgyE9sK
冒頭で爆死した老人はビオランテと闘い勝利したタニ・ダイチだったんだな
ハルオの育ての親

にしてもあからさまな次回へ続くの終わりかた
SWは内容濃くてそれでも楽しめたが

一番の戦犯は東宝だな
キャラを大切にしてるディズニーとは天地の差だ

560見ろ!名無しがゴミのようだ! (ウラウラ 09b3-/pXc)2017/11/20(月) 17:54:31.86ID:OSOE+B5N0
懲罰房入れっぱなし待遇が残当なゴジラ今すぐ絶対殺すキチガイマンハルオを
とにかくゴジラと交戦させるよう誘導煽動お膳立てしていったメトフェスがあきらかに黒幕だろ
姥捨て船爆破も隊長死亡もあいつがなんかしたに決まっている
観ててこれ当然誰もがそう思うよな?て予想してたのにこのスレでもほとんどそう言ってる人いないのな
ゴジラ文脈より虚淵文脈で見たら明らかすぎるほどにわかりやすいんだが

561見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/20(月) 17:54:54.03ID:polAiEcp0
三部作なのは知ってたけど元はテレビ放送→総集編映画予定ってのは知らなかった
そうなるといずれテレビ放送するかも?

562見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 17:55:12.22ID:ozaAX2zN0
>>556
今までは想定も出来なかったもの凄く小さなスキを狙うぞ!!っていう話だったのに
割とタイミング合わせもガバガバな演出で、結果的には場当たりごり押しに見えたって言うのは
まぁ、解る

563見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/20(月) 17:57:19.29ID:3GTdfaoF0
>>557
自分もつっこまれてるこまけえことよりもすごく地味なのが一番まずいと思う
せっかくアニメでなら実写では製作費的に難しい豪勢な絵をやれると思ってたのに地味すぎ
前日譚のほうが映像映えしただろうに

564見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 17:58:33.53ID:jZ1u2hivp
メトフィエス…ってか、エクシフが黒幕!とは行かずとも何か裏があるだろってのはもう散々言われてたぞw虚淵文脈じゃなくてもそれは観てたらそう思うわな

565見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 17:59:46.82ID:ozaAX2zN0
>>560
誰もが思うので、もはや語られないだけかと

566見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-I4YF)2017/11/20(月) 18:01:40.38ID:Rb8BNnA3d
むしろ腹黒宗教キチ連中が何か陰謀を巡らせてないと考えてる方がピュア過ぎる

567見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-NcwN)2017/11/20(月) 18:02:32.68ID:v3bECXlqd
>>563
前日譚の方が〜と言われてる時点で失敗だな
俺は小説観てないけど人類がゴジラに負けて敗走する話ががっつりと必要だったと思うわ
地球脱出組のエリートの親の敵討ちとか共感できんし

568見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2dad-RuWE)2017/11/20(月) 18:11:12.38ID:SeYpM/TH0
虚渕ってキリスト教の世界観が好きだよね。

だいたいキリスト教を下地に作品作ると
ファウスト とか 失楽園
とかが元ネタになるんだよな。

映画評論家やたらメフィストとミルトンの失楽園の話をしがちだし。
まどマギでもキュウベエをメフィストになぞらえて批評してた人いたし。

569見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 18:13:08.11ID:ozaAX2zN0
メトフィエスはメフィストに空目し過ぎる

570見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/20(月) 18:21:54.56ID:izOuSEy50
黙示録の著者は映画には関わってないの?

571見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-EvbJ)2017/11/20(月) 18:24:32.44ID:zZF3IKDB0
別に、シンゴジがそんな神作とは思わんし

572見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 18:25:55.23ID:xFz7przOa
>>560
CV櫻井ってだけでも最初から怪しすぎるからここで話題にするまでも無かった

573見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 18:27:03.81ID:ozaAX2zN0
櫻井が喋る度にクスクスしてたな
気持ちは解る…

574見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 18:27:35.29ID:1WTzSiOG0
面白かったよ
ゴジラ節と虚淵節、それぞれの熱さが響きあい、熱いバイブレーションを起こしていたと思う
両者は実は相性良いのかもしれん

見事な慧眼だ。
抜擢したのは誰だろう?

575見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 18:28:39.08ID:xFz7przOa
>>563
今作が地味なのは確か
次回のメカゴジラ戦は「ゴジラ映画史上、空前のスーパーバトル」になってくれると期待

576見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 18:31:55.43ID:xFz7przOa
>>574
パンフのインタビュー読むと虚淵もなかなかの怪獣映画(昭和ゴジラ)ファン
楽しんで作ってるなというのは伝わって来たよ

577見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 18:32:12.44ID:YRJkbWL20
櫻井っていうと009のイメージが強いから怪しいって言われてもピンと来ないな

578見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 18:32:49.82ID:YRJkbWL20
櫻井っていうと009のイメージが強いから怪しいって言われてもピンと来ないな

579見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-dUYE)2017/11/20(月) 18:34:49.99ID:HJrRI5Ck0
櫻井ってそんな黒幕系のキャラ演じてたっけ?
サイコパスの槙島くらいしか浮かばない

580見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-I4YF)2017/11/20(月) 18:36:46.09ID:Rb8BNnA3d
櫻井孝宏と石田彰の声のキャラは信用するなってさ

581見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 18:37:03.17ID:mm4g0ZbFa
>>560
確かにこの説が一番しっくりくる

ハルオが既存の資料だけでゴジラの弱点導き出してたけど
当時の地球であの程度まではいくらなんでも考察できてただろという感想
まあSF的考察部分はさておきキャラクターに魅力がないのが辛いね
ハルオも登場人物たちはやたらと持て囃してるけどどこがいいのかさっぱり
他が無能すぎるというのは分かるんだが

582見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/20(月) 18:37:13.74ID:jZ1u2hivp
>>569
メフィストフェレスに空目するw

583見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 18:42:06.23ID:ozaAX2zN0
去年演じたメインキャラだけでも
忍野メメ、岸辺露伴、ドリフの安倍晴明、グリフィス、霊幻新隆
うん、うさんくさいな…胡散臭さを求めてキャスティングされてるまであるな
胡散臭すぎて流石にこいつがそのまま黒幕でしたでは終わらないだろと思ってしまう

584見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 18:46:20.05ID:PEVzMI0WM
ゴジラなどの怪獣が現れて人類が地球を離れたのが20世紀末って話になってたけど、1970年代くらいに書かれた原作でもあるの?

585見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0201-tjVC)2017/11/20(月) 18:49:08.29ID:nW6HR5v/0
黒幕で目的の為に色々やってるけどその目的はゴジラみたいな存在に滅ぼされずに勝つ所を見て希望が欲しいだけってパターンかもしれない

586見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 18:50:04.36ID:mm4g0ZbFa
今作で終わりの完全絶望ENDだったらそれはそれで
最強ゴジラ映画としてそれなりに語り継がれた気もする
あんなイキった主人公とそれについてっちゃう人類程度じゃ
ゴジラさんには敵いませんよねぇみたいなのもちょっと見たかった

587見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a6-jiFt)2017/11/20(月) 18:51:04.01ID:K+/v6hi90
大ゴジラ出てきたときしっぽ振るだけで被害やばそうって思ってたらそんなレベルじゃなくてワロタ

588見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-+kW5)2017/11/20(月) 18:52:11.64ID:uLFHa56Ir
メカゴジラはせっかくのポリピクなんだしシドニアの紅天蛾戦並の盛り上がりになるのを期待する

589見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 18:54:22.64ID:u25IcMN/d
>>586
せめて今回の部隊は全滅でよかった
2部では、10万年後くらいに人類が復讐にくるとか

590見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 19:00:58.22ID:mm4g0ZbFa
>>589
そうそう
その展開で2作目はハルオの子孫が復讐…になるのかなと
半ば本気で考えてたw

さすがに10万年も経つと人類も別の宇宙人と混血とかして
現在の形状とかなり変わってもうゴジラとは別の話になってしまいそうだけど

591見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4d-GXP8)2017/11/20(月) 19:01:51.62ID:zv52hABu0
いま怪獣黙示録読んでて、なかなか面白いやんって思ってるんだけど
なおさらのこと、本編に絡む設定はできるだけ本編内でもうちょっと描写しようよ…って思った
わざわざ前日譚小説を買って付いてくる人がどれだけいるのかと思うと、勿体無い気がする

592見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/20(月) 19:03:16.44ID:d29n3CiD0
>>572 >>573
そうだな

>>580
善人かと思えば・・・やっぱりいつもの櫻井でしたよ

593見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a924-RuWE)2017/11/20(月) 19:07:05.56ID:mmvIlQmS0
テレビアニメなら第0話とか言って地球脱出まで描けそうだけど
映画だとそんな尺ないよね

594見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 19:07:36.55ID:YRJkbWL20
>>591
何度目になるか分からんが黙示録映像化しろよ
怪獣たちの総攻撃を見せろよと思う

595見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 19:07:42.56ID:p9VXqlXc0
一作目公開までは開示された情報から色々想像してたんだけど、実際に見てかなり方向性が狭まった
FW路線というか昭和ゴジラのリサイクル要素が相当強いから、静野監督の怪獣映画への無関心もあって
もう既存怪獣のバリエーション以外新怪獣は一切出ないかもな

596見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4d-GXP8)2017/11/20(月) 19:08:13.31ID:zv52hABu0
>>562
俺もここよくわからんかったんだが、
コンマ以下何桁かの秒数しかスキがないのに
単に人力カウントダウンで集中砲火浴びせただけって、
運ゲーにしても、悪徳ガチャより当たらなさそうな気がした

597見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 19:17:05.16ID:YRJkbWL20
>>595
個人的にはミレニアムシリーズのリベンジって感じがするけどな
黙示録がFW中盤まで
惑星は置いといて、二作目はモスラとメカゴジラが出る説濃厚だからSOSっぽいし 
三作目でエクシフが本性表してギドラとガイガン出してきたら「対ガイガン」のリメイクかつFW終盤っぽい

598見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c5c5-EvbJ)2017/11/20(月) 19:17:16.47ID:WFcIqaPd0
http://eiga.com/ranking/
「GODZILLA 怪獣惑星」が
土日2日間で動員7万1200人、興収1億0300万円を記録。
最終興収5億円超えが期待できる出足。

たった5億

599見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-fY1t)2017/11/20(月) 19:17:17.68ID:DSreKTeJa
なんかトンデモ度が少ないな。最後は地球がゴジラになるとか?地球内部がゴジラの繭になって宇宙怪獣ゴジラ爆誕とか?
宇宙人が超科学バスターマシンでゴジラにオカエリナサイキックとかシリアスSFせんかな?

600見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 19:19:05.76ID:QGzZmhswd
>>598
だいたい予想通りだな
金曜いれても1.4億ぐらい?
興収的には大失敗

601見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1be-oadX)2017/11/20(月) 19:21:39.04ID:ODKQ4zp10
>>598
大して金使ってないだろうから黒字には持ってけそうだけどこれじゃあな

602見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-fY1t)2017/11/20(月) 19:23:26.77ID:DSreKTeJa
35億じゃないのかよ。

603見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-I4YF)2017/11/20(月) 19:24:03.29ID:Rb8BNnA3d
売り豚とかいう何の分析もしない連中は消えてどうぞ

604見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 19:24:12.43ID:1WTzSiOG0
>>465
火星をテラフォしたらテラフォのパクリって言われちゃうだろ

605見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1dea-2Rtq)2017/11/20(月) 19:24:21.05ID:3lzhN4s60
アニゴジ無事爆死したようでwww

606見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 19:27:33.50ID:w91fs4xZ0
>>579
アニメ版ゾイドのヒルツやつい最近までやっていたガンダム鉄血のオルフェンズでは最終的にはテロリストのリーダーみたいな扱いだったし(ただし立場上は主人公の味方だったが)

607見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 19:28:22.21ID:QGzZmhswd
初週土日の動員、興収

シンゴジ
・動員41万2,302人
・興行収入6億2,461万700円

アニゴジ 第1部
・動員7万1,200人
・興行収入1億300万円

これは・・・

608見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/20(月) 19:29:46.02ID:w91fs4xZ0
もうアニゴジ最終形態が翼付きで空飛べても全く驚かないわ
でもやっぱり空飛ぶなら伝説の後ろ向き飛行を・・・(もういいって

609見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/20(月) 19:30:55.53ID:d29n3CiD0
>>607
ゴジラのアニメ化とか望んでないってハッキリしたな

610見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 19:31:53.42ID:QGzZmhswd
これで2部、3部とどんどん客離れが進む予測なんだから
笑えないよな東宝も

611見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-1DSE)2017/11/20(月) 19:37:53.97ID:EO8OCsYA0
出資は東宝なの?ネトフリ?

612見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 19:39:18.60ID:tCXBgxbX0
アニゴジ(妄想)
第二部でモスラ(幼虫・成虫)と出会い面食らうハルオ
それとは別にビザルド主導でメカゴジラの発掘へ
巨大ゴジラは気がついたときには居なくなり、人を滅ぼすというより一定以上の大きさの機械を破壊するものだと推測される

ややあって、メフィストが空を警戒する仕草を見せるが何も起こらず

待機組は捜索班と月基地班に別れて行動開始

月基地班が月に到着:ビザルドの特殊技術で見る見る都市が構築される

捜索班とビザルド班が合流からのメカゴジラ発見する

モスラ:セルヴァムと交戦ハルオ見学

メカゴジラ起動に成功すると同時にゴジラ・フィリウス複数出現するも快刀乱麻の勢いで撃破ののち巨ゴジラ出現

月基地班から宇宙空間を移動する光源の発見を受けるビザルド班

キングギドラ、メカゴジラ付近に降臨

モスラ(成虫)異変に気付きメカゴジラの方へ

三竦みの戦いにモスラ(成虫)戸惑う?ハルオ合流

月基地班資源獲得のため地球軌道へ

みたいな感じ?

613見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/20(月) 19:40:34.81ID:tCXBgxbX0
アニゴジ(妄想)
第三部

巨ゴジラは先の戦いで即時回復できない傷をおい海に消えている消息不明

結局戦いに参加しなかったモスラ(成虫)を背後に状況を聞くハルオ

半壊したメカゴジラの周囲に結晶が生え始める

ナノメタルの生産施設の復旧に成功する:メカゴジラの修理と復旧に入る

オラティオ号地球軌道に帰還:幾つかの揚陸艇が地球に

揚陸艇が地上キャンプ付近に着陸応答ないままリアハッチが開かれ内部からデストロイヤー出現

同時刻:メカゴジラの近くにスペースゴジラ降臨

メカゴジラ起動(ハルオ搭乗)スペースゴジラと交戦へ

キャンプでデストロイヤーと交戦一部が森に姿を消す

巨ゴジラ海から上陸

見たいな感じ?

614見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1be-oadX)2017/11/20(月) 19:40:55.01ID:ODKQ4zp10
売り上げの話ならシンゴジラより数々のハンデがあるからそこを叩くのはちょっと卑怯な気もするけど

615見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/20(月) 19:44:09.13ID:oKX8XCcy0
>>604
テラフォーミングのために放ったイグアナが突然変異でゴジラになった
くらいまでやればそうだな

616見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 914a-EhnD)2017/11/20(月) 19:47:48.61ID:osqYNaQU0
見ようによってはゴジラの登場で地球が宇宙人に支配されなかったといえるんだよな
諸とも地球人類も駆逐されたがw

あと櫻井が怪しいって論調あるけど
あいつ本物が出たときに言ったセリフ、
フィリウス見たときは言ってないってことは個体識別できてたってことだよな?

617見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 19:47:49.25ID:p9VXqlXc0
普通の実写映画なら制作費の3倍から儲けが出るって明確な基準があるが
アニメ映画で上映規模とNetflix配信がある場合の損益分岐点がよくわからん
その辺詳しくて変なアンチじゃない理性的な人に解説して欲しい

618見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 914a-EhnD)2017/11/20(月) 19:49:17.86ID:osqYNaQU0
>>596
その隙を拡大して増やすって言ってなかったか

619見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1dea-2Rtq)2017/11/20(月) 19:49:52.93ID:3lzhN4s60
虚淵脚本の終焉かな…
アニゴジの初動が
80館のサイコパス以下だし
なんと40館の総集編まどマギにも負けてる惨憺たる情勢にw

620見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-0nP5)2017/11/20(月) 19:50:08.73ID:w2NjU1nXp
初週間で1億超えれば邦画としてはまあまあだが
「邦画としてはまあまあ」のレベルで良いのかという気もしないではない

621見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a6-+kW5)2017/11/20(月) 19:50:25.94ID:0h08aDLi0

622見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 19:50:56.22ID:PEVzMI0WM
>>501
日本沈没こうじゃなかったっけ。

623見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-GIFH)2017/11/20(月) 19:53:26.04ID:ifl0aNFz0
公開週の土日で1億はやっちまったなあ、口コミでのびるほど評判良くないし
平成ゴジラシリーズ最低興収確定か…

624見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 19:53:55.43ID:QGzZmhswd
アニゴジ信者さん達の弁明を聞きたい
>>607についてどうよ
これでもアニゴジ>シンゴジなの?

625見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 19:56:43.48ID:QGzZmhswd
ダンマリかな?
シンゴジを糞ミソに貶してた
アニゴジ信者さんのレスを貼ろうか?
ログとってあるよ

626見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-tqDA)2017/11/20(月) 19:57:19.50ID:GSQKOLbia
公開館数が同じじゃないから単純比較に意味は無いと思うけどヒット作品とはお世辞にも言えない作品だと思う
アニメとしてもそんな良い方じゃないでしょコレ

627見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/20(月) 19:59:12.10ID:oKX8XCcy0
案の定アンチと対立厨が同時湧き

628見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/20(月) 19:59:35.33ID:d29n3CiD0
シドニアの3期やれよって言われそうな出来かね
つーか上でも言われてるけど前日譚、地球を脱出する前の話をやった方が良かった
せめてあと30分伸ばして地球脱出を加えるべきだった

629見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 19:59:52.71ID:QGzZmhswd
公開館数を加味して俺も3億ぐらいなら
シンゴジ=アニゴジって認識だったよ
上にそういうレスしたよね?

でも1/6だよ?

で、アニゴジさんはシンゴジより↑なの?

そこんとこどうよ?

630見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/20(月) 20:01:59.77ID:QGzZmhswd
ま、反省の弁があるなら今日中にどうぞ
今は出先だからやらないけど
お前らに反省がなければここ数日の
シンゴジに対する暴言を後でここに連貼りすっからよろしく

631見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-2VRZ)2017/11/20(月) 20:02:03.50ID:Gxqnlr2aa
大爆死おめでとうございます
二度とゴジラをアニメで作るな東宝

632見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 20:02:37.32ID:TGyst2mY0
金払うから早く2章をよこせ

633見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-+kW5)2017/11/20(月) 20:02:50.47ID:p7FJjNLGr
今日は随分と来るのが遅いじゃないか

634見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/20(月) 20:03:14.57ID:FL/4F0IM0
ゴジラの戦闘シーンが基本しょっぼいんだよなぁ
シンゴジラが東京焼け野原にしたのはやべーって思ったけど、アニゴジはなんか普通にやれば勝てそうとしか思えなかった

635見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-8CrJ)2017/11/20(月) 20:03:47.08ID:npX/3hYT0
シドニア3期やっても、売り上げは見込めない
以前よりこういうの売れなくなってきてるもん
攻殻の新劇場版なんかも興行収入酷かったし

636見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 20:05:41.18ID:ZIG2HLuup
シンゴジラの攻撃は夜に放って昼になったらどうって事なかった印象

637見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 20:08:11.20ID:ozaAX2zN0
初週で一億超えたのか、意外と好調だね

>>617
損益分岐って言うか、ネトフリに依頼された時点で元は取れてる状態だと思うよ
後は客が入っただけ配給と制作は潤うんじゃないかな

638見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-Qq7Y)2017/11/20(月) 20:08:41.29ID:E1yV6Nf20
興収1億か…
これじゃあゴジラファン固定層の半分以上が劇場に足を運んでないな

639見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 20:09:45.59ID:p9VXqlXc0
>>637
そうなのか。全然仕組みがわからなくて
ありがとう

640見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 20:10:01.05ID:bjy2EC260
人類がまた地球にいたころ核で総攻撃してダメだったものに
今の攻撃力でなんとかなるわけないだろってのもあって
戦闘は無謀にしか見えなかったな
確かにゴジラ側もそこまで強くは見えないんだが
死ななければなんとかなる的防御型怪獣なのかなって

641見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 20:10:50.41ID:xFz7przOa
>>630
面白そうだからやってみな
楽しみにしてるぞ

642見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/20(月) 20:13:28.41ID:xulaVUA80
・3部作である
・主人公の言動に終始辟易させられる
・ゴジラと対峙する場面のなんか違う感
良いところもいろいろあるし金をどぶに捨てたとは思ってないけど
じゃあ人に1800円×3出して観に行けとはちょっと言いづらい

643見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 20:14:56.45ID:ZIG2HLuup
戦うメカとかもっとカッコ良くできなかったのかってのがあるな
メカゴジラに全力投球なのか

644見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1b7-VFQ0)2017/11/20(月) 20:15:06.02ID:3W2yIa9K0
>>640
今回のゴジラは単純な破壊力だけではダメで、
何らかの隙を突くことで倒せるタイプだね。
バトル漫画とかでありそう。

645見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKd9-Sgcm)2017/11/20(月) 20:16:16.11ID:MXmgyE9sK
>>584
原作つうかゴジラ映画で20世紀末を謳ったのは
怪獣総進撃

646見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 20:16:42.03ID:bjy2EC260
>>642
声優ファンなら…と思ったが宮野と櫻井以外は劇場まで行くほど喋らんな

647見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 20:16:50.75ID:ozaAX2zN0
>>642
出揃ってからネトフリの無料期間で見せたらいい

648見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 20:20:53.30ID:bjy2EC260
>>644
単純に隙をついて倒すってストーリーになっちゃうなら
人類壊滅して2万年経過させることの意味が感じられないんだよなあ
そこはなにか捻りを用意してくれてるといいんだが

649見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 20:21:23.66ID:PEVzMI0WM
>>645
その続きって感じなのかね。2017年に作っておいて、人類が恒星間航行できてない現実反映しないとか。
21世紀末ってセリフ直すだけで解決するのに。

650見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 20:24:04.19ID:OjWzD2vWp
ゴジラ初心者です
上映後に隣の席あたりに座ってた男性が、過去作のオマージュみたいな要素がちらほら云々と言ってました
過去スレもある程度読んだところ

エクシフ星人ってのが出る奴と、キングギドラが出る奴と、モスラが出る奴と、メカゴジラが出る奴

をDVDレンタルしたいのですが、数が多すぎてめっちゃ困惑してます
とりあえずこれ借りろ
みたいなのあれば教えてください

651見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-/7on)2017/11/20(月) 20:25:06.99ID:JcRPLle4d
そういえば戦闘シーンでゴジラが何かしてる印象あんまりないな
冒頭の畳み掛けるような怪獣出現のスピード感はよかったけど、もうちょっと怪獣の恐ろしさが見たかった気もする

脚本家の名前が前に出がちだけど個人的に監督の方もあんまり信用できないと思ってる
どちらも詳しいわけじゃないが今年のコナンも要素詰め込み過ぎで薄味だった

652見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4159-GIFH)2017/11/20(月) 20:25:09.39ID:vT/1qYQS0
ネトフリ資本だから、blame!と同じ
映画に関しちゃ丸っと儲けでしょ

653見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1b7-VFQ0)2017/11/20(月) 20:25:36.82ID:3W2yIa9K0
>>648
2万年を経過させたのは、
最後のゴジラを大きくするためかな?
アイツに今回の戦術が通用するかどうかは、
まだ分からないしね。

あとは宇宙人にとって都合がいいから、とか?

654見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 49c8-RuWE)2017/11/20(月) 20:26:15.89ID:2zhuABHY0
>>649
別に総進撃を踏まえて20世紀末にしてるわけじゃないでしょ
明かに意図して現実とは違う歴史をたどった世界という表明だろう

655見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:26:34.94ID:1WTzSiOG0
>>650
この辺かなぁ

怪獣大戦争
モスラ対ゴジラ
ゴジラ対メカゴジラ

キングギドラもメカゴジラも人気怪獣だから、登場する作品はまだまだいくらでもある

656見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 20:26:36.53ID:THaCS/sh0
キングギドラならモスラ3 グランドキングがめちゃめちゃかっこいい見た目なら歴代でいちばんしゅき!

657見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-42ck)2017/11/20(月) 20:27:01.25ID:G+K6hK2Ya
未来の人類がいたけど、おとなしく原始生活してたらゴジさんもスルーで平和に暮らしてたのかな
だとしたら1万年も経ってわざわざ荒らしに戻ってきた人類すごい迷惑

658見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 20:27:04.01ID:OjWzD2vWp
エクシフ星人じゃなくてx星人が出る奴
の間違いでした

659見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 20:29:52.23ID:p9VXqlXc0
>>650
焦らずちょっとずつ見ていこうぜ!いきなり網羅しなくてもいいんだ

とりあえずエクシフの元ネタの出る怪獣大戦争と、
ビルサルドの元ネタの出る昭和のゴジラ対メカゴジラ(1974年)の2本を見ておけばいい
で次に原点の初代ゴジラと、見てなければシン・ゴジラでどうだろ

一気に見ると大変だからこの辺見てからまた質問してはいかが

660見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 20:30:00.96ID:PEVzMI0WM
>>648
人類も2万年かけて画期的新兵器つくったとかならともかく、人類は20年しか経ってないからな。
俺が司令官だったら、地球のゴジラの裏側で資源採掘&11光年の亜空間ジャンプ往復を何度ももやって、人間1年でゴジラは100万年とか作戦立てるわ(数千年が2万年になったので亜空間ジャンプ1回で地球は1万年の時間が流れると推定した)。

661見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 20:30:17.99ID:THaCS/sh0
やっべwwwwwwwwwwwwまちがったグランドキングじゃねーウルトラ怪獣やん!グランドギドラていせい!

662見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:30:26.61ID:1WTzSiOG0
>>650

>>655の補足だが、挙げた3作品は昭和のかなり古い作品だから
レンタルするときは間違えないように
もちろん、各作品で独立だから、間違えてもそんなに問題ないんだが

663見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 294b-RuWE)2017/11/20(月) 20:31:09.83ID:eF/y1nNE0
300mゴジラなら人間に会いに来るのにわざわざ地表をのっしのっし歩かずに地球のコア経由の地下直通で来そう

664見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 20:31:20.52ID:OjWzD2vWp
>>655
そうなんですよ
その二匹の怪獣が出る奴が山のようにあるわ、名前も似てるわ、リメイクなのかもよくわからないわで困ってますw

怪獣大戦争はいま店頭でゲットしました
対メカゴジラは02年と74年があるけど02年でいいんでしょうか

665見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 49c8-RuWE)2017/11/20(月) 20:31:21.92ID:2zhuABHY0
>>650
過去作に「エクシフ」というのはいない
元ネタとなったと思しき「X星人」が出てくるのは『怪獣大戦争』と『ゴジラ FINAL WARS』
ついでに「ビルサルド」は母星がブラックホールに呑み込まれたりメカゴジラを作ったということなので
『ゴジラ対メカゴジラ』『メカゴジラの逆襲』に登場する「ブラックホール第3惑星人」が元だろう

666見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 20:32:04.22ID:xFz7przOa
>>658
エクシフ=X星人➡怪獣大戦争
ビルサルド=ブラックホール第3惑星人➡ゴジラ対メカゴジラ

667見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 20:32:12.22ID:p9VXqlXc0
>>651
監督にも問題ありというのは同意。すげえ不満というほどではないんだが

668見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 20:33:07.32ID:xFz7przOa
>>664
74年

669見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:33:14.26ID:1WTzSiOG0
うーん、Twitterでは割りと「面白かった」って意見のほうが多いな
もちろん、ダメだと言っている意見もあるが

口コミでちょいと伸びるかもしれんね
てか、宣伝をほとんどしてなくね?

670見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 49c8-RuWE)2017/11/20(月) 20:33:29.19ID:2zhuABHY0
ところで「ハルオ」は中島春雄だろうけど、「ユウコ」はひょっとして田中友幸からなんだろうか

671見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:34:08.67ID:1WTzSiOG0
>>664
今回出てくる宇宙人(ゴツイ人ら)の元ネタがみたいなら、
74年の旧メカゴジラを見たほうがいいね

672見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 20:34:31.22ID:PEVzMI0WM
>>653
そこはSF考証で浦島効果を反映してるだけじゃない?次世代産まれてるとはいえ、地球で産まれた世代がクジラ座タウまで行って帰ってくるんだからね。

673見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:34:55.19ID:1WTzSiOG0
>>670
あぁ、なるほど
それは気づかなかった

674見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-bde7)2017/11/20(月) 20:35:16.55ID:P3LDHuUWd
宮野はうまくならないなぁ

675見ろ!名無しがゴミのようだ! (ウラウラ 09b3-/pXc)2017/11/20(月) 20:35:19.43ID:OSOE+B5N0
やっぱメトフェスが黒いってあからさまよな
なのにここでも嫌儲でもこんなムチャクチャ作戦通る展開おかしいとか虚淵の話はいつもキャラクターが脚本の都合に動かされてるだけとかとにかく脚本叩かれまくっててさ
いやこのあえておかしい展開は櫻井宇宙人のシナリオって解るやん…と反論したかったんだが
まあもっとわかりやすく作中の流れにこんなのおかしいよ!と言うアルミンとかビスケットみたいな客観キャラ配置してくれたら良かったかな
対立した隊長は死ぬしゆうこも単なるハルオ信者だし
今作単体だと確かに共感出来ないキチガイ主人公が目的達成してマンセーされる話でしかないからつまらんって観客多いのもさもありなんか

676見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 20:35:35.06ID:xFz7przOa
>>664
あと、今作には関係ないけど一番お勧めは「ゴジラvsビオランテ」

677見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 20:36:48.76ID:THaCS/sh0
ネット配信で全世界の人がみれるなかでおれっちたちは映画館でみれる選ばれしゴジラ崇拝者なのはいいんだけどやってる映画館とおすぎレイトショーみにいきづれーぜお田舎ってやーだねえ

678見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 20:37:43.00ID:OjWzD2vWp
おお...書き込む間に色々ありがとうございます!

完全に初代のゴジラ
74年の対メカゴジラ

は確保できました
まだ見つけてませんが、怪獣大戦争とファイナルウォーズってのは続編の関係ですか?

前日譚の小説も読んだんですが、モスラについて小説やアニゴジラストの少女の元ネタみたいなのが見たい場合は、一番最初の白黒モスラがいいでしょうか?
2000年代のモスラがいいでしょうか?

質問ばかりですみません

シンゴジラとアニゴジしか見たことなかったんですけど、マジで半端ない数作られてるんですね...

679見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-yDr3)2017/11/20(月) 20:37:53.78ID:1raQxsokd
黙示録に出てきた怪獣の脅威度が気になる
ゴジラが当時最大の8として、確認された怪獣はどう分類されてたんかな

ガバラは1やろな!

680見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 20:37:56.21ID:bjy2EC260
>>653
そこをどう描くかが最終的な評価に繋がるかな
そんな長い間地球にいたならもう地球はゴジラさんのもんだって感じもするし
人類壊滅させて2万年生きながらえたゴジラがぽっと出のハルオ達なんぞに簡単にやられてしまうのも癪だ
もちろん人類応援したい気持ちもあるから、
そこらへんの観客心理にうまく折り合いをつけて結末に持っていけたら拍手する

>>660
天才か?
まあ燃料とか色々で無理なんだろうけどw

681見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 20:38:12.07ID:THaCS/sh0
ゴジラVSビオランテの小説版もみるよろし

682見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-GIFH)2017/11/20(月) 20:38:39.31ID:43KDejOHd
>>669 宣伝は結構してたよ、TV見てたらわかるけどあとYouTubeでもよく番宣みたわ。
まあ、現在、宣伝皆無知名度ゼロに等しいIT(イット)がヒットしてる中で宣伝の有無は売れる映画の絶対条件じゃない
評判が良ければ興収は口コミで伸びるんだよね

683見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:38:51.58ID:1WTzSiOG0
>>675
主人公に感情移入できないって意見多いが、アイツ結果を出したじゃん
ミニラは屠ったし、300mクンが現れたら即座に撤退命令を出した(ほぼ全滅したが)
俺は無能とまでは思わんかったな

昨今のアニメでは、熱血で狂ってやらかすキャラが多いから、
脳内でハルオとそれらが被っちゃったんじゃないの

684653 (ワッチョイ a1b7-VFQ0)2017/11/20(月) 20:40:20.79ID:3W2yIa9K0
>>672
単純にそうかな。
もしかして、スタッフにとって2万年を経過させた方が、
ストーリーや設定を作るのに便利かな、って思った。
どっちでもいいけど。

685見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-xFaz)2017/11/20(月) 20:40:57.11ID:/T9m4pz2r
今度のゴジラは過去最大サイズ!
「おおっ」
核にも耐えるし高速再生あり、熱線で人類生存領域自体を削りまくり!
「すげー」
主人公はそんなゴジラの唯一の攻略法を見つけ出したことで人類を率いる英雄となる
「いいじゃん」
それらはほぼ解説だけで映像には出ないよ!
力押しでない攻略始まって初めてゴジラ出てきます!周りはビル等朽ち果てたジャングル!
力押しじゃないから数十機の戦車とパイロット剥き出しの空飛ぶバイクとボトムズ系ロボだけで対峙するよ!
「!?」

686見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:43:18.75ID:1WTzSiOG0
ああ、そうか

シンゴジラの後じゃなく、
ハリウッド版の続編を間に挟んだらまだ観客のつかみも良かったかもな

687見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 20:43:23.67ID:p9VXqlXc0
>>678
怪獣大戦闘とファイナルウォーズに直接の関係はない。ファイナルウォーズにも「X星人」は登場するが、名前は同じで設定は違う独立した作品

ミラやミアナ(ラストの少女)の元ネタが見たければ、1961年の初代モスラ(カラーです)と、1964年の「モスラ対ゴジラ」で。
1992年の、ゴジラvsモスラは、ややこしいけどこれも別物。ゴジラがタイトルの先に来てvsになってるから違う

半端ない数作られてるけど、それぞれ何らかの見所がある面白いシリーズですよ

688見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 20:43:52.40ID:YRJkbWL20
>>682
ドナルドのおかげじゃねえの?

689見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 20:45:25.45ID:p9VXqlXc0
>>679
やっぱりワニに食われてるようなのはダメだな。次

690見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 20:45:53.40ID:q0LR0TbD0
見てきたぞ、結構面白かったと思う。
ただ本番が二章以降、見たいのが二万年前の話だったというのは否定しない。
違和感ある物語は宇宙人たちの策略どおりなんだろうなぁって思う。
あの櫻井の奴らX星人だろ?絶対ギドラ系持ってるじゃん、300m級ならまだしも50m級をギドラで倒せないってことはないだろうし多分なんらかの計画実行中?

691見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 20:46:31.96ID:THaCS/sh0
機動増殖都市って名前から都市自体が怪獣でメカゴジラかなあというおいらの妄想予想どうなるんだよメカゴジラたん

692見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 20:49:41.08ID:PEVzMI0WM
>>680
2万年ってすごい時間に感じるけど、日本の縄文時代がおおよそ1.5万年だよ。
ネアンデルタール人(人類だよ)が40万年前の出現で滅んだのが2万年ちょっと前。
おこがましい言い方だが、地球の支配者ってたかだか2万年で言ってほしくない。

693見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 20:50:19.01ID:ozaAX2zN0
>>678
モスラについてはどちらでも大丈夫です。
新しい作品は既に隔世している為に内容はリブートしていますし、でも過去作をちゃんとオマージュしてますので。
初代であれば当時ながら超巨大きぐるみや精巧なミニチュアの町を駆使した幼虫の都市破壊シーンが見られますし、
平成モスラであれば自然保護や子供の味方としての優しいテーマなどを比較的新しい映像で見られます。
あるいは平成のVSモスラという選択肢もアリです。

694見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 20:50:43.06ID:1WTzSiOG0
>>691
そこまで行くと、完全に吸血鬼ハンターDやね
あれも遠未来のSFだったか

だが、怪獣惑星の宇宙人は、
都市そのものをメカゴジラにするまでの技術にはまだ到達していない気がする
やっと星間飛行やワープ航行を手にしたくらいだし

695見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-dUYE)2017/11/20(月) 20:51:02.32ID:GCMNJbuy0
>>691
マクロスみたいなもんか

696見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKcd-Sgcm)2017/11/20(月) 20:53:33.06ID:MXmgyE9sK
>>649
因みに怪獣総進撃には鉱物宇宙人キラアクが出てきてキングギドラと超高温の円盤型攻撃機ファイヤードラゴンを最終兵器とする

697見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90a-9oNU)2017/11/20(月) 20:53:45.47ID:4dn31SAf0
アドバイスくださった方々ありがとうございます
モスラシリーズ、中身が別の映画のDVD入ってて今日はもう諦めましたw
アドバイス参考にしながらまた後日借りにきます

初代ゴジラとファイナルウォーズと74メカゴジラ借りました!

698見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 20:54:34.01ID:ozaAX2zN0
>>691
ゴジラを倒せる能力になるまで自己増殖を繰り返していたりしそう

699見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/20(月) 20:55:50.06ID:p9VXqlXc0
アニゴジ経由でシンゴジラからFW見たらIQ上がり下がりが凄いことにw
どれも面白いけどさw

700見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 20:56:54.03ID:rX3eCFvAa
>>692
そうなのか、人類なかなか半端ないな
イメージで言ってたわ

701見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 21:02:37.49ID:8Qk0l9cE0
>>66
どうも。
>>67
難しいどころですね。僕は今回はこういうゴジラだけど。
洗脳なのか、何か意味があるのかいろいろ考えた。
>>70
地球脱出の状況はもう防衛や索敵の力をかなり失っている状態なのかも。

702見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 21:05:28.80ID:PEVzMI0WM
>>680
地球に寄る度に必要な燃料採掘するんだよ。
ゴジラから見て2万km(地表面の半周)離れたあたりの適切な3箇所(真裏含めて4箇所が理想だが、今回3班に分けたのに合わせる)で資源採掘、ゴジラが接近したらそこは逃げて残り2箇所(1.2万km離れてる)で採掘続行。
人類いない残置施設をゴジラがどうするかしらんが、放置なら他にゴジラが移動したすきに続きやってもいい。
見てた限り、途中でろくに補給しないでやってたみたいだから、短期間でも補給できれば充分だろう。とくに水と炭素は本格的な採掘施設はいらないしな。

703見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 21:08:55.67ID:PEVzMI0WM
そういや、ゴジラの消しゴムもらったんだが、ゴジラ一種類?

704見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 259b-GXP8)2017/11/20(月) 21:09:57.94ID:olzi3pgD0
パパ文書もなかなか面白い

705見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 21:10:25.61ID:q0LR0TbD0
今回のゴジラは積極的に人類殲滅しにかかる白目ゴジラの系譜だから恐ろしいな……まぁ理由は全く違うわけだが。
ギャレゴジも判断次第ではアニゴジみたいな存在になったんだろうか

706見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 21:12:58.43ID:8Qk0l9cE0
ゴジラシリーズの場合、あまり話の繋がりは気にしなくて大丈夫。
ネットで軽く調べて気になった作品特色や怪獣キャラからツマミ食いしていっていい。
完全に話が繋がっていて前作見ないとマズイかなというのは、
機龍2部作であるゴジラ×メカゴジラとゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOSの2作ぐらい。
「昭和シリーズ」と「平成VSシリーズ」は緩やかに繋がっている。
この2シリーズは繋がってる以前の作品を見てなくても大きく問題ないですが。見たほうがより作品世界に入り浸れる。
(モスゴジ〜地球最大や、VSメカゴジラ〜デストロイアは特に)
それは、今回の小説怪獣黙示録→映画怪獣惑星の関係性にも通じるものがありますかね。

707見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 21:16:13.50ID:ZIG2HLuup
ていうかあのワープの技術でゴジラをどっかに飛ばせないの

708見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 21:17:56.15ID:THaCS/sh0
ギャレゴジかあ米の人は昭和シリーズのイメージでギャレゴジやってくれてんなあて当時ほっこりしたなあ

709見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7d31-BxnH)2017/11/20(月) 21:18:38.92ID:61HMMwEG0
花澤がキャストされてるってだけでいろいろ大人の事情を想像しちゃう。
しかも(第一部では)ストーリー上大した役じゃないのにクレジットでは3番目、関連イベントに多数参加。
萌えアニメ声優から脱却したいんだろうけどなんだかなー。

710見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 21:22:53.01ID:8Qk0l9cE0
でもこうやってシンゴジ、アニゴジとで新しくゴジラ好きな人が増えてくれるのは本当に嬉しい。

711見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 21:22:59.66ID:q0LR0TbD0
ビルサルト星人=元ネタはブラックホール第三惑星人?侵略目的で地球へ、目下の敵ゴジラを倒すために協力。メカゴジラでゴジラを倒した後はその矛先を地球人に向ける予定、がメカゴジラが起動せず。
エクシフ星人=元ネタはX星人?侵略目的で地球へ、カルト宗教で地球人を洗脳予定だったがゴジラの存在でそれどころじゃなくなる。数々の文明がゴジラのような存在で滅ぶのを見てきた。キングギドラを所持?

やっぱりエクシフが確定レベルで怪しい、実はずっと前から地球に来ていてFWみたいな作戦で地球とその秩序を守るゴジラを倒そうとしたけど失敗?それで今度はギドラ持ってきてぶつけようとしてるんだろうか

712見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 21:23:39.22ID:TGyst2mY0
2章でメカゴジラの頭脳になった花澤香菜がゴジラをボコボコにするかもしれないだルォオ

713見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 21:25:32.28ID:THaCS/sh0
負けて滅びたかんじだしてるけどエクシフもビルサレドもぜったい本隊が別にいて勢力維持してるよなっておもっちゃうよねw

714見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4d-GXP8)2017/11/20(月) 21:25:33.58ID:zv52hABu0
過去作でX星人とブラックホール第三惑星人ってのは接触or対戦したことあるの?

715見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-Xhju)2017/11/20(月) 21:26:00.74ID:SuOdu7Gqa
アニメなんだからガメラ出すくらいぶっ飛んだことしてくれないかな

716見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 21:27:32.20ID:ZIG2HLuup
主人公の異様なゴジラヘイトは3章辺りで本性出した宇宙人相手にゴジラと共闘の前フリ

717見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 21:31:22.37ID:q0LR0TbD0
>>715
ウルトラマンマックスのアントラー回見とけ(DVDとかでは排除されてるけど

718見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b979-1FUc)2017/11/20(月) 21:32:11.25ID:QSicaBbU0
ゴジラとジョージアコラボしてくれ。http://maeda-gourmet.jp/2017/11/18/georgia/

719見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM16-iCeq)2017/11/20(月) 21:33:54.47ID:DW9lonNfM
キングギドラ相手に共闘はありそうだけどそうするとミニラぶっ殺しちゃったのが精神的にアレだな

720見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/20(月) 21:36:25.76ID:en6TYVay0
ゴジラヘイト一番募らせてるのが当時4歳のハルオってのはもう少しどうにかならんかったのかな?と思う
当時10代〜30代ぐらいのやつが一番ヘイトありそうなもんじゃん
当時3、40代なら主人公の上官ポジとかで引っ張っても自然な年齢だし
ゴジラ打倒に燃えてるのはハルオだけであとの連中はゴジラの恐怖を知らない若者だけってのはかえって不自然だと思ったよ
帰還作戦もよっぽど帰りたいであろう年寄りは諦めムードで船内生活に慣れてる若者がノリノリってのも変な話だし

721見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 21:37:46.36ID:THaCS/sh0
ゴジラVSキングギドラ・ガイガン・メガロVSモスラ・メカゴジラ(パイロトットはタニユウコたん!)でバトルロイヤルをしてほしい

722見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae45-o34E)2017/11/20(月) 21:40:26.57ID:xBRMxJrG0
アニゴジ、シンゴジでゴジラシリーズ興味持ってもらった人がいるようで喜ばしい限り。
十年前はこんな日が来るなんて想像できなかったなー

723見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 21:41:34.57ID:ChbcRxKI0
>>720
「地球は待っていてくれたんだ…!」とか言って一人感涙してたのも謎。
なんでそんな地球大好きっ子なのかの理由が示されてない。
ただの激情家なんだろうけど。

724見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 21:43:46.70ID:q0LR0TbD0
>>720
当時戦えてたような奴らはゴジラの強さを嫌というほど分かってるし立ち向かえるような精神してる人が希少だろう
あの劣悪な環境じゃ40にもなればもう身体ガタガタじゃない?

725見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 21:48:51.65ID:ozaAX2zN0
>>720
核2000発でも1年したら出てきた
を物心付いてから見てきた世代の心折れてるのは妥当じゃね

726見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 462a-8CrJ)2017/11/20(月) 21:49:21.94ID:aJm6kPNQ0
本日 観てきた

この作品を叩いているひとがいるから あまり期待しないで
観に行ったら 面白いじゃね〜か

ゴジラのデザインだって よいと思うし 何が不満なのか
わからん

特撮版の役者の下手な演技を見せられる方が苦痛だっつうの

題材のとおり まさに黙示録のような物語だった。

727見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-1Wgi)2017/11/20(月) 21:51:37.85ID:u25IcMN/d
アクションがいまいちかな
一番動いてるのが人やゴジラじゃなくてカメラワークっていう

728見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 21:52:19.96ID:ChbcRxKI0
>>725
それ小説の話でしょ?映画内で示してくれないと…。
それに加え続編ありきの内容なのでわけの分からない映画になってしまってる。

729見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 21:52:30.39ID:8Qk0l9cE0
>>721
「怪獣黙示録」だとメガロはアフリカ大陸荒らしてたけどあの後どうなったんだろう。
>>722
ゴジラがコンテンツとして10年間詰んでたからね。こんな時代がくるとは思ってなかった。

730見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/20(月) 21:53:31.52ID:hLV2T97I0
各所で情報収集して参考になった指摘と考察置いとく

マーティン・ラッザリの「蓮の種」の話は「キングコング対ゴジラ」の重沢博士が元ネタ

人物名の元ネタ考察
ハルオ・サカキ=中島春雄
ユウコ・タニ=円「谷」英二+田中「友幸」
メトフィエス=メフィストフェレス
ムルエル・ガルグ=ムガール
リルエル・ベルベ=ベルベラ・リーン

731見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/20(月) 21:55:58.70ID:en6TYVay0
>>724
たとえば地球人じゃなくてもエクシフやビルサルドの人が降下部隊の牽引役でもいいのよ
あいつら折れてるようには見えないし
ちょっとまとまる前に言ったから変な文章になってたが
ハルオが色んな役を兼任し過ぎ問題ってこの作品あると思うんよ
作戦立案、指揮官、ヒーロー、チームの支柱
これを一人に集めたせいで周りが薄い薄い
ぶっちゃけメトフィエスと早口学者おじさん以外いなくても大丈夫だったでしょ今回
次回以降必要になるからいるのかもしれないけどハルオに役割を集中させる理由にはならん

732見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 21:56:01.52ID:ozaAX2zN0
>>728
そういう見方も自由だが
なら本編の描写を勝手な想像で否定されても…

733見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-RcLM)2017/11/20(月) 21:58:19.83ID:PEVzMI0WM
>>707
おとなしく宇宙船に乗ってくれれば可能性はあるかな。

734見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 21:58:31.71ID:bjy2EC260
>>725
核2000発でダメだったのかよ…
もし決定的弱点があるとしてもハルオ達の戦力で勝てる望みって現実的にあるのかね
ないのに気持ちだけで押し切ろうとしてるなら無謀過ぎるんだけど

735見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d967-XJs8)2017/11/20(月) 22:01:03.32ID:ZbQhDm6B0
実際にハルオ勝ったじゃん

736見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 22:01:14.03ID:ChbcRxKI0
>>732
>本編の描写を勝手な想像で否定
とは>>723のことですかな?
あの場面は何か想像の余地もない正解の解釈があるの?

737見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/20(月) 22:01:21.73ID:xulaVUA80
>>723
「俺の地球を返してもらうぞ!」も違和感あった
なぜ主人公にこういう発言をさせたのだろう 少なくとも好感を持たれないものの言い方だと思う

738見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 22:01:50.37ID:q0LR0TbD0
>>728
ゴジラに探査機ぶっ壊された時に「この声を忘れた者などいはしない!」って狼狽してたの見るだけでゴジラがどれだけ人々の心に大きな傷跡残してるかは分かると思うんだけどな。
ゴジラには地球だけではなく人間としての最低限の誇りすら奪われたとも言われてたし、まともに立ち向かえるのはゴジラを知らない世代に偏るのはしょうがないと思うが

739見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 22:01:53.15ID:bjy2EC260
>>731
ゴジラ分析に関してはものすごい頭脳派がいたほうが確実に説得力あった
または当時直接戦った人でもいいけど
つか当時応戦してた人類はここまで分析できなかったのかね?

740見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 22:04:54.36ID:8Qk0l9cE0
>>730
乙です。
ハスの種が咲かせた話は「空の大怪獣ラドン」にも出てきたりする。

741見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 22:04:59.20ID:q0LR0TbD0
>>731
エクシフとビルサルトは母星じゃないんだから地球人ほど切羽詰まってないし志願なんてしないだろ

742見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 294b-RuWE)2017/11/20(月) 22:05:01.61ID:eF/y1nNE0
GMK公開当時のゴジラ界隈を知ってるおっさん共に聞きたいんだが
偶然ゴジラに呑み込まれて体内からドリルで脱出からのエネルギー漏れでゴジラ木っ端微塵ってどんな反響だったんだ

743見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 22:05:44.14ID:ozaAX2zN0
>>736
いや、>>720の事ね。横レスした以上はそっちについても同意したものとして。

744見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 22:06:31.03ID:ZIG2HLuup
>>733
ワープする前のSFアニメにありがちなゴチャゴチャした報告とやり取りでなんかワームホールの存在確率を増大させる、みたいのがあったじゃん
アレを宇宙船の前じゃなくゴジラの前に出せたらいいんじゃないかと

745見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a6-+kW5)2017/11/20(月) 22:09:18.99ID:0h08aDLi0
今回のゴジラ妙に軽いと思ったけどパンフ読んだら納得したわ

746見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a6-59Nk)2017/11/20(月) 22:10:11.81ID:win/kcEN0
シンゴジ、アニゴジと見てきたけど今作見たあとが一番歴代ゴジラに興味が湧いたかもしれない…一作ずつ見てくか

747見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 22:13:07.24ID:KSk+vF880
〜〜すればいいじゃん
ってツッコミ程無意味なものは無いと思うんだが………
作中では出来ないからやらなかったわけで、そこにこだわってもね…

ドキュメンタリーじゃなくて空想作品な訳だし

748見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 22:15:28.70ID:THaCS/sh0
飛行バイクとこゴジラの逆襲の飛行機隊みたいな泥臭い雰囲気でやって怪獣映画しらないを公言してる監督なりに真面目にやってんかなあとおもて逆ゴジのおわりのほうみてるけどどうなんやろな

749見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 22:15:56.88ID:q0LR0TbD0
>>742
白目ゴジラやべえよやべえよ……しかもこれでまだ生きてるよ……って話題しか

750見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 22:19:24.52ID:8Qk0l9cE0
[ゴジラ]アニメ第1章が動員で初登場3位 7万1200人動員 興収1億300万円
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/20/263/

751見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-1DSE)2017/11/20(月) 22:20:34.01ID:EO8OCsYA0
はやくキングギドラ見てえ
鳴き声はテレレレでお願いします

752見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/20(月) 22:20:42.30ID:en6TYVay0
>>741
いくらキャラ被ってて見分けつかないとは言えノリノリで参戦してたビルサルドおじさんたちがいるだろ
彼ら現場仕切ってて信頼もそれなりにされてたし戦闘指揮官が彼らでも不自然じゃなかろう
宗教家といううってつけのジョブなメトフィエスが部隊の精神的支柱になっても良いと思うしあの影の薄いヒロインがマスコットやってそのポジションでも良い
役割振り分けようよって話してるんでエクシフやビルサルドの精神性の話なんてしてねえ

まあ不満を言っても製作は正解だと判断したわけで客は嫌になったら見なきゃいいだけだしこういう話も不毛か

753見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:21:02.36ID:WA9pTZHh0
>>490
ひえっ!

754見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 22:21:41.18ID:8Qk0l9cE0
ギドラはポリピク映えするかもね。

755見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/20(月) 22:21:43.62ID:hLV2T97I0
>>740
DVD確信したけど確かに柏木久一郎博士が言ってた
しかもどっちも演じてるのが平田昭彦だから面白いね

756見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:21:49.82ID:WA9pTZHh0
NG推奨

ワッチョイ a90d-TPyW ID:m3VJOTQB0

757見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 22:22:42.17ID:8Qk0l9cE0
>>490
?「何もせん方がええ」

758見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/20(月) 22:23:04.61ID:aPFZJUMVd
>>720
当時4歳のハルオにしたら「奪われた」なんだろうが、捨てた側ともとれるよね
その辺りの意識の差かなあと勝手に想像してみるけど
いかんせんハルオに焦点絞りすぎてこいつとその他の温度差がどれほどのものか図りづらいのはある サンプルが少ない

759見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/20(月) 22:23:25.89ID:fzp98pkza
まぁ、ハルオの発言はまさに「おごり高ぶった者」の発言と言えるだろうね。

あと、なんとなくゴジラ=太平洋戦争っぽく感じた。当時を知ってる人は一様に「戦争はあかん。」と負け犬精神。当時を知らない人は「やりかた間違ってなければ勝てた」と楽観的という。

760見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/20(月) 22:23:56.65ID:8Qk0l9cE0
>>755
たぶん瀬下監督が入れたんだろうね。

761見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-42ck)2017/11/20(月) 22:24:04.69ID:G+K6hK2Ya
ゴジラって、「驕った人類に対する警告(あるいは鉄槌)」という趣旨な限り、永遠に色んな
バージョンが作られて決して完全決着はなさそう

762見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-1DSE)2017/11/20(月) 22:26:28.86ID:EO8OCsYA0
もしギドラが登場して三つ巴になるなら2章って相当話動かさないといけないな

763見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 22:27:03.41ID:ozaAX2zN0
>>754
ガウナみたいになるのかな
あるいはつむぎや紅雀とかか

764見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:27:06.55ID:WA9pTZHh0
>>730
リルエルは元ネタの歌手で女優の名前じゃ可笑しくないかね

765見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 22:27:32.55ID:ChbcRxKI0
すみません、移民船にあんなに兵器積んでたのなんで?
地球付近に戻ってからゴジラの気配を察したときの反応からも戦う事は一切想定してなさそうだったのに
普段から兵器の訓練っぽいことしてたよね?
そもそもあそこの乗員ほとんどが軍人だよね?主人公も大尉と呼ばれてたし。
移民に適した星に先住民がいたら排除するため?

766見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-10zR)2017/11/20(月) 22:28:37.56ID:bjy2EC260
>>758
死んでいった爺さんにもう少し
ゴジラに対する恨みや地球への思いを語ってもらえてたら
ハルオの執着にもまだ共感できたのにな
細かいところ気が利いてないのが残念

767見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:30:56.55ID:WA9pTZHh0
>>765
そういうわけじゃない、ゴジラ倒すためだ

768見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-yDr3)2017/11/20(月) 22:31:15.46ID:qptZqpUD0
ゴジラの移民船には毛ほども乗りたいと思わされないが
シドニアには乗ってみたいと思わされる

なんであんなショーシャンクの空の監獄みたいな居住スペースなんだよ!

769見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/20(月) 22:31:58.99ID:hLV2T97I0
>>764
あくまで参考になった程度だから話半分で見てくれ

770見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 22:34:27.38ID:ozaAX2zN0
>>765
大型砲については「こんな物まで設計させて」という台詞があったから新造している物もあったと思う
当然未知の惑星に入植するための備えとして積まれていた物もあったと思うけどね
当時の地球なら目的地に怪獣が居るくらいは想定するだろうし…
あと、宇宙飛行士が軍人なのは現実としても普通かと

771見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1b1-c1KZ)2017/11/20(月) 22:36:55.92ID:KTOHxjBc0
はいからさんが通るとハシゴしてきたけど声優かぶりまくってるな。

772見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:40:38.88ID:WA9pTZHh0
>>670
スレの上に書いてあるだろ

773見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:42:03.96ID:WA9pTZHh0
見放してた
>>730だわ

774見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 22:42:37.12ID:OjWzD2vWp
先ほど、DVD色々聞いたものです
スレチ気味なので最後にしますが、一言だけ

アニゴジ シンゴジ ファイナルウォーズと行くとIQ低下が心配
みたいな書き込みの意味がわかりましたw

775見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 22:44:04.89ID:ChbcRxKI0
>>767
ハルオの提案があるまではあの船の偉い人たちは戦うなんてとんでもない!って感じだったじゃん!
>>770
まぁあそこの人たちも兵器磨きくらいしかやることなかったのかもね。
物資も兵器に充てる分は比較的潤沢だったとしか言いようがないね。
>>759
なるほど解りやすい。本編でももっとわかりやすく説明してほしかった、って場面が多すぎる。

776見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 22:44:07.74ID:rWyDZyEm0
>>765
先住民というか現地の野生動物対策ではないかな
パワードスーツとホバーは本来開拓用であって戦闘用ではないらしいけど

777見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-XFH7)2017/11/20(月) 22:44:33.44ID:IfIBZXMSd
てか、異星人達の乗ってきたUFOはどうしたんだ?

778見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-Wf1Y)2017/11/20(月) 22:45:16.31ID:YoyVgyuid
中島さんは亡くなっていたと知ってショックでした

779見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/20(月) 22:46:18.74ID:FL/4F0IM0
暇人一人が録画映像見ながら研究して分かるような事実が
滅亡の危機に瀕した人類総出で数年かけて見つからなかったという違和感

まあ舞台装置って事で受け入れるけど

780見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 22:47:09.90ID:rWyDZyEm0
>>775
ハルオにも問題があるのがこれからの展開に繋がるならその時に説明が入るんじゃないかな

781見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:47:44.85ID:WA9pTZHh0
>>776
あのパワードスーツちょっと機銃取り付けただけでしょぼいだけだしな

782見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 22:48:34.50ID:KSk+vF880
>>779
宇宙人二人の話を聞いていた上で納得できないのであればどうしようもないな

783見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 22:49:32.56ID:rWyDZyEm0
>>779
宇宙人の凄いコンピュータがあってこその解析だから

784見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 22:49:38.70ID:wnhmUvds0
>>747
明らかにできそうなのに、できない理由が提示されてなかったら、
そりゃ普通はそう突っ込むだろ

盲目信者とか頭が回らない奴ならともかく

785見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/20(月) 22:50:38.50ID:FL/4F0IM0
>>782-783
地球上でメカゴジラ建造するくらいの時間と猶予があったのに?

786見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 22:50:45.93ID:ChbcRxKI0
>>780
今回はハルオは英雄のように描かれてたけど、次で考え改めさせられ心折られる展開があるかもね。
…でも状況が既に最悪なので、これ以上何が起こればハルオの心を折れるんだ?
幼なじみの人がカギ?あの人今回なんのために出てきたのかわからなかったし。

787見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 22:52:04.54ID:rWyDZyEm0
>>784
出来ると決めつけるのも謎
>>785
メカゴジラとバリア解析の関連がよく分からない

788見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 22:54:42.04ID:ozaAX2zN0
>>779
もうみんな心折れててたと思う
多数の核弾頭による焦土殲滅、足止めの為だけのプレート破壊、地球を離れ新天地を目指すとか
完全に折れた発想だからね
ましてやそれを実行してしまうとなれば…

789見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 22:55:14.82ID:wnhmUvds0
>>787
何が謎なのか
「できそう」に見えたらそりゃできるだろうって判断できる根拠があるってことだろうが?
できない根拠が劇中に提示されてるなら、それを指摘すれば済む話
単純なことだな

790見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 22:56:06.62ID:WA9pTZHh0
>>432
やっぱプレバンか…
食玩でこれやるとはせこいわ

791見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 22:56:27.68ID:rWyDZyEm0
>>789
例えば具体的に何ができそう?

792見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 22:57:02.16ID:ChbcRxKI0
>>785
同じこと思ったけど、思い出すとあの弥生人ヘアーの人がハルオに怪しいデータをこっそり渡してたじゃん?
あれにほぼ答えが書いてあったんじゃないかな。
ハルオはそれを実行に移すための駒にされた。

793見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 22:57:31.26ID:YRJkbWL20
>>789
は?

794見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 22:57:52.82ID:wnhmUvds0
>>791
747に聞け

795見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 22:59:27.01ID:1WTzSiOG0
>>779
できるわけねーだろ
世界中で怪獣が上陸して、毎年何億人という人間が死んでいっているのに
どこで研究するんだよ

796見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 22:59:41.88ID:rWyDZyEm0
>>794
747はむしろ〜すれば良い派を否定してるでしょ

797見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:01:02.69ID:wnhmUvds0
>>796
だからその否定してる内容が、知りたい答えだろ

798見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 23:02:55.25ID:KSk+vF880
>>784
うーん…
信者とかは別にして答えが無いことにいちいちツッコミを入れるのが普通っていう感覚がわからない

その主張だとプルトン魚雷一発で崩壊するデススターの欠陥にツッコミを入れているのと同じに見える

まぁ自分がB級映画好きでB級を見すぎたせいであまり気にならない性格にされたからかも知れないが…

799見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 23:02:58.87ID:TGyst2mY0
逆にハルオが復讐心を活力にやろうと思わなければ誰も弱点を見つけられなかったし見つける気も無かったんだよな
20年の間ゴジラに対してどんだけ諦めモードだったかよくわかる

800見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:04:25.14ID:wnhmUvds0
>>798
「答えがない」んじゃなくて、こっちの選択肢の方が妥当じゃね?って疑問だろ

801見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 23:04:28.27ID:THaCS/sh0
劇中ででてきた機械とかだいたい地球でつくったビルサルド製品みたいなもので世界中から選抜した人を無国籍風にそまってしまってるのが寂しいの!ラストの女の子だけやん地球的な文化の服きてるの

802見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:04:29.16ID:Jz/TwIEa0
遅レスだが、昼間見かけた>>301が気になって帰ってから勉強した
地球が静止系、宇宙船が速度vの慣性系で計算すると
宇宙船から見た、タウeまでの距離は 11.9*√(1-v^2/c^2)光年
宇宙船から見た時間は20年だから
v=11.9/20*√(1-v^2/c^2) の方程式が立って
計算したら0.7403c=2.219E8 [m/s]、光の速さの74%だった

付け焼き刃だからほつれがあるかもしれない

803見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 23:04:59.69ID:rWyDZyEm0
>>797
テラフォーミングとかの話か
明らかにテラフォーミングが出来そうな描写がないから終了

804見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/20(月) 23:05:01.89ID:FL/4F0IM0
>>795
生き残った数億人全部見捨てて、たった1500万人を逃す計画たてて、必死にメカゴジラ建造して
その傍らで必死以上のゴジラ対策を検討したであろう人類が辿り着けなかった攻略法

いやー人類しょぼいっすね

805見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 23:06:55.08ID:rWyDZyEm0
>>799
移民船の人間にとっては「終わったこと」だからね
問題は残された地球の人々

806見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:07:28.33ID:1WTzSiOG0
>>804
そうだよ、怪獣まみれの恐怖の環境下ってのは人間はショボイんだよ

あんたは「メカゴジラは建造できたじゃん」が論拠らしいが、あれだって起動できてないまま
怪獣に襲われて放棄

807見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:08:24.85ID:IuF/m2VN0
>>795
少なくともゴジラを一年間ユーラシア大陸に閉じ込めてたわけで、その間に何千人も乗せて二十年以上動ける宇宙船を作れるくらいの力が当時の人類にはあったことは確か
その間に、ハルオが自力で気づくようなことに誰一人気付かなかったという不思議をどう飲み込めばいいのか
ハルオがたまたまゴジラ出現以降の人類で一番優秀だったんだな納得でするしかないのか

808見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026f-DUZS)2017/11/20(月) 23:08:50.43ID:n7/0pXxV0
>>799
自分もそう思う
核も効かない、プレートに封じ込めても意味なしの怪獣なんて諦めるほかない

809見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/20(月) 23:08:59.80ID:fzp98pkza
ハルオの心が折れる、もしくは改心するには、やはり、ゴジラを倒す事=地球に不利益を被るって展開になればいいのでは?
ゴジラ討伐=地球タヒると分かってても、ゴジラ討伐を実行するかどうか....
もし、実行するならユウコとの確執もありそう。

810見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 23:09:39.83ID:TGyst2mY0
>>802
頑張って勉強した後で悪いんだけど、アラトラム号はタウeに着くまでの間に何度か短距離ワープしてる

811見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 23:10:14.76ID:ChbcRxKI0
>>806
ハルオの研究してた環境下のほうがよっぽどしょぼくなりそうだけど。1人だし。
やっぱりあの宇宙人が弱点用意してたとかだと思う。
なんとか演算の宇宙人のコンピューターって地球脱出前にとっくに完成してたよね?

812見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/20(月) 23:10:20.31ID:YRJkbWL20
>>804
正直、これに関しては創作を成り立たせる為に必要な矛盾じゃね?
ウルトラ怪獣が何故日本ばかりを襲うのかみたいな

813見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/20(月) 23:11:20.15ID:aPFZJUMVd
>>807
当時はゲマトロン演算がどうとかこうとか(よく覚えてない)で不可能だったとみずら結い星人が言っていたような

814見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:11:44.00ID:1WTzSiOG0
>>807
宇宙人のサポートか傀儡だったんだろ

メカゴジラ開発と移民船でリソース割いている状態で
ゴジラの弱点解析なんて並行してきるか? 俺はむりだと思う

あれはヒマで精神的余裕のある宇宙だからできたこと。
上記の通り、宇宙人のサポートがあったにせよ。

815見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:11:50.82ID:Jz/TwIEa0
>>810
まじかよ徒労ぢゃん・・・
まあいい勉強になったし面白かったからいいけど

816見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 23:11:55.95ID:OjWzD2vWp
エクシフのコンピューターを使って解析したからこそ、ハルオが対策立てれた

って話だから脱出当時の地球人には無理だったってのは別におかしくないような

817見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c574-dUYE)2017/11/20(月) 23:12:13.46ID:BivSj3NR0
二章で出てくるメカゴジラがどうやって300mゴジラと対峙できる大きさになるのか気になる

818見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 23:12:49.52ID:WA9pTZHh0
>>799
3部作までまだだがそれまでになったら結末わかる事だろう

819見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:13:31.46ID:IuF/m2VN0
>>813
ふむ
つまり、解析技術に限っては宇宙に逃げてからの方が優れている
そしてその解析技術がなければゴジラの撃破戦術は確立できなかったということ?

820見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:14:03.25ID:wnhmUvds0
>>812
矛盾というか粗かな
必要かどうかは先を見ないと判断つかない部分だろうな

821見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 868f-mIH8)2017/11/20(月) 23:15:58.29ID:YEZTrcnZ0
>>448
ビルサルド演算ってそういう風に使うんだな。勉強になったわ

822見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:16:15.02ID:IuF/m2VN0
>>814
いや、そもそもメカゴジラってゴジラを倒すために作ったんじゃないの?
そんなもん作るなら、同時進行でゴジラの弱点を探るのはもはや前提でしかないだろ

823見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 23:16:47.95ID:TGyst2mY0
ハルオが見てた画像データも空港に現れたときのだったし、脱出直前までは前史でジラとゴジラを間違えられるくらいにはゴジラについての情報が不足してたとか?
まぁタウeという希望があったうちはゴジラキチのハルオ以外やる気にはなれなかっただろうし、そのハルオ自身爆発事故を見てから独房でやっとやり始めたことだしな

824821 (ワッチョイ 868f-mIH8)2017/11/20(月) 23:17:06.70ID:YEZTrcnZ0
ゲアトリマ演算だった。もっぺん観に行ってくるわ

825見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:17:07.49ID:1WTzSiOG0
一応俺も技術者だから参考にして欲しいけど、
たった1nsパルスしかない空白期間を、過去の映像とか記録だけから割り出すなんて
メカゴジラ建造に匹敵するオーバーテクノロジー

長年、リアルタイムで観察してたら気づくかもしれんが、
あのゴジラは神出鬼没ぽいから無理だしな

826見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 23:17:33.38ID:ChbcRxKI0
>>816
地球にいる当時からゲマトロン演算はできたんじゃないの?
その演算は宇宙船建造とかに使っていてゴジラ解析には使えなかったって?
何に演算能力を割り当てるべきかはそれこそ演算で分かりそうだけど。
そういう超コンピューターじゃないの?
なんかワームホールの存在確率とかいじってたし。

827見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c5d9-78PA)2017/11/20(月) 23:17:33.54ID:OroEJj2g0
当時映像の解析を行わなかった理由は人類がビルサルドと協力してゴジラを倒してしまわないようにエクシフがなんかやったんだろう
そしてゴジラを成長させるために亜空間航行を行ったと

828見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/20(月) 23:17:58.30ID:aPFZJUMVd
>>819
解析技術がなければってところはそう
他はうろ覚えだから断言できない

829見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 460e-ogBN)2017/11/20(月) 23:18:49.77ID:6DoIa/Kp0
俺が気になるのは導入の長さとアクション少なめだったのが
脚本の都合なのか予算の都合なのかって事かな。
後者なら第2部もノンストップアクションとはいかんだろうな〜

830見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/20(月) 23:18:51.53ID:TGyst2mY0
>>824
ゲマトリア演算だったけど劇中では大人の事情で更にゲマトロン演算に変更されてます

831見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:18:59.16ID:1WTzSiOG0
>>822
別にメカゴジラに対ゴジラの弱点を突く装備が無い、なんて劇中でひとことも言ってないし、
櫻井らと情報共有されたかも不明

832見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 23:20:56.21ID:KJU0FXGZa
>>817
ナノマテリアル製で自己増殖する

833見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 23:21:05.04ID:KSk+vF880
>>822
解析の足掛かりになりそうな肉片を体積がちょっと増えたからって焦って焼却処分しちゃうような無能人類だったしなぁ
怪獣への恐怖が足を引っ張った感じ

834見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/20(月) 23:21:39.39ID:FL/4F0IM0
>>817
増殖都市なんだから物量でしょ
大量のメカゴジラがゴジラに群がるのでは?

835見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:21:56.81ID:Jz/TwIEa0
ゴジラがよっぽど非生物的で、現実的な時間周期成分の電磁波バリアを規則正しく発生していれば
ある程度の電磁波パターンの記録からパルスの周期を割り出すことができるかもしれない

まあそんな簡単だったらゲマトンなんて要らないスマホレベルで計算できるけど

836見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 23:22:29.47ID:OjWzD2vWp
>>826
地球にいた当時にも地球人がゲマトロン演算を使えてた
とは、作中描写では一切わからないと思いますよ
小説の内容にそのへん触れてるのがあったかはハッキリ覚えてないですけど

エクシフの教義が地球人の洗脳間に合わなかった
みたいな話も出てましたし、普通に協力体制築けてなかったとしてもまぁ矛盾はしてないんじゃないかと

837見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/20(月) 23:23:10.70ID:aPFZJUMVd
>>826
なにかの理由で(劇中明言されているかもしれないが覚えていない)当時の地球人には使えなかったという台詞があった

838見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:23:47.00ID:IuF/m2VN0
>>831
ちょっと待ってくれ
あんたはメカゴジラを作ってる陣営にはゴジラの弱点を解析する余裕はないという考えなんだろ
なのにメカゴジラにはゴジラの弱点を突ける装備がある可能性は否定しないの?
解析するまでもない明確な弱点があるのでもなければ、それは矛盾してないか?

839見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:24:24.87ID:1WTzSiOG0
電磁波バリアだって攻撃しないと観測できないんだから、
メカゴジラ作れるなら、事前に見つけられて当然でしょというのはかなり無理ゲー

現代科学地震予測すらできないのに、
地球に「逃げてきた」ヘッポコ科学レベルの宇宙人が2種いたところで、
10年ちょいじゃあ、まず無理。

840見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:24:43.91ID:wnhmUvds0
>>829
導入に関しては脚本の都合100%だと思うけど
あれだけ膨大&複雑な前設定が本当に物語に必要だったのか
今後の2作でそう思わせてくれりゃいいんだが

841見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:26:23.67ID:1WTzSiOG0
>>838
逆説的に考えて、実はあのゴジラは弱点だらけなのかもしれんぞ
ハルオが見つけたのはそのうちのひとつに過ぎなかった、とか

842見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:26:53.42ID:wnhmUvds0
>>839
あのメカゴジラって何のつもりで作ってたのだろう
核攻撃でビクともしない怪獣を倒すにはロボットしかない!理論?

843見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 23:27:33.40ID:KJU0FXGZa
>>838
メカゴジラはハルオが見つけた方法とは別な勝算があったんだろ
メカゴジラに対ゴジラ戦術があったからと言ってなぜ本編でやったら方法と同じと決めつけるのか分からんな

844見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:28:17.10ID:wnhmUvds0
なんかポッピンQに似てるんだよなこれ

845見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 23:28:43.69ID:JuB7BPf0a
弱点解析なんてメカゴジラにしろ兵器作るなら真っ先にすることなわけで
当時の対ゴジラ陣営に弱点解析の余裕がなかったってのには賛同出来ないけど
ゲマトロン演算だかなんだかの解析技術がなかったから出来なかった、なら納得だな

映画だけ見た人にももう少し色々とすんなり飲み込めるように工夫があったら
受け入れられやすかったと思う
シン・ゴジラ後でゴジラや特撮ファン以外にも足を運んでくれそうな時期だし

846見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 23:28:53.84ID:KJU0FXGZa
>>842
メカゴジラにはメカゴジラの勝算があったんだろ
それを知りたきゃ来年5月まで待つか虚淵に聞きに行けよw

847見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:29:34.59ID:1WTzSiOG0
>>842
それはさっぱりわからん

メカゴジラが一度も使われないまま壊されたのは何年だっけ?

848見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:29:49.63ID:Jz/TwIEa0
あんだけ複雑だと、全部回収したとしても基本1回しか見ない映画というプラットフォームじゃ理解するのに無茶がある

TVシリーズだったら見る人も考えを共有する人も何度も見て考察する人も増えて多少ましになるかもしれんかったが

849見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d9e4-Wnxb)2017/11/20(月) 23:29:49.42ID:ChbcRxKI0
>>836 >>837
地球人が使えるかどうかは関係なくない?
なんでエクシフ人はゴジラのゲマトロン解析しなかったのかなぁ。
ゴジラ倒さなきゃ彼らも困るし、実際いっしょに避難してるし。
やっぱりあの弥生人黒幕だよね。

850見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:30:08.77ID:IuF/m2VN0
>>841
なるほど、それなら矛盾はないな
アラレちゃん並みのパワーでパリアなんぞ正面から粉砕すれば倒せるだろうし

851見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spd1-mjG+)2017/11/20(月) 23:30:54.28ID:q/oFqjRRp
>>836
小説ではゲマトロン演算を利用してマンダを倒した
ハルオの映像解析云々はゲマトロン演算無くして不可能だった
だったらなぜ地球脱出前に解析出来なかったのか
@解析に数年間かかる
A脱出直前の時期にはある程度ゴジラの映像など情報が集まったが、それ以前は情報量があまりにも少なく点在していたから
Bエクシフが解析済みだが意図的に隠していた(ただし、地球人が本気でゴジラを研究していれば解析できるような状況を作っていた)

まあ色々考えられるよね
小説読んでないと背景が分からないけど

852850 (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:31:11.54ID:IuF/m2VN0
間違えた
>>843だった

853見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/20(月) 23:32:08.87ID:FL/4F0IM0
真面目にやるならワープの応用で宇宙にぶっ飛ばせとか、ワープ特攻ぶちかませとか色々あるけどね
どれも地球の表面は大惨事だろうけど、完全に住めなくなるよりはマシじゃないかな

854見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 23:32:10.27ID:rWyDZyEm0
>>830
でもたまにゲマトリアに先祖返りします

855見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 23:32:20.30ID:WA9pTZHh0
>>848
入れ替え制にしたのが駄目だったな

856見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-Xhju)2017/11/20(月) 23:33:27.43ID:SuOdu7Gqa
>>851
3に1票

857見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/20(月) 23:33:28.13ID:fzp98pkza
メカゴジラってさ、「対ゴジラ最終決戦」が行われた浜松にあるって認識でいい?丹沢〜浜松まで、神奈川から静岡まではそこそこの距離になりそうだな。

858見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:33:51.32ID:1WTzSiOG0
「ハルオの作戦が上手く行った。当時の人類は見つけられなかった、しょぼい」ってのは違うだろ
そりゃ「ハルオが嫌い、ハルオよりも下なのか」という視聴者のバイアスが掛かってるよ

859見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:34:41.36ID:Jz/TwIEa0
>>855
入れ替え制ってなんぞって思ったけどなるほど何度も見れるタイプの上映の仕方があるんだな
知らんかった

たしかに何度も見れりゃよく噛み砕ける

860見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 23:34:44.11ID:rWyDZyEm0
ハルオが地球は俺たちを覚えていてくれたんだ!とか泣き出したのも後で効いてくるらしいからな

861見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 23:35:59.57ID:ozaAX2zN0
熱海くらいならいいけど、浜松とかほぼ愛知じゃねーか、しかも静岡とか横にめちゃ長いし
富士山も見られるかな
っつーか断層の向こうじゃねぇか

862見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:36:16.21ID:1WTzSiOG0
だいたいハルオのあの作戦だって50mゴジラが相手だし、
それでも人がかなり死んでいて、最後は捨て身の決死作戦。

863見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/20(月) 23:36:22.42ID:KJU0FXGZa
>>850
アラレちゃんはともかくバリア無効化なぞしなくても倒せるパワーがあってもおかしくないわな
再生するより早くミンチにするつもりだったんじゃない?

864見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c57f-RuWE)2017/11/20(月) 23:38:24.41ID:1WTzSiOG0
多分、他の怪獣は倒せていたんだから
メカゴジラ作れれば、50mゴジラに対抗できるという思い込みがあったんだろ

当時の人類はバリアなんて知らんし

865見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/20(月) 23:40:38.23ID:aPFZJUMVd
>>848
これは本当にそう思う
もとの企画はテレビシリーズだったという話なら前日譚別売りという商法もわかるんだけど、この作品だけだとどうしても総集編という感じが拭えない

安く抑えても1000円×複数回となるとかなりハードルが高くなるよね

866見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKcd-Sgcm)2017/11/20(月) 23:41:21.33ID:MXmgyE9sK
2章公開を早めるべきだ

867見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/20(月) 23:41:28.86ID:ozaAX2zN0
>>860
完全に原始の森みたいになった地球で建造物の面影を見つけたら普通の反応じゃね
オカエリナサトみたいなもんでしょ

868見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 23:42:03.21ID:4Jj9/BPgp
>>849
あれ?地球人が解析できてなかった話をしてるんじゃないの?
エクシフ黒幕説は僕もそう思いますw

869見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/20(月) 23:42:38.88ID:xulaVUA80
すべてエクシフの思惑通りに事は進んでるのだと思う
だからこそのメトフィエスの「ゴジラ久しぶりー」

870見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 23:42:45.00ID:KSk+vF880
>>851
補足するとこんな感じ

@解析に数年間かかる
・初めからゴジラの電磁波能力と防御力を関連付けてゲマトロンに解析させてなお十数年掛かった。当時の人類はゴジラの回復力こそが防御の要と思っていてそもそもの着眼点がずれていた。

A脱出直前の時期にはある程度ゴジラの映像など情報が集まったが、それ以前は情報量があまりにも少なく点在していたから
・ゴジラ核攻撃時の資料は司令部自爆の影響で殆ど失われた。採取された肉片は増殖にビビって焼却処分された。シリーズ

Bエクシフが解析済みだが意図的に隠していた(ただし、地球人が本気でゴジラを研究していれば解析できるような状況を作っていた)
・これについては不明

871見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 23:42:49.87ID:ZIG2HLuup
攻撃を受けた後にシールド張る仕組みだと核攻撃で死ぬ可能性が結構あるよな

872見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:42:55.74ID:Jz/TwIEa0
どうでもいいけど独房外見れるしめっちゃいい部屋だよな

873見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 23:45:19.96ID:JuB7BPf0a
>>867
自分は「2万年も経つのになぜ?」派かな
その説明はあとであったからいいけど
むしろ建造物の名残は人質とか見せしめのようにすら思えたな…
あのボロボロな地球に「俺たちを覚えていてくれた」の反応は病んでると見る人も多そう

874見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 23:46:49.96ID:rWyDZyEm0
>>867
これからの展開でそこに更に別の意味が付加されたり重くなったりするってことだと思う

875見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 23:47:02.55ID:WA9pTZHh0
>>859
そういう意味じゃないんだけどな
一回見たらもう一度買わなきゃいかんぞ

876見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91d7-GXP8)2017/11/20(月) 23:48:33.29ID:JdUrkvH80
5月に公開だそうだから丁度第二部が上映する辺りにレンタルが始まる感じかな?
てかちゃんと出るよね?

877見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 23:48:53.35ID:q0LR0TbD0
つーかゴジラのバリアの事説明した時の反応が「生物じゃねえだろそんなの」てな感じだったからそもそもバリアがあるってコト自体が想像すらできない異質な事なんだと思う

878見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/20(月) 23:49:55.94ID:rWyDZyEm0
>>871
瞬間的にバリアが張られるんだろうけどまあ超再生力もあるしね
>>872
あの環境でずっと暗闇の宇宙眺めてたら病みそうな

879見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/20(月) 23:50:31.14ID:JuB7BPf0a
>>876
その前にネトフリで配信されるよな?
ネトフリ契約してるからその方がありがたい
Blu-rayは申し訳ないが結末を見てからだな
どうせ最後には3作パックの完全版とか出るだろうし

880見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae45-o34E)2017/11/20(月) 23:51:04.05ID:xBRMxJrG0
>>774 おわかり頂けただろうか…
次はゴジラ対ガイガンからのゴジラVSビオランテで

881見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/20(月) 23:51:41.67ID:KSk+vF880
>>871
1時間に渡って核攻撃にさらし続ける計画もあったけど却下されたみたい
多分それをやれば倒せてたんじゃないかな?

882見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41a9-RjUU)2017/11/20(月) 23:53:07.08ID:wnhmUvds0
>>867
ものすごく作り物のセリフっぽく感じたけどな
それは別にいいけど、とても普通とは

883見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 23:53:32.81ID:q0LR0TbD0
実際バリア張るなんてゴジラ今まで全くいなかったんじゃないか?バリアはスペゴジやらの得意分野だろう。

884見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c27c-IjZ7)2017/11/20(月) 23:54:35.12ID:IuF/m2VN0
>>882
突然指揮権与えられた時のとっさの演説といい、普段から色々練習してた台詞回しなのかもしれない

885見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spd1-9oNU)2017/11/20(月) 23:54:41.09ID:4Jj9/BPgp
>>880
メカゴジラ見たあと、モスラ見て考えますw
ガイガンとビオランテってのはアニゴジの元ネタとか関係なく、ゴジラシリーズとして名作ってことですか?

886見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/20(月) 23:54:57.66ID:THaCS/sh0
メカゴジラのテーマ曲どんなやろたのしみだぜ

887見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/20(月) 23:56:05.78ID:Jz/TwIEa0
子ゴジラの死骸解析からゴジラのバリアと逆位相の電磁波を張るメカゴジラが作られて
シールドを中和するエヴァンゴジオンとしてハルオがパイロットになる

888見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/20(月) 23:56:41.15ID:WA9pTZHh0
>>883
まあ緊急回避には体内放射があるし

889見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91d7-GXP8)2017/11/20(月) 23:57:16.70ID:JdUrkvH80
>>879
http://eiga.com/news/20170315/21/
配信されるよもしかしたら円盤発売・レンタルより早いかもしれない

890見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/20(月) 23:57:20.49ID:ZIG2HLuup
挨拶抜きで手短に、みたいな事自分で言った割には
結構長くて立派な就任演説してたなハルオ

891見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/20(月) 23:58:02.20ID:q0LR0TbD0
メトフィエス「あれ?自分たちの文明の無残な残骸を見せてやればちょっとは面白いかなと思ったんだけど逆に喜んでる?まぁいいか」
こんな感じじゃないだろうな……

892見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/20(月) 23:58:36.30ID:aPFZJUMVd
>>887
ちょっとありそうで笑える

893見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fe2a-x/r4)2017/11/21(火) 00:01:40.70ID:kcmQbyIf0
>>742
当時厨房のゆとりだけど"…え?"ってなった
背中の一点から放出される絵面もなんか微妙だし…
まぁ総合的には好きなんだけど

894見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02c8-rLJs)2017/11/21(火) 00:01:59.26ID:AL6H6WjA0
ハルオは鎧武の主人公と被るな
あれもかなりウザかった

895見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/21(火) 00:03:56.07ID:Zu950fMwa
>>889
これは想像以上に早そうな感じするな
一部以外は「続編はネトフリ待ちでよくね?」になりそうだが

896見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91d7-GXP8)2017/11/21(火) 00:06:58.69ID:MUrF9XZM0
まあ完全に三作部全てで観る事前提だったのはなあシンゴジラでVS人間やったから「またそれかよ!」と思った人も少ないだろうし(予想できる範囲だが)
内容がひたすら微妙微妙と言われまくるのも仕方ないと思うせめて2部観ないとこれは何ともいえんなと思ったわ
三作部前提だったらもうゴジラは1作部時点で倒さずに引き延ばしても良かったなと思うわこれでも〆れそうな後にラストに若干取って付けた感に本物が出てくるのはなんだかなあとね

897見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-GXP8)2017/11/21(火) 00:07:02.14ID:pT7jCvNZ0
ネットフリックス登録しようかな・・・

898見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/21(火) 00:09:35.91ID:RKenfZfmH
いい加減新怪獣だしてほしい
最近は敵怪獣すら出ずゴジラVS人間ばっか
飽き過ぎててむしろ
「ドゴラ、ロンドン襲撃」
を90分やってくれたほうが泣いて喜ぶレベル

899見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 00:10:23.51ID:ru4AMnJs0
>>894
紘汰神とハルオ全くキャラ違うじゃん……どこがどう似てるの

900見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-10zR)2017/11/21(火) 00:15:41.82ID:Zu950fMwa
>>897
アニメ特撮はわからんがオリジナル作品のクオリティが高くておすすめ
資本に関わってるならもったいぶらない早さで配信して来そうなんだよなあ
英語版も見てみたいというかスケールからして英語の方がしっくりきそうでもあるから楽しみ

901見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 25f5-I4YF)2017/11/21(火) 00:16:57.95ID:Mu/yrQDC0
>>899
虚淵脚本ってだけで無理矢理当てはめて言ってそうな予感

902見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/21(火) 00:18:57.68ID:esz9+fWQ0
>>885
個人的な好みでは対ガイガンも好きだけどいろいろクセがあるから初心者には勧めずらいかな
ゴジラや東宝ワールドに慣れてきたら楽しいけど

ゴジラシリーズとしての名作は、初代、キングコング対ゴジラ、モスラ対ゴジラ、
三大怪獣地球最大、怪獣総進撃、対ヘドラ、VSビオランテ、VSデストロイア、ゴジラモスラキングドラ大怪獣総攻撃、
そしてシンゴジがよく挙げられる

>>895
まぁ配信待ってる人は多そうだね
怪獣惑星の興収だけでなくネトフリの視聴数とかで2や3の公開規模に影響ありそう

903見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026f-DUZS)2017/11/21(火) 00:22:49.64ID:rHKJLS2A0
こうたさんは色々悩んで迷ってたけどハルオはゴジラ殺すの一点集中だよな
あんま似てない気がする

904見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 00:23:23.87ID:OpUpsI29a
Netflixで海外の反響が気になるな
今回のゴジラがどう映るのか…
割とウケそうな気はするんだけど

905見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 00:23:59.91ID:5Nm4uF9u0
リーランドのお前降りろ→クソッタレだ

熱かった

906見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 00:25:31.00ID:8nBSoSyW0
海外のゴジラファンはなおさらVSが好きな傾向があるから
あくまで「今回の」評判は微妙な所で落ち着いちゃうと思う

907見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9a6-AWKa)2017/11/21(火) 00:25:54.57ID:esz9+fWQ0
リーランドのツンツンぶりは良かったね

908見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 00:28:39.30ID:aiJZh3ES0
でも海外の人のほうがSFに理解あるひと多そうな印象をおいらもってるからすこし期待しちゃういやそーでもないかあうーーん?

909見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/21(火) 00:33:00.63ID:O6Rgvm4l0
今のところ見た英語圏の人にも賛否ありつつ割と好評みたいよ
尺が短いのが不満点に挙がってる
http://www.godzilla-movies.com/news/reviews--reactions-godzilla-planet-the-monsters

ツイッターで英文検索すると三部作の一作目でありがちな失敗を犯してるなんて評もあったが

910見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 294b-RuWE)2017/11/21(火) 00:33:45.54ID:cUn9Wfhn0
深夜アニメのノリがかなり強い上に小説読めが通用しないからちょっと厳しいかもしれないんじゃないかと思う

911見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91d7-GXP8)2017/11/21(火) 00:35:31.68ID:MUrF9XZM0
>>909
ん?海外ではもう上映or配信されたのか?それとも日本で観たとか?後者なら字幕ないのに台詞分かるんかなあ

912見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862e-RjUU)2017/11/21(火) 00:36:22.24ID:M8DW02Fm0
>>887
これの出番か
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

913見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 00:37:45.82ID:aiJZh3ES0
外人さんでゴジラのアニメを日本でみて感想あげるとか精鋭で猛者な連中やなwさすがだぜw

914見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/21(火) 00:40:47.39ID:O6Rgvm4l0
>>911
ゴジラ絵師のマット・フランクさんが日本語わかんないけど映画館で見てなんとか大筋はわかった、って評が載ってる

915見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91d7-GXP8)2017/11/21(火) 00:42:59.18ID:MUrF9XZM0
>>914
まあストーリー自体は割と単純だからね、実際の所説明シーン多めでこっちも理解してない所あるんだがw

916見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/21(火) 00:48:18.78ID:OIIn1dBZ0
>>563
自分もそっちだわ。
ゴジラに細かい整合性なんかたいして求めてないし、
人間パートなんか本当に最低限でいい。

戦闘が退屈だったのがとにかく痛い。
確かにそのお陰で最後の5分はより生きたかも知れんが今回メインの戦闘はあくまで50mの奴とだし
そこが退屈なのは犠牲大き過ぎ。

前日譚映像化しないかなぁ…

917見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-/Yjs)2017/11/21(火) 00:59:18.64ID:t4bNvGv10
レイトショーで観てきた。
映像は綺麗で音が大迫力。
ストーリーは陳腐だけど面白かったわ。
最初のカマキラスとかドゴラのカット良かったな。
ゴジラに動きが無いのが今一だな。
300メートルゴジラ出てからの音の迫力は最高じゃん。
テンポも良いしギャレゴジよりおもろいかもね。

918見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ea2-8CrJ)2017/11/21(火) 01:08:45.84ID:CK2XXb3t0
配信のみにして少々グロくてもいいから前日譚合わせて合計26話ぐらいでやって欲しい

919見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/21(火) 01:15:49.42ID:RKenfZfmH
なぜカマキラスごときに250万人も殺せたのか
250万人殺すにはシンゴジ以上の光線技で一瞬で面破壊するか
へドラやダガーラのように汚染攻撃持ってないと不可能なはずなのに

920見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-yDr3)2017/11/21(火) 01:17:34.76ID:M4UNLNnC0
しかし、やっぱり東宝怪獣が狙って人を殺しにかかるのってちょっとなあ

バラゴンとかサンダガイラとかメガギラスとか悪役では確かにいたけどさ
アンギラスやラドンみたいな、かつて子供に親しまれた怪獣すら人をとって食うとか
怪獣総進撃や地球最大の決戦でワクワクしてた身としてはツラい

921見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a104-Y+ic)2017/11/21(火) 01:18:32.32ID:CYN7mlDc0
メインキャラクターで死んだのって「こんな星クソッタレ」の隊長だけ?

922見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-yDr3)2017/11/21(火) 01:19:44.23ID:M4UNLNnC0
あ。間違えたサンダは冤罪もいいとこだった

>>919
子カマキラスがたくさん出現したんだと

923見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 01:23:00.24ID:8nBSoSyW0
>>919
バキじゃないけど、巨大な昆虫ってチートだと思うよ
増して人類初怪獣×市街地に侵入を許してるからね…
明らかに肉食だし

924見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-AWKa)2017/11/21(火) 01:29:33.53ID:rkHIsow00
そーかー
第一部を地球脱出前の話にすると
ラストだけ違うFWになるんだよなー

925見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-zh6h)2017/11/21(火) 01:37:17.01ID:a5D8HaSE0
まだ見てないんだが、花澤が演じてる女って恋愛脳だったりする?

926見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/21(火) 01:38:39.81ID:O6Rgvm4l0
ざーさんはほとんど出番ないよ。1/7櫻井くらいじゃない?

927見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/21(火) 01:39:27.42ID:+L562sCg0
>>925
全然
むしろ今回はほぼ空気
今後活躍するって監督は答えてるけどね

928見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a912-dUYE)2017/11/21(火) 01:59:40.06ID:tqkRHER00
わざわざ目当てが無い上によくわからん外宇宙に移住しようとせず太陽系の惑星じゃ駄目だったんだろうか
ゴジラビーム届きそうな月とかキングギドラフラグ立ちそうな金星はともかくSF定番の火星とか

>>924
黙示録を映像化したら端的に言うとFWからバカ映画要素抜いたBADENDルートって感じになるからな
カマキラス編と第四章は映像化したの見てみたいけど

929見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 02:18:59.07ID:ja0looaba
>>913
ギャレゴジの時、TOHOシネマズに外国のゴジラファンが数人で来てたの思い出した
上映してない国の人だったのか、自分の国では上映期間に間に合わなかったのかわからないけど

930見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 02:22:57.27ID:ja0looaba
>>909
尺が短いって意見は割と没入してないと出てこない不満だけど、琴線に触れたのかな

931見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 02:29:32.65ID:1aOgK7lU0
>>925
むしろパワー系

932見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-zh6h)2017/11/21(火) 02:32:05.13ID:a5D8HaSE0
答えてくれた人たちサンキュー

933見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/21(火) 02:50:07.87ID:O6Rgvm4l0
>>930
シンゴジラを傑作として認め、テーマ的な優秀さを評価しつつ、あれよりはとっつき易い普通の映画って感じの感想だね
怪獣惑星に関してもストーリーテリングの弱さを指摘してるけど妥当な評価じゃないかな
CG表現に関してもここで出てる評においては好意的。Youtubeの特報のコメント欄だとポリピクの人物表現がlifelessとボロクソ言われてたけど

934見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 03:01:12.66ID:U1Zdw68Kd
>>917
ギャレゴジなんて最底辺やがな(´・ω・`)

935見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 03:10:18.24ID:5Nm4uF9u0
>>934
世界興行500億なのにぃ?

936見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 03:12:15.56ID:U1Zdw68Kd
>>935
じゃあ日本最高峰の実写映画は踊る大捜査線2ということになるが
それでもいいんだな?

937見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 03:13:38.07ID:vlu7EmHMa
>>933
日本の作品なのにとっつきやすいってのは海外配信する上で大事かもね
少なくとも海外から見れば理解不能な展開じゃなかったみたいで安心

938見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 03:16:45.98ID:U1Zdw68Kd
黙示録ガバラの章
公開前に読んだときは、なんでこの商法だけ話が浮いてるんだろ?
ああ、ガバラ+イチローでファンタジーって事か…って思ってたけど
今読み直すと重大な伏線ばっかだったなw

939見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 03:17:07.31ID:5Nm4uF9u0
>>936
オレは別に困らんけど?
別に踊る大捜査線アンチでもないしw

940見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2da2-JPbU)2017/11/21(火) 03:19:28.79ID:opAB1Vqq0
分ってた事だが、大爆死おめでとう。

941見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-8BmW)2017/11/21(火) 03:22:58.85ID:KB118prva
ゴジラなんだけど虚淵だからかノイタミナ感が強い

キャラクターがもうちょっと魅力的ならなぁ
なんつうか可愛げがないんだよ
もっと媚びたキャラ設定でも良かったのに

942見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8257-x/r4)2017/11/21(火) 03:26:37.18ID:88Yej2we0
シンゴジの時は予算足りないから庵野監督がカラー社からお金出そうとしたら東宝が絶対受け取らなくて苦労したって書いてたけど
今回はあっさりNETFLIX資本が入ったんだな
ゴジラは東宝が100%出資するって話はどうなったんだろう?

943見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 03:30:15.45ID:1aOgK7lU0
映像事業部だからじゃね
東宝二軍みたいなもの

944見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 03:39:55.32ID:vlu7EmHMa
元々今回はNetflix配信前提で始まった企画でシンゴジのヒットを受けて映画向けにしたらしいね

945見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 03:50:41.18ID:1aOgK7lU0
深夜アニメ→総集編映画の企画がシンゴジヒットで映画になったと言ってた
でもネトフリの影響が大きい気がする

946見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spd1-mjG+)2017/11/21(火) 04:06:37.96ID:N6NC1DIvp
>>945
それを聞くと深夜アニメの方が作品としてももっと成功してただろうにと思うな
東宝はブァカかもしれないと私は思うよ

947見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 04:19:44.20ID:8nBSoSyW0
深夜アニメに流せば適当な客層に届きやすそうだから評価はされるだろうけど
劇場では圧倒的に先に公開の方が見て貰えるだろうし、そっちの方が売り上げには直結すんじゃね

948見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8257-x/r4)2017/11/21(火) 04:34:59.14ID:88Yej2we0
シンゴジとアニゴジって企画開始時期はほぼ同じだよな
シンゴジのカラー社に対しては「ゴジラは東宝100%出資だから協賛費は受け取れない」として予算増額を封じておきながら、
同時に動いてたアニゴジにはNETFLIX資本が入ってたって事だろ

949見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 04:46:08.92ID:8nBSoSyW0
それはむしろ逆だよ
アニゴジに関してはネトフリ資本もありきで進めていた物を途中から日本劇場版の先行等に曲げた形
まぁシンゴジが予想外に売れたから仕方ない
売れた物に群がってくる輩は多く、とりわけシンゴジに協力してくれた配給その他の頼みは無碍に出来ないでしょ

950見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 05:04:23.20ID:U1Zdw68Kd
>>942
あくまでも実写のゴジラの話じゃないの?

951見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 05:36:04.05ID:qjnSvFKsa
こうやって並ぶとデカイなぁ

https://pbs.twimg.com/media/DPB7jg5UQAAci8I?format=jpg

952見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 06:32:15.16ID:SEE9Vqkl0
>>914
来日してたか

953見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-42ck)2017/11/21(火) 07:11:58.35ID:5Oevl8Z+a
ゴジラが突然変異のユニークな固体として、何が変異したんだろう。ワニとか?

954見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 07:27:08.97ID:VlF//paha
>>953
他の怪獣が突然変異の巨大化個体
ゴジラは全く別の何かという設定

955見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/21(火) 07:32:41.34ID:2ffIlfm80
>>642
ポイント鑑賞してもタルかったぞ
金払えって結構きつい

>>646
タニは花澤じゃなくてもよかったな
小澤亜李も息しかしてないし

>>648
単に第一部のラストで出て来るあれがやりたいだけな気がする
周りをジャングルにして大きさを比較できないようにしただけでしょう?って冷めた見方をしてしまう

956見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02f4-axvV)2017/11/21(火) 07:34:27.08ID:KZiR0sfD0
>>921
リーランドはメインキャラじゃないだろ
第一部のゲストキャラ枠なのでは
ラストでハルオ以外の生存がわからないようになってるけどどうせユウコとか博士とかのメインキャラは全員生きてると思う

リーランドはあっさり死にすぎてわざわざ黙示録で名前出したり人気声優キャスティングするほどのキャラだったのだろうか

957見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 07:43:59.60ID:ru4AMnJs0
他の怪獣はエクシフの手駒だったけどゴジラはそれに対抗するために地球が生み出した秩序の守護者ってところかな。ちょっとバトラ思考だっただけで

958見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 07:44:03.27ID:U1Zdw68Kd
メインキャラと思わせてあっさり死ぬってのは
よくあるパターンじゃないですかい?

959見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 07:46:22.74ID:U1Zdw68Kd
>>957
放射能汚染の件がなければな
人類に対しては核戦争とかやらかしてるし
攻撃されても仕方ないとは思うけど

960見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/21(火) 08:00:03.18ID:P0bPhby6a
花澤さん曰く「ユウコはハルオの事、めっちゃ好き。そのつもりで演技してる。それに好きじゃないと討伐隊には志願しない。」と言ってた。また、「ユウコは二章にも出てくる」とも言ってた。また、

961見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dd19-89d1)2017/11/21(火) 08:05:59.65ID:tg8vtBn80
ゴジラ倒して地球を取り戻すよりも
カマキラス大暴れでNY壊滅の方が面白そうやん

962見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-Ve2l)2017/11/21(火) 08:17:01.86ID:Wcn6atehd
ゴジラにも特撮にも興味のない人達が作ったゴジラって公開前に言ったら反論されたけど、実際そういう作品だった

963見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spd1-tkS5)2017/11/21(火) 08:21:48.29ID:liXl1kfZp
そもそも2万年だってたら人類生態にあわせて進化してるだろ普通

964見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-8CrJ)2017/11/21(火) 08:29:18.51ID:KwB/fTOR0
人類残り4000人の中から次代を担うであろう20〜30代600人をゴジラ討伐に出すとか
すげー博打というかヤケクソになってるよな

最後で結構死んだだろうし勝てたとしても、もうどうにもならなくね
地球に人類が残ってたとしたら少しは希望もあるが、
ウロブチのことだからイカ人間とかになってそう

965見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/21(火) 08:37:55.94ID:2ffIlfm80
>>962
そう思うよな

966見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2dad-RuWE)2017/11/21(火) 08:57:46.77ID:R39nECiI0
監督脚本の3人中2人はゴジラマニアだってパンフに書いてあったけど。

967見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 09:00:46.13ID:+TW8kpirp
ゴジラを避けて宇宙に上がった人類が地球を取り戻しに来る展開ならゴジラvsガンダムでも良かった
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 	->画像>9枚

968見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 09:05:10.03ID:U1Zdw68Kd
>>961
地下鉄に巨大カマキリが現れて
やっとの思いで倒して安心して地上に出たら
60メートル級の巨大カマキリが街を破壊してて呆然となるシーンとか
ものすごく映像向けだと思う

969見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/21(火) 09:06:40.27ID:2ffIlfm80
>>966
愛がないからマニアなんだろう
あったら信者とかオタクとか言ってると思うが
それに言うだけなら何とでも言えるしな

>>968
それ実写で見たいわ

970見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-XFH7)2017/11/21(火) 09:07:30.21ID:7M5jrXNEd
>>968
それなんかで見た

971見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-9PYi)2017/11/21(火) 09:08:37.93ID:HLdwiOCZd
2万年も経てばモスラも美少女擬人化されるよな

972見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-1DSE)2017/11/21(火) 09:23:43.52ID:wtCCpQCUa
マニアだから愛がないっておかしいと思うわ
自分の中の理想のゴジラ像と違っただけでゴジラ愛がない!って…
それこそ言うだけならなんとでも言える

973見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 09:23:46.69ID:IFM5mOps0
作品見ただけで愛や興味の有無までわかるとかエスパーかよ

974見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/21(火) 09:27:09.73ID:i+JcFDg/0
この内容で否定意見出すやつがおかしいって言えるやつが一番おかしいと思う
製作スタンスからして批判上等だろこの作品

975見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-+ZvS)2017/11/21(火) 09:27:51.82ID:fzKhXfIH0
>>963
wiki見てみたらだいたい日本人とヨーロッパ人の共通祖先からの分岐が2万年前程度
放射線による変異を受けなければ、ちょっと身長や肌色、体質に違いが出る程度

976見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-pXWY)2017/11/21(火) 09:28:58.00ID:4vi0HjcVd
>>964
そこはマタンゴだろ

977見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-+ZvS)2017/11/21(火) 09:31:04.73ID:fzKhXfIH0
すごーくゲスな想像かもしれんが、まあ現実的に彼らが地球探索に出る前にある程度生殖行動は済ませてるでしょ
死を覚悟してたら性的魅力も高まってるやもしれんし

978見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 09:34:36.66ID:Fndn8jMcp
>>966
虚淵と瀬下はゴリゴリのゴジラファンだぞ
アニメでゴジラは無いわって断ろうとしたんだし
実写は庵野がやってるからと説得されてそれならと承諾した
そっちではやらないであろう要素をコッチで拾ったと言っていたな

979見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 49c8-RuWE)2017/11/21(火) 09:35:15.55ID:s4jTZZaV0
>>974
「作品」に対する批判や否定的意見はは別にいいけど、
「作り手の内心」を勝手に「ゴジラにも特撮にも興味のない」と決めつけ(しかも事実と違う)をするのは違うだろう

980見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 09:35:50.67ID:IFM5mOps0
>>974
内容がつまらんと思うのは別にいい
正直言って俺も期待した程の物ではなかった
でもスタッフのゴジラや特撮への愛だの興味だの言われるとアホかと思うわ
なんか君縄で「新海誠は恋愛経験が無いからー」とかドヤって語ってた連中を思い出す

981見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 09:41:54.55ID:1aOgK7lU0
静野がゴジラ興味ないのはガチw
瀬下はゴジラファン
虚淵は特段ゴジラファンでもなさそうだけど興味がないというほどでもなさそう、勉強はしてきてる
別に作ってる人間に愛があるかはどうでもいいと思う

つうか次スレ欲しい
立たない場合はこちらに避難
GODZILLA [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/animovie/1502864909/

982見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/21(火) 09:42:28.17ID:i+JcFDg/0
いや別に匿名掲示板なんだからちょっと興奮したやつのスタッフ批判程度に噛みつくんじゃねえよ
その人らにとってはその程度にムカつく内容だっただけでしょ

983見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 09:44:09.43ID:SEE9Vqkl0
>>981
それまで静野が物心ついたの何時よ

984見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 09:48:42.31ID:1aOgK7lU0
三人中一人はファンでもう一人は興味はありそうなのを十把一絡げに興味が無いというのは間違いではある

985見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 09:58:26.72ID:1aOgK7lU0
次スレ立てます!

986見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-J1j5)2017/11/21(火) 09:59:53.75ID:U1Zdw68Kd
次は7ね

987見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-rLJs)2017/11/21(火) 10:01:02.47ID:J7OnCJakd
都合の良いときだけ「ただ意見を言ってるだけなのに〜」

988見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 10:01:09.59ID:IFM5mOps0
>>982
俺にとってはその程度にムカつくレスだったんだ
すまんな

989見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 10:06:13.02ID:1aOgK7lU0
駄目でした…

990見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/21(火) 10:09:02.16ID:i+JcFDg/0
無料匿名掲示板なんてクソの投げ合いするところだろ
その中で自分がいいなと思う意見あったら拾えばいいってだけの話
スタッフけなされた程度でいちいちキレてんじゃねーよ沸点常温か

991見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 10:09:35.92ID:1aOgK7lU0
良かったらこれ使って
スレタイ
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7
テンプレ
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。

ストーリー原案・脚本:虚淵玄
『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月17日公開

■公式サイト
http://godzilla-anime.com/
■公式Twitter
https://twitter.com/GODZILLA_ANIME

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ立ては>>970が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。

◆前スレ
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5
http://2chb.net/r/animovie/1511007648/
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5(実質6)
http://2chb.net/r/animovie/1511007714/

992見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-0nP5)2017/11/21(火) 10:10:56.05ID:B9ICNrVdp
>>990
お前もキレてんじゃんこの寒いのに
沸点氷点下か

993見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK16-42SS)2017/11/21(火) 10:11:28.41ID:f1XL8HKuK
スタッフけなすレスの間違い指摘された程度でキレるなよ

994見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 10:13:29.70ID:eHPbtrowa
>>969
なんでそんなに攻撃的なんだかw

995見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 10:13:33.06ID:IFM5mOps0
このように
スタッフの愛とか何とか証明のしようが無いものを語り出すと水掛け論になるので控えましょう

996見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-pWRC)2017/11/21(火) 10:13:39.63ID:/HUhxZTid
>>953
イグアナだろ?

997見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 10:14:16.54ID:eHPbtrowa
>>962
ゴジラ映画愛に溢れた映画だと思うけどな

998見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 10:14:32.44ID:1aOgK7lU0
あと>>2のテンプレは>>4の方を使ってください

999見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/21(火) 10:15:53.72ID:2tmUAGKN0
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7
http://2chb.net/r/animovie/1511226801/

1000見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 10:16:29.43ID:eHPbtrowa
>>968
その手のモンスターパニックムービーは昔のアメリカで山程作られてるからな
そのテイストを押し出したゴジラ映画は確かに見たい


lud20221025121918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1511007714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 9
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 3
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 4
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 8
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 11
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 10
GODZILLA 怪獣惑星 2【虚淵玄原案・脚本】
Godzilla 怪獣惑星 大爆死www
【映画】『GODZILLA 怪獣惑星』 ゴジラの表情と動きが明らかに 予告編映像が公開(動画あり)
【アニメ】 ゴジラ:アニメ「GODZILLA 怪獣惑星」がNetflixで17日に世界配信
【映画】 注目映画紹介:「GODZILLA 怪獣惑星」 歴代最大サイズのゴジラが強過ぎる 神々しい姿に…
【フィギュア】『GODZILLA 怪獣惑星』ゴジラがS.H.MonsterArtsから発売決定!瀬下寛之監督をはじめ制作陣のコメントも公開!!
【映画】怪獣惑星GODZILLA 前史を紐解く調査資料公開!
アニメ映画版『GODZILLA 怪獣惑星』のゴジラのビジュアルが一部解禁!あれ?これギャレゴジじゃね?
【アニメ】映画『GODZILLA 怪獣惑星』11月17日全国公開決定! “ゴジラ”の一部が描かれたティザービジュアル第3弾も解禁
【アニメゴジラ】GODZILLA 15【怪獣惑星】
【アニメゴジラ】GODZILLA 14【怪獣惑星】
【アニメゴジラ】GODZILLA 12【怪獣惑星】
【アニメゴジラ】GODZILLA 13【怪獣惑星】
【アニメ】映画『GODZILLA』2017年11月公開 サブタイトルは「怪獣惑星」
【 映画】次のゴジラは2万年後の地球「怪獣惑星」が舞台でシビアな未来を描く 公開記念で初代から「シンゴジラ」まで歴代GODZILLA展も
【悲報】アニメ映画『ゴジラ 怪獣惑星』初週第4位の大爆死スタートへ
ゴジラのアニメ映画知ってる?『怪獣惑星』とかいう三部作のやつ。オールナイト上映するけど、チケット売れてません。なぜなのか
惑星
人喰い惑星
恋する小惑星
東京大地球惑星
【きらら】恋する小惑星
関西ローカル77981ハゲの惑星
DUNE/デューン 砂の惑星 5
NHK教育を見て54955倍賢く惑星
【書籍】 「ウルトラ怪獣擬人化計画 怪獣娘大図鑑」第3弾が1月発売
【アニメ】 怪獣娘達にまた会える! 「怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜」第2期
【mobage】スペースデブリーズ 第40惑星
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156154 小惑星
【宇宙】小惑星「オウムアムア」実は彗星 ガス、ちり放出で加速[06/28]
【宇宙】生命探索、カギは光? 太陽系外恒星の地球型惑星
【恒星間小惑星オウムアムア】「宇宙人の信号」検出されず、太陽系外から飛来の小惑星
【宇宙】地球型惑星に水蒸気 存在を初めて確認 約110光年離れた天の川銀河内のしし座にある赤色矮星
プレミアムシネマ 5520 猿の惑星
ハゲの惑星
恋する小惑星
老猿テラフォーマーの惑星
DUNE/デューン 砂の惑星 8
NHK総合を常に実況し続けるスレ 119918 怪獣使いと少年
DUNE/デューン 砂の惑星 4
【リメイク版】DUNE/砂の惑星
DUNE/デューン 砂の惑星 6
【動画】地球に潜在的に害を与えかねない小惑星
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 21
【2021年公開予定】DUNE/デューン 砂の惑星 2
【mobage】スペースデブリーズ 第38惑星 [無断転載禁止]
【天文】「潜在的に危険」直径1kmの小惑星 18日に地球最接近 衝突の恐れなし [ちりとり★]
スター☆トゥインクルプリキュア 第10話「キラッキラ☆惑星クマリンへようこそ!」★5
【惑星改造】 クラッシャージョウ 5 【海賊退治】
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第49番惑星 (625)
妖怪惑星クラリスその5
惑星Ziの世界観を考察するスレ
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ 15
【Steam】Subnautica part19【海洋惑星で遭難】
【Steam】Subnautica part13【海洋惑星で遭難】
【Steam】Subnautica part15【海洋惑星で遭難】
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part35

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
13:25:40 up 42 days, 9:25, 0 users, load average: 3.32, 4.20, 4.00

in 2.9912581443787 sec @2.9912581443787@1c3 on 060702